Photo

2018/05/19(sat)下北沢ERA
ENDZWECK企画 WITNESS vol.2
ENDZWECK
ATATA
day’s eye
open 11:00 / start 11:30
ticket:free+1drink(600yen)
1 note
·
View note
Text
3/25(日)八王子RINKY DINK STUDIO 1 ROOM 5ST
adabana records企画wellbeing textbook vol.2
day's eye
cape light
malegoat
graf three
START:18:00
TICKET:¥1500

0 notes
Text
MARGARET E.P.取扱い店舗
senseless records(八王子) http://www.senselessrecords.com/?pid=128574876
toosmell records(吉祥寺) http://toosmell.com/?pid=129319904
after works distro(福島) http://melancholyyouth.hatenablog.com/
diskunion 新宿パンクマーケット/渋谷パンク・ヘヴィメタル館/御茶ノ水店/千葉店/吉祥寺店/横浜関内店/大阪店
お取り扱い希望のレコードショップ様、ディストロ様ございましたらこちらかレーベル(adabana records:https://twitter.com/adabana_rec)にお問い合わせください。
2 notes
·
View notes
Text
3/10(土)吉祥寺WARP
helthcare企画 blueboy
healthcare
summerman
nengu
day’s eye
open 18:00 / start 18:30
adv/2000 door2500

1 note
·
View note
Text
12/28のRIPSで行ったライブで演奏したsnow dropという曲の動画あげていただいております。
youtube
0 notes
Text
2/12(土) Bass on top中野店 211st
day’s eye「 MARGARET ep 」リリース記念企画 Nevergreen vol.3
komuso
healthcare
tranquil life
day's eye
OPEN:14:30 / START:15:00
TICKET:¥1200
会場内禁煙禁酒になります。喫煙は所定の場所でお願いします。

0 notes
Text
2/11(日)新宿NINE SPICES
BRIDGE - curated by Free,I do
colm
Free,I do
FogPark
day's eye
sinker
CITRUS NOWHERE
HeatMiser
switchblade
山口茉莉
DJ SICK(CHAOS RECOMMEND)
出店 CHAOS RECOMMEND
open:12:30/ start:13:00
adv 2000/door 2500 +1drink

0 notes
Text
12/17(日)中野ベースオントップ
vanishing twin企画 Hot Piss vol.2
PROM
day's eye
vanishing twin
start 17:50
ticket ¥800

0 notes
Text
12/9(土)天王町オリーブ
elephant in the room presents オールスター感謝祭'17

https://allstarcarnival17.tumblr.com/
0 notes
Text
MARGARET ep
2018年2月に初のフィジカル音源出します。
フォーマットは7インチでcape light市川氏主宰レーベルadabana recordsよりリリースされます。
収録されている中から1曲聴けます。
https://adabana.bandcamp.com/album/margaret-ep

0 notes
Text
8/16(水)神楽坂神楽音 quiqui pre"市民の森"
quiqui(岐阜)
pale
day's eye
ナツノムジナ
capelight
open:18:00/ start:18:30
adv 2000/door 2500 +1drink
0 notes
Text
8月12日(土) 西荻窪FLAT
FLAT pre. “FLAT 祝11周年”(※DAY EVENT)
sinker(静岡)
tree
sassya-
cape light
day's eye
flamingo
open12:30 / start13:00
adv1000 / door 1500
0 notes
Photo
四月を迎え、遂に自主企画第二弾まで残り一週間を切りました!そこで、当日出演するバンドの紹介を簡単にですが記しましたので是非読んで頂けたらと思います。
[dear student]
football etc.やEmpire! Empire!等のモダンエモの影響を感じる3ピースガールズバンド。彼女らを初めて目にしたのは去年3月のヒルバレースタジオで、ライブ見ながら曲にキュンキュンしていたと思う。速攻物販でその日出た音源を手に入れました。そこから1年の時を経てメンバーが替わり、社会に揉まれた彼女たちはどれだけたくましくなっているのだろうか?楽しみです。
https://youtu.be/kn2UJu2dpQA
[Tranquil life]
elicaのメンバーを擁するtranquil life、DISCHORDの香りがぷんぷんするぜ!というかもうDISCHORDのバンドなんじゃないか!?って思いませんか?カツさんの儚げな唄がディスコーダントなサウンドに乗っっかっていくのが心地良すぎです。コンクリートジャングルでの逃避行を感じます。現実世界を無視してどこか遠くに行きたくなったらtranquil lifeを。
https://youtu.be/nD4yqsPi7Zw
[I have a hurt]
爆音に度肝を抜かれた、それが第一印象。曲は90年代後半~00年代初頭のインディーズな雰囲気が漂うがどことなくハードコアを感じます。I have a hurtを聴いていたら日常のそこにあるものだが気がついたらなくなってしまうような感覚に陥らされてしまう。このバンドのジャンルは何って聴かれたらI have a hurtと答えるしかないバンドです。
https://youtu.be/z02o7OHgJsc
[ayutthaya]
一年前、TheSpringSummerときのこ帝国との3マンで衝撃のデビューを飾ったマイクロコズムの太田氏率いるayutthaya。USエモ寄りのサウンドで、変拍子を混ぜつつも自然と乗れる、聴きやすい楽曲になっていると思う。もう夜道を歩いているときに聴いたら泣いちゃう系バンドですよ!みんなayutthayaのこと好きでしょ?俺は大好きです。
https://soundcloud.com/ayutthaya-58984201/gxofhlydieov
そして今回、以下のディストロが出店されます。
・after works distro (@yutadaaa) from 福島
・3LA distro (@3LA_Disc) from 東京
また、お馴染み永井さん(@SAZAEMOTION)によるCD、レコードのフリマも開催されます。(両方共、場所は地下一階の物販スペースになります。)
まだ各バンドでチケットの取り置き行ってますので、是非ご連絡ください!当日会場でお会いしましょう。
(文章:中村,曽我部)
0 notes
Link
この度二曲入りのデモ音源をBandcampにて公開しました。是非一聴してみてください。(フィジカルの予定は今のとこ未定です)
0 notes