mermog
mermog
Shabon
53 posts
Don't wanna be here? Send us removal request.
mermog · 7 months ago
Text
今日からイカゲームのシーズン2が配信開始なので観ているところ。現在3話だけどやはり面白いなあ。シーズン1ほどではないとはいえ緊張感もあっていい(あの時にはなかった緊張感も生まれている)。今回も先行きが気になって仕方がないし一気に観てしまいそうだ。
0 notes
mermog · 7 months ago
Text
Tumblr media
2024年のクリスマスごはんは、半熟たまごのスコッチエッグ(マッシュポテト・にんじんのグラッセ・ブロッコリー)・ローストチキン・ローストビーフ・厚切りベーコンとオリーブのピザ・テリーヌ3種(海老と白身魚のテリーヌ・サーモンと帆立のテリーヌ・蟹とパルメザンチーズのテリーヌ)・スモークサーモンとチーズのピンチョス(きゅうり・オリーブのマリネ・いくら)・タブレ・雪の結晶サラダ・ABCスープ・クリスマスケーキ。今年もみんなの喜ぶ顔を見ることができてよかった。明日はツリーを片付けて、可能な限りのんびり過ごして体力を回復しよう。
0 notes
mermog · 7 months ago
Text
推しの子のドラマを��たけれど、有馬かな役の原菜乃華さんは出演している同世代の役者さんの中で一番演技が上手いなと感じた。感情移入がしやすい演技で有馬を応援したくなる。漫画もアニメも観ていないのだけど気が向いたらアニメは観てみようかな。
0 notes
mermog · 7 months ago
Text
Tumblr media
友人から可愛いクリスマスカードと手紙が届いていた。本当に彼女はマメだし気配りがよくできる素敵な子だ(昔も今も尊敬している女性)。自分はMBTIだとINTP-Tで基本猫かぶりの素を出さないタイプなんだけど、友人の中では彼女が一番素を出せる。来年こそはもっと会いたいね、会って話したいことは毎日溜まっていく一方だよ。
0 notes
mermog · 7 months ago
Text
Tumblr media
柚子がほんのりと香る湯で癒されたし体の芯までよく温まった。
0 notes
mermog · 7 months ago
Text
Tumblr media
今日は冬至、南瓜と小豆のいとこ煮を作ったし柚子風呂を楽しむ。
0 notes
mermog · 7 months ago
Text
Tumblr media
今年もギリギリだけど出せた。自分が悪いんだけど数日後には片付けるんだなあ。松ぼっくりの飾り付けが破損により年々減少して遂に残り3個になっていたから、来年はどこかで見つけて買い足そう。
0 notes
mermog · 7 months ago
Text
Tumblr media
めっちゃ楽しそうで思わず笑った。さ、ツリーを出す準備するか。
0 notes
mermog · 7 months ago
Text
今年もギリギリだよクリスマスツリーを出すの。出さないとって思うのに憂鬱過ぎてコタツに入り込んだらなかなか出られないな、普通にコタツが快適すぎるというのもあるけれど。でも今日こそは出さないといよいよヤバい、クリスマスがそこまで迫っている。来年こそは12月に入ったらすぐに出す⋯!そうしないとこんな風にズルズルと時間が経過して憂鬱さが増すことになる。あと出してすぐに片付けになるから余計に大変なことになってしまう。息子は習い事に行っているから帰宅したら屋根裏から運び出すのだけ手伝ってもらおう。飾り付けは自分と娘で(娘は飾り付けをする気満々だ)。
0 notes
mermog · 7 months ago
Text
Tumblr media Tumblr media
ララ・コジマ(レディ・ララ)、溜め息が出るような美しさ。
0 notes
mermog · 7 months ago
Text
Tumblr media
トマトクリームが良い塩梅でおいしかったので記録。こういうクリーム系のソースを作る時はレシピでは生クリームのみを使用だったとしても半量は牛乳を使うことにしている。そうでないと濃厚すぎて自分にはキツい。次に作る時はマッシュルーム(好物)を追加したいな。
0 notes
mermog · 7 months ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
今日は大阪・京都・奈良でも初雪を観測ということで、外出をするとあっという間に寒さで動きが鈍ってしまう。なんだかんだで毎年訪れているイルミネーション、見て回っている間だけは色とりどりの綺麗な世界のおかげなのか不思議と寒さを感じなかった。
0 notes
mermog · 7 months ago
Text
Tumblr media Tumblr media
日用品などの買い出しのついでにメリーベリーストロベリーミルク(アーモンドミルクに変更・ジンジャーブレッドフレーバーシロップとキャラメルソース追加)が気になっていたから飲んでみた。甘酸っぱくておいしいけれど、一度飲んで満足したし次回からはやはりジンジャーブレッドラテだな。ナッツ&キャラメルチーズケーキは最近お気に入りでよく飲んでいるシナモンアップルスパイスのハーブティーと一緒に頂いた。想像していたよりも甘さ控えめでおいしい。
0 notes
mermog · 7 months ago
Text
昼過ぎから友人と今年のクリスマスケーキは手作りにするかお店で買うかなどで小一時間ほど話し合い(我が家はなんだかんだで結局買うことになる)。毎年スポンジケーキから手作りしている友人も今年は忙しくてお店で買うことにしたらしく、どこのお店がいいかと聞かれたのでいつもお世話になっているお店を紹介しておいた。あそこのケーキはいくらでも食べられるのではないかと思えるぐらいスポンジもクリームもあっさりとしていて老若男女に人気がある。あとはお互いの子の話や暖房をガスにするか電気にするか灯油にするかなどいかにも井戸端会議な内容であっという間に時間が過ぎた。でも少ない時間とはいえ、気の知れた仲間とのお喋りは数ある幸せな時間の欠かせないひとつだ。今年も残りわずかだけどお互いに大きなトラブルもなく、それなりに実のある1年になったのでよかったね。来年の今頃もまたこうしてのほほんと思えていたらいいのになあと思う。
0 notes
mermog · 7 months ago
Text
ネイルチェンジをしようと片手だけ仕上げたのだけど、デザインがどうも納得いかず結局オフしてしまった。無理矢理やっても結局こうなるのか⋯、今は首辺りの荒れも落ち着いているし年内はもう素爪で過ごしたい(正直なところ素爪のほうがスッキリしていて気持ちが良い)。年が明けてから気が向くか患部の様子を見てまたネイルができたらいいかなあ。それまでにはしたいデザインも見つかるかも。
0 notes
mermog · 7 months ago
Text
粉チーズはパルミジャーノレッジャーノやペコリーノロマーノなどの固形チーズを使用直前に削ったほうがおいしいということを再認識した。少し面倒だが風味もコクもまろやかさも驚くほど変わってくる。
0 notes
mermog · 7 months ago
Text
風邪のような症状が出たこともあって、今週にはすると決めていたネイルチェンジをまだできていない。結構あれから伸びてみっともないのになかなかやる気が出ないな。明日こそは簡単なデザインでもいいからしたい。ここ数ヶ月は首辺りにアトピーが軽くではあるけれど出たりするから、ネイルをしていないと寝ている間とかに無意識で強く掻いてしまったりするんだよね。だからこそ元々はロングネイルは不便だから苦手だったのに敢えてロングばかりしている(ロングだと掻く時にうまく力が入らないから深い傷になりにくい)。皮膚科にも毎月通って薬を塗っているものの、治ったりまた出たりの繰り返しだしいつになったら完全に治まってくれるのだろうか。
0 notes