#アス���ン
Explore tagged Tumblr posts
Text
Tumblr media
Azran Legacy Guidebook: Page 34
Next: Page 35
Examining the Bostonius
Landing Station The landing station besides the Thames river, London. Usually, the Bostonius is moored here. The building at the front is the tower that keeps the Bostonius anchored.
Hull/Exterior The hull of the ship is filled with helium gas, the buoyancy of which enables it to fly. The engine is directly attached to the hull, so it seems that the airship is rigid, with supports inside the exterior shell.
Cabin The main part of the ship. Immediately behind the cockpit is the reception room, behind that are the guest rooms, and on the second floor is Sycamore’s room (the captain’s room). Past the lower hull, at the rear are the engine room and cargo hold.
Tail Fin (Rudder) Used to steer the ship. There is no horizontal fin, which may enable higher cruising speeds. However, this requires a high level of piloting skill.
Spec
Length: ~64 m Height: ~48 m Top Speed: 95 km/h Cruising Speed: 65 km/h Continuous Flight Time: 60 hr Crew (capacity): 9
The Bostonius is the central hub for Layton and co. on their journey. This ship is a little different to others airships, and it’s secret will be revealed. Targent don’t know about it!
ボスドニアス号解剖
発着場 ロンドン、テムス川のほとりにある発着場。平時、ボストニアス号はここに係留されている。手前の建物は、ボストニアス号を止めておくための係留塔だ。
船体/外皮(工ンべロ ー プ) 船体をへリウムガスで満たし、ガスの浮力で飛行する。船体に直接工ン��ンが取り付けられていることから、外皮内に支持構造を持つ硬式飛行船と思われる。
キャビン 本機の心臓部となる部分。操縦室のすぐ後ろには応接室、その後部には客室、 2 階にはサー八イマンの部屋(船長室)。船体下部から後部にかけては機関室と貨物室となっている。
尾翼(ラダー ) 船の舵取りを行う装置。水平尾翼がないのは高速航行を可能にするためだろうか。その反面、高い操縦技術が求められる。
SPEC 全長:… 約 64 メ ートル 全高…約 48 メ ートル 最高速度…時速 95 キロメトル 巡航速度 … 時速 65 キロメ ー トル 連続飛行時間 … 60 時間 乗員… 9 名
レイトンたちの旅の母屋となるボスト一一アス号。レイトンたちの旅の母屋となるボストニアス号。そんじよそこらの飛行船とは異なる本船の秘密を大公開。タ ー ジェントには内緒だ!!
48 notes · View notes