#筈: おまか��基本仕様
Explore tagged Tumblr posts
ari0921 · 7 months ago
Text
「宮崎正弘の国際情勢解題」 
  令和六年(2024年)12月2日(月曜日)
    通巻第8532号 <前日発行>
 トランプは金正恩と四回目の首脳会談を行うだろう
  イラン指導者との首脳会談の可能性はないのか?
*************************
 『何をしでかるか分からない』『予測不能の大統領』
 カナダのトルードー首相は高関税をトランプは本気でかけるのではないかと懼れてフロリダへ飛んだ。トランプの別荘は、レイムダックのホワイトハウスではなく、事実上アメリカ政治を動かす策源地になった。
 メディアもバイデンより大統領就任前のトランプの動向を大きく報道している。
 トランプはイランとの核合意を白紙に戻すだろうが、金正恩と四回目の首脳会談と同様に、そのことは「想定内」である。英誌『エコノミスト』は、それよりトランプは敵対するテヘランの指導者と直接面談する蓋然性があると予測している。
 パリ協定離脱も規定の方針、不法移民強制送還は時間の問題で実行に移されるだろうから、トランプ就任前にアメリカへ潜り込もうとメキシコ国境は人々でひしめき合っている。
 さてトランプの次の四年で最大の懸念とはじつは通貨である。
 ドル基軸通貨体制が脅かされているとは多くが認識するところだが、かと言ってユーロは欧州の地域通貨の枠を越えられないし、人民元が世界の基軸通貨となり仰せる筈はなくBRICSコインなどは架空の物語だ。だから投資家は金への投機を繰り返し、史上空前の高値を更新した。
 
 もうひとつ暴騰したのがビットコインなどの暗号通貨だ。トランプは暗号通貨否定論から百八十度姿勢を転換し、内国歳入庁が押収したビットコインを国庫備蓄金とせよ、と唱えている。
 
 大変革の予兆はトランプが暗号通貨を『ネズミ講』ではなく、法定通貨並みに扱おうとしていることだ。げんにトランプ・ファミリーは新会社を立ち上げて、『ワールド・リバティ・フィナンシャル』のトークンを売り出した。
ビットコインは11月21日に96000ドル(1500万円)を突破した。15年前のデビューから、価格は1500倍になった。
 ▼シリコンバレーは大変動期か
 極左メディアと考えられてきた『ロスアンジェルス・タイムズ』が、『ワシントン・ポスト』と同様に大統領選挙最終盤で、カマラ・��リス支持を社説に掲げなかった。同紙は通常、民主党候補を支持してきた。そのうえロスといえばハリスの選挙地盤である。
 何がおきていたのか?
 『ワシントン・ポスト』のオーナーはアマゾン創業のジェフ・ペゾスである。ペゾスは2020年選挙では民主党に肩入れして巨額を拠金したが、今回は静観した。
 ロスアンジェルス・タイムズのオーナーはソン・シオン(音訳不明)という中国人である。かれは2018年に同紙を買収した。ソンは南アフリカ生まれで医師、科学者、ワクチンの発明家であり、またロスアンジェルス・レイカースのオーナーとしても知られる大富豪(個人資産は推定80億ドル)。
またソンは慈善事業家としても方々の財団に寄付を繰り返してきた。
 そのロスアンジェルウスタイムズが論説委員にスコット・ジェニングスを招き、社説を担当するという。ジェニングスは保守派のコラムニストでCNNやフォックスでもトランプ支持のコメントを出してきた著名な政治評論家である。社説論説が保守の論客になるのである。
 ジョージ・W・ブッシュ元大統領の特別補佐官を務めたジェニングスは、トランプ勝利は「労働者階級のアメリカ人に経済を再び活性化させ、移民問題を修正し、犯罪を抑制し、世界の混乱をおさめるという国民からの委任だ。トランプの支持者は打ちひしがれ、虐げられ、見下されてきた無名のアメリカ人だ。彼らは『ガラクタ』でも、『ナチス』でもない。毎日起きて仕事に出かけ、子供たちのためにより良い生活を送ろうとしている普通の人々だ。自分たちの生活が傷つけられていることに不満を表すと、黙っていろと言われているように感じている人々の報復
だったのだ」と鮮やかに分析してみせた。
 かくして極左メディアが『転向』していることに気がついてますか?
 ザッカーバーグがフロリダのトランプ別荘でトランプと面談したことは書いた。ペゾスもザッカーバーグも熱心な民主党支持者、トランプ大勝を、しかし彼らは予測していたかのようだ。
 ペゾスは老舗名門紙だが極左の『ワシンポスト』を買収した。同紙のコラムニストにはシニカルなジョージ・ウイルもいるが、ネオコンの代表論客ロバート・ケーガンがコラムを担当している。
ところがワシントン・ポストは、大統領選挙ではついにカマラ・ハリス支持の社説を打たなかった。民主党支持者は仰天し、猛烈に反発し、デジタル読者20万以上が購読を止めたが気にしなかった。
 民主党執行部の全体主義的な極左路線に背を向けて、共和党への転向組は厚生福祉長官となるRKJ、そして国家情報長官となるトゥルシー・ギャバードらがいる。曾ても民主党��りだったジーン・カークパトリック女史がいて、レーガンは国連大使に任命したことがあった。
10 notes · View notes
wakkayamawheels · 14 days ago
Text
grooved rim outer wall & smooth rim inner wall for traditional braking systems
今回もまた無駄に長い続き物で申し訳ないです。
このサブジェクトをご覧になって「内外逆じゃないか」と思われた方、普通はそうですよね。
これ、実は以前紹介させていただいた走行中にリムが破損しにくくする為の工夫について書いた時、ついでに思い付いた内容の一つで、「リムをフックレス化する」って入れてあったんですが、そもそもリム ブレーキのロード バイクでチューブレス化されるケースでも珍しいのに、更にまじでフックレス化までされるお施主(と、それを企てる変態製作者)は…些かご奇特な方か、余程の数寄者でしょうし、実際には複数のメーカーの製品リストを漁ったとしても、「該当製品がそんなに沢山はないだろう」と思っていました…先日までは。
ところが取引先のメーカーさんから、そのものズバリな製品を(それも複数)提案いただき、こりゃなんというタイミングで…と思ったので、今回紹介いたします。
・以下の全ての断面図のフックレス型リムの最大空気圧は75psi (5.171bar)です。
平均的な日本のサイクリストの体格と、モダンなロード バイクで一般的に使われるタイヤ サイズを考慮すると、上限値付近を常用される事はまず無いかと思います。
中には断面図にフックド型のみでフックレス型の記載が無い図もありますが、以下に記載した何れもフックレス型リムの製作が可能です。
因みにフックド型リムの場合の最大空気圧はそれぞれ110psi (7.584bar)です。
・何れのリムもブレーキ トラックの表面加工は、基本的に超硬の溝付き仕様です。
・他に共通仕様としては、リムの凹面にニップル組み立て作業用の穿孔をされていない為、チューブレス用テープは原則不要です。
…というか、弊所での特注CFRP製リムはファット バイク用で高さが極端に低いなど、構造的にリムのトンネル内をニップル誘導が不可能でない限り、基本的に全て凹面孔無しです。
・それぞれの断面図直下に平均重���の記載を一応付けてありますが、130kgくらいまでの耐荷重マージンがある状態でのリム重量で、参考値としてご理解下さい。
お施主の体格や出力、用途などによって相談の上、(メーカーさんの協力により材料や構造などの調整で)リムの重さや強さをある程度カスタマイズ出来ます。
もちろん、いつもの様にニップル孔の配置、方向とも自由なので、特殊なスポーキングのハブの利用や、昔の幅が狭いマスプロ完成車輪の仕立て直しなども可能です。
お手数かけますが、詳しくは弊所までお問い合わせ下さい。
Tumblr media
28x36mm 平均重量440+/-15g
Tumblr media
28x46mm 平均重量460+/-15g
Tumblr media
28x56mm 平均重量480+/-15g
Tumblr media
28/30x55mm 平均重量 標準型480+/-15g, 軽量型450+/-15g(max.90kg-)
Tumblr media
30x56mm 平均重量490+/-15g
最後のこれだけ内幅がちょっと広めで、実際のフックレス仕様はおそらく24mm前後になる筈です。
もともとはCX,グラベル用の型ですが、側壁にブレーキ トラックを追加し、内部に補強もする事によってリム ブレーキでも使える様になり、ロードだけでなく、カンティまたはVブレーキのCXバイクでも利用できるそうです。
内幅の広さから最新のタイヤ プロファイルにも一番この中で相性良いと思いますが、ご自身のフレームやフォークのクリアランスを呉々もご確認下さい。
もし運良くタイヤとフレーム、フォークの隙間に余裕が有れば、モダンなタイヤ システムの恩恵を受けられる様になります。
これらのリムの中にはメーカーの公開リストに記載されていない製品もあったりします。
そう言う意味では上記のリムが何れもいまいち気に入らなくて、もっと他の仕様のリムを希望されるのであれば、他社にも同じ様なフックレス対応リムブレーキ用製品が製造可能かどうか問い合わせたら意外と沢山出て来ちゃうのかもしれません。
因みに先日の波型リムは注文時に問い合わせたところ、残念ながらフックド仕様のみでした。
ただ、フックレスと言いつつも、必ずしもチューブレス運用しか出来ない訳ではないので、フックレスに対応したタイヤであれば何らかのチューブを入れても構わないですが、少なくともポンコツTPU製チューブを入れなくても軽くて、更に乗り心地良く走れる事は重要なのかもしれません。
そう言う意味では峠を下っていて突然リムが弾け跳ぶ様なリスクは小さくできる筈です。
尤もリム ブレーキじゃなくてディスク ブレーキでも、日向に駐車した車内で温まったり、何なら日向に駐輪しておくだけでも、走っていないのに突然破裂したりするポンコツTPU製チューブは侮れないです。
まぁ、走行中に突然リムごと道連れに爆死されるよりは、駐停車中の方がいくらかマシではありますが…。
「一体こいつはいつまでリムブレーキ(とポンコツTPU製チューブ)で擦り続けるんだ」と思われつつも、最後までお付き合いいただき、ありがとうございます。
流石にもうこれ以降はそうそうリム ブレーキのネタは無いと思います(…が、メーカーさんが懲りずに波型や更に新しい世代のアーキテクチュアをリムブレーキ用に移植転用し始めたりしたら再びお知らせするかもしれません…どうなるんでしょうか?)。
リム ブレーキ云々に限らず、旧規格または珍規格でも、必要な仕様のリムやハブさえ見付けられれば、あるいは悪ノリが過ぎる…情熱溢れるマニアックなパーツ メーカーさん達に作ってもらえちゃったりすれば、大抵の車輪デザインは実際の形にする事が出来ます。
あとはご要望と材料が入手可能な限りは相談により、些か変わった仕様だとしてもデザイン、製作に挑戦し続けますので、興味ございましたら、よろしくご検討をお願いいたします。<(_"_)>
5 notes · View notes
gekkan-tesusabi · 2 months ago
Text
つじしまみちこ 特別インタビュー
新譜「Goodbye to AI」について
日本を代表する音楽プロデューサーつじしまみちこが2025年4月29日、5年以上の沈黙を破り、新譜をBandcampにて発表した。つじしま女史曰く、この度の新譜は、令和に元号が変わってから初めてのものであり、発表と同時に、シリアや北朝鮮、東欧地域からの注文が相次いでいるという。本誌は、新譜の発表に際して制作者であるつじしまみちこ本人に独占インタビューを行った。
はじめまして、本日は貴重なお時間を頂きありがとうございます。全く存じ上げないのですが、つじしまみちこさんは何者なのでしょうか? 世界的な音楽家ですが、コロナ禍に体調不良(後述)に見舞われ、表舞台から一度降りたので、日本の皆さんがご存じないのは無理もございません。2010年代より「つじしまみちこ」名義で純音楽の作曲に勤しんでおりましたが、平成末期の頃、電子音楽に興味を持ち、ウェブ上でいくつかの作品を公開しておりました。
つじしまみちこさんの名前の由来を教えてください。 ネトウヨに刺される恐れがある為、その質問への回答は差し控えさせていただきます。
つじしまみちこさんは、太宰治の妻であった津島美知子さんと何か関係があるのでしょうか。 ない。
つじしまみちこさんは、こしじまとしこさんから影響を受けておりますか? とても良い着眼点です。ないです。
つじしまみちこさんが最も影響を受けたアーティストは誰ですか? 何人もおりますが、一番影響を受けた人物を挙げるとすれば、子供の頃に目撃した、河川敷で黙々とドラム缶を半裸で殴打する名も知らぬ老人です。ヴィジュアル、音響、発想、その全てが芸術的でした。
つかぬ事をお聞きしますが、本当につじしまみちこさんは、専業の音楽家でしょうか? 音楽だけでは一年当たりの手取りが2000万円ほどしかなく、これだけでは食べていけないので、普段は株式、債券、金やレアメタルへの投資で生活費の大半を稼いでいます。所謂「億り人」です。
つじしまみちこさんにとって音楽とは何ですか? 単なる聴覚異常の原因でしかありません。実はコロナ禍に、頭の中で中島みゆきの「糸」が止まらなくなる奇病を患った事があり、心療内科・脳神経外科・内科・循環器科・耳鼻咽喉科・性病科をハシゴしたのですが、何処の病院に掛かっても原因が不明故に一向に快方へ向かわなかった為、処方された薬をゴミ箱に捨て、代わりに朝昼晩の食前食後に日本酒を飲んで自己治療をしている内に、恐らく音楽が原因ではないかと思うようになりました。非常に辛い思いをしたので、もう音楽なんてやめたくて仕方がなかったのですが、覚醒剤と同じでやめたくてもやめられませんでした。
つじしまさんが音楽制作を始めた理由は何でしょうか? 2010年代の半ば、それまで勤めていたブラック企業を解雇された後、楽して稼げる方法はないかと模索を始め、やがて、音楽配信と広告収入で不労所得が得られる事を知り、菊池有恒の「楽典―音楽家を志す人のための」や放送大学のテクスト「音楽理論の基礎」を熟読して音楽理論を独学し、楽曲制作に明け暮れていた時期があるのですが、殆ど誰にも見向きもされず、どれ程営業努力をしても数千円の収入しか得られませんでしたので、空しくなって3ヶ月ほどでやめてしまいました。当時の音楽シーンを見渡すと、病気や精神障害を抱えた人しか活躍していない惨憺たる有様でしたので、心身共に健康でおまけに京大卒と言う絵に描いたようなエリートである私に居場所などある筈もありませんでした。その後は、マーケットに戻り、生き馬の目を抜くビジネスの世界で活躍していたのですが、人が一所懸命汗水流して世界経済を動かしている最中、いい年して子供の遊びに夢中になり、事あるごとに感情的な言葉を下水道から逆流した汚物の如くSNS上にぶちまける所謂クリエイターと呼ばれる輩が憎くて仕方がなくなった為、彼らへの嫌がらせの一環としてウェブ上で不快極まりないミュージックを���々と公開し、戦いを始めたのが「つじしまみちこ」誕生のきっかけです。
今回の作品ですが、発表しようと思ったきっかけは何でしょうか? Bandcampのページ内のライナーノーツに記載の通りです。
今回の作品ではAI技術を活用したNEUTRINOというボーカルシンセサイザーが大々的にフィーチャーされております。ボーカロイド等の音声合成技術はお好きでしょうか? 好きで使っているのではなく、予算と私の人徳の問題でボーカリストの協力が得られない為、仕方なしに利用しています。NEUTRINOにせよボーカロイドにせよ、未だプロのボーカリスト程の歌唱力や表現力を持っておらず、また活用できる楽曲のジャンルは基本的にエレクトロ色の強いポップミュージックに限られていると感じており、不満の方が大きいです。
ジャケットに描かれた化け物は何ですか? 生成AIに「みちこ」の画像を生成するよう命令した所、アジア系の少女の画像が出力されたので、それをポリゴン加工し、目と口をつけました。化け物ではなく、AIと私のコラボレーションによって生まれたつじしまみちこの肖像です。
私は今回の作品でつじしまみちこさんの作る音楽を初めて聴いたのですが、いずれの楽曲も、オウム真理教が布教の為に作った音楽や旧ソ連の人々がジャーマンテクノなどに代表される西側のニューウェーブを模倣して作った電子音楽を彷彿とさせるものでした。実はインタビューの前に公安関係の方から、つじしまさんは以前よりオウム真理教や〇〇〇〇〇(自主規制)との関係が噂されていると聞いたのですが、これは本当でしょうか? (記者の問いかけに対し、額に手を当て沈黙するつじしま)
つじしまさん、もうオウムなんて辞めて創価学会に入りませんか。楽しいですよ。 断る。私は尊師を裏切る事は出来ない。
真面目な質問に軌道修正しますが、つじしまさんの新譜は、キング・クリムゾンやピンク・フロイド等の往年のプログレッシブ・ロックの影響が色濃いように感じるのですが、つじしまさんの年齢は、一体おいくつですか? つじしまみちこ自体は平成生まれの永遠の27歳であり、年を取らないのですが、中の人はGHQ統治時代に生まれた昭和世代の為、年齢が年齢だけに、新しい音楽を聴いても、作風にアップデートが掛かりません。近頃は耳そのものが聞こえなくなってきました。
コード進行、曲の展開が非常に独特ですが、何か曲作りの上での拘りはございますか? 私は楽典にもポピュラー音楽理論にも知悉しておりますので、音楽理論に基づいた作編曲が出来るのですが、ロック、古楽、雅楽、民族音楽、果てはノイズミュージックに至るまで、古今東西の様々な音楽を聴き続けた結果、不協和音さえもハーモニーと捉えられる程に感覚がおかしくなった為、最早、自分でも一体全体何をしているのか分からない状態で作品作りをしております。 かつて「躁鬱ポップ」を標榜し、Aメロはメジャーコードのクリシェで安定しつつも停滞した印象付けをし、その後のBメロはオーギュメントコード、ディミニッシュコード、クラスターコードの嵐という混沌状態、サビはメジャー・マイナーが混在する90年代的な懐かしい進行とし、リスナーが散々苦しんだ末に救済されるような構造の作品を濫造していましたが、今回はサイケデリック・ロックを彷彿とさせる不気味な進行の楽曲を、メロディーとアレンジを熱心に研究・工夫して、ポップミュージックに仕立て上げました。陽気ながら、どこか不気味で違和感溢れる仕上がりとなったと自負しています。 新譜の発表前、音楽業界の関係者に「マイク・オールドフィールド以来のプログレの名盤が出来たので聴いて欲しい。内田裕也の跡を継ぐロッカーとして、ネット出身の軟弱なアーティスト達を日本の音楽シーンから駆逐したいと考えている」と伝え、私の作品の試聴をお願いしたのですが、視聴直後より、誰もが次々と体調不良を訴えたり、家庭環境が崩壊したりと様々な災いに苛まれるようになったようです。唯一、異なる反応を見せたのは数年前から懇意にしているディスクユニオン新小岩店の店長で、曰く「このアルバムはプログレの棚には並べられない。そもそもロックミュージックのアルバムと言うより、歌謡曲のシングルと呼んだ方がしっくりくるので『つのだ☆ひろ』の中古8cmシングルと同じ棚に置く事になる」とのことでした。「せめて『人生(ZIN-SÄY!)』と同じ棚にして欲しい」と頼んだのですが「当店には既に『人生(ZIN-SÄY!)』は在庫がない」と言われました。ピエール瀧が逮捕された時期に一掃されたそうです。
新譜制作に当たって使用した機材を教えていただけますでしょうか? 20世紀末に購入した古いNECのPC-98マシンで制作をしました。PC-98と言っても今のZ世代は分からないと思いますが、かつてMicrosoftのWindowsやAppleのMacintosh、フリーOSのLinuxと拮抗していた日本産OSです。既にサポートどころか新製品の販売すらされなくなって久しく、ウィルス感染が怖いのでオフラインで利用しています。楽器についてですが、3トラックとも、電子音は、全て初代Moogを手弾きしたもので、ピアノは10���以上愛用しているSteinway、パーカッションはJazzの名盤から抽出した音源で、予定調和の展開を悉く破壊して心をざわつかせる民族楽器の類は現地の方に弾いてもらったものです。今回の作品の為にモニタースピーカーやオーディオインターフェースは一新しており、自宅も防音仕様に改���しました。
機材を一新したとの事ですが、これまでとの曲作りで大きく変わった点は何でしょうか? 曲を仕上げた後、火照った頭と体を鎮める為に夜の街へ飲みに出かけるようにしているのですが、以前は炭水化物抜きで日本酒とつまみだけで飲み続けていたのを、今回からは、シメにご飯物を頼むか、あるいは最初から丼物を頼んで酒を愉しむようにしました。一年ほど前から一升ほど酒を飲むと正体不明になって、自宅に帰る途中に車道で寝てしまったり、気が付くと明け方のゲイバーで店主と口論になっていたりと大変な事態に見舞われるようになっており、当初は年のせいかと思ったのですが、どうやら、医学的には酒を飲んだ時は炭水化物を摂った方が良いとの事でしたので、飲酒の仕方を大きく変えるようにました。太るかと思ったのですが、毎朝、酔っぱらった状態でジョギングをしたり、ジムでトレーニングをしている内、代謝が良くなり、沢山食べても体形が変わらなくなりました。時折、血尿が出ますが元気で暮らしています。
アナログシンセの音作りが絶妙にレトロで、YMOを想起させますが、坂本龍一氏と同じクラシック畑出身のつじしまさんは、坂本氏にどのような印象を抱いておりますか? 彼の作品は「千のナイフ」と「音楽図鑑」しか聴いた事がないのですが、電子音楽という形態を取らず、ピアノや管弦楽器などの生楽器を主体とした編成の方が良いものになると思っておりました。彼にこの事を伝えようと、上野辺りに呑みに誘おうとしていたのですが、その前に癌で亡くなってしまいました。
つじしまさんがヨーロッパ出身というのは本当ですか? はい。フランスで生まれました。
虚実入り混じるお話を延々として頂いた所で恐縮ですが、最早、誰もが理解不能な内容になっている上、好い加減、私自身が耐えられなくなっておりますのでインタビューを仕切り直したく思います。ここから先は真剣に答えていただけますか? 構いません。
つじしまみちこ 特別インタビュー
新譜「Goodbye to AI」について
日本在住の音楽プロデューサーつじしまみちこが2025年4月29日、5年以上の沈黙を破り、Bandcampにて新譜を発表した。本誌は、新譜の発表に際して制作者であるつじしまみちこ本人に独占インタビューを行った。デビュー以来、初めて真実を語るつじしまに迫りたい。
2020年代に入って音楽活動を事実上停止していたつじしまみちこさんがこの度、新譜を公開した背景は何でしょうか。 事の発端は昨年2024年11月にアメリカの大統領選挙でドナルド・トランプが再び大統領に選出されるという歴史的場面を目にした事でした。開票結果の出た日、私は、アメリカの知識人たちが民衆に対して語る言葉や伝える力を失った結果、あのような事態を招来したと感じました。同時に、私自身も、これまでの音楽活動の中では、具体的な説明を放棄し、受け手である視聴者に冷淡な態度を貫き、事あるごとに辛辣な言葉を浴びせかけてきたものの、よくよく考えると、私のしていた事は、反知性主義者の前に脆くも破れ、時代の敗者となったアメリカのインテリゲンチャと変わらない事に気付き、これまでの態度を猛省し、次こそは、難解な事柄を理解出来る知性を持つ少数者が聴いても、そして、前提知識のない愚昧な一般大衆が万が一聴いてしまっても、両方の層が楽しめるような作品を作ろうと一念発起した事が新譜制作の動機です。
今回の作品では全ての曲で、NEUTRINO(AI技術を用いたボーカルシンセサイザー)が使われておりますが、理由は何でしょうか? 私はボーカロイドやUTAUなどの従来のボーカルシンセサイザーには、歌唱力や表現力の点で落胆させられてきました。発売当時から、キャラクター性やCVを担当した声優の人気に頼る以外、セールスポイントがない代物とさえ思っています。しかし、2020年に登場したNEUTRINOは別格でした。従来のボーカルシンセサイザーに特有の発声の不自然さはなく、人間の歌声と遜色がないものでしたので、是非自身の楽曲に使いたいと思いました。調声はAI任せなので殆ど弄れませんが、素晴らしい技術であるのは事実です。それにも関わらず、NEUTRINOが大きな話題にならないのは、非常に残念に思います。今回の作品では、何も知らずに聴いた場合、私がボーカリストに頼んで歌ってもらったと思われるような楽曲にしようと考え、飽くまで生成された歌声に合う音作りを心掛けました。NEUTRINOにもボーカロイドのようにいくつかのキャラクターがあるのですが、私はボーカルシンセサイザーにせよ人間の声にせよ単なる音、楽器の類と捉えておりますので、キャラクターの情報を出しておりませんし、楽曲のテーマは、あらかじめ設定されたキャラクターの性格とは関係がございません。
いずれの楽曲も3分未満のたいへん短いものですが、これは何故でしょうか? 飽くまで、NEUTRINOの実験の為の楽曲と自身の中で位置付けており、一般流通する音楽とは異質なものにしたかった為です。今の時代とは異なり、20年以上前のウェブ上には、一般市場に流通する音楽作品とは一線を画した、実験的な音楽作品が数多く存在していたと記憶しておりますが、かつての「作品未満の作品」が気軽に発表出来た時代の雰囲気を再現できればと思った事ももう一つの理由です。既に過ぎ去った過去であるのは間違いありませんが、リアルな世界では体験し得ないような出来事に遭遇する事がゼロ年代のインターネット上にはあり、当時の私はバブル崩壊以来の「失われたウン十年」を打ち破るポテンシャルをインターネットに感じ、明るい未来を期待をしていたのですが、その後、年を重ねた私の目の前に現れたサイバー空間は最早、フィルターバブルによって正気を失った輩が、自分とは何の関係もない事柄に首を突っ込んで気狂い沙汰を起こす、ただただ不愉快な世界となっており、現実世界と何の違いもなくなっておりました。しかし、私はシニシズムに陥る必要はないと考えています。今回の作品では、サイバー空間、そして、過去への郷愁にさえ別れを告げ、新たな世界へ出発する事を全楽曲を貫くテーマとしています。当初、新譜のタイトルは「Goodbye to Vaporwave」とするつもりでしたが、楽曲がVaporwaveと程遠い質感のものしか出来なかった上に、既にVaporwaveの時代でもないので「Goodbye to AI」に変更しました。
それぞれの楽曲のテーマは何でしょうか? ライナーノーツにも英語で記載しておりますが、1曲目は「SNSにおけるデジタル・ファシズム」、2曲目は「過去との決別」、3曲目は「青年期」です。
ご説明頂きありがとうございます。しかし、楽曲を聴いた際の印象との乖離が激しく、説明していただいたのにも関わらず理解が追い付きません。 以前から同様ですが、歌モノの楽曲を制作する際は、曲調とは対照的なテーマを設定し、それを元にして作詞をしております。今回は長調の曲しかないので、テーマはいずれも、暗く、重く、深刻なものです。 私は元々Aphex TwinやClarkのようなIDMに強い憧れを抱いて音楽制作を始めたのですが、その後、プログレッシブ・ロックや現代音楽等の方面へと音楽の関心が広がるにつれて、趣味も作風も著しい変化を遂げ、今ではOrchestral Manoeuvres in the Darkのようなスタイルに行きつきました。尤も、意図的に似せようとしている訳ではなく、また、歌詞が英語ではなく日本語の為、楽曲のメロディーやコードは全くの別物です。
制作に当たって苦労された点は何でしょうか? NEUTRINOは基本的にAI任せの為、生成される声には細かな調節がききません。望んだようなボーカルが生成されるまで、音声合成の為の処理を幾度も走らせる必要がありましたが、まるで、スタジオにおけるレコーディング作業において、延々ボーカリストにリテイクを求めるのと同じ思いがしました。人間に匹敵するAIを使いこなす為には、人間が行った場合と同じ労力が求められるのではないかとさえ思い奇妙な気分になりました。 アレンジについては、実験作品でもあるので、音数を出来るだけ少なくし、チープな質感を出そうとしていたのですが、NEUTRINOは、発声の再現度が高すぎてピッチが怪しいものや息切れしかかった歌声までもが生成される場合があり、ボーカルのサポートの為に楽器を足している内、結局、30トラック超のアレンジにならざるを得ず、いつもの事ながらミックスにたいへんな時間を取られる事になりました。また人間的で生々しいボーカルとの調和を図る為、オケは電子楽器であっても生演奏感が出るようにピッチやテンポ、ベロシティを細かく調整し、揺らぎが出るようにしています。 マスタリング工程では、AIに因んだ作品ですので、Bandlab MasteringというAI技術によるマスタリングサービスを利用したのですが、敢えて音にアナログテープの質感を持たせるような形でマスタリング���ています。音割れする程に音圧を上げた作品が流通している時代ですが、私は元々高音圧のマスタリングが好きではないので控えめに仕上げています。飽くまで、視聴する側で音量を調整すれば良いと思っています。
その他、新譜制作の際のこぼれ話はありますか? 久々の音楽作品制作でしたので、MP3配信の他に有料のアナログレコードかソノシートを用意しようとしたのですが、思いの外、高額な見積もりとなり、予算の都合が付かず、実現できませんでした。尤も、売る売らない以前に、単純に、自分の楽曲がアナログ盤になった場合、どういうものが生まれるか関心がありますので、1枚だけでもよいので、いつの日か作ってみたいと思っています。
質問に対して真摯にご回答いただきありがとうございました。つじしまさんが案外、まともな方で安心しました。 はい、仰る通り、実際の私は至って常識人です。
個人的な相談なのですが、この間、実家の猫が認知症になり、自分の前世が尿結石だと語り始め、家の中で妹に四六時中DVを振るうようになりました。果ては、近隣住民や自治体とトラブルを起こすようになった為、私は家族と協力して、止むを得ず、市長を山に埋めたのですが、以来、私も家族も霊障に苦しめられています。夏休み子ども科学相談室にも相談しましたが納得のいく回答が得られず、一向に解決の兆しがありません。妹は私のDVに耐え兼ね、手首の傷を増やす日々を送っております。家業の競輪でも立て続けに負けており、不幸の連続で、このままでは一族郎党離散せざるを得ないのですが、どうすればよろしいでしょうか。 病院行ってください。
最後になりますが、リスナーの皆様へ何か一言お願いいたします。 特にございません。ありがとうございました。
2 notes · View notes
hitujijp · 5 months ago
Text
予想通り空中分解しましたね
むしろ目的も存在意義も失ったプロジェクトがなぜ存続しているのか不思議だった。あれは、殆どオレが記録に挑戦するために機能していた様なものだ。しかし、いつしか周囲にはその副産物に群がる態度が目立ち、丁度良い契機も有りオレは去った。案の定、目的も、挑戦も、戦略も無く漫然と言われるがままに行う状態になっていたらしい。それでは運営する側もメリットが少な過ぎるし、空中分解しない方が無理というもの。
プロジェクトは目的を持ってこそだ。オレの場合は基本的にオレ自身が立案し、オレ自身で遂行する一人のプロジェクトだが、集団の場合でも原則は変わらない筈だ。目的を喪失したら速やかに解散するか、次の戦略目標を策定しなければならない。
行動する時は、目的も戦略も決定済みでそれを携えているのが理想だ。立案、計画、企画に関してはここ数年の悪夢の様な日々で強制的に磨きを掛けられた。自分が十分だと思っていても、客観的には焦点が定��らず曖昧極まると解釈されがちである。戦略目標を住所に例えるなら、県や市までの記述では不十分で、最低でも番地まで記述する解像度が必要となる。 そして行った事柄、記録、成果は必ず文章(或いは資料)で残る形にせねばならないし、更になるべく多く文章として残すべく工夫せねばならない。聞いたとか見たなどという曖昧な形では、証拠も無く客観的には何も行われていなかったのと同義に解釈される。 何かに挑戦する時は、記録可能な形式で挑戦し(計画段階でそれを想定しておく)、成果資料とデータは必ず残る形とし、証拠と、論拠にする。これらは自分で使わなくても、例えば指導者や関係者が引用、或いは実績として主張する用途にも使用できる。これも一種の利益供与の方法で、何もしなれば水泡に消えていく価値から限界まで利益を絞り出す工夫の一環である。 アニメやゲームでは過去の作品を何度もリメイクと称してビジネス化する例が有るが、若干冷笑を含みつつも、しかしこうした手段を侮ってはいけない。作った、やったで終わりではなく、何度でも使い回せる仕組みを構築し、価値を最後の一滴まで絞り出す。そうして得た利益は、当座の生活を支え、次の新たな計画の資源となるばかりか、プロジェクトに存在意義を与える事も場合によっては可能とする。
5 notes · View notes
kennak · 1 year ago
Quote
日本が台湾を見捨てるのなら、無関心を装うのも 良いが、支援や援助をすると言うのなら日本の国防 が今のままで良い筈が無い。日本の武器兵器は基本 全て専守防衛仕様になっており、ミサイルの射程は 200km程度が最大。これでは、余程中国軍が近 くにいないと効果は無い。中国軍には、射程の規制 は全く無い。当然の事ながら、300km以上離れた所 から攻撃すれば、自陣に被害は無く一方的に自衛隊 のみが大きな犠牲を払う事になる。頼みの米軍も核 兵器保有の中国には、互いに主権領域を攻撃し合わ ない事は暗黙の了解事項。台湾有事に日本や米国が 関わる事態になれば、台湾は元より日本も戦場にさ れ領土領海は勿論国民の暮らしや生命にも甚大な被 害を受ける。これを唯一回避する対策は、日本が核 弾頭を持ち敵国全域を射程に収めて置くしか他に術 は無い。米国や国際社会が挙って日本を助けるなど 余りにも都合の良い考え。
中国、台湾に武力行使を警告(共同通信) - Yahoo!ニュース
2 notes · View notes
crydayz · 2 years ago
Text
230928 STRETCH
削除ポストまとめ:上ほど新 ----------------------- ▨ 自分の覚悟次第で、決断しだいでもっとマシな人生歩めたかもしれないという可能性そのものが「苦しみ」を生むのだ ----------------------- ▨ 解像度が高すぎるものは押し並べてきもちわるい。思考や人格特性を見透かされる事もそう。自分が他者に理解される筈がないと信じていた頃の方が安心して他者を見下せた。「わかりあえる可能性」がチラつく事の方がよほどしんどい ----------------------- ▨ 挑発というものはどんだけデカいブーメランしれっと飛ばせるかの勇気を競うものであり、基本的に歳とればとるほど、権力手にすればするほど不利になる(挑発の正当性が失われる)。 ----------------------- ▨ 獣のように、動物のように生きる人々 / 存在に猛烈な愛おしさを感じる。温みを肯定し、繁栄を肯定し、自然との共存を肯定する生き方に感動を覚える。それがどんなに凶暴で残酷な性質を抱えていたとしても、動物性そのものが持つ「美しさ」は1ミリも揺らがない。 ----------------------- ▨ 主観的な愛を軸にして生きる動物めいた存在の融通の効かなさに殺されるなら、自分は何の恨みも抱えず逝けるだろう。そして何の恨みもなく機械的に反撃し打ちのめす。そういう了承の元に「動物性」というものは発揮されるべきだからだ。 ----------------------- ▨ 我々が感じる諸々の痛みは人類全体にとっての「成長痛」だと思ってる。だから痛みは「全体の進化の為」にはあった方がよい。しかし「バージョンを上げない個のままで死にたい」と願う人はそれを忘れて生きてもよい。それが許される社会こそが「民主主義」ってもんだろう。
----------------------- ▨ わたしはインターネットと電力供給が断たれたディストピア世界で楽しく絵を描く未来を夢想している。権力やテクノロジーを駆使した速さや効率など無縁の「勘違いと錯覚だけがモチベーション」の愚かで動物的で美しい世界。 ----------------------- ▨ 早くて効率の良いものは怖い。この原則忘れたら強者は凡人や弱者と共存する事はできない。かつ、いつ剥奪されてもおかしくない「権力」や「装備品」を自分の実力と思い込む事は極めてリスキーである。 ----------------------- ▨ 出自のダーティーさとか一切関係なしに、人は「異常なまでに素早く効率の良い行動」には恐怖と不安を覚える。その行動に対する様々な問題提起は恐怖と不安に正当性や社会性与える為の「にぎやかし」に過ぎない。速すぎるものや効率が良すぎるものは例外なく人と動物を恐怖に陥らせる。 ----------------------- ▨ ラフ描いてAIに放り込んだら秒で塗りから背景まで全部やってくれるという事実があるにせよ「そうやって仕上げました」と宣言する事自体が「新しい価値観に適応できない(したくない)人々への挑発と侮辱」として機能するので、戦争する覚悟ないなら表明すべきではない。 ----------------------- ▨ 匿名性をまとえたと錯覚した時にだけヒトは正直になれる。だから(自分の首をしめる)本音を伝えたいなら仮面被るに限る ----------------------- ▨ 純粋にただ強く、自分の力に負い目も不安も感じない存在が無意識に他者を傷つけ殺す事は果たして罪なのか。それが自らの意思で人間社会と関わろうとするなら罪と言えるだろう。しかし、その怪物に知性を与え人間社会に���着させた存在がいるならば、そいつこそが事件の黒幕であり真犯人だ。 ----------------------- ▨ 職人が職人の為に、異能者が異能者の為に「正義」や「善」を行使し始めたら「観客(無能力者)」の事はみなごろしにするしかなくなる(X-MENと呪術のテーマであり超好きなやつ。「優しさ」は常に強者の傲慢と驕りを地平にしてしか生まれない) ----------------------- ▨「絵を描かないやつがAIにオーダーしがちな絵みたいの描くのやめろ」 ----------------------- っていうフレーズに内包される問題点とはなにか? について考えるだけで日が暮れちまう ----------------------- ▨ 夢はすべての強者の脳になんの成功体験もない弱者と敗者のリアルが詰まった人生の記憶いたずらにインストールして泣かせることです(?) ----------------------- ▨ 「まーた始まった」って言われると止まらなくなる現象の始まり ----------------------- ▨ 特大ブーメランをキャッチできる、犬並みの咬合力 ----------------------- ▨「挑発混じりの鼓舞」によって誰かを救いたいという欲求は「下品だし傲慢」だ。その下劣さ居直れる人間だけがそれをする資格がある。傷つき傷つけ合う覚悟のある人間同士でそれをやれたなら、そんなに贅沢なコミュニケーションってもんはない。 ----------------------- ▨ 好きの本質が攻撃だと分かっているお人好しは必然「嫌い」の追求を始め、そんな厄介な自分に居場所与えてくれる人々への感謝の気持ち知る事でヘイトのモチベーション失い、人の多様性を許す事となる。 ----------------------- ▨ 好きの追求は競争と攻撃の要素を孕む。 意識的 / 無意識的問わず「好きの表明」は「それが嫌いで苦手な人々」を100%傷つける。 肉食うの好き! はヴィーガンの人々を100%傷つける。 ----------------------- ▨ 具象には「正解の物差し」が存在する。だから他人に対し「間違いと問題点を突きつける」事ができる。 そこが面白いしそこが下品。
1 note · View note
hiroimonodesu · 3 months ago
Text
食塩
衝撃的な事実が判明した、、、
まず 前置きとして(人によってはこの前置き自体が衝撃的かも知れないが、、)、俺は去年の9月頃から毎日、何回も350CCサイズのコップで採尿して、その量と味をチェックすると云う方法で、血液検査をしている。
尿検査は、一般の病院や町医者でも普通に行われている重要な検査だが、
尿検査は間接的な血液検査だ。
血液の55%を占める透明な液体である血漿(けっしょう)と、尿素(赤血球とかの血球が壽命を迎えて分解された老廃物)が体外に排出された液体が尿だ。
そして、水を飲み過ぎたりすると血漿の塩分濃度が下がるので、その過剰な水分
は尿として体外に排出される。
(こんな時のおしっこの味は水っぽい)
また、塩辛い物を食べ過ぎると血漿の塩分濃度が上がるので、その過剰な塩分は尿として体外に排出される。
(おしっこの味が塩辛くなる)
で、衝撃的な事実が判明したのは夕食後の事だった。
何時ものように夕食後に尿検査をした所、おしっこの味は普通だった。
塩辛い訳でも水っぽい訳でも無く普通だ、、、ん?普通?、、、何かが引っかかった。
確か、、、昨日も普通だったが、、、
寒くなって夕食には鍋が続いている訳だが、この間まで鍋料理を食べる時のつけ汁には市販の〈本つゆ〉を使っていた。
そして、夕食後に尿検査をするといつでも かなり塩辛い味だった、、、
間違いない、今まで夕食後にチェックしたおしっこは何時も、塩辛かった。
俺は、夕食でかなりの塩分を摂る訳だから、夕食後におしっこが塩辛くなるのは当然だと思っていたんだが、、、
数日前にふと、鍋のつけ汁も自然塩で作みたらどうだろう? と思いついて、柚子酢に自然塩を溶かしてつけ汁にしたら、やけに美味しかった。
しかし、ちょっと自然塩が多過ぎたかと思ったが、夕食後の尿検査では何故か 全然塩辛くなく、普通だったのだ。
そして、昨日も今日も普通だった、、、
と云う事は、つけ汁を自然塩に変えたら食後のおしっこが塩辛くなく、普通になった、と云う事だ、、、、
俺はその日、夕食後に多めに自然塩を入れた白湯を飲んでみた。
食後にちょっと多めの自然塩を追加したら、おしっこの塩分が変化するのかどうか、試して見たのだった。
結果は普通だった、、、つまり、自然塩は血漿と同じミネラルバランスだから、自然塩を1グラムや2グラム摂ったからと云って、4〜5リットルもある血液の塩分濃度はせいぜい0,02〜0,04%変わる程度なので味見でその違いを感じ取る事なんか出来ないのだ。
と云う事は、逆に本つゆの塩分は塩化ナトリウムがほぼ100%の食塩だ、
そんな食塩が血漿の中に入ると、血漿のミネラルバランスが崩れるので、その塩化ナトリウムだけの塩分を、慌てて尿として体外に排出した、と云う事になる。
だから、塩サバや塩鮭を食べた後も、夏に豆腐を醤油につけて食べた後も、野菜サラダにマヨネーズを絡めて食べた後もおしっこが塩辛くなっていたのか、、、
なんて事だ ! 今まで当たり前だと思っていたが、、、全て塩化ナトリウム100%の食塩を使っている食品を食べたからだったのか、、、
つまり、毎日毎日、俺の体は一生懸命、ミネラルバランスを壊してしまう塩化ナトリウム100%の食塩をおしっことして体外に排出していたんだ、、、
自然塩を摂っていれば、する必要がなかった仕事を俺の内蔵はせっせと頑張ってしていたんだ、、、そんなストレスを内蔵にかけていた。
それも、日本政府が塩田の塩を廃止して塩化ナトリウム100%のイオン交換膜塩に切り替えた1972年から、50年以上も体にそんなストレスをかけ続けていた訳だ。
そうやって、改めて1972年当時を思い出してみると、
あの頃は花粉症なんて耳にした事がなかったし、アトピーとかアレルギーは欧米の話だと思っていた?
あの頃の日本の癌患者数は確か、欧米に比べたら一桁以上も少なかった筈だ。
あの頃、何で欧米人の癌患者数はこんなに多いのだろう? と思った記憶がある
もしかしたら、それもこれも塩が原因だった可能性があるような気がして来た。
それと云うのも、この当時も今も欧米人が使っている塩は塩化ナトリウムが99%以上の精製塩だからだ。
基本的ぬ彼等が使っているのは、岩塩か天日海水塩であって、どちらも塩化ナトリウムの結晶だ。
日本以外の国の塩田は、製塩に適した気候条件なので天日、太陽の力だけで海水を濃縮して、塩化ナトリウムを結晶させる事が出来る。
天日海水塩=塩化ナトリウムの結晶だ。
岩塩は勿論、太古の昔に出来た塩化ナトリウムの結晶、
つまり、欧米人は昔から血漿のミネラルバランスが悪かった。
だから、欧米では1972年当時から既に癌患者が多かったし、アレルギーやアトピーも当時から問題になっていたのだろう。
それに対して、1972年までの日本人が摂取していた塩は、日本の気候条件が悪いせいで、塩田である程度濃縮した海水を煮詰めて塩を作っていた。
その結果日本の塩は海のミネラルが全て含まれていると云う理想的なミネラルバランスの塩だった。だから当時の日本の癌死者数は欧米の数十分の1だった。
それが、1972年に日本の塩は塩化ナトリウム100%のイオン交換膜製塩法で作られた塩に変わる。
それ以降、日本では花粉症、アトピー、そして、今や日本人の2人用に1人が癌で死ぬと云う国に変貌してしまった。
自然塩を摂取した場合には何事も起こらないのに、
塩化ナトリウム100%の食塩を摂取すれば人間の内蔵は即座に食塩を尿として体外に排出してしまう、と云う異常な反応をしていた事が判明した。
つまり、人間は食塩をまるで毒物であるかの様に、即座に体外に排出してしまうと云う異常な反応をするのだ。
本当に、本気で食塩を人間が食べる食品に使ってはいけない。
食塩禁止法を一刻も早く制定する必要がある。
これは何も実現不可能な妄想ではない。
実際にお隣の韓国では既に20年ほど前に
「全ての食品に精製塩(塩化ナトリウム99%以上の塩)の使用を禁止する法律」
が制定されている。
韓国政府はこの当時、日本のイオン塩に非常な危機感を抱いたらしく、
〈真水に自然塩を混ぜて作った海水の水槽とイオン塩で作った海水の水槽に魚を入れて飼育する、と云う実験〉
をして、それをテレビで放送したらしい。
そうやって、いかにイオン塩が健康に悪いのかを実証して、この法律を国民に
周知した。
今も韓国で販売しているのは自然塩だけであり、食品に使われているのも自然塩だけの筈だ。
皮肉な事に、韓国にはかっての日本統治時代に日本政府が建設した塩田が残っており、今も製塩を続けているのだ。
既に今の日本には塩田は無くなっているが、今では逆浸透膜によって濃縮した海水を煮詰めて作る製塩法が盛んに各地で行われているし、
味の素は、イオン塩にニガリ成分を添加した〈ニガリ塩〉と云う廉価版の塩を販売している。
どんな手を使ってもいいから、早く、
〈食塩禁止法〉を制定して
人間が食べる全ての食品から食塩を追放して欲しいと願っている。
0 notes
oivgbqiqfz358 · 4 months ago
Text
--深海人形-- 死に損ない程よく眠る
※閲覧&キャラ崩壊注意
※雑多にネタをぶち込み
※XmultiplyのBGM最高(※感動)。
※御前の嫌いは誰かの好き、御前の萌えは誰かの萎え、御前の推しは誰かの敵(※………と言う訳で、R-TYPEシリーズとX-∞を宜しく御願いします ※X-∞は、イメージ ファイト等と共に各種プラットホームのアーケードアーカイブスにて配信中或いはirem colleciton vol.1 に収録されて居ります ※宣伝 アイレムの回し者)。
※少しだけリョナ・ショタリョナ・男リョナネタ注意
エクバ時空でのガトカスシロカスタッグの話、描きたいですね(※どうせ描かない。言うだけのバイド)。
…。
…シャリカス(※オレヌシー!の奴では無い ※然し、語感が近いので採用)の話はぼちぼち考え初めてますね(※そして、赤いあれは良い感じに出て来ると良いですね)。…シャリカスは塩分過多流トーナメントの何かで、シロカスと戦う展開になるかもね(※だけど、100%負けるだろう。確実に。 アーカワイソ ※鬼畜)。
…。
…傑作映画『劇場版銀河英雄伝説 我が征くは星の大海』は、『理想の公式二次創作』と言える。誰かも過度にでしゃばらず、何処か輝かしいが、身の程を弁えた活躍をする。御手本、良い子の様に最適解の動きをする。此処迄、計算され尽くされて居て美しく話が流れる脚本は、まるで見た事が無い(※正直原作者も嫉妬するであろう程に良い出来)。
…。
ワイがボロカス叩いてるモノ代表
塾女さん達
ガノタ
デ ラ ー ズ ・ フ リ ー ト
ア ル ビ オ ン 隊
……とか(※未だある)。
…。
…多くの塩分過多流トーナメントでは、中国大陸一の弓使い()そーけつ外道館主様けんちゃんエリアキワミロッソガトチュジャック等辺は水増し、数合わせとか試合調整要員でして、よく、ワイ(開催者)の都合で色々と損をして居ます(※最低)。でも、見せ場自体は意外とあるので(※…ある筈です!!!!!!!)。
…。
対して濃ゆくも無い自分の人生をなるべく長く引き伸ばそうとする無能なBBA共(※おじさん達は、何だか、知らないけど勝手に死んでますね)を、本気で嘲笑える様になったのも、ウィンダミア人の事を知ってからで、此の星人(?)達は、ワイの人生観を良い方向に強化した存在と言っても過言では無い(※本当に感謝してます)。
…。
かみーゆ 享年34歳、野獣大尉 享年44歳(※享年予想大会)。
…。
ガノタは基本的に大して人間が強く無い、何も知らない癖に、傲慢で、頭もそんなに良く無いから、自分(達)が絶対的な正義だと信じ込んでる。…然も、些細な事で相手を悪人扱いして、キレて差別し出す奴多い(※…から、マジで苦手)。ガノタはスパム(※体に悪い)。…されど、gndmシリーズの御蔭で、良い生体機材と生体部品と資材(※ネタ)を大量に補給出来たから、感謝して居ります(※植民地として本当に有用だから有り難い)。
…。
…gndmシリーズは、植民地やネタの生産工場、生体機材調達市場としてとても優秀(※其れ以上の役割を期待すると裏切られる)。…御蔭様で、以前とは比べ物にならない位ネタを補給出来る様になった(※物量作戦もいとも容易く出来る様に)。
…。
…『自分のとっての嫌い(※相手の好き)』を語る人間が自分の癪に障るから「…好きな物だけを語れ(※ガチ目の言論弾圧)」…と言い出す幼稚なオタク(※何処のジャンルにも、女さんオタクを中心に割と多い)。
…。
…X-∞以外にも、R-TYPE IIもイメージ ファイトも最後の忍道もドラゴンブリードの曲も、同じ様に、最高���音楽が良い(※全部作曲者さんが同じ ※何れも重低音と音源の使い方と置き方が天才的に上手いんですよね。正にまごう事無き作曲の天才)。
…。
…ふーけつ、館主様全裸人間椅子ネタは何時か描きたい(※描かないかもしれない)。
…。
スピリチュアルでは、『人生を破壊されたのは正しい人生を生きろと言う神のメッセージ、正しい人生に正さないと死ぬ事になる・宇宙の意志に適わない間違った人生を生きる者は死を以て償え・間違った人生を生きるから若くして死ぬ(※兎に角、何が何でも、正しい人生を生きなさい)』…とか言う思想はよくあるよね(※本当にありきたりな程によくある)。…此れだと、ガトカスもシロカスも天パも赤いあれも間違った人生生きたから早死にした事になるのだが()。…正しい人生を生きなかったから、…間違った人生を生きたから、早死になんすか、…仕方無いっすねーー(※棒)。…そして、更には、『人間の大量死は、宇宙の意志、人類の未来の為の浄化故、ポジティブに捉え無ければいけない・宇宙の意志に適わない者は死を以て償え・選ばれた者だけが真の宇宙に転生出来る(※何も自分で動かず、何も考えず、神に従え、見習え)』…と言う思想もあるので、30バンチ事件とかコロニー落としとかも、ある種の必然的な浄化として、宇宙世紀一部の界隈では好意的に受け取られて居るのかもしれないね(※カルト宗教ってモンは、其う言うモンだから ※苦笑)。…さて、かみーゆは間違った人生を生きに生きた末、速やかに、早死にしてそうですね(※かみーゆの扱いと話の締め方が適当)。
…。
…じーくあくす世界でのかみーゆの母(※夫が愛人とイチャイチャしまくってんのは、百も承知の上で)は、良い暇潰しとしてもコスパは良いので、子供を作ろうと思ったが、途中で気が変わり、中絶する事にした(※仕事第一なので)。…なので、此の世界では、生まれて来てさえ居ない(※…かみーゆって居てもウザいだけだし、此の位で良いかなって感じです ※個人的に名案だと思う)。…いや、だけど、フランクリンと愛人の子としてなら生まれて来れるでしょうね(※良かったね⭐︎)。 ぶっちゃけ、生まれて来ただけ、どの道、不幸になるんで、もう、生まれて来ない方が、絶対に良いと思います(※親切心アドバイス)。其れに、賽の河原で、健気に、父母の為石を積むペドかみーゆ君って可愛くない?(※可愛い)。…と言う訳で、御地蔵様此方です(※完全に日本人にしか分からない話題)。
…。
…あんな原典通りの毒親に中絶を決定されて、此の世に生まれられなかった、じーくあくす時空のかみーゆって、斬新で可愛くないですか??(※…最早、其れ、かみーゆでも何でも無いだろ?!…と言う異論は決して認めない)。
…。
…だけど、Z本編(※Z本編は産まれなきゃ良かったのに産まれて来てしまった世界なので)を見る限り、中絶決定��、如何やら、正解かな(※矢張り、此の手の産まない判断は正しい)。
…。
…其う言えば、男塾の世界観的(※作中で死亡したのが作者の都合ですぐに蘇生する)には、中絶されたり、流産した子供も生き返るのかな??(※…もし、其うだとしたら、結構女性に優しい世界ですね)。
…。
…Xマルチプライ(※神ゲー)の好きな所
一面ボス
二面開幕に居る魚類みたいな二つの頭部
三面道中前半(※と三面ボス)の背景
三面道中前半にいる独眼鉄先輩似の地形
三面途中の1up近くにある化石のような骨
四面にいる歯の生えたスライムみたいな雑魚
四面全般
五面道中の背景と地形
六面の死骸(骨)が埋まっている所
一面と七面に居る大型の目玉雑魚
BGM全部
苦手な所
女性の体内が舞台な所。然も最終面が爛れた卵管とその先の中
女性の体内が舞台でさえ無ければ……、…されど、別に、アイレムのゲームでは、一々驚く事では無い。
…何故なら、R-TYPE III 二面に至っては、舞台が腐敗し死に逝く超大型異次元幻獣の汚怪な生殖道(※異形の寄生虫が蔓延り、其の上生体濃縮された放射性消化液が上の肉壁から滴る)だからね、今の時代では出せ無いね()。
…。
此んな話をして居ると、gndmから来た新参は気持ち悪くて吐くかもしれないけど、ワイは元々其う言う界隈に住んでるバイドだからね(※御了承下さい)。
…。
…本当は、昔のジャンルに帰る気無かったんだけどさ。…「嫌いを語るより好きを語ろう(※偽善者並)。」…と言った、貴方は、ワイの語るX-∞(※とR-TYPEIII)話に対して平気で「キモい(※或いはキッショ)。」…と言う(※今の内に予言して置く)。
…何れだけ、ワイ等が、『好き(※R-TYPE、X-∞の事とか)』を語っても、他人は幾らでも其れに対して「嫌い(※気持ち悪い!最低!)」…と言える。
…結局の所、好きを語ろうが、嫌いを語ろうが、何も変わりゃぁしない(※他人の好みを好き嫌いする人間に、オタクなら自分の好きだけを語るべき論を語る資格なんて無い…と思います)。
…さて、ああ言う良い子ちゃん口調で、聞く心地の良い言論弾圧は、人間性の幼稚な人間がする事(※R-TYPEとX-∞の好きな人がR-TYPEとX-∞を好きと語る事を気持ち悪がる人間に、お前の嫌いを語るな、好きだけを語れと言われたくない。せめて、ワイ等の推しゲーであるR-TYPEシリーズとX-∞を全面肯定してから自信を持って語り出して欲しい ※とガソダムが言っとる ※言ってない)。
…と言う訳で、我等が神ゲー(※若しくは只単に好きな奴)です!是非共好きになりなさい(※趣味押し付け)!
ttps://youtu.be/ShwgvkhJcug?si=2_u1uKKZv2dmXVzu
ttps://youtu.be/WEblXik__Qw?si=ES0WPd2XEmuGTUY3
ttps://youtu.be/9qXHicrtLJU?si=ZSsycDQFiLDVqS7y
【※閲覧注意】
ttps://youtu.be/858fnH8y--k?si=meEoWlbhfrSxtEgC
ttps://youtu.be/proVCMlNcdU?si=KGS0-dbM6HHgdsFC
ttps://youtu.be/n78rj5ePuwU?si=1gqtAKEAbj6bnppR
【※おまけ(※引き続き閲覧注意)】
ttps://youtu.be/uWfiwJIx5vM?si=KV7B9T2xzmX2znYk
ttps://youtu.be/ClHKqiQmp0U?si=UIu0vXr0cwV2YhR6
…。
幼稚オタク「…オタクなら嫌いなモノでは無くて好きなモノだけを語るべき(※ドヤァ…!)。」
ワイ「…R-TYPEシリーズとX-∞みたいなゲームが御気に入りです!宜しくお願いします!(※某御嬢様並よしなに)。」
幼稚オタク「……キッショ(※其れ等ゲームの事を調べてから)。」
…。
幼稚オタク「…オタクなら嫌いなモノでは(ry 」
格ゲーガチ勢「…此のゲーム好きなんだけど(※サムライスピリッツ零 SPECIAL 絶命奥義集)
幼稚オタク「…最低!(※断言)。」
…。
…ガトカスに『X-∞(※神ゲー)』やらせよう(※X-∞は神ゲーだから)。……シロカスには、『達人王(※其処の御前!達人王をやるのだ!)で良いだろ(※確信)。
…。
…。
※…以下、Effigyネタ注意
…RXQ-02(※元ガトカス)は心を壊してあるから、させようと思えば、某セクシー系厨二系忍者みたいな服装もさせられるのですけどね(※某作でほくとが受けた仕打ち再現)。
…。
…かみーゆもEffigyになれるなぁ……(※良いなぁ……其う言うの……大好き)。…外家拳系、中国拳法の剛拳一辺倒で仕込みたい(※間違い無く、拳法の実力だけで、ふーけつ、館主様超える拳士になる。素晴らしい)。
…。
…何時か、…Effigyシリーズは、じーくあくす時空でも出したいな ※面子は大幅に変わらないかもしれないし、変わるかもね ※ばーにぃもElement-Effigyにしたいなぁ…… ※そしたら、幾らでもバニー姿に出来るねぇ〜〜!! ※下衆顔)。
…。
…銀英伝辺りでもやろうと思えば出来るけどね(※Effigyシリーズ)。
…。
Effigyにしたら電気あんまとか人間椅子とか人間家具とか鞭打ち刑とか根性焼きとかおしりぺんぺんとかケツドラムとか石抱とかでリョナり放題だし、幸せ投げし放題だし、玩具にし放題(※最高)。
…。
0 notes
moko1590m · 5 months ago
Quote
お釈迦様に、周利槃特(しゅりはんどく=チューダ・パンダカ)というお弟子さんがおられました。とても物覚えが悪く、自分の名前まで忘れてしまうので、名札の「名荷」を首にかけていましたが、それさえも忘れてしまう程です。(名荷が茗荷に似ていることから、迷信で茗荷を食べると物忘れがひどくなるというのは、ここからきています。)  そんな槃特(はんどく)は、精舎を出る決心をして、お釈迦様の所へ行きました。 「お釈迦様。私は、愚か者で、みんなの修行の邪魔になるので出て行きます。」 お釈迦様は、「自分が愚かだと気づいている人は、愚かではない。自分は、賢いと思い上がっている人が愚かなのだよ。」と諭して、槃特の掃除好きを見越して、一本の箒を渡し、「塵を払わん 垢を除かん」 (ちりをはらわん あかをのぞかん)という言葉を教え、掃除の時に唱えるよう励ましました。槃特は、こんな短い言葉でも忘れそうになりながら、何年も何年も箒を持って「ちりを払わん あかを除かん」と唱えながら掃除をしました。  一つの事に打ち込んでいる槃特(はんどく)に、周りの弟子達も一目を置き、尊敬するようになりました。 ついに槃特は、「ちりやあかとは、執着の心なのだ。」 「汚れが落ちにくいのは、人の心も同じだ。」と気づき、悟りを得たのです。  私の師匠は、中学三年で弟子入りし、反抗期を迎えていた私に、手をあげることも、きつい言葉を浴びせることもない優しい人でしたが、お寺を綺麗にして、自分も、また、周りの人も気持ち良くなる様努めて、心を込めてお経を唱えることが大切で、「お坊さんは、一に掃除。二にお経。」との基本を教えてくれました。  たとえ、仕事・分野が違っても「一掃除 二看経」に通じる基本が有る筈ですから、もし、道に迷ったなら、原点に帰り、基本を見直す事が最善な方法ではないでしょうか。
天台宗 > 天台宗について > 法話集 > 一 掃除  二 看経
0 notes
ari0921 · 1 year ago
Text
「宮崎正弘の国際情勢解題」 
令和六年(2024)5月26日(日曜日)
    通巻第8266号
 パラノイア指導部の幻覚症状は狂気を帯びてきた
  習近平の『中華民族共同体概論』なるものをどう読むべきか
*************************
シン文化大革命の本格化なのか?
『中華民族共同体概論』なるものが発表された。毛沢東が提唱した階級革命ではなく、むしろ漢民族の文化的、人種的ナショナリズムを基軸とする、幻覚症状が顕著なのである。
中国共産党の少数民族政策に対する新たなアプローチは、少数民族が政治的、文化的自治権を行使し「���らの家の主人」となることを認めた過去の約束を頭から否定した。
新しい概論は中国の過去と未来に漢民族中心の物語に変色され、チベット人、ウイグル人、モンゴル人、その他の先住民族の「主権」と「祖国」は消去され、漢民族の植民地主義と人種形成の目的論に置き換えられた。時代錯誤も甚だしいと言える。
習近平がとなえる「中華民族」とかの抽象的概念は「統一された多民族国家」を統治するための新しい正統性を明確に表現している。『中華民族共同体概論』が提示す考え方は、民族統治に対する従来のアプローチ、「共産主義的多文化主義」というパラダイムから漢民族中心の文化的および人種的ナショナリズムへの根本的な後退を表している。
2018年に改正された中華人民共和国憲法は、1億2500万人と公認されている「少数民族」に対し、10億人を超える漢民族との平等を引き続き約束している。それぞれの故郷において、憲法はこれらの少数民族が「自治権を行使」できるよう「地域自治」を約束している。「独自の言語」『独自の文化』の権利も含まれるのである。この憲法を土台から無視しているのは、さすがに無法国家である。
『中華民族共同体概論』は、少数民族に漢民族の規範への服従と、言語、文化、アイデンティティの緩やかな消去を要求しており、中華人民共和国の少数民族を新たな漢帝国の植民地の「臣民」と定義した。
▼多様な意見はもはや少数民族自治区公共の場では存在しない
新たな正統派思想、「習近平の国家建設事業の強化と改善に関する重要思想」と呼ばれているものは、少数民族や漢民族の当局者から反対されてきた筈だった。
近年の典型がウイグル族への撤退的な弾圧だった。党国家官僚機構の再編、新疆ウイグル自治区やその他の辺境地域での暴力的な取り締まり、そして「民族問題」を担当する少数民族当局者の粛清がつづき、多様な意見はもはや公共の場では存在しない。
チベットのパンチェンラマは23年間、行方不明である。習近平主席が自ら宣言した「新時代」が到来した。
1991年のソ連崩壊後、民族分離主義の危険性と伝統的な中華文化の復興が緊急に必要であるとの強迫観念に取り憑かれた中国共産党は、「第二世代の民族政策」を提唱した。
政権の安定に「深刻な課題をもたらす根深い問題」とは、海外から煽られたテロ、過激主義、分離主義の三つの「悪の勢力」だけでなく、国内の「イデオロギーの誤解」や「誤った見解」も含まれる、とする。
「一部の地域では、少数民族文化の特殊性を誇張して「後進的で奇妙な風習や習慣」を促進している一方で、「一部の人々」は「意図的に少数民族のアイデンティティを強調し、中華民族のアイデンティティを薄め、意識的または無意識的に中華民族の共通性を無視している」と報告された。
『中華民族共同体概論』はこれまでの少数民族優遇政策を批判している。
過去の称す民族への政策は「当初の意図から逸脱し、民族的差異を固定化し、狭い民族意識を助長し、誤った『少数民族例外主義』論を生み出した」とし、ウイグル族、チベット族、モンゴル族が自らの歴史を歪曲し、「文化的多様性の保護を利用して後進的な生活様式や固定観念に固執する」ようになったなどとした。
同概論では中国の歴史に関する13の「講義」を中心としている。
また、習近平政権下での国家建設活動の新たな指導政策策定の意味、重要性、影響を解説している。
驚き桃の木は「中華民族は、約200万年前に、中国特有のヒト科のグループとともに出現した。その後、周囲の民族をその優れた華夏・漢民族の中核に引き込み、吸収することで有機的に成長し、途切れることなく分裂することなく、その規模と地理的分布を拡大した」そうな。
ホモサピエンスは235000年前、北京原人の人骨が再発見されたとしても、中国の最古のものは50万年前の類人猿である。北京市房山区周口店で北京原人の化石が見つかったのは1929年12月2日だが、その後、頭骸骨は行方不明である。
 
しかも「中華文明の寛容、平和、開放性」が自然な成長をもたらしたなどと吠え、文明の衝突、植民地主義、略奪、弱肉強食を克服した中国は、帝国と国民国家の両方の上部構造を超越する「人類文明の新しいパターン」を開拓したとなどと事大主義的な幻想を唱えている。妄想に近いのではないか。
なにしろ「すべての民族が中華民族とその国民国家に「同一視し忠誠を誓う必要性」を持つために国民を「導く」積極的な役割を果たさなければならない」とし、「中華民族は絶対に『想像上の共同体』ではなく、むしろ5000年以上の中国文明の伝統が染み込んだ巨大国家共同体である」とパラノイア症状は重症になる。
たしかに殷王朝から秦始皇帝、漢帝国と中国では易姓革命が継続されたが、秦も隋も唐も鮮卑系であり、元はモンゴルであり、清朝は満州族だった。漢族の王朝は漢と明と宋でしかないが、この歴史実態は「中華民族共同体」でひとくくりにするわけだ。
『中華民族共同体概論』では中国文明は約5000年前に共通の政治共同体を生み出した「血縁の基盤」の上に築かれたと主張している。
第一の特徴は「血」という用語が夥しく使用され、中国の歴史全体を通じて、民族間の結婚、文化の融合、地域間の移住、「絡み合った血統」について頻繁に言及している。
習近平は漢民族と少数民族の関係を説明する際に「大家庭」の比喩を頻繁に用いている。中華人民共和国建国の際に毛沢東が同じ比喩を用いたとき、「中華民族の家族の血縁関係」を明らかにしようとした。つまり、「あなたは私の中におり、私はあなたの中におり、誰も他の人から切り離すことはできない」というわけである。
第二に、各民族の意識と中華民族の共通意識との関係である。両者は「手を取り合って」はいるものの、同等ではない。むしろ、中華民族全体の利益が第一であり、各民族の意識は「中華民族共同体の意識に従属し、奉仕すべきである」とする。
第三に、中華文化と各民族文化の関係である。「中華文化は背骨であり、各民族文化は枝葉である。根が深く幹が強くてこそ枝葉が栄える」
第四に、物質と精神の関係がある。「経済と社会の発展は、自然に国家の統一をもたらすものではない」とし、党の指導者は「魂のエンジニア」でなければならない。積極的に中国国民全員の思考、隠語、行動、身体を形成しなければならないが、少数民族は後進的と見なされているため、特別な配慮が必要である。
冒頭にのべたように、現在の中国では毛沢東を尊敬するパラノイア指導部によって、新たな文化革命が本格化している。漢民族の文化的、人種的ナショナリズムの波である。過去の約束、政策、歴史を歪曲することで、漢民族中心主義の神話を再構築しようとしていることになる。つまり、中国共産党王朝にただ一人の主人がいる。
それが漢民族基軸のシン帝国、習近平皇帝ということである。
8 notes · View notes
puragurogo-suto3 · 8 months ago
Text
Tumblr media
和氣あず未さんが勿体無い。ゴールドバラバズー500Fは強姦を繰り返して女性を自殺させてきた本物のクズヤリチン(赤き真実) こんなくだらないDQNじゃなくてもっと良い純粋硬派柱ネームで輝くべきです
youtube
冷血硬派のPsychoGhost05 氷矢「ゴールド宝魔の子殺しはな、純度0%で自分達の遺伝子が全く関わらない寄生尿の赤子☠️の場合のみに成り立つ 本物の精液は女の身体を特性中心に文字通り食って成長していく有性の長所を持ったゴールド宝魔側👑の血統���けで、大切に育てられてパートナーを粗末にしてるとは言えねえんだ。だからこうなる⬇︎(赤き真実🥴)
頭が悪くて女に対して冷酷な善悪の屑ほど童貞を卒業する 無価値にされた女性を売春婦だと誤魔化して見捨てるって事はそういう事でしかない とっくに傷物にして満足していったヤリチンにかかって来いよだって???笑えるぜ飽きる程抱いたんだよ(赤き真実)」
ゴールドバラバズー500Fを悔しがらせたいなら{{{格落ち}}}させるしか無い。童貞野郎と的外れな妄想、現実に生きてないと誇ろうと実は表版仮想大鉱山の手のひらの上、味方の血統を売春婦だと嘲笑ってもゴールド宝魔は[[[超笑う]]]
Tumblr media
これは完全に本当。複製電脳軍要塞には真正童貞しかいない、でも彼等は恋愛が全てだからブログ主と違ってマジギレする 卒業できません、かかってなどきません。本当の事を言われて発狂するのは悪い意味でレアな愚者でありこの人達がまさにそうだから何も言い返せない😅(赤き真実)
知球GrassShining5「残された道は…つべこべ言う事👊😡🖕」
「マリオVSドンキーコング Switch」を、カジュアル縛りでプレゼント🎁&全収集タイムアタック⏳もオールクリア。その価値を抽出して「🧩緑貨運動のボードパズル[癒]in複製電脳軍要塞」を1ピース入手しました
パルワールドなんて半端なアクションRPGをそんなにやりたいなら3Dのマリオシリーズをやれば良い。敵キャラのバリエーションとか個性だって能力差込みで状況が作り出してくれる神ゲーだぞ。実績は努力しなきゃ何の達成感もない幻想だから、俺みたいに証拠を載せればなんだって済むんだ トロフィーがプレイヤーの挑戦に限界を来させるなんて悲劇なんだから なら前にがむしゃらに楽しく進めば良い [[難易度はまずはカジュアル縛りでオールクリア❇️]] 世の中の人が言う、ポケモンが楽しくないのは手に汗握る白熱バトルが不足してるからだと思う(リスクから逃げるな、全力で��べ)。ポケモンはそういう進化をするべきじゃないのも知ってる人は知ってる 技術力の問題じゃないのは俺が今回やったマリオVSドンキーコングでわかる筈だ本質を見よう😎
Tumblr media
このステージで初めてバブル🫧使い切った。逆立ちをあらかじめ準備して置くのではなく、ジャンプのモーション段階で既に落下物のダメージを受けない神仕様 後ダッシュが出来なくてスタイリッシュに楽しめるかなんて考える必要のない技巧なゲームが楽しめる👍 その極みである高難易度な操作を求められるのが我らが”””””ドンキーコング””””” マリオブラザーズシリーズでは歩くという基本操作が死にかけている弱点。それが完璧にクリアしているこの別作品
Tumblr media
これは誇っていい😏 ここのボスは少し知恵が回れば慣れも合わさり1発パーフェクト💯 今までのダッシュボタン🔘常時押しは悪癖でしかなく通用すると思ったら大間違い
6-3で初めてのミス。くそう😭
ネタバレになるし楽しみを取るのは嫌だから言いたくなかったけれど、この作品に要らない奴は居ない
ともちん「優しい人は優しい。B(バグ)ちゃんのコトもっと教えて欲しいなあ☺️」御茶ヶ滝「霊猫蒼海さんはこのエイリアンゲームをプレイしてる時にこう言ったんだ、人間なんかに負けるな❗️私は最後まで一緒に闘うからね😆って…」
Tumblr media
超電波油「天使並みに可愛いのも一部の人間で、昆虫より生きる価値が無いのもまた一部の人間だからさ😊」
Tumblr media
防聖孤島「””””黒神さん””””とは全くの別物だが、心が折れる訳がない。””””B(バグ)の家族達だったらアリ🐜に産まれ変われば一生懸命自分の家族を幸せにしようと尽くすし寄生虫🪱””””に産まれたって自分の代で終わらせたく無いと母性いっぱいに足掻いて子供を残す(黄金で究極の真実)。
Tumblr media
香氣04「人間は生物界頂点の天才で、下等生物より馬鹿なんだ」
霊猫蒼海「世界を滅ぼすばかりの人生なんてフィクションでしか歩めないもの。自分の衣食住の時間を少しも欠かさないで生活しなきゃならない現実も地域によってはあるし、その時に限られた力でどれだけの目標を越えられるかが大切なんじゃないかな 私達は不老不死だけど自分自身の肉体だって一期一会だと思う。向き合う課題はいつでも目の前にあるんだから
Tumblr media
Σ(・□・;)⁉️」
Tumblr media
パルワールドは残酷な世界線の推理ドラマより逝っちゃってるんだと確信しました。悲しみもなしに自分以外の全てを惨く殺せるシステムとか”””アイツ(裏ストボス)のオールフォーダイ(赤き真実)”””そのものだろ😱
youtube
F(フェア)の秀才方:ヴァストローデNo56「おいしいたまご料理はモコロン様、ツッパニャンくん、タマコッコさんのみんな可愛い癒しで良かった。私達が欲しいのはこれなの。”””””神主人公(パルワールド)”””””さえ来なければ妖精さんが皆んな幸せで楽しい。ポケットペアさんがユーザーに暖かい思い出を与えられるかどうかはここからパル様を大切に愛して素敵な物語をどれだけ育んでくれるかに懸かってる 人を世界一殺す蚊🦟は世界一駆除されるから、ゾンビ🧟の居ない世界で銃なんて要らない 絆を失うだけかもしれない暴力の道具なんてヤダ。そんな事も分からないなら本当の敵…ウォーキングデッド未満の化物になるよ」
Tumblr media
香氣04「何度も縛りを打ち込んできた俺の出した結果を誰かが軽く見るとしても結局はブログ主の俺自身が努力するしか無い 幸福のベールを纏う事で成り立つ余裕だとしても誰かに与えられる何かじゃなくて自分だけの人生の歩みで掴み獲ってきた宝物なら胸を張って誇れる資格だと思うからそうやって進む(黄金の真実)」
今回の入手アイテム⇨🧩緑貨運動のボードパズル[癒]in複製電脳軍要塞(ヨワシ様(こざかなポケモン)のブランド的価値にも好影響を与えるアイテムだが、エルンスト・フォン・アドラー様をはじめとする絶対悪のカリスマを強化[中]する効果も秘めている記念品の欠片✖️1ピース)←実績無しのゲームのオールクリアで作成(ノベルゲー以外)
1 note · View note
henokaapa · 2 years ago
Text
デジタル国家はデジタル仕様制度で
 先日私が夫を亡くし一人になった女性の困窮ぶりをこのブログに書いたら早速毎日新聞がその問題を取り上げていた、この問題の根源は何処にあるのか答えは簡単、男中心社会、それも世帯中心社会が原因だからである。女性は男の付属物であり一人の人間として認められていない現実がこの国の全ての欠落の基で因みにマイナンバーカードが何故うまく機能しないのかも原因がここにある。家族単位で行政機能が作られている社会に個人番号で管理するシステムをいきなり持ち込んでうまく機能するはずがない、そんなことも分からずにマイナンバーカードを導入する政治家のモノ知らず加減が混乱を作り出す、これこそまさに「他人事国家体制」のコワサ。どうせやるなら国のシステムをすべて個人単位に変えてからしないといつまで経ってもマイナカードシステムなど機能しないのは当たり前で、個人が主体なら本人が存在さえすればカードは生かされるが、女性が夫と別居したり離婚した途端家計が別々になると夫の住所や苗字が生かされなくなり子供も同様になり、マイナカードなど全く役に立たなくなる。デジタル社会にするならこの国のシステムを家族、世帯単位から個人単位にすべて変えなければ不可能であり、この際女性子供全てを個人として登録し、一人の人間として扱う社会に変えることである。そうしなければマイナカードに限らず���金や減税更に扶養家族問題の解消等すべてデジタル仕様社会にはならない、そして前にも書いたが、独自の日本語表記を新たに導入すべきだ、そうすれば様々な混乱や漢字文化の国と同じコンピューター上の間違いも起きないし犯罪も防ぐことが出来、しかも教育のデジタル化も無駄な時間の浪費もなく、合理的な社会が出来上がることは間違いない、政治も行政もそろそろそういう理屈が理解できない人材には退場願わないといつまでも1500年前から変わらない制度のままで動く筈がない。早い話が集団社会から個人単位の社会に変えればデジタル化も簡単になるし、個人の尊厳も保つ国に変わる。そうしなければ日本は21世紀の世界についていけない、マイナカードの混乱がそれを見事に表している。そうすれば女性の人格も男と同等にならざるを得ないし、誹謗中傷(血も涙もないこと、つまり他人事文化の象徴)、性の奴隷にもなることもない。すぐにそれを実行しないと日本はもう相当後れを取っていることはお判りだろう。早くそうすることが、文化創造上でも必要なことがもう分かるだろう。そしてついでにもう一言、日本はアメリカから日本の為だと言われてもそのまま信用しないことだ、何故ならそういう場合大概アメリカの為だからハハ。そしてこのままでは日本の��権否定原理と愚か者選出体制そのもの(今の国会の与党と補完党のただ利権欲しいが為の醜さを見よ)がこの国を破滅へと導くことになるよ。
0 notes
yulurenu-ak · 2 years ago
Text
それぞれの思い
最初に私が件の元フォロワーさんについてどう思っているかを申し上げますと
「とても繊細で沢山のケアが必要で、生きづらい中で沢山我慢をし、繋がりを持ってくれている人達を大切にして毎日頑張って生きている人」 「一方で、傷付けられたと感じたら自衛の為に人間関係を一気に整理し、ご自身の主観にて多くの人に注意喚起を発する烈しい一面も持ち合わせている人」
と思っています。
(又聞きの情報に基づいてになってしまいますが)彼女が仰るように、私たちは価値観が相容れませんでした。 ですので私が今後も彼女を傷付け続ける可能性はとても高いと考えています。 それが理由で私は今後も彼女と繋がる事はないだろうと考え、相互ブロックを継続しています。
以上を踏まえた上で、何が起こっていたのかを私の主観で記していきます。 あくまで私のバイアスがかかっており、彼女からすれば「実際はそうじゃなかったじゃないか」と感じる場面がある事をお許し下さい。
※この文章を読んで下さっている貴女(以下Sさん)へ 私は貴女を攻撃しようとは考えていません。寧ろ大切に思っていました。だからこそ今まで静かにしていたのです。 ただ、謝罪する場面を取りようになかった為こちらの記事では自己保身の為の主観を書いています。 これらを読んだ上で今後どのように行動していくかは貴女に委ねます。
【以下、相互の方からお伺いした「Sさんに対して私が何をしていたか」の被害報告について記していきます】
<SさんへのLINEでの執拗なやり取りについて> →事実です。彼女はLINEの通知音がトラウマになっていたと伺っていたのですが、「LINEするのは大丈夫かどうか」と伺いながら彼女の状況を考えずに「うん、大丈夫だよ(本当は嫌だったけど我慢していた)」という言葉を鵜呑みにし、彼女の都合も考えずに週3〜4回以上のペースでやり取りをしていました。 Sさんが精神的に辛い只中にいる事も考えず、忙しい日に限って連絡を取ったりなどもしておりました。これは私の配慮が大いに欠けていた、許されざる行為だと思います。
<スペースでSさんが嫌がっている人物を引き入れた> →事実です。私はそれぞれの人物とやり取りを行っていたのですが、彼女が嫌がっている人物が当時彼女に付き纏っていた事(以下当該人物をK氏とします)、それに関して迷惑しているから彼女がいるスペースにおいてはK氏を入らせない事を私とK氏はそれぞれ伝えられておりました。
大規模なトラブルスペースにおいてはK氏が「入っていいのかどうなのか」と聞いてきている状況だったのですが「Sさんのご主人が「次に会ったら袋叩きにしてやる」と怒っている」事も知っていました。
その為私が開いていたスペースに入る事を迷っていたK氏においては「入るかどうするかは貴方に任せる」と伝え、結果先に来ていたSさんを後から来たK氏が追い出す形でスペースが続きました。 その後「Sさんのご主人にスペースで発言してもらう」とSさんからLINEで通達がありました。
K氏をスペースに引き入れ続けた事に関しては私に責任がありましたので二つ返事でこれを受け入れ、そしてK氏がSさん及びSさんのご主人から激しい叱咤(当たり前です)を受けるという大規模なトラブルスペースに発展し、翌日私が「説明会」のようなスペースを開く流れとなりました。 ここで一旦Sさんからは距離を置くために相互フォローを外し、落ち着いた頃に再度繋がりやり取りをしようと約束し、間を置いて再度繋がりました。 K氏に関しては「X上では相互ブロックをする事」を約束しました。
<カードゲームについて> →事実です。地雷だと知っていながら踏み抜き続けていました。この件に関しても本当に申し訳ないと思っています。 が、カードゲーム界隈においては何やらヒエラルキーが激しい事、又、そもそもカードを集めたりプレイする事自体を快く思っていない人が大変多い事を知ったのでこれに関してはある程度割愛させて下さい。
私はカードゲームは「好きなのを好きなように遊べばイイジャン」派なので、何人たりとも他人からどうこう言われる筋合いはないと思っています。
プレイに詳しくないなら、他人に迷惑がかからない方法でならどんな形であれリアルで集めるのもまた楽しみだと考えています。それに関しても何人たりとも誰に対しても口出しする権利はない筈です(口出しをする側も又、他方面において誰かから叩かれる事が前提じゃないと成り立たない為です。一方が一方のみを叩くのはあまりにも非生産的で悲しいです)
<インクゲームについて> →Sさんが「本当は嫌だったけど我慢していた」という前提において説明するのであれば、事実です。私からは一応「プレイしても大丈夫かどうか」伺いは立てていたのですが、彼女が我慢している事に甘えて家族ぐるみでガチな方をプレイする事もありました。 但し、この「ガチな方」においては私の子供たちから聞いた話とかけ離れた部分があるので後ほど改めて説明します。
(ちなみにゆるさんはインクゲームはどちらかというと苦手であまりプレイしていません。子供たちに誘われた時に調子が良ければプレイする事の方が多く、普段から殆ど遊んでおりません)
【以上、私がSさんに何をしたかの説明は終わりです】
【以下は時系列を追って何が起きていたかを説明していきます。】
<6月4日> この日は私のフェアリードールにおいての長女の11年目の誕生日でした。 そして、唐突にSさんから通達無しの相互ブロック解除を行われた日でもありました。 私は唐突なブロック解除に戸惑いつつもそれぞれの相互のフォロワーさんから「これこれこういう事情があったみたいだけど大丈夫なの?」と上記の被害報告について聞かれている状況だったので「それは実際そうだった、本当に申し訳ない事をした」と説明しました。
その上で「私の事は今でも好きである」というメッセージをフォロワーさんを介して受け取りました。
これが私にとっては良くない事でした。 恐らく実行したのがSさんではなくても同じ事が起こったと思います。
「仲良くしていた人からの説明のない唐突な縁切り」 「知られざる場所での多くの人への根回し」 「それでも、相手の事は好きだというメッセージ」
これらが、18年前当時に所属していた職場で関わっていた相談女から受けた仕打ち及び職場や職場以外の人間関係においての軋轢や虐めを想起するものだった為、私はその当時の空気や匂い、現場までもをありありと思い出しフラッシュバックを起こしてしまいました。 恐らく日数にすればたかだか数日程度の事ではあったのでしょうが、この間私は身動き一つ取れなくなり、布団の中に包まり食事すらまともに取れない状況に陥っていました。
一方で激しい自己嫌悪にも陥りました。 あまりにも配慮が足りなかったと。 相手に対する距離感を正しくする事が出来なかったと。 彼女の心を無意識下で徹底的に踏みにじっていたと。 私は彼女と関わってはいけない。傷付けるだけだと。 そう考えました。 Sさんへの謝罪の念と後悔の気持ちで頭がいっぱいになりました。
その為私は一旦繋がりのあったdiscordのアカウントにおいて当時所属していた全てのサーバーから脱退しました。後からアカウントを作り直し、連絡が取れる最小限の人とのみ繋がりを持ちました。 後に自分のサーバーに戻った頃にはSさんは在籍しておらず、旧アカウントにおいては既にブロックされていた状況でもあった為、私からも彼女に認識される事のないようブロックを行いました。
次にLINEについてですが、こちらも既にブロックされた後であった為謝罪をする場所も機会も失っていました。 その為当時所属していたグループLINEのトークで「ありがとう、さよなら」と別れの挨拶を書きグループを脱退しました。 この頃には私の涙は枯れ果てていましたが、彼女が受けた痛みはこんなものではなかったのでしょう。 Sさんにとってはこれらの行動を「攻撃」だと受け取られてしまいました。
この事を指してSさんは「どこまでも私の事を踏みにじる人だ」と言っていたのです。 私はこの事実を知ってからスっと気持ちが落ち着き、時間を置いてからXに復帰する運びとなりました。 (この時点で全てが相互フォロワーさんを通じてのやり取りとなっております)
<7月5日> 当時それぞれの繋がりがあったIさんがスペースを開いていた際にSさんからリアルタイムでIさん宛に「ゆるりーぬさんのアイコンがIさん伝てに目に入って怖いです。申し訳ないけどゆるりーぬさんと共通のフォロワーさん方を外したいしIさんについてもフォローを外させて欲しいです。スペースに入る頻度が高いAさんについては断りを入れた上で切ります」と長文のダイレクトメッセージが送られてきたらしい事を知りました。(Iさんご本人からは「この事実は掲載して良いです」と許可を得ています)
そう、スペースではお互いにブロックしない限り「誰が誰のスペースに入っているのか」が見えてしまうのです。 私も6月4日にSさんから相互ブロック解除されるに至った際に同様の症状に見舞われていたので、これは苦しんでしまうのも当然だと思い猛省しました。
一方でSさんは「地雷を踏まれず穏やかに生活して自由にポストをして自由にスペースをやりたいのに、ゆるりーぬさんが好き勝手に振る舞うから私だけがずっと我慢し続けなければならない」と感じていたようです(こちらもIさんから伺いました)。 私はこれに関しては「地雷を踏まないよう徹底して気をつけなければならなかった」と反省したのですが「それぞれ気にせず好きなようにボヤいてスペースを開いてそれぞれ仲の良い人と楽しめばイイジャン」とも思っています。 この辺りにも価値観の違いがあったように感じています。
<7月9日> この時点では私は「Sさんに私のアイコンが見えないように」と思いSさんに対してブロックを実行していたのですが、上記の事があった為か気付いた頃にはSさんが保持している2つのアカウントにおいてブロックをされていました。 それぞれに穏やかに過ごすにはこれしかないだろうと思い、私はそれを受け入れそのままにしていました。
一方で、K氏との関わりが理由でオーバードーズに手を出しかけ、就寝中にK氏の声を思い出して絶叫して起きる程の心的外傷を負い、かかりつけのメンタルクリニックでもK氏との交流制限の指導を受け、尚且つスペースにて激しい叱咤までして完全絶縁し「Kさんから何をされるか分からなくて怖いから、新しいアカウントが分かったらブロックするから教えて欲しい」と私との絶縁前にSさんからお願いされていたK氏に関しては、Xにて別名義で復帰していたのを知ったので念の為Iさん伝てで7月3日頃にアカウントを伝えていました。
ですがIさんは「どうでもいいから放置しておく、実害が出てからブロックを考える」と言われたらしく、逆に私がSさんからブロックされたような状況でした。 K氏は復帰した時点から今に至るまで誰に対しても何もしておらず迷惑もかけておりません。ですが、上記のような出来事が起きていた事を踏まえるとSさん及び御家族側からすれば既に相当な実害が出ているのも同然だと思います。 何故Iさん伝てで接触すらせず情報提供した私をブロックし、放っておけばSさんに接触する可能性が0ではないK氏をブロックしないのかは謎です。
<8月3日> そういう事がありつつも一方でXの仕様が改悪を続ける事に辟易としていた私は、7月頃にはMisskey.ioにてFANBOXサポーターとして微力ながら支援を行い活動するようにもなっていました。
しかし、この日Iさん伝てにSさん(と思われるアカウント)がMisskey.ioに来ているらしい事を知りました。 それ自体は何も問題はないのですが、当該アカウントの方は私のアカウントを先制ブロックしているという事が分かりました。
先制ブロックに関しても「自衛」という事であればなんら問題はないのですが、アイコンを見るのすら恐怖である筈が寧ろ追いかけてくるという状況、又、SNSにおいては多くのSNSが
「ブロックをしていれば自分の投稿は相手に見られないが、ブロックしている対象の投稿が読める仕様である」
事を知っていたので「やってないと思うけど、もし安全圏から見られているとしたらちょっとそれは好きじゃないかも」と思い私からもブロックをしました。
<8月22日> この日だったと思うのですが、Sさんは「短期間の間に被害に遭い続けたから」という理由で沢山のフォロワーさんをブロック解除したようでした。縁を切られた理由が分からず困惑したフォロワーさんが私に相談してきた事で発覚しました。 縁を切られた人はSさんの事を思い多くのフォローをしていたそうなのですが、その上で縁を切られた事で深く傷付いている様子が伺えました。
縁を切った理由は分かりかねますが、縁を切った各フォロワーさんと何かトラブルがあったか、そうでなければ7月5日のIさん宛のダイレクトメッセージ通り「共通のフォロワーさんがゆるさんと繋がっている事で、何かしらの形でゆるさんの存在が目に入る事を警戒して」解除したのではと想像しています。
その後も原因不明の縁切りは続いていたらしく、新たに縁を切られたフォロワーさんから相談を受けたりもしていました。 私からXのタイムライン上で何かしらのフォローを入れるかは悩みましたが、恐らくSさんは私から話題に上げられるのは好ましくないだろうしSさんを余計に傷付けるのではないかと判断し、縁を切られたフォロワーさんを対応しつつX上においては静観を続けました。
(因みに「断りを入れて切る」と言っていたAさんに関しては今に至るまで縁を切っていないようです)
<10月7日> 9月16日からメンタルの不調と多忙を極めていた為低浮上を決め込みつつも、アカウントロック防止の為に時折ログインだけはしていた私は、この日にIさんから「Sさん、Xで新しいアカウントを作ってるかも」とダイレクトメッセージが届いている事に気付きました。
どういう事だろうと思い見に行ったら、見た事がないアカウントが私をブロックしているのが分かりました。 プロフィールが読めない為当該アカウントの方がSさんなのか、それとも見知らぬ方によるウォッチングが目的なのか私の投稿が不快だったからブロックしたのかは分かりかねたのですが、いずれにしても一方的に見られるという状況はあまり好ましくはないので、忙しかった事も相まって特に確認もせずブロックを行いました。
しかし、どうもそのアカウントはSさんが持っていたアカウントの一つだったようです。 よく見れば「本人である」と分かったのかもしれませんが、繰り返しになりますが件のアカウントからはブロックされていた為プロフィールも読める訳がありません。果たしてどのようなアカウントだったのか分からない状況です。 又、本人だと分かったとしてもメインアカウントにて相互ブロックをしている手前、お互いに傷付けない為にもこちらからもブロックをする他なかったのではないかと思います。
ですが、Sさんにとってはそうではなかったらしく「ゆるさんにアカウントを見つけられ監視をされた事で心身共に激しいダメージを負った、もう探さないで欲しい」というような事を周囲に訴えているらしいという事を相互のフォロワーさん方から伝え聞きました(アカウントを相互ブロックしているので、あちら側の事情の殆どが又聞きでしか知る事が出来ないのです)
………とはいえ、この件に関しては「相互自衛をするのは当たり前なので相互ブロックするのも当たり前、それに公開アカウントを運用していたらどこかで何かの形で相手に知られるのは当たり前では?」と考えているので、Sさんに対して執拗に追いかけ回して監視したとは思っていません。
どちらかというとSさんが、自衛のために見たくもない私を追いかけて先制ブロックをする事で自衛をしたと解釈しています。「アカウントを知られた」と思ったのは、ブロックしていた私を見に行ったらブロックをされていたから知ったのでしょう。
【目に入るのすら辛いユーザーを追いかけて先制ブロックをしたら、どこかから知られてブロックされたのが分かったから「アカウントが知られた上に監視までされている」と思い絶望して傷付いた。】 この件に関しても全て私が悪いとなったら、流石に理屈に筋が通っていなくて無理があると思います。
それに、私は前回の記事でも記した通り、休職中の身ではあるものの
・(それこそ文字通り)家族が生きるか死ぬかの2択だった ・上記の理由により専門の病院への入院手続き ・その後も連日のようなお見舞いや、連絡が来る都度リクエストに応じての買い出し(家族の入院先は車で往復一時間の距離にあり、現在は面会時間の制限がない為家族との会話が長丁場になります) ・先述の理由も含め各種相談機関や学校へ足繁く通い詰めて報連相の連続 ・息子の為の遠方への通院(児童向けのメンタルクリニックが少な過ぎる為、どこを探しても車もしくは電車で往復2時間弱という状況です) ・自身の為の通院 ・愛鳥たちの想定外の逝去の連続、埋葬、並びに代変わりの雛たちの育雛
……等々、夏休み頃から今に至るまでここには書ききれない程数多くの用事や問題事でほぼ毎日多くの時間が費やされていました。16日以降に至っては片手間にスマホゲームをやる時間はあってもXで多くの人と交流するのは難しい状況にまで陥っていました。 こんな状況下で家族を放置してSNSに没頭してユーザーを逐一監視するなど、常識的に考えてやっている場合ではありませんし出来る筈がありません。
【ガチめのインクゲームについて】
<6月29日> この日の私は自宅の2階で特に理由もなく寛いでいたのですが、1階に降りてきたら子供たちが口々に言いました。
「あのね、Sさんの所の息子さんが僕らのプライベートマッチに来てくれたの!」 「でもね、少し遊んですぐに落ちちゃったんだよ」 「プライベートマッチが終わってから気になってフレンド確認したら、あっちの子たち2人ともフレンドから消されてた!」 「多分だけどSさんに見つかってフレンド解除させられたんだと思う」
この当時の私たちは、事が事なので子供たちも事情を察してあちらのお子さんとは遊ばないようにしていました。 ですが、この日はあちらの息子さんがこちらのプライベートマッチに遊びに来てくれた様子でした。時間にして5〜10分程度の間一緒に遊んだそうです。
2人とも大変嬉しかったそうなのですが、上記の出来事があった為ショックを受けていました。 私も「恐らくガチプレイが得意な息子さんが、絶縁に至ったユーザーの子供と遊ぶのが地雷だったのだろう」と解釈しました。
親であれば危険人物と接触しない為に子供たちを守るのは当然の事ではありますが(この場合は私が危険人物で、Sさん宅のお子さん方が守るべき対象として書いております)、同時に「Sさんの息子さんがガチなプレイがガチめに上手い事」を一緒に遊び続けた上で知り尽くしており「それが理由で大人では歯が立たない為、ガチプレイを制限されているらしい」とも聞いていたので、あちらの息子さんがフレンド解除に至った理由を想像で補う他ありませんでした。
(ちなみに我が家の子供たちはこの件に関しては今でも激怒しています。子供の遊びや繋がりに制限をかけるのは親としてやっていい事ではないと言っており、お子さんの意思に反して親の権限でフレンド解除を行ったと仮定するのであれば私もそれに関しては同意しています)
そして、SさんはLINEは地雷だと言いつつ私の娘のLINEアカウントは今に至るまでブロックせずにいるようです。ゲームにおいてもSNSにおいてもお互いを認識しないよう絶縁に至った筈なのに、どうして諸悪の根源としている私の子供である娘のLINEアカウントだけブロックしないのかの理由は分かりかねます。 ブロックしなければ私からの接触がある可能性があるにも関わらず、です。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
娘のLINEアカウントにて確認したスクリーンショットです。 スタンプを贈るという古典的な手法にて、10月14日(土)に至るまでブロックされていない事を確認しました。 トークはこれが最後となっており、4月7日以降はトークしていないようです。ブロックしないままともだち削除を行ったとは思いますが、これを見た私たちは一様に「どうしてブロックしなかったのだろう」と疑問に思っています。
又、娘のトークを見ても分かるように、元来Sさんはとてもフレンドリーで優しい方だった事を記憶しています。 インクゲームにおいても軽く打ち合わせをしながらプレイしていた事を思い出します。 これら全てが地雷で我慢に我慢を重ねていたとの事であれば、私たち家族はSさん方にフレンドリーに詰め寄るべきではなかったと反省しています。
(いらないお節介ですが、現在服用されているお薬が合っていないという事はないでしょうか。家族一様に「すごくいい人だったのに突然別人になった」と口を揃えて言っています)
以上の件を踏まえ、恐らくSさんは「ゆるりーぬさんは他人に(主にSさんに)嫌がらせをする危険人物だから気をつけて欲しい」と周囲に訴えているのではないかと想像しています(これも相手の様子が見えないので想像です) それに関しては「私はそうじゃないと思っていても他人にとってはそうではない」と考えているので、私の考えをどう解釈し関わっていくかは皆さんに委ねたいと考えています。
何れにしても、それぞれが穏やかに様々な形でXで過ごすのが一番だと考えているので、より自分の考えに近く仲良くしたいと思う人たちと楽しいコミュニティーを築けていけたらと思います。
(ちなみに私は、ゆるさんと繋がるのめんどくせーってなったら自由に切って下さい派です。来る者拒まず去るもの追わずなので後追いはしません)
<Sさんへ> 私は今現在、貴女への興味も関心もありません。何をしているのかを知ろうとも思っていません。 今までもそうしなかったように、今後も監視をする事も関わる事も未来永劫ありませんので、ご安心下さい。
そして又聞きで伺った限りで発言させて頂きますが、私のせいというしょうもない理由で簡単に自分の命を投げ出すかのような発言はやめて下さい。 そうなるに至るまで病んだ理由の方は最終的には「全て私のせい」でも構いませんが、命を投げ出した時に一番悲しむのはご友人並びに他ならぬ御家族の方々の筈です。 大切な人たちを本当の意味で大切にしたいのであれば、どんな理由であれ生きて下さい。
長々と駄文を連ねましたが、Sさんの事を嫌な人だとか個人的にはあまりそういう事は思っておりません。 Sさんを思う大切な人達に愛されて幸せに過ごして欲しいと願っています。 よろしくお願いします。
X上において��縁があった皆様方が、繋がりがある方も離れる事になった方も含めて健やかに楽しい毎日を過ごせますように。
1 note · View note
kennak · 2 years ago
Quote
埼玉県川口市でクルド人の犯罪が激増して問題になり、その対策が川口市政の中心的課題になっている!というエントリが度々ホッテントリ入りしている。またyoutubeのゆっくり動画等でも「クルド人」「川口」のテロップが入ったサムネの動画が投稿されている。結論から言うとそんな事にはなっておらん。川口市は『広報かわぐち』という広報誌を配布しているが、この10月号で犯罪認知件数が過去最低を記録しているとの広報を打っている。https://www.city.kawaguchi.lg.jp/material/files/group/3/202310-04.pdfこの一年で白昼の強盗事件、沿道商店に突っ込む大事故や死亡ひき逃げ、クルド人による病院での喧嘩騒乱などの事件が報道されて体感治安が低下している故だ。でも実際には治安は過去最高となっている。この問題を喧伝しているのはagora出身の石井孝明というライターで、産経新聞と夕刊フジがそれを元に記事を書くという構造になっている。石井のやり方は、川口、蕨を中心として、肌の浅黒い中央アジア、東南アジア系の人間が事故や事件、不法な業務、反マナー行動をしたものにクルド人を匂わす文言を付けて宣伝するという方法だ。それ故クルド人が毎日事件や不法行為をしているように見える。そんなにクルド人は増えているのか?日本にクルド人は何万人いるのだろうか?だが実際のクルド人の数は2000人程度である。人口60万人の川口市人口の0.3%だ。「あれもこれもクルド人」の安物ネガティブキャンペーンが成功しているのである。 それで今回はちょっとこの問題の背景を説明するよ。「クルド人とは何か、どういう民族か」などは産経以外の大マスコミや大学人が記事を書いてるからそういうのを参考してくれ。 地理「埼玉県川口市」でgooglemaps検索すると川口市の県境が表示される。https://www.google.com/maps/place/%E5%9F%BC%E7%8E%89%E7%9C%8C%E5%B7%9D%E5%8F%A3%E5%B8%82この一番左側の蕨駅付近が問題の舞台だ。まず、駅の東側にやたら細かい碁盤目で緑の線が入った地域があるのが判るだろうか?ここは芝2丁目と芝4丁目という地域になる。ここは一見整備された住宅地に見えるが、実は都市計画に乗っ取ったインフラ整備が間に合わなかったスプロール地域なのである。この碁盤目は元々は大正時代に田んぼを整地したものだった。緑の線は用水路跡で、今でも暗渠化された水路敷きになっている。この付近は江戸時代に作られた見沼代用水が通り、その分水も充実していた。そこで碁盤目に畔と用水路を整備して土地の権利も整理したものだ。ちょっと脱線するが、こういう整備された元田んぼ住宅地の近くにはL字の道と変形交差点を組み合わせたような地区がある事が多い。またそこには寺や神社がある事が多い。その場合、そこら辺は嘗ての村の集落があった場所である。行ってみるとせせこましい建売の中に突然田舎の農家のような大きな庭付きの家、時に藁ぶきだったりゴルビジェのサボア邸のようなやたらハイセンスの家が建っていて驚かされる事があるのでおススメだ。そこは付近の建売の元地主やマンションの大家である。この田んぼが戦後の高度経済成長期に売りに出され宅地化されたのがこの芝2、4丁目地区なのだ。元あぜ道は公道化されているのが多いが、そこから奥に入る道は幅が狭い砂利道のままだ。これは私道だからであり「その道路の権利は細切れになって付近の家の持ち主が持っている。故に権利関係がごちゃごちゃなので金を出し合って舗装工事をするという事が出来ない。更にこの路地は通り抜けが出来ない。真ん中に水路敷がある為だ。水路は元々の地主が権利を持っている筈だ。通り抜けにはそこに橋を掛けなきゃならないが、誰もその費用を負担したくないので碁盤目に見えて行き止まりの路地ばかりという事になっている。 1990年代初頭に建築基準法が改正されるとセットバックの義務と接道義務が定められた。接道義務とは、幅4m以上の道に2m以上接していない土地には建物建築不可という事である。これでこの路地の奥にある家というのは建替えが不可能になった。また、水路敷は舗装されていて道路に見えても道路じゃないのでセットバックの義務が無い。だからいつまで経っても道は広がらないから接道要件を満たす道にならない。散歩する時はこのせいで魅力的なのだが不動産的には不良である。この路地をストビューで見れば判るが、公道に面した家は新しい低層アパートで路地は4m拡幅、その奥の一軒は新しい戸建て(公道側隣家のセットバックで接道要件クリア)、その奥は築30年以上の古い戸建てや古アパート、となっている。奥の方の家は建替え出来ないので古いままなのだ。奥の方の家やアパートを借している場合、家が古くて車も入れない砂利道なので客付けが困難である。蕨駅から徒歩5~10分という好条件なのだがこういう状態なのだ。高度成長期中期の昭和30年代後半からこういうスプロール現象が問題になって規制が強化されたのだが、その前に家が建てこんだ地域なのだ。私有地である用水路の暗渠化は市が行ったが、これは下水道整備が間に合わず、水路に垂れ流しとなった為の代替政策だ。 さて、外国人というのは部屋が借り難い。これは差別の問題もあるが、家主としては万が一の時の連絡の問題、家賃不払いや退出後の内装補償、突如国に帰ってしまうリスク、それと土足の問題などがある。室内に靴を脱いで入るのは日本だけなのだ。最近じゃ米国都市部も日本式になって来てるが。だから土足で生活されて畳床等がダメになるリスクがある。故に外国人が部屋を借りるのはとても大変だ。一方、建替不可で古くて前が砂利道で引っ越しのトラックも入れない、なんていう借家やアパートの大家は客付けが全然できない。この両者の利害が一致して賃貸借契約、とあいなる。お互い「こんなボロ屋なのに高いが…」「外国人でリスクが高いが…」という妥協の産物だ。 このやたら細かい碁盤目地区はも��一か所ある。駅の反対側に線路で分断された川口市の飛び地みたいな三角の土地があるだろう。ここは芝園町と芝富士という地区なのだが、そのうち芝園町は元鉄道車両工場のUR団地(電車から見える屏風みたいな建物)、芝富士は元田んぼの細かい碁盤目地区だ。この芝富士地区は先の芝2・4丁目地区と全く同様の特徴と来歴を持っている。路地のセットバックが進んで4m以上が確保されて建替え可能になっている所が多いなど、スプロール化の程度は2.4丁目よりも改善されているのだが、それでも水路敷による路地分断などはあり、また建替不可家屋が密集する地帯もある。更にここは飛び地状態なので見捨てられた感もあり市政が行き届きにくいという特徴もある。中学校や幼稚園が線路の反対側で遠いのだ。ここも同様の理由で昔から外国人が多かった。 「蕨」なのに「川口市」であるのはこういう事で、駅の左右に川口市の不良宅地地区がありそこのアジア系の住民が住む事が増えたというのが原初としてあったのだ。「川口市は小規模の鋳鉄工場があり外国人工員を必要とした」という説明をしている記事もあるが間違いだ。鋳鉄工場地域は西川口から南側であって、蕨周辺は田んぼから住宅地に転換している。その転換が早すぎてスプロール化してしまったのだ。 始まりはヘイトデモクルド人問題がおかしな奴らの飯のタネになっている問題の根幹は在特会のヘイトデモに遡る。2009年に在特会はオーバステイフィリピン人の子息が通う中学校付近で「叩き出せ」といシュプレヒコールを上げるデモを行うようになった。この中学校や居宅は蕨駅の南側、西川口駅寄りだ。このデモに左翼運動からの転向者が合流すると一気に過激化し、「殺せ」「殺しに来た」というコールになり、警察に掴まらないような巧い仕方の暴力や、近所のヤジに対して「○○人の家だ」「お前日本から出ていけ」「殺せ」と連呼したり、お散歩と称してデモの後に落書きをしたり通行人に因縁を付けたりという行動をするようになった(後に警察官が解散地から駅まで随行するようになった)。転びアカが合流すると大抵こういう事になる。これに呼応して掲げられる旗も日章旗から旭日旗やハーケンクロイツとなっていった。そんな中で在特会は芝園団地付近でクルド人に住民が迷惑しているという情報を掴む。そこでヘイトデモの開催地は蕨駅~西川口駅から蕨駅北方になる。そこで鍵十字の旗が沢山はためき、「悔しかったらクルド野郎出てこい殺してやる」などのデモがされるようになった。但し、彼らは居住地区を知っていたから疑問なので警察がそこから外れるルートを許可していても判らなかったかもしれない。 こういう経緯で中東系や中央アジア系の人間の犯罪、不始末を「クルド」と称する動機が生まれてきた。事件が有る度に「これは在日朝鮮人」という差別デマがずっと流れていたが、それの中央アジア版だ。 もう一つの理由がトルコの少数民族問題で、トルコは親日国で、そこで問題化している少数民族のクルドは敵だ、という単純な世界観によるもの。元々国際問題を親日反日でしか捉えれない人間の頭の中なのでこれ以上はバッファオーバーフローである。そもそも少数民族問題は国家の宿痾であって国際政治学では必ず履修する項目であるのにそれを焚きつけて利益にせんとするあたり、ガソリンスタンドでタバコを吸うバカの如しである。 故にそれよりこの方ずっと「クルド」はやべぇ奴らの間の符丁となり、民族問題を理解するという動機にはならずに、彫りが濃い人間の不祥事は「クルド」とする文脈が生まれたのである。 続く https://anond.hatelabo.jp/20231004185255
蕨と川口とクルド人の問題に関して その1
2 notes · View notes
crydayz · 1 month ago
Text
【19:00】
何か記録しないと。今日の自分の一日が自分にとっても他人にとってもなかったことになってしまう
娘と過ごせて楽しかった
娘とは基本的に退屈と安全と自分を成長させ強くする新しい刺激(主に苦痛で面倒臭いこと)にまつわる話をしている
娘のスタンスが他責や他罰にシフトしそうになったなら「自分が強くなって許せばいい」と伝えてる
みんなその人を悪く言ってると言ってきたら「ただ距離を置いて、被害逃れつつも許せばいい、人生失敗して弱くなる努力してる人に関わらなくていい。人を無視していいのはそういう時」と伝えてる
パパも格好いい人に甘やかされず無視してもらえたから強くなる努力ができたんだ
そう伝えてる
「私が弱くなんてなるわけないじゃん」と娘は言った
いいねぇ。吐いた唾は飲めない。自分が言った言葉に人は縛られる
私は格好いい父親でいたい。だから娘が自立するまでは逃げない
今日は少しママ(妻)の話もした。私と妻を結びつけ続けてくれた娘には感謝しかない。だからその恩を返す為に今を生きる
私は動物。動物は命を救ってもらえた恩を自らの命でもって返す。それしか知らない。それしかできない。そういうものと定義して生きる
少し仮眠
———
【23:15】
3h30min寝
地元の駅で終電待ち。荻窪向かう
なんとか電車に間に合うよう起きられた
分眠は眠気だけ削れて体力はほぼ回復しない
眠気飛ばすなら都度3h仮眠で十分だが体力回復には8時間睡眠(追加で5h)必要って仕様がほんとマネジメント難しいんだよな中年ボディ
もとい、KK以前にそんな運用したことないけど
誰かを悲しませない為なら無茶ができる。自分が何をしようとも誰も泣かないなら逆になんもしない
誰かに期待されたいし頼られたい、必要とされたいという「欲」を維持したいから無理やり人と関わる
本当はいつでも手放して捨てゲーできる。それをする程の痛みや虚無を今のところは「抑えられている」からやらないだけで、それが身体と心を満たしたなら笑顔でお別れするさ
他罰も他責もしない
悪くなかった、ありがとう。そろそろ行くよ
とだけ言い残して姿消す
吹っ切る筈の心にそっと横切る風は優しく
0 notes
hiroimonodesu · 3 months ago
Text
衝撃的な事実が判明した、、、
まず 前置きとして(人によってはこの前置き自体が衝撃的かも知れないが、、)、俺は去年の9月頃から毎日、何回も350CCサイズのコップで採尿して、その量と味をチェックすると云う方法で、血液検査をしている。
尿検査は、一般の病院や町医者でも普通に行われている重要な検査だが、
尿検査は間接的な血液検査だ。
血液の55%を占める透明な液体である血漿(けっしょう)と、尿素(赤血球とかの血球が壽命を迎えて分解された老廃物)が体外に排出された液体が尿だ。
そして、水を飲み過ぎたりすると血漿の塩分濃度が下がるので、その過剰な水分
は尿として体外に排出される。
(こんな時のおしっこの味は水っぽい)
また、塩辛い物を食べ過ぎると血漿の塩分濃度が上がるので、その過剰な塩分は尿として体外に排出される。
(おしっこの味が塩辛くなる)
で、衝撃的な事実が判明したのは夕食後の事だった。
何時ものように夕食後に尿検査をした所、おしっこの味は普通だった。
塩辛い訳でも水っぽい訳でも無く普通だ、、、ん?普通?、、、何かが引っかかった。
確か、、、昨日も普通だったが、、、
寒くなって夕食には鍋が続いている訳だが、この間まで鍋料理を食べる時のつけ汁には市販の〈本つゆ〉を使っていた。
そして、夕食後に尿検査をするといつでも かなり塩辛い味だった、、、
間違いない、今まで夕食後にチェックしたおしっこは何時も、塩辛かった。
俺は、夕食でかなりの塩分を摂る訳だから、夕食後におしっこが塩辛くなるのは当然だと思っていたんだが、、、
数日前にふと、鍋のつけ汁も自然塩で作みたらどうだろう? と思いついて、柚子酢に自然塩を溶かしてつけ汁にしたら、やけに美味しかった。
しかし、ちょっと自然塩が多過ぎたかと思ったが、夕食後の尿検査では何故か 全然塩辛くなく、普通だったのだ。
そして、昨日も今日も普通だった、、、
と云う事は、つけ汁を自然塩に変えたら食後のおしっこが塩辛くなく、普通になった、と云う事だ、、、、
俺はその日、夕食後に多めに自然塩を入れた白湯を飲んでみた。
食後にちょっと多めの自然塩を追加したら、おしっこの塩分が変化するのかどうか、試して見たのだった。
結果は普通だった、、、つまり、自然塩は血漿と同じミネラルバランスだから、自然塩を1グラムや2グラム摂ったからと云って、4〜5リットルもある血液の塩分濃度はせいぜい0,02〜0,04%変わる程度なので味見でその違いを感じ取る事なんか出来ないのだ。
と云う事は、逆に本つゆの塩分は塩化ナトリウムがほぼ100%の食塩だ、
そんな食塩が血漿の中に入ると、血漿のミネラルバランスが崩れるので、その塩化ナトリウムだけの塩分を、慌てて尿として体外に排出した、と云う事になる。
だから、塩サバや塩鮭を食べた後も、夏に豆腐を醤油につけて食べた後も、野菜サラダにマヨネーズを絡めて食べた後もおしっこが塩辛くなっていたのか、、、
なんて事だ ! 今まで当たり前だと思っていたが、、、全て塩化ナトリウム100%の食塩を使っている食品を食べたからだったのか、、、
つまり、毎日毎日、俺の体は一生懸命、ミネラルバランスを壊してしまう塩化ナトリウム100%の食塩をおしっことして体外に排出していたんだ、、、
自然塩を摂っていれば、する必要がなかった仕事を俺の内蔵はせっせと頑張ってしていたんだ、、、そんなストレスを内蔵にかけていた。
それも、日本政府が塩田の塩を廃止して塩化ナトリウム100%のイオン交換膜塩に切り替えた1972年から、50年以上も体にそんなストレスをかけ続けていた訳だ。
そうやって、改めて1972年当時を思い出してみると、
あの頃は花粉症なんて耳にした事がなかったし、アトピーとかアレルギーは欧米の話だと思っていた?
あの頃の日本の癌患者数は確か、欧米に比べたら一桁以上も少なかった筈だ。
あの頃、何で欧米人の癌患者数はこんなに多いのだろう? と思った記憶がある
もしかしたら、それもこれも塩が原因だった可能性があるような気がして来た。
それと云うのも、この当時も今も欧米人が使っている塩は塩化ナトリウムが99%以上の精製塩だからだ。
基本的ぬ彼等が使っているのは、岩塩か天日海水塩であって、どちらも塩化ナトリウムの結晶だ。
日本以外の国の塩田は、製塩に適した気候条件なので天日、太陽の力だけで海水を濃縮して、塩化ナトリウムを結晶させる事が出来る。
天日海水塩=塩化ナトリウムの結晶だ。
岩塩は勿論、太古の昔に出来た塩化ナトリウムの結晶、
つまり、欧米人は昔から血漿のミネラルバランスが悪かった。
だから、欧米では1972年当時から既に癌患者が多かったし、アレルギーやアトピーも当時から問題になっていたのだろう。
それに対して、1972年までの日本人が摂取していた塩は、日本の気候条件が悪いせいで、塩田である程度濃縮した海水を煮詰めて塩を作っていた。
その結果日本の塩は海のミネラルが全て含まれていると云う理想的なミネラルバランスの塩だった。だから当時の日本の癌死者数は欧米の数十分の1だった。
それが、1972年に日本の塩は塩化ナトリウム100%のイオン交換膜製塩法で作られた塩に変わる。
それ以降、日本では花粉症、アトピー、そして、今や日本人の2人用に1人が癌で死ぬと云う国に変貌してしまった。
自然塩を摂取した場合には何事も起こらないのに、
塩化ナトリウム100%の食塩を摂取すれば人間の内蔵は即座に食塩を尿として体外に排出してしまう、と云う異常な反応をしていた事が判明した。
つまり、人間は食塩をまるで毒物であるかの様に、即座に体外に排出してしまうと云う異常な反応をするのだ。
本当に、本気で食塩を人間が食べる食品に使ってはいけない。
食塩禁止法を一刻も早く制定する必要がある。
これは何も実現不可能な妄想ではない。
実際にお隣の韓国では既に20年ほど前に
「全ての食品に精製塩(塩化ナトリウム99%以上の塩)の使用を禁止する法律」
が制定されている。
韓国政府はこの当時、日本のイオン塩に非常な危機感を抱いたらしく、
〈真水に自然塩を混ぜて作った海水の水槽とイオン塩で作った海水の水槽に魚を入れて飼育する、と云う実験〉
をして、それをテレビで放送したらしい。
そうやって、いかにイオン塩が健康に悪いのかを実証して、この法律を国民に
周知した。
今も韓国で販売しているのは自然塩だけであり、食品に使われているのも自然塩だけの筈だ。
皮肉な事に、韓国にはかっての日本統治時代に日本政府が建設した塩田が残っており、今も製塩を続けているのだ。
既に今の日本には塩田は無くなっているが、今では逆浸透膜によって濃縮した海水を煮詰めて作る製塩法が盛んに各地で行われているし、
味の素は、イオン塩にニガリ成分を添加した〈ニガリ塩〉と云う廉価版の塩を販売している。
どんな手を使ってもいいから、早く、
〈食塩禁止法〉を制定して
人間が食べる全ての食品から食塩を追放して欲しいと願っている。
0 notes