#須木栗
Explore tagged Tumblr posts
Quote
今回の報告書で「消滅可能性自治体」とされた自治体は、以下の通り。 【北海道】 函館市、小樽市、釧路市、夕張市、岩見沢市、網走市、留萌市、稚内市、美唄市、芦別市、赤平市、紋別市、士別市、三笠市、根室市、砂川市、歌志内市、深川市、富良野市、登別市、伊達市、北斗市、当別町、新篠津村、松前町、福島町、知内町、木古内町、鹿部町、森町、八雲町、長万部町、江差町、上ノ国町、厚沢部町、乙部町、奥尻町、今金町、せたな町、島牧村、寿都町、黒松内町、京極町、共和町、岩内町、泊村、神恵内村、、積丹町、古平町、余市町、赤井川村、南幌町、奈井江町、上砂川町、由仁町、長沼町、栗山町、月形町、妹背牛町、雨竜町、北竜町、沼田町、当麻町、比布町、愛別町、上川町、上富良野町、和寒町、剣淵町、美深町、音威子府村、幌加内町、増毛町、小平町、苫前町、羽幌町、遠別町、浜頓別町、中頓別町、枝幸町、豊富町、利尻町、美幌町、津別町、清里町、小清水町、訓子府町、佐呂間町、遠軽町、湧別町、滝上町、西興部村、雄武町、大空町、豊浦町、白老町、洞爺湖町、むかわ町、日高町、平取町、浦河町、様似町、えりも町、新ひだか町、士幌町、広尾町、池田町、豊頃町、本別町、浦幌町、釧路町、厚岸町、浜中町、標茶町、弟子屈町、白糠町、羅臼町 【青森県】 青森市、弘前市、八戸市、黒石市、五所川原市、十和田市、むつ市、つがる市、平川市、平内町、今別町、蓬田村、外ヶ浜町、鰺ヶ沢町、深浦町、藤崎町、大鰐町、板柳町、鶴田町、中泊町、野辺地町、七戸町、横浜町、東北町、六ヶ所村、大間町、東通村、風間浦村、佐井村、三戸町、五戸町、田子町、南部町、階上町、新郷村 【岩手県】 宮古市、大船渡市、久慈市、遠野市、一関市、陸前高田市、釜石市、二戸市、八幡平市、奥州市、雫石町、葛巻町、岩手町、西和賀町、平泉町、住田町、大槌町、山田町、岩泉町、田野畑村、普代村、軽米町、野田村、九戸村、洋野町、一戸町 【宮城県】 石巻市、気仙沼市、白石市、角田市、登米市、栗原市、蔵王町、七ヶ宿町、村田町、川崎町、丸森町、松島町、七ヶ浜町、大郷町、色麻町、加美町、涌谷町、女川町、南三陸町 【秋田県】 能代市、横手市、大館市、男鹿市、湯沢市、鹿角市、由利本荘市、潟上市、大仙市、北秋田市、にかほ市、仙北市、小坂町、上小阿仁村、藤里町、三種町、八峰町、五城目町、八郎潟町、井川町、大���村、美郷町、羽後町、東成瀬村 【山形県】 鶴岡市、酒田市、新庄市、上山市、村山市、長井市、尾花沢市、山辺町、中山町、河北町、西川町、朝日町、大江町、大石田町、金山町、最上町、舟形町、真室川町、大蔵村、鮭川村、戸沢村、高畠町、川西町、小国町、白鷹町、飯豊町、庄内町、遊佐町 【福島県】 会津若松市、白河市、喜多方市、二本松市、田村市、伊達市、桑折町、国見町、川俣町、天栄村、下郷町、檜枝岐村、只見町、南会津町、北塩原村、西会津町、猪苗代町、会津坂下町、三島町、金山町、会津美里町、泉崎村、棚倉町、矢祭町、塙町、鮫川村、石川町、玉川村、平田村、浅川町、古殿町、三春町、小野町 【茨城県】 日立市、常陸太田市、高萩市、北茨城市、潮来市、常陸大宮市、稲敷市、桜川市、行方市、鉾田市、城里町、大子町、美浦村、河内町、八千代町、五霞町、利根町 【栃木県】 日光市、矢板市、那須烏山市、益子町、茂木町、市貝町、塩谷町、那珂川町、 【群馬県】 桐生市、沼田市、渋川市、藤岡市、富岡市、安中市、上野村、神流町、下仁田町、南牧村、甘楽町、中之条町、長野原町、嬬恋村、草津町、東吾妻町、片品村、みなかみ町、玉村町、板倉町 【埼玉県】 行田市、秩父市、越生町、小川町、川島町、吉見町、鳩山町、ときがわ町、横瀬町、皆野町、長瀞町、小鹿野町、東秩父村、神川町、寄居町、松伏町 【千葉県】 銚子市、勝浦市、富津市、八街市、南房総市、匝瑳市、香取市、山武市、いすみ市、栄町、神崎町、多古町、東庄町、九十九里町、芝山町、横芝光町、白子町、長柄町、長南町、大多喜町、御宿町、鋸南町 【東京都】 檜原村、奥多摩町 【神奈川県】 三浦市、中井町、山北町、箱根町、真鶴町、湯河原町 【新潟県】 小千谷市、加茂市、十日町市、村上市、糸魚川市、妙高市、五泉市、阿賀野市、佐渡市、魚沼市、胎内市、田上町、阿賀町、出雲崎町、湯沢町、津南町、関川村、粟島浦村 【富山県】 氷見市、南砺市、上市町、入善町、朝日町 【石川県】 七尾市、輪島市、珠洲市、加賀市、羽咋市、志賀町、宝達志水町、穴水町、能登町、 【福井県】 大野市、勝山市、あわら市、池田町、南越前町、越前町、高浜町、若狭町 【山梨県】 都留市、大月市、韮崎市、上野原市、甲州市、早川町、身延町、南部町、富士川町、道志村、西桂町 【長野県】 大町市、飯山市、小海町、佐久穂町、立科町、長和町、阿南町、阿智村、平谷村、天龍村、上松町、南木曽町、王滝村、大桑村、木曽町、生坂村、筑北村、小谷村、坂城町、高山村、山ノ内町、木島平村、信濃町、小川村、飯綱町、栄村 【岐阜県】 美濃市、瑞浪市、恵那市、山県市、飛騨市、郡上市、下呂市、海津市、養老町、関ケ原町、揖斐川町、池田町、七宗町、八百津町、白川町、東白川村 【静岡県】 熱海市、下田市、伊豆市、御前崎市、牧之原市、東伊豆町、松崎町、西伊豆町、川根本町 【愛知県】 津島市、新城市、南知多町、美浜町、設楽町、東栄町、豊根村 【三重県】 尾鷲市、鳥羽市、熊野市、志摩市、木曽岬町、大台町、度会町、大紀町、南伊勢町、紀北町、御浜町、紀宝町 【滋賀県】 高島市、甲良町 【京都府】 宮津市、京丹後市、井手町、宇治田原町、笠置町、和束町、南山城村、京丹波町、与謝野町 【大阪府】 富田林市、河内長野市、柏原市、門真市、泉南市、阪南市、豊能町、能勢町、岬町、太子町、河南町、千早赤阪村 【兵庫県】 洲本市、西脇市、加西市、養父市、朝来市、宍粟市、多可町、市川町、神河町、上郡町、佐用町、香美町、新温泉町 【奈良県】 大和高田市、五條市、御所市、宇陀市、山添村、安堵町、三宅町、曽爾村、御杖村、高取町、上牧町、河合町、吉野町、大淀町、下市町、黒滝村、野迫川村、十津川村、下北山村、上北山村、川上村、東吉野村 【和歌山県】 海南市、橋本市、有田市、御坊市、田辺市、新宮市、紀の川市、紀美野町、かつらぎ町、九度山町、高野町、湯浅町、広川町、美浜町、由良町、みなべ町、日高川町、白浜町、すさみ町、那智勝浦町、太地町、古座川町、串本町 【鳥取県】 岩美町、若桜町、智頭町、八頭町、大山町、日南町、日野町、江府町 【島根県】 雲南市、奥出雲町、津和野町、隠岐の島町 【岡山県】 玉野市、笠岡市、井原市、高梁市、新見市、備前市、真庭市、美作市、久米南町、吉備中央町 【広島県】 竹原市、府中市、安芸高田市、江田島市、安芸太田町、神石高原町 【山口県】 萩市、長門市、美祢市、周防大島町、上関町、田布施町、平生町、阿武町 【徳島県】 鳴門市、小松島市、吉野川市、阿波市、美馬市、三好市、勝浦町、佐那河内村、神山町、那賀町、牟岐町、美波町、海陽町、上板町、つるぎ町、東みよし町 【香川県】 さぬき市、東かがわ市、土庄町、琴平町 【愛媛県】 宇和島市、八幡浜市、大洲市、四国中央市、西予市、上島町、久万高原町、内子町、伊方町、松野町、鬼北町、愛南町 【高知県】 室戸市、安芸市、須崎市、宿毛市、土佐清水市、四万十市、東洋町、奈半利町、田野町、安田町、北川村、本山町、大豊町、いの町、仁淀川町、中土佐町、佐川町、越知町、檮原町、日高村、津野町、四万十町、大月町、三原村、黒潮町 【福岡県】 嘉麻市、小竹町、鞍手町、東峰村、添田町、川崎町、みやこ町、築上町 【佐賀県】 多久市、玄海町、大町町、白石町、太良町 【長崎県】 平戸市、松浦市、対馬市、壱岐市、五島市、西海市、雲仙市、南島原市、東彼杵町、小値賀町、新上五島町 【熊本県】 水俣市、上天草市、天草市、美里町、和水町、小国町、産山村、高森町、山都町、氷川町、芦北町、津奈木町、多良木町、湯前町、相良村、山江村、球磨村、苓北町 【大分県】 佐伯市、臼杵市、津久見市、竹田市、杵築市、豊後大野市、国東市、姫島村、九重町、玖珠町 【宮崎県】 串間市、えびの市、高原町、国富町、諸塚村、椎葉村、美郷町、高千穂町、日之影町 【鹿児島県】 枕崎市、阿久根市、西之表市、垂水市、曽於市、南九州市、三島村、さつま町、湧水町、錦江町、南大隅町、肝付町、大和村、喜界町、天城町
【全744自治体リスト】「消滅可能性自治体」を一挙公開…北海道から鹿児島まで 出産年代の女性人口が半数以下に 日光市や草津町も |FNNプライムオンライン
65 notes
·
View notes
Text




おはようございます。
秋田県湯沢市川連は、雨が降っております。
昨日はいつも通り朝一の漆濾しからスタート。
その後はお客様とオンラインで打合せながら、事務作業のまとめる作業を行い、一服後から前日の続きの作業を行おうかと思っていたら、父が久しぶりに須川温泉にでも行ってみるか…との事で、今月の毎週末はテタパタとするので、平日の半日休むのもまぁ良いか…との事で、急遽須川温泉へ行く事に。
写真では見えづらいですが、鳥海山も時々見え隠れしながらを望みながらのお昼ご飯を頂きました。
帰宅後からは木地師さん二軒との打合せやら、用事果たしやらで一日が終了。
そして今日もアレヤコレヤと有りますが、一つ一つコツコツ頑張ります。
皆様にとって今日も、良い一日と成ります様に。
https://jujiro.base.ec
#秋田県 #湯沢市 #川連漆器 #川連塗 #川連 #国指定伝統的工芸品 #伝統的工芸品 #秋田工芸 #秋田の物作り #漆 #うるし #ウルシ #髹漆 #寿次郎 #須川温泉 #栗駒仙人水 #仙人水 #木地師 #伝産法改正 #個人の未来と産地の未来 #kawatsura #japanlaquer #JapanTraditionalCrafts #KawatsuraLacquerwareTraditionalCrafts #jujiro
8 notes
·
View notes
Text



#2023年の振り返り あっという間に一年が過ぎていきます。特に今年は早い気がします。 今年の思い出深い山行は、大佐飛山、男鹿岳、錫ヶ岳かな? 私の2023年の主な山のトピックは、栃木百名山の完登です! 幻の花ベニバナヤマシャクヤクにも会えましたし、 大好きな那須岳で転んで怪我をしたこともありました。 何はともあれ、山に登らせていただける事、全てに感謝します。 また来年もまずは健康で、いろんなお山に登りたいものです。 2024年はどんな山岳景観に会えるのでしょうか?
The year has gone by really fast, I am so glad to have met beautiful mountains, and appreciate for everything's support for me. Thank you 2023. Here's to an even better 2024!!!

1月:スッカン沢 見事な氷瀑に会えました

2月:温泉ヶ岳 冬期のみのコースを新雪を踏みしめて

3月:大佐飛山 今年はついに雪の回廊に辿り着きました

4月:男鹿岳 道なき藪を超えて山頂へ98座目

5月:尾瀬、今年は雪が少なかったけど、美しい光景に会えました

6月:燕巣山 白根山が美しかった99座目

7月:那須岳 女峰千鳥に会えました

8月:那須岳、この日転倒して流血事故になりましたが無事生還


9月:錫ヶ岳 遠い遠い山頂でしたが、栃木百名山ついに完登!

10月:栗駒山 神の絨毯に遭遇しました

11月:行道山 淨因寺の大銀杏が見事な足利アルプス

12月:谷川岳 快晴の雪の谷川連峰が見れました
来年も良いお山に会えますように~~~♪
皆様の健康とご多幸をお祈りいたします♪ Enjoy the rest of your year!
41 notes
·
View notes
Text
2024年8月8日

南海トラフ地震の想定震源域と今回の震源
南海トラフ地震臨時情報の対象の1都2府26県707市町村はこちら(朝日新聞)
気象庁は8日、初となる「南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)」を発表した。対象となった1都2府26県707市町村は次の通り。同庁は今後1週間程度、地震や津波への注意を呼び掛けている。(内閣府の資料から)
茨城県 水戸市、日立市、ひたちなか市、鹿嶋市、神栖市、鉾田市、東茨城郡大洗町、那珂郡東海村
千葉県 銚子市、館山市、旭市、勝浦市、鴨川市、富津市、南房総市、匝瑳市、山武市、いすみ市、大網白里市、山武郡九十九里町、同郡横芝光町、長生郡一宮町、同郡長生村、同郡白子町、夷隅郡御宿町、安房郡鋸南町
東京都 大島町、利島村、新島村、神津島村、三宅村、御蔵島村、八丈町、青ケ島村、小笠原村
神奈川県 横浜市、横須賀市、平塚市、鎌倉市、藤沢市、小田原市、茅ケ崎市、逗子市、三浦市、秦野市、厚木市、伊勢原市、海老名市、座間市、南足柄市、三浦郡葉山町、高座郡寒川町、中郡大磯町、同郡二宮町、足柄上郡中井町、同郡大井町、同郡松田町、同郡山北町、同郡開成町、足柄下郡箱根町、同郡真鶴町、同郡湯河原町
山梨県 甲府市、富士吉田市、都留市、山梨市、大月市、韮崎市、南アルプス市、北杜市、甲斐市、笛吹市、上野原市、甲州市、中央市、西八代郡市川三郷町、南巨摩郡早川町、同郡身延町、同郡南部町、同郡富士川町、中巨摩郡昭和町、南都留郡道志村、同郡西桂町、同郡忍野村、同郡山中湖村、同郡鳴沢村、同郡富士河口湖町
長野県 岡谷市、飯田市、諏訪市、伊那市、駒ケ根市、茅野市、南佐久郡川上村、同郡南牧村、諏訪郡下諏訪町、同郡富士見町、同郡原村、上伊那郡辰野町、同郡箕輪町、同郡飯島町、同郡南箕輪村、同郡中川村、同郡宮田村、下伊那郡松川町、同郡高森町、同郡阿南町、同郡阿智村、同郡平谷村、同郡根羽村、同郡下條村、同郡売木村、同郡天龍村、同郡泰阜村、同郡喬木村、同郡豊丘村、同郡大鹿村、木曽郡上松町、同郡南木曽町、同郡大桑村、同郡木曽町
岐阜県 岐阜市、大垣市、多治見市、関市、中津川市、美濃市、瑞浪市、羽島市、恵那市、美濃加茂市、土岐市、各務原市、可児市、山県市、瑞穂市、本巣市、郡上市、下呂市、海津市、羽島郡岐南町、同郡笠松町、養老郡養老町、不破郡垂井町、同郡関ケ原町、安八郡神戸町、同郡輪之内町、同郡安八町、揖斐郡揖斐川町、同郡大野町、同郡池田町、本巣郡北方町、加茂郡坂祝町、同郡富加町、同郡川辺町、同郡七宗町、同郡八百津町、同郡白川町、同郡東白川村、可児郡御嵩町
静岡県(全域)静岡市、浜松市、沼津市、熱海市、三島市、富士宮市、伊東市、島田市、富士市、磐田市、焼津市、掛川市、藤枝市、御殿場市、袋井市、下田市、裾野市、湖西市、伊豆市、御前崎市、菊川市、伊豆の国市、牧之原市、賀茂郡東伊豆町、同郡河津町、同郡南伊豆町、同郡松崎町、同郡西伊豆町、田方郡函南町、駿東郡清水町、同郡長泉町、同郡小山町、榛原郡吉田町、同郡川根本町、周智郡森町
愛知県(全域)名古屋市、豊橋市、岡崎市、一宮市、瀬戸市、半田市、春日井市、豊川市、津島市、碧南市、刈谷市、豊田市、安城市、西尾市、蒲郡市、犬山市、常滑市、江南市、小牧市、稲沢市、新城市、東海市、大府市、知多市、知立市、尾張旭市、高浜市、岩倉市、豊明市、日進市、田原市、愛西市、清須市、北名古屋市、弥富市、みよし市、あま市、長久手市、愛知郡東郷町、西春日井郡豊山町、丹羽郡大口町、同郡扶桑町、海部郡大治町、同郡蟹江町、同郡飛島村、知多郡阿久比町、同郡東浦町、同郡南知多町、同郡美浜町、同郡武豊町、額田郡幸田町、北設楽郡設楽町、同郡東栄町、同郡豊根村
三重県(全域)津市、四日市市、伊勢市、松阪市、桑名市、鈴鹿市、名張市、尾鷲市、亀山市、鳥羽市、熊野市、いなべ市、志摩市、伊賀市、桑名郡木曽岬町、員弁郡東員町、三重郡菰野町、同郡朝日町、同郡川越町、多気郡多気町、同郡明和町、同郡大台町、度会郡玉城町、同郡度会町、同郡大紀町、同郡南伊勢町、北牟婁郡紀北町、南牟婁郡御浜町、同郡紀宝町
滋賀県(全域)大津市、彦根市、長浜市、近江八幡市、草津市、守山市、栗東市、甲賀市、野洲市、湖南市、高島市、東近江市、米原市、蒲生郡日野町、同郡竜王町、愛知郡愛荘町、犬上郡豊郷町、同郡甲良町、同郡多賀町
京都府 京都市、宇治市、亀岡市、城陽市、向日市、長岡京市、八幡市、京田辺市、南丹市、木津川市、乙訓郡大山崎町、久世郡久御山町、綴喜郡井手町、同郡宇治田原町、相楽郡笠置町、同郡和束町、同郡精華町、同郡南山城村
大阪府 大阪市、堺市、岸和田市、豊中市、池田市、吹田市、泉大津市、高槻市、貝塚市、守口市、枚方市、茨木市、八尾市、泉佐野市、富田林市、寝屋川市、河内長野市、松原市、大東市、和泉市、箕面市、柏原市、羽曳野市、門真市、摂津市、高石市、藤井寺市、東大阪市、泉南市、四條畷市、交野市、大阪狭山市、阪南市、三島郡島本町、豊能郡豊能町、泉北郡忠岡町、泉南郡熊取町、同郡田尻町、同郡岬町、南河内郡太子町、同郡河南町、同郡千早赤阪村
兵庫県 神戸市、姫路市、尼崎市、明石市、西宮市、洲本市、芦屋市、伊丹市、相生市、加古川市、赤穂市、宝塚市、三木市、高砂市、川西市、小野市、加西市、南あわじ市、淡路市、加東市、たつの市、加古郡稲美町、同郡播磨町、揖保郡太子町
奈良県(全域)奈良市、大和高田市、大和郡山市、天理市、橿原市、桜井市、五條市、御所市、生駒市、香芝市、葛城市、宇陀市、山辺郡山添村、生駒郡平群町、同郡三郷町、同郡斑鳩町、同郡安堵町、磯城郡川西町、同郡三宅町、同郡田原本町、宇陀郡曽爾村、同郡御杖村、高市郡高取町、同郡明日香村、北葛城郡上牧町、同郡王寺町、同郡広陵町、同郡河合町、吉野郡吉野町、同郡大淀町、同郡下市町、同郡黒滝村、同郡天川村、同郡野迫川村、���郡十津川村、同郡下北山村、同郡上北山村、同郡川上村、同郡東吉野村
和歌山県(全域)和歌山市、海南市、橋本市、有田市、御坊市、田辺市、新宮市、紀の川市、岩出市、海草郡紀美野町、伊都郡かつらぎ町、同郡九度山町、同郡高野町、有田郡湯浅町、同郡広川町、同郡有田川町、日高郡美浜町、同郡日高町、同郡由良町、同郡印南町、同郡みなべ町、同郡日高川町、西牟婁郡白浜町、同郡上富田町、同郡すさみ町、東牟婁郡那智勝浦町、同郡太地町、同郡古座川町、同郡北山村、同郡串本町
岡山県 岡山市、倉敷市、玉野市、笠岡市、井原市、総社市、備前市、瀬戸内市、赤磐市、浅口市、和気郡和気町、都窪郡早島町、浅口郡里庄町、小田郡矢掛町
広島県 広島市、呉市、竹原市、三原市、尾道市、福山市、府中市、大竹市、東広島市、廿日市市、安芸高田市、江田島市、安芸郡府中町、同郡海田町、同郡熊野町、同郡坂町、豊田郡大崎上島町
山口県 下関市、宇部市、山口市、防府市、下松市、岩国市、光市、柳井市、周南市、山陽小野田市、大島郡周防大島町、玖珂郡和木町、熊毛郡上関町、同郡田布施町、同郡平生町
徳島県(全域)徳島市、鳴門市、小松島市、阿南市、吉野川市、阿波市、美馬市、三好市、勝浦郡勝浦町、同郡上勝町、名東郡佐那河内村、名西郡石井町、同郡神山町���那賀郡那賀町、海部郡牟岐町、同郡美波町、同郡海陽町、板野郡松茂町、同郡北島町、同郡藍住町、同郡板野町、同郡上板町、美馬郡つるぎ町、三好郡東みよし町
香川県(全域)高松市、丸亀市、坂出市、善通寺市、観音寺市、さぬき市、東かがわ市、三豊市、小豆郡土庄町、同郡小豆島町、木田郡三木町、香川郡直島町、綾歌郡宇多津町、同郡綾川町、仲多度郡琴平町、同郡多度津町、同郡まんのう町
愛媛県(全域)松山市、今治市、宇和島市、八幡浜市、新居浜市、西条市、大洲市、伊予市、四国中央市、西予市、東温市、越智郡上島町、上浮穴郡久万高原町、伊予郡松前町、同郡砥部町、喜多郡内子町、西宇和郡伊方町、北宇和郡松野町、同郡鬼北町、南宇和郡愛南町
高知県(全域)高知市、室戸市、安芸市、南国市、土佐市、須崎市、宿毛市、土佐清水市、四万十市、香南市、香美市、安芸郡東洋町、同郡奈半利町、同郡田野町、同郡安田町、同郡北川村、同郡馬路村、同郡芸西村、長岡郡本山町、同郡大豊町、土佐郡土佐町、同郡大川村、吾川郡いの町、同郡仁淀川町、高岡郡中土佐町、同郡佐川町、同郡越知町、同郡梼原町、同郡日高村、同郡津野町、同郡四万十町、幡多郡大月町、同郡三原村、同郡黒潮町
福岡県 北九州市、行橋市、豊前市、京都郡苅田町、築上郡吉富町、同郡築上町
熊本県 宇城市、阿蘇市、天草市、阿蘇郡高森町、上益城郡山都町、球磨郡多良木町、同郡湯前町、同郡水上村、同郡あさぎり町、天草郡苓北町
大分県 大分市、別府市、中津市、佐伯市、臼杵市、津久見市、竹田市、豊後高田市、杵築市、宇佐市、豊後大野市、由布市、国東市、東国東郡姫島村、速見郡日出町、玖珠郡九重町
宮崎県(全域)宮崎市、都城市、延岡市、日南市、小林市、日向市、串間市、西都市、えびの市、北諸県郡三股町、西諸県郡高原町、東諸県郡国富町、同郡綾町、児湯郡高鍋町、同郡新富町、同郡西米良村、同郡木城町、同郡川南町、同郡都農町、東臼杵郡門川町、同郡諸塚村、同郡椎葉村、同郡美郷町、西臼杵郡高千穂町、同郡日之影町、同郡五ケ瀬町
鹿児島県 鹿児島市、鹿屋市、枕崎市、阿久根市、指宿市、西之表市、垂水市、薩摩川内市、日置市、曽於市、霧島市、いちき串木野市、南さつま市、志布志市、奄美市、南九州市、伊佐市、姶良市、鹿児島郡三島村、同郡十島村、薩摩郡さつま町、出水郡長島町、姶良郡湧水町、曽於郡大崎町、肝属郡東串良町、同郡錦江町、同郡南大隅町、同郡肝付町、熊毛郡中種子町、同郡南種子町、同郡屋久島町、大島郡大和村、同郡宇検村、同郡瀬戸内町、同郡龍郷町、同郡喜界町、同郡徳之島町、同郡天城町、同郡伊仙町、同郡和泊町、同郡知名町、同郡与論町
沖縄県 名護市、糸満市、豊見城市、うるま市、宮古島市、南城市、国頭郡国頭村、同郡東村、島尻郡与那原町、同郡渡嘉敷村、同郡座間味村、同郡南大東村、同郡北大東村、同郡伊平屋村、同郡八重瀬町、宮古郡多良間村

猛暑のせい?広島の夏の交通事故、死者数が倍に 警察が注意呼びかけ(朝日新聞)
7月以降に広島県内で起きた交通死亡事故数が、昨年の同時期を大幅に上回っている。県警によると、連日の猛暑による集中力や注意力の欠如が原因の一つと考えられるといい、注意を呼びかけている。
県警交通企画課によると、7月1日~8月4日の交通事故死者数は12人で、昨年同時期の5人から倍以上に増えている。
このうち、バイクや自転車、歩行者の死者数は計9人。日中の事故で亡くなった人は9人で、夜間は3人だった。
同課は、気温が高くなり、運転などに集中できないことが事故につながっている可能性があると分析。運転する場合はこまめに水分補給したり休憩をとったりし、体調に異変を感じる時は運転を控えるなどの対策が必要としている。
担当者は「交通事故を防ぐためにも、熱中症警戒アラートが発せられるような暑い日は不要な外出を控えて」と呼びかけている。
気象庁によると、広島市内では35度以上の猛暑日が8日まで10日間続いている。(遠藤花)

「1990年に天皇の戦争責任を論じ始めたとき不安はなかったか、ですか? なかったと言えばウソになります」=吉本美奈子撮影
(インタビュー)昭和天皇の戦争関与 歴史学者・山田朗さん(朝日新聞)
「昭和天皇は戦争への主体的な関与をしなかった」「最後まで対米英戦を回避しようとした」。こうした昭和天皇像に、実証的な研究を通じて見直しを迫ってきた歴史学者がいる。明治大学教授の山田朗さんだ。「天皇の戦争指導」の実態はどうだったのか。その歴史を直視してこなかった戦後日本社会とは。
――昭和天皇(1901~89)が戦争中にどう行動し、そのことを戦後にどう考え���いたのか。実証的に調べる研究を30年以上も続けていますね。
「きっかけは、昭和天皇の健康が悪化した88年から日本社会を覆った『自粛』現象でした」
「天皇が戦争にどうかかわったかについての先行研究はすでにありましたが、私には『昭和天皇には戦争責任がある』という結論ありきの研究に見えました。他方には『戦争責任などない』との意見もあったけれど、どちらも戦争中の実態を踏まえた議論とは思えなかった。史料を踏まえた実証的な研究が必要だと思いました」
――日本が米英に対する戦争を始めたのは41年12月でしたね。「昭和天皇は最後まで日米開戦を避けようとしていた」という話が広く信じられていますが、事実でしょうか。
「違います。41年9月6日に開かれた御前会議の時点までは、確かに天皇は開戦を躊躇していました。しかし側近の日記や軍の記録などから見えてきたのは、そのあと天皇が戦争への覚悟を決めていく姿でした」
「10月には宣戦布告の詔書の作り方を側近に相談しており、11月には軍の説く主戦論に説得されています。最終的には天皇は開戦を決断したのです」
――昭和天皇は戦争に主体的に関与することがなかった、という理解も広がっていますね。
「事実ではありません。大日本帝国憲法では天皇は大元帥、つまり日本軍の総司令官でした。形式的発言をするだけだったというイメージが広がっていますが、記録によれば、大元帥として出席した大本営御前会議では活発に発言しています。軍幹部への質問や注意を通じて作戦に影響を与えていた実態も、史料から見えてきました」
――昭和天皇が具体的に変えた事例を挙げてください。
「42年のガダルカナル島(南太平洋ソロモン諸島)攻防戦で、航空部隊を現地へ送るよう天皇は3回にわたって、出撃をしぶる陸軍に督促していました。3度目の督促の翌日、陸軍は派遣を決めています」
「45年の沖縄戦では『現地軍は何故攻勢に出ぬか』と言って、積極的な攻撃に出るよう要求しました。現地軍は持久戦でいくと決めていたのですが、天皇の意思が現地まで伝わったため中途半端な攻勢が行われ、無用な出血につながりました」
「天皇の言葉が作戦を左右する影響を与えた事例は、満州事変から敗戦までの間に少なくとも17件確認できます。国家意思に影響を与えていた形です」
���―作戦指導だけにとどまらず「戦争指導」も行っていたと著書で主張していますね。
「ええ。戦争指導は単なる軍事作戦指導とは異なり、外交などの政治戦略と軍事作戦を束ねた、より高次の指導です」
「昭和天皇は43年のソロモン諸島などの攻防で、戦い方が消極的だと侍従武官長を厳しく叱責し、こんなことでは敵国の士気が上がって第三国にも動揺が広がってしまうと言って積極攻勢を求めました。国際情勢をにらんだ上で国家としてどう作戦を立てるかという戦争指導の領域にこのとき昭和天皇は立ち入っていたと、私は思います」
――昭和天皇はなぜ作戦指導や戦争指導をしたのでしょう。
「大日本帝国という国家の抱えていた構造的な問題が背景にあってのことだったと思います。天皇を好戦的な指導者だったとみなすのは間違いです」
――構造的な問題とは?
「ガダルカナル戦で天皇が指導に踏み込んだのは、どちらが航空機を出すかでもめていた陸軍と海軍の対立を解くためでした。大日本帝国では陸軍も海軍も天皇に直属していて、両者を統合して指揮する統合幕僚長のような指導役が不在でした。陸・海軍の対立を調整できるのは当時、天皇だけだったのです」
「軍事戦略と外交戦略の双方を統括しえたのも天皇だけでした。軍の最高指揮権にあたる『統帥権』は天皇にあり、統帥権は行政から独立していました。首相ですら軍事行動の詳細を知ることはできない構造です。外交や予算をつかさどる行政が軍部と分立していた中で、両者を架橋しえたのは実質的に天皇だけだったのです」
――「昭和天皇は戦争指導をしたのか否か」と問う以前に、「そもそも戦争指導をできる指導者は当時いたのだろうか」と考えさせられる話です。
「ええ。戦況の悪化に直面したことで昭和天皇は大日本帝国が抱えた構造的欠陥の深刻さに気づき、自らが動くしかないと考えた可能性があります。陸軍と海軍が持つそれぞれの経験値では解決できない事態があり、政治が軍事を制御できる仕組みも見当たらない。そんな状況下での戦争指導だったのです」
――昭和天皇に戦争責任はあった、と主張していますね。
「実態を踏まえれば、昭和天皇には戦争責任があったと考えるべきだと思います。あれだけの悲惨な結果を招いた戦争において、大日本帝国の軍事と政治の双方を統括できる国家指導者だったのであり、すべての重要な政策決定の場にいたのですから、およそ責任がなかったと言えるものではありません」
――連合国が戦後に日本の戦争指導者を裁いた東京裁判(極東国際軍事裁判)で、昭和天皇は訴追されませんでした。米国が占領統治のコストを下げるために見送ったとされます。
「裁判が始まる前から日本国内では、昭和天皇は平和主義者であって戦争責任を問われるべき人物ではないとのイメージづくりが、政府などによって進められました。天皇を守るためだったと語られがちですが、それだけではなかったと思います」
「戦争は陸軍の強硬派が進めたものであって天皇には止める権限がなかったというストーリーをつくることで、海軍主流派や外務省・内務省の官僚らは自らを『天皇の側にいた者』とし、責任追及を回避できました。その人たちが戦後日本の権力を担っていったのです。このシナリオを最終的に追認したのが米国主導の東京裁判でした」
――その歴史は現在に何か影響を与えているでしょうか。
「責任をとるべき人がとっていないという巨大な前例が今も生き続けています。宮内庁が編纂して今から10年前に公開された『昭和天皇実録』も、天皇は平和主義者だったというイメージを強化する内容でした」
――ウクライナ侵攻などが起きた影響もあって、今、日本政府はかつてない規模での防衛力増強に乗り出しています。
「戦争期の近代日本史が教えるのは、軍を政治的にコントロールすることの難しさです。軍事は軍事の専門家だけが理解できるものだという論理のもと、閉じられたサークルの中で『自己展開』していってしまう傾向が、軍事にはあるからです」
「昭和戦前期と違って今は一応、行政府が外交も安全保障もあわせて統括できる体制には変わっています。しかし、国民の代表である国会のチェックが安全保障政策に反映されているかといえば、答えはノーです」
――5年前に公開された新史料「拝謁記」に注目するよう訴えていますね。なぜですか。
「昭和天皇があの戦争のことを『戦後に』どう考えていたのかを、今までにない生々しさで伝えている史料だからです。拝謁記とは、初代宮内庁長官だった田島道治が昭和天皇の戦後の肉声を記録したものです」
――何が分かったのですか。
「昭和天皇の中で戦後、『誰がどうやっても戦争の流れを止められなかった』という考えが次第に強まっていった事実です。田島の耳に最後には言い訳だと聞こえてきたほどでした」
「陸軍が戦争の牽引者だったのは事実です。しかし昭和天皇はブレーキの壊れたジェットコースターの単なる乗客だったのではなく、操縦する側でした。ブレーキが壊れていたわけでもなく、実際、天皇の聖断という形で戦争は終わっています」
――その歴史からどんな教訓をくみとるべきでしょう。
「戦前は天皇が国家の主権者でした。その主権者が戦後、『自分にはどうしようもなかった』という考えに至っていた。現在の日本では国民が主権者です。再び戦禍に見舞われたあとで『自分にはどうしようもなかった』という総括をまた繰り返すのか。主権者としての選択が問われていると思います」(聞き手 編集委員・塩倉裕)
やまだあきら 1956年生まれ。専門は日本近現代史。軍事史や天皇制論に詳しい。著書に「大元帥 昭和天皇」(94年)、「昭和天皇の戦争認識」(2023年)など。
15 notes
·
View notes
Text
3/ 2(日) 春日井市 春日井市民会館 14:00 東京民謡倶楽部
https://www.kasugai-bunka.jp/archives/43617
3/ 5(水) 池袋 Apple Jump 19:30 セバスティアン・カプテイン(ds)
https://applejump.net/
3/10(月) 新宿 PIT INN 19:30 "Ancient Highballs" James Macaulay(tb) ermhoi(vo,harp) 井上銘(g) 中島朱葉(as) 西口明宏(ts) 佐瀬悠輔(tp) Taikimen(perc) Marty Holoubek(b) 石若駿(ds)
http://pit-inn.com/
3/11(火) 新宿 PIT INN 19:30 "Ancient Highballs" James Macaulay(tb)
ermhoi(vo,harp) 井上銘(g) 中島朱葉(as) 西口明宏(ts) 佐藤悠輔(tp) Taikimen(perc) Marty Holoubek(b) 石若駿(ds)
http://pit-inn.com/
3/16(日) 渋谷 BODY&SOUL 15:00 "Tides of blue レコ発" 藤本一馬(g) 須川崇志(b)
https://bodyandsoul.co.jp/
3/20(木祝) 成城学園前 カフェ・ブールマン 15:00maiko(vn)
https://cafebeulmans.com/
3/22(土) 成城学園前 カフェ・ブールマン 20:00
Eri Liao(vo) ファルコン(g)
https://cafebeulmans.com/
3/26(水) 池袋 Apple Jump 19:30 相川瞳(perc)
https://applejump.net/
3/29(土) 吉祥寺 Strings 13:00 白須今(vn)
https://www.jazz-strings.com/
4/ 4(金) 小岩 COCHI 20:00 類家心平(tp)
http://www.jazz-cochi.com/
4/ 6(日) 吉祥寺 Strings 18:30 "Strings 22周年記念ライブ" maiko(vn) 岡部洋一(perc)
https://www.jazz-strings.com/
4/ 9(水) 渋谷 BODY&SOUL 19:30 maiko(vn) 藤本一馬(g)
https://bodyandsoul.co.jp/
4/11(金) 渋谷 公園通りクラシックス 19:30 "We Resonate iima with 栗林すみれ、福盛進也" iima(永山マキ・イシイタカユキ) 福盛進也(ds)
http://koendoriclassics.com/
4/13(日) 成城学園前 カフェ・ブールマン 15:00 佐藤芳明(acc)
https://cafebeulmans.com/
🈵4/16(水) 成城学園前 THE MOMENT JAZZ CLUB 19:30 "Tides of Blue レコ発" 藤本一馬(g) 須川崇志(b)
https://themoment.tokyo/
4/19(土) 朝霞台 停車場 19:00 "sumireiko special" 山本玲子(vib)
https://www.teishabajazz.com/
4/23(水) 中野 Sweet Rain 19:30 市野元彦(g)
http://jazzsweetrain.com/
🎹栗林すみれ ソロピアノツアー🎹
4/26(土) 川西町 ライブスペース Jam
open 14:30/start 15:00 4000円
飲み物、食べ物持ち込み自由
問合せ、申込み
090-2989-1552 (片倉)
090-3755-0981 (髙橋)
https://jamlivespace.wixsite.com/home
4/27(日) 山形 Noisy Duck
open 17:30/start 18:00 4000円
https://noisy.jp/
4/29(火祝) 仙台 TFU Cafeteria Olive
open 15:00/start 15:30 4000円
予約、問合せ 022-762-7827 (Olive)
http://hop-miyagi.org/cafeteriaolive/
5/13(火) 壱岐坂ボンクラージュセッション 太田朱美fl 安東昇b 木村紘ds
5/16(金) 国立 NO TRUNKS 19:00 市野元彦(g)
https://notrunks.jp/
5/19(月) 三鷹 ナチュラル 19:30 two piano!! 石井彰(pf)
https://musicsalon-natural.jp/
5/24 福岡 いとの森の歯科室 iima(vo,gt) Sebastiaan Kaptein drums
5/25 熊本 専念寺 iima(vo,gt) Sebastiaan Kaptein drums 栗林すみれ(key)
5/27 bar rhythm Sebastiaan Kaptein drums 栗林すみれ(key)
5/28 九品寺smile Sebastiaan Kaptein drums
6/7 13:30 成城学園前ブールマン 福盛進也ds





2 notes
·
View notes
Text
Hey Guys! Here are all the members of AKB48!
Team A 入山杏奈 [Anna Iriyama], 加藤玲奈 [Rena Kato], 佐藤美波 [Minami Sato], 篠崎彩奈 [Ayana Shinozaki], 鈴木くるみ [Kurumi Suzuki], 田口愛佳 [Manaka Taguchi], 千葉恵里 [Erii Chiba], 西川怜 [Rei Nishikawa], 古川夏凪 [Nazuna Furukawa], 道枝咲 [Saki Michieda], 宮崎美穂 [Miho Miyazaki], 向井地美音 [Mion Mukaichi], 山根涼羽 [Suzuha Yamane], 横山由依 [Yui Yokoyama]
Team K 市川愛美 [Manami Ichikawa], 岡田梨奈 [Rina Okada], 小林蘭 [Ran Kobayashi], 込山榛香 [Haruka Komiyama], 下口ひなな [Hinana Shimoguchi], 長友彩海 [Ayami Nagatomo], 永野恵 [Megumi Nagano], 武藤小麟 [Orin Muto], 武藤十夢 [Tomu Muto], 茂木忍 [Shinobu Mogi], 安田叶 [Kana Yasuda], 湯本亜美 [Ami Yumoto]
Team B 岩立沙穂 [Saho Iwatate], 大竹ひとみ [Hitomi Otake], 大盛真歩 [Maho Omori], 大家志津香 [Shizuka Oya], 柏木由紀 [Yuki Kashiwagi], 北澤早紀 [Saki Kitazawa], 久保怜音 [Satone Kubo], 齋藤陽菜 [Haruna Saito], 佐々木優佳里 [Yukari Sasaki], 田北香世子 [Kayoko Takita], 谷口めぐ [Megu Taniguchi], 中西智代梨 [Chiyori Nakanishi], 福岡聖菜 [Seina Fukuoka], 山邊歩夢 [Ayu Yamabe]
Team 4 浅井七海 [Nanami Asai], 石綿星南 [Sena Ishiwata], 稲垣香織 [Kaori Inagaki], 大森美優 [Miyuu Omori], 岡田奈々 [Nana Okada], 蔵本美結 [Miyuu Kuramoto], 黒須遥香 [Haruka Kurosu], 佐藤妃星 [Kiara Sato], 多田京加 [Kyoka Tada], 馬嘉伶 [Chia-Ling Ma], 村山彩希 [Yuiri Murayama], 山内瑞葵 [Mizuki Yamauchi], 吉橋柚花 [Yuzuka Yoshihashi]
Team 8 坂口渚沙 [Nagisa Sakaguchi], 横山結衣 [Yui Yokoyama], 御供茉白 [Mashiro Mitomo], 岡部麟 [Rin Okabe], 本田仁美 [Honda Hitomi], 清水麻璃亜 [Maria Shimizu], 髙橋彩音 [Ayane Takahashi], 吉川七瀬 [Nanase Yoshikawa], 小栗有以 [Yui Oguri], 小田えりな [Erina Oda], 左伴彩佳 [Ayaka Hidaritomo], 歌田初夏 [Hatsuka Utada], 服部有菜 [Yuna Hattori], 橋本陽菜 [Haruna Hashimoto], 平野ひかる [Hikaru Hirano], 坂川陽香 [Hiyuka Sakagawa], 髙橋彩香 [Sayaka Takahashi], 永野芹佳 [Serika Nagano], 福留光帆 [Mitsuho Fukutome], 大西桃香 [Momoka Onishi], 濵咲友菜 [Sayuna Hama], 徳永羚海 [Remi Tokunaga], 奥原妃奈子 [Hinako Okuhara], 奥本陽菜 [Hinano Okumoto], 下尾みう [Miu Shitao], 春本ゆき [Yuki Harumoto], 行天優莉奈 [Yurina Gyoten], 高岡薫 [Kaoru Takaoka], 吉田華恋 [Karen Yoshida], 川原美咲 [Misaki Kawahara], 倉野尾成美 [Narumi Kuranoo], 山田杏華 [Kyoka Yamada], 上見天乃 [Sorano Uemi], 藤園麗 [Rei Fujizono]
Wow! That's a lot of members!
30 notes
·
View notes
Text

『 ダイエットお好み焼き! 』
みなさん こんにちは。
近くの結��相談所 ハッピータイム埼玉熊谷西
婚活アドバイザーの林です。
突然ですが最近、はまっている食べ物はキムチです。
ピリ辛でそのままおつまみで食べることもありますが、
冷奴の上に乗せて食べたり、
豚キムチにして食べたりもします。
キムチの味が好きなのもありますが、
たくさん食べて寝ると次の日のお通じにも効くんですよね。
女性は嬉しいですね。
先日はネットで調べてお豆腐とキャベツの
ダイエットお好み焼きを作りました。
繋ぎに片栗粉と卵を使います。お肉は入れませんでした。
味は淡白なのでソースをたっぷりかけないと少々あきちゃうかも。
ヘルシーなのでおやつにもいいかもしれません。
お豆腐を一丁使っているのでフワフワです。
ぜひ皆様もお試しあれ!
*********************************************
近くの結婚相談所
ハッピータイム埼玉熊谷西
婚活アドバイザー 林 小津英
埼玉県熊谷市広瀬126-1
電 話:090-6950-1122
*************************************************
婚活 結婚相談は近くの結婚相談所ハッピータイム (http://www.happytime-en.com/)、 群馬前橋・群馬沼田・群馬渋川・群馬高崎・群馬安中・群馬藤岡・群馬伊勢崎・群馬桐生・群馬みどり・群馬太田・群馬邑楽・群馬館林・栃木足利・栃木佐野・栃木小山・栃木栃木・栃木真岡・埼玉熊谷・埼玉深谷・埼玉本庄・埼玉行田・埼玉羽生・埼玉加須・埼玉児玉・茨城牛久・茨城下館・茨城筑西・茨城結城・茨城古河・新潟長岡・新潟小千谷・新潟見附・新潟柏崎・新潟魚沼・新潟十日町・新潟南魚沼・新潟西蒲原・神奈川川崎・山梨甲府昭和までお問い合わせください。
0 notes
Text
映画『心玉』主演を務めています。
2025.8.9(土)より
ポレポレ東中野にて二本立て公開!
『すとん』2024年|41分|カラー|16:9
出演:坂本ちえ 村上真衣 本間淳志原雄次郎八木橋聡美 渡邉りか子 五十嵐美紀
脚本·監督:渡邉りか子|撮影:寺西涼|録音:馬原洋幸|制作:池松亜美 岡崎森馬四宮義斗新居進之介|整音:石橋侑也|編集:渡邉りか子|エンドロール音楽:栗山晃一|配給���宣伝:渡邉りか子
©2025 Rikako Watanabe
『心玉』2025年|44分|カラー|16:9
出演:松田崚汰 渡邉りか子久遠明日美山下諒歳三
構成·監督:渡邉りか子|撮影:寺西涼|制作:池松亜美岡崎
森馬|整音:黒須智貴|編集:渡邉りか子|ロゴデザイ
ン:akka|配給・宣伝:渡邉りか子
©2025 Rikako Watanabe


0 notes
Text
2016-07 吉祥寺マンダラ2

金 木 路字山吟(o.g)/雨本ふみ(vo.g) 渋さ知らズ劇場 立花秀輝(as)山口コーイチ(pi)不破大輔(0) 磯部潤(ds)北陽一郎(tp)鬼頭哲(bs) 纐類雅代(as)すがこ(dance) 若林淳(dance) amour 山下愛奈(vo.g)黒木瞳(VO.9) 小川英一(v.g)/辻村マリナ(o.g) 19:00/20:00 ?2700+drink 吉賀大史郎)ダティー直3)白川玄大(c)) 斎藤渉(f森田航(9) 【吉賀大史郎BirthdayLIVE 「DAI JEST Vol.6」】 18:00/19:00 大海有輝(vo.9)/スズキカヒロ(o.g)/折笠麗子(vo.3) MATO 松本爽明(vo.g)加藤失(pf.cho)松藤一英(perc) 飯浜ゆきこ(vo.9) 知久寿 vg) speclal for Event なぎら健壱(.)+ OWN RISK cnight 船戸博史を片山広明(5) 渕上純子(o) ふちがみとふなと&片山広明 【?片山さんといっしょにブォーンとうたいたい?】 前売¥3000 48V3300 turi 成蹊大学JAZZ缶OB会 ●大竹創作10.27 金 7木 6水 美術:島田あつし ダンス:日与津十子+♥港+水元汽色+夕沈(少年王者組 ふたご:あかね(歌、アコーディオン)うつお(歌、鉄粉) 【ふたご〜みんな眠っている〜】 黒色すみれサカ3、acd 【『天架ける双子の星』?七夕によせて2016?】 てけし(vo.g.ケーナ)/今泉沙友里(vo.g.pf) 歌歩THE BAND 高島生典(vo)野田港三(@)小山高之()大田後(dS) 1:20n 2500+drink 27水 ティンカン(カホン・ノコギリ・1本缶etc) Lee,Jun&Tincan ※#Loe(vo.g) Jun (9) 日下麻彩(o)・高橋裕(9)・梅野絵里(accd) 梅原貴子(vo.mountain dulcimer) THE KANGA/ベンズポップクラブ/サザンライツ 月 日 土 KUNIE'S TRIO Kunie(pf) 斎藤クジラ(b)遠藤徳光(ds) グレーストーンズ水上要(9)玉川雄一()村上(6)山本恭久(ds) 乙三・高橋克弥()大郷良知(302)橋本貴久1) 大竹創作(vo.key)大竹幸平(g)畑野淳(b) 【?乙三のマンスリーデイvol.19?】 木村正志 【Ist one-man live 「SPECIALITES」6】 17:30/18:30 金丸本達也(vo.g)竹内大輔(pf)/ヤシカ35/原崇(vo.g) 21木るーずばんてい都克裕(vo.g) 柿沼期音(ds.cho) 水 倉橋圭(o+田窪一盛(g)/星とレタス 5火斎藤ネコ)ストリングスカルテット グレート栄田(vin)山田雄司(via)森亮」(vc) 月 あおやぎとしひろ(vo.g) kumiko(accd)/花本麻里��(vo.g) 前売¥3000 当日¥3500 TOTWIN 当日¥3300 日 ストの方々」原マスミ/左右/野獣のリリアン 石川浩司 ゲストミュージシャンともセッション! ソロコーナー他、 「55歳!短歌や俳句や川柳で!石川さんのお祝いじゃ!」】 【石川港司生誕祭2016 18:00/18:30 前売¥3500 当日干すししい RIQUO(o.pf)+若杉大吾(ds)/よよよる(vo.g) 加藤千晶ガッタントンリズム 加藤千晶(vo.pf) 鳥羽修(9)高橋結子(ds) 河瀬英(b)中尾勘二(6)多田葉子(Sax) Aketa Mino (tp) 前売¥3000 合唱団ブレーミア guest! 田川 miracle of being 【孤独のグルメseasonSサウンドトラック盤発売記念ライブ】 The ScreenTones 17日 久住昌之(vo.g.uklell) フクムラサトシ(sax.recorder) 河野文彦(gmandolin) Shake (key) 栗木健(ds)吉田のりお(o) ー〜やちむん結成25周年記念〜「第5回やちむん夏祭り」】 やちむん刺激茄子インガンダルマ 奈須重(vo.g)さとうこうすけ(ds)長谷川淑生(1tp) 育(cho)川口義之(5ax)関島岳郎(tuba)和田充弘(10) パンチョス・ガワラ Panchos ro atedow Mana.o 音酔オミ・8g)イナ(s)ゆうま(0 火中川海(o.三葉)/小川剛(vo.g) 17:30/18:00 2:00/19:O0 白木くって drink drink drink 18:00/19:00 当日¥2300 anink 出演希望の方は、デモテープ・写真をご用意の上ご来店下さい。 時間:開場 18:30/開演 19:30 料金:¥2200+ドリンクオーダー(異なる場合はスケジュール表内に表記してあります。) 〒180-0003 東京都武蔵野市吉祥寺南町2-8-6 第18通南ビル Tel/Fax: 0422-42-1579 吉祥寺駅 MANDALA 21 曼荼務音楽出版所属アーティストリリース情報!! 南壽あさ子 表水ハウスCMみ品やアステラス製薬の 東京ガスのラジオCM3B などても活のシンガーソジグライタ 年、全16歯所を改きたいく目るまを明い sora OuC2016 を開催中。 hup /nasuasaco.com http://www.mandala.gr.jp ライブ終了後AMO:00まで営業しております。 NEXT MONTH 8.6sat …・おおたなおこ 8.7 sun・・・ダた 8.8mon…・・エレクトリック大正琴集会3 8.10812.突撃ダンスフォー2days 8.13 sat…・大谷レゲエ楽団/ホリオカキカク 8.19 friAREPOS 2016 JULY LIVE SCHEDULE MANDA-LA 2 City Hole's Bar 7.7 THU 天探ける双子の星! セダによせて2016 黒色すみれ ユカ(vo.placcd) サチ(vn.cho) 7.10 SUN 今日さんといっしょにプーンとったいたい。 ふちがみとふなと& 片山広明 渕上純子?) 船万博史。片山広明心)
0 notes
Text
ブラジルの話
もうすぐなくなってしまうBS松竹東急へ愛を込めて、このチャンネルで見た映画のことを少しずつ書いています。GYAOの時もそうでした。自分のような者を含む一部のユーザーにとって心地良すぎるフォーマットやコンテンツが、いかにビジネスとして成り立たないかということをしみじみと思い知らされる毎日です。それでBS松竹東急で、また「おやじ太鼓」の放送が始まったのはいよいよこのチャンネルを好んで見ている人たちへの別れの挨拶が始まったように思えます。D-lifeの思い出を語るときによく出てくるジャーダのクッキングのように、BS松竹東急と言えばおやじ太鼓、という人たちがきっと後々まで語り継いでくれることでしょう。(あと江戸川乱歩の美女シリーズ)
それで本題に入ると、私はもともと野球が好きではないのですが少し前からまったくもって拒・大谷翔平という感じなので日本にドジャースが来てなんかやっていたころBS松竹で「未来世紀ブラジル」を見ていました。
この映画はサブカル界では当然必須アイテムのように扱われていて、私も昔テレビ朝日でやったときに録画していたのですがどうにも見る気が起きませんでした。なんでかというと私はSFが好きではないのです。あと後々になって、あまりイギリス映画も好きじゃないなということがわかってきました。とはいえ録画や配信ではないと今見るしかないとなるのでやっぱり私はテレビが向いています。
本編は見たことなかったのですが、実は高校生の時に未来世紀ブラジルのサントラを買っていました。なぜサントラを買ったのかというと、この映画がモンティ・パイソンの流れを汲むとか主人公の母親のファッションがオリーブのかわいい悪趣味特集で取り上げられてたからとかいった理由では全然なくて、私はこの映画で使われている「ブラジル」(ブラジルの水彩画)という曲がとても好きだったのです。ブラジル音楽というのは当時から渋谷系の人たちの話題に上るものであり、60年代好きの私にもセルジオ・メンデスとかアストラッド・ジルベルトとかトロピカリアとかカエターノ・ヴェローゾとかは耳馴染みのある名前だったのですが、ブラジルを歌っているのは誰なのかよくわかりませんでした。
ではどこでこの曲を聴いたのかというと、それがもうこっから話が長くなるのですが、TBSで深夜にやっていた「大帝国劇場」という番組のエンディングでかかっていたのです。大帝国劇場という番組はコントとドラマの中間のような感じの番組で、はっきり言って面白くはありませんでした。なんというかいかにも東京の小劇場、都会派コント、みたいな感じの笑うに笑えないものだった。
このサイトではとても褒められていますが
http://mntv.cs.land.to/mntv05.shtml
高校生にはちょと早かったのかしら。ていうか多分今見ても好きじゃないと思います。家族が起きてた時に一緒に見てたら、エンディングのスタッフロールに全部「大」とか「スーパー」とかついててカメラマンが「ビッグカメラ」になってるところしか面白くないじゃんと言われてしまいましたが、私だってそこしか面白くないと前もって言っといたんですよ。ここを書くにあたり検索してみたら上記のようなサイトが出て来て、YouTubeにもアップされててちょっと見てみたのですがスタッフは豪華だけど好きじゃない人たちばっかりだった。当時高校生で60年代とファッションとお笑いが好きだった私(今も)にとってはあんまりありがたみのないメンバーでした。桑原茂一もなんか名前は聞いたことあるけど私の好きじゃないものの周りをうろちょろしてる人でしたが、今までもそしてこれからもといった感じです。ていうかwiki見てみたらものの見事に私の苦手な人たちとばっかり連んでてすごい。スネークマンショーとかYMOとかおもんないねん。あとシティボーイズとかさーこういうの好きな人って私よりちょっと上の世代だから古臭い感じがしてました。今現在から見ると大して違いはないのですが、リアルタイムだととても古い感じがしていました。なのに、こういう知的ぶった都会派コントの流れは脈々と受け継がれちまってキングオブコントみたいなことになってるのです。私は東京生まれだけど緻密で人間観察的で時にはハートフルな都会派コントを見るとむず痒くってしょうがなくなります。あれを東京名物、東京の笑いということにしないでほしい。でもXとか見るとみんな大好きだよねこの手のやつ。薄いわお前らは。浅瀬でバチャバチャやってるやつばっかりだわ。(この浅瀬でバチャバチャやってると言ったのは誰だったか)そういうわけだから私は子供の頃から何につけてもマイノリティーであるとわかってはいるのですが、話を戻すとBS松竹東急がうまくいかなかったのはそういうことなのです。
というわけで、私は大帝国劇場面白くないけどなんかとても深夜番組っぽいなーとかエンディングの曲いいなーとかいう理由で見ていたのですが、どうもこの曲はブラジル、ブラジルと歌っている。さらにどこかの雑誌で見た、未来世紀ブラジルは絶望的な内容なのにサントラには明るいサンバが使われている。とかいった情報を細切れにつなぎ合わせて、なにがどう決定的だったのかは忘れてしまったのですが、未来世紀ブラジルのサントラにあの曲は入っているということになり購入に至ったのです。昔からこんなことばっかり考えてるから今こんななんだと思う。
そして私はなんとなく地下通路から入りやすいという理由で時々行っていた新宿の丸井の地下のCDショップで未来世紀ブラジルのサントラを買いました。ケン・ラッセルの「トミー」のサントラもほしかったけど2枚組で5000円くらいなので買いませんでした。今思うと別に買わなくて良かった。こうしてやっと私はいつでも家でブラジルの水彩画を聴くことができるようになり、ていうか大帝国劇場でかかっていたやつと本家は違う人が歌ってるのですがそれはもうこの際どうでもいいとして、しかし当たり前ですがこのサントラで聴きたいところはブラジル含めて2曲くらいしかない。CDが輸入盤のちゃっちいやつで2000円はしなかったと思うのですが高校生には一曲あたり高くついたなあと思います。今だったらYouTubeでただで聴けるのにね。それがいいとは思わないけど。
それから少したって、私の音楽の好みがいっとき変わったことがありました。その頃ははっぴいえんどやはちみつぱいを聴くようになり、ちょうどムーンライダーズが20周年、メトロトロンレコードが10周年ということで活動が活発だったのでいろいろあって、イベントで栗コーダーカルテットを見たりテレビで栗コーダーの曲がよくかかったりしてて、なんやかんやあって私は九段会館で行われたメトロトロンレコード10周年ライヴというのへ行きました。トリはもちろん鈴木慶一・博文兄弟のユニットThe SUZUKIでした。オリジナルの他にキンクスやアニマルズのカバーもやっていて良かったです。その会場で購入したパンフレットについていたCDで私は「国民の煙草新生」という曲を初めて知り、今でも良心的な質と価格の物を見つけるとたとえば「国民の封筒セリアのクラフト封筒、安くて枚数が多い」「国民のコロッケちぬや、安くてまぁまぁおいしい」などと言っては家族から無視されたりしているのですが、そのThe SUZUKIのライヴは自分達の思い出を振り返ったらしい「バックステージパス」という曲で締めくくりました。そして曲の後頭を下げた二人の上に、絶妙な間でギターの音がかぶさって来たのです。それがブラジルの水彩画のイントロでした。それで、私の好きな人たちが私と同じ曲を好きなんだと思って楽しい気分で会場を後にしたのです。パンフレットのCDには「Flying Man」も入っていてこの曲は今でも大好きです。あと鈴木博文の「Fence」も入ってていい曲だなーと思いました。もう一曲くらい入ってた気がするけど忘れてしまいました。
その後私の好みはやっぱり欧米の60年代とパンク、とどのつまりガレージというところに落ち着き、ムーンライダーズはほとんど聴かなくなりました。今思うとあの時が異質で私は基本的に60年代のものがしっくり来ているのですが、それはそれとしていい思い出の一つです。だから、これもBS松竹東急で見たのですが「探偵はBarにいる」という映画のなかでとってつけたように大泉洋が「俺たちスカンピンなんだぜ!?」というセリフを言ったり、「スカンピン」を口ずさんだりエンディング曲が「大寒町」だったりするのはうんざりします。作者がファンなんだろうけど。私は拒・大谷翔平であると同時に除・大泉洋なのでそこんとこよろしく。(この二つはやろうとしてもとてもむずかしい)
ここまで来てやっと未来世紀ブラジル本編の感想になるのですが、私はやっぱりSFとイギリス映画は苦手です。この映画の気になるところは、主人公のサムが冴えないボンボンで、いざ夢に出て来た美女とそっくりなジルに出会うとものすごく絶妙に調子に乗るのでちっともかわいそうではないというところ、ロバート・デ・ニーロが顔の隠れるマスクをしていても「どうぞ」という仕草でロバート・デ・ニーロ丸出しで素敵なところです。あとはなんだかな。ブリティッシュだな。という感じでした。このサムが絶妙にムカつくところがわざとなのか無意識なのかというところが割と問題ではないかと思います。わざとだったらアメリカ人だけどさすがブリカスの仲間という感じだし、無意識だったら興行的に失敗というのもうんわかる、という感じがします。あまりこういう、管理社会への恐怖みたいなテーマとかテリー・ギリアムならではの映像とかは興味が湧きませんでした。SFとか特撮とか社会風刺に興味が出ないと結局キャラクターの方に関心が行ってしまい、その点サムはまったく好ましくない人物なので最後ああなってもフーンと思ってしまいました。ブラックジョークってなんかあんまりおもしろくないんだよなぁわざとらしくて。都会派コントと同じくらいおもしろくないです。
0 notes
Text
Non-Time
//a 我在社群網站上看到了H要在台南舉辦個展的消息,接著我收到了H傳來的簡訊,說他跟N會下台南佈展,我以「恭喜,我週六開幕可以過去」作為回覆,顯然那不是H想要的回應,他問我是否可以在平日下班後的時間來台南一趟,因為N只會待到開展前兩天,完成工作以後便回去瑞芳了。我懂的,他也知道我會答應,一如往常,我以這樣的方式回報每一個期待我出現的人。
//A 葉偉立此次在海馬迴光畫廊的展覽名為《那些年》,位於二樓的展間,展出的是藝術家在整理金瓜石及水湳洞的房子與土地時,陸陸續續所搜集到的鐵器,這些鐵器有的是用來掘土的、有的是用來固定屋頂的、有的則是要用來對付山脈與巨石的,它們被藝術家重新打磨、拋光,被清理下來的鐵鏽,與鹿膠混合,成為一項新的顏料,被塗畫在裁切、釘製好大小相似的木板上,木板上留白處是那些工具的輪廓,這些木板依照各自的邊幅規矩地掛在牆上。與這幾幅掛件相鄰的,則是那些被排列整齊的鐵器原件,陳列於訂製的大型原木桌。經過這個空間走上樓,可以看見這些鐵器尚未被處理的巨幅照片,一共五張,每一張高150公分,寬120公分緊鄰羅列。 若單就形式來看,當這幾組作品被併置在一個展覽裡,很容易被聯想到馬格利特〈這不是一根菸斗〉那樣的虛實辯證。然而,在這次的展覽中,還展出了三篇文字,一篇來自藝術家長期合作的策展人,一篇出自海馬迴光畫廊的經理,一篇源自藝術家本人。前兩篇被安置在入口,後一篇與五張照片,被放在上一樓層。這協助了觀者將視野遠離了遵循後現代傳統的詭辯,也因為這些文字,使觀者能夠更聚焦在藝術家想傳遞的事情上面,關於那些年—那些容易被忘記,卻也很難被複製,『剩下的只有「好懷念」』—的生命經驗。
//b 人們一輩子要過上許多不同的時間,比如:熱戀的時間、療傷的時間、家庭的時間、育兒的時間,當然也有上班的時間,以及根據不同專案類型,過上各式各樣的專案時間。 專案的時間,我覺得是最容易理解的,短則三個月,長則以年為單位。這三個月裡,若你是專案經理(PM),你得變成專案的一部分。如果你的工作對象是晚上活躍的人,你得調整作息;若專案需要週末工作,你一週將會得到七天的工作日。 除了過上各種時間外,人們還需要在不同的時區中切換。有些時區是重疊的,比如同時身為父親與教師,需要一邊經營班級,一邊掛心自己小孩的狀況。某些時區的終結,則象徵著一段關係的結束,好比戀人分手的那一刻起,你也隨即從那個世界中被抹去,且不再具備任何可能性。 學習時間,切換時間,辨識時間,知道時間⋯⋯對部分人來說,是必須直面的事。而在這些過程中產生的焦慮、不安與痛苦,往往也是他們日常的一部分。 有些經歷,距我稍稍遙遠,包括載著人騎車,或是搭著區間列車到楊梅的倉庫或是山坡地上,寒冷的冬季在銅鑼車站旁的某間倉庫中醒來,在大園的海提上閒晃,在美術館的陽台拔廢木料上的釘子,調顏料並用分岔的毛筆畫LOGO,在舊的警備宿舍裡高舉刮刀除壁癌吃了滿臉的灰,撥開雜草踩在像是永遠不會乾的泥濘與被成堆碾碎的土芒果灘前往山中的廢棄小屋,在烈日面海的坡上掘地搬磚,在無法做事的雨天裡揪著那一點點屋簷遮蔽抽菸發呆看著螞蟻搬家⋯⋯這一切的記憶都有一個共同的前提,那就是你得先坐上一臺破破爛爛的,後座完全被拆除的箱型車,跟一堆雜物擠在一起,然後搖搖晃晃地被載到某個地方。 我的堅持並未能讓我成為藝術家,所以我去賺錢了。那些年也就這麼過去,當然,偶爾還是會有些機會創作些東西。每當那時,便像蟬脫殼了一般,在盛夏中盡情地鳴叫,然後再回到土裡。
//B 如何體現藝術的時間,是個亙古的母題。從前的人留下的遺跡,對抗的是地心引力、對抗的是地理及氣候的險厄、對抗的是平淡無奇的榮耀,必須在內容上彰顯自己的虔誠與忠心,而在形式上還得屹立不搖,經得起風霜與戰亂。一件能夠存活下來的藝術品,還得具備完好的韌性,並賦予每一階段、每種不同意識形態的人,欣賞與詮釋的能力,或至少是想像的空間。其最終要抵抗的,便是人類有限的餘生,在短暫的凝視中,人們的神思該如何棲居於藝術品之內,促成相遇與對話。 然而,這是藝術的末端。 當藝術成為藝術品的時候,才有機會發生這樣的事情。更多的藝術,或許要經歷更多的磨難,而這個磨難,會發生在藝術家身上。首先他們需面對生存的問題:吃飽,穿暖,方能產生行動。並非從事藝術創作這個工作特別可憐,做任何事都需要先維持這些基礎,只是對執行者來說,挑戰更為艱難,他們所做的,是一件尚未發生在世界上的事情,並且從中擷取可構成語言的材料,將其展示在人們面前。這一過程不同於超商店員或行政專員,尤其是推出新的服務時,有母公司透過各種播送管道來幫助群眾理解服務的目的。藝術家必須自行承擔溝通責任,說明作品所要表達的故事,甚至是那些未曾言說的經歷。 再來是經濟的問題:人們如何消費這些作品?繪畫與雕塑依然是拍賣會上的主力,經理人和藝術史的加持,讓作品甚至不用自己發聲,僅靠喊價,一鎚定音。而撇開市場因素,我們如何在自己的經驗世界裡,嘗試理解藝術家想要傳遞的訊息?我們與藝術家之間少數的共同語言,或許「時間」可以是其中一個選項。 當我們談論「藝術的時間」,其實是在關心從發想到完成的過程。我們在乎的是,從這個開始到那個終點,耗時多久?創作過程中,藝術家經歷了什麼?走過了哪些地方,才創作出這些作品?再進一步,我們會問:這件作品的歷史背景?它未來還能持續多久?藝術家的下一步計畫是什麼?在有限的創作生命中,他們希望創作出什麼樣的作品?各異的生命經驗又該如何在作品之前縮短彼此的距離? //c 一月,工作之故,去了一趟北海岸,在貢寮龍門,古地名叫舊社,你知道的,就原漢衝突、泉漳械鬥的那些事,是舊社的舊話了。現在此地是一處依著山河而立的小漁村,就在出海口旁邊。北海岸險峻,而人總能在這樣的處境下,覓得縫隙存活下來,沿著坡地的紋理,耕地蓋房。 如今還能看到幾座土角厝,其中一種是靠著板岩,以『人字法』交錯石板,搭建牆面作為結構支撐;另一種則仰賴大大小小的石塊切面,彼此堆砌,相互砥礪,成為堅固的牆體。兩種工法依靠的都是傳統力學,當牆面被築起以後,再輔以泥漿、紅毛土,填充縫隙,每年再添加新石,澆上瀝青防水,說百年不倒。 我們如今看到的牆面,混合著幾種材料,瀝青是最後上的,所以基本上的底色是黑色的,而在一些凹凸不平的地方,顯露了土色、白色與灰色的泥面與石頭,這些石牆每年都加厚一些,每年也都更穩固一些,舊的石材因為這些堆疊,僅露出了一部分示人,它們有朝一日將不復見,你只能從人口中聽到關於這面牆的故事:從河道撿了多少石頭,修了幾次,補了幾次⋯⋯那些力氣從此被鑲嵌在這堵牆裡,也於在地人的口耳相傳之中,成為記憶的一部分。 相較於北海岸的崎嶇,這些石牆,線條多有圓弧,顯得柔和許多。天然的顏色與樸實的工法,讓整堵牆透著一份溫潤,彷彿在提醒路過的人們:在這多雨濕寒的山村裡,生活該有的溫度。 //C 根據葉偉立的說法,這些鐵器有��是從土裡挖來的,有的是從傾頹的房舍中尋獲的,依據這些器具的材質與類型,可以看到這裡的人生活的痕跡。打磨它們是無意間的動作,那些被搜集起來的鏽屑也是。他甚至覺得有些東西的造型很漂亮,拿來掛在家裡都是個很好的擺件。 他深知這些東西與當地人的產業及地理有關,而在他到了這裡的「那些年」,以及他未曾參與過的「那些年」,這些東西一直都躺在那裡,它們或許並不期待被什麼樣的人發掘,甚至會在某個工程裡與其他土裡的瓦礫與廢物挖起來一起丟掉,葉偉立並不嘗試將這些事情交代完全,他只是如往常般撿拾、修復;也可能只是單純地被那些鏽斑所吸引。即便它們已不再有實際功能,仍足以證明時間如何在你我之間流逝,而這些遭受時間遣散的工具,終將在你眼前閃閃發亮。他試圖在藝術的規則裡,證明這些事情是真的。 日新街的戲院改建了,苗栗銅鑼許久不曾再訪,大園的公墓已遭移址,北投的警備宿舍還是荒在那裡,葉世強如今在夢裡點燭撫琴。我能想像在金瓜石的屋外,雨點如豆子般地順著屋簷滴落下來,東北季風酷狠地穿過皮膚刮了一道又一道的靈魂。所有的器物—被消磨掉的、被堆砌起來的、照著圖案畫了一遍又一遍的、依靠直覺或法規運行的—都是與記憶對立的產物,而如何站在現在,正確地凝視這些歷程,或許不在於還原真相,而是學會承認遺失本身,如同那些鏽跡與斑駁,證明時間從未停止過行走。 藝術品是藝術的證據,它證明了曾經有個人,花了一些時間跟力氣,想了這麼樣的一個事情,並且做了出來。而關於執行期間的千絲萬縷,絲毫無法復見,而作品完成以後,生活仍是要繼續前進。
0 notes
Quote
<北海道> 函館市、小樽市、釧路市、夕張市、岩見沢市、網走市、留萌市、稚内市、美唄市、芦別市、赤平市、紋別市、士別市、三笠市、根室市、砂川市、歌志内市、深川市、富良野市、登別市、伊達市、北斗市、当別町、新篠津村、松前町、福島町、知内町、木古内町、鹿部町、森町、八雲町、長万部町、江差町、上ノ国町、厚沢部町、乙部町、奥尻町、今金町、せたな町、島牧村、寿都町、黒松内町、京極町、共和町、岩内町、泊村、神恵内村、積丹町、古平町、余市町、赤井川村、南幌町、奈井江町、上砂川町、由仁町、長沼町、栗山町、月形町、妹背牛町、雨竜町、北竜町、沼田町、当麻町、比布町、愛別町、上川町、上富良野町、和寒町、剣淵町、美深町、音威子府村、幌加内町、増毛町、小平町、苫前町、羽幌町、遠別町、浜頓別町、中頓別町、枝幸町、豊富町、利尻町、美幌町、津別町、清里町、小清水町、訓子府町、佐呂間町、遠軽町、湧別町、滝上町、西興部村、雄武町、大空町、豊浦町、白老町、洞爺湖町、むかわ町、日高町、平取町、浦河町、様似町、えりも町、新ひだか町、士幌町、広尾町、池田町、豊頃町、本別町、浦幌町、釧路町、厚岸町、浜中町、標茶町、弟子屈町、白糠町、羅臼町 <青森県> 青森市、弘前市、八戸市、黒石市、五所川原市、十和田市、むつ市、つがる市、平川市、平内町、今別町、蓬田村、外ヶ浜町、鰺ヶ沢町、深浦町、藤崎町、大鰐町、板柳町、鶴田町、中泊町、野辺地町、七戸町、横浜町、東北町、六ヶ所村、大間町、東通村、風間浦村、佐井村、三戸町、五戸町、田子町、南部町、階上町、新郷村 <岩手県> 宮古市、大船渡市、久慈市、遠野市、一関市、陸前高田市、釜石市、二戸市、八幡平市、奥州市、雫石町、葛巻町、岩手町、西和賀町、平泉町、住田町、大槌町、山田町、岩泉町、田野畑村、普代村、軽米町、野田村、九戸村、洋野町、一戸町 <宮城県> 石巻市、気仙沼市、白石市、角田市、登米市、栗原市、蔵王町、七ヶ宿町、村田町、川崎町、丸森町、松島町、七ヶ浜町、大郷町、色麻町、加美町、涌谷町、女川町、南三陸町 <秋田県> 能代市、横手市、大館市、男鹿市、湯沢市、鹿角市、由利本荘市、潟上市、大仙市、北秋田市、にかほ市、仙北市、小坂町、上小阿仁村、藤里町、三種町、八峰町、五城目町、八郎潟町、井川町、大潟村、美郷町、羽後町、東成瀬村 <山形県> 鶴岡市、酒田市、新庄市、上山市、村山市、長井市、尾花沢市、山辺町、中山町、河北町、西川町、朝日町、大江町、大石田町、金山町、最上町、舟形町、真室川町、大蔵村、鮭川村、戸沢村、高畠町、川西町、小国町、白鷹町、飯豊町、庄内町、遊佐町 <福島県> 会津若松市、白河市、喜多方市、二本松市、田村市、伊達市、桑折町、国見町、川俣町、天栄村、下郷町、檜枝岐村、只見町、南会津町、北塩原村、西会津町、猪苗代町、会津坂下町、三島町、金山町、会津美里町、泉崎村、棚倉町、矢祭町、塙町、鮫川村、石川町、玉川村、平田村、浅川町、古殿町、三春町、小野町 <茨城県> 日立市、常陸太田市、高萩市、北茨城市、潮来市、常陸大宮市、稲敷市、桜川市、行方市、鉾田市、城里町、大子町、美浦村、河内町、八千代町、五霞町、利根町 <栃木県> 日光市、矢板市、那須烏山市、益子町、茂木町、市貝町、塩谷町、那珂川町 <群馬県> 桐生市、沼田市、渋川市、藤岡市、富岡市、安中市、上野村、神流町、下仁田町、南牧村、甘楽町、中之条町、長野原町、嬬恋村、草津町、東吾妻町、片品村、みなかみ町、玉村町、板倉町 <埼玉県> 行田市、秩父市、越生町、小川町、川島町、吉見町、鳩山町、ときがわ町、横瀬町、皆野町、長瀞町、小鹿野町、東秩父村、神川町、寄居町、松伏町 <千葉県> 銚子市、勝浦市、富津市、八街市、南房総市、匝瑳市、香取市、山武市、いすみ市、栄町、神崎町、多古町、東庄町、九十九里町、芝山町、横芝光町、白子町、長柄町、長南町、大多喜町、御宿町、鋸南町 <東京都> 檜原村、奥多摩町 <神奈川県> 三浦市、中井町、山北町、箱根町、真鶴町、湯河原町 <新潟県> 小千谷市、加茂市、十日町市、村上市、糸魚川市、妙高市、五泉市、阿賀野市、佐渡市、魚沼市、胎内市、田上町、阿賀町、出雲崎町、湯沢町、津南町、関川村、粟島浦村 <山梨県> 都留市、大月市、韮崎市、上野原市、甲州市、早川町、身延町、南部町、富士川町、道志村、西桂町 <長野県> 大町市、飯山市、小海町、佐久穂町、立科町、長和町、阿南町、阿智村、平谷村、天龍村、上松町、南木曽町、王滝村、大桑村、木曽町、生坂村、筑北村、小谷村、坂城町、高山村、山ノ内町、木島平村、信濃町、小川村、飯綱町、栄村 <静岡県> 熱海市、下田市、伊豆市、御前崎市、牧之原市、東伊豆町、松崎町、西伊豆町、川根本町 <愛知県> 津島市、新城市、南知多町、美浜町、設楽町、東栄町、豊根村 <三重県> 尾鷲市、鳥羽市、熊野市、志摩市、木曽岬町、大台町、度会町、大紀町、南伊勢町、紀北町、御浜町、紀宝町 <富山県> 氷見市、南砺市、上市町、入善町、朝日町 <石川県> 七尾市、輪島市、珠洲市、加賀市、羽咋市、志賀町、宝達志水町、穴水町、能登町 <福井県> 大野市、勝山市、あわら市、池田町、南越前町、越前町、高浜町、若狭町 <岐阜県> 美濃市、瑞浪市、恵那市、山県市、飛騨市、郡上市、下呂市、海津市、養老町、関ケ原町、揖斐川町、池田町、七宗町、八百津町、白川町、東白川村 <滋賀県> 高島市、甲良町 <京都府> 宮津市、京丹後市、井手町、宇治田原町、笠置町、和束町、南山城村、京丹波町、与謝野町 <大阪府> 富田林市、河内長野市、柏原市、門真市、泉南市、阪南市、豊能町、能勢町、岬町、太子町、河南町、千早赤阪村 <兵庫県> 洲本市、西脇市、加西市、養父市、朝来市、宍粟市、多可町、市川町、神河町、上郡町、佐用町、香美町、新温泉町 <奈良県> 大和高田市、五條市、御所市、宇陀市、山添村、安堵町、三宅町、曽爾村、御杖村、高取町、上牧町、河合町、吉野町、大淀町、下市町、黒滝村、野迫川村、十津川村、下北山村、上北山村、川上村、東吉野村 <和歌山県> 海南市、橋本市、有田市、御坊市、田辺市、新宮市、紀の川市、紀美野町、かつらぎ町、九度山町、高野町、湯浅町、広川町、美浜町、由良町、みなべ町、日高川町、白浜町、すさみ町、那智勝浦町、太地町、古座川町、串本町 <鳥取県> 岩美町、若桜町、智頭町、八頭町、大山町、日南町、日野町、江府町 <島根県> 雲南市、奥出雲町、津和野町、隠岐の島町 <岡山県> 玉野市、笠岡市、井原市、高梁市、新見市、備前市、真庭市、美作市、久米南町、吉備中央町 <広島県> 竹原市、府中市、安芸高田市、江田島市、安芸太田町、神石高原町 <山口県> 萩市、長門市、美祢市、周防大島町、上関町、田布施町、平生町、阿武町 <徳島県> 鳴門市、小松島市、吉野川市、阿波市、美馬市、三好市、勝浦町、佐那河内村、神山町、那賀町、牟岐町、美波町、海陽町、上板町、つるぎ町、東みよし町 <香川県> さぬき市、東かがわ市、土庄町、琴平町 <愛媛県> 宇和島市、八幡浜市、大洲市、四国中央市、西予市、上島町、久万高原町、内子町、伊方町、松野町、鬼北町、愛南町 <高知県> 室戸市、安芸市、須崎市、宿毛市、土佐清水市、四万十市、東洋町、奈半利町、田野町、安田町、北川村、本山町、大豊町、いの町、仁淀川町、中土佐町、佐川町、越知町、檮原町、日高村、津野町、四万十町、大月町、三原村、黒潮町 <福岡県> 嘉麻市、小竹町、鞍手町、東峰村、添田町、川崎町、みやこ町、築上町 <佐賀県> 多久市、玄海町、大町町、白石町、太良町 <長崎県> 平戸市、松浦市、対馬市、壱岐市、五島市、西海市、雲仙市、南島原市、東彼杵町、小値賀町、新上五島町 <熊本県> 水俣市、上天草市、天草市、美里町、和水町、小国町、産山村、高森町、山都町、氷川町、芦北町、津奈木町、多良木町、湯前町、相良村、山江村、球磨村、苓北町 <大分県> 佐伯市、臼杵市、津久見市、竹田市、杵築市、豊後大野市、国東市、姫島村、九重町、玖珠町 <宮崎県> 串間市、えびの市、高原町、国富町、諸塚村、椎葉村、美郷町、高千穂町、日之影町 <鹿児島県> 枕崎市、阿久根市、西之表市、垂水市、曽於市、南九州市、三島村、さつま町、湧水町、錦江町、南大隅町、肝付町、大和村、喜界町、天城町
「消滅可能性」744自治体 人口戦略会議 239自治体が脱却 / 日本農業新聞
9 notes
·
View notes
Text
2024年11月27日に発売予定の翻訳書
11月27日(水)には27点の翻訳書が発売予定です。
コミック・ヘブンへようこそ

パク・ソリョン/著 渡辺麻土香/翻訳 チェ・サンホ/イラスト
晶文社
夢は人類をどう変えてきたのか

シダルタ・リベイロ/著 北村京子/翻訳 須貝秀平/監修・編集
作品社
祭壇に捨てられた花嫁

アビー・グリーン/著 柚野木菫/翻訳
ハーパーコリンズ・ジャパン
ギリシアの聖夜

ルーシー・モンロー/著 仙波有理/翻訳
ハーパーコリンズ・ジャパン
刻まれた記憶

ペニー・ジョーダン/著 古澤紅/翻訳
ハーパーコリンズ・ジャパン
小さな奇跡は公爵のために

レベッカ・ウインターズ/著 山口西夏/翻訳
ハーパーコリンズ・ジャパン
億万長者の残酷な嘘

キム・ローレンス/著 柿原日出子/翻訳
ハーパーコリンズ・ジャパン
秘められた小さな命

サラ・オーウィグ/著 西江璃子/翻訳
ハーパーコリンズ・ジャパン
さらわれた手違いの花嫁

ヘレン・ディクソン/著 名高くらら/翻訳
ハーパーコリンズ・ジャパン
聖夜に降る奇跡

サラ・モーガン/著 森香夏子/翻訳
ハーパーコリンズ・ジャパン
残された日々

アン・ハンプソン/著 田村たつ子/翻訳
ハーパーコリンズ・ジャパン
侯爵家の家庭教師は秘密の母

ジャニス・プレストン/著 高山恵/翻訳
ハーパーコリンズ・ジャパン
ドクターとわたし

ベティ・ニールズ/著 原淳子/翻訳
ハーパーコリンズ・ジャパン
罪な再会

マーガレット・ウェイ/著 澁沢亜裕美/翻訳
ハーパーコリンズ・ジャパン
運命の夜が明けて

シャロン・サラ/著 沢田由美子/翻訳
ハーパーコリンズ・ジャパン
子を抱く灰かぶりは日陰の妻

ケイトリン・クルーズ/著 児玉みずうみ/翻訳
ハーパーコリンズ・ジャパン
スーパーパワーを手に入れた生きものたち1 スーパーパワー発動!
ジョルジュ・フェテルマン/著 大西昧/翻訳
鈴木出版
においの歴史〈新装新版〉 : 嗅覚と社会的想像力
アラン・コルバン/著 山田登世子/翻訳 鹿島茂/著・翻訳
藤原書店
変わりゆくものを奏でる──21世紀のジャズ
ネイト・チネン/著 坂本麻里子/翻訳
Pヴァイン
記憶の虜囚
ダヴィド・ラーゲルクラン��/著 岡本由香子/翻訳
KADOKAWA
AWSの生成AI 公式テキスト
黒川亮/著 呉和仁/著 大渕麻莉/著 卜部達也/著 鮫島正樹/著 和田雄介/著・翻訳 両角貴寿/著 大塚康徳/著 アマゾンウェブサービスジャパン合同会社/監修
リックテレコム
疾走中国 : 変わりゆく都市と農村
ピーター・ヘスラー/著 栗原泉/翻訳
白水社
ラトランド、お前は誰だ? : 日本を真珠湾攻撃に導いた男
ロナルド・ドラブキン/著 辻元よしふみ/翻訳
河出書房新社
昆虫 色彩の奇跡 : 大英自然史博物館 珠玉の標本
ガヴィン・ブロード/著 ブランカ・ウエルタス/著 アシュリー・カーク=スプリッグス/著 ドミトリー・テルノフ/著 ほか
河出書房新社
パワー・ポリティクス
マーティン・ワイト/著 大中真/翻訳 佐藤誠/翻訳 池田丈佑/翻訳 千知岩正継/翻訳
日本経済評論社
ジェリコの製本職人
ピップ・ウィリアムズ/著 最所篤子/翻訳
小学館
ミステリー・パズルMURDLE(マードル) : 謎に包まれた100の事件の真相を解明せよ!
G・T・カーバー/著 千葉敏生/翻訳
実務教育出版
0 notes
Text
2024年度 学内演奏会 − 作曲
【日時】2024年11月15日(金)・19日(火) 各日14:00開演(13:30開場)
【会場】東京藝術大学奏楽堂 入場無料
【プログラム】

11月15日(金) − 第1日 −
1. 島田大敬:《Flutter Echo II》
Cond.:佐久山修太 Fl.:井上詩歩 Fl.:西谷あゆみ Cl.:栗山かなえ Cl.:寺崎杏花 Tp.:伊賀公亮 Tp.:須永仁季太 Perc.:但馬馨 Perc.:齋藤龍 Hrp.:小門萌美 Vn.:長谷川もも Vn.:大久保薫子 Vla.:浅野珠貴 Vla.:帆足なずな Vc.:矢野耕我 Vc.:梶原拓真 Cb.:沼田歩未那 Cb.:丸地郁海
2. 後藤花乃子:《Meow-awoo for string quartet》
Vn1.:中川紗優梨 Vn2.:石塚万菜 Vla.:山口絵眞 Vc.:宮澤結生
3. 井上矢眞人:《Humpback Whale》
Cl.:石田理雄 Bsn.:山縣由布夏 Perc.:但馬馨 Vn.:中川紗優梨 Vc.:谷川萌音
4. 大悟法はな香:《日比谷-「彼」と5人の奏者のための-》
Ten.:菅沢雄星 Fl.:古川真朱 Tp.:伊賀公亮 Perc.:村田倫樹 Pf.:橋本朗花 Cb.:スコット・ルーカス
5. 福本行太:《とけあうように》
ond.:岡崎広樹 Vc.:谷川萌音 龍笛:南菜央美 龍笛:後藤宣裕 龍笛:熊井戸啓貴 笙:青木総喜 笙:川上彩子 笙:福本行太 篳篥:阿部三世子
11月19日(火) − 第2日 −
1. 中村陽太:《Entropy imitation / Yakiniku pool》
Performer(fem.):北見エリナ Performer(mal.):藤田魁人 Perc.:松下真奈 Pf.天野由唯 Vn.:佐藤文香 Vla.:山本義継 Vc.:谷川萌音 Cb.:桑原孝太郎
2. 小松里菜:《Not one person, not everyone》
Cond.:伊東新之助 B.Cl.:石田理雄 Perc.:村瀬芽生 Hp.:三河茉莉絵 Vc.:谷川萌音
3. 小沼竜之:《Nemo for contrabass flute, harpsichord, and six players (the group of bass instruments, piano and harp)》
Cond.:西村広幸 Cb.Fl.:大島快晴 Cb.Cl.:内山ちまり Bsn(C.Bsn.):加地佑唯 Trb.:古市礼音 Pf.:佐伯日菜子 Hrp.:仲田萌 Cemb.:ウィットマー・カリッサ Cb.:桑原孝太郎
4. 島村崇弘:《印刷機へのオマージュ Hommage à l'imprimerie》
Vn.:清水伶香 Cl.:石田理雄 Pf.:島村崇弘
5. 橋本朗花:《蝶》
Cond.:伊東新之助 Counter Ten.:長谷川大翔 Mezzo Sop.:下田一葉 Cl.(B. Cl.):石田理雄 Perc.:村田倫樹
0 notes
Text
445: 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ 0915-3URx [240a:61:32e5:6986:*]):2024/05/16(木) 13:41:15.91 ID:kU8muOml0
【速報】「千年クロベを見に」山中で遭難か 大崎市の会社員(57)連絡取れず
2024-05-16 13:18:02
https://nc.ox-tv.co.jp/news/detail/2024051600005
477:底名無し沼さん ころころ (ワッチョイ 4eb6-iJ6r [150.31.34.126]):2024/05/17(金) 12:02:25.09 ID:kOUxkis50
警察や消防が捜索再開「千年クロベの木を見に行く」と山に入った男性 依然として見つからず 宮城・栗原市
698: 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 1652-LGyl [240a:61:52c2:5fd6:*]):2024/05/20(月) 23:07:23.91 ID:aBIdnaoj0
栗駒山の山岳遭難「千年クロベを見に」捜索打ち切り〈宮城〉
2024-05-20 18:18:01
ttps://nc.ox-tv.co.jp/news/detail/2024052000006
699:底名無し沼さん (アウアウクー MM8f-loSh [36.11.229.69]):[sage]:2024/05/20(月) 23:22:36.65 ID:x52ity0MM
>>698
意味わからん
須川温泉から縦走して栗駒山登ってくりこま荘泊まってから、翌日に世界谷地越えて行ったけどあんなところで迷うか?
余程普段から歩かない人なんじゃね?
あと、栗駒山殆ど関係無いからな、この辺りは登山じゃなくハイキング目当てで来るから
0 notes
Text
2023.12月以降の演奏予定
12/14(木) 下北沢アポロ ファルコン(gt)
12/19(火) 渋谷 BODY&SOUL 19:30 藤本一馬(g) 須川崇志(b)
12/22(金) 箕輪 CAFE PLAT 西嶋徹(b)
12/23(土) 土岐 BIRD&DIZ 西嶋徹(b)
12/24(日) 金山 Mr.Kenny’s 西嶋徹(b)
12/30(土) 小岩 COCHI 20:00 類家心平(tp)
12/31(日)渋谷 公園通りクラシックス 西嶋徹(b)
1/21(日)夜 吉祥寺strings ソロ
1/ 7(日) 出雲 スサノオホール 13:30 伊藤多喜雄「続・花吹雪コンサート」
https://susanoo-kaze.jp/smarts/index/0/
1/11(木) 下北沢 APOLLO 19:30 市野元彦(g)
https://www.apollonoise.com/
1/17(水) 新宿三丁目 ポルカドッツ 19:30 ませひろこ(ss) duo
http://www.jazz-polkadots.com/
1/19(金) 下北沢 APOLLO 19:30 池村真理野(sax)
https://www.apollonoise.com/
1/21(日) 吉祥寺 Strings 18:00 栗林すみれ ソロ
https://www.jazz-strings.com/
2/ 2(金) 中野 Sweet Rain 19:30 市野元彦(g)
http://jazzsweetrain.com/
2/20(火) 下北沢 APOLLO 19:30 福盛進也(ds)
https://www.apollonoise.com/
3/ 1(金) THE MOMENT JAZZ CLUB 詳細未定
https://themoment.tokyo/
3/ 7(木) 渋谷 BODY&SOUL 19:30 maiko(vn) 藤本一馬(g)
https://www.bodyandsoul.co.jp/

3 notes
·
View notes