Photo

「小僧、ガキ!」朝倉未来の格闘技大会 前日会見で乱闘続出 瓜田純士、久保田覚ら大暴れ(デイリースポーツ)#Yahooニュース
7 notes
·
View notes
Text
左翼たちは「自分が正しい」が出発点で、かつ大前提だ。「民主的統治かどうか」とか「選挙の結果」などは2の次、3の次なのだ。たとえ、選挙で負けても「有権者がバカだ」くらいに思っている。それが古今東西、左翼の発想である。元左翼の私が言うのだから、間違いない(笑)。
0 notes
Text
1 note
·
View note
Quote
『スレイヤーズ!』の一行目「あたしは追われていた。」は「この小説は一人称で、語り手=主人公は女性である」「主人公は一見すると危機的状況にある(物語は既に動いている)」「しかしその実、彼女はその危機に冷静に対処ができている」という認識をたった十文字強で読者に与える技巧の塊。 実のところ私がこの認識に至れたのは、初読から十年以上経過し、講師としてラノベの技巧について言語化する必要に迫られてからである。 何らかの叙述トリック的な意図でもない限り「主人公は誰か」「視点人物は誰か」「どういう文体なのか」を早めに読者に明示するのは大事。それはいわば映画全体の印象を左右するファーストカットだ。 「ロードスという名の島がある」がヒキの空撮なら「あたしは追われていた」は手持ちカメラで揺れるアップ。映画なら最初の一秒でもうテイストの違いが現れてる。
葛西伸哉さんのツイート (via hutaba)
373 notes
·
View notes
Photo

ヒデトさんのツイート: “近所の河原でちょいちょい見るラジコン飛行爺様グループが久々に見たらとってもサイバーな感じになっていた 私より時流に乗ってる https://t.co/iG0GK92yHZ”
696 notes
·
View notes
Photo

Ballet wedge in patent purple. #slave #bdsmcommunity #heelless #refusetobeusual #patentpurple #balletwedge #beginnerballet #customizedboots
46 notes
·
View notes
Photo

前川さなえ/ぷにんぷ_さなさんのツイート: “「フン。能年玲奈というのかい? 贅沢な名だねぇ…」 #千と千尋の神隠し #のん #この世界の片隅に https://t.co/B6IFYiSnYM”
121 notes
·
View notes