Tumgik
#コンボ独立記念日
mocci9 · 7 months
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
久しぶりのひとり旅は網走へ。
昨年秋に、運良く北海道の往復航空券を当て、札幌に住む幼馴染に会いにいくプランに加えて、こういうチャンスがないと行かなさそうな場所を探した結果、最果ての網走にしてみた。
札幌駅から1日2本しか出ていないオホーツク号に乗り5時間以上。途中停車する駅には雪が降り積もり、人はおらず、このままどこに行ってしまうのか……と不安になる。孤独な旅では、家から持参した本と、セイコーマートで買ったとよとみの飲むヨーグルトだけが支え。(この旅で1番気に入った)
ようやく網走に到着したのは23時過ぎで、もちろんほとんど人はいないし暗い。駅名の「あばしり」の縦書きひらがな表記が余計に恐怖心を煽る。
ちなみに表記が縦書きなのは、刑務所から出所した人がまっすぐ歩んでいってほしいという想いかららしい。なるほど。
駅を出てホテルまで徒歩10分ほどなはずなのに、人も車も街灯もなく、整備されていない雪道と大荷物、寒さでどんどん減っていくスマホの充電という不安コンボすぎて、人生でトップに入る不安を味わった。もうどこにでもひとりで行けると思う。
次の日は流氷クルーズに乗る予定が、流氷エリアに行けないとのことで普通のクルーズに。残念だけどまた網走に来る理由ができたということで解決した。船に乗って海を進んでいくのは本当に気持ちがいい。
船から降りて、道の駅名物の網走ちゃんぽんを食べる。これが寒さで冷え切った体に沁み渡り、あっという間に完食。魚介とちょっと濃いめの味付けのスープはいくらでも飲めてしまいそうだった。もう一回食べるにはハードルが高いけど、思い出すだけでお腹が鳴る。
そして今回の旅のメイン、網走監獄へ。
ゴールデンカムイも見ておらず、この敷地内に重要文化財が含まれていることも知らなかったが、とにかく見応えがある。入り口から入り、マップに従いのんびり歩いて回ると2時間以上。
北海道の発展のために、屯田兵や開拓使だけでなく、実は囚人たちが重要な労働力として、過酷な状況で働かされていたということ、そのなかで看守も含め、多くの命が亡くなったこと。善悪は別として、事実として知っておくべきことだなと思う。
当時の様子を忠実に再現した施設内は、正直夢に見るのではと思うような怖い箇所もあるが、網走まできた甲斐があった。
夜は地元の居酒屋で鯨の刺身や鯨の竜田揚げ、エゾシカのたたきを食べて大満足。旅先ではなるべくその土地のものを食べたい。好き嫌いがなくなって本当に良かったと感じる瞬間である。
ありきたりな表現だけど、この広い世界で人間は本当にちっぽけだ。日常で出会うマイナスな人やつらい出来事なんか本当にどうでもいい。こんな自然の中でに放り込まれたら人間は無力。網走にたった2日くらいしかいなかったけど、かなり心が広くなった気がする。
そしてひとり旅は自己肯定感を高める1番簡単なものだと思う。仕事でいえば、企画立案から予算立て、タスクを洗い出して、進行管理をする。クライアントからの評価もある。ひとり旅は自分の好きなようにスケジュール管理すればいいし、自分が満足できればそれで大成功な案件だ。
編集の仕事をして3年ほど経ち、旅って媒体の編集に似てるななんて思った。旅が好きだから編集の仕事も好きだし天職に感じる。
今年はたくさん旅をしようと心に決め、東京へ帰ってきた。
2 notes · View notes
kaneninarananesaki · 5 months
Text
極めろ道、悟れよ我
初めて触れた記憶は忘れない、近所に住んでる上級生にスト2ターボでボコられた思い出だ。当然勝てはしなかったが、コントローラでキャラクタを操作して戦うというコンセプトにとても興奮を覚えた。
それからはちょくちょく家庭版を買うタイトルもあったりなかったり、ZERO3、CVS2、スパ4など。でもでも、対戦技術を詰めるという遊び方は全くしていなかった。どれもアーケードモードでストーリーを楽しみながらコマンドが成立するのを楽しむ、そんな感じである。(スパ4のネット対戦では当然ボコボコにされた)
それなりに長い付き合いでやってきた我々の前に現れた新作、
ストリートファイター6、初報トレーラーを見た時から爆裂に期待していた。
youtube
アバターを作成してメトロシティを歩ける!往来の人と路上で喧嘩することができる!まさにストリートファイター!バーチャルゲーセンも画期的だ。ゲームセンターの対戦格闘ゲームが落日を迎えようというところにそのイズムをこういう形で残す心意気に震えた。
対戦ゲームの部分がどういう仕上がりになるかは分からない。が、ここでひとつこの長い付き合いになったタイトルをがっぷり四つで上達してやろうとこの時密かに心に決めていた。年齢的にも今後出るシリーズにおいてやりこめるかと言えばそんな保証もない、私側の理由でこれが最後のチャレンジになるかもしれない、最高ランクへの到達は長らく楽しんだストリートファイターというゲームへの恩返しにもきっとなる。
そんな思いで始めたマスターランクへの挑戦は
Tumblr media
昨日、ひとまずの決着となった。ギリギリ1年はかからなかったくらいの挑戦の日々、以下は思い出せる限りのその記録である。
・6月某日
PS5と共にSF6を購入、想像を超える面白さで世の中でも大分流行っている。私的には初報トレーラーを見た時点でそんくらいの熱量だったもんねっ!、と心の内で思う。
クラシックケンを使用、認定戦でプラチナ5に組み込まれるが勝てずプラチナ1付近まで叩き落される。今思い返せば当然も当然、起き攻めの概念は知ってはいたが「なぜ自分の起き上がりの小パン暴れが絶対に負けるのか」という現象に紐づいていなかった。それが起き攻めだっつーの。
・9月
やさぐれていた。根性がない。
自分の上達を信じられなくなっていた。トレモでコンボの練習をしようとも実戦で出せる気配はまるでなく、そもそもコマンドが安定しない。結局のところ過去の経験値で勝てる分だけ勝ってるだけ、脱却しようにもトレモと実戦しか経験値を稼ぐ手段がない。が、それだけでは行き詰っている。つらい。
使用キャラをA.K.I.にしてみる。が、難しすぎて一瞬でやめる。やっぱクラシックがムズすぎないか?と感じる。
・12月
使用キャラをモダン春麗に変更してみる。
操作が簡単なモダンの中でも、ハイタニ先生の影響か攻略が進んでいるので情報が集めやすいのでいいんじゃないか?という判断。これが一つ大きな運命の分かれ道だったと思う。
モダン春麗はモダンの中でもコマテクを多く要求される難しいキャラであった。が、この手のキャラにありがちな「無駄に難しくて弱い」キャラではなく、「しっかり扱いきれば強い」キャラであったのだ。多分。
アシストコンボだけでは簡単に勝たせてくれない、通常技は種類が多くて暴発しがち、かわりに気功拳やワンボタン天昇脚、速い歩き速度で「この状況は厳しい」という時があんまりない、多分。
梅原大吾の著書を読んだのもこの頃である。
この頃はもう必死で、「他の人が知らない勝つための奥義を自分だけが独占する」くらいの気持ちで読み始めたが、「『勝つ』ということを『上達する』と定義すれば、エネルギーを注ぐべきは目先の勝利より上達のロードマップのほうである。これを踏まえて『勝ち続ける』とは?」というような内容で非常に刺激になった。
SF6が格ゲーと向き合う最後の機会と勝手に決めていたが、視野がもっと長く広く、いい意味で緩くなったのを感じた。
劇的に勝てる日々にはならないが、腐りそうになるとポカリと頭を叩いて「功夫が足りないわ」と言うような師を得たのかもしれない。一日為師、終身為父なんていいますし。
・1月
思い返せばそこそこの悪ふざけをしていた。でもそこそこ真剣でもあった。
でもこの頃から不気味なくらい調子がいい、戦績はまずまずだけど、上達というところにおいては日々微かだが確かにある状況だった。こわいよ将門、見てるのか将門。
この頃にVtuberの奈羅花の配信を見ているときに不意に聞こえた「ダウンした人とダウンさせた人がいたらダウンさせた人が絶対に有利に決まってる」という旨の発言から起き攻めがどういったものか言葉でなく心で理解した。
とにかく起き攻めに行ける状況にもっていって有利なじゃんけんからダメージを取っていく、自分がコケたらローリスク行動を心がける。立ち回りにおいては春麗は振れる技が多いのでそれだけ意識すればコンボもそんなにいらない、あっという間にダイヤが見えてきた。
・3月
ダイヤ到達、6月の認定ケンを上回る。
うっかり組み込まれた不相応なランクを、亀の歩みで越えることができた。つまり上達しているということだ。
この辺りから地上戦から触ってコンボに行け���シーンが増えてきた。つまり今まで練習していた「どうせ出ないから無駄」と思っていたコンボが実戦で出るようになってきた。
ランクで当たったDJがカスタムルームに付き合ってくれてこの辺の出し入れの練習をさせてくれたのがよかった。あの一戦で完全に中足→スピバの感覚を掴んだ。ありがどうあの時のDJ。
一方で投げ抜けに苦しむ、モダン春麗は中段技に乏しいので引き気味で投げ抜けされるとダメージを取れる手段が少なくなる。シミーを使えれば投げシケをお仕置き出来るもののなかなか上手に使えない。「投げが通る相手」は勝てるが「投げが通らない相手」は苦しい。
・5月
3日前、ダイヤ5を踏む。
シミーから投げシケを引き出すことが出来るようになってきた。「シミーすれば絶対に投げシケを引き出せる」と思っていたけどそんな筈はなく、投げ抜けをよく押す相手に対して行うことで投げシケを引き出してダメージを取り、それで投げを通しやすくする。というマインドチェンジが出来てからはボチボチというところ。
その1.ランクマに行く前にバトルハブで何戦か練習する
その2.ポイント欲しい欲しいマインドになったら即やめる(上達こそが勝利、ということを忘れない)
その3.一日100ポイント盛るのを目標とする
終盤は以上3点を徹底した。バトルハブで組み手してくれたフレンドには大変感謝、おかげでマスター付近の対戦相手も全然怖くなかったね。
・昨日
マスター到達、感無量。
思い返せば果てしなく、辿り着けばただただ出発地点から地続きだったと思うのみ。これで私はストリートファイターに恩を返せただろうか、今となっては些末なことだわ。上達の道は己があきらめない限り続いていくのだから。
1 note · View note
tukumoteiog · 1 year
Text
FaB公式記事翻訳:公式ブリッツ・アップデート
原文 2023年8月16日 ブライアン・ゴトリーブ
 早速本題に入ろう。今日の記事は2023年8月16日水曜から施行されるブリッツ・フォーマットの3つの大きな変更について伝えるものだ。それぞれについては詳しく説明するが、基本的な概要は次の通りだ。
・プレイヤーは1枚のヤング・ヒーローと最大52枚のカードを含むデッキリストを作成する。52枚の枠には、メインデッキに入れるカード(デッキカード)、または装備カードやインベントリに存在するカード(アリーナカード)を組み合わせて入れることができる。
・ゲーム開始時、プレイヤーは自分のヒーローを同時に公開し、誰が先手かを決定する。その後、各プレイヤーはカード40枚ちょうどのシャッフルされたメインデッキと、ゲームを開始するときに使用したい武器や装備を対戦相手に提示する。提示されていないカードはインベントリにある。
・《Drone of Brutality》は禁止となる。
Tumblr media
●インベントリの拡張は継続する
 スカーミッシュ・シーズン7で行われたブリッツのルール・テストの要点は、ゲームをプレイする際に最小40枚のカードを提示できる場合に限り、デッキリストの52枚のカードについてデッキカードとアリーナカードの任意の組み合わせにできるというものだった。発表直後からインベントリの拡張に対するコミュニティの反応は非常に好意的なものだった。公式・非公式を問わずこのテーマに監視して我々が実施したほぼすべての調査では、以前の方式よりもスカーミッシュ・シーズン7のブリッツ・ルールを強く支持することが明らかになった。我々もこれに同意している。
 この新しいルールの即時導入に関する最大の懸念点のひとつは、特定のアーキタイプがバランスを欠いた利益を得る一方で、一部のアーキタイプ(そう、主にKanoだ)がターゲットを絞ったヘイトの広がりに直面したとき太刀打ちするすべがなくなるのではないかというものである。スカーミッシュ・シーズン7の結果を検討し、これらの懸念が杞憂であったことを報告でき、嬉しく思っている。
 この記事の執筆時点で、なんと13人の異なるヒーローが今シーズン中に2桁のリビング・レジェンド・ポイントを獲得している。最近のスカーミッシュ・イベントでは1勝につき1ポイントのみしか獲得できないため、これは簡単なことではない。おそらく先頭を行くのはゲームプレイの方向性やポイントが異なる4人のヒーローで、Kanoはコンボの松明を運び、Chaneはアグロを乗りこなし、Iraは雁字搦めにコントロールし、Kassaiはこれら3つの中心的なプレイスタイルの境界線を曖昧にした。次いでDashとBravoがおり、これらもFlesh and Bloodをプレイする2つのまったく違うモードを体現している。
 ほぼすべてのヒーローが成功できる幅広く開放的なメタゲームは、まさにルール変更のもとで我々が期待していたものであり、プレイヤーはそれを間違いなく実現した。ルール変更が恒久的に実装され、プレイヤーが新しい条件のもとでデッキ構築に全力を尽くすことにより、状況がどのように進化し続けるかを見るのが待ちきれない。
●古典的なカード40枚制限
 スカーミッシュ・シーズン7のルールからの変更点として、ブリッツのゲームで使用するデッキは40枚に固定される。デッキ枚数が無制限であることはファティーグ戦略(訳注:デッキ切れを狙うデッキ・タイプ)の大きな成功にはつながらなかったが、このフォーマットの現状の構築条件では、純粋なコントロール戦略ではインベントリ枠の大部分をArcane Barrier装備に充てなければならない。将来のメタゲームにおいてそれが変更された場合、防御戦略は増えた上限枚数から恩恵を受ける可能性がある。
我々は当初、2つの理由からデッキ枚数に上限を設けることを避けた。まず、戦略的な武器のひとつとして変更可能なデッキ枚数を使用する余地をプレイヤーに与えたいと考えたのだ。これはおそらく機能したが、影響はかなり小さく、フォーマット全体の面白さにはほとんど貢献しなかった。2つめの理由は、試合前の手順を簡素化し、経験の浅いプレイヤーがルールに違反してしまううっかりミスを犯す可能性を減らすことだった。今思えば、我々はここで少し慎重になりすぎたかもしれない。ゲームの管理はかなりシンプルであることがわかり、コミュニティはまったく問題なく新しいルールを採用できたのだ。
 私自身のスカーミッシュ・ゲームでは、かつて世界中を旅し、他のTCGで昔ながらの日本のプロと対戦していた日々から思い出したちょっとしたエチケットを利用した。デッキに入れるカードを選択したあと、インベントリに残すカードを裏向きのまま扇状に広げるのだ。これによって対戦相手も自分も何枚のデッキを提示しているのか正確に知ることができ、不安を軽減することができた。このやり方は今後のブリッツのゲームでも続けていくつもりで、デッキに入れない6~7枚のカード(提示した装備品の枚数による)を扇状に広げて、対戦相手が私にきっちり40枚提示したことがわかるようにする。これはFlesh and Bloodがあらゆるイベントで目指している誠実で礼儀正しいプレイにぴったりだ。
●《Drone of Brutality》はもう必要ない
 なぜ《Drone of Brutality》が禁止リストに戻るのかを理解するには、そもそもなぜそれがフォーマットに戻ることを許可されたのかを理解する必要がある。5月にDroneの禁止を発表したとき、我々は次のように述べた。
「IyslanderとOrdhimがこの発表でリビング・レジェンドとなり、多くのプレイヤーが彼らがブリッツから離れることを祝うと確信している。しかしIyslanderとOrdhimはブリッツのフォーマットを遅いものにするための主要なデッキであり、彼らがいなくなった場合、フォーマットが大幅に加速する可能性が高いと考えている。
 Droneをフォーマットに戻し、必然的にDroneを活用する長期戦戦略にモチベーションを与えることでミッドレンジやコントロール・デッキの新しいバージョンになることを期待している。
 我々は《Drone of Brutality》の影響を注意深く監視し、今回の禁止解除の前に、Droneが将来再び禁止リストに戻る可能性があると言う警告文を付け加える。その日まで、我々はかつてのお気に入りカードが再びプレイされるのを楽しみにしている……何度も……何度でも……また……」
 Droneは当初の目的を見事に果たし、ペースの早い、ほとんどIceのないメタゲームで苦戦すると思われたIra、Yoji、Riptideのようなヒーローを強化した。それも、適度にバランスが取れた形で。Droneをプレイするヒーローは成功を収めていたが、メタゲームの大部分を占めるわけではなかった。しかし、Droneによって作られるゲームのプレイ経験には依然として問題が残されていた。繰り返しばかりの終盤戦、Droneをプレイしたくないコントロール・デッキに提示される囚人のジレンマ型のシナリオ……。DroneはFlesh and Bloodの長所を際立たせるカードではない。たとえDroneがフォーマットの速度を低下させる効果的な手段であったとしても、それがその目的を達成するための最も良い、あるいは唯一の方法であるとは限らない。
 一方、インベントリの拡張は我々がプレイヤーに望んでいるタイプの自由と柔軟性を正確に体現する、デッキ構築における一定レベルの主体性を作り出した。ブリッツ構築におけるデッキ構築の枠は依然として非常に限られているが、いくつかの優れた防御的な選択肢がデッキに導入され、フォーマットをより受け入れやすいペースに導くのに十分な空間がある。あるいは、早いゲーム運びのデッキは独自の反撃手段をテーブルに持ち込み、牛歩戦術を行おうとするヒーローを罰することができる。スカーミッシュの結果は、アグロ/コントロール戦術のすべてのデッキがこの新ルールのもとで活躍できることを、シーズン中にリビング・レジェンド・ポイントを獲得できたヒーローの割合が非常に高かったことで示している。
 メタゲームの両極にあるアグロとコントロールの間のバランスは、《Drone of Blutarity》のような棍棒ではなく、深く考えられたデッキ構築に依存しているならば、遥かに安定したものに感じられる。このため、我々は再びDroneを棚の中にしまうことができて嬉しく思う。コントロール・デッキがより多様な終盤の戦略を見つけ、それを採用するのを見られることを楽しみにしている。
 我々は次に予定されている禁止および一時停止リストの発表前にDroneを禁止リストに戻すことを決めたが、これは緊急禁止改訂であるとは考えられるべきではない。これはブリッツ・フォーマットという家の整備における、2つの別々ではあるが相互にかかわりがある部分を1つの発表にまとめただけで、これによってブリッツ・フォーマットがより早く楽しくなり、ラスベガス、フローレンス、ポートランドで開催される今後のBattle Hardenedイベントがブリッツ・フォーマットの最高のバージョンで運営される舞台を整えるものだと我々は考えている。
●謝辞
 私たちレジェンドストーリー・スタジオは、スカーミッシュ・シーズン7でブリッツのルールを試させていただいたプレイヤーの皆様に、この場を借りてお礼を申し上げます。皆さんのご参加といただいたフィードバックは、ブリッツのエキサイティングな新時代に前進する上でクリティカルなものでした。私たちは、プレイヤーの皆様がこの新しいブリッツ・フォーマットを気に入ってくださることを願っています。
次の禁止および一時停止の改訂は2023年9月19日を予定しています。
0 notes
herbiemikeadamski · 2 years
Photo
Tumblr media
. (^o^)/おはよー(^▽^)ゴザイマース(^_-)-☆. . . 2月17日(金) #先負(丙午) 旧暦 1/27 月齢 26.3 年始から48日目にあたり、年末まであと317日(閏年では318日)です。 . . 朝は希望に起き⤴️昼は努力に生き💪 夜を感謝に眠ろう😪💤夜が来ない 朝はありませんし、朝が来ない夜 はない💦睡眠は明日を迎える為の ☀️未来へのスタートです🏃‍♂💦 でお馴染みのRascalでございます😅. . 今朝は新しいルートの品川廻りで向かっ て居ます🤚到着が34分も早いのです が5時15分発の準急に乗るんです💦 48分も早い電車なんだが34分😅💦 ただ、品川からの下りは空いて居て 良いかも🤣😆🤣時間が早いからな のでしょうけど😅💦これからこの ルートになるのですが、今朝は3時半に 目が覚めて慌ただしっかった⤵️⤵️ 辛いっすよね😓にしても沢山の方が 朝も早よから、ご苦労様ですよね🙏 . 今日一日どなた様も💁‍お体ご自愛 なさって❤️お過ごし下さいませ🙋‍ モウ!頑張るしか✋️はない! ガンバリマショウ\(^O^)/ ワーイ! ✨本日もご安全に参りましょう✌️ . . ■今日は何の日■. #ガチャの日  日本で初めてカプセル玩具の「#ガチャ」を導入した株式会社#ペニイが制定。 同社では「ガチャ」の自動販売機および商品の販売を行っており、年齢、性別を問わず 幅広い人々に愛されている「#ガチャ」の魅力をさらに多くの人に知ってもらうのが目的。  日付は同社の創立記念日(1965年2月17日)から。  「#ガチャ」は何が出てくるか分からないのが楽しい「手のひら#サイズの#サプライズ」商品。 . . #先負(センマケ=又は、センプ・センブ・サキマケ、とも言う).  陰陽(おんよう)道で、急用や公事(クジ)に悪いとされる日。  「先ずれば即ち負ける」の意味で、「何事も先に急いではいけない」とされる日です。  午前中はとくに悪く、午後はしだいによくなるという俗信がある。 . # 一粒万倍日(イチリュウマンバイビ).  何事を始めるにも良い日とされ、特に仕事始め、開店、種まき、お金を出すことに吉であるとされる。  但し、借金をしたり人から物を借りたりすることは苦労の種が万倍になるので凶とされる。 . #神吉日(カミヨシニチ). 「かみよしび」ともいい、神社への参拝や、祭礼、先祖を祀るなどの祭事にいいとされています。 この日は神社への参拝や、お墓まいりに行く��いい日です。 . #大明日(ダイミョウニチ). この日は、建築・旅行・婚姻・移転などすべてのことに大吉であって、他の凶日と重なっても忌む必要がないともいう。 . #月徳日(ゲツトクビ).  家の建築やリフォーム、土を動かすことが良いとされる吉日です。  その月の徳神様が降りてきている日。  特に家の増改築や土に関することには吉日とされる。   . #不成就日(フジョウジュビ). 何事も成就しない日とされ、結婚・開店・子供の命名・移転・契約・芸事始め・願い事など、事を起こすことが凶とされる。 市販の暦では他にも色々なことが凶となっていて、結局は全てのことが凶ということになる。 . . #トラック島空襲. 太平洋戦争中の1944(昭和19)年2月17日(木)大安.~8日(金)赤口.に かけて、アメリカ軍機動部隊が実施した日本軍の拠点トラック島への攻撃である。 . #ビートル・タイプ1世界一. #天使のささやきの日. #ツタンカーメン王墓発掘の日. #ノアの洪水の日. #千切り大根の日(#切り干し大根の日). #雪の特異日. #電子書籍の日. #中部国際空港開港記念日. . . #国産なす消費拡大の日(毎月17日).#いなりの日(毎月17日) . #減塩の日(毎月17日).#えんぶり(青森県八戸市) - 2月20日 . #コンボ独立記念日. . . ■本日の成句■. #隣の花は赤い(トナリノハナハアカイ). 【解説】 他人のものは何でもよく見えて、うらやましく思う事の例え。 また、他人の持つ珍しいものを直ぐに欲しがる様。 . . 1997(平成9)年2月17日(月)仏滅. #斎藤ちはる (#さいとうちはる) 【アナウンサー、元子役、元アイドル】 〔埼玉県さいたま市〕. . . (戸塚駅) https://www.instagram.com/p/CovSR7bhIOPTLufUJr-7NW1uRLKV4NyCfwKCMA0/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
maraigue-memo · 2 years
Text
デレステNIGHT(メモリーブロッサム、MOTTO!、10周年LIVEファイナル)
MOTTO!デレステ★NIGHT「メモリーブロッサム」&「M@GICAL WONDERLAND!!! Blu-ray BOX」&「MOTTO!」発売記念生放送 - 2022/12/22(木) 20:00開始 - ニコニコ生放送
メンバー:ちゃんまき(河瀬茉希さん=桐生つかさ役)、ぴーすけ(立花日菜さん=久川凪役)、トロちゃん(天野聡美さん=白菊ほたる役)、ねこさん(金子有希さん=高森藍子役)
開幕
ちゃんまき「この台本を開く前から、きっとそうだろうなとは思ってましたが、本日進行を務めます」
「MOTTO!」の紹介時、ぴーすけが手でハートを作るが、カメラに映る範囲外だった
デレステバトル(メモリーブロッサム)
判定条件の抽選→ちゃんまき「破られている、コンボ数です」
トロちゃん、ネイルはしたけど、デレステプレイのため人差し指だけ爪を短くした
ノーツの色もスピードもトロちゃんのプレイしやすいものに合わせた
トロちゃんにねこさん「長めにお願いします」
トロちゃん「長いやつ(長押し)、せっかちだから苦手なんですよ」
トロちゃんはサビに入ったところでねこさんに交代
ねこさん「私、単発(単独ノーツ)しか打てないのよ!」
97コンボ(トロちゃん0コンティニュー、ねこさん1コンティニュー)
LIVEのときにお揃いで付けていたリボンを、トロちゃん・ねこさんが付けてきた(提案したのは安齋由香里さん=西園寺琴歌役だった)
トロちゃん「ほわっとした雰囲気だと思ったら、ギターがギュインギュインいってるところもある」
ねこさん「ダンスの先生から、ねこさんこういうの好きだと思うよ、って言われた」
LIVEでの披露時にヘッドセットを使ったことについて、ちゃんまき「ヘッドセット超怖くて」(いろんな音を拾うので)
ライブエピソード(10周年ファイナルについて)
ちゃんまき、コーナー名を台詞っぽく言う。「タイトルコールを普通に言えなくなってきちゃって」
そして、ぴーすけに「やってみる?」というが、「私がここで言うと先輩の圧感が」と言ってやめる(※事務所が同じ)
「レッド・ソール」について、ねこさん「ちゃんまきの“Ah”が好きすぎる」ちゃんまき「回を重ねるたびに濃厚になってる」
「情熱ファンファンファーレ」について、ねこさん「明るい曲なのにみんな泣けるって言ってくれてるのが不思議で」「一生懸命してる感じが泣けるんだよ、って言われた」
「TRUE COLORS」が2019年新規アイドルの7人で歌われたことについて、ぴーすけ「みんな初の個人衣装で、7人揃ったのも初めてで」
「Love∞Destiny」をワンステップスの3人で歌ったことについて、トロちゃん「いろんなところで好きっていってたから叶ったのかな、って思ったけどそういうことではなかった」
「O-Ku-Ri-Mo-No Sunday!」でぴーすけ、福岡公演のゲネで冒頭の台詞が出てこなかったのがトラウマで、ちゃんと活舌練習をするようになった
しかもその福岡のときは、「今までもプロンプ見ないでできてる」と言っていて、フラグになってしまっていた…
「Life is HaRMONY」の冒頭のアカペラは、当日の練習がなかなか揃わなかった
また、ちゃんまき は近い時期に寝込んでいたため、ちゃんと準備できるかの不安があった
そのとき、トロちゃんから「何かあったら周りでフォローするから」と伝えてくれたのがうれしかった
クリスマスプレゼント
隣の人に聞きたいことを尋ね、その答えが応募キーワードになる
ちゃんまき→ぴーすけ:「バタバタしてて、メイクがどれか1か所しかできないとしたら?」→「涙袋の影」(※すっぴんで出かけるときでも、ここを書いておくとごまかせる)
ぴーすけからのプレゼント:犬型のミニ加湿器
ぴーすけ→トロちゃん:「自分の体の部位で好きなところは?」→「右耳」(※右耳だけが立っている)
トロちゃんからのプレゼント:「for producer」の名前を入れたボールペン(楽天スーパーセールで買った)、紅茶缶(春瀬なつみさん=龍崎薫役と行った)
トロちゃん→ねこさん:「今年のベスコス(ベストコスメ)は?」→「ティントのリップ」(メイクさんがよく使ってきた)
ねこさんからのプレゼント:カメラ型のキーホルダー(しかも光る&音が鳴る)
ねこさん→ちゃんまき:「道端で謎の生物を拾って飼うことにした。名前は?」
ちゃんまき、どんな生物なのかの方向性がないと答えにくく、ねこさんに尋ねる→「ツチノコ」になった
結果、「レジェンド」と回答
ちゃんまきからのプレゼント:1000円する高級たわし。ちゃんまき「店員さんに渡すとき恥ずかしくて」(※たわしをプレゼントで買うという意味で)
デレステバトル(MOTTO!)
ぴーすけ、サビ前の高速トリルを乗り切ってコンボ数100を突破したところでちゃんまきに交代
ちゃんまきも97コンボ(?)達成
110コンボ(0コンティニュー)
(MOTTO!チームではないけどMOTTO!のオリメンである)トロちゃん「女の子が楽しんでる曲が好き」「ガヤがある曲が好き」
閉幕
罰ゲーム:超絶Cool→事前打ち合わせが通用しなかった…
ちゃんまきに「パッションかな」と言われる
ぴーすけ、最後の挨拶で手を台にぶつける
おまけ:担当アイドルを演じるときに気を付けていることは?
トロちゃん:「台を低く」
譜面台の位置を低くして、下を向きながら収録している。ほたるとして声を出そうとすると自然と下を向いちゃうので、譜面台とマイクのほうを調整した
最近は普通の高さで収録することも(どんな台詞を収録するかによる)
ねこさんは逆に高くしている
ちゃんまき:「マイクから逃げない」
同様に、上のほうを向きがちになる
ねこさん:「一本調子にならない」
特に長い台詞でそうなりやすい。文ごとにどんな感情なのか考えるようにしている
ぴーすけ:「喜びすぎ」
「喜びすぎ」はディレクションでそう言われた、ということで、当人としては「喜びすぎない」ほうで演じるようにしている。親愛度の台詞でそういうことがあった
ぴーすけ「凪はPのことをペットと思ってるんじゃないかと」「認めてやる、みたいな」
1 note · View note
ronpe0524 · 5 years
Text
こんなにぼんやりした年末はめずらしい、な12月(2019年12月の日記)
■2019/12/1 日曜日。朝から娘と昭島の図書館へ。本をたっぷり借りてから実家へ。ゆっくりと過ごす。この日はフィルメックスに行くか、ラテンビートの横浜に行くかで迷いに迷って両方行かなかった。娘と過ごした方がいいな、という予感的なものはたまにある。 ■2019/12/2 朝から立川へ。キノシネマ立川で『KIN/キン』鑑賞。MCTTお題作品。続いてシネマツーで『コマンドー 4Kニューマスター』鑑賞。aスタ極上爆音上映、吹替で。こういう上映は増えてほしい。渋谷へ移動。『前田建設ファンタジー営業部』Fan’s Voice独占最速試写会で鑑賞@ユーロライブ。上映後は脚本を担当した上田誠のトークあり。 ■2019/12/3 朝から病院へ。本日はリハビリの先生との面接のみ。完成していた書類を受け取りその足で会社へ行き提出。立川へ移動。キノシネマ立川で『 シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション』と『ファイティング・ファミリー』をハシゴ。やはりキノシネマができた影響は大きいな今年。新宿へ移動。武蔵野館で『淪落の人』の先行上映。上映前にはアンソニー・ウォンの舞台挨拶があり感激です。 ■2019/12/4 昨日に続き病院へ。診察、治療、リハビリなど。午前中いっぱいかかる。午後から昭島へ。MOVIX昭島で『ドクター・スリープ』鑑賞。 ■2019/12/5 神保町へ。「丸香」 でうどん食べてから神保町シアターで没後50年 成瀬巳喜男の世界『女人哀愁』と『放浪記』を鑑賞。神保町は歩くだけで楽しい。TV録画『フラッシュ』S3E8を見る。WOWOW録画『キリング・イヴ』S2E2を見る。 ■2019/12/6 朝から立川へ。キノシネマ立川で『ラスト・クリスマス』鑑賞。一度帰宅。奥さんが娘を連れて昭島の耳鼻科に行っているというので合流。モスで夕飯を食べて帰る。U-NEXTで『SR サイタマノラッパー』を見る。 ■2019/12/7 朝から娘と吉祥寺へ。娘の眼科である。ここでおばあちゃん(奥さんのお母さん)にバトンタッチ、娘を託し僕は新宿へ。時間があったのでOSLO COFFEEでパンケーキ。ロフトプラスワンへ。『2019年モテデミー賞&「SR サイタマノラッパー」10周年記念』。座敷は関係者席になってたので最前列に座る。Terukoさん、まるゆさん、チートイツさん、ねこでかさんと。でも爆笑のMCバトルがすぐ近くで見れたので最高でした。久々にしょうこさんにも会えた。二次会ではSR CREWにもらえるだけサインをもらう。これは貴重だぞ。林さんに来年のオススメ作品のフライヤを渡したり、林さんの脚本作品を推されたり、回鍋肉さんに昔のラジオの話をしたり、みんなに病気の心配をしてもらったり。三次会ではyukaさんと京都の映画館事情についてばかり話してたような気が。四次会では伯周さんや太整さんの話がとても面白かった。四次会終わり、店の外で入江監督らと記念撮影して僕はここで離脱。いやー今年も面白かったです。 ■2019/12/8 朝から娘と実家へ。のんびり過ごす。両親に夕飯まで買ってもらい帰宅。娘が寝たあとにAmazon prime『ラストベガス』を見る。 ■2019/12/9 朝から病院へ。依頼していた書類を受け取り、その足で会社へ行って提出。めんどくさいけどこれやらないとお金がもらえない。吉祥寺へ。UPLINK吉祥寺で『EXIT イグジット』 と 『盲目のメロディ~インド式殺人狂騒曲~』鑑賞。Netflix『カジノ・ハウス』を見る。 ■2019/12/10 朝から阿佐ヶ谷へ。ラピュタ阿佐ヶ谷で『サザエさん』鑑賞。お昼はやきそば旬報の取材(焼きそばをランチに食べただけ)。再びラピュタ阿佐ヶ谷で、石井輝男 キング・オブ・カルトの猛襲『戦場のなでしこ』鑑賞。実は石井輝男作品をもう1本観たのですが、半分以上寝てしまった。やはり体力的にまだまだ万全ではないのか。夕飯前に帰宅。鏡を見て気がついたが顎の下の部分、手術の傷があるあたりがぽっこり腫れている。押すと痛いし。劇場で寝てしまったのはこれが原因かもしれない。BS録画『無実はさいなむ』E2を見る。Amazon Primeで『ワイルド・ギャンブル』を見る。 ■2019/12/11 予定をがっつり変更して病院へ。キム・ギヨン観に行きたかったなぁ。予約なしでの診察だったので時間がかかったが、やはり膿がたまって腫れているとのこと。手術のときに歯茎を含む顎のところを真っ二つにしてるので、それをくっつけるために金属プレートを入れてるんですよね。その関係で膿んでしまうことがあるらしいと。とりあえず切開して膿を出してもらったけど、今後プレートを取り出す手術をする可能性もあると。うーむ。Amazon Primeで『ランナーランナー』を見る。 ■2019/12/12 午後から池袋へ。新文芸坐で、和田誠さん追悼上映 映画の夢をありがとう『麻雀放浪記』『快盗ルビイ』鑑賞。小西康陽さんも観にきてた。新宿へ移動。MCTT『KIN/キン』回。なかなか参加者が集まらなかった今月ですが8人集まっていただきありがたい。今回はMCT史上初の試みもあり楽しかったです。BS録画『主任警部モース』E2を見る。 ■2019/12/13 朝から病院へ。二日前に切開してもらったところを診てもらう。とくに問題はないようで何より。昭島へ移動。MOVIX昭島で『 屍人荘の殺人』『カツベン!』を鑑賞。高田馬場へ移動。早稲田松竹で『悲しみは空の彼方に』鑑賞。立ち見も出るほどの混雑。誰か知ってる人いるかなぁと思っていたら昨日会ったばかりの平塚さんがいた。映画の感想を話しつつ駅まで歩く。よいお年を~と別れる。 ■2019/12/14 土曜日。朝から娘と吉祥寺の眼科へ。眼科終わって国立の習い事に送る。三鷹へ。松屋でジョージアのうまそうなアレを食べたかったが松屋がすごい混んでる。あきらめてマイカリー食堂でランチ。吉祥寺へ。UPLINK吉祥寺で『宮本から君へ』鑑賞。これは見逃さなくてよかった。恵比寿へ移動。スチャダラパー 暮れの元気な5あいさつ(KG5)@ 恵比寿 LIQUIDROOM。年に一度の生存確認。今年は本当に行けて良かった気持ちが強い。一人参戦のつもりだったが、会場でいつもスチャダラのLIVEに一緒に行ってるN君から連絡が。合流。僕はN君の子供がまだ小さいので誘うのを遠慮してたし、N君は僕が病み上がりなのを気にして遠慮してたようで。とにかく久しぶりに会えてうれしかった。とにかくパーティーを続けているスチャダラに感謝。 ■2019/12/15 日曜日。朝から娘と昭島へ。MOVIX昭島で『 映画 ひつじのショーン UFOフィーバー!』鑑賞。これで娘の2019年映画ベスト3も確定したようで。そのうちどこかしらで発表するでしょう。お昼には帰宅。夕方から出かけさせていただき豊洲へ。NUMBER GIRL TOUR 2019-2020『逆噴射バンド』@豊洲PIT。整理番号が二桁だったのでうっかり最前で見てしまったけど本当に堪能。がんばってよかった。TV録画『フラッシュ』S3E9を見る。
■2019/12/16  朝から立川へ。<午前十時の映画祭10 FINAL>『ウエスト・サイド物語』鑑賞@シネマツー。bスタ極上音響上映 で。 さらに『ジュマンジ ネクスト・レベル』鑑賞@シネマツー。一度帰宅、夜は再び立川へ。『AKIRA』鑑賞@シネマツー。aスタ極上音響上映で。同回を見ていたチートイツさんに豆菓子をたくさんもらう。感謝。 ■2019/12/17 朝から通院。エコーやら診察やら治療やらリハビリやら。ヘトヘト。立川へ移動。松屋で遅いお昼を食べてからシネマシティで『家族を想うとき』鑑賞。帰宅して『AI崩壊』記者会見を配信で見る。夕飯を食べてから吉祥寺へ。UPLINK吉祥寺で『街の上で』鑑賞。上映後トークも含め面白かったー。 ■2019/12/18 お昼は近所の山田うどんへ。いつのまにか「山田うどん」から「山田うどん食堂」に変わっててびっくり。午後から新宿へ。ケイズシネマで『こおろぎ』鑑賞。そして映画秘宝休刊のニュースを見る。悲しいけれど、なんらかの形で復活してくれることを信じています。『盲剣楼奇譚』読了。BS録画『主任警部モース』E3を見る。 ■2019/12/19 朝から吉祥寺へ。UPLINK吉祥寺で『2人のローマ教皇』鑑賞。図書館とカレー屋に寄ってから帰宅。Netflix『ヒックとドラゴン』を見る。BS録画『主任警部モース』E4を見る。コツコツ調査していたものが完了。少しは役にたっていればよいのですが。 ■2019/12/20 朝から立川へ。シネマシティで『 スター・ウォーズ スカイウォーカーの夜明け』、『この世界の(さらにいくつもの)片隅に』という強力なハシゴ。新宿へ移動。シネマート新宿で『ヘヴィ・トリップ/俺たち崖っぷち北欧メタル!』を観る。トークを含め爆笑。BS録画『 無実はさいなむ』E3を見る。 ■2019/12/21 朝から娘と吉祥寺の眼科へ。眼科終わりで映画秘宝を買ってから国立へ。娘を習い事に送り、自分は昭島へ。MOVIX昭島で『ジュマンジ ネクスト・レベル』鑑賞。2回目は吹替で。娘を迎えに行って帰宅。Amazon Video『ヒックとドラゴン2』を見る。 ■2019/12/22 娘と昭島図書館へ。図書館帰りにカラオケへ。娘ははじめてのカラオケ。娘が歌ったのは「透明人間」(東京事変)、「マイハートハードピンチ」(相対性理論)、「Watch me」(P.O.P)など。親の影響が強い。夜は出かけさせていただき立川へ。シネマツーで『ヒックとドラゴン 聖地への冒険』鑑賞。 ■2019/12/23 午前中は年賀状を書く。午後は下校した娘と遊ぶ。夜は出かけさせていただき池袋へ。シネマロサで『みぽりん』鑑賞。 ■2019/12/24 朝から会社へ。産業医の先生と面談、上司らがミーティングし、年明けからの仕事復帰が決まる。ふー。いろいろ不安はあるけどがんばります。 渋谷へ。ル・シネマで『冬時間のパリ』、シネマヴェーラで『ビッグ・コンボ』、イメフォで『虚空門 GATE』を観る。BS録画『ABC殺人事件』E1を見る。 ■2019/12/25 娘の学校が終業式。本日はおうちクリスマス。娘はケーキのデコレーションをやったりで楽しそうでした。Netflix『男はつらいよ』を見る。 ■2019/12/26 今日から娘と泊まりで実家へ行く予定だったのですが、朝から娘が発熱。いろいろと予定をキャンセル。午後に小児科に行き、薬をもらって帰宅。年末のいろいろな予定がふっとびましたね。 Netflix『続・男はつらいよ』を見る。DVD『パラノーマル・アクティビティ』を見る。ディズニーデラックス『マンダロリアン』S1E1を見る。 ■2019/12/27 娘が家から出れないのに近所の図書館で本をいろいろ借りてくる。早く回復してほしい。夕方から出かけさせていただき六本木へ。『パラサイト 半地下の家族』舞台挨拶付プレミア上映で観る@ TOHO六本木。『medium 霊媒探偵城塚翡翠』読了。Netflix『男はつらいよ フーテンの寅』を見る。 ■2019/12/28 午前中は昭島の図書館へ。予約していた本などを借りる。午後は奥さんが映画を観に出かけたので娘と二人。どうもだるいなぁと思っていたら僕が発熱してしまった。なんとか娘の寝かしつけまでして解熱剤の飲んで寝る。とにかく寝る。 ■2019/12/29 とくかく寝る。昼まで寝たらなんとか熱は下がった。薬が効いているのかも。でもこれでいよいよ年内はどこにも行けないな。Netflix『新・男はつらいよ』を見る。 ■2019/12/30 やはり熱は下がっている。ただお腹の調子が悪い。娘とボードゲームやったり、絵を描いて遊んだりして過ごす。夜には鍋が食べれた。Netflix『男はつらいよ 望郷篇』を見る。これ名作。 ■2019/12/31 大晦日。もう年内は家でぼんやり過ごす。午前中はNetflix『男はつらいよ 純情篇』を見る。ヒロインがあやや。お昼は昨夜の鍋の残りを食べる。夕方にNetflix『ARASHI's Diary -Voyage-』E1をなぜか家族3人で見る。夕飯は蕎麦。娘も途中まで紅白を見たり。今年は後半が本当に大変で、僕の中では夏ぐらいから時間が止まってしまっているようなところがあるけど、動けるうちの動き出さないといけないので年明けからはなんとか頑張ります。そんなこんなで12月おわり。2019年おわり。
0 notes
hyousiki-noguchi · 8 years
Text
3月のノグチ-拡大版
今週の週刊ノグチは
お絵かき
電波ジャックゲームの愚痴
ゆゆ式OVA感想
神戸修村標識猫自治区の発展計画
         以上の4点、多分2分くらい拡大スペシャルでお送りします。
お絵かき
すでにツイッターで線画上げてたりプロフ画にしてたりするので手短に。
そうそう前までMedi Bangを使ってたんですが自分の誕生日に便乗して
CLIP STUDIO PAINT PRO買いました。
多分二宮飛鳥君です。
ラフ
Tumblr media
適当に形取り。
第一次線画
Tumblr media
とりあえずラフを元に線を引く。
第二次線画
Tumblr media
線の太さを調整しながら手の修正。
その他諸々の書き込み。
飛鳥君のキャライメージ的にはこう手を広げて手招くってより細めて、っていうイメージなんですけど参考画像が見つからないからキャンセルだ。
着色
Tumblr media
定番のアニメ塗り?
後付でファーとマフラーを追加して口を修正。
後ろ髪のエクステはちょっとどう描けばいいのか分からないので保留です。
グロー効果
Tumblr media
アニメ塗りの参考にしてたサイトでグロー効果についても書いてあったので試した。
簡単に言えば光ってるようにみせるごまかし方法。詳しくは検索してください。
こいつ前回李衣菜Pなのに他のキャラプロフ画ってどうなのってことで李衣菜描いたくせにすぐ変えやがったな。
CLIP STUDIO PAINTを使っての感想
使いやすい。ツールごとに筆圧ついてだったりを設定できてべんり。
工程の参考を探した時大体CLIP STUDIOかSAIなところがあるかが分かりやすい
電波ジャックゲームの愚痴
電波ジャックゲームとは-Cygamesが配信してるカードバトルアプリ、相手の電波をジャックして無条件で勝つゲームです。
3月30日に新パック「神々の騒嵐」で追加されるカードで「は?」ってなるカードばかり(特に後述の2枚)だったので たぶんパチパチしか分からないけど吐き出したいので書きます。
1枚目
Tumblr media
エルフの新レジェンドカード、要約すると次のターンまでに除去されなければ勝利。
どのクラスでも使える確定除去カードがあるので巷では弱いだのどうこう言われてますけどイカンでしょ、と思うのはこれからのエルフやニュートラルのカードに潜伏付与や疾走付与がまず実装されなくなること、今まで他のカードとのコンボで攻めるのがコンセプトのエルフに独立した性能で今後の実装カードの幅を狭めた罪は深い。
疾走-フォロワーを召喚しても基本的にはそのターンは相手のリーダーの顔を殴れないけどこの能力を持つフォロワーはそのターンに殴ることができる。
潜伏-相手の確定除去やフォロワーからの攻撃の選択対象にならない。
2枚目
Tumblr media
ビショップの新レジェンドカード、要約すると絶対に場から消えない高ステータスフォロワー。
出されたら破壊できないのでワンターンキルエルフやドラゴンなどでそのターンで決着つけないと場を取られるから負け。
よくある「ぼくのかんがえたさいきょうのもんすたー」みたいな性能してる。
運営は高コストで終盤にしか出せないけどそれで決着がつくぶっ壊れカードばかり追加してるけど、結果そのデッキを狩るために序盤に決着をつけるアグロ系のデッキが流行ってることから何も学ばないんですかね。
「10年続くコンテンツにする」とか言ってましたがこのままインフレが続くとあと1年ちょい持てばいい方なんじゃないですかね、と言っても絵はCygamesが運営してるソシャゲからの流用なのであまり痛くないのかもしれませんが。
以上ただの愚痴でした。
ゆゆ式OVA
2017年の2月22日に発売されたゆゆ式のOVA。
本当は当日くらいに書きたかったんですが決断が遅くすでに在庫からお取り寄せになってたので3月18日に届きました。
誕生日前日にお取り寄せの品も届きました、やったぜ。 pic.twitter.com/drf3oCqkqt
— 標識猫 (@hyousikinuko) 2017年3月18日
特典は諦めてたんですがゲーマーズ特典のマウスパットついてきました。
ついでにゲーマーズではOVA発売記念フェアということでゆゆ式関連商品を1000円購入ごとにブロマイドが1枚ついてきたんですがこれも一緒に来ました。(開催時期3月19日まで)
控えめに言って最高でした。
単行本5巻の服着たまま風呂入りたいの流れとか最高でしたね。
もうね、ふみちゃんもちゃんと出てきたし最高、最高。
桜Trick2巻も見かけたので買った、上の段までスペースを広げないと入らなくなってきて困る。 pic.twitter.com/rNLoyrzZ1B
— 標識猫 (@hyousikinuko) 2017年3月14日
ゆゆ式には関係ないですがキルミーベイベーと桜Trickの各1、2巻を買ったぞ。
池野楓ちゃんかわいい
神戸修村標識猫自治区の発展計画
 ざっくりとした予定
Tumblr media
赤で囲った範囲が自治区の範囲です。
すでに神戸修村の施設も成熟した感じがあるので機能の無い建物がメインです。
①地点には学校
できるだけ神戸っぽいものにしたいとは考えてますけどそもそも神戸っぽい学校って何だよ、ということで神戸っぽい学校のデザイン案ください。
②地点には単純に神戸っぽい建物
神戸って言ったら異人館とかよくあるので異人関係のデザインを参考にしようと思います。
ラインの館とか英国館とかいいですよね。 
③地点には公園
適当に区画分けしたので変に残った部分、建物ばっかり建てて圧迫感出しても仕方ないので公園でも作ります。
デザイン案ください。
予定とか書いてあるところは「予定なし」と書こうとして「なし」を忘れてました。
デザイン案ください
以上2分拡大版でしたが2分引き延ばせたでしょうか。
スプラトゥーンの試射会やゼルダの伝説ばっかりやらずに盛本修君は雑談クラフトをしようね!
1 note · View note
rincrew · 5 years
Text
東京浅草の老舗洋食店「レストラン大宮」のオーナーシェフであり、テレビや雑誌でも活躍する洋食界の重鎮、大宮勝雄シェフが新たに挑むハンバーグ・グリル料理専門店「グリル大宮」が昨年4月にオープンしたJR博多シティくうてん に続き、ついに関西初上陸!!
大宮シェフのレシピの中でも不動の人気NO.1である“ハンバーグ”を主役に据えたグリル料理専門店「 グリル大宮 」は、昨年4月に新業態として福岡に初出店。オープンと同時に1時間以上の待ち時間ができるほどの行列グルメとして地元テレビや雑誌でも話題になりました。2号店は「天下の台所」と言われる食の都“大阪”に出店いたします。
30年にわたり突き詰めた「グリル大宮」流ハンバーグのこだわり。 昔ながらの配合をもとに、現代的にアレンジメントしたハンバーグは肉本来の美味しさを追及した特別配合でナイフを入れたとたんにジュワッと溢れ出す肉汁が特徴的です。昭和・平成と愛され続ける大宮シェフの洋食は“令和”の時代でも輝き続ける洋食を目指します。
1、肉本来のうまさの追求 肉本来の味を楽しむため、肉の配合にもこだわりました。やわらかく深い味わいが特徴的な「麦黒牛」と、コクのある脂が特徴的な「国産豚」を独自の黄金比率の割合でブレンド。肉本来の美味しさが堪能できるハンバーグです。
2、ハンバーグの醍醐味“肉汁”が溢れ出す製法 肉を丁寧に練り合わせることで肉汁をしっかり閉じ込めます。この作業を毎日お店で時間をかけて丁寧に手ごねをします。旨味を逃がさずに美味しい肉汁を味わうために焼き方にもこだわっています。表面を焼き固めた後は香ばしく蒸し焼きにし、オーブンでじっくりと焼き上げていきます。厚みがあるハンバーグは弾力がありふっくらとジューシーで溢れ出す肉汁がたまりません。
3、ソースはシェフが修行を重ねたフレンチがベース 大宮シェフが修行を積んだフランス料理のソースがベースのデミグラスソースをはじめ、甘い肉汁に合う5種のオリジナルソースからお楽しみいただけます。
●デミグラスソースハンバーグ 大宮特製のデミグラスソースに自家製トマトソースなどを配合し、「グリル大宮」のハンバーグに合うソースに仕上げました。甘み・酸味・コクのバランスが取れたデミグラスハンバーグです。 ●和風おろしハンバーグ 和風ハンバーグの定番おろしハンバーグですが、グリル大宮ではポン酢ベースのソースに柚子胡椒・和風だしを入れたオリジナルソースでさっぱりとした味わいに仕上げています。 ●フレッシュトマトハンバーグ トマト・玉ねぎを使用し、ビネガーベースのサッパリとしたソースに仕上げています。フレッシュ野菜を使用しているので食べごたえあるソースに仕上げています。 ●ガーリックBBQハンバーグ フルーツソースをベースにニンニクがガツンとくるBBQソースで楽しむハンバーグです。
●商品ラインナップ(一例)※価格は税抜価格 デミグラスハンバーグ(1,380円)/和風おろしハンバーグ(1,380円)/ガーリックBBQハンバーグ(1,380円)/フレッシュトマトハンバーグ(1,380円)/国産牛100%プレミアムハンバーグ(1,980円)/ハンバーグ&ハンバーグ コンボ(2,580円)/ハンバーグ&メンチカツ コンボ(2,480円)/ハンバーグ&ビーフステーキ コンボ(2,980円)/大宮メンチカツ(1,200円)/国産牛ステーキ4,500円/ 特製大宮サラダ(680円)/お子様ハンバーグセット
●店舗情報 ・開業日 :2020年2月20日(木) ・店名:グリル大宮 グランフロント大阪店 ・業態:ハンバーグ・グリル料理専門店 ・住所:〒530-0011 大阪府大阪市北区大深町4-20 グランフロント大阪 南館7F ・営業時間:ランチ:11:00~16:00(L.O.15:00) ディナー:17:00~23:00(フードL.O. 22:00/ドリンクL.O. 22:30) ・定休日:不定休 ・店舗面積:45坪(148.82㎡) ・席数:68席 ・平均予算:ランチ1,500円/ディナー 3,500円 ・公式URL=
●大宮勝雄シェフ 日本の洋食文化が花開いた東京浅草に1950年誕生。18歳で叔父の影響により料理人を目指し、ニュージーランドやヨーロッパで修行した後、1982年に地元で店を開業。テレビや雑誌などでも数多く取り上げられ、プロデュース業も行っており独自のアイデアやアレンジを加えて「新しい洋食」を提案し続けている。
●大宮勝雄氏 出演番組 ※抜粋 NHK「みんなのきょうの料理」/NHK「あさイチ」/TBS「教えてもらう前と後」/TBS「噂の東京マガジン」/TBS「ジョブチューン アノ職業のヒミツぶっちゃけます!」/日本テレビ「ザ!鉄腕dash」/日本テレビ「スクール革命!」/日本テレビ「newsevery」/BS日テレ「三ツ星キャンプ」/フジテレビ「林修先生ニッポンドリルSP」/テレビ朝日「ごはんジャパン」/テレビ朝日「SmaSTATION!!」/テレビ東京「モヤモヤさまーず2」 /テレビ東京「なないろ日和」 ほか多数!!
●イベント情報 1、大宮シェフ×弊社Youtuberによる「グリル大宮」のご紹介動画を「リン・クルー」公式YouTubeチャンネルで配信!(1号店の「博多店」出店記念コラボ動画) リン・クルーYouTubeチャンネルhttps://www.youtube.com/channel/UCpDtJS3uN7v1dYkP5Qi4Rkg
2、Instagramer&YouTuber限定「開業前特別試食会」を開催 食の情報やたのしいことを発信するのが好きなインフルエンサーさんを、抽選で50名様をご招待して当店のいちおしメニューをいち早く楽しむ試食会を開催いたします。 イベント概要=近日中にサイトUP 「グリル大宮 グランフロント大阪店」インスタグラムページhttps://www.instagram.com/grillomiya.osaka/
【会社概要】 ・会社名:株式会社リン・クルー ・所在地:東京都中央区銀座7丁目12番地14号 大栄会館4階 ・代表者:代表取締役 林 直樹 ・事業内容:飲食店経営 ・設立:平成10年7月 ・URL=http://rincrew.co.jp/
【新店のご紹介】洋食界の巨匠、大宮勝雄シェフのハンバーグ専門店、2.20大阪に上陸‼ 東京浅草の老舗洋食店「レストラン大宮」のオーナーシェフであり、テレビや雑誌でも活躍する洋食界の重鎮、大宮勝雄シェフが新たに挑むハンバーグ・グリル料理専門店「グリル大宮」が昨年4月にオープンしたJR博多シティくうてん に続き、ついに関西初上陸!! 大宮シェフのレシピの中でも不動の人気NO.1である“ハンバーグ”を主役に据えたグリル料理専門店「 グリル大宮 」は、昨年4月に新業態として福岡に初出店。オープンと同時に1時間以上の待ち時間ができるほどの行列グルメとして地元テレビや雑誌でも話題になりました。2号店は「天下の台所」と言われる食の都“大阪”に出店いたします。 30年にわたり突き詰めた「グリル大宮」流ハンバーグのこだわり。 昔ながらの配合をもとに、現代的にアレンジメントしたハンバーグは肉本来の美味しさを追及した特別配合でナイフを入れたとたんにジュワッと溢れ出す肉汁が特徴的です。昭和・平成と愛され続ける大宮シェフの洋食は“令和”の時代でも輝き続ける洋食を目指します。 1、肉本来のうまさの追求 肉本来の味を楽しむため、肉の配合にもこだわりました。やわらかく深い味わいが特徴的な「麦黒牛」と、コクのある脂が特徴的な「国産豚」を独自の黄金比率の割合でブレンド。肉本来の美味しさが堪能できるハンバーグです。 2、ハンバーグの醍醐味“肉汁”が溢れ出す製法 肉を丁寧に練り合わせることで肉汁をしっかり閉じ込めます。この作業を毎日お店で時間をかけて丁寧に手ごねをします。旨味を逃がさずに美味しい肉汁を味わうために焼き方にもこだわっています。表面を焼き固めた後は香ばしく蒸し焼きにし、オーブンでじっくりと焼き上げていきます。厚みがあるハンバーグは弾力がありふっくらとジューシーで溢れ出す肉汁がたまりません。
0 notes
kisanebacci · 5 years
Video
youtube
キチガイよ
全国に患者会を蔓延させよう
キチガイよ
ブタになっても生き延びて
精神病院と精神医に復讐をしよう
キチガイよ
精神医を信用するな
特にカツドウカの医師は要注意
キチガイよ
母親からも福祉スタッフからも牙を抜かれるな
自立心とキチガイの誇りを売り渡すな
キチガイよ
刃物を持って立ち上がれ
狂気を抱いて座り込め
キーサン革命バンザイ
精神病者バンザイ
精神病患者会バンザイ
キチガイ人生バンザイ
キーサン患者会バンザイ
キチガイとして仁義を守って生きる
キチガイにはキチガイのやり方がアル
キーサンにはキーサンのペースがアル
医者や医療従事者を福祉従業員を信用するな
学者や専門家を信用するな、殺されるぞ
電気ショックを止めろ、
四肢拘束を止めろ、
保護室を止めろ、
看護士の暴力を止めろ、
大量薬物投与を止めろ
閉鎖病棟を止めろ
止めろ止めろ止めろと、叫んできた
噴煙そして、黄色い雨が降るキチガイのキチガイの反吐と大便と小便と共に 「心神喪失者医療観察法」壊滅の呪いの嵐と狼煙が、立ち上りぷんぷんと臭ってキマシタ
大体なぁ、何に反対するにしても、せめて自分のいるクリニック、病院、診察室で電気ショックをやめてから、四肢拘束、保護室、閉鎖、薬物大量ぶち込みやめてから、モノ言いさらせ。せめて電気ショックはやめとかんかぁーー。
「奴ら精神医が電気を武器にするなら、わしら狂気は凶器に農具に漁具に楽器を選ぶ」
「すべての楽器を電気精神医をブチコロ唄わス凶器に」
「すべての農具を四肢拘束精神医をブチコロ刈りつくス凶器に」
「すべての漁具を毒殺精神医をブチコロ狩りつくすス凶器に」
修行の行として闘うこと、ハツリ屋解体業として闘う事
はたまた、キーサン革命はえばっちの業ごうなのか
行ずること、と、業ごうとしての、業ぎょうなのか
行ぎょうとして、業ぎょうとして、業ごうとして
「精神医糾弾」「キーサン革命」「発達障害反対」は、果たして、行ぎょうなのか、��ぎょうなのか
それとも、業ごうなのか、、、、
「患者会行」「精神医療糾弾業」「カチコミ行」 「キーサン革命の鬼行」
「精神医療解体業」「発達障害反対行」
魑魅魍魎 キチガイウゾウムゾウゾーリムシ
基本的に 破壊業、解体業 と言える 俗にいうハツリ屋というやつ
精神科関連学会との闘い、心理職国家資格化との闘い、全国精神病家族会連合会との闘い、全国精神障害者団体連合会との闘い、全国精神病者集団との闘い、発達障害者団体連合会との闘い
「キーサン革命宣言行」 怨念バクハツ
保安処分との闘い、そして反保安処分大合唱団への闘い
『人権派改革派良心派共依存型医療従事者』と
『当事者性看板型病者運動ボス』を ブチコロ唄わシテやりたい。たいていヂゴクは善意で舗装された道の先に待っています。 なぜ、地を這うような、ドロドロした病者の集まり「患者会」や、シンサツ室からはじめようとしないのか
「キーサン患者会行」 鬼と魑魅魍魎
基本的に 破壊業、解体業 と言える 俗にいうハツリ屋というやつ
反社会復帰、働かない権利、キーサン文化を、地を這うように生き延びる闘い
電気ショックとの対決破壊解体業
四肢拘束との対決破壊業 
保護室との対決破壊業 
看護士の暴力との対決破壊業 
大量薬物投与との対決破壊業 
閉鎖病棟との対決破壊解体業
「鬼と怨念業」
基本的に 破壊業、解体業 と言える 俗にいうハツリ屋というやつ
見えやすいアクジとの闘い、見えにくいアクジとの闘い、すり替えアクジとの闘い
イマの今時に「心神喪失者医療観察法」にハンタイするために そしてなんとしてでも「電気ショック」を廃絶するために 含む  「障害者自立支援法」「敷地内退院支援施設」に ハンタイするために
「キーサン革命極意」 鬼と執念の記録
初伝極意  九想 「電、拘、毒」 「殺、逆、讐」 「凶、鬼、怨」
中伝極意  五夢想
「原則と基盤」「行動と信頼」 「利用と注意」「自信と未来」 「自立と補足」
「えばっち血涙記」 原則と基盤
自主自立自尊自衛自炊自レク自爆を目指すキチガイ病の患者会
精神病患者会のレクと食事会と笑いと涙
キーサン患者会為るものは、 おそらくすべてが、 延々と変わらずにキーサンの仁義とセーカツを守り続けます。 セーカツをし続けます。
精神医療との対決破壊解体業 精神科医との対決破壊
基本的に 破壊業、解体業 と言える 俗にいうハツリ屋というやつ
発達障害概念との徹底的かつ根本的な、患者会の誇りを掛けた対決破壊解体業、全面対決業 基本的に 破壊業、解体業 と言える 俗にいうハツリ屋というやつ 病の原因論を追究すると、 それは、イマを生きている精神病患者の 否定につながるのです 基本的に 破壊業、解体業 と言える 俗にいうハツリ屋というやつ
精神病 躁鬱病患者
キチガイ、コテコテの躁うつ病患者、躁気味躁気味、鬱鬱鬱のドツボ、陰々鬱々 、反権力性反社会性人格障害弾薬装着病、反権力性高威圧高爆発性人格障害爆薬病 新たなハッタツ障害型の全家連、全精連、病者集団、との徹底的な対決と破壊解体業 基本的に 精神医療破壊業、発達障害解体業 と言える 俗にいうハツリ屋というやつ
片岡聡トッチャン人形抱っこハッタツ博士に対する徹底的な対決と破壊解体業 基本的に 発達障害破壊業、精神医療解体業と言える  俗にいうハツリ屋というやつ
セカンド減薬強行断薬断行療法批判
ハッタツ障害断薬断行療法批判
笠陽一郎 嶋田和子 内海聡 片岡聡 の四犯人の四悪四罪を、批判し続ける
笠陽一郎 嶋田和子 内海聡 三大掏り替えアクジ犯の四悪四罪を、糾弾し続ける
キーサンは己が生をかけて 笠、内海、嶋田和子の四悪四罪と闘い続け、クスリゼロ社会復帰成功宣伝ハッタツ障害当事者達と闘い続ける
笠陽一郎医師、あなたに、 えばっちは宿命のように問い続けます。 前進友の会というキーサン患者会の中で 今までと同じように全く変わらず これからも変わることなく 永遠に すべての精神医にすべての精神医療福祉業者に 問い続けます おそらく最後の一息になっても問い続けます りゅうさんにも問い続けます 「オマエハホントウニタダシイノカ」
我々は、ヤクチュウだ マヤクヤクチュウでアル それで、再度、問おう、 そのヤクチュウにしたのは、ナンナのだ 我々をヤクチュウにしたのは、ナンだったのか われわれが、最初に薬をムリヤリ飲まされたとき これは、マヤクで、ヤクチュウになると、説明をうけたのか 抜くときに、こんなに、シンドクナリマスヨ、と、 説明を受けたことがあるのか ないではないか、ナインだぞ、ナインだ。 我々をヤクチュウにしたものとはナンだったのか そこには、攻撃の手は延びず 怠惰な、怠け者の、成長の無い、キチガイ自身を 攻めるものになっているんだと、 そう、言っている そう、叫んでいるのだ、このタワケ者ドモ 笠よ、嶋田和子よ、内海よ、ドウナンダおまいら ソモソモ、精神病院などと、と云うトコロでは、 クスリの説明はおろか、ムリヤリ飲まされて、 しかも、口の中のチェックまで受けていたのだから、、、、 だから、こいつら、四悪四罪之四犯人ども、 今さらナニをほざいて腐るのや、 と、想うんである だから当然、こう言わせて貰う オマイ等の言う成長ナンゾは、 オマイ等の言う処方薬依存ナンゾは、 断固として、拒否させて貰う、徹底的に拒否させて貰う 断然、拒否だ、毅然として、拒否だ 断乎、断然、拒否だ 断固、徹底的拒否だ 毅然として、断固たる拒否だ 長々、言うのも、アホらしい。 我々は、キチガイ、ヤクチュウ、怠け者、アホンダラ、異常者、 精神病患者、キーサン、クルクルパァー、役立たず、鬼、 キチガイ病者 キチガイ患者、キーサンキチガイ、 汚い危険なキチガいまつろわぬ者達なのでアル 危険、汚い、キツイ、キチガイで、エエのんや それで、結構なんでアル 社会復帰失敗者のクスリゼロ失敗者のヤクチュウの ロクデナシの反社会復帰患者なのでアル ドコにも行くトコロがなく、行くアテもなく、行けもシナイので そんななかまたちが、患者会をこしらえて、維持し続けて ココに来ているのでアル 殺されないように、死んでしまわないように、 ココに来ているのでアル それでも、死んでシマウなかまが、、、、、、 それでも、殺されてシマウなかまが、、、、、、 我々は、それでも、行き続け、生き続け、るのである。 我々は、ココにこそ、ソコにこそ、誇りを抱いている
「生命の底で居直り」 「街で居直り」「街に居座り」続けているのである
「キーサン革命」とは、「生命の底で居直る」とは、 まさに、実に、コウいうコトなのでアル
精神病患者 精神病患者会 キーサン革命の鬼 キーサン患者会 キーサンセーカツ 激怒撃怒劇怒戟怒撃怒檄怒 鬼 怨霊 偏執狂 魑魅魍魎キチガイ 精神医との闘い、精神科看護士の暴力との闘い、精神病患者 精神病患者会、精神医へのおとしまえ キーサン革命 キーサン患者会 キーサン革命極意、自尊自主自衛自レク自炊自闘自爆自治を目指す意識を持った精神病患者会のことである
キーサン患者会 精神病院へのおとしまえ
正しい診断だから正しい処方と処遇になる 誤った診断だから誤った処方と処遇になる この『矢印』がある限り、 キチガイは医療というモノと 闘い続けるしかないのです。 正診を求めるということではないのです。 この矢印ソノモノをどうにかして 壊したいわけです。
カチコミ 精神病院 四肢拘束 保護室 閉鎖病棟 電気ショック 大量薬物投与 看護士の暴力  等々へのおとしまえ
精神病者のレクと食事会とカチコミ
生き延びる
「えばっち血涙記原則と基盤」
生き延びる
「キーサン革命極意全七巻」
ハッタツ障害とムリなゲンヤクへのおとしまえ
笠陽一郎よ少しは、眼を覚ませ 叩いてでも、眼を覚ましてヤロウ
「原則と基盤第一巻第二巻第三巻」
さてさて・・・
「患者を苦しめることにツナガル 『ハッタツ障害』『セカンド』『減薬実践』批判
其の壱から其の伍」まで
無理無体なハッタツ、ゲンヤク、セカンドを批判し始める
発達障害概念との闘い、ムリなゲンヤクとクスリはゼロが目標、発達障害バンザイ笠陽一郎医師との 患者会の誇りをかけた闘い 社会復帰圧力との闘い、クジラ家族会との闘い、発達当事者団体リトプカタオカとの闘い
「ナンなのダ」シリーズ全12巻
「キーサン革命宣言」 アットワークス社 江端一起著
「懲りない精神医療電パチはあかん」 千書房 前進友の会編著
「天上天下病者反撃 地を這う精神病者運動」 社会評論社
病者の本出版委員会  事務局ごかい 藤枝友の会 前進友の会
「バクチク本 キーサン革命」 人民新聞社 江端一起著
「かけがえの前進」 ドキュメンタリー映画 CINEMA塾 疾走プロダクション
長岡野亜監督 原一男監督
「精神病 エバタ病」
エバタ病併発躁鬱躁鬱躁鬱躁鬱病
患者個人の脳や神経や特性や症状のせいにするな
学校や会社や工場や教育や社会的要因を無視するなコチラの方を重視せよ
コテコテの躁鬱病
コテコテの反権力性人格障害弾薬誘導弾病
根性曲折的鬱憤噴火莫大爆破型人格障害火炎弾装着障害
刹那狂気的刹那危機型爆発性阿修羅羅刹人格障害砲弾装病
刹那的破滅壊滅狂鬼成長ホルモン分泌物糞尿付着分娩型人格障害毒薬品病
高屈折高粘着高爆発高威圧暴力憤慨唯我独尊反社会人格障害弾薬誘導弾障害
瞬時社会爆破世間爆発法律爆裂対好天気対好青年糞尿投擲型人格障害爆弾病
人生投擲瞬間確実着火性治療抵抗力感染先導的扇動的煽動型人格障害爆薬装着病 エバタ病
セカンドゲンヤクハッタツダンヤク療法批判
笠陽一郎医師批判、片岡聡批判、嶋田和子批判、くじら会批判
嶋田和子との対決 医療を考える会との対決
腐ったクスリゼロ到達社会復帰成功美談ハッタツ障害当事者との対決
笠陽一郎、嶋田和子、内海聡 之 四悪四罪
「批判其の肆 ハッタツ断薬療法批判」と
「嶋田和子とはナンなのだ シマカズ本の四罪」と
より、再構成してみました 四犯人の四悪四罪が分かりよくなるかと、想って 再構成して、読み直してみたら、コレはコレで 読み返すには、エエかなと想いました そしてシマカズ本批判として書いたものながら コレ四罪人全体の悪行ナンダナと想いました 医者二人ライタ一人ハッタツ当事者一人の 四犯人のヤツテは、ならなかった所業なワケです 再度、ご一読頂ければ、幸いです
笠陽一郎との対決 くじら会との対決
腐った笠リロン信奉者との対決
笠陽一郎には いいかげん目を醒まさせなアカん
今住んでいるところ
キーサン革命の巣窟 キーサン患者会 キーサン革命の鬼が島 躁鬱国 キーサン国 越前国 信濃国 山城国  キーサン革命の策源地 キーサン革命の行きついた先 精神病患者会
以前住んでいたところ
キーサン鬼ヶ島 怒ぐされキチガイ国 山城国 - キーサン市躁鬱町 躁国一丁目 鬱国一番  - 妄想ギリギリシュミレーション団地一棟 保護室 - キーサン革命の巣窟 キーサン患者会
越前国 信濃国 伊予国 駿府国 武蔵国 山城国
キーサン革命の鬼こと えばっち江端一起
えばっちのホームページ 乾坤一擲
http://ebacchihomepage.dousetsu.com/index.html
キーサン革命 カチコミ キーサンの仁義
連絡先(仕事)
医者や弁護士は無罪が証明され��までは、有罪である  マスコミとギインには要注意
仕事
キーサン革命バンザイ
仕事
キーサン革命バンザーーーイイイ
仕事
精神医糾弾業
仕事
キーサン鬼ヶ島キチガイ国 キーサ
連絡先(個人)
ヂゴクへの道は善意で舗装される  愛と正義ほど恐ろしいものはない
自宅
キーサン革命バンザイ
自宅
キーサン革命の妄想スレスレギリギリシュミレーション策源地の地獄の一丁目 飯を一緒に喰い一緒に糞をして一緒に笑い泣く哭く一番地
内海聡大シェンシェイと片岡聡ハカシェへ
アンポンタンとはいえ キツいお灸をすえなアカン
リトプの片岡コンボの桶谷首をあろうて、待つとけや
ヤタラとヤカラな精神医と当事者性看板型翼賛運動ボスと精神福祉へのオトシマエ つきざき・おけたに・こばやしのぶこ・といた・たわら・もりやま・うらべ・なかやまこうたろ・みちしたちゅうぞう・かとうまきこ・やまもとみゆきいやさ本名にしだひろこ・ながのえいこいやさ本名やまもとまり・こがねざわ・くぼた・いけはら・いが・せんば・たかはしぴん・きさまら覚悟しとけや。こいつらに比べたら、ヤマガミ・ナカタ・オダ・ノダマサアキ・フクシマアキラ・プロジェクトチーム・ギイン・コーセイショー・ホームショーの《アクジ》はわかりやすいがな、批判もしやすいがな、もっとももちろん、オマエらもトーゼン覚悟しとけや。
今や、笠陽一郎、嶋田和子、内海聡の三人は、精神病患者の死を、精神病患者会の絶滅を望んでいる極悪非道の三罪人と、言える、と、想う。特に自分たちに逆らう患者の死を望んでいると、しかも、強く、死を望んでいると、そう想う。自殺させたいのか、と、そう想う。この点では、従来の見えやすいアクジのハンニンどもにも見えにくいアクジのハンニンどもにも匹敵する極悪非道の精神病患者の生き血を啜る者達であると言って、過言ではない。
これは、減薬圧力でも、断薬圧力でも、社会復帰圧力でも、モハヤない、これは、もはや、自殺圧力である。患者を、自殺に追い込むために、やっているのである。とうとう、ココマで、来て、シマッタそう、それでも、オレは、功罪の巧もアッタのだ、と、言おう確かに、誤診や誤処方と、闘っていたのダカラ、最初の四、五年は。でも、ソレが、コウマデに、羽化してシマッタ何故だか、分かるか、笠陽一郎よ。この嶋田和子の羽化の責任を、取るべきだ。
見えやすいアクジのハンニンどもにオレたちは、毒グスリと電パチで殺されてきた見えにくいアクジのハンニンどもにオレたちは、社会復帰圧力で殺されてきたこんどは、こんなクソたわけた嶋田和子をはじめとするすり替えアクジのハンニンどもにオレたちは、人間的成長もないグズどもだ、と、罵しられて処方薬依存からの再生の物語ナンゾと云う美辞の下精神医療を根底的に破壊すると云う麗句の下精神医療改革運動のためにならないと云う美辞の下せっかくやりはじめた患者さん達をブレさせると云う麗句の下クスリを飲まざるを得ない患者たちは更なる絶望圧力と自殺圧力で、殺されることに為る、のである
愚怒禿説 妙法キーサン革命観世音菩薩気違経
 狂鬼怨念普門品第百八
精神医加電撃患者頭蓋部
念彼観音力
電撃器段々壊
看護婦強制入保護室
看護士強制連行閉鎖病棟
念彼観音力
鉄格子段々壊
即得解脱
精神医勝手気儘増薬或勝手気儘減薬
念彼観音力
精神医段々壊
心理士強制患者心理試験
念彼観音力
心理士心理段々壊
看護婦強制四肢拘束
看護士強制五点張
念彼観音力
拘束帯段々壊
即得解脱
心理士強制国家試験変成公認心理師
念彼観音力
心理士加公認心理師諸共段々壊
精神医勝手気儘診断書或勝手気儘処方箋
念彼観音力
精神医段々壊
精神医勝手気儘利用発達障害無理矢理断薬
念彼観音力
発達障害段々壊
唱え奉る妙法キーサン革命観世音菩薩気違経の功徳は
精神医療一切皆苦
精神福祉一切皆空
とぞ照見する所也
その故に後生の一大事をかけて
速やかに一念発起してカチコミを掛け奉り
即日即知
進者無間地獄
退者亦復無限地獄
六方四周一切悉尽無間地獄
とぞ、申したれ
然れば即ち
南無帰命刃十方無毛光キーサン革命如来と
念じ給いて世の中に仇を為さんとす行者
是れ狂之行者狂変大菩薩とは、申すべきもの也
菩薩行の最たるも最
極楽往生即身成鬼決定入正定之聚とも釈せし者也
能々可在吟味事
あなかしこあなかしこ
0 notes
chaukachawan · 6 years
Text
Bad Kouhai Good Senpai
 秋も暮れに差し掛かり、外気もめっきり冷たくなって参りました。  どうも今晩は、30期のエアーマンです。秋公演前のTumblr記事投稿も2度目という事で、今回は我々「時計班」の関係者紹介を書かせていただきます(つまりここで紹介される人物は役者とは限りません)。  芸名(敬称略)及び紹介順は本チラに準拠致しますが、転記の過程でそれらの情報に誤りが含まれる可能性があります。万が一の際には御了承及び御指摘を頂ければ幸いです。  前置きと注意事項が長くなりました。好い加減始めましょう。  以下、紹介文です。
<脚本/演出> ・松岡える(28期)  非常に温厚な先輩です。私が行ってきた(であろう)数々の失礼な振る舞いを笑って許して下さる度量と、そうしたイメージとは一見相反するかもしれない劇団一の膂力が特筆すべき事項でしょう。加えて昨年まではちゃうかで最も「狂気を感じる」人物として名を馳せておられたという噂も耳に致しました。昨年まで、という事実の意味する所は今年度からより危ない人物が入団したということでしょうが、一体どんな奴なんでしょう。私には見当も付きません。  随分な事を書いてしまいましたが、稽古中は私の拙い演技に対して個々の演技指導やアドバイスを懇切丁寧に行って下さいます。尊敬すべき先輩であるのは勿論の事、ここまでの人格者である方がなぜ偶に「メ〇ヘラ」呼ばわりをされるのかに関しては割と本気で疑問に思っています。同期の先輩方にしか分からない何かがあるのでしょうか………………?  おや、こんな夜中に何方でしょう。
<役者> ・遠藤由己(29期)  何故か一時間前までの記憶がすっぽりと抜けていますが構いません。どうせまた何処かの誰かが「敬意を払っている」とか言いながら無礼極まる余計な事を書いた事で「総括」を命じられたのでしょう。自分の発言が周囲に与える影響を鑑みないのは私の悪い癖です。他の方の紹介欄での自分語り含め。  こちらの先輩はとにかく明るい愉快な方です。前々回のオムニバス公演で同じ脚本を演じさせていただいた時も独特のアドリブ芸を練っておられるなど、御自分の役を生来のユーモアたっぷりに演じる事には一切の余念が感じられません。先の先輩方の日誌にもあった通りこちらの脚本はシリアス寄りの作風ではありますが、その中でもこの方の演技には思わず微笑んでしまいたくなるような場面がある事でしょう………………アレ、またチャイムですね。こんな夜中に誰なんでしょう。というか何なんでしょう。  はいどうも。え?ネタバレになりかねない?しかも先輩の演技に入って一年にもならない後輩が好い加減な評をつけるのはかなり失礼?総括しろ?あ、どこに連れてくんですか?ちょっt
・竹中小百合(28期)  はいどうも今日は。既に二人程紹介させていただいた気がしますが飽くまで気のせいですね。私は何も覚えていません。  という訳で本日初めての紹介となるこちらの先輩は私がオムニバス公演の時期に大変お世話になった方でもあります。セリフ前のブレス音を防ぐ方法や舞台上での動き方など、演技をする上での様々な基本を教えて下さいました。また、制作班の先輩としても以前色々と御迷惑をお掛けしました。  惜しむらくは、現在の私はそうした数々の御指導に見合うパフォーマンスが出来ていないという事ですね。時間が経てば人は何らかの成長を迎えるものですが、果たして1,2年後の私は自分自身にそれまでの経験を染み付かせ、あれほどに後輩を教え導ける立場になれるのでしょうか。多分無理です。自信を持って言えます。  ………………よし、チャイムは鳴らない。
・久保伊織(29期)  本日二人目はこの方です。イケメン・イケボ・マッチョなど様々な二つ名で呼ばれる事の多い先輩ですがそれも納得。その根底にあるのは恐らく包容力と申しますか、ある意味でのスルースキルと申しますか、あらゆる状況において「自分」という型を崩さない自我の強さの様な物でしょうか。異性どころか同性ですら惚れさせる色気を持つ、やめときましょうこれ以上は危ない。一回生如きの発言としては閾値を超えていますね。前も同期のある方をイケメンイケメンと囃し立ててガチ睨みされた経験がありますので自重します。  過去公演を御覧の方には、そうですね………………「神がニートになりまして。」の主人公の一人を演じられたと申し上げれば伝わるでしょうか。会場に来て下さった方は漏れなくあの感動を再び味わえます。先程紹介致しました竹中先輩にも同じ事が言えますね。是非いらして下さい。来ないと………………  あれ、こんな夜中に誰でしょう。意識を失ってる間に数時間経過してるし、これを書いてる間にも時間は過ぎてもう丑三つ時。そろそろ寝たいんですが。  あ、問題ない?すぐに眠れる?ラッキー。ところでアナタは誰d
・市川萌(28期)  ………………どうも今日は。確信は無いのですが、どうも通常の時間の流れとは異なる空間に来てしまった様です。そういう設定を使って格好付けたいお年頃なのであって、決して紹介順を一つ飛ばしてしまった事に後から気付いて書き足した事によってバックストーリーの時系列に狂いが生じているのではあ��ませんね。宜しいですか?  駄弁りは後にして紹介に入ります。この方には主にTwitter上での私の問題発言や文脈を無視した会話による精神攻撃等で非常に御迷惑をお掛けしました。そして、先述の松岡先輩や後述の檀上先輩と同様、今回私が初めて演技指導を頂く方の一人でもあります。私の演技の癖を的確に見抜いた上で鋭いアドバイスを下さる様には畏敬の念を禁じ得ません。今更手遅れな気がしないでもありませんが、今後とも御無礼の無い様に稽古には真摯に励んでまいりたいと思いますので何卒よろしくお願い致します………………!  ………………余談ですが、照明班の作業中に脚立の上で何やら辛そうな顔をしていたのは灯体を破壊してしまったかもしれないと言う杞憂故です。お気遣いいただき申し訳ありませんでした……………… ・屯倉雄太(28期)  お早うございます。昨日稽古日誌を書こうと思っていたのですが、どうやら睡魔に負けてしまった様ですね。通りで昨夜の記憶がない訳です。名も知らぬ誰かに理不尽な呪いを掛ける途中だった気もしますが、何でしょうね。  という訳で今朝一発目はこの方です。「パラダイス」というちゃうかネームをお持ちなのですが、「5文字が長過ぎる」という事であまり定着しなかったという嘆きを以前伺いました。ならば「エアーマン」は何故広まったのでしょう。単語中の子音に対する母音の多さでしょうか。男は誰しも母音が好きだと何かの歌で聞きましたが、それが関係しているのでしょうか?  オムニバスの際に同じ脚本を演じさせていただきましたが、あまり接点がなかった気も致します。私が忘れているだけかも知れませんが。強いて言うならその時の制作班のTwitter企画会議で私のお出ししたとんでもない企画案に只管当惑なさっていた覚えがあります。秋公演での御活躍としては現在公開されているPVの何方かをお作りになった………………のでしょうか。あのOUT+Vに勝るとも劣らぬ高品質な映像を作られたとなればそれは凄まじい功績なのでしょうが、映像班に所属しない私はそうした話の真偽を確かめる術がありません。事実私は人から聞いた話を勘違いし易い人間です。  そんな健忘症並みの記憶力を持つ失礼な後輩から一つ申し上げられる事があるとすれば、それはこの方に関する周囲の方々の言及に他なりません。ある種の黒さを含むとされる飄々としたクールな演技には他の劇団員の方に「爽やか」「一番主人公力がある」「サイコパス」と言わしめる凄味が感じられます(私自身オムニでその様に感じました)。そして、スタッフ作業の面でも音響・映像班の活動を通して劇団に貢献して来られたそうです。これほど素晴らしい先輩と稽古・作業等で御一緒させていただく機会があまり無かったというのが残念でなりません。何はともあれ、是非Youtubeにアップロードされている「僕と机と時計な彼女」のPVは御覧下さい。  ………………ところで、「サイコパス」とは何方の発言なのでしょう。私には魅力的な性格をした先輩に思えるのですgっ
・山内。(28期)  お早うございます。もう昼過ぎですね。部屋で意識を失っていた様です。妙に後頭部が痛いのは眠り過ぎによる頭痛でしょうからあまり気にしません。  という訳で関係者紹介一人目、この方には夏の学外公演で非常にお世話になりました。私程度の身体能力で殺陣のシーンに参加させていただくという無謀と言えば無謀な試みに際し、殺陣指導を担当して下さったこの方の気苦労と心労は余人の想像を絶するものだったと推測されます。何せ相手は一つ動きを覚えれば前の動きを一つ忘れる真正の○○………………各方面から非常に厳しいお叱りを受けることが安易に予測されるのでこの辺りにしておきましょう。  何はともあれ、私が前回の公演を五体満足で終えられたのはひとえにこの方や先述の久保先輩、及び阪大殺陣部の國枝さんの御指導あっての事です。役者紹介の本旨からは外れますが、この場をお借りして並みならぬ感謝の意を述べさせていただきます。
・町民I(29期)  続きまして二人目はこちらの先輩です。ちゃうかのツッコミ担当の一角として色々な方から頼りにされている方であり、その実力は私の様な歩く文脈破綻を眼前にしても顔色一つ変えずツッコミを入れる事が可能であるという点からも容易に伺う事ができます。そしていつもいつも御迷惑をかけております。  稽古中、読み合わせの際に私が2割程ふざけて台詞の読み方を変える事があるのですが、その一つ一つに対して呆れながらも真面目なアドバイスを入れて下さる様は正に仏といっても過言ではありません。スタッフ作業の面でも音響班の次代スーパーチーフ候補(勝手に推測)として信頼を受けている様ですが、時たま見せる「ある一面」によって後述の田中さんからジトッとした視線を受けるとか受けないとか………………  おや、こんな昼間に誰でしょう。
・中戸太一(30期)  お早うございます。といってももう夜です。役者紹介の執筆を命じられた時間から凡そ丸1日、未だに記事はノータッチ。私が不精な性格である事を差し引いてもこれは信じ難い事態です。まさか禁則事項に触れまくった結果劇団ちゃうかちゃわん「処分班」の矯正措置/記憶処理対象になったのでしょうか。  阿呆めいた与太話は忘れて役者紹介に参りましょう。まず一人目はオムニバス公演でも共演させていただいたこの方です。私がどれほど酷い脚本を書き、どれほど拙い演技をしても他の方と一緒になって褒めて下さるとてもとても優しい方です。あまりの懐の深さが偶に冗談に見えてしまう。今日は最初に声を掛けて下さった時に邪険な反応を返してしまって申し訳ありません。見た目通りの温厚な性格をした方ですが、最近話しているとその精神の奥底に隠れた闇が垣間見える様な気がして参りました。とりあえず私は今後不用意に「糖尿病予備軍」という言葉は使用しません。  さて、今日の話の続きを致しましょうか。大丈夫です。私の洗n…………教育を受ければ貴方もBlood-Cの股裂きシーンを見て興奮と喜悦の余りに涎を垂らせる様になりますよ。私が保証します。何故そんなに度し難い物を見る視線を向けるんですか?ほら、一度目覚めてしまえば後は楽ですよ?怖い事はありません、一回位ならすぐ止められますって。だからそんなに怯えないで下さい。……………へ?エアーマンに怯えてるんじゃない?う、後ろ?ハハ、まさかさっきの話本気にしたんですか?ちゃうかの処分班なんて存在は都市伝説です。幾ら先輩方の間で実しやかに語られてるからって、まさか本当にいる訳g ・武田聖矢(29期)  ………………ハイ。お早うございます。現在深夜11時半。  先輩を一名紹介し忘れるという大事故にあたり、ここまで対応及び修正が遅れたのは別にProject Nexusでク〇Abomination共に手こずってたが故ではございません。振りほどかないと即死攻撃とかならまだしもダウン攻撃(+武器強制ドロップ)連発でハメに来るのはアカンでしょ。何の話でしたっけコレ。  この方はそんなカ〇の様な連中に1万分の1でも見習ってほしい包容力を持つちゃうか29期の癒し担当………………とか勝手に書いたら消されますね。今の発言にソースは有りません。念の為。冗談はさておき、取り敢えず聞けば何でも教えて下さるので平生は特に大道具関連の質問をさせていただいております。初演出だけどこんな舞台は大丈夫かな、こんな仕掛けは作ってもらえるのかな、と言った疑問を抱いた際にも恐らく過去の前例/経験からお答えくださるでしょう。事実私にも色々教えて下さいました。大抵の仕掛けは喜んで作ってくれると言う事も、但し過去に舞台上で首〇る仕掛けは通らなかったという事も………………  仮に今後私の脚本がまかり間違って通ってしまった場合には、末永く御迷惑を掛けさせていただく所存です。既に紹介忘れの時点で取り返しの付かない程御迷惑をお掛けしていますが。
・音川(29期)  ………………お早うございます。役者紹介を始めたいのは山々ですが、私には今の時刻が分かりません。それどころか此処は何処なんでしょう。四方の壁も天井も床も一面真っ白の白い部屋、私は同じく白い拘束着を着せられてその中に雑に放り捨てられました。まあそんな状況も役者紹介の前には些事に過ぎないのでとっとと進めましょうか。  誠に失礼ながら芸名を見て一瞬誰だか分からなかったこの方ともオムニバス公演で共演させていただ………………くはずでした。色々あってその機会はお流れになりましたが、続く9月の学外公演で妄執の武士軍団(仮称)なる括りで共演させていただきました。妄執の武士軍団って何?という方にはアレですね、魔界〇生とか〇霊剣豪とか言えば伝わりますでしょうか。要は〇〇絶対殺すマンの団体様です。私以上に関わりたくない感じの人々ですね。  接点が多かったのは寧ろオムニバスの稽古でしょうか。飽くまでその中での話ですが、恐らくこの方から一番「気持ち悪い」という感情の籠った視線を受けた劇団員は私ではないかという自負があります。どんな状況でどれだけ意味不明な言葉を投げかけても何かしらの形で拾って下さるという安心感がありますが、その分ストレスを蓄積しておられるのではないかと不安です。御大事になさって下さい。
・Airman(30期)  私です。 <   あばば
・檀上翼(28期)  謎の場所から何らかの処置を受けた上で解放されましたので続きを書きます。ちゃうかへの入団以降、ともすればこの方に一番怒られたのではないかと思われる程に様々な御迷惑をお掛けしました。民家の近くで夜叫ぶわ結線間違えるわTwitterで「呪う」発言するわ本来なら除籍物ですね。オマケに何やら裏ではかなり失礼な事を申していた様な気も致します。  主な接点は照明班での作業中のみでしたが、最近では稽古でも演技指導を下さる等の面でもお世話になっております。御指導の中でも演技に関する一般論的な意味で非常に参考にさせていただくべき事が多く、稽古での笑いの取り方一つ取ってもその卓越したセンスに敬服せざるを得ない、正に劇団ちゃうかちゃわんという団体の座長を務める理由が自ずから納得できる方です。その威厳あるオーラたるやB〇EACHの某「残〇の太刀」初お目見えシーンに匹敵すると申しましょうか。何を言っているか分からないという方、御安心下さい。原作は読んでいないので私も分かりません。  最近は膝カックン(214弱K)×2→脊椎カックン(41236強P+強K)のコンボを通して若干仲が深まった気もしますが、前回の稽古では何故かフィニッシュが普通の膝カックンになっていましたので精神的距離が開いてやしないかと多少憂いております。私如きに超必ゲージを使うまでもないと思われたのでしょうか。単純に私が特に面白くもないシュール系のボケを拾いに行こうとするのでやり辛い、というのも多分にあるのでしょうね。
・佐々田悠斗(29期)  丁寧に練られたキャラクターのイメージから形作られた気迫溢れる演技に定評のある先輩です。4か月ほど前のオムニバス公演では、情熱のこもった切ない喘ぎという演出要望を実現すべく緑〇光出演のBLラジオドラマをお聞きになったと聞いて驚愕した覚えがあります。役を演じるという事に対しての真剣な姿勢に留まらず、台詞を観客に響かせる発声技術も是非見習わせていただきたいポイントの一つです。私自身が無茶な発声で喉を使い潰すタイプの人間なので、この方のように最小限の消耗でカラオケ90点台連発の美声を出せる才能を持つ人には羨望の念が絶えません。何の話でしょうかこれ。  最近話題の共通項として仮面ライダーというジャンルを見付けました。「仮面ライダージオウ」、日曜朝9:00から全国のテレビ朝日系系列で放送中です。私は最近見逃し気味ですが、おおきなおともだちのみんなはみなさい。
・髙木悠(30期)  ここからは同期の方々の紹介となります。言い換えれば何を書いても許されるという事ですね。私だけしか知らない裏事情、御本人に向けた直接間接を問わない罵詈雑言、その他諸々の禁則事項に関して思いっきり口を滑らせても最悪私がその方々に殺されるだけなので除籍は免れます。やったね。  という訳で歯に衣着せぬ紹介を始めましょう。この方はオムニバス公演以来のユーモラスな演技で場を沸かせる痛快な方ですが、同時に私と狂人枠を奪い合うライバルでもあります。おかしいですね。キ〇ガイの称号なんて奪い合う程魅力的な物でもないと思いますが、何故か私もこの方もそう呼ばれたがるんですよね。不思議ですね。まあヤバい奴だと思われたければ石橋商店街のど真ん中を奇声上げて走るだけで良いので皆さんも是非やってみて下さい。大切な物を失う代わりにそれに替え難いある種の快感を手に出来るでしょう。  余談ですが、食文化とミリタリー関連の分野に関してかなり造詣の深い方でもあります。手料理を作ってみたい、もしくは気になるアイツを銃殺してやりたい等という気の迷いを起こした際には一度この方に口頭でレクチャーを受けてみては如何でしょうか。真面目に、ためになります���多分。
・田中桃子(30期)  続きまして舞台美術班の若きホープ(でしょう、多分)のこの方です。  まあ見事なまでに稽古や作業での接点がない。今回も同じ時計班に所属しているにも拘わらず全く関わらないんですもん。逆を言えば私の精神攻撃の魔の手から逃れているという事なので、御本人にとっては喜ばしい事ですね。いずれ舞台装置が灯体の光を遮る問題で話し合ったり語り合ったり殴り合ったり殺し合ったりするかもしれないのでその時はどうぞお手柔らかにお願いします。あと某ハーベストさんが舞美作業に来ないと嘆いておられた気もしますが、大丈夫です。舞台美術班が大道具班を敵対的買収すれば定義上は出席率100%になりますので試してみて下さい。私はそう言う泥沼の戦いが見たい。  性格としては明るく気さくな話しやすい方で、そうした面を強調したかの様な朗らかな演技にも定評があるはずです。それには多分マイナスイオン並みに人を元気にする力もあるんじゃないでしょうか。語尾が全部推量で申し訳ありません。私は自信のない人間です(雑〆)。
・樹木キキ(30期)  お次は30期照明班と言えばこの人、という方です。最近作業で接点が多い事もあってウザ・ダル絡みや面白くもないイジリが我ながら多く、そろそろ本気で嫌われてやしないかと心配です。 いえ決して嗜虐心が煽られたりなどしていません。私は至って冷静です。  たまに自分のキャラを躊躇なくネタ路線に走らせ、ごく稀にエロ親父の人格を表出させるという点ではかなり親しみ易く面白い方ですね。演技においてもそうした性質を意図的に発揮されるので、オムニバス公演や学外公演における特定のシーンでは思わず笑ってしまった方もいるのではないでしょうか。今回の秋公演でもそうしたコミカルさをお楽しみいただけると思います。  幾ら同期の方とはいえ何様かと言われかねない事を書いてしまいましたが、大丈夫でしょうか。先輩方への悪口ではないので流石に処分班は動かないでしょうが、それを差し引いても30期の「自浄作用」が恐ろしいですね。まさか私がこうして野放しにされているのも意図的なもので、実際には既に手が打たれているとしたら?恐ろしい話です。そう言えば先程から妙にうなじの辺りが痒いのですが、何故か爪を立てると金属製品が埋め込まれているかの様な感触があります。まさか、キキさんが照明班の同期部下の発言を統制すべく私にチップか何かを埋め込んだという事でしょうか。まあそんな馬鹿げた話はありませんね。電極で他人の思考を操るなんて、馬鹿馬鹿しい。私がキキさんのゾン��か何かなら別でしょうが、それもあり得ないでしょう。���故って、そう囁く声がずっと脳内で渦巻いていますから。そうです。 私はキキさんに操られてなどいません。 私はキキさんに操られてなどいません。 私はキキさんに操られてなどいません。 私はキキさんに操られてなどいません。 私はキキさんに操られてなどいません。 私はキキさんに操られてなどいません。 私はキキさんに操られてなどいません。 私はキキさんに操られてなどいません。 私はキキさんに操られてなどいません。 私はききさんに操られてなどいません。 私はキキさんに操られてなどいません。 私はキキさんに操られてなどいません。 私はききさんに操られてなどいません。 私はキキさんに操られてなどいません。 私はききさんに操られてなどいません。 私はききさんに操られてなどいません。私は私は私は私は私は私は私は私は私は私は私は私は私は私は私は私は私は私は私は私は私は私は私は私は私は私は私は私は私は私は私は私は私は私は私は私は私は私は私は私は私は私は私は私は私は私は私は私は私は私は私は私は私は私は私は私は私は私は私は私は私は私は私は私は私は私は私は私は私は私は私は私は私は私は私は私は私は私は私は私は私は私は私は私は私は私は私は私は私は私は私は私は私は私は私は私は
・岸田月穂(30期)  こんにちは。本日10-7人目の関係者照会です。よく「お淑やか」と言われる方で、私自信温厚であるというイメージを持っています。冷製で落ち着き払った台詞詠みが光るかと思いきや、他大学の激団サークルさんとのプロデュース講演「ちゃかさん」2018では毒舌&失礼系をアドリブ多めで演じられるなど、その演義にはある種の二面性をも感じさせます。果たしてどちらが素なのか私は未だに量りかねていますが、恐らくこれ以上の詮索は無用でしょう。  スタッフ作業としてはおもに製作藩のチーフとして、核講演の閃電やTwitter規格の慣習に携わっておられます。私も制作班の一因として過去に難度か御迷惑をお掛けしました。「御迷惑をお掛けしました」ばかりですねうける。今後キキ様と同様に色々とご迷惑を掛ける事が予想されるので今の内に誤っておきます。御免なさい。ごめんなさい。ごめんなさい。ごめんなさい。まあ、戦術の通り先輩方に負けず劣らずお優しい方なので許して下さるのでしょうか。
・三葛麻衣(30期)  個人的に日常生活で私が最もストレスを与えていると思われる方です。効かれてもい無いこ戸をこ耐えたり、意味ふ名なせっ艇に津いテカタッ足り、持っ手くるべ着物をわ擦れた李、バグッタミ田井中ンじを遠視ゅつしよ宇都し手もじの返還をめ茶クチャにしてみた理(紺な風に)、その穂か全てあゲテイケバキり画あリマセん。障子き子のひ都には綿しを頃すけん吏がある戸尾もいます。でも遺体の肺やな野でこ炉さな井出く打差い。も視野ると喜早さ四区市てく打差い。お根がいします。なんdemoし升殻。  明るいキャラの演技が素晴らしい方ですが、五歩ん任意和くそレハケッこ生む利子て鋸とだと言う子とです。し歌詞よみ文字ょ渦だし羽後きも馬意思でもうそのじ釣りょ句はluluさんと同じくらいのスター級だと思うので、そ野内氏ゅや区急のはい約二ひっパリ凧になるンジゃ内でしょ羽化。ご本にンは日て伊奈猿かもしれませんが、わ他紙は割と本気でそう思っています。こレカ等のカつや久垣た伊サレマ酢ので是非見にいらして下さい。私が言える事ではありませんgkjウィcんすんmんwおsんxvんwpg
 あ、死んだ。 「エアーマン、何これ………………?」  何ってゾンビですよ。私の。というかキキさんの。  御依頼に応じて何か出来ました。不思議ですね。 「誰も作ってとか頼んだ覚えないんだけど。  というかそのネタ引きずり続けられるのホントに迷惑」  内輪ネタですもんね。それに一つのネタを持ち出して誰か一人を延々とイジリ続けるのは良くありませんね。日常でもそうですが、この場では特に。  あ、じゃあこの下手な人格トレースも止めた方が良いですか? 「そこは………………耐えでしょ」  耐えですか。  でも良いんですか?こいつ結構優秀ですよ。役者紹介を代わりにやらせたんですが、その時にTwitterやTumblrで余計な事を言わない様に度重なる教育を施しましたし。何なら待機動作中は「キキ様最高」って言う様にしましたから。 「そういう雑な誉め方ってもう煽りだから止めろ。  っていうか最近エアーマンの中で私を神格化する流れ何なの?」  何なんでしょうねぇ。でも面白いんですよねえ。  痛々しいのでこの辺にしときましょうか。御紹介はもう少し続きます。
<Special Thanks> ・石英(29期)  我らが時計班の照明案を考えて下さった方です。以前からもそうでしたが、今回は新人公演を控えた最後の照明作業経験という事で、平生より念入りに各灯体の特性・役割やプラン図の組み立て方等について教えて下さいました。この場を借りて感謝の念をお伝えしたいと思います。  こう言う、スタッフ作業における詳しい 各々方の担当内容も一応ネタバレ情報に入るんでしょうか。入るならまた私が先輩の何方かに〇〇れるだけなので問題ありません。
・初田和大(29期)  同じくA脚本の照明要因として灯体のオペ(操作)を担当していただく方です。また秋公演では一つの舞台で複数の脚本が上演される関係上、使用する灯体の種類や数は各脚本の担当者が話し合って決める必要があります。初田先輩は「お菓子班」の照明案も担当なさったので、そちらの美麗な照明使いも是非御堪能頂ければ劇団員、そして照明班の一員としては幸いです。無論こちらの「時計班」、つまり「僕と机と時計な彼女」も見に来て下さいね!  余談ですが、こうやって御本人に許可もなく初田先輩をご紹介するのは2度目になります。最早ウザいですね。作業中もウザムーブばかりで申し訳ありませんでした。    以上で紹介を終わります。30期エアーマンでした。  今回は本編が十分長いので後書きはありません。
0 notes
sikyosyounin · 7 years
Text
2017年ゲームまとめ
今年プレイしたゲームをまとめるのが流行っているようなので是非パクっていきたい。
1月
■FarCry4
Tumblr media
年の始のKillはじめ、なんてことを申しまして、FarCry3、FarCryPrimalにつづいて今年は元日から4をはじめた。
Primalをプレイしたあとなので、個人用ヘリがあまりに便利すぎて電波塔のてっぺんにまでDoor to Doorで行けてしまうので(ドアねぇけど)、3のアスレチックは本当に何だったんだと白目を剥く。
ゲームシステム的にはいつものFarCryらしい安定感。 決して最高ではないが、きっちり悪役のキャラが立っているのが素晴らしい。
年末にはクラブラングーン(画��右端のアレ)をツクって食べた。
Tumblr media
■ Montaro
Tumblr media
フレンドから貰った。
犬を操作して障害物を避けつつ、コインや女生徒のパンツをかっさらうゲーム。
恐ろしいことに、Steam上の評価が「圧倒的に好評」である。頭が悪い。
2月
■ NieR Automata
Tumblr media
Twitter上のフォロワーがやけに絶賛していたので体験版をプレイ、そのアクションの素晴らしさと演出圧に飲み込まれた。
今年プレイしたゲームの中でも3本の指に入る。2Bの中には3本の指が入るのだ。
今年プレイした・・・とか書いているが、リストを作るまで去年のゲームだと思っていた。そうか、今年か・・・
単独でレビューを書いているので詳しくは以下の記事を御覧ください。
「ニーアオートマタのお話」
4月
■ Shadow Warrior 
Tumblr media
よくある胡散臭いニンジャもどきがテーマのFPS。
Steamで無料配信していたので動画を見てみたところ、カタナでスパンスパン斬り飛ばしていたのが楽しそうだったので。
しかしイマイチ手応えが軽く、スパンスパンやってもあまりおもしろくはなかった。
■ Witcher3
スパーンッ!
Tumblr media
紛れもない2017年ベストゲームオブジイヤー。
来年もベストゲームはWitcher3かもしれんぞ!(白目
え、レビューも書いてないのに・・・? と思うなかれ、DLCの最後までクリアしていないからである。 ことによると永久にクリアすることはないのではないかという気すらしている。クリアしたら終わってしまうので・・・
購入したのは2年前だったような気がするが、3を購入したところ1・2をフレンドから投げつけられた為、しょうがない1からやるか・・・ と追ってきたところついに今年3に到達。シナリオ・世界観は旧作から最強に強まっていたが、イマイチだったゲームシステムがとんでもない成長を遂げ、まさに鬼に金棒。
今年は原作小説2巻やコミックの邦訳版も出たので、どっぷり浸かっていた。
9月にはCDPROJEKTREDからWitcher10周年記念動画が公開され、わずか2分程度の動画で滂沱の涙を流した。公開前にDLCまでプレイしておいて本当に良かったと思う。
尚、Chromeのブックマークバーに動画のURLを常駐させている程に気に入っている。
5月
■ グウェント
Tumblr media
Witcher3をプレイした余勢を駆る形でも何でもないが、ちょうどパブリックベータが始まった為参加。
Witcher3のミニゲームが元だが、ルールもカードも大幅に改修されており、かなり骨太な感じになっていた。
細かいアップデートが多くその変更についていけないこと、自分の実力では強いプレイヤーのコピーデッキでもなければ上には行けないだろうなということ、期待していたストーリーモードなどが実装されていないことなどの理由により退場。
6月
■ GIGA WRECKER
Tumblr media
多分Steamのセールかなんかで購入。
見た目が好みだったので面白そうだと思って手を出したが、思ったよりパズル要素が強く、あまり好き勝手暴れるアクションという感じではなかった。
破壊することで道を切り開く、暴力的なLIMBOという感じ。
■ Crypt of NecroDancer
Tumblr media
フレンドからもらったやつ。
リズムに合わせて移動しないとペナルティを受ける不思議のダンジョンという、聞くだに「うぅわめんどくさそうこんなの送ってくんなよクソが」
などとは決して思っていませんが、プレイしてみると意外とハマる。
俺の腕では隅から隅まで攻略するのはとても無理だが、一通りクリアできる難易度だったのは嬉しい。
なにより爆弾を蹴り飛ばして爆殺できるキャラがいたのは素晴らしい。
■ the cat games
Tumblr media
フレンドから貰った。
猫に関するミニゲーム集だが、日本語非対応であるため猫クイズ!!とか言われてもまるで対応できない。クソが!!
■ terraria
Tumblr media
フレンドから貰った。
なんの説明もなく平野に放り出され、ぼんやりしているうちに夜になった。
夜になるとゾンビ的な何かが跳梁跋扈するらしく、また昼間ぼんやりしていて灯の一つもなかったため、夜通し殺され続ける羽目になった。
朝が来たが、家を作る方法がわからなかったため、まともに家が完成しなかった3びきのこぶたは全員ゾンビに食われてしまった。エイメン。
また夜が明けた。
家の作り方がわからないので、そうだ階段を積み重ねて魔物が近づけないようにしようと思った。
魔物はジャンプしながら階段を登ってきた。鳥もいた。私は死ぬまで殺され続けた。
■ 星樹の機神
Tumblr media
ゲームをクリアしても尚イマイチタイトルが覚えられなかったツクールVXAce製RPG。なんちゃらかんちゃらプラネットルーラーである。 随分前から気にはなってたんだけど、これまたセールだったので。
ツクールVXAceは初めて触ったんだけど、解像度はクッソ低いわ操作周りも基本システムも不親切で、ツクる側にはともかくプレイヤーコケにしてんなぁとは感じた。
だがゲーム自体はそこそこ面白く、その戦闘システムには驚かされた。 ツクールではオーソドックスなコマンドRPGしか作れないものかと思っていたが(正確には昨年のツクールフェス作品に触れてからその意識は少しかわっている)、メチャクチャ動くしスピード感が素晴らしい。
予めセットした様々な攻撃方法が各ボタンと一対一で対応しており、押す順番、タイミングなどでコンボを決めるとダメージ倍率が上がっていくというアクション性の高い戦闘システム。
ValkyrieProfileを意識したような戦闘システムは工夫のしがいもあるしなかなか面白かった。
■ 幻影遊戯 
Tumblr media
星樹の機神でツクールの評価が上がった為、そういえばツクールみたいなやつでSMILE GAME BUILDERってのもあるらしいじゃないですかと、ふりーむ!で上に出てきたものを試しにプレイしてみた。
正直に言うとクソもいいところで、これはツールそのものの問題が大きく、3Dでゲームを制作できることが製作者側にメリットがあるかはともかく、少なくともこの作品ではカメラを回せるメリットが特になく、かつ操作性も悪いため移動するだけでイライラしてくる。
戦闘システムもごく普通のコマンド選択式で、特に面白いことは何もなかった。
■ 遺跡探訪3D
Tumblr media
いや、狭すぎだろ。
同じくSMILE GAME BUILDER製。
上とは打って変わってダンジョンRPG、ああこれなら3Dである意味はあるな。 と思ったけど、正直ファミコンのディープダンジョンとかやってたほうが数倍面白い。
そもそもこのツールで作られた作品があまり多くないため、ツールが悪いのか作品が悪いのかという点は判断は早計かもしれないけど、印象としては「このツールで面白いゲームをツクるのは不可能では?」というところ。
■ EuroTruckSimulator2
Tumblr media
俺はもう人を殺したり争ったりするのはうんざりだ・・・
ということでのんびりドライブできるゲームないかな、と探したところこのゲームが良さそうだったので。 ついでにSteamコントローラのジャイロでハンドル操作出来たらキモチイイのでは?と。
しかしそうは問屋が卸さない。
そもそも運転がくっそ下手な上に方向音痴という致命的な欠陥を抱えている。 この主人公はトラックドライバーなので、時間内に指定の場所まで荷物を無事運ぶ必要がある。
ぶつける、迷う、逆走する、連結した荷物の制御ができない。ていうか駐車すらできない。
結果給料は天引きされ、破壊したガードレールや事故の賠償金でどんどん借金が増えていき、身動きが取れなくなって俺のドライバー人生は終わりを告げた。
■ INSIDE
Tumblr media
フレンドからもらったやつ。
LIMBOと同じところが作ったものらしいので、あの難解なパズルに悩まされた日々を思い出してぐんにょりする。
しかし不安とは裏腹にパズル要素の難易度は相当下げられており、快適にプレイできた。
最近(年末)みた動画ではキズナアイ氏がギャーギャー言いながら犬に追い回されていたのは印象に残っている。
基本的にダークな展開だけど、最後の超展開にはゲラゲラ笑いながら好き放題出来た。あれは好きだ。
7月
■ Zenith
Tumblr media
突然降ってわいたように日本語版が出るよ!今日!という記事が出てきたので設定は面白そうだな、と買っては見たものの、程度の低いアクションと絶望的なローカライズで何の価値も見いだせなかった。
以前単独レビューを書いていますが、特に読まなくていいです。
「zenithのお話」
■ Fallout4
Tumblr media
フレンドからもらったやつ。
気にはなっていたが、海外では仕事を辞めてまで没頭していた人までいるという話を聞いていたのと、あまりにも有名で既に一大コミュニティを築き上げていたので、足を踏み込むのが怖かった。もらったのだから、という点は大きい。
かなり面白いのは間違いないのだが、人生を狂わせるほどかというと俺はそこまでのめり込めなかった。 というより、最初から最後まで上手く動かせていないというか。操作が思った通りに出来ないというかチグハグだった。いずい。
操作系統が極めて煩雑だったこともあり、Steamコントローラではなく普通に360コントローラでも使えば良かったかもしれない。
ナイト・リースは死ね。
8月
■ WarCrime
Tumblr media
フレンドである紅茶さんが制作したツクールMV製ゲーム。 なんと日本語/英語/スワヒリ語に対応している。 えぇ・・・日本語も怪しい紅茶さんが?
マップ移動などはなく、シナリオメインで強制戦闘が入るシステム。 マップを作る手間もなく、無駄な移動が発生しないというのはなかなかいい方法だなとは思った。 正直こんなまともなテキストを書けるとは思っていなかった。日本語が怪しい紅茶さんが。
戦闘面はとにかく通常攻撃が当たらない。初戦では7回連続で外れた。ナメてんのか!
現在半額セール中なので正月の暇つぶしに買うもよい。54円!
【50%OFF】War crime [うしご牧場] | DLsite 同人 http://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ204278.html
9月
■ ツクールフェス
Tumblr media
去年に続き、第二回ツクールフェスコンテストの作品募集が始まった為色々ダウンロードして遊んでみた。
Twitterのモーメントに作品をまとめてあるのでよしなに。
そう言えば結果どうなったんだ。(ぉ
・とある城の大魔王
ドラゴンを育成するたまごっちのようなショートゲーム。何をどうやったかよくわからないけど、よく出来てんな!
育成方針でどのタイプのドラゴンになるか変化するが、「この先どのステータスが重要になるかわからないからとりあえず万遍なく」という堅実というか臆病な連中はだいたい同じ感じになるらしく、フレンドとステータスがほぼ同じドラゴンが錬成された。(ぉ
・アキの試練
秒で終わるミニゲーム。イマイチ内容を覚えていない。
・ Crown of Disaster
超大作すぎて第一回コンテストには間に合わなかったという作品。
主にグラフィック面でその苦労が伺えるというか、よくそんなところまで作り込みしてるなすっげぇ!
とは思うものの、ゲームの面白さに直結するかと言えばそういうわけでもなく、グラフィックの部分の手間を削ってアイディアやシナリオで勝負している作品にも面白いのが一杯ある事は去年のコンテストで実感した。
システム面ではスキルツリーを実装しておりこのアイディアには驚いたが、結構バグも多く、上手く動作しないことも多かった。
・ Flounder: Earnest Sake
ヒラメ。フレンドである壬生狼さんの作品。
戦闘回避システムははじめて見た。 目に見えるもの全部倒すタイプのプレイヤー(俺)だとレベルが上がりすぎて後半弱く感じるが、そういう奴の鼻っ柱をへし折るボスも用意されている点は良かった。
■ Meadow  
Tumblr media
フレンドからもらったやつ。
プレイヤーは動物になり、自由に暮らすことが出来る。
争いがないのはいいが会話もなく、エモーションコマンドはあるものの、そのエモーションの意味もプレイヤー同士でなんとなくふんわりした感じでしか理解していないため、コミュニケーションが難解。
適当にうろついていたら崖から落ちて死んだ。
■ この素晴らしい世界に祝福を! -この欲深いゲームに審判を!
Tumblr media
このすばのギャルゲ・・・ギャルゲ? スクショ禁止だったのでー!(怒
メインのシナリオは指輪の呪いで朝起きると誰かのパンツを握っていて誰のものか推理して逆転裁判もどきシステムで持ち主に返却する、というものだが、シナリオの程度はかなり低く、いやそういうことにはならないだろう・・・というムリヤリな展開が多かった。
しかし俺はアクア様やらめぐみんやらがギャースカ騒いでいるだけで満足なのでまぁ。
余談だが、初回特典にはシューティングゲームがついており、こちらのクオリティは異常に高い。
キャラクターごとの性能差が大きく、バリエーション豊かだった。 めぐみんは超絶威力の爆裂魔法を撃つと動けなくなるしラックが高いだけのカズマは金やアイテムが大量に取得できるのでその金で強化できるなど、しっかりキャラクターの設定を反映していて実に素晴らしい。
■ 閃の軌跡II
Tumblr media
2014年以降釣り堀に放置したままだったこいつを片付けなければなるまい・・・とムリヤリ終わらせた。閃IIIが出る2日前のことである。
■ 閃の軌跡III
Tumblr media
ファルコムが改心しました。 誰が誰を殺したなど細かいことは忘れろ。
単独記事があるのでどうぞ。
「閃の軌跡IIIのお話」
11月
■ アサシンクリードオリジンズ
Tumblr media
閃IIIを終わらせて暫く、とくにプレイするゲームがなかったので。
数日前からTL上でなんかすげぇぞっていうのが流れてきていたのでAmazonレビューをチェックしてみたところ恐ろしいほどの大絶賛だった。
これは期待できるかもと初アサシンクリードに手を出してみた次第。
実際のところブラックフラッグとユニティは以前PS4のセールで買っていたのですが、なんか沢山タイトルあるなぁという感じでどれから手を出して良いものやらだったのが、オリジンズのレビューを見る限り大きくシステムが変わったらしく、ならここからやってみようかと。
で、初めてアサシンクリードシリーズに足を踏み入れた感想としては、完全にFarCryだこれ・・・という。
以前のアサシンクリードがどうかはともかく、オリジンズは紛れもないFarCry。
広大なマップに点在するロケーションを開放しクエストを片付け、敵の拠点を制圧する。その都度経験値がもらえてアビリティを強化する。
せっかく新しいシリーズに挑戦してみたのに、やることなすことFarCry過ぎて肩透かしを食らってしまった。
ただ移動に関してはどんな障害物であれ乗り越えていけるという点はアサシンクリードに一日の長があるようで、これは非常に快適だった。 ていうか原始人であるPrimalの方がグラップリングフックとかいう道具使ってるしいける場所不自由過ぎるし、エジプト人の指の強さどうなってんだよ!
確かに面白いんだけど、最初から最後まで平坦な感じで、ひたすら探して殺すの繰り返し。 この展開は燃える!というような場面もなかった為、いつもの安定したUBIという感じ。敵役はFarCryと比べると存在感がかなり薄いと思う。 主人公のバエクもあまり好きになれなかった。
あとはそもそもエジプトの歴史や文化に興味が無かった為、作り込みの素晴らしさにも特別感動できなかったという俺の方の問題もある。
単独記事はないけど、Twitterのコレクション置いておきます。
https://twitter.com/sikyosyounin/timelines/929719451548753920
12月
■ アサシンクリードユニティ
Tumblr media
プレイ中。アサシンクリードオリジンズのレビューを見たときに今までと比べてメチャクチャ良くなったという意見が散見された為、旧作そんなひどいの・・・と思ったが全くそんなことはなかった。 フリーランに関してオリジンズで改善されたというのはボタンを2つ押す必要がなくなったという程度で、昇り降りめんどくさいのかなぁというプレイ前にあった心配は吹き飛んだ。ちゃんと快適だった。
なによりパリの作り込みがものすごい。再現度がどうとかはわからないけど、民衆の人数の多さ、暴動、喧騒と本当に革命期の動乱という感じが伝わってくる。
ひったくりとかいちゃもんつけてくる王党派とか節操なさすぎだろという印象はあるが、まぁバースの部下みたいなもんか。
オリジンズのときはエジプトの知識がなさすぎたせいで十全に楽しめなかったので、フランス革命の本を買って読んだ。
ほぼ読み終わったのでプレイを再開したところ、非常に楽しい。 ただ登って降りるだけのロケーションポイントが「ここがルイ16世が幽閉されたタンプル塔・・・」とか、マラーの書状がどうとかいうクエストの意味がわかってくる。
■ 真・女神転生シンクロニシティ
Tumblr media
3DSのディープストレンジジャーニーの宣伝の一環なのか何なのか、無料で公開されていたゲーム。
12/24までだよ!という記事が先日流れてきていたので、そう言えばこんなのあったなとプレイ。
メトロイドヴァニア、であってるのか、ダンジョンを探索するタイプのアクションゲーム。 ああいうタイプはよく道に迷うし難しそうだというイメージがあったけど、ちょうどいい具合の難易度でダンジョンも小規模だったのでさくっと終わった。
性能の違うジャックフロストとジャックランタンを切り替えて進むというのは面白いが、後半取れるスーツがスキルと排他なのでスーツ着っぱなしでスキルを使う場面がなくなってしまったのは残念。
■ FUPERFLIGHT
Tumblr media
フレンドにもらったやつ。
なんでタイトル画面しかないんだろと思ったが、正直スクショを取っている暇がない。
開始するとなんの説明もなく自由落下で脳症をぶちまけることになるが、このフレンドは何の説明もなくあわわあわわしてる間に死ぬゲームばかり送ってくる。ナメてんのか。
Steamコントローラのジャイロでプレイしたら親和性高いんじゃね? と思ったが、上昇しねえええええええ!クソが!!!という場面が何度かあり、諦めた。
■ UNDERTALE
Tumblr media
フレンドからもらったやつ。プレイ中。
世界中から大絶賛されているのでいずれやろうと思っていたが、ギフトされてしまったので。
斬新な戦闘システムに生き生きとしたキャラ、カッチョイイBGM、短いながらもよく練られたシナリオ、自分の行動が今後の展開にしっかり反映されてくる点など、一周目終盤あたりの感想としては、よく出来たインディーズゲームという感じで、ただなんでそんなに評判が良いのかなというのはわからなかった。
一周目最終局面で考えが変わった。 自分の行動が反映されてくるという話ではなく、「やったことのツケがきっちり回ってくる」システムだった。
今、そのツケを支払っている。
0 notes
cinema-note · 7 years
Link
前回『ワンダーウーマン』にて、初のDCシリーズ入りを果たした私。 そんなDC映画の最新作『ジャスティス・リーグ』も、観に行ってきました!
ジャスティス・リーグ(Justice League)
監督 ザック・スナイダー 脚本 クリス・テリオ ジョス・ウェドン 出演者 ベン・アフレック ヘンリー・カヴィル エイミー・アダムス ガル・ガドット エズラ・ミラー ジェイソン・モモア レイ・フィッシャー ジェレミー・アイアンズ ダイアン・レイン コニー・ニールセン J・K・シモンズ 公開 2017年 製作国 アメリカ合衆国
あらすじ
バットマンやワンダーウーマンなど、DCコミックのスーパーヒーローが結集して戦うアクション超大作。 『バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生』で描かれた、自らの命を賭して地球の危機を救ったスーパーマンの行動によって、人類への信頼を取り戻したバットマンが、迫りくる強大な敵に立ち向かうため、ワンダーウーマンとともに新たな仲間を探していく。 そうして集まったのは、バットマン、ワンダーウーマンに加え、アクアマン、サイボーグ、フラッシュという、いずれも一筋縄ではいかない個性の強い超人たち。 バットマンは彼らをまとめあげ、地球崩壊の危機に立ち向かわなければならないが・・・。(映画.comより)
DCコミックのヒーローたちが、1つの世界観の中で共闘するクロスオーバー作品、「DCエクステンデッド・ユニバース」の第5弾。 シリーズ3作目の、『バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生』の続編に当たります。 監督は、シリーズではおなじみザック・スナイダー。 しかし、彼は娘さんの急死により、撮影の途中で降板しています。 ほとんどの撮影が終わっていたということで、クレジットではザックが監督を務めたことになっていますが、残念ながら、今後の監督復帰予定は未定とのこと。 残りの撮影は、ジョス・ウェドンが担当。クレジットには、脚本という形で名前が出ています。 ちなみに彼は、過去に『キャプテン・アメリカシリーズ』、『アベンジャーズ』などのマーベル作品を手がけていました。なんという運命・・・
パワフルなヒーロー映画だ!
DCシリーズは重苦しい感じの作風かと思っていたのですが、わりと軽いタッチで、コミカルさもあるヒーロー映画でした。 ストーリーも、思っていたよりサクサク進んでくれましたね。 「DCエクステンデッド・ユニバース」は、『スーサイド・スクワッド』、『ワンダーウーマン』のアナザーストーリー作品は観たのですが、肝心の本筋は『バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生』を、WOWOWでクライマックスから観ただけという浅い知識レベル。 正直『ワンダーウーマン』に惚れ込んだ勢いで鑑賞を決めたので、内容がわかるかかなり不安だったのですが、シリーズがよくわからなくても、大まかな流れはわかるので楽しめました。 軽いタッチにしたかったのか、思っていたよりも敵との戦いがあっさりとしていた気がするのですが、DC映画はド派手な戦いよりも、心理的な要素を大切にするのかな? 下手したら『ワンダーウーマン���の方が、アクション描写は派手だったような気がします。 でも戦っている時のシーンはかっこよかったですね! スローモーション使いすぎな気もしましたが、かっこよきゃいいんだよ、ヒーロー映画なんだから。 ワンダーウーマンがしょっぱなから飛ばしていて、思わず笑いそうになったのですが、さらに復活したスーパーマンが上をいく強さで、完全にポカーン状態でした(笑) ろくにシリーズを追っていないと、ヒーローたちがどんな成長を経たのかわからないので、もはやみんなチート状態に見えますね。
スーパーマンなき世界、新たな強敵が襲来!
人々を守るスーパーマンが死んでしまって、世界を守るバランスが崩壊、過去に封印されていた最強の敵が目覚めて、世界を征服しようとするのを、最強ヒーローたちが阻止しようとする、というヒーロー映画としては王道なストーリーでした。 なので、今までのシリーズを観ていなくても、話にはついていけます。ただし、シリーズおなじみのキャラや、シリーズを観てきた人に嬉しい小ネタというのも、もちろんあります。 そういうファンサービス要素を楽しむには、やっぱりシリーズ全てを観た方がいいですね! マーベルなら小ネタ拾えるのですが、今回はさっぱりでしたね(笑) あーこのセリフは多分他の作品であったやつなんだろうな〜とか、何個も見かけたので、きっとファンの方には楽しい映画だったことでしょう。 私がわかったことといえば、ダイアナの恋人のことくらいですね・・・ ちゃんとストーリーを把握したい!という方は、最低でも、『マン・オブ・スティール』、『バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生』の2作を観ておけば、全体のストーリーはわかるはずです。
DCもかっこいいキャラいっぱい!
DCコミックスの2大ヒーロー、スーパーマン、バットマンをはじめ、ワンダーウーマン、フラッシュ、サイボーグ、アクアマンの6人が登場し、大活躍! クライマックスで6人が横並びになるシーンは、なかなか壮観でしたね。 やっぱりワンダーウーマンかっこいいよ〜〜! 最初の、テロリストが撃ってくる銃弾をガンガンはじいていくシーン、わけがわからないくらい強すぎでした。 なんか『ワンダーウーマン』のときよりも強くなってません? どのヒーローよりも先陣切って突き進んでいて、また惚れ直しました(笑) 彼女が登場した時にも、さりげなく彼女のテーマソングがアレンジされていたのも、かっこよかったです。 まあ、それ以上にスーパーマンが強すぎて意味がわからなかったのですが。 なんだあれ、他のヒーローたちが苦戦していた敵を、スーパーマンが一発でぶっ飛ばしていたりね。フラッシュより早く走っちゃったりね。フラッシュの立場・・・(笑) スーパーマンって名前が、世界一ぴったりです。 6人の中では彼女が一番好きですが、バットマンやスーパーマンもかっこいいですね!(今更) いやー人気なのがよくわかりました。 バットマンが飛び降りたりしたときに、マントが翻ってコウモリの翼のような形になるのが、最高にクールでした。あれは考えた人天才。 今回は、天涯孤独のバットマンがチームを作り、リーダー的存在となる訳ですが、慣れないながらもチームの輪を作ろうと奮闘している姿も良かったですね。 アクアマンに「魚と話ができるのか?」って声をかけているシーンって、あれは彼なりのジョークな訳ですよね?・・・だよね? 今までのシリーズを観ていれば、バットマンたちの心境の変化なども楽しみながら観れたかな〜 個人的には、中の人的な意味でフラッシュが楽しみだったのですが、予想通りなギークキャラでした。 超速で移動できるのが特殊能力なので、彼のシーンは特殊効果とスローモーション祭りだったわけですが、それでも電気を散らしながら瞬間移動していく姿は、テンション上がりますね! 男の子は一度は憧れるでしょうあれ!いや私も興奮したけど! ワンダーウーマンの剣を、ちょんって押してあげるのとかかっこよかったな〜 声出しオッケーだったら「Fooooooooo」ってヤジ入れてますね、あれは。 そのあと、ワンダーウーマンを助けたときに、顔が真っ赤になっているギャップね、かわいすぎましたね。 最後にスーパーマンと競争しているのも、若い青年って感じでしたね。 今までは、スーパーマンとアイアンマンを混同していた、アメコミにわか野郎でしたが、もうそんなことはありません!(笑) DCコミックスも歴史は深く、魅力的なキャラクターはたくさんいるんですね。
豪華な出演陣
一人一人で、それぞれ主役を張れるようなキャストばかり。 クロスオーバー作品は、こういうキャストの豪華さも魅力ですよね。 ベン・アフレックは、『夜に生きる』ぶりだったわけですが、相変わらずの寡黙っぷりでした。 ブルースの時の髪型めっちゃ好みです。身体パンッパンに鍛えてますね! 寡黙キャラが多かったり、見た目とか、表情とか、結構好きなんですが、ベンは時々私生活でお騒がせしちゃったりして、私的にあんまりイメージ良くないんですよね(笑) ヘンリー・カビルは、なんと『コードネームU.N.C.L.E.』以来! 相変わらず顎が綺麗に割れてました。(褒めてます) あとすっごいムキムキだった。特におっぱい。 どうやったらあんなに大きくなるの・・・あれEカップくらいあるのでは?? 次回の『ミッション・インポッシブルシリーズ』に登場予定なので、そこでまた会えそうです。 ムキムキ度でいうとアクアマン役の、ジェイソン・モモアもパンプアップしてましたね。 身体中どこもかしこもムッキムキ。 あの寒い漁村で、上着を脱いで海に飛び込んでいったときは、こっちの方が寒くなりそうでした。 サイボーグ役のレイ・フィッシャーも、思ってたよりガタイ良かったな〜 一応ブレーン担当でしたが、肉弾戦でもがんがん前に出ていましたもんね。 一方フラッシュ役のエズラ・ミラーは、細かった〜(笑) 彼はオタクっぽい、ギークな感じが似合いますね。 結構おちゃらけた発言が多いのも印象的でした。本人いわく、ほとんどアドリブなんだとか。すごい。 ステッペンウルフを倒したときに、フラッシュはなぜかお姉さん座りみたいに床にペタンて横たわっていて、謎のときめきを感じました。 なんであんな座り方してんだ、女の子か・・・! そして紅一点、ガル・ガドットね、相変わらず美人・かわいい! アクションもバッチリこなしていました。 文句なし、100点。 彼女は髪を下ろしているときの方が好きだな〜 そういえば「フ○ッキンテンポ」でおなじみのJ・K・シモンズ大先生も出てましたが、髪が生えていることに盛大な違和感を抱きました(笑)(大変失礼) ジェレミー・アイアンズも久しぶりにみたな。 『ダイ・ハード3』の敵役のイメージが強烈ですが、歳とって渋いイケおじになりましたね。
ヒーローたちが繰り出す、ド派手なアクション!
ヒーロー集合映画は、アクションも派手でいいですね。 敵はかなりあっさり倒されたような気がするのですが、まあスーパーマンが強すぎたし・・・ だって、ワンパンチででっかい怪物が吹っ飛んでいくんですよ。おかしい。 最後はみんなで一斉攻撃するのかなと思ったりもしたのですが、そういうのは日本の特撮の影響ですね、完全に。 みんな物理攻撃が多いヒーローばかりだったので、接近戦や、派手な立ち回りがたくさんみれて面白かったです。 特にワンダーウーマンのたくましさは、見習いたいくらいですね(笑) 剣、パンチ、縄、ビーム、この4つのコンボが最高でした。 一方、切り札を出しまくるバットマン。 あとフラッシュのCGとスローモーションね、今の時代だからこそ実写でできる技ですよね。 走っているときも、スローモーションと、超速になるバランスもよくて、そこまでモタモタしてみえなかったし、CGも演出もうまく作られてました。 若干、戦いの規模の小ささに物足りないと思ったりもしましたが(アベンジャーズがやりすぎな影響もある)、初見の人でも楽しめるくらいでちょうど良かったのかもしれませんね。
良かった点
・ストーリー展開がサクサク ・ヒーローが魅力的 『スーサイド・スクワッド』のこともあったし、ストーリーのテンポは懸念していたのですが、割とサクサク進んでくれて良かったです。 キャラ萌え人間としては、こういう魅力的なヒーローがわらわら出る映画は楽しいですね。
悪かった点
・戦いや、スーパーマンの復活があっさりしすぎ おそらく前回で散々悩んだはずなのに、あんなあっさり復活して、そんで本人もあっさり戦いに参加するってありなのかな? シリーズをちゃんと観ていないのでなんとも言えないのですが、あの軽さはファン的にはどうなのかな〜と思いました。 もだもだやってる暇はないのはわかりますけどね!(笑) あとヒーローたちが強すぎて、最終決戦があまり盛り上がらなかったのも、ある意味興味深い展開でした。
まとめ
「DCエクステンデッド・ユニバース」の、本編は初見でしたが、楽しめました。 内容も重苦しくなく、あくまで「ヒーローたちvs敵」の図でわかりやすかったです。 チームづくりから決戦までもテンポよく進むので、飽きることもありません。 ヒーローたちも強くて、かっこよくて、アクションシーンは大興奮! 「DCエクステンデッド・ユニバース」は、まだ5作品しか出てないので、本作から観て、シリーズを追っていくのも良さそうですね! サイボーグやアクアマン、フラッシュたちの単独映画もあるようなので、私も過去の作品を鑑賞しようと思います!
YOU MIGHT ALSO LIKE
まさに「美しく、ぶっ飛ばす。」!DC作品初心者でも楽しめる『ワンダーウーマン』
とある会計士の抱える過去を追い、彼を知る。遠慮のない洗練されたアクションシーンも見事な『ザ・コンサルタント』
期待しすぎは禁物!DCコミックスのヴィランたちが大集合!『スーサイド・スクワッド』
死んだ男の記憶を別の男に埋め込む!?豪華な出演陣にも魅了される『クリミナル 2つの記憶を持つ男』
まるでゲームをプレイしているようなカメラワークとアクション!過去と現代を行き来する追体験アクション映画『アサシン クリード』
黒幕は誰だ!実話を基にしたクライム・スリラー映画『キラー・エリート』
孤高の男が帰って来た!再び過去の記憶を辿るサスペンスアクション『ジェイソン・ボーン』
新たなカーアクション映画誕生!?スーパーカーが爆走するシーンは必見!『スクランブル』
極彩色の異次元世界を迫力の映像で体験しよう!新たな魔術師ヒーローの誕生『ドクター・ストレンジ』
調子にノッて宇宙を救う!チームの絆もパワーアップして帰っきた!『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス』
0 notes
Tumblr media
フレデリック「QUATTRO公演の熱をアリーナに」長い旅路の始まり/レポート(MusicVoice) 4人組ロックバンドのフレデリックが25日に、東京・渋谷CLUB QUATTROで東名阪ツアー『フレデリズムツアー2017 QUATTRO編~僕のTOGENKYO~』のファイナル公演をおこなった。10月21日の愛知・名古屋 CLUB QUATTROを皮切りに東名阪を廻るというもの。9カ月振りとなるワンマン公演は、カップリング曲やアルバム曲を交えたセットリストで「オドループ」や「TOGENKYO」などアンコール含め全17曲を披露。これから始まる長い旅路のスタートとなるツアーを成功させた。三原健司(Vo、Gt)は「このQUATTRO公演の熱をアリーナに持っていきます」と、ライブハウスから始まった、プライドとアティテュードを見せたステージで、オーディエンスを桃源郷の入り口へ誘った。【取材=村上順一】 ■カップリング曲など交えたセトリで展開  9カ月振りとなるワンマンの開演を心待ちにしているオーディエンス。ステージには「TOGENKYO」のアートワークが、ギターアンプの横のスタンドに飾られていた。開演時刻になりSEが鳴り響き、オーディエンスの手拍子のなか4人がステージに登場。「フレデリズムツアー~僕のTOGENKYO~始めます」と健司の言葉から「シンクロック」で、4人体制初の東京ワンマン公演の幕は開けた。ゆったりとしたスカのリズムのイントロは、サビに向かい徐々に熱を帯びるようなエモーションで展開。歌詞を<たった2時間ちょっとのワンマンのために 君はどれくらい心揺らしてくれんの♪>と、ライブならではの言葉に置き換え、オーディエンスを扇情させていく。  そして、シームレスに「リリリピート 」に繋げ、新生フレデリックのグルーヴで包み込んでいく。「トウメイニンゲン」で現代社会への風刺とも言えるメッセージを投げかけ、「愛の迷惑」で一体感のあるクラップでギアを上げ、痛快なビートの「ディスコプール」でバンドの勢いをさらに加速させていく。絶妙なセットリストでオーディエンスもエキサイティング。  ライブハウスを80sの空気感に変えた「ナイトステップ」では、アーバンなサウンドに三原健司(Vo、Gt)の色気のある歌声がマッチ。いつまでもこのサウンドに揺られていたいと思えるような、空間を作り上げていく。続いて、ライブではおなじみの「うわさのケムリの女の子」では、ステージ上がケムリで包まれる演出。ここで、健司がギターを置き、ハンドマイクで歌い上げた「まちがいさがしの国」。健司は自由にステージ上を動き回り、オーディエンスを煽り、視覚と聴覚の両方を刺激していくセクションであった。  5月に正式加入したばかりの高橋武(Dr)によるドラムから、妖しい匂いを醸し出すナンバー「峠の幽霊」。バンドサウンドとシンセサウンドが相まって独特な空間を作り出していく。 ■このQUATTRO公演の熱をアリーナに持っていきます  10曲をノンストップで繰り広げ、このライブ初のMCへ。メンバー紹介では各々の持ち味を見せ、オーディエンスを楽しませる。ここで、高橋の正式加入を改めて生で報告。割れんばかりの歓声に高橋は、この歓声を聞いてSNSのプロフィールを、“フレデリックに加入しました”から“フレデリックのドラマーです“と変えることを決意したと嬉しそうに語る。そして、バンド初のアリーナワンマンとなる、4月30日に開催される神戸ワールド記念ホールでのライブを改めて報告。健司は「このQUATTRO公演の熱をアリーナに持っていきます」と、ライブハウスから始まったバンドとしてのプライドを掲げ、いつまでも変わらぬアティテュードを誓った。  アットホームなMCコーナーから、ライブは後半戦へ突入。「ふしだらフラミンゴ」、三原康司(Ba)のアグレッシブなベースフレーズが光る「KITAKU BEATS」と、昨年リリースした1stアルバム『フレデリズム』からのナンバーを2曲立て続けに披露し、「オレたちは絶対に遠くへは行かない!」と投げかけ、キラーチューン「オドループ」へ。さらに大きな歓声が会場に響き渡る。ギターソロでは赤頭隆児(Gt)がお立ち台をジャンプして飛び移りながら、華麗にフレーズを奏でる姿が印象的。そして、会場全体でのシンガロングで盛り上がりのボルテージは最高潮まで昇りつめていく。そして、ラストスパートと言わんばかりの「オンリーワンダー」、鉄板曲「オワラセナイト」で押し寄せるビートの波のコンボで本編を終了。  オーディエンスによる「オドループ」のシンガロング。その歌声に呼び戻されるように再び4人がステージに。「この4人での始まりの曲です」と紹介し8月にリリースされた「かなしいうれしい」を届けた。アップチューンではなく若干テンポを落としたナンバーは、フレデリックの新しいグルーブとこれからを提示していく。  そして、ラストは神戸ワールド記念ホールを決めた、決意と覚悟が詰まった10月18日にリリースされたばかりの新曲「TOGENKYO」。生半可ではない4人の想いが込められた同曲は、今までのバンドの枠を超えていくかのような、溢れんばかりのエモーションとサウンドが見事に融合した演奏。フレデリックの未来を担う重要なナンバーで魅了した。  健司は「俺たちの夢は音楽で叶えてきました、音楽で居場所も作ってきました!“僕のTOGENKYO”は十分伝わったと思います。次は“僕らのTOGENKYO”でお会いしましょう」と投げかけ、これから始まる長い旅路のスタートラインである、東名阪ツアーの幕は閉じた。 ■セットリスト 01.シンクロック 02.リリリピート 03.トウメイニンゲン 04.愛の迷惑 05.ディスコプール 06.プロレスごっこのフラフープ 07.ナイトステップ 08.うわさのケムリの女の子 09.まちがいさがしの国 10.峠の幽霊 11.ふしだらフラミンゴ 12.KITAKU BEATS 13.オドループ 14.オンリーワンダー 15.オワラセナイト ENCORE EN1.かなしいうれしい 高島 智也の-WDW5FX–サブウィンドウセット 体験談とネタバレがヤバいかも 高島 智也さんの-WDW5FX–サブウィンドウセットがネタバレされてる。 体験談とかもかなりあって、けっこうヤバイ感じですね。これは、多くの人が実践しいるということかな。 ただこれだけ【良い効果】が出ている!なんて聞くと、逆に【怪しく】感じてきてインチキとか疑っちゃうな わたしが気になっているのはコレ・・・ 効果が出る人もいるし、出ない人も当然いるわけですよね。 全額返金保証もあるのかな?! とりあえず今回やってみようかな・・・ムムム 信じて、本当に大丈夫かな? Source: 今まさにニュース
0 notes
herbiemikeadamski · 3 years
Photo
Tumblr media
. (^o^)/おはよー(^▽^)ゴザイマース(^_-)-☆. . . 2月17日(木) #大安(辛丑) 旧暦 1/17 月齢 15.9 #満月(2時) 年始から48日目にあたり、年末まであと317日(閏年では318日)です。 . . 朝は希望に起き⤴️昼は努力に生き💪 夜を感謝に眠ろう😪💤夜が来ない 朝はありませんし、朝が来ない夜 はない💦睡眠は明日を迎える為の ☀️未来へのスタートです🏃‍♂💦 でお馴染みのRascalでございます😅. . 眠いよぉ〜😪😪😪😪😪😪💤 今朝も余裕なし⤵️寝ながら駅まで 歩いて来た💦(無念)以前は4時間寝れ ば十分な感じでしたが、この頃は いくらでも寝て居たい心境です🤣 なんだろうね❓ここ前の変な騒動 で、からだバランスが崩れちゃった のでしょうか😅💦イヤイヤ歳なだけw っか🍃寒い😨ですよね🥶ブルブル。 こんなに寒いのに❄️つくばくんだり に行かなきゃならんのかねψ(`∇´)ψ . 今日一日どなた様も💁‍お体ご自愛 なさって❤️お過ごし下さいませ🙋‍ モウ!頑張るしか✋️はない! ガンバリマショウ\(^O^)/ ワーイ! ✨本日もご安全に参りましょう✌️ . . ■今日は何の日■. #トラック島空襲. 太平洋戦争中の1944(昭和19)年2月17日(木)8日(金)にかけて、アメリカ軍機動部隊が実施した日本軍の拠点トラック島への攻撃である。  アメリカ軍の作戦名はヘイルストーン作戦で、エニウェトク環礁攻略を目的としたキャッチポール作戦の支作戦であった。 . #大安(ダイアン). 「大安日(にち)」の略。 陰陽(おんよう)道で、旅行・結婚など万事によい日。 一切合切(イッサイガッサイ)が良いとされる日。「大いに安し」の意味。 六曜の中で最も吉の日とされる。 何事においても吉、成功しないことはない日とされる。 六曜は、暦注の一つで、先勝・友引・先負・仏滅・大安・赤口の6種の曜がある。 . 一粒万倍日(イチリュウマンバイビ).  選日の1つであり、単に万倍とも言われます。   一粒の籾(もみ)が万倍にも実る稲穂になるという意味である。 .  一粒万倍日は何事を始めるにも良い日とされ、特に仕事始め、開店、種まき、お金を出すことに吉であるとされる。  但し、借金をしたり人から物を借りたりすることは苦労の種が万倍になるので凶とされる。  また同じ意味合いで、借りを作る、失言をする、他人を攻撃する、浪費などもトラブルが倍増するので避けたほうがいいとされている。 . #満月(マンゲツ).  月と太陽の黄経差が180度となること、あるいはその瞬間。これを望ともいう。  またこの時に見られる月の形をも指す。これを望月、盈月ともいう。  月齢は13.8〜15.8であることが多く、平均では14.8である。  月相は14。太陰暦では15日か16日であることが多いので、満月の日の晩を十五夜とも呼んだ。   . #ビートル・タイプ1世界一. . #天使のささやきの日. . #ツタンカーメン王墓発掘の日. . #ノアの洪水の日. . #千切り大根の日(#切り干し大根の日). . #雪の特異日. . #電子書籍の日. . #中部国際空港開港記念日. . #ガチャの日. . #森のたまごの日. . #国産なす消費拡大の日(毎月17日). . #いなりの日(毎月17日) . . #減塩の日(毎月17日). . #えんぶり(青森県八戸市) - 2月20日 . #コンボ独立記念日. . . ■今日のつぶやき■. #果報は寝て待て(カホウハネテマテ) 【意味】 運というものは人の力ではどうにも出来ないものだから、焦らずに時機を待つのが良いと云う事。 「果報」とは、仏語で前世での行いの結果として現世で受ける報いのこと。  転じて、運に恵まれて幸福な事を云う。 . . 1955(昭和30)年2月17日(木) #菅田俊 (#すがたしゅん) 【俳優】 〔山梨県富士吉田市〕 . . (八潮駅) https://www.instagram.com/p/CaDfQ4GhXs0niu8btwqnsFP7_c9xGbrNhIuScg0/?utm_medium=tumblr
0 notes
ponica · 7 years
Text
わかる!FF14に関するいろいろ。
友達がまた新しく何人かFF14を始めたので、さっとゲーム紹介。
FF14ってどういうゲーム?
FF14はロールの概念が強く反映されているMMORPGです。
また、ゲームサイクルがかなり極端で、
~最新コンテンツまで~ メインクエを一人で進める→ID、討滅戦に行かないと進めなくなるのでパーティーコンテンツに行く→メインクエを一人で進める→……
~最新コンテンツに到達したら~ 毎日デイリーコンテンツをやって、毎週ウィークリーコンテンツをやることでILを上げる。
だいたいこんな感じ。結構極端な気がする。
いいところは、シングルゲーと遜色無いストーリー。そしてカンストまではほぼほぼメインクエやってればいいところ。ゲームフローは極端だけど分かりやすいです。また、カンストしてからの遊びもある程度までなら必要な装備が簡単に手に入るようになっており、最新コンテンツに行くための敷居はある程度低めになっています。
悪いところはカンストまでは結構長いし、メインクエに進度を支配されてしまうところ。メインクエを最後まで終わらせないと、カンストのコンテンツにはほとんどいけません。
FF14でできること
できることをざっとリストにします。
1.メインクエスト メインクエストです。冒険者としてエオルゼアの各地域を冒険し、様々な物語に巻き込まれることになります。多くのコンテンツのアンロック条件にこのメインクエストが絡んでおり、その関係上初心者がまずやるべきことはこのメインクエストとなっております。また、このメインクエストはメジャーパッチ(n.xyってなってるバージョン表記のxが増えるアップデート)ごとに追加されていきます。
2.コンテンツ このゲームにはたくさんの遊びがありますが、その大半はインスタンスと呼ばれる「PTやその集合体であるアライアンス等、その単位人数しか人がいないエリア」で遊ぶものが大半です。(インスタンスはオープンフィールドと対になる存在と考えればおそらくイメージしやすい。) これらのインスタンスで遊ぶものをこのゲームではよく「コンテンツ」と呼びます。ここではそのコンテンツを紹介していきます。
2.1.インスタンスダンジョン(ID) ダンジョンです。PT向けに難易度が調整されていて、しっかり各ロールが自分のやるべきことを行うことでクリアを目指す、FF14において基本となるPTプレイを体験できるコンテンツです。その大半はメインクエストの進行により解禁され、同時にメインクエストの進行に必要なものです。
2.2.討伐・討滅戦 討伐・討滅戦は単一のボスから構成されるコンテンツです。それだけに強力な攻撃を数多く撃ってくるので、攻略にはやはりIDと同様に各PTメンバーの協力が不可欠です。 ~50Lvまでにある三つの討伐戦を除き、全ての討滅戦は8人PTでのコンテンツとなります。この場合、ロール構成はタンク2ヒーラー2DPS4になってます。この場合、二人いるタンクの内片方はメインタンク、片方はサブタンク(所説あり、サブタンクのことをOTと呼ぶ人もいる。)を担当します。 この討伐・討滅戦の中で、特に難易度が高いものは「極~~」という名前になっており、これらは後述するレイドコンテンツクラスの難易度になっています。
2.3.ギルドオーダー ギルドオーダーは初心者の館ができる前に実装されたもので、初心者がPTプレイの基本を学ぶ場所として用意されたものです。 今はあんまやる意味はないです。アチーブ目当てとかなら話は別だけど。
2.4.PvP 他のプレイヤーと直接対戦ができます。Lv30になるといつでも参加できるようになり、またPvPエリアではLvや装備の概念がなくなるため初心者でも楽しめます。今のPvPは全ての職が「PvP専用スキル」を駆使して戦う仕様になっており、独特の戦いをすることができます。PvE経験値をもらうこともできるため、レベル上げの手段として使われることもあるようです。
2.5.レイド レイドはこのゲームにおいては高難易度、攻略性の高いコンテンツのことを指しています。また、それぞれのシリーズにストーリーもあるのが特徴です。このレイドには何種類かあります。
2.5.1.8人PTレイド 2.xでは大迷宮バハムート、3.xでの機工城アレキサンダー、4.xでの次元の狭間オメガと呼ばれるコンテンツたちです。アレキサンダー以降、またバハ侵攻編には零式と呼ばれるより高難易度なものがあり、最新の零式がまさにその時期最強、最難のコンテンツです。同時に最強クラスの装備を手に入れられる場所でもあります。4.xでは奇数パッチ(n.xyのxが奇数のパッチ)でこの零式をさらに超える難易度のコンテンツを用意する予定のようです。
2.5.2.アライアンスレイド 8人PT×3から構成されるアライアンスという単位で挑むレイドです。2.xでのクリスタルタワー、3.xでのシャドウ・オブ・マハ、4.xでのリターン・トゥ・イヴァリースと呼ばれるシリーズのコンテンツたちです。(リターン・トゥ・イヴァリースは4.1実装予定。) 他コンテンツよりも大人数での攻略になり、各PTの奮闘が求められるコンテンツです。
3.ディープダンジョン(DD) DDはローグライクの要素が含まれるコンテンツです。ランダム生成のダンジョンを、敵を倒しながら奥へとすすんでいきます。DD内では専用のレベルがあり、DD外でのレベルが関係ないのも特徴です。10Fごとにチェックポイントがあり、そこまでをクリアすることでDD外での経験値を手に入れることができます。 他コンテンツとの大きな違いはフリーロール制となっており、ソロ攻略やDPS四人等自由な構成で挑むことができます。 4.0時点で最下層である死者の迷宮200Fを目指すこともできますが、今はもっぱらセーブポイントである51~60Fを周回して経験値稼ぎをする場として使われることが多いです。
4.ギャザラー ギャザラーはいわゆる採集です。園芸、採掘、漁師の三つのギャザラークラスで行えます。装備とLvがあれば無からお金を生むことができるのが特徴の一つです。また、三職で取れるものが異なるため、ギャザラーを極めていくとすると最終的に三職共にLvカンストさせる必要がありますが、1職ずつ上げるのも良いでしょう。
5.クラフター クラフターはいわゆる製作です。8つあるクラスでそれぞれ作れるものが違います。素材は必要になりますが、ギャザラーに比べて単価の高いものを売れるのが特徴です。ギャザラーと違い、アディショナルというシステムによってほかのクラフタークラスのスキルを使えるため、ある程度平行してあげることがよく奨励されています。
6.FATE FATEはFull Active Time Eventの略で、各フィールドで散発的に発生しているイベントです。それぞれの目標を達成することで経験値やギル、軍票を手に入れることができます。 フィールドでできるレベリングとしてよく知られています。また、軍票も獲得できるため、序盤の軍票稼ぎの方法としても採用されます。また、モノによってはアチーブ対象だったり、特殊報酬がもらえたりするため、それを目当てに行う場合もあります。
だいたいこんな感じかな?気が向いたら追記します。
FF14の戦闘について
~ソロの場合~ ほぼほぼすべてのソロ戦闘コンテンツはどの職でもある程度スムーズにプレイできるようになっています。 また、クエスト中のインスタンスバトル(入る時に警告文が出るタイプのイベント戦闘)は何回も失敗すると「超える力」という救済バフが入るのであきらめなければ進めることはできるはずです。
~パーティーの場合~ IDなどのパーティーコンテンツのすべては(4人PTなら)タンク1、ヒーラー1、DPS2という構成で行きます。これはタンク以外がIDなどのダメージを受けると洒落にならないダメージを喰らい、またヒーラーがいないとそのタンクが立ち続けることが難しいからです。そしてスムーズな進行のために残りの2枠はDPSが入ります。ですので、タンクが先導しヘイトを集め、その敵をDPSが殲滅し、ヒーラーは傷ついたPTメンバーを直す。これらの各ロールの得意なことを活かし合うのがFF14のパーティープレイです。
スキルについて
このゲームはGCD(グローバルクールダウン)というシステムがあります。これは、一部のスキルはクールダウンを共有しており、この関係上攻撃スキルをとにかくたくさん押す、みたいな戦闘にならないようになってます。 このGCDスキルかどうかはスキルの種類を見れば基本的にわかるようになってます。
Tumblr media
こんな感じのスキル説明ウィンドウのスキル名の下に書いてあるのがスキルの種類です。
ウェポンスキル:ウェポンスキルはGCDの影響を受けるスキルです。基本的に詠唱が無く、移動硬直が無いのが特徴です。コンボと呼ばれる「WSを特定の順番で放つことで追加効果、火力アップがある」スキルが多く存在します。また、消費リソースはTPです。
魔法:魔法はGCDの影響を受けるスキルです。多くの場合詠唱が必要なのが特徴です。消費リソースはMPです。
アビリティ:アビリティはGCDの影響を受けないスキルです。ただし、固有クールダウンがあります。攻撃アビリティをGCDの合間に入れることで火力の底上げをすることが可能です。また、スキルによって移動硬直やスキル硬直があります。
ジョブについて
このゲームにはアーマリーシステムというものがあります。これはクラス、ジョブはすべて装備した武器に対応している、というものでいわゆる職の概念を手に持つ武器を変えるだけで瞬時に切り替えることができるシステムです。 これにより最初のジョブ、クラスクエストをやるだけで以降は手続き、コスト無しでどこでも職を変えることができます。むしろアーマリーボーナスというものがあり、その職のLvが自分が取っている中で一番Lvが高くない場合、取得経験値にボーナスがかかるので2職目以降のレベリングが楽になるように設計されています。 このゲームは職を変えるとやれることがガラッと変わるので、是非いろんなジョブで遊んでほしい、ということでここでは各ジョブ、ロールについて説明します。 あ、4.0以前の記事では「ジョブになるにはそのジョブに対応したクラスをLv30+サブクラスLv15が条件」とかかれてますが、4.0でそれは廃止されて対応したクラスLv30だけでジョブになれるようになりました。
書いた人はモンク(Melee)、赤魔(Caster)、占星(Healer)、戦士(Tank)をカンスト 、あとLv60なら竜騎士(Melee)、忍者(Melee)、ナイト(Tank)、みたいなプレイヤーで特にRangedについては知ってる範囲だけで書いてるのでまあ参考程度に。
また、暗黒騎士、占星術師、機工士は2.56のメインクエスト「希望の灯」クリアが、 侍、赤魔導士はいずれかの戦闘職Lv50が習得条件になっています。
~タンクについて~ タンクはモブのヘイト(敵視)を稼いでほかのロールたちがスムーズに動けるように立ち回るロールです。DPSほどではありませんが、ダメージもある程度稼ぐことができ、またソロ能力も総じて高いです。ここではタンク3職について概要を書いてきます。 ナイト(PALADIN):4.05現在、防御力・PT支援・ダメージが高い水準でまとまっているジョブ。特に瞬間的な硬さはタンク3職で随一で、その象徴たる「インビンシブル」という短時間完全無敵になるアビリティを持っている。 戦士(WARRIOR):タンク3職で唯一防御スタンス時に防御力が上がらない(被回復魔法効果量が上がる)代わりに、最も防御バフを焚き続けられるため意外とアベレージで硬い職。火力もしっかり出せるがPT支援能力が皆無なのが欠点。 暗黒騎士(DARK KNIGHT):攻撃を受けることでMPを回復し、それを火力に変換できる職。そのため、MPマネジメントの重要性が高い。PT支援もあるが、防御バフの量は乏しい。(※メカニクスが特殊で、自分もやってないのでこれくらいのことしか書けません……)
~ヒーラーについて~ ヒーラーはタンクやDPSが受けたダメージを回復し、PTの崩壊を止めることができるロールです。こちらもざっと3職の概要を。 白魔導士(WHITE MAGE):純粋なヒール能力が最も高い職です。火力に対する支援能力はありませんが、ヒールを放棄した時の本人火力は随一です。また、全職で唯一範囲スタン技を持っています。 学者(SCHOLAR):ペットの妖精と一緒にヒールすることができる職です。また、味方にバリアを配ることができ、「ダメージを回復する」だけでなく「ダメージを弾く」ことができるのが大きな特徴です。また、火力に対する支援能力があります。 占星術師(ASTROLOGIAN):カードを使って味方に様々なバフを撒くことができる職です。どのカードを引くかはランダムなので、カード回しの最適化が活躍を左右します。また、時間回復スタンスとバリアスタンスがあり、状況や好みに応じて立ち回れる職でもあります。
~DPSについて~ DPSはDamagePerSecond、すなわち火力を出すのが得意なロールです。いわゆるアタッカー。このゲームではDPSとそれ以外で出せる火力に大きな差があるため、このロールの人がしっかり火力を出さないと殲滅速度に大きな差が生まれます。 DPS系のジョブにもそれぞれ得意不得意はあり、大まかに以下のように分けられます。 近接物理(Melee):単体に対するDPSが高く、ボス戦や各個撃破が得意です。しかし、すべての職が程度はあれ「側面特効」「背面特効」の攻撃を交えなければ火力を出し切れないため、移動に制限をかけられるギミックに弱いです。 【個人DPS寄り】侍>モンク>竜騎士>忍者【シナジー、援護寄り】 遠隔物理(Ranged):総じて支援能力に長けています。また、近づかず、かつ自由に動けるため動かされるギミックなどに強いですが、その分最高火力は低めです。 【個人DPS寄り】機工士>吟遊詩人【シナジー、援護寄り】 魔法(Caster):上記二つに比べ、通常攻撃(Auto Attack)が無いため、詠唱した分がそのまま火力になります。総じて範囲攻撃が扱いやすく、また動かされるギミックには対しては動くと詠唱が中断されるため不得手です。 【個人DPS寄り】黒魔導士>召喚士≧赤魔導士【シナジー、援護寄り】
近接物理DPSについて
自分がよく好んでいる近接物理DPSについて、各ジョブ所感でつらつら書きます。モンク以外はあんま信用しないでください。
モンク(MONK):近接DPSの中でも最も手数を重視するジョブです。攻撃を続けることで更新、スタックしていく疾風迅雷という攻撃力とGCD低減の両方が上がるバフを常に維持して戦います。疾風迅雷により最大1.5倍近い攻撃力になるため、このバフの維持ができるかできないかで大きく火力に差ができます。また、主要WSが全て方向指定になっているため他のMeleeに比べてみると移動の重要性が高いと思います。最終的に「シナジーを与えることで自分の火力を上げる」という形で火力を出す、個人DPSに寄ったジョブです。
竜騎士(DRAGOON):基本部分は癖が無く、バフ、デバフの更新、WSコンボ、攻撃アビリティ、シナジー要素とMeleeの基本が詰まった職でありますが、Lv50以降に覚える蒼の竜血やそれに付随する各要素から今は少なからずテクニカルな印象がある��ョブです。そして唯一コンボに四段目以降が存在するジョブです。コンボ√に共通部分が無いため、融通が利きづらいジョブという印象が個人的にあります。最終的には豊富なシナジーからPTメンバーの底上げをしつつ自分の火力も怠らない、少しシナジーに寄ったジョブです。
忍者(NINJA):忍術という特殊なアビリティが大きな特徴のジョブです。WS回しは非常に単純なのですが、アビリティとバフデバフでやり込みが形にでるジョブです。近接DPSで最もヘイトコントロールに長けたジョブでもあり、自分のヘイトを他人に与えたり、自分以外にもなげれるヘイト上昇低減を持っています。また、条件付きではありますが「だまし」と呼ばれる被ダメージ上昇デバフを持っているのも大きな特徴です。最終的に自己DPS以外にも豊富な手段でPTをサポートできる、シナジー寄りのジョブです。
侍(SAMURAI):ほぼすべての要素が自己完結している、究極の個人DPSジョブです。それをサポートするためのアビリティも豊富ですが、剣気や雪月花など、多くの要素にからむゲージ、アイコンもあるため、操作に対する理解の敷居は少し高めになってます。(…あんま言えることない…… 。)
あとは気が向いたら更新します。
0 notes
pokemongojp · 7 years
Text
【ポケとる】ディアンシーのLUSコメント保管庫
ディアンシーの攻略ページはこちら 殿堂入りシステムのときとは違って全て取り挙げる訳ではありませんが、後発組の攻略に役立たせるために頂いたコメントの編成や使用アイテムをここに記載することにしました。ちょっと編集が大変ですが、少しずつ記載していきたいと思っています。 この編成集は本記事に記述していたのですが、どうしても後ろの方に記述していたからか、スマホからだと見るまで手間がかかるということで別記事にしました。 なお本記事ではコメント不可に設定されているので内容に不備など万が一ございましたら主としている攻略記事にてコメントください。 ・2017年3月28日開催時 Stage:30
Stage:50 Stage:100 
Stage:150
Stage:200 Stage:241-249 Stage:250 Stage:300
・過去(2017年以前)LUSの管理人の編成 5.進行状況 ・再開催時における進行状況 【スマホ版】攻略レベル:100 1.メガレックウザ@虹飴20(Lv.10)
2.ディアルガ(Lv.10) 3.コバルオン(Lv.7) 4.ベトベトン(Lv.8) パワーアップ+オジャマガード+手数+5 残り手数9でクリア 【3DS版】攻略レベル:100 1.メガバンギラス@虹飴15(Lv.10)
2.ディアルガ(Lv.10) 3.コバルオン(Lv.10) 4.ベトベトン(Lv.10)
パワーアップ+手数+5 ただし同アイテム使用で一度クリア失敗。 2回目の挑戦で同アイテム使用で残り手数4でクリア 【スマホ版】攻略レベル:150 1.メガバンギラス@虹飴15(Lv.9)
2.ディアルガ(Lv.10) 3.コバルオン(Lv.7) 4.ベトベトン(Lv.8) パワーアップ+オジャマガード+手数+5 残り手数4でクリア 【3DS版】攻略レベル:150 1.メガバンギラス@虹飴15(Lv.10)
2.ディアルガ(Lv.10) 3.コバルオン(Lv.10) 4.ベトベトン(Lv.10)
パワーアップ+オジャマガード+手数+5
残り手数6でクリア 【スマホ版】攻略レベル:200 1.メガバンギラス(Lv.9)
2.ディアルガ(Lv.10) 3.コバルオン(Lv.7) 4.クロバット(Lv.6)@SL2
フルアイテム。 残り手数6でクリア
【3DS版】攻略レベル:200 1.メガバンギラス(Lv.10)
2.ディアルガ(Lv.10) 3.コバルオン(Lv.10) 4.クロバット(Lv.10)@SL5
フルアイテム。
残り手数6でクリア 【スマホ版】攻略レベル:250 1.メガバンギラス(Lv.9)
2.ディアルガ(Lv.10) 3.ベトベトン(Lv.8) 4.クロバット(Lv.7)@SL3
フルアイテム。 残り手数6でクリア スマホ版はここで終了する。
【3DS版】攻略レベル:250 1.メガバンギラス(Lv.10)
2.ディアルガ(Lv.10) 3.コバルオン(Lv.10) 4.クロバット(Lv.10)@SL5
フルアイテム。
残り手数6でクリア 【3DS版】攻略レベル:295-299
メガレックウザ@虹飴M、クロバットSL5、ディアルガ、コバルオン
怒り状態でLv.298からスタート。
・Lv.298
手数とパワア、残り7
・Lv.299
手数とパワア、残り3
【3DS版】攻略レベル:300 1.メガバンギラス(Lv.10)
2.ディアルガ(Lv.10) 3.コバルオン(Lv.10) 4.クロバット(Lv.10)@SL5
フルアイテム。
・最初の一手でメガバンギラスを揃えることが出来ない
・どくのきりがほとんど発動しない(1回しか発動しなかった)
・メガバンギラスが揃える配置が中々来ない
以上の条件が重なりHPを削り切れず手数0に。
非情に悔しいですが、ホウセキコンティニュー1回使い残り手数3でクリアしました。
あのときのリベンジを果たせなかったのが残念です。ただ1回で済んだのでメガレックウザ軸よりはマシかもしれない。
・過去開催時における進行状況 【スマホ版】攻略レベル:50 1.メガクチート(Lv.MAX) 2.ディアルガ(Lv.8) 3.ベトベトン(Lv.5) 4.クロバット(Lv.5) 【攻略情報・感想等】 メガスタート、オジャマガード、手数+5を使用。 序盤にクロバットのスキルが発動して1800近くのダメージ。 上手いことコンボが繋がって残り手数10でクリア出来ました。 【3DS版】攻略レベル:50 1.メガレックウザ(Lv.9)@飴20 2.ディアルガ(Lv.MAX) 3.ベトベトン(Lv.MAX) 4.コバルオン(Lv.MAX) 【攻略情報・感想等】 オジャマガードと手数+5使用して挑戦。 残り手数16でメガシンカしてオジャマガードが有効中に連鎖出来る位置を消して連鎖。 最終的に残り手数4でクリアしました。 ポイントはスキルの「4つの力+」を二の次と考えてあくまでもコンボしやすいところを優先することです。 とくにメガスタートを使っていない場合はスキルの力に頼りがちですが、早めにメガシンカ出来ないとゲームオーバーになる危険性も段々と高くなるのでとにかくコンボ優先です。 【3DS版】攻略レベル:100 1.メガレックウザ(Lv.9)@飴20 2.ディアルガ(Lv.MAX) 3.ベトベトン(Lv.MAX) 4.コバルオン(Lv.MAX) 【攻略情報・感想等】 パワーアップ+手数+5+オジャマガード使用。 初期配置が何もない状態ですので簡単ですね。 残り手数14でクリア。 【3DS版】攻略レベル:150 1.メガレックウザ(Lv.9) 2.ディアルガ(Lv.MAX) 3.ベトベトン(Lv.MAX) 4.クロバット(Lv.9) 【攻略情報・感想等】 パワーアップ+手数+5+オジャマガード、メガスタートを使用。 残り手数6でクリアしました。 【3DS版】攻略レベル:191-199 1.メガレックウザ@飴20(Lv.9) 2.ディアルガ(Lv.MAX) 3.ベトベトン(Lv.MAX) 4.ゲッコウガ(Lv.MAX) 【攻略情報・感想等】 ノーアイテムでひたすら挑戦。 ストックライフ19消費+自然回復5以上?でLv.199まで突破。 正直「忘れさせる」を発動するかしないかの運ゲな上にメガシンカも4~5手ぐらいでメガシンカ出来てないと勝つには厳しいので194まではこれでいって195くらいからはオジャマガードなり手数+5なりを使った方がいいかもしれません。 【3DS版】攻略レベル:200 1.メガレックウザ(Lv.9) 2.ディアルガ(Lv.MAX) 3.ベトベトン(Lv.MAX) 4.クロバット(Lv.MAX) 【攻略情報・感想等】 フルアイテム使用。 残り手数10でクリア。 ここで苦戦するようならLv.250は無理だからこれぐらい残って良かったです。 【3DS版】攻略レベル:245-249 1.メガレックウザ(Lv.9) 2.ディアルガ(Lv.MAX) 3.ベトベトン(Lv.MAX) 4.クロバット(Lv.MAX) 【攻略情報・感想等】
(1)Lv.245:���り手数0でクリア
ノーアイテム クロバットのスキル1度のみ発動
(2)Lv.246:残り手数1でクリア
ノーアイテム (3)Lv.247:残り手数0でクリア
ノーアイテム クロバットのスキル1度のみ発動
(4)Lv.248:ゲームオーバー
クロバットのスキル1度のみ発動
(5)Lv.248:ゲームオーバー
手数+5を使用。
(6)Lv.248:残り手数3でクリア
手数+5使用。 クロバットのスキル2度発動
(7)Lv.249:ゲームオーバー
手数+5使用。 クロバットのスキル2度発動
落ちコンめちゃくちゃ悪くて失敗
(8)Lv.249:残り手数0でクリア
手数+5使用
クロバ���トのスキル1度のみ発動
手数+5を合計4回使用したので800×4=3200コインの出費 【3DS版】攻略レベル:250 1.メガレックウザ(Lv.9) 2.ディアルガ(Lv.MAX) 3.ベトベトン(Lv.MAX) 4.クロバット(Lv.MAX) 【攻略情報・感想等】
フルアイテムで挑戦。 クロバットのスキル:4051
クロバットのスキル:3562
クロバットのスキル:3337
それぞれスキル発動したときのダメージ。
クロバットのスキルが多発したので残り手数9でクリア
【3DS版】攻略レベル:300 1.メガレックウザ(Lv.MAX) 2.ディアルガ(Lv.MAX) 3.コバルオン(Lv.MAX) 4.クロバット(Lv.MAX) クロバットのスキル3935が一度のみ発動 フルアイテムで挑戦したが、2回もホウセキコンティニューさせられるハメに。 再開催がきてももう二度とやりません。 追記 再びリベンジするときがきたようですね。 殿堂入りについて 最終クリア報酬のステージを突破した人はその健闘を称え下記の方にパーティ編成と名前を掲載しています(管理人は除く)もし万が一掲載されて欲しくない場合はクリア報告のところに殿堂入り不要等記載ください。何もない場合は自動的に記載致します。(掲載後でも掲載を削除して欲しい場合はコメント欄にその有無を書いていただければ対応します) 殿堂入り(Lv.300突破者)【2016年8月開催時】
wentさん:メガバンギラス、ディアルガ、コバルオン、クロバット@SL2 オメガさん:メガバンギラス、ディアルガ、コバルオン、クロバット げんげんさん:メガレックウザ、ディアルガ、ベトベトン、クロバット@SL4 canbeeさん:メガバンギラス、ディアルガ、コバルオン、クロバット@SL3 LOVE★FAIRYさん:メガバンギラス、ディアルガ、コバルオン、クロバット@SL3 AZさん メガバンギラス、ディアルガ、コバルオン、クロバット@SL5 himamaさん メガバンギラス、ディアルガ、コバルオン、クロバット@SL5 Lyuさん:メガバンギラス、ディアルガ、コバルオン、クロバット@SL4 ぱるみんさん:メガレックウザ、ディアルガ、ベトベトン、クロバット@SL2 ジンさん:メガバンギラス、ディアルガ、コバルオン、クロバット@SL2  まーしーさん:メガバンギラス、ディアルガ、コバルオン、クロバット 
DISSIDIAさん:メガバンギラス、ディアルガ、コバルオン、ベトベトン
A.Kさん:メガレックウザ、ディアルガ、コバルオン、クロバット@SL2
リーさん:メガバンギラス、ディアルガ、コバルオン、クロバット
こうたゆうたさん:メガレックウザ、ディアルガ、ベトベトン、クロバット@SL4
シャワーズの民さん:メガレックウザ、ディアルガ、ベトベトン、クロバット
RamieLさん:メガバンギラス、ディアルガ、コバルオン、クロバット@SL4
ZERO KENさん:メガレックウザ、ディアルガ、コバルオン、クロバット
SymphonyXさん:メガレックウザ、ディアルガ、コバルオン、クロバット@SL3
タイガーさん:メガレックウザ、ディアルガ、コバルオン、クロバット@SL2
たかぴーさん:メガバンギラス、ディアルガ、コバルオン、クロバット@SL4
ラッキー愛好家さん:メガレックウザ、ディアルガ、コバルオン、クロバット@SL3
ノノミさん:メガレックウザ、ディアルガ、ベトベトン、クロバット@SL3   
(1)メガバンギ軸:13人 (2)メガレックウザ軸:10人 ※名無しの報告は除く
皆様Lv.300クリアおめでとうございます。 ※ディアルガのスキルレベルは明記しません。  
・過去ステージの保管庫
【HPの見方】 HP:基本HP + (加算数値×段階) 段階は0から数える。 例えばLv.1ならHPの値は3861 Lv.10なら3861+195×9=5616となる。 
Lv.1-10 HP:3861 + (195×段階) 妨害:3箇所を岩ブロックに変える[3] 育成したいポケモン4匹並べておけばおk レベル200までいくつもりでかつパズルポケモン-1を使わない状況を視野に入れるならドーミラーを編成に入れても良い。 Lv.11-20 HP:3378 + (171×段階) 妨害:2箇所を壊せないブロックに変える[2] 基本的に育成したいポケモン4匹でもいいですが、オジャマが変化するため安定性を考えるなら対策出来るポケモンを入れた方がいいかもしれません。 壊せないブロックに変えるオジャマを用いてくるのようになるため「ブロックくずし+」を持つディアルガや「ブロックくずし」を持つドータクンなどを編成に組み込むことで安定性は格段に向上出来ます。 あるいはメガシンカ枠にメガクチートを置くことでも間接的に対策することも可能です。 Lv.21-30 HP:4326+ (160×段階) 開幕:4箇所をコインに変える 妨害:3箇所を壊せないブロックに変える[3] 編成例:メガハガネール、ジラーチ、ベトベトン、ユクシー@SL4 編成例:ベトベトン、ニドクイン、ドータクン、ムウマージorゲッコウガ プチボーナスステージ。コインをちょっとだけ貰えることが出来ます。 基本編成は 壊せないブロック対策のポケモン1匹+倒す用ポケモン2匹+驚かす(忘れさせる)のスキル持ち1匹で構成。 開幕のコインが縦か横か2連続で揃ってるところがなければ3マッチ。 揃ってるところがあれば驚かす(忘れさせる)のスキル持ちでオジャマを遅延しながら4マッチを狙おう。 因みにオジャマを使われたり、開幕3マッチで勝手に100コインになったときは泣いてもいいです。 その場合はライフが無駄になるので気にせず倒しに行きましょう。 注意点とすればいくら4マッチに成功しても倒せなかったらコインは獲得できないので注意。 遅延スキルで期間限定ポケモンを使用する場合 ユクシー@SL4 キレイハナ@SL4 キングドラ ユクシーとキレイハナを持っていない場合はキングドラで代用しても良い。 遅延スキルで期間限定ポケモンを使わない場合 ムウマ:驚かせる ムウマージ:驚かせる ゲッコウガ:忘れさせる がオススメ。 Lv.25以降はHPが少し高めになるためメガクチートなどいれた編成軸にすると安定性が向上する。 サンプルパーティは上記に書いてあるので参考にしてください。 Lv.31-Lv.40 HP:3966 + (200×段階) 妨害:3箇所をバリア化[4] たいして強くないので育成したいポケモン4匹でもいい。 心配ならメガシンカ枠にメガクチートを置くとほぼ安定する。 あるいはバリア化のオジャマを多用するためメガレックウザ(飴15以上)でも良い。 Lv.41-Lv.49 HP:7431+ (126×段階)
開幕:3箇所を岩ブロックに変える
妨害1:3箇所を岩ブロックに変える[3]
妨害2:縦1列のどこかを岩ブロックに変える[単独では使用しない] 妨害3:妨害1と妨害2の複合[妨害1を開幕合わせて2度使用した場合]
編成例:メガクチート、ジラーチ(コドラ)、ベトベトン、コバルオン(クロバット) 編成例(新人向け):メガクチート、ニドクイン、ニドキング、ドータクン ここから難易度が少し上がる。 育成ポケモンでの挑戦はギリギリになることもあるため本気の編成で挑もう。  
Lv.50 HP:20800  環境:上記を参照
開幕:右上、右下、左上、左下を4箇所(2×2)岩ブロックに変える
妨害1:右上、右下、左上、左下を4箇所(2×2)岩ブロックに変える[1]
妨害2:中央4箇所(2×2)をバリア化[妨害1を3カウント後]
※妨害2は妨害1を3度使用した直後に使う。
編成例:メガクチート、ディアルガ、コバルオン、ベトベトン 編成例:メガゲンガー、ディアルガ、コバルオン、ベトベトン 編成例:メガレックウザ(虹飴20)、ディアルガ、コバルオン、ベトベトン 編成例:メガバンギラス、ディアルガ、コバルオン、ベトベトン ディアルガはクロバットでも可。 参考:残り手数10になったときにオジャマガードが切れます(手数+5を使用した場合) 推奨アイテムは手数+5、オジャマガード、メガスタートを推奨します。 メガゲンガー軸やメガレックウザ軸のメガスタート切りのオジャガと手数+5の組み合わせは結構博打です。 サポートポケモンのレベルがカンスト状態でかつコインが溢れるくらい持ってるなら博打してもいいでしょうが、失敗するとメガスタ使った時よりも損します(体験談:サブロムでやらかしました) もしメガレックウザ持ってるならメガスタートを含む上記のアイテムでいけばメガゲンガーよりは勝てます。 新人さんで貧弱なメンバーしかいない場合はパワーアップを合わせて使うとほぼ確実にクリア出来るでしょう。 手数+5とオジャマガードatメガレックウザ軸(飴最大) 飴15以上ではなく最大が条件かつ、ディアルガを含むサポートポケモン3匹はカンスト状態でなら5~6割はこのアイテムで勝てます。序盤はメガシンカするためにレックウザを多く消しがちですがまずは初期配置を崩すようにしつつもコンボが決まるようなところを消していきます。レックウザを単発で消しても無駄に手数を食うだけなので落ちコンでゲージが溜まるように祈りましょう。基本的には「4つの力+」にあまり依存することなくコンボがしやすいところを優先して消してください。なのでスキル発動はおまけと考えて動きましょう。メガレックウザにメガシンカしたあとも同じようにコンボを最優先しますが、オジャマがないうちはメガレックウザを思考停止で消してもいいと思います。 オジャマガードとメガスタート、手数+5 メガレックウザ軸とメガクチート軸どちらでやってもいいですがまずはメガシンカのスキルを使って開幕の初期配置を除去していきます。メガクチート軸の場合は岩ブロックも除去しやすいですがメガレックウザ軸は岩ブロックの処理に戸惑うとすぐにオジャマガードがあっという間に切れてオジャマ開始されるので注意。メガレックウザ軸は適当にメガレックウザを消していけばいいと思いますが、メガクチート軸の場合はスキルの効果を使うかコンボで高ダメージを狙うかどちらでいくかうまく見極めましょう。思考停止でメガクチートを消すと落ちコンせずにすぐにゲームオーバーになることも少なくありません。とにかく慎重に一手一手進めましょう。幸いメガクチート軸の場合はオジャマガードが切れてもオジャマに比較的対抗しやすいので長期決戦向きです。一方メガレックウザ軸の場合はどちらかというと短期決戦向きでオジャマガードが切れた後は上手く立ち回らないとすぐにゲームオーバーになります。 メガバンギラス軸 使用アイテムはメガスタートと手数+5のみ。オジャマガード分を節約出来ます。 虹飴ありならメガスタートを切ってオジャマガードでも良いです。 ただしうまく使わないと失敗するので注意。 基本メガバンギでオジャマを消去しつつ連鎖を狙える位置で消し、4つのちから+などの単発ダメージ増加で倒します。 Lv.51-70 HP:6875 + (217×段階)
開幕:3箇所を岩ブロックに変える
妨害1:3箇所を岩ブロックに変える[3]
妨害2:3箇所を壊せないブロックに変える[2コンボ以下のとき]
※妨害1、妨害2、妨害1×2、妨害2の順で妨害パターンが変化する 編成例:メガゲンガー、ディアルガ(ドータクン)、ベトベトン、コバルオン コンボ数に依存したオジャマも繰り出すためメガゲンガー軸が最適。 オジャマ使われたときの対策としてディアルガやドータクンを入れたり、火力増強出来るベトベトンやコバルオンなどのポケモンを2枠に入れるとより確実にクリア出来る。 
Lv.71-90 HP:6250 + (92×段階) 妨害1:1箇所を壊せないブロックに変える[1] 妨害2:縦1列を壊せないブロックに変える[妨害1を5カウント後] ※妨害1を5回使用した直後に妨害2を使用する。 編成例:メガハガネール、ジラーチ、ベトベトン、ディアルガ 編成例:メガクチート、コドラ、ベトベトン、ディアルガ 編成例:メガクチート、ド���タクン、ニドクイン、ドーミラー 編成例:メガゲンガー、ディアルガ、ベトベトン、コバルオンorクロバット ジラーチ+ハガネール軸(クチート軸) あるいはコドラ+クチート軸のいずれかがなるべく欲しい。 メガハガネール軸を使えばかなり簡単にクリア出来るがスマホ版はメガハガネールがないため違う編成軸でいくしかない。もしディアルガをもっているならディアルガ入りのメガゲンガー軸ならそこそこ倒しやすい。 Lv.91-99 HP:8529 + (219×段階)
開幕:妨害1と同じ妨害を使用
妨害1:左端、右端、中央のいづれか2列を壊せないブロック、岩ブロックに変える(Fig.1参照)[3]
妨害2:妨害1を2回使用後に追加で使用 編成例:メガクチート、コドラ(ジラーチ)、ベトベトン、コバルオン 編成例:メガゲンガー、ディアルガ、ベトベトン、コバルオン 編成例(新規向け):メガクチート、ドータクン、ドクロッグ、ニドクイン 
編成例:メガハガネール、コドラ、ジラーチ、ベトベトン ディアルガないしドータクン入りのメガクチートやメガゲンガー軸で大きなコンボを狙って倒すか メガハガネール軸のスキルを利用して倒す方法のいずれか。 メガハガネール軸がかなり楽に攻略出来るが、スマホ版は扱えないのでメガゲンガー軸かメガクチートのいずれか使いやすい方を使おう。 Fig.1.ディアンシーの妨害例
Lv.100 HP:35964
開幕:右上、右下、左上、左下を4箇所(2×2)岩ブロックに変える
妨害1:右上、右下、左上、左下を4箇所(2×2)岩ブロックに変える[1]
妨害2:中央4箇所(2×2)をバリア化[妨害1を3カウント後]
編成例:メガシンカ枠、ディアルガ、ベトベトン、コバルオン ※メガシンカ枠=メガレックウザ、メガクチート、メガバンギラス、メガゲンガー 推奨アイテム:パワーアップ、手数+5 準推奨アイテム:オジャマガード 任意アイテム:メガスタート Lv.50の強化版。基本的にはオジャマガード、パワーアップ、手数+5を使用する。 オジャマを使われると毎ターンオジャマを使われるようになるためオジャマガードが切れる前に倒そう。 Lv.101-140 HP:5881 + (69×段階) 開幕:2箇所を壊せないブロックに変える 妨害1:2箇所を壊せないブロックに変える[3] 妨害2:縦1列を壊せないブロックに変える[2コンボ以下の条件] 編成例:メガハガネール、コドラ、ジラーチ、ベトベトン(クロバット) 編成例:メガゲンガー、ディアルガ、ベトベトン、コバルオン(クロバット) 編成例:メガクチート、コドラ、ディアルガ、ベトベトン メガハガネール軸使えばほぼ苦戦することなく突破可能。メガハガネール軸の場合はジラーチとコドラを編成に入れてダブルメガパワーを使うとより速くメガシンカ出来るのでぜひ入れよう。ジラーチとコドラどれかが4マッチ出来るときは優先して消して3マッチの場合はジラーチを消すかハガネールを単発で消す。ジラーチ4マッチがなく、ハガネールを多く消せるならハガネールを多く消そう。 メガシンカ後はオジャマカウントが消えたときわざと妨害2を使わせるように1コンボで止めて高ダメージを与えて一気に叩く。妨害1待ちの場合は悠長にオジャマを待つのではなくコンボを多くしていこう。 メガハガネールがない場合は結構苦戦を強いられる。というかディアルガがほぼないと安定してクリア出来ない。メガクチート軸でもいいが短期決戦で決めないときついのでメガゲンガー軸が一番良さ気。 ディアルガのスキルを使いつつ妨害2はなんとしても食い止めよう。 Lv.141-149 HP:14212 + (187×段階) 開幕:3箇所をバリア化[3] 妨害1:3箇所をバリア化[3] 妨害2:縦1列をバリア化[特殊条件下] ※妨害1を2度使用の後に妨害2を使用。 編成例:メガゲンガー、ベトベトン、ディアルガ、パルキアorレシラム 編成例:メガクチート、コドラ(ジラーチ)、ベトベトン、コバルオン(クロバット) 編成例:メガレックウザ(飴15以上)、ベトベトン、コバルオン、クロバット(ディアルガ) メガゲンガーorメガレックウザ軸でひたすらコンボするだけ。 HPが高いので結構コンボを決めないと厳しい。 メガレックウザ軸は圧倒的に有利だが、メガゲンガー軸は縦バリアに弱いのでバリアを上手く処理して立ち回る必要がある。 メガゲンガー軸の場合はパルキアやレシラムなどバリアけし+を編成に入れた構成もありだが火力不足になる点が難点なので悩ましい。 Lv.150 HP:44268 環境:上記を参照
開幕:右上、右下、左上、左下を4箇所(2×2)岩ブロックに変える
妨害1:右上、右下、左上、左下を4箇所(2×2)岩ブロックに変える[1]
妨害2:中央4箇所(2×2)をバリア化[妨害1を3カウント後]
※妨害2は妨害1を3度使用した直後に使う。
編成例:メガシンカ枠、ディアルガ、ベトベトン、コバルオン ※メガシンカ枠=メガレックウザ、メガクチート、メガバンギラス、メガゲンガー 推奨アイテム:パワーアップ、手数+5 準推奨アイテム:オジャマガード 任意アイテム:メガスタート HPが増えただけで攻略法はLv.100やLv.50と同じ。 Lv.151-190 HP:12240 + (105×段階)
妨害1:3箇所を壊せないブロックに変える[3]
妨害2:4箇所を岩ブロックに変える[3コンボ以下のとき]
編成例:メガゲンガー、ディアルガ、ベトベトン、コバルオン(クロバット) 編成例:メガレックウザ(飴15以上)、ディアルガ、ベトベトン、コバルオン(クロバット) ディアルガがほぼ必須。オジャマカウントが消えたとき4コンボ以上出来るように意識する。 4コンボ以上意識しつつもメガシンカポケモンのゲージを貯めることが大事。 前半の151付近は苦戦しないと思うが180台になるとHPもそれなりに上がるため慎重なプレイが大事だ。 Lv.191-199 HP:13878 + (400×段階)
開幕:縦一列を岩ブロックに変える×2
妨害:縦一列を岩ブロックに変える×3[4]
編成例:メガシンカ枠、ギルガルド、クロバット、ベトベトン 編成例:メガレックウザ、クロバット、ベトベトン、ユクシー@SL4 編成例:メガレックウザ、クロバット、ベトベトン、ドクロッグ 編成例:メガレックウザ、ディアルガ、ベトベトン、(コバルオンorクロバット) 編成例:メガバンギラス、クロバット、ベトベトン、ディアルガ メガシンカ枠はメガバンギラス、メガゲンガー、メガレックウザ、メガクチート、メガプテラのいずれかが候補 安定性を上げるなら手数+5でギリギリいけるかどうかといったところだそうです。 ノーアイテムでやる場合は弱点3匹のテンプレパで試行回数をかけてゴリ押しするか、ドクロッグの「いたずら」やゲッコウガのスキル「わすれさせる」のいずれかを用いてオジャマを遅延しながらコンボを続けるしかない。 ドクロッグの場合は発動確立は20,40,100という確率で3マッチのときが忘れさせるよりも高い分、オジャマカウントが4ではなく発動しても1になるためギャンブル性が強い。しかしゲッコウガと比べて弱点を突けるためコンボ中は倒しやすい。 一方ゲッコウガの場合の発動確率は10,40,100という確率で3マッチでの発動確率はほぼ絶望的である。 さらに弱点を突けず等倍になるが、発動すれば必ずオジャマカウントを4で抑えることが可能である。 いずれのポケモンをサポートに加えるにしても、4マッチが基本となることから40%の確率に毎回賭けるゲームになるので注意。課金勢でてっとりばやく終わらせたいならオジャマガードと手数+5を合わせたメガゲンガー軸ないしメガレックウザ軸でクリアは出来るだろう。 アイテムを使う場合はギルガルドの「はんげき」なども有効で固定ダメージではあるもののオジャマが多すぎてどうしようもない時には助かるためノーアイテムで色々な編成を試してクロバットやコバルオンなど使いやすい方をどれか選ぶと良い。 因みにメガプテラ軸はメガシンカが遅すぎるために飴最大でも与えていないとほぼ選択肢に入らないかと思われる。 みなさまのコメント(初開催時)による珍しい攻略方法では
himamaさんの
メガレックウザ@飴18、ディアルガ、コバルオン、ドクロッグの編成。
オジャマカウントを2か1のときにドクロッグのスキルを発動させオジャマカウントが多いうちはメガレックウザによりコンボを狙う編成というのもありました。
大半は手数+5を使って攻略するか、ゴリ押し編成でノーアイテムで押し切る方法が多いみたいです。 サポートポケモンはほぼディアルガはいずれの編成に必ず含まれ、ベトベトン、ギルガルド、コバルオン、クロバットの中から2匹選んでいる人が多かったです。 Lv.200 HP:50050 環境:第五パズルポケモン[ドーミラー]
開幕:右上、右下、左上、左下を4箇所(2×2)岩ブロックに変える
妨害1:右上、右下、左上、左下を4箇所(2×2)岩ブロックに変える[1]
妨害2:中央4箇所(2×2)をバリア化[妨害1を3カウント後]
※妨害2は妨害1を3度使用した直後に使う。
編成例:メガゲンガー、クロバット、ベトベトン、ディアルガ 編成例(推奨):メガレックウザorメガバンギラス、クロバット、ベトベトン、ディアルガ フルアイテム推奨。メガバンギラス軸かメガレックウザで突破しよう。 場合によってはホウセキを使用することもあるかもしれない。 報酬でスキルパワーSを1個貰えるはずなので、サポート枠のクロバットのスキル「どくのきり」のスキルレベルを最低でも2は上げましょう。少し余裕があるならスキルレベル3になると4マッチで40%の発動率となりますので最深部を目指す方はぜひここまでやっておくといいかもしれません。課金イーブイを開催されるたびにやってる方はスキルレベル5まで上げることによって発動確率を50%に引き上げることが出来るので思い切って与えるのも有効かと思われます。 ・メガバンギラス軸 前も使い方について説明しましたが、ホウセキコンティニューしてる人が多く見受けられたので補足説明致します。疑似3匹ステージ状態に出来たジガルデ50%Lv.250、Lv.300とは違ってディアンシーLv.200などの節目は4匹ステージとなります。ですので立ち回り方が少々異なります。メガバンギラスの効果でメガバンギラスを消すというやり方「いわゆる疑似メガゲンガー状態にする」戦術を前に紹介しましたが、4匹ステージではメガバンギが多少残ってる方が都合が良い場面があるため、思考停止でメガバンギを効果で消す戦術は有効ではないかもしれません。それよりもコンボが成立しないところへメガバンギの効果でサポート枠を消してコンボを成立させる基本戦術の方が重要です。メガバンギが連続して再び消えるような場合は下側を消して不動状態にあるポケモンをコンボ誘発しやすい状態にもっていく工夫も必要です。とにかくコンボさせないと話になりません。 メガバンギラスだけでなくクロバットのスキルも序盤で有効活用しましょう。遅延効果を引き伸ばしすることも大切ですが、ダメージソースをある程度稼いでおかないと後々メガバンギの効果で押し切れなくなります。オジャマガードが切れてもリカバリーは効くので思い切ってクロバットのスキルを発動できるようにクロバットから消すようにしましょう。中盤以降はメガバンギから消してオジャマを遅延する戦術を取ると良いです。 まとめると以下の通り ・メガバンギは多少盤面に残っていた方が都合が良い ・クロバットのスキルも重要。序盤は活用しよう。 ・メガバンギの効果でコンボを誘発することが最優先 ・オジャマ遅延は二の次、使われてもリカバリーは効く Lv.201-244 HP:13125 + (85×段階)
妨害1:3箇所を壊せないブロックに変える[3]
妨害2:4箇所を岩ブロックに変える[コンボ3以下のとき]
編成例:メガゲンガー、クロバット、ベトベトン、ディアルガ 編成例:メガレックウザ(飴15以上)、クロバット、ベトベトン、ディアルガ 壊せないブロックはメガゲンガーなどが苦手としているのでディアルガで対策。 前半はクロバットの毒の霧を使い高ダメージを狙う。後半は4つの力+のスキルで高ダメージを狙いつつひたすらコンボを決める。 Lv.245-249 HP:24360 + (2030×段階)
妨害1:2箇所をバリア化[3]
妨害2:縦一列をバリア化[4]
オジャマの傾向 (1)妨害1×2 (2)妨害2 (3)妨害1×2 (4)妨害2の順で妨害の手段が各段階でループする 編成例:メガレックウザ(飴最大)、クロバット、ベトベトン、コバルオン 編成例:メガゲンガー、クロバット、ベトベトン、コバルオン 246ないし249はほぼミラクルが起きない限りノーアイテムでは厳しい。 博打かもしれないが手数+5を使って挑戦していくしかないかと思われる。 安全に行くならオジャマガードと手数+5を入れたメガゲンガーorメガレックウザ軸だが消費のコストもそれなりに重いので無課金だとこの方法は厳しいかもしれない。 Lv.250 HP:54600 環境:第五パズルポケモン[ドーミラー]
開幕:右上、右下、左上、左下を4箇所(2×2)岩ブロックに変える
妨害1:右上、右下、左上、左下を4箇所(2×2)岩ブロックに変える[1]
妨害2:中央4箇所(2×2)をバリア化[妨害1を3カウント後]
※妨害2は妨害1を3度使用した直後に使う。
編成例:メガゲンガー、クロバット、ベトベトン、ディアルガ 編成例(推奨):メガレックウザ(メガバンギラス)、クロバット、ベトベトン、ディアルガ Lv.200とほぼ攻略法は同じです。フルアイテムでいきましょう。 Lv.251-294 HP:13125 + (85×段階)
妨害1:3箇所を壊せないブロックに変える[3]
妨害2:5箇所を岩ブロックに変える[3コンボ以下のとき][0]
編成例:メガゲンガー、クロバット、ベトベトン、ディアルガ 編成例:メガレックウザ(飴最大)、クロバット、ベトベトン、ディアルガ HPがそこまで高くはないので低レベル帯では苦戦しない。 Lv.290付近になっても2万ちょっとしかないのでLv.245台を突破した人なら苦戦しないと思う。 Lv.295-299 HP:36400 + (2844×段階)
妨害1:2箇所をバリア化[3]
妨害2:縦一列をバリア化[4] 編成例:メガゲンガー軸(オジャマガード+パワーアップ) 編成例:メガレックウザ軸@飴最大(パワーアップ) 298や299などは手数+5を加えていくとより安全になる。 有効なサポートポケモン クロバット、ベトベトン、コバルオンで固定。4つの力+要員を切ってディアルガでも良い。 HPが高すぎるためアイテムがほぼ必須。 パワーアップを使ったメガレックウザ(飴最大)がもっとも有効。 メガゲンガー軸の場合はこれでは安定しないのでそれに加えてオジャマガードが必要になる。 Lv.299になるとHPが47776になるためそれに加えて手数+5も使うとより安全です。  クロバットのスキルは強力ですが、あまり頼り過ぎないようにしてコンボをとにかく優先しましょう。 
Lv.300 HP:61425 環境:第五パズルポケモン[ドーミラー]
開幕:右上、右下、左上、左下を4箇所(2×2)岩ブロックに変える
妨害1:右上、右下、左上、左下を4箇所(2×2)岩ブロックに変える[1]
妨害2:中央4箇所(2×2)をバリア化[妨害1を3カウント後]
※妨害2は妨害1を3度使用した直後に使う。
編成例:メガゲンガー、クロバット、ベトベトン、ディアルガ 編成例(推奨):メガレックウザ(メガバンギラス)、クロバット、ベトベトン、ディアルガ 何人かクリア報告がありますが歴代最高難易度です。 ホウセキコンティニューも視野に入るので挑戦する方はそれを覚悟の上挑戦してください。 序盤はクロバットのスキルで6000近くのダメージを期待出来るのでスキル発動機会があるなら狙っていきたいところ。後半はとにかくコンボ、コンボでオジャマガードが切れたときが一番の勝負どころだと思います。 中央バリアがきたときは焦らずうまく対処してください。
0 notes