Tumgik
#ジュスト
brygry · 2 months
Photo
Tumblr media
罪があったかなかったかではなく良き市民と悪い市民を分けた時点で地獄への道は止まらなくなった。 (ヴァンデの絶滅作戦の描写がモロに出てくる「杖と翼」(3/3) サン・ジュストはなぜ運命の日に議会で一言も発しなかったのか - 頭の上にミカンをのせるから)
1 note · View note
ari0921 · 8 months
Text
「宮崎正弘の国際情勢解題」 
令和六年(2024)2月16日(金曜日)
   通巻第8134号  <前日発行>
 先進国が軒並み出生率を低下させているが
  何れ国家の衰退と分裂を助長し、移民が国を乗っ取る懼れはないのか?
*************************
日本の新生児は2024年2月15日のNHKニュースで、726000人(23年の推定値)、出生率は1・2とでた。
 この日本より出席率の低い国が韓国、台湾、香港である。2022年統計で韓国の出生率は、なんと0・78だった。
 中国などでも同じ傾向が続いており、日本より低いと推定される。因みに台湾の出生率は、2023年度のCIA推計で1・09,香港は1・23。G7(先進七カ国)の出生率を見ておくと、フランスが2・02,米国1・84,英国1・63,ドイツ1・58,カナダ1・57,イタリア1・24(このCIA統計では日本は1・39で実態より高い数字だった)。先進国が日本よりやや高いのは移民が押し上げているからである。
 韓国国立青少年政策研究所が2月14日に発表した調査結果では「結婚が必要だ」と考えている十代の若者は10人中わずか3人だった。また「結婚したら子供を産むことが不可欠だ」と考えている若者はわずか19%だった。この韓国の調査は2023年の5~7月、全国の小中高生7718人を対象に実施された。
 
なぜかくも急激に若者たちの価値観が変化したのか。
韓国の男子で「結婚は義務である」と考えているのは、2012年の82.3%から23年には39.5%まで減少した。女子学生は 63.1 パーセントから 18.8 パーセントに減少した。
 彼らの約81.3パーセントは、男女は結婚せずに同棲できると信じており、91.4パーセントは外国人との結婚に反対せず、あまつさえ52パーセントが同性婚を認めている(『ジュスト・ファクツ・ディリー』、2024年2月7日)
 人生観、結婚観、家庭、家族の価値が激変している。同じ傾向は日本でも認められているが、韓国ほどではない。
 
 ▼女性は強い男性に憧れ、こどもを産みたいと熱望した時代
 世界史の興亡を振り返ると、強い男性に憧れた女性が、婚姻状態を抜きにしても、強い男性に抱かれ、たくさんの子を産んだ。それによって国力が富み、国民はエネルギーに満ち溢れ、新しい文明を築いた。ヨーロッパ文明はそして築かれたのだ。
適者生存が原則である。
この歴史の原則を適用すると、出生率の低い国は衰退せざるを得ない。逆に出席率の高い、ベトナム、インド、インドネシア、パキスタンなどはこれからも逞しく成長をつづけるということになる。
出生率の低さを補う政策が移民である。
民族単位を除外すると、欧米先進国は、その国内で人種に逆転が起こる。端的にいえばアメリカの白人人口比率はまもなく過半を割り込む。いまでさえ、国内は分裂しているが、この傾向に拍車をかけ、国内戦争を勃発しかねないだろう。
国家の衰退と分裂を助長し、移民が国を乗っ取る懼れはないのか?
アメリカはとうにワスプの国ではない。コアパーソナリティが変わったのだ。
そして、この移民が、アメリカでは有権者登録をいとも簡単にできる。移民の奨励とは民主党政権の票田であり、選挙予測をいっそう難しくしている要因である。
 イーロン・マスクはXへの投稿で、(1)不法移民は「連邦選挙での投票を妨げられない」、(2) 「投票するために政府発行の身分証明書は必要ない」、(3)民主党は「有権者を輸入している」と書いた。
 
有権者登録に政府発行の身分証明書や市民権の証明は必要がない。
「公共料金請求書」や「銀行取引明細書」でも法律を遵守するには十分なのである。連邦法と全 50 州の法律では、連邦選挙に有権者登録するには米国市民であることが求められており、連邦法は有権者登録のために市民権を偽って登録することを禁じている。
ヒスパニック系の13%は、2013年に有権者登録をしていたことを認めた。不法移民の 14% が2012 年に有権者登録をしていたことを認め、9% が 2012 年の米国大統領選挙で「間違いなく投票した」と述べた。
国勢調査局は米国に不法移民による成人がおよそ2,000万人いると推定している。
そのうちのわずか5%が投票したとしても、連邦選挙ごとに100万件の不法投票が投じられることになる(なるほどこれがバイデンの秘密兵器か)。
 
不法移民の民主党への偏った投票は、違法か合法かを問わず、米国移民組に無料の医療、恩赦、市民権を与えるという民主党政治家の言動と一致している。
移民2,900人を対象とした2012年の世論調査では、62%が民主党員、25%が共和党員、13%が無党派だった。
0 notes
mona-aka · 2 years
Text
私ん中でジュストがすっかり「コスプレ大好きお兄さん」になっちゃったよね
0 notes
aleksiremesart · 3 years
Photo
Tumblr media Tumblr media
Juste Belmont / Castlevania: Harmony of Dissonance
434 notes · View notes
consoroza · 3 years
Text
Tumblr media
サン・ジュスト aka Rei Mattioli reina de la cumbia y el drama
ko-fi
204 notes · View notes
smileshopblr-blog · 6 years
Photo
Tumblr media
高品質なので長くお使いいただけます☆ 更に品質にこだわり、長く使っていただけます。 男女兼用! 商品自体 手首の形に合わせ楕円形になっています。 重量感もあって完全高品質勝負! 〇サイズ:内径内一回り 17cm 一般男性にはぴったり(参考) 一般女性には余裕のあるような感じ(参考) 〇カラー ピンクゴールド ゴールド ※ご希望のカラーをメッセージにてお知らせください。 〇価格:2本分 【商品の付け方】 頭部(丸い先端部分)と首部(ギザギザになっている部分)は外れるようになっています。 首部を手前に押しながら引っ張ると外れるので腕にはめられます。 #一本の釘 #ブレス #一本釘 #釘 #ネイル #ジュスト #アンクル #スワロ #アクセサリー #キラキラ #荒れない #錆びない #ペア https://www.instagram.com/p/BtDw6R4nHz5/?utm_source=ig_tumblr_share&igshid=r0jn74svhhsw
0 notes
traumacatholic · 3 years
Photo
Tumblr media
Blessed Justo Takayama Ukon ジュスト高山右近
58 notes · View notes
musumeyaku-forever · 3 years
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
🌺 マルグリット・サン・ジュスト 🌺
Part ②
7 notes · View notes
sake-oogiya · 3 years
Photo
Tumblr media Tumblr media
【 フランス / ロワール地方 】 レ・ジュスティス ジュスト 2020(白) 生産者のソフィーとクレモンは2009年にモンペリエ大学でワイン技術者国家免状を修得後、アメリカやニュージーランドでの研修を経て、2011年にロワールへ移住。2018年AOPシノンの地域に「 Les Justices 」という区画にマサル・セレクションのカベルネ・フランの古樹を見つけ、ワイナリーを設立。2021年からは馬による耕作を導入。 ワインは濁ったレモン色の外観。林檎や柑橘の果実、フローラルなアロマ。澄んだきれいな酸と果実味溢れるミネラルを感じる飲み心地。蜂蜜レモンのような甘酸っぱい余韻。フルーティーで軽快な白ワインです。 エチケットはまっしろの中にjuste.の文字のみ。juste はフランス語で正しい、ちょうど、まさに、などの意。シンプルなエチケットですが、一言に込められたメッセージに生産者の想いが詰まっている気がします。ぜひご賞味ください。 ぶどう品種:シュナンブラン100% 750ml  ¥3,600(3,960) sold out    
3 notes · View notes
wineninja · 6 years
Photo
Tumblr media
【ブログ更新しました!】飲んだワイン ジェラルド・チェザーリ/ジュスト アパッシメント2014 6点 https://ift.tt/2EQ5xVz
0 notes
koto1601 · 6 years
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
ロベピとサン・ジュストのキャラシ最近2枚追加した、6月辺りに描いた王様ズのと絵柄が少し変わってる...?
3 notes · View notes
brygry · 2 months
Quote
フランス国民はオリンピックの開会式でマリーアントワネットの首チョンパをやったくらいだから「革命」こそ愛しているのだろうが、その割には立役者だったロベスピエールの名誉復権もせず、サン・ジュストに墓も与えない。 フランス国民が誇りに思っている革命とは一体なんなのだろうか。良いか悪いかではなくて、フランス人の感覚が私にはいまいちよくわかってない。
ヴァンデの絶滅作戦の描写がモロに出てくる「杖と翼」(3/3) サン・ジュストはなぜ運命の日に議会で一言も発しなかったのか - 頭の上にミカンをのせる
1 note · View note
team-ginga · 2 years
Text
映画『草迷宮』
 極私的寺山修司ブーム第3弾として映画『草迷宮』(1979)をDVDで見ました。随分前に買い求めたDVDで、一度見るには見ましたがほとんど何も覚えていないので、もう一度見たということです。
 上映時間は40分、日本での公開は寺山が死去した1983年ーー「え? なぜ?」と思っていましたが、この映画はもともと3作一組のオムニバスとして作られたものなのだそうです。
 後の2作はジュスト・ジュカン監督の L'Ile aux Sirènes(シレーヌたちの島)とワレリアン・ボロズウィック監督の L'Armoire(たんす)。
 ジュスト・ジュカンというと、かの有名な(私もお世話になった)『エマニエル夫人』第1作を撮った監督。ワレリアン・ボロズウィックというのは知りませんでしたが、調べてみると『インモラル物語』を撮った監督です。
 『インモラル物語』は原作がピエール・マンディアルグだということで、フランス滞在中に見に行きましたが、要するにどちらも「文芸の香りをまとったエロ映画」を撮る監督ということですね。
 寺山修司もフランスではそういう扱いだったんでしょうか。まあ、たしかに女の裸はたくさん出てきますが……
 物語は亡き母が口ずさんでいた手毬唄の続きの歌詞を調べている青年とその青年の子ども時代ーー現在と過去、現実と幻想が交錯する作り。つまりいつもの寺山のやり方ですね。
 青年が話を聞く3人の人物ーー母親が通っていた小学校の先生、僧侶、謎の老人ーーを伊丹十三が演じています。スタンリー・キューブリック監督の映画『ロリータ』でピーター・セラーズが手を替え品を替え登場するというのに影響されたのかな(もっとも『ロリータ』のセラーズは違う人物のようでいて、実は同一人物なのかもしれませんが……)。
 少年時代の青年(あきらという名前です)は母一人子一人で暮らしています。ある日、土蔵の扉が開いていて、そこから鮮やかな赤の着物の帯が地面に伸びているのを見たあきらは、誘われるように中に入ります。
 中にいるのは綺麗な着物を着た白塗りの若い女。彼女は当たり前のようにあきらを迎え入れ、おままごとでもするように茶碗や皿の乗ったお盆を出しますが、やがて裸になりあきらに襲い掛かります。
 あきらは恐れをなして逃げ出します。土蔵の入り口からずっと続いている着物の帯を踏みながら、彼は海まで行きます。
 ちなみに着物の帯が作る道の上を歩くというのは、近年ヴァレンチノのイメージフィルムにもありました。監督曰く、寺山の映画に影響されたとのことですが、「帯を踏むとはけしからん」、「日本文化を馬鹿にしている」と炎上したそうです。
 えーっ、そうですかあ?
 私もこの機会にイメージフィルムを見ましたが、なかなかいいと思いましたし、別に日本文化を蔑視しているとは思いませんでした。もしこのイメージフィルムがダメなら、『草迷宮』もダメだということになるんですが……『草迷宮』はヴァレンチノのイメージフィルムよりも見る人が少なかったから、誰も問題にしなかったということなんですかね。
 母親はあきらに土蔵にいる女は「色気狂い」だからもう会ってはならぬと言って、あきらを大きな木に縛り付け、顔や着物に手毬唄の歌詞らしい文章を墨で書きます。
 耳なし芳一か。
 でも村の人々の間では、「土蔵の女はあきらの父親に犯されて幽閉されている女だ」とか「あきらの父親は海軍将校だったが、誰もその男を見たことがない」とか、怪しげなことが言われています。
 一方、青年あきらは伊丹十三扮する3人の人物に会ったり、女郎屋へ行って女郎たちと話したりしますが、手毬唄の続きはさっぱりわかりません。
 そのうち(なのか?)彼は手毬をつく若い女の幻想に囚われるようになります。
 そして……えーっと、ラスト近くでは何が何だかわからないアングラ的というかカーニバル的な展開になり、母親の生首が置いてある座敷に魑魅魍魎たちが集まり、中央では上半身裸の女相撲の横綱が土俵入りをしています。
 これって笑うとこなんでしょうか。私は笑いましたけど……「訳がわからん!」と怒る人もいるでしょうが、これが寺山であり、我々はこれが見たくて寺山の映画を見るのです。
 やがて、頭からすっぽりスイカの面を被った男(たぶん小人なのだろうと思います)が母親の生首を持って逃げます。あきらは必死になって追いかけます。
 それからどうなるんだっけ。少年時代のあきらが母親の性交を見る場面があり、「母と一緒にいるのは僕だった」というナレーションが入って、青年あきらは今日も手毬唄の続きを知るために旅を続けるというところでおわり。
 万人受けはしませんが、いい映画です。私は好きだな。
 DVDを買わないかぎり見るのが難しい映画ですが、こういう世界がお好きなら是非ご覧ください。
 この後『田園に死す』も見ました。そちらの感想は項を改めて書きます。また、泉鏡花の小説『草迷宮』も読んでいます。そちらについても項を改めて書くつもりです。
0 notes
mona-aka · 2 years
Text
こ、これは… ジュストがコスプレするハック?
0 notes
brdc-a · 3 years
Photo
Tumblr media
国弘よう子の『今夜もシネマ』2021/07/14 21時更新
今週は、大人の入り口week 今夜は、映画『エマニエル夫人』♪
シルビア・クリステル主演♪日本でも社会現象を起こした官能映画の名作をご紹介♪
<再生はこちら▶️> 
※スマホ/タブレットはアプリからご視聴ください。 過去の放送はBack numberで🎧
<映画情報>
Tumblr media
『エマニエル夫人』 出演:シルヴィア・クリステル、アラン・キュニー 監督:ジュスト・ジャカン 脚本:ジャン=ルイ・リシャール 公開:1974年 製作国:フランス
詳しくはこちら
<国弘よう子の「今夜もシネマ」> 今夜観るならこの映画。 『今夜もシネマ』は映画評論家 国弘よう子が、あなたの今夜にオススメの映画を5分で解説。 毎週月~水曜日、ギュッと凝縮5分間!もっと映画が楽しくなる。
過去放送一覧はこちら
<ブルーレディオTOPに戻る>
0 notes
ginzawinebarg5 · 6 years
Photo
Tumblr media
トゥア・リータ ジュスト・ディ・ノートリ 2大ワインガイドで初めて、100点を獲得したイタリアワインの生産者 トスカーナには特殊な微小気候が存在します。その特徴は気候がとても安定していること。また、このトゥア・リータの所有する畑の中には、世界的に見ても類の無い特殊な条件を備えた土壌が存在します。 これはスヴェレートという地区の中でも、トゥア・リータの所有する畑だけに見られる条件であり、隣接するワイナリーにも存在しません。 トゥア・リータの畑の中でもこの特殊な土壌はその一部に限られており、少し区画が変わると全く土質が異なるため、そこからは偉大なワインは生まれません。 トゥアリータを特別な造り手と定義される「圧倒的な余韻」はこの唯一無二のテロワールから生み出されます。 フィネスのある最高のワイン🍷 https://www.instagram.com/p/BvC5Kx7FZC0/?utm_source=ig_tumblr_share&igshid=du1o0xdy0zzp
0 notes