Tumgik
#フランス:パイ生地
vegehana-food · 9 months
Photo
Tumblr media
✿ ガレット・デ・ロワ | Galette des Rois ・「王様のケーキ」を意味するフランスの伝統菓子。パイ生地の中にアーモンドクリームが詰められたものが主流ですが、地域によって様々なものがあります。キリスト教の祝日・公現祭の日(1月6日)に食べる習慣があり、年末年始の菓子店やパン屋にはこの祝祭に向けてガレット・デ・ロワが並びます。 ・生地の中には「フェーブ」と呼ばれる陶器製の小さな人形が入っており、食べた際にこの人形を引き当てた人は、その日の王(王妃)として祝福を受けるという習わしがあります。
7 notes · View notes
sarahalainn · 8 months
Text
Valentine Dinner Show in Kure - Sarah Àlainn Quartet 
Tumblr media
Valentine Dinner Show - Sarah Àlainn Quartet 
2024.2.5 Kure・Hiroshima
丁度呉でのバレンタインディナーショーから一週間が経ちました。
バレンタインにセトリとサラッと舞台裏をご紹介!
Tumblr media
Sarah
1. As Time Goes By
2. A Time For Us~永遠の愛
3. Nuovo Cinema Paradiso
Jazz Ballads
4. My Funny Valentine 
5. Misty
6. Up-tempo Love Medley
Love to Love You Baby 
Lovefool
Can’t Take My Eyes Off You
呉・日本
7. Eidelweiss 
8. 無限に広がる大宇宙「宇宙戦艦ヤマト」
9. 糸
Idol/Self-love
10. アイドル
11. Laisse Tomber Les Filles 
Europe
12. Tout, tout pour ma chérie
13. Spain
Encore
14. I Wish
15. Can’t Help Falling In Love
16. Lovin’ You
Tumblr media
今回は日本の最強ジャズメンとのサラカルという豪華編成。選曲をギリギリまで悩みました。
私にとって初となるバレンタイン・コンサート。
そもそも、私はほとんど恋愛の歌がない。カバーしたレコーディングにも限りあり。
広い意味での愛の歌に拘って来た自分に、バレンタインという課題で悩む悩む。
サラジオでも極力バレンタインの時はラブソングを避けて来た私。
そう、どちらかというと、苦手派。
Tumblr media
バレンタインやクリスマスは何かとプレッシャーに感じる。もっと素直に愛を表現したい。愛の記念日なら、先ず自分を大切にしてるか確かめたい。毎日ボロボロ傷だらけにしている我が身。精神的な傷の話ですが、今回のサライブは距離が近く、アッパーな選曲に合わせた足を出すサラスタイルにすると、早速怪我をされてないかと心配されたお便りがラジオ局に。あれは去年フランスの石畳で転んだ時の傷。当初は50倍酷かった。表面でも傷は中々すぐ綺麗に治らないものですね!(写真はメイクと光のせいでほぼ見えない)
さあ、どうするよ選曲。
毎回来られるサポーターさんに新しい作品を見せたいという思いで極力選曲を変えて来ましたが、アルバムの曲を楽しみにしてる方の為に、今までの録音に目を通す。
本当にラブソングが少ない。
しかし、私はシネフィル。映画音楽ならお任せを。
Tumblr media
丁度イタリアでピアニストのクリヤ・マコトさんと共演した2曲があるではないですか。オリビア・ハッセーに恋した(私が)、Zeferelli監督の「ロミオとジュリエット」より『A Time For Us~永遠の愛』。ヴァイオリンソロでは狂ったジュリエットを表現してます。
A Time For Us 〜永遠の愛 / Romeo and Juliet
youtube
Tumblr media
イタリアのドラマー🥁さんも今でも聴いて下さってるという「Nuovo Cinema Paradiso」から愛のテーマ。
作曲家のAndrea Moricconeの前で生で歌った経験は宝物です^_^
Tumblr media
しかし、ロミジュリはアカペラからスタート。せっかくのディナショーなので、客席を通りたい。そうして、せっかくのジャズカルなので、jazzyな一曲から。
Time・永遠の愛繋がりで『As Time Goes By』をチョイス。クリヤさんとの配信ライブで演奏した以来。モノクロ名画で「Casablanca」で流れる愛の歌。
Tumblr media Tumblr media
片手にワインらしき🍷ものを、もう方にはマイク。客席を回りつつ、サラッと英語質問。 “Here’s looking at you kid”. この表現を知ってる方は?
近くにいらっしゃった男性は気持ちよく拍手。残りの皆さんシーン。ディナショーでクイズからスタートするこの人の性格って?と思われたのだろうか。
これは名台詞「君の瞳に乾杯」。日本語訳がまた素敵ですね。呉に来てKureた皆様に乾杯🥂
サラの定番曲から次はジャズバラードへ。
『Misty』は近年レパートリーに入れてる曲で、『My Funny Valentine』はお初。どちらも低音でスモーキーなサウンドが醍醐味。ウィスキーに例えるとLagavulinと言うところでしょうか(好きです🥃)。
こう言う気怠く歌う曲は凛と立つよりハイチェアに座って歌うとより雰囲気が出やすい。しかし丁度いい椅子がない。
Tumblr media
大好きな舞監さんに、ピアノに寄ってみたら?との一言で、人生初めてのポジションからの歌唱。立ち方、動き方、寄り方、慣れないなりに雰囲気を味わう。
Tumblr media
クリヤさんのピアノソロをこんなにじっくり観れる特等席ではないですか。ライブ後クリヤさんから、あんなに近く演奏を見られたことがなく、緊張したとのこと🤣 
ビルボードの時もスペースがあればまたピアノと一体になってみたいものだ。
ここからも新曲!MC不要なメドレーですね。
この編成だからオシャレに盛り上げていけたラブメドレー。
Tumblr media
最初はDonna Summerの大人の愛の歌から。
オリジナルでは彼女は自分の声を重ねていくので、ルーパーの出番だ!ライブでループした音源とバンド演奏を交互して行くうちに、ループがずれてくるというリスクは毎回ありますが(あまりライブでイヤモニをしないのでクリックが基本ない)、今回は本番で見事にずれてしまいました。く〜〜。おそらくペダルを踏むタイミングが甘かった。またこれはいつかライブでリベンジしたい。
メドレーで一番聞きなれないものがあれば、こちらかな?私はドンピシャ世代。日本では分かりませんが、オーストラリアやヨーロッパではずっとラジオで流れてたヒット。これは現代のロミジュリ「Romeo + Juliet」で大ヒットした『Lovefool』。監督はオーストラリア出身のBaz Luhrmann。歌はスエーデンのバンドCardigans。英語で歌うヨーロッパのアーティストが多くて当時は全て勝手にアメリカかイギリスのバンドだと思い込んでいました。嫌というほどラジオで流れてたので歌う日が来るとは思っていませんでしたが、改めて聞いて楽譜を見ると、面白い転調やふわりがあるシャレオツなポップスだなと。
そしてラストは、自然と手拍子したくなるあの曲。君の瞳に乾杯してからの、『君の瞳に恋してる』。
サビはもちろん、バースもブリッジも全てキャッチー。これも改めて、なんとよく書かれてる一曲!インストのジャージャッジャージャッの部分は腰を振りながらヴァイオリン演奏。意外と筋肉を使う。
元気なラブソングも、悪くない。ライブでは曲の成り立ちや自分の思いを語れる唯一の場でもあるのでMCは欠かせないですが、このような説明不要で体と耳で楽しめる曲がいかに快感か。おそらくお客様にもその楽しさが伝わったかと。ますます、みんなと歌える、動けるオリジナル曲を作りたいと思えてきました。
MCといえば、今回は広島弁や呉独特の言葉もチラホラ。ブログだとイントネーションが伝わらないので、東京以外でのライブに是非!
必ずその土地の言葉で話すようにしてます。
そんな呉と言えば、色々ありますが、私にとっては一目惚れした、こちら。
Tumblr media
本番、カリンバを弾きながら、エーデルワイス愛を語った独り言。*呉弁でご想像下さい。
「私は一度呉で野外ライブをしたことがあって。
そこで、一目惚れしました。
その日から、私にとって、呉といえば、たちまち、Edelweiss。生物だから、広島にいても、食べれない
月日を経て、遂にEdelweiss 発祥の地で、ソロコンサートが実現しました!
本日、月曜日…休日!
明日、火曜…休み!
もう、わやじゃ!
幻のEdelweissに、手がたわん。叶わぬ恋のようだ。
ほいでな、ご存知かもしれませんが、Edelweissという歌があります。
オーストリアを象徴する花 Edelweiss 。
Sound of Musicに出てくるこの歌の歌詞。
『小さくて、白くて、私に会えて嬉しそう』
そう、あの時のEdelweissのクリームパイは、まるで私を見上げて、こう言った:
『たべんさい』
ほいでな、そんな、私の片思いが、なんと、呉阪急ホテルまで響いたらしく、奇跡が起こりました。。。*パク*」
サラジオへのお便りでも、何人かがこの場面が1番涙した、良かった、と綴られていました。
私は甘党ではありません。なのにこのパイの味が何年経っても忘れられない。呉阪急の皆様に感謝しきれません。
Tumblr media
ステージでは一口パクリ。片手でカリンバが弾きづらいは、右利きでないので、本当に一口しかフォークで取れないは。
そして、クリームは歌う前は避けたいもの。しかも次の曲はアカペラで始まるから逃げ場がない。
このタイミングで何かを飲むと間が悪いし、エーデルワイスへの注目が薄れる。舞台では伝わらない、裏サラの以外と大変だった一面。
次の選曲に?されてた方。
呉と言えば大和。「宇宙戦艦ヤマト」もインスパイアされてたと言うことで『無限に広がる大宇宙』。松本零士氏の記念日も近かったですね。
SAYONARA “Adieu Galaxy Express 999” 「さよなら銀河鉄道999 アンドロメダ終着駅」The Infinite Universe “Space Battleship Yamato” 無限に広がる大宇宙「宇宙戦艦ヤマト」| Sarah Àlainnサラ・オレイン
youtube
ラストは定番の『系』弾き語り。
そうだ、こちらも本来ラブソングでしたね。
自分にとっては日本で出逢った方とのご縁を意味する一曲です。呉・広島・日本に関連するメドレーの最後ということもあり、いつもとちょっぴりアレンジを変えました。
【糸】《LIVE》Orchestral Vers.|サラ ・オレイン|カバー|Sarah Àlainn
youtube
エーデルワイスを始め、自分にとってはこの三曲は故郷への愛を意味しています。戦争なんかなくなればいい。こんなに世の中に素晴らしい縁と愛に溢れている。
さぁて、ここから最後、アンコールまでどれもアッパーな曲!生涯で最もエネルギーがあるサライブになりました。
ヒールで自分なりに踊り、筋肉痛の日々が続きました。
沢山涙を流して来たから、こう言う賑やかで笑顔になる曲はスッキリ。クリヤさんも今まで1番楽しくバランスが良いセトリと言われてぶち嬉しい。
日本のメドレーに引き続き、まずは日本の『アイドル』ソングへ。星野アイちゃんの愛の歌!
この曲はテレビを始め、ファンクラブでリクエストされたとんでもない曲。日本語だから尚更難易度がお客様に伝わる=盛り上がる。やります🤣
何とも癖になる。複雑な愛の歌ですね。アニメ「推しの子」お勧めします。ドロドロとした芸能界が垣間見える。今回もJazzyなアイドルをお届け。クリヤさんとはお初で不思議な転調に笑ってました。
Tumblr media
続いて丁度50年前のフランスのアイドルの一曲。フランス・ガルが歌う『Laisse Tomber Les Filles』。
いつもとは違う人格になり、気怠くコケティシュな表現に。演じられるからとても好き。
セクシーでキュートなサウンドですが、これはセルフラブソングと言っても良いでしょう。訳すと「女子をなめんな!」。
服装、喋り方、仕草。見た目によらず、中身が強いものをなめてはあかん。ヒールを履かない男性嫌いのフェミニストのイメージ、なくしましょう〜
アイドルといえば。。もう少ししたら一つシェアできることが。。!お楽しみ!!
そして、フランス繋がりで去年生で見に行けたポルナレフ!Tout Tout ! 楽譜は母が70年代の時に買ったもの。
Tumblr media Tumblr media
なぜか日本で大ブームだったMichel Polnareff。FFの作曲家の植松伸夫さんも母世代で、ポルナレフを絶賛。きっとリバイバルが来る!と。ライブの時の動画を見せたら一ファンとして「生ポルだ〜」と仰られたのがなんともスイートでした。まだまだ現役で活躍されてます!日本でツアーがあればぜひ行かれて下さい!最高に盛り上がり、声も演奏も美しい。
Tumblr media Tumblr media
『シェリーに口付け』して、次で最後じゃけぃ!
FranceからラストはSpainへ!サッカーではありません。
サントリーホールでフルオケとのJazz!LIVE音源があります。Jazzやアッパーな曲は殆どライブでしかやってないため、配信だけでもサラなる進化を共有できたら嬉しい。
Spain <LIVE>
youtube
さて、アンコールへ。さっとバービーサラスタイルに早着替え。因みに本編の赤ドレスはマレーシアで一目惚れした一着。
盛り上げて終わるパターン!去年のビルボードでこのメンバーと初めて歌って演奏したStevie Wonderの『I Wish』。
以来ハマりすぎて、ソロの時その時のライブのテーマに合わせた選曲を入れて行く。
I Wishのウォーキングベースの上からどうやって上手く別の曲をはめていくか。元々短調の音楽の方が乗りやすいので、『また君に恋してる』は意外と入りやすい!
地元ネタの時にたまに演歌を歌いますが、これまた気持ちい。ジャンルが掛け離れていればいるほど、面白いフュージョンが生まれる。
その前には短いリフで、Dreams Come Trueの名曲から「Love, love, love」、Beatlesから「She love’s you yeah yeah yeah」、「All you need is love」。
ラストは会場全員とのコール&レスポンス!舞台上からもしっかり皆さんのお声届いていました。5月のビルボードでもこんな風にまた一体になりたい!!
そう、丁度今年の日本での活動のスケジュールが全て出ました。是非とも盛り上げて最高な思い出を皆さんと作りたい!
また会える日までオリジナルで一体になれる曲を作ってみますね。
Tumblr media
サラバンドと楽しく、激しく、ラストを迎えた後、アンコールのアンコールで、サラッとワンウーマンショーへ。
以前ヴァイオリンと歌で動画を撮ったプレスリーの『Can’t Help Falling In Love』。生でも聴きたい!とのことで、初めて披露。
伴奏にはヴァイオリンのPizz。事前に録音したハモリをルーパーから流しつつ歌唱。
Can't Help Falling In Love’
youtube
ディナーショーなので、最後は客席へ。盛り上がる曲はたくさんあったので、最後は一人一人に囁くMinnie Ripertonの『Lovin’ You』。
歌いながら退場。待っててね、エーデルワイスよ。
Tumblr media
呉・広島の皆様、遠くからいらした皆様、雪の!東京からいらした皆様、
「Happy」なValentineになりました。
Tumblr media
バレンタイン・ヴィーガン・クッキーも無事皆さんの元に届いたみたいで何より!動画もサラッと見れたかな?バレンタインライブで歌ったあの曲もサラッと歌ってます。
私はバレンタインの手作りサラメシとワインのコンビの後気づいたら寝てしまっていて、ブログが今日になってしまいました><
今夜の手作りサラメシ
Tumblr media
❤︎白茄子(野菜あまり食べなかった時代から茄子好き)
❤︎ブルスケッタ
❤︎キッシュとクリームシチューの合体?
見た目は崩れてアレだけど、愛いっぱい
❤︎ヴィーガン・クッキー🍪
さて、次のサライブは恒例の八ヶ岳へ。いよいよプロデュースさせて頂いたカリンバを皆さんと演奏できる!
Tumblr media
サラ・オレイン天上の音楽
2024年3月16日(土) 14:30開場 / 15:00開演
八ヶ岳高原音楽堂
SARAH ÀLAINN オリジナルカリンバ
台数:限定150台(予定)
受渡:2024年3月17日(日)9:30~ 八ヶ岳高原音楽堂にて 
※当日シリアルナンバーNo.1~50迄(予定)の抽選会を行います
木材:八ヶ岳産天然カラマツ
アンバサダー:サラ・オレイン
大自然がお好きな方、落ち着いた、アコースティックスタイルがお好きな方は八ヶ岳がおすすめです。
アッパーで盛り上がるスタイルが好みの方は、Billboardと名古屋で。
Tumblr media Tumblr media
31 notes · View notes
honyakusho · 11 months
Text
2023年10月27日に発売予定の翻訳書
10月27日(金)には33冊の翻訳書が発売予定です。うちハーパーコリンズ・ジャパンが14冊です。
叫びの穴
Tumblr media
アーサー・J・リース/著 稲見佳代子/翻訳
論創社
自立的で相互依存的な学習者を育てる コレクティブ・エフィカシー
Tumblr media
ジョン・ハッティ/著 ダグラス・フィッシャー/著 ナンシー・フレイ/著 シャーリー・クラーク/著 ほか
北大路書房
ビートルズ ’66
Tumblr media
スティーヴ・ターナー/著 奥田祐士/翻訳
DU BOOKS
[ザ・シーダーズ]神々の帰還(下) : 秘められし宇宙テクノロジーの大開示
エレナ・ダナーン/著 佐野美代子/翻訳 アレックス・コリエー/著
ヒカルランド
パディントンのクリスマスの手紙 : Paddington's Christmas Post
マイケル・ボンド/イラスト R・W・アリー/イラスト 関根麻里/翻訳
文化学園 文化出版局
ギャリー・カーツ マジック・コレクション
リチャード・カウフマン/著 角矢幸繁/翻訳
東京堂出版
飼育下パンダの野生復帰
張和民ほか/著 岩谷季久子/翻訳
科学出版社東京
1930年代の只中で : 名も無きフランス人たちの言葉
アラン・コルバン/著 寺田寅彦/翻訳 ��谷総一郎/翻訳
藤原書店
中国手漉竹紙製造技術
陳剛/著 稲葉政満/監修 白戸満喜子/翻訳
科学出版社東京
なぜ私たちは燃え尽きてしまうのか
ジョナサン・マレシック/著 吉嶺英美/翻訳
青土社
Pythonによる時系列予測
Marco Peixeiro/著 株式会社クイープ/翻訳
マイナビ出版
富豪に仕える : 華やかな消費世界を支える陰の労働者たち
アリゼ・デルピエール/著 ダコスタ吉村花子/翻訳
新評論
中国仏性論
頼永海/著 何燕生/翻訳
法藏館
新版 地図とデータで見る水の世界ハンドブック
ダヴィド・ブランション/著 吉田春美/翻訳
原書房
第二次世界大戦 運命の決断 : あなたの選択で歴史はどう変わるのか
ジョン・バックレー/著 辻元よしふみ/翻訳
河出書房新社
「自信がない」という価値
トマス・チャモロ=プリミュージク/著 桜田直美/翻訳
河出書房新社
生物学大図鑑 : 世界を知る新しい教科書
メアリ・アージェント=カトワラ/著 左巻健男/監修 黒輪篤嗣/翻訳
河出書房新社
ジンジャーとピクルスのおはなし
ビアトリクス・ポター/著 川上未映子/翻訳
早川書房
パイがふたつあったおはなし
ビアトリクス・ポター/著 川上未映子/翻訳
早川書房
路地裏で拾われたプリンセス
ロレイン・ホール/著 中野恵/翻訳
ハーパーコリンズ・ジャパン
一夜の夢が覚めたとき
マヤ・バンクス/著 庭植奈穂子/翻訳
ハーパーコリンズ・ジャパン
愛は一夜だけ
キム・ローレンス/著 山本翔子/翻訳
ハーパーコリンズ・ジャパン
伯爵夫人の出自
ニコラ・コーニック/著 田中淑子/翻訳
ハーパーコリンズ・ジャパン
シンデレラの十六年の秘密
ソフィー・ペンブローク/著 川合りりこ/翻訳
ハーパーコリンズ・ジャパン
天使の誘惑
ジャクリーン・バード/著 柊羊子/翻訳
ハーパーコリンズ・ジャパン
目覚めたら恋人同士
ペニー・ジョーダン/著 雨宮朱里/翻訳
ハーパーコリンズ・ジャパン
禁じられた言葉
キム・ローレンス/著 柿原日出子/翻訳
ハーパーコリンズ・ジャパン
捨てられた花嫁の究極の献身
ダニー・コリンズ/著 久保奈緒実/翻訳
ハーパーコリンズ・ジャパン
街角のシンデレラ
リン・グレアム/著 萩原ちさと/翻訳
ハーパーコリンズ・ジャパン
侯爵と雨の淑女と秘密の子
ダイアン・ガストン/著 藤倉詩音/翻訳
ハーパーコリンズ・ジャパン
身代わりのシンデレラ
エマ・ダーシー/著 柿沼摩耶/翻訳
ハーパーコリンズ・ジャパン
悲しみの館
ヘレン・ブルックス/著 駒月雅子/翻訳
ハーパーコリンズ・ジャパン
薔薇色の明日
レベッカ・ウインターズ/著 有森ジュン/翻訳
ハーパーコリンズ・ジャパン
2 notes · View notes
tabilist · 2 months
Text
【東京】代々木八幡「PAQUET MONTÉ(パケ モンテ)」
【ザワつく】カスタードをたっぷりパイ生地で包んだフランス伝統菓子 フラン・パティシエ『PAQUET MONTÉ(パケ モンテ)』ご褒美スイーツ 2024/7/12放送 東京都渋谷区代々木5-38-13 #ザワつく #石原良純 #長嶋一茂 #高嶋ちさ子 #高橋茂雄 詳しく見る↓
代々木八幡駅「PAQUET MONTÉ(パケ モンテ)」 食べログでcheck! フランスの伝統菓子であるフランを、独創的な手法と厳選された素材で昇華させた、まさに唯一無二のスイーツ「フラン・パティシエ」専門店 看板メニューである「フラン・パティシエ」は、タルト生地ではなく、特殊な製法で焼き上げた多層パイ生地が特徴。 丁寧に焼き上げられたパイ生地は、サクサクとした食感と豊かな風味を醸し出し、口の中でとろけるようなカスタードクリームとの絶妙なハーモニーを生み出す。 カスタードクリームには、厳選された卵と牛乳を使用し、時間をかけてじっくりと炊き込むことで、濃厚かつ滑らかな舌触りが実現されている。 リスト 住所 東京都渋谷区代々木5-38-13 ホームページ PAQUET…
0 notes
aiyco · 8 months
Text
【プロ直伝】美しすぎる! フランス式「アップルパイ」簡単レシピ。りんご5個とたっぷり使用♡ | 三越伊勢丹の食メディア | FOODIE(フーディー)
うーわ、うまそ。
お手軽じゃなくて、しっかりレシピなんだけど、いつかは作ってみたい!
そもそもこれで売ってたら買いたいのよ、これ、食べてみたいよ〜
0 notes
harawata44 · 9 months
Text
ミスタードーナツ×ゴディバ 「プレミアムショコラコレクション」全4種がエレガンスすぎる - ねとらぼ
Tumblr media
以下引用
 ミスタードーナツは1月11日から、ベルギーのプレミアムチョコレートブランド「ゴディバ」と共同開発した「misdo meets GODIVA プレミアムショコラコレクション」全4種類を期間限定で発売する。
ゴディバのエレガンスをまとわせたプレミアムショコラドーナツ生地
 ドーナツ生地の一部にベルギー産チョコレートを使用し、ガトーショコラをイメージしたしっとりと口どけの良い生地を新たに開発。エレガントさにこだわって、さまざまなクリームやトッピングを重ねさまは、まさに“ゴディバのエレガンスをまとわせた”よう。さらに、ショコラを感じる味わいとサクッとした食感��特長のプレミアムショコラパイ生地は、カスタードクリームを合わせたアーモンドクリームとチョコレートを入れて焼き上げている。  販売期間は1月11日から2月上旬まで。1月31日からは第2弾も予定している。
ガナッシュショコラ
(テイクアウト324円/イートイン330円)
 ガトーショコラをイメージしたしっとり口どけの良いプレミアムショコラドーナツ生地にビターガナッシュとガナッシュホイップをサンドした。チョコレートでコーティングし線を描き、パールチョコをのせている。
Tumblr media
プラリネショコラ
(テイクアウト324円/イートイン330円)
 ガトーショコラをイメージしたしっとり口どけの良いプレミアムショコラドーナツ生地にプラリネホイップを絞りホワイトチョコでコーティングした。キャンディングアーモンドをトッピングしてドーナツシュガーで仕上げている。
Tumblr media
キャラメルショコラ
(テイクアウト324円/イートイン330円)
 ガトーショコラをイメージした口どけの良いプレミアムショコラドーナツ生地にミルクチョコをコーティングした。仕上げにチョコクランチをふりかけ、その上に塩バターキャラメルクリームを絞りココアパウダーをまぶしている。
Tumblr media
ガレット・デ・ロワ ショコラ
(テイクアウト356円/イートイン363円)
 パイ生地は、misdo meets GODIVA のために開発したオリジナル。ショコラを感じる味わいとサクッとした食感が特長で、カスタードクリームを合わせたアーモンドクリームとチョコレートを入れて焼き上げた。ガレット・デ・ロワとはフランス語で「王様の菓子」のこと。1月6日の「公現祭」に食べる伝統菓子で、本場ではパイの中に「フェーブ」と呼ばれる陶製の小さな人形が中に入っており、当たった人は王冠を被り祝福を受け、1年を幸福に過ごせるという。
Tumblr media
GODIVA第1弾セット
(テイクアウト専用で1328円)
Tumblr media
 「プレミアムショコラコレクション」から、「ガレット・デ・ロワ ショコラ1個」と「ガナッシュショコラ」「プラリネショコラ」「キャラメルショコラ」よりお好きな3個を組み合わせ。オリジナル紙袋に入れられるテイクアウト専用のセットでこちらも1月11日から数量限定で販売される。
1 note · View note
naganumapiano · 11 months
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
タルト・タタン
19世紀フランスのタタン姉妹が偶然の失敗から���みだしたとされる銘菓。
リンゴの美味しさがストレートに味わえます。
タルト台はパイ生地で作りました。
サクサクのパイはキャラメリゼした甘いリンゴにベストマッチ。
クロスカントリーファームさんの紅玉で作って見ました。
今の時期は様々なリンゴが次々と出て来てどれもお菓子にしたくなります。
今回のタルト・タタンは試作です。
色々と作って試して最後の美味しいヤツだけ販売します。
パイ生地が美味しかったので普通のアップルパイも作りたくなりました。
生地も自作だと味わいが違いますね。
#長沼 #カフェ
#クロスカントリーファーム
#リンゴが美味しい農園です
#リンゴとパイ生地はホントにベストマッチですね
#次は何にしようかな
#おっとハロウィン菓子も忘れずに
#カフェピアーノピアーノ
1 note · View note
aketalog · 1 year
Text
0 notes
kentarouchikoshi · 1 year
Text
 こんな材料と方法で,家庭でもキッシュを作ることが出来てしまうのですね!(^^)!
 皆様はキッシュはお好きでしょうか。僕は小学生時代に何かの本で「フランス・ロレーヌ地方の塩味のパイ」としてその存在を知り,いつか食べてみたいものだと常々申しておりました。もっとも当時の地方都市ではキッシュというのは売っておらず,一体どのようなものかよく判らなかったのですが,たしか僕が高校生くらいの時,東京に買い物に行った母が「デパートでキッシュを売っていたよ」と買ってきてくれたのが実際に頂いた最初です。僕は一口頂いただけで大好物になってしまいましたが,それは母も同じだったようです。「キッシュというのは美味しいね(◍•ᴗ•◍)」と言いながら頂くのが,母が東京でのショッピングから帰ってきた日の楽しみになりました。  その後,僕が就職して古河で一人暮らしを始めると,街で評判のビストロの名物が何とキッシュでした!(。・о・。)! 早速頂いてみて「これは東京のキッシュに一歩も引けを取らぬ美味しさ(๑˃̵ᴗ˂̵)」と感じ、地方発送も行っているということだったので早速実家に送りました。母が大喜びしてくれたのは言うまでもありません(ლ˘╰╯˘).。.:*♡  何だかとても懐かしい思い出です(⋈・◡・) そんなことが思い出されてならないのは,一体何故なのでしょうか。その頃に戻れたらどんなに嬉しいだろう・・・いつしか僕はそんなことまで感じてしまいました。
 しかしそれほど美味しくて大好きなキッシュも,家で作るということはありませんでした。我が家にはオーブンが無かったのでパイ料理を作るのは困難でしたし,東京や古河で美味しい市販品を購入するのが決して難しくなかったことも理由に挙げられるでしょう。 しかし今回,そのキッシュを「らくちん」に作れるというレシピに出会いました。しかもご丁寧に「ギョウザの皮で」という説明がついています。「そんなこと,出来るのかい」と半信半疑といった気分で,詳しく読んでみることに致しました。  まずボウルに卵を溶きほぐし,豆乳とチーズを加えて混ぜておくのですね。そしてハムは1㎝幅の短冊切りにし,冷凍ホウレン草はまず耐熱容器で2分加熱して水気を取ったらコーン・バターに隠し味の醤油を加えて電子レンジで再加熱。バターが溶けたらハムを加え塩胡椒して一混ぜし,卵液に加えます。それが済んだら薄くオリーブオイルを塗ったスキレットに餃子の皮を敷き詰めて具入りの卵液を流し込み,アルミホイルをかぶせて10分加熱。アルミホイルを取り予熱したトースターで焼き目がつくまで焼いたら完成・・・と。
 そんなに「らくちん」かなぁ,ということは感じますが,美味しそうであることは疑い有りません(◍•ᴗ•◍) ただ我が家にはスキレットごと入るトースターが無いので,買ってくるか耐熱皿か何かに載せて焼くことになりそうです。ここは奮発したほうが良さそうでしょうか…  豆乳を牛乳に代えても美味しそうだし,ホウレン草は冷凍でなくても大丈夫でしょう。おひたしを少し多めに作ればそのまま使えそうです。これは一度やってみたくなりました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
0 notes
moulanblue · 2 years
Text
パリ旅行②
キーボードのアサノです。 今回もパリ旅行のブログで、スイーツ&カフェ編です。 前回の記事 パリ旅行①
私の夫はスイーツ愛好家で、スイーツインフルエンサーの卵です。 (Instagramで時々ネット記事のライターさんから「���真を使わせてください」とDMが来る程度) パリはスイーツの宝庫で甘党の楽園ということで、夫の身体がいくつあっても足りません。そのため昨年末からしっかり店を厳選し、下調べして臨みました。
しかし私は逆流性食道炎の持病があり、乳製品やバターたっぷりのスイーツはあまり食べない方が良いのです。そのため夫に全力でついていくことはできなかったのですが、特に印象に残っているスイーツやカフェについて書いていきます。
■Ladurée(ラデュレ) ロワイヤル店 ロワイヤル店は1862年創業のラデュレ本店です。コンコルドとマドレーヌの間の少し静かな場所にあり、父親や学生の子たちと一緒に行きました。 壁の金色の装飾や天井のフレスコ画が宮殿の一室のようで美しいです。
夫はイスパハン、私はミルフィーユを注文しました。 日本でミルフィーユを食べると、割とパイ生地がパリパリでカスタードクリームも甘すぎず、全体的に軽い食感でいちごが映えるように盛り付けられているものが多いと思います。 それに比べ、ラデュレのミルフィーユは結構大きくて食感もずっしりしていました。パイ生地も水分を吸っているのでパリパリではないですが、この重いのがフランス来たわ~という感じ。 旅行1日目だったので完食できたけど、後半だったら多分無理だと思います。
ここで学生の女の子とその彼氏がドラマーとベーシストであることを知り、夫はギタリストで私がキーボーディストだと言うと「バンド出来ますねえ!」とちょっと盛り上がりました。
Tumblr media Tumblr media
■KL Pâtisserie(KLパティスリー) 17区Wagram駅前のモダンな雰囲気のパティスリーです。 パリの人々はもうあまりマスクとかしていなくてヒャッハーな感じだと思っていましたが、ここは各テーブルに消毒液が置いてあったのが意外でした。 店内はモダンな家具やアートが置いてあって独身男性が好きそうな洗練された感じですが、突き放すような感じはなく、お店の人は親切でパティシエのKevin Lacoteさんも奥の作業場からニコッと笑いかけてくれました。
昼食の時間だったので私はクロワッサンを注文しました。この旅行で色んなクロワッサンを食べましたが、個人的にはここのが優勝です。 ~唐突なクロワッサン選手権~ 1位 KL Pâtisserie:バターの香りが濃厚で一番おいしかったです。 2位 PAUL:しっとり・もっちり系で4個セットなのが高ポイント。 3位 Opera Cafe:正直クロワッサン自体は普通ですが、パリのこじんまりした老舗カフェでモーニングを食べられて良かったので。
Tumblr media Tumblr media
■Yann Couvreur(ヤン・クヴルー)Goncourt店 Goncourt駅前のおしゃれな感じのパティスリーです。 入店した時点で私は胃が結構疲れていたので、このお店では飲み物だけ注文しました。 事前調査では1日20食限定のミルフィーユがあるとのことで夫はそれを狙っていましたが、実際に行くと限定ミルフィーユはやっていなかったため、別のものを頼んでいました。季節柄か、フルーツが載っているようなスイーツはなく全体的に茶色いです。
日本に帰って胃が回復してから、ここで買ったレモンケーキを食べたところかなり美味しかったので、なんとか通販できないかなと思っています。
Tumblr media Tumblr media
■LES DEUX MAGOT(ドゥ・マゴ) サンジェルマンデプレ地区の老舗カフェです。 ジョジョの奇妙な冒険 第4部に出てくるカフェのモデルらしく、男性陣が盛り上がってました。 夫と中国人留学生と学生の彼氏が「ジョジョは第何部がいちばんおもしろいか」と討論しだしたり、中国人留学生が「ジョジョはアニメがおもしろいので見るべきです!」と猛プッシュしだしたり…。 ここは入らず、前を通っただけ。
Tumblr media
■Patrick Roger(パトリックロジェ)アルシーヴ通り店 マレ地区にある尖った雰囲気のチョコレート屋さんです。 店内は緑と黒を基調としたインダストリアルなデザインで、中央のテーブルに仏像や「SEX」と書いた赤のパネルが置いてあり、その周りにぐるっとチョコレートが陳列されています。
私は甘すぎるネチャネチャしたプラリネが苦手なのでチョコレートを進んで買おうとは思わなかったのですが、代わりにマロングラッセを買い、帰国してから食べました。 それが大当たり!! 甘いんですが砂糖ジャリジャリ系ではなく、栗のほっくりした素材感や自然な甘みといった長所を残しているのがすごく気に入りました。
Tumblr media Tumblr media
私は前述の通り逆流性食道炎でお酒が飲めないので、ライブ後の一杯というのがもうできないです。 その代わり今度の3/19のライブは、このマロングラッセをライブ後の一粒にしたいと思います。
というわけで、次のライブの告知です。 2023/3/19(日) 高槻 Nashville West 19:00 open~start \2,000(1drink付) WRA/Moulan Blue/39Average/ブルータス
私たちの出演は2番目の20時20分頃を予定しています。
0 notes
vegehana-food · 10 months
Photo
Tumblr media
✿ ブーシェ・ア・ラ・レーヌ | Bouché a la reine ・パイの器に牛肉と鶏肉のホワイトソースを入れて焼いたものです。あふれるくらいたっぷり入れたホワイトソースの上に、パイ生地の丸い部分を少しナイフで切り取ってソースの上に乗せるのがお約束とのこと。boucheeは、“一口大”、a la reineは“王妃様の”という意味。名前の通り、ちょこんと乗ったパイがおしゃれなフランスらしい一品です。 ・フランス王ルイ15世の妃マリー・レクザンスカ付きの料理人が考案し、マリー・レクザンスカのお気に入り料理であった。
2 notes · View notes
roomofsdc · 4 years
Text
SDC映画の部屋「バベットの晩餐会(1987)」
日本公開は1989年、もちろん富山では上映のチャンスがなかった映画だが、「午前十時の映画祭」の第一回でようやく観る機会が得られた。あまり馴染みのないデンマーク映画で、極めて地味なテーマの小品だが、主役のバベットを演じたステファーヌ・オードランの名演もあり、1987年の米アカデミー賞最優秀外国語映画賞など様々な映画賞を獲得している。
舞台は19世紀のデンマーク、ユトランド半島の寂れた漁村。「この村に住む老姉妹にはフランス人の召使いがいた」との語りで始まる。姉妹はこの村で尊敬を集めていたルター派の牧師の美しい娘で、デンマーク王立騎兵隊の兵士が姉に恋をしたこともあったし、フランスのオペラ歌手が妹の美声に心を奪われパリに誘われたこともあった。だが彼女たちは父親の教えを守り、清貧の中で村人たちとともに信仰を守り続けた。ある嵐の夜、オペラ歌手の紹介状を携えたバベットを��え入れる。彼女はパリコミューンの暴動に巻き込まれ、家族も仕事も失いデンマークへ亡命してきたのだ。歳月は流れ、姉妹は亡き父親の生誕百年の集いを計画する。そんなある日、バベットに宝くじ1万フラン当選の知らせが。老姉妹はいよいよバベットがパリに帰ってしまうのではと案じるが、バベットは思わぬ願い出をする。「生誕百年の晩餐会を私に開かさせてください…」
単なるグルメの話ではなく、信仰の強さを謳う話でもない。最も強いメッセージはバベットの「貧しい芸術家なんていません」というセリフ。人を幸せにすることこそが芸術の、そして人間の最大の美徳であるならば、どんな境遇にあっても挫けることはない。晩餐会を終え、厨房で一息つくバベットの姿は自信に溢れ力強い。ストレートでかつ豊潤な味わいの映画、地味だが名作の名に値しよう。
参考までにバベットの晩餐メニューを。
Potage a la Tortue (海亀のスープ)
Amontillado Sherry(アモンティラード)
Blini Demidoff au Caviar(キャビアのドミドフ風ブリニ添え)
Champagne:Veuve Clicquot
Caille en Sarcophage avec Sauce Perigourdine(フォアグラとトリュフのソースがかかった鶉のパイ石棺風)
Wine: Clos de Vougeot 1845
La Salada (季節のサラダ)
Les Fromages (チーズ カンタル ブルムダンベール ブルーオーベルニュ)
Baba au Rhum avec les Figues (乾燥イチジクとラム酒が注がれたレーズン入りケーキ)
Les Fruits (フルーツ)
Cafe (コーヒー)
Fine Champagne (フィーヌ シャンパーニュ)
3 notes · View notes
hisoca-kyoto · 3 years
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
明日17日(土)、明後日18日(日)は國津果實酒醸造所の中子具紀さんがきてくださり試飲・販売会があります。平日にてご注文をお受けしている2種類と販売会のラインナップが一部違いますので先にお知らせいたします。
・Budoutoikiru Maceration19(オレンジ)750ml (未リリース)
・田也19 (赤)750ml (未リリース)
・土屋ブラン19 (白)750ml (未リリース)
・魅惑のピンク(ロゼ)750ml (バックヤード在庫今回が最終になります)
・Budoutoikiruプリムール20 ハーフ(白・泡)375ml(バックヤード在庫今回が最終になります)
*平日にご注文をお受けしている菅野紅(赤)ハーフは2日間の販売会ではお持ち帰りいただけません。こちらは後日配送のご注文のみのワインになります。どうぞよろしくお願い致します。
試飲・販売はもちろん、名張市の廃校小学校を醸造施設に改修されて、葡萄作りから一つずつ積み重ね醸造される作り手、中子さんの興味深いお話も伺えると思いますのでぜひお気軽にお立ち寄りくださいね。
合わせて週末2日間だけご紹介します、北白川「ちょっとフランス」さんのフレンチお惣菜のラインナップとお料理のご紹介も(HPより)お伝えいたします。
・鶏白肝のムース
鶏白肝とは、脂肪分が高く血の気の少ない鶏のレバーで、レバー特有の癖があまりなく、生クリーム・コニャックとポルト酒、スパイスと合わせてゆっくり蒸し固めた、滑らかなテリーヌです。パンやクラッカーにのせてカナッペにしても良いです。
・田舎風パテ
ビストロのオードヴルとしてお馴染みの田舎風パテ。豚肉と鶏のレバーを使用してしっとり仕上げたテリーヌです。レバーの風味とにんにく、パセリの香りにワインが進みます。フレンチマスタードや甘みのないピクルスを添えて、フランスパンと共に召し上がるのがおススメです。シンプルなグリーンサラダがあると更に嬉しいですね。サンドイッチにしても美味しく召し上がれます。
・タプナード
黒オリーヴのペースト「タプナード」。プロヴァンスの青空市場で量り売りされているような、良く知られた南仏の名物です。パンに塗って���べるほか、茹でたじゃが芋や野菜、卵に添えたり、オリーヴオイルや生クリームなどを少し加えて、魚や鶏のソースに使うこともできます。
・鴨と豚のリエット
フランスのハム、ソーセージなどを売るお惣菜屋さんには必ずある「リエット」。鴨や鵞鳥、豚などのお肉と脂を煮て、つぶしてペースト状にしたオードヴルです。塩気とお肉の旨みがぎゅっと詰まった濃いお味なので、ちょっとずつパンに載せて食べます。コルニションという酸味の強いピクルスを添えたりもします。普通は1種類のお肉で作りますが、鴨と豚をミックスして、白ワインの酸味ととコニャックの香りが効いた、濃厚ながら切れのあるお味に仕上げています。
・アルザス風豚肉のパイ包
パイ生地に豚の角切り肉と挽肉、じっくり炒めて甘みを出した玉ねぎを包んで色よく焼き上げました。豚肉をたっぷりの白ワインでマリネしているところがアルザス風と名付けたゆえんです。生地の焼けた香ばしさとお肉のしっかりとした食感、玉葱の甘みに、白ワインの香りが上品さを添えます。直径10cmと見た目は小さいのですが、中にはお肉がかっちりと詰まっていますので、サラダやスープを添えていただくとお一人分のランチになるくらいの分量です。
・キッシュロレーヌ
キッシュといえばやはりキッシュロレーヌ。ちょっとフランスのキッシュロレーヌは、クリーミーで柔らかい中身と、中身に合うよう脆く作ったパイ生地が生み出す、ふんわりと軽い食感が魅力です。焼き色を付けたベーコンの風味、玉葱の甘み、チーズ(グリュイエールを使用)の独特なコクと香りが、中の味わいを豊かにしています。分量は、サラダやスープを組み合わせてお一人分のランチになるくらいで、軽い食感ながら意外と食べごたえがあります。
今回この6種類をご用意くださいます。冷凍したものもありますのでぜひお買い求め予定の方は保冷バックなどをお持ちいただくことをお勧めいたします!こちらのお惣菜はなくなり次第終了となりますのでご了承よろしくお願い致します。
*明日は午後より荒木桜子さんも在廊くださいます!ぜひガラスのお話などお気軽にお話ししてみてくださいね。
レストランにゆっくりお出かけしにくい状況ですので、お気に入りの器やグラスとご家庭ではなかなか作れないフレンチお惣菜とワインもご一緒に乾杯の時間をお楽しみください。週末もお待ちしております。
2 notes · View notes
nanas-cookbook · 4 years
Photo
Tumblr media
galette des rois|ガレット・デ・ロワ
フランスの新年のお菓子。
シンプルなアーモンドクリームのパイ。フランスでは1月6日に家族で分け合って食べる。中にフェーブと呼ばれる陶器の人形が1つ入っており、フェーブを当てた人はこの1年を幸せに過ごすことができるとされている。
今回はフェーブの代わりにアーモンドの粒を使用。
材料 (直径15〜16cm程度、1個分):
+ パイ生地
強力粉 90g
薄力粉 90g
バター 150g
冷水  75cc
塩   3g
*または、パイシート2枚
+ フランジパーヌ:カスタード
卵黄 1個
グラニュー糖 20g
薄力粉 10g
牛乳 120mL
バニラエッセンス 数滴
+ フランジパーヌ:アーモンドクリーム
バター 30g
グラニュー糖 30g
アーモンドプードル 30g
卵 30g (1個約50g。残りは塗り用に取っておく)
バニラエッセンス 数滴
ラム酒 10g
+ 塗り用卵液
卵 20g程度(アーモンドクリームの残り)
牛乳 5g
塩 少々
+ 仕上げ用シロップ
グラニュー糖 20g
水 10g
+ その他
フェーブ(陶器の人形)またはアーモンド粒 1個
<作り方 (直径15〜16cm程度、1個分)>
【パイ生地】パイ生地の作り方を参照。前日までに作っておくか、市販のパイシートを使うと楽。18〜20cm四方のパイ生地を2枚用意する。
_
【準備】
アーモンドクリーム用のバター(30g)を常温に戻しておく。
また、卵(1個)を溶いてアーモンドクリーム用の30gを取り分けて常温に戻しておく。
卵の残り(10g〜程度)は牛乳(5g)、塩(少々)と合わせて塗り用卵液にする。
_
【カスタード1】ボウルに卵黄(1個)、グラニュー糖(20g)を入れて混ぜ、薄力粉(10g)を加えて粉っぽさがなくなるまで混ぜる。牛乳(120mL)を人肌程度(レンジ500W40秒〜)に温めて少しずつ加える。
【カスタード2】できたカスタード液を茶こしで濾しながら耐熱容器に入れ、ふんわりとラップをかけて電子レンジで加熱する。500Wで1分30秒→一旦取り出して混ぜる→500W1分→再度取り出して混ぜる→500W1分→取り出して混ぜる。
【カスタード3】バニラエッセンス(数滴)を加えて混ぜたら、バットに広げてクリームにピッタリとラップをかける。バットを氷水に当てて冷まし、粗熱がとれたら冷蔵庫で冷やす。
【アーモンドクリーム】アーモンドクリームをつくる。常温に戻したバター(30g)、グラニュー糖(30g)を練ってクリーム状にする。常温に戻した溶き卵(30g)を4回に分けて加え、都度よく混ぜる。アーモンドプードル(30g)を加えて混ぜ、ラム酒(10g)とバニラエッセンス(数滴)を加える。
【クレーム・フランジパーヌ】アーモンドクリームにカスタードクリームを少しずつ加え混ぜ合わせたら、クレーム・フランジパーヌの完成。絞り袋に入れておく。
【成形1】1辺18〜20cm以上のパイ生地を2枚用意する。直径16〜17cmの円形にくり抜く(セルクルやお皿、鍋のフタなどを当て、縁に沿ってナイフなどで円形にカットする。)
【成形2】天板やバットの上にクッキングシートを敷き、土台となるパイ生地を置いて、生地全体をフォークでピケする(穴を開ける)。縁を2cmほど残してクレームフランジパーヌを内側から円形に絞る。クリームが余ったらもう一段上にクリームを絞り、高さを出す。フェーブまたはアーモンド粒(1個)をクリームに埋め込む。
【成形3】刷毛で準備しておいた塗り用卵液を土台のパイ生地の縁に塗り、もう一枚のパイ生地を空気が中に入らないように重ね、縁を指で抑えて密着させる。縁の生地をくっつけるようにナイフで切り込みを入れていく。上面に刷毛で塗り用卵液を塗り、卵液が乾くまで一旦冷蔵庫に入れておく。オーブンを200℃(392°F)に予熱する。
【成形4】生地に模様をつけていく。生地を破らないよう気をつけながら、ナイフの背面などで切り込みを入れて模様を描く。切り込みに沿って生地の中央付近に数カ所爪楊枝で穴を開ける。
【焼成】200℃(392°F)に予熱したオーブンで20分、その後180℃(356°F)に落として20分〜、表面にこんがり焼き目がつくまで焼く。
待っている間、仕上げ用のシロップを作る。耐熱容器にグラニュー糖(20g)と水(10g)を入れて電子レンジで1分程度、グラニュー糖がしっかり溶けるまで加熱して混ぜる。
【仕上げ】焼成後、パイが熱いうちに刷毛でシロップを全体に塗り、ツヤを出す。
<ポイント>
中に詰めるクリームは欲張らないこと。土台と蓋の生地の接着面をしっかり設けないと、中のクリームが飛び出てしまう。生地に穴をしっかり開けておくのも忘れずに。
<参照>
本格パイ生地!ガレットデロワのレシピ|Chicca Food
ガレット・デ・ロワ(冷凍パイシート) by HerbalK|クックパッド
新年に食べるフランス伝統菓子♪「ガレット・デ・ロワ」の基本レシピ|macaroni
2 notes · View notes
cheesecake-ka · 4 years
Text
1960年に六本木の飯倉片町に誕生したイタリアンレストランのキャンティ(Chianti)のチーズケーキ「フィアドーネ」。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
フィアドーネは1960年の創業当時からあるチーズケーキだそうです。まだまだチーズケーキを出すお店がほとんどなかった時代から、チーズケーキを提供していた貴重なお店です。ちなみに「フィアドーネ」というのは、フランスのコルシカ島特有のチーズケーキだそうで、キャンティもそれをイメージしていると思われます。
土台にパイ生地を使い、甘さを抑えて酸味を強調させた、爽やかで大人の印象のチーズケーキです。美味しい!
※詳細はこちらのブログに追記
https://cheese-cake.net/chiantiny-ck/
2 notes · View notes
vickesworld · 5 years
Text
Dine out Vancouver 2020
行ってきました!ダインアウトフェスティバル!
カナダで毎年1月に行われる食の大イベント!
300店以上のレストランが参加し、前菜、メイン、デザートがついた$15、$25、$35、$45のいずれかのコースで提供しています。
いつもは高くていけない、行ったことないレストランもこの機会に行けちゃいます!
去年はイベントを知ってはいたものの行けなかったので今年はいくつかいってみたいと思っています!
そして、先日急遽思いつき行ってきました!
時間も夕飯時で予約が取れないところがほとんどだったので予約なしで行けるところへ。
【Timber】というカナディアン料理がいただけるガストロパブ
Tumblr media
こちらはなんとコースで$15で提供しているお店!
物価の高いカナダでこの値段で食べれるものはあんまりありません。ランチでもメインのみで$20くらいします。
メニューがこちら
Tumblr media
選べるのも嬉しい
二人で行ったので一つづつセレクト
Tumblr media
スープは毎日日替わりのようです。
野菜の名前聞いたけど初耳のものでよくわからなかった!ポタージュタイプでとってもまろやかで美味しかった。
サラダは新鮮な野菜にひよこ豆がカリッっとしたアクセントになっていました。
$5プラスでchili garlic fried cheese curds という店員さんオススメのおつまみもオーダー
Tumblr media
ピリッとスパイシーでチーズがみょーんと伸びて美味しかった。
メインはシチュー
Tumblr media
サイドに添えられてるのは揚げパンでした。
チキンかと間違えるくらいムチムチの食感!シチューはお肉ホロホロで間違いなしの味。
シェパードパイ初トライで来たときびっくり!
Tumblr media
パイと書いてあるのでパイ生地を想像してたけど上に乗ってるのはマッシュポテト!
野菜のパイなので軽めかと思いきやシチューよりボリューミーでお腹パンパンになりました!
小豆のような味の黒いお豆と野菜がミックスされたペースト?みたいなのがマッシュポテトの下にひかれています。
そしてデザート
Tumblr media
$15のコースについてくるのはジェラートのみなのでひとつはプラス$4のPudding Chomeurに変更
Tumblr media
それがめっちゃでっかい!!
これはケベックのお菓子でChomeurというのはフランス語で無職のという意味。無職だった人が作ったお菓子らしいです。
スポンジみたいなのにキャラメルがかかってました。めっちゃ食べごたえあります!うまー!
ビールも頼んだのでふたりで$50ちょいでした!
$15のコースなのでお腹一杯にならないだろうなと思ってたのに二人ともパンパンで大満足!!
【Timber】おすすめです!
1300 Robson St, Vancouver, BC V6E 1C5
☎️(604)661-2166
1 note · View note