Tumgik
#後藤拓斗
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
2024年8月31日 16:56
新店オープン2日目にやっと乾杯できた🍻
やっぱ良いね👍
齋藤さん独立後の2号店おめでとう🎊
拓斗くん、ことりちゃんも頑張ってる!
これからが楽しみ😊
ちなみに乾杯は、鹿児島ではお馴染みのおやつ南海堂の【げたんは】風味のクラフトビール
@EN-JOY
3 notes · View notes
kuribayashisachi · 1 year
Text
勉強メモ 野口良平『幕末的思考』 第2部「内戦」 第四章「未成の第二極」1~3 細かいメモ
野口良平『幕末的思考』みすず書房 第2部「内戦」第4章「未成の第二極」1~3 
きのう大まかに書いたことの、さらに書き留めておきたい細かいことどもをメモします。
【目次】
■中江兆民とルソー
■西郷に希望を託した若者たち
■会津藩士たち
■増田栄太郎と福沢諭吉
Tumblr media
■中江兆民とルソー
 中江兆民は、大久保に直談判して(司馬遼太郎『翔ぶが如く』で、中江青年が大久保の馬車を追いかけて、乗せてもらいながら売り込みをするシーン、印象的ですね。なんか、長い小説の中に、二回くらい、この同じシーンが出てきたような)岩倉使節団に随行する留学生としてフランスに学ぶ。
 ルソーの『社会契約論』に目を拓かれ、これを訳して日本に紹介するが……
まず、ルソーの思想とは。
ルソーの最初の著書『人間不平等起源論』では、「すべての人間が本来平等である」という。
我々をつないでいる身分制度の鎖を解き放て! と。
(高校生の時、これを聞いてときめいた。平等だったのか! しらんかった! 生まれつき高級な人と、わたしのようなどうしようもないのがいて、そういうことは運命的に決められているのだと思っていた! 民主主義の時代に生きてる私でさえそう思うのに、身分制度の時代に生まれてそんなことを考えたルソーって天才だ! と。うれしかった。平等なんだ!! わーいと思った)
だけど、どうだろう。どこまでも自由だとしたら、力が強かったり悪知恵が働いて良心のかけらもない人が、気の弱い人や体の弱い人を押しのけて、奴隷にしたり餌食にしたりするのも自由、ってことになる。そしたら弱い者には勝ち目のない地獄になる(今の日本のようですね)。
 この状態を、ホッブスは「自然状態」といって指摘した。
『人間不平等起源論』の七年後、ルソーはこれに答えるべく?『社会契約論』を書く。
強くて悪い者が好き放題する自由は、やっぱ困る。
で、こうまとめたそうだ。p176
《人間は、ルール(鎖)なしには自分を自由にする力を持たない。ルールには、正当化しうるもの(鎖)と、そうでないものとがある。》
その正当化しうる鎖とは、力ではなく約束。(じーん)
《正当化しうるルールの源泉とは、各人が自己保存と自己への顧慮を手放すことなしに、すべての人と利益を共有しうる結社の創設への合意(convention)すなわち「社会契約」である。》
しかし、難問が!
「えー。おれ強くて頭いいいから、好き放題してても困らない。ルールなんか従いたくないんだけど。自由がいい」という横暴な人たち(往々にして世の中の主流になる)を、どうやって約束の席につかせうるか。
ルソーは「立法者」というスーパーマンの存在を考え出して、この人になんとかさせようとしている。
中江も自分で考えた。
やっぱり答えは出ないけど、
徳が高くて強い立法者と、その補佐役がいたらいい!
とこのとき考えたそうだ。
そして、この立法者が西郷さんで、補佐役がオレ!
でも、中江の「フランスすばらしい!」は、航海中のベトナムでかげる。人権に目覚めたはずのフランス人が、ベトナム人に酷いあしらいをしている!
「人権を考え出したのはヨーロッパ人だが、実行するのはアジア人だ!」
しかしさあ、どうやって実現する? (むずい)
■西郷に希望を托した若者たち。
大久保たちの裏技を使ったやり方に敗れ、野に降った西郷。 (私としては、やめんでほしかった)
大久保たちのごり押し近代化(武士の禄を奪い、藩をなくし、誇りだった刀を強制的にやめさせ……)に異議申し立てせんという旧士族たちが、方々で叛乱を起こす。
(江藤新平のことももう少し知りたいなあ)
西郷は、慕ってきた子分たちと共に鹿児島で私学校を開いていた。
西郷自身は、ことを起こすことに対して慎重だったようだけど、 結局、大軍を率いて、東京へ押しかけ政府のやり方をあらためさせようと「挙兵」。
鹿児島を出発。
でも熊本で負けてしまい……。 明治10年9月、よくドラマに出てくる最期をとげる。
この節で、私が胸を衝かれたのは、
中江兆民世代の、ほんとに有望な人(小倉処平、宮崎八郎)、 迷える青年(増田栄太郎)らの戦死だ。
小倉処平は、 日向飫肥藩の仲間たちをひきいて西郷軍に参じた人望ある人。 かつては藩主に留学制度を進言し、選抜した青年たちを率いて長崎に学ぶ。のちロンドンにも留学。《英国仕込みの自由主義者であり、中央政府による急進的な近代化とは異なる、もう一つの近代化の可能性を探っていた人物だった。》p183 (滂沱)
宮崎八郎は、熊本荒尾村の庄屋の次男(実質長男)。 《人民の擁護者を任じる家風の中で育てられた》p179 (中岡慎太郎みたいね)
八郎は、はじめは、列強の理不尽への怒りや、政府の強引さへの不満から、征韓論に熱中し、征台義勇軍を組織するなど、物騒な感じだったが、中江訳『社会契約論』に目を拓かれる。
それがどうして、西郷の武装蜂起に参加?
→「キミの考えは西郷とは違うじゃないか、どうして西郷軍へ?」と聞かれて、 「西郷を助けて政府を倒してから、西郷を倒すんじゃ」 (西郷軍に身を投じた若者には、こういう人が多かったようだ)
けれどもどちらもならぬまま、戦死。
その克明な日記は、預かった人が川の徒渉に失敗して永遠に喪失してしまったと。 ……このシーン、小説のよう。 川の畔に立ち尽くしたような気持ちに。
■会津藩士たち
また、西郷軍を熊本で果敢に防いだ政府軍には、多くの有能な旧会津藩士が加わっていたことも記される。
極寒不毛の斗南藩へ送られたのち、一族を率いて新政府の警視庁に出仕した、元会津藩家老の佐川官兵衛は、阿蘇山麓で戦死。(呆然)
同じく元家老の山川浩は、西郷軍に囲まれた熊本城を後巻きして救出する。
いっぽうで、同じく会津藩士だった長岡久茂は、政府打倒を試みて、獄死していた。
両極に別れたように見える彼らの行動を 著者は、「同じ動��」によるものと記す。
《彼らが目指していたのは(略)──戊辰戦争が勝者のためだけに戦われたものではなかったことを自力で証明してみせることだった。》p179
■増田栄太郎と福沢諭吉
増田栄太郎は、福沢の又従兄弟にあたるという。
増田は遅れてきた攘夷青年。それだけに、「攘夷に落とし前をつけなくていいのか」という答えを求めていた。 殺してやろうと思っていた福沢から「敵である列強の良いところを学べ」といわれて、一時は慶応大学にはいるが、すぐに退学。郷里で結社を作ったり、新聞を発行したりする。 これらの手当たり次第のような闇雲なガッツは、《内心の葛藤の受け皿を手探りで構想する作業だった。》p186
(個人的には激しく共感;; むしろ出来ブツの小倉処平さんより。ああ、この人、もっと長く生きていればなあ、生き方は見つかったに違いないのに)
そんな「迷走」のさなか、増田栄太郎は、西郷軍が田原坂で敗退してから、わざわざ敗軍の鹿児島勢に加わる。
何を思って?
その死には諸説あるが、曙新聞は「不敵な笑いを浮かべて処刑された」と報じた。 最期に披瀝したといわれる増田の言葉は、「西郷先生バンザーイ」というかんじのもの。 探していた思想はどこへ……。(余計に悲しい)
西郷の死と、救えなかった増田の刑死報道に衝撃を受けた福沢諭吉は、『丁丑公論』を窃かに書く。 西郷の敗北ののち、世論がいっきに「西郷=賊」視したことへの激しい疑問から。
福沢は言う。
政府が専横になることは仕方ないことだが、あまり野放しにするととんでもないことに。これを防ぐためにも抵抗は必要だ。と。
かつて『文明論之概略』で、“難題を抱えていながらそれで乱れない(戦争したりしない)のが文明というものだ”と喝破した福沢だが、この文明論は、何の役にも立たなかった。
西郷の死は、福沢の思想に深みを与えたと、著者は言う。
これまでの『学問のすすめ』『文明論之概略』では、 眠りから覚めている自分が、眠りこけているみんな(愚民)へ呼びかけていた。
『丁丑公論』では、 眠りから覚めるのが「速かった人」と「遅い人」の差があるだけだと、福沢は気付く。
このことに福沢は
《おそらくサイゴンの中江篤介よりも、城山の増田栄太郎よりも、遅れて気づいたのである。》p189
心がどよめいた。
どうしてだろう。
すっきりしたような、著者の福沢評にようやく合点がいった、ような。
いやちがう。 利口者の福沢の真摯な“愕然"が胸を打ってくる。
利口で視野が広いがために、低い苦しみの地平からものがみえなかった。 凡百の利口者なら死ぬまでそれに気づかないだろう。
だがやっぱり福沢は本物だったのだ。
私はまことに直感的に、福沢は信用できなかった。 なんだってこう上から目線なのか。何を持って自分は上から見てるつもりになっているのか。と。
でも、福沢も、その不思議な「特権階級」にあぐらをかくような人ではなかったのだ。
西郷の死と、フラフラしているかに見えた若い増田の問い掛けを、心と頭脳を駆動して受けとめたのだ。
そこを(これまで福沢をすごくひいき?にしてるように見えた)著者にとかれて、
こういう利口者が、真摯にがっくり「膝を折った」音に、心を叩かれたのかもしれない。
6 notes · View notes
135481403135481403 · 12 days
Link
FM FUJI公式 #fmfuji @jocvfm 2024/09/15(日) 12:50:09 この後13時より、#笛吹市 市制施行20周年記念特別公開生放送番組「みんなで祝おう!はたちの笛吹市」を放送します。 ゲストは #藤巻亮太 さん、 #MOONYMANG さん、#乙黒拓斗 さんです。 https://radiko.jp/share/?t=20240915130000&sid=FM-FUJI #radiko #シェアラジコ #fmfuji
https://x.com/jocvfm/status/1835164172822495697
Tumblr media Tumblr media
0 notes
tatsumine · 2 months
Text
キャプテン・ガブリエウ…(横浜FC vs 千葉線雑感)
観戦してた人間から見ても勝てたのは個人の意地の部分だということはわかったと思う。
右CB中村拓海は不調のガブリエウに代わって入り右のCBとして完全にバランスが崩れ狙い目になっていたポジションに入り、右WB山根永遠が自由にサイドを駆け回れるようにした。
FW伊藤翔は小川慶治朗にかわりシャドーの位置に入り相手のバイタルエリアでいやらしくプレー、見事な逆転ゴールも決めてみせた。
FW櫻川ソロモンはポストとして機能したとは言えない髙橋カルロス・トシキに代わってセンターフォワードに入り、アバウトなボールでもなんとか収める度量の人さを見せた。
FWカプリーニは横浜の歯車の行き着く先でアタックのスタートラインである。そのカプリーニは右サイドからまったく有効なボールが供給されないことで動きを封じられていた。代わって入ったFWジョアン・パウロは横浜初キャップとは思えないほどフィットしていた。まさに目が4方向にある阿修羅状態である。WB村田透馬が左に抜けた時点でエリア内にパスが入ることを完全に理解して、後ろから翔が飛び込んでくることが完全に見えていた。
時間が少ない中で、村田透馬はラストピースとして左WBに送り込まれ、これまでのように攻守に苦しむことなく思いきりよく左サイドでボールを受けて勢いよく前進し、そして中へ切り込むと勢いよく足を振り抜いて同点ゴールを決めた。
彼らがいなけれ、横浜は負けていた。それくらいスタートの11人は千葉に封じ込まれていた。ウォーターブレークまでシュート0、前半のシュート2本、もとより左CBの福森晃斗はディフェンダーとしてだけ見ると足りてないことが多すぎる選手だ。そこにこの数試合、復帰してからのキャプテンガブリエウの不調である。ビルドアップでもミスを頻発し、入ってくる相手をブロックもできない。 右サイドは永遠が下がってみるしかない、永遠の運動量が非常に大きくなって永遠のボールタッチは多かったが、それがカプリーニへのパスであったりカプリー二からの決めろメッセージ付きのパスではなかった。ただただ消耗していくだけだった。
ボランチの2人、ユーリ・ララはボールハンターとして機能していたが、しおんはボールタッチが少なくチームに推進力を与えることができなかった。
左WB中野嘉大は非常に居心地が悪そうだった。ポジショニングは終始安定せず、中盤でロストを繰り返して何度もピンチの芽を作り続けた。彼の思い切りの良さも完全に空回りしていた。
前でボールを貰うために構えるカプリーニは孤立し、ロングボールで慶次朗を走らせるしか手がない。カルロスは完全に迷子だった。
完全に千葉の戦略にはめられていた。このままでは負けていた。それくらいこのブレークは他の19チームに横浜は研究されてきたと思ったほうがいいだろう。
つまり、これからも同じように、ブレーク前にできていたことができなくなる。その中でガブリエウのように思うようにプレーができない選手がいることは非常にしんどい。彼にはしばらく休んでもらってコンディショニングを整えてもらってもいいのかも知れない。
そして今節のジョアンのように、ミッチェルにもジョーカーとしての働きは求められることになると思う。
次節は3位ながらたまたま今節負けただけ、というレベルの長崎戦。恐るべき外国人選手団を抑えなければやられる。ホームでやられてはいけない。ヨモさんには継続の中でしっかりと改善すべき部分を洗い出してほしい。
1 note · View note
shintani24 · 4 months
Text
2024年6月1日
Tumblr media Tumblr media
2024 明治安田J1リーグ 第17節 サンフレッチェ広島 2-0 ジュビロ磐田@エディオンピースウイング広島 25517人/36分 ピエロス ソティリウ、60分 ピエロス ソティリウ
2009年6月13日YNCカップ予選A組第7節 磐田 2-1 広島@鴨池 5660人/17分 前田 遼一、53分 前��� 遼一、74分 佐藤 寿人
2009年7月5日J1第16節 広島 0-1 磐田@広島ビ 13375人/16分 前田 遼一
2009年11月28日J1第33節 磐田 0-1 広島@ヤマハ 14486人/22分 佐藤 寿人
2010年5月5日J1第10節 磐田 2-1 広島@ヤマハ 12020人/4分 森崎 浩司、18分 前田 遼一、55分 前田 遼一
2010年10月16日J1第26節 広島 1-1 磐田@広島ビ 13887人/5分 李 忠成、58分 前田 遼一
2010年11月3日YNCカップ決勝 磐田 5-3 広島@国立 39767人/36分 船谷 圭祐、43分 李 忠成、48分 山岸 智、89分 前田 遼一、102分 菅沼 実、104分 山崎 亮平、105+3分 槙野 智章、109分 前田 遼一
2011年4月29日J1第8節 磐田 1-1 広島@ヤマハ 11319人/68分 李 忠成、73分 金園 英学
2011年9月17日J1第26節 広島 3-1 磐田@広島ビ 11894人/3分 李 忠成、20分 佐藤 寿人、25分 李 忠成、57分 前田 遼一
2012年4月18日YNC予選A組第3節 磐田 1-0 広島@ヤマハ 6372人/85分 山田 大記
2012年7月7日J1第17節 広島 2-0 磐田@広島ビ 12769人/76分 中島 浩司、90+3分 森崎 浩司
2012年9月1日J1第24節 磐田 1-1 広島@ヤマハ 11115人/20分 佐藤 寿人、34分 駒野 友一
2013年4月20日J1第7節 磐田 0-2 広島@ヤマハ 8377人/5分 佐藤 寿人、87分 石原 直樹
2013年8月10日J1第20節 広島 2-1 磐田@Eスタ 19705人/42分 佐藤 寿人、71分 金園 英学、77分 ファン ソッコ
2016年4月29日J1・1st第9節 磐田 1-0 広島@ヤマハ 14379人/65分 中村 太亮
2016年7月2日J1・2nd第1節 広島 3-0 磐田@Eスタ 14502人/5分 柴崎 晃誠、32分 柴崎 晃誠、65分 ピーター ウタカ
2017年5月27日J1第13節 広島 0-0 磐田@Eスタ 13008人/
2017年8月5日J1第20節 磐田 2-3 広島@ヤマハ 14515人/16分 中村 俊輔、24分 柏 好文、28分 大井 健太郎、58分 パトリック、63分 アンデルソン ロペス
2018年3月18日J1第4節 広島 0-0 磐田@Eスタ 16962人/
2018年11月3日J1第31節 磐田 3-2 広島@ヤマハ 14657人/31分 ティーラシン、59分 和田 拓也、65分 川又 堅碁、80分 櫻内 渚、90+8分 小川 航基
2019年3月1日J1第2節 広島 0-0 磐田@Eスタ 7741人/
2019年8月31日J1第25節 磐田 0-2 広島@ヤマハ 13051人/47分 レアンドロ ペレイラ、69分 柏 好文
2022年4月17日J1第9節 磐田 2-2 広島@ヤマハ 7393人/39分 鈴木 雄斗、46分 オウンゴール、61分 満田 誠、89分 ファビアン ゴンザレス
2022年7月2日J1第19節 広島 3-0 磐田@Eスタ 9969人/22分 荒木 隼人、63分 佐々木 翔、68分 森島 司
Tumblr media
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
ピエロス ソティリウ選手/シュンキのクロスがよかった
……1点目は素晴らしいシュートだった。松本泰志選手がボールを奪いにいった時から、展開は予測できたのですか。
ピエロス●そうですね、それもあります。あとは、自分の足元にボールが転がってきたときに、もう何も考えずに、思ったコースに決めるっていう感じでしたね。
……難しい試合展開が続いてたからこそ、素晴らしい価値があった。
ピエロス●本当に、全然良くない前半だったなと思ってます。相手にもチャンスを与えてしまいましたし、チームとして良いプレーができていなかった。ただああやってワンチャンスをものにしたことで、後半はしっかりと自信を持って試合に入りましたね。チームとしても落ち着きを取り戻して、自信を持ってできたと思っています。全体を見ると我々が勝点3に値する試合だったんじゃないかなと思いますね。
……2点目のところは「これがヘディングシュートだよ」っていう、見本のようなヘディングゴールでした。
ピエロス●まずは(東)シュンキのクロスがパーフェクトだったなと思います。あれがあったんで自分もいいヘディングができた。練習の中でも、かなりシュンキとはやり込んでたので、そこが試合に出て良かったなと思います。自分のポジショニングも、もちろんお互いにわかってた中で、ああいうシーンが出た。すごく良かったですね。
……居残りシュート練習がようやく生きてきたね。
ピエロス●おかげさまで(笑)
……これからタイトな日程が続くけど、ピエロスの力も絶対必要。次のルヴァンカップについて。
ピエロス●今日を入れて6月は9試合だと思うんですけど、まずは次のFC東京とのルヴァンカップですね。アウェイから始まるんですけど、ちゃんと良い結果を得て、広島に戻ってきたいなというふうに思います。
……ケガもあって本当に苦しい時期があったと思うんですけども。
ピエロス●もっとゴールを取ってもっと勝利したいです。
……ゴールも素晴らしかったですけど、守備の献身性もいい。
ピエロス●常にチームのためにと思ってプレーもしてますけど、今日に関してはやっぱりゴールを決めたっていうところで自分に自信がついて気持ちよくプレーができたっていうところがあります。常に言ってますが、一番大事なのはチームワーク、そこに尽きるかなと思ってます。
ミヒャエル スキッベ監督/先制点が大きかった
スキッベ監督●今日の相手はコンパクトに組んでいたので、非常に難しい試合になりました。前半はなかなかウチらしいチャンスを作ることができなかったんですけど、その前半のうちにピエロスが素晴らしいゴールを決めてくれた。このゴールは本当に自分たちにとって価値のあるゴールでした。
後半になると、スペースを作れるようになって、そこからたくさんシュートを打つチャンスが作れるようになりました。今日のゲーム自体は本当に勝利に値すると思いますし、自分たちのチームのいいパフォーマンスが注がれたと思います。
ここまでのホーム2試合、前半の15分で2-0にされていたのですが、今日の試合では失点0に抑えた守備陣、それから後半のいい攻撃を作り出したアタックチーム、どちらも良かったと思います。
……後半、どのような指示を出したことでうまくいったのでしょうか。
スキッベ監督●まずは先制点が大きかった。自分たちが点を取れたことによって、相手は攻撃に出なきゃいけないという状況を作り出すことができました。後半は、簡単にボールを速く動かそうというところを選手たちに強調しました。それでまあ、5つぐらいのチャンスが作れたと思っています。
今日の選手たちは全員、本当に良いパフォーマンスを見せてくれたと思います。次のルヴァンカップFC東京戦でも、良い準備ができるんじゃないかなと思います。
……今日はピエロス ソティリウの個人能力が非常に良い形で生きたと思いますが、以前監督は「ピエロスが元気でプレーすれば、新戦力を補強するのと同じ価値がある」とおっしゃっていました。いよいよその日が来たようです。
スキッベ監督●(笑)。まあ、ピエロスはこれまでたくさんのケガというか、アンラッキーとしか言いようがないようなケガをしてきた中で、やっと身体がフィットしてきました。シュートの才能に関しては、疑いない。本当にストライカーの才能に彼は恵まれていると思います。
……シャドーで好調の松本泰志のポジションをあえて一つ下げた狙いと、加藤と大橋のシャドーについて、教えてください。
スキッベ監督●おーちゃんにしてもムツキに関しても、本当にクリエイティブな素晴らしい攻撃を作り出していたと思っています。今回は、隼人が出場停止というところから塩谷が下がり、泰志も、それに応じて下がったって感じです。ただ本当に、泰志も素晴らしい活躍をしたと思っています。
0 notes
siu-takkyu · 2 years
Text
北海道新人学生卓球選手権大会 兼 中村杯争奪納会試合
日程:12月10日(土)〜12月11日(日)
会場:札幌市南区体育館
《結果》
【団体戦】
男子 準優勝 Aチーム
   3位   Bチーム
女子 優勝
【新人戦】
・男子シングルス
優勝  国田 広也(3年)
3位  小川 透生(1年)
ベスト8 中山 佳耶(2年)
     松井 海聖(1年)
     由井 涼(3年)
・女子シングルス
優勝   小野寺 美羽(2年)
3位   髙 リノカ(1年)
ベスト8 津曲 美穂(2年)
    藤谷 祐美(2年)
・男子ダブルス
準優勝 国田 広也(3年)・松井 海聖(1年)
3位   中野 鴻(3年)・由井 涼(3年)
    松岡 優斗(3年)・中山 佳耶(2年)
・女子ダブルス
準優勝 小野寺 美羽(2年)・髙 リノカ(1年)
3位   藤谷 祐美(2年)・竹島 瑠菜(1年)
【納会試合】
・男子シングルス
準優勝 森 天斗(4年)
3位   清水 祥喜(2年)
ベスト8 中村 歩(OB)
    鎌田 晃徳(4年)
・女子シングルス
優勝   杉山 晴菜(2年)
ベスト8 太田 有奈(3年)
     相良 美寿希(OG)
・男子ダブルス
3位   鎌田 晃徳(4年)・森 天斗(4年)
    中村 歩(OB)・熊田 拓人(3年)
・女子ダブルス
優勝  相良 美寿希(OG)・杉山 晴菜(2年)
結果は以上になります。今回は種目が多かったこともあり、多くの入賞を果たすことができました。おめでとうございます!
2022年最後の大会となり、年間ランキングが発表されました。男子シングルスは国田 広也(3年)、ダブルスは大谷 龍二(2年)・清水 祥喜(2年)が1位となりました。また、女子シングルスは杉山 晴菜(2年)、ダブルスは杉山 晴菜(2年)・髙 リノカ(1年)が1位となりました。
全種目で札幌国際大学がランキング1位を獲得することができました!1年間お疲れ様でした。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
0 notes
football2ch · 2 years
Text
J2第41節 ロアッソ熊本、後半AT被弾で仙台に競り負け
希望の1勝。土壇場で勝ち越した仙台 仙台と熊本の上位対決は、最後まで目の離せない展開となった。 アウェイの熊本は、5-1で大勝した前節・群馬戦と同じ先発メンバーでこの一戦に臨んだ。控えにはターレスが入った。 ホームの仙台は、連敗を止めるべく前節・新潟戦から4人の先発メンバーを入れ替え。蜂須賀 孝治、福森 直也、フォギーニョ、富樫 敬真が先発入りした。 最初のチャンスは仙台。2分、右サイドから真瀬 拓海と中島 元彦が粘りながらつなぎ、最後は中山 仁斗がシュート。これはGK佐藤 優也のビッグセーブによって阻まれた。しかし、4分に仙台は再び決定機を作る。蜂須賀のスルーパスを受けた富樫が、最終ラインの裏を取ってゴール。仙台が5試合ぶりの先制に成功した。 ビハインドを負った熊本も後方からのビルドアップで仙台の陣形を崩そうと試みたが、なかなかシュートまで持ち込めず。36分に杉山…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
sukebandekai · 2 years
Text
【キムタク】男闘呼組との集合写真を公開
c_img_param=[‘max’,’6′,’3′,’80’,’normal’,’FFFFFF’,’on’,’sp’,’9′]; //img-c.net/output/category/game.js c_img_param=[‘max’,’3′,’1′,’0′,’list’,’0009FF’,’off’,’pc’,’14’]; //img-c.net/output/site/292.js 1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/10/16(日) 23:01:05.42 ID:CAP_USER9 木村拓哉、男闘呼組 再結成後初ライブを生田斗真&佐藤アツヒロと共に大満喫 メンバーとの集合写真に反響 男闘呼組が10月15日に有明ガーデンシアターにて、再結成後初のライブ『男闘呼組 1988 第一章』を開催した。…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
sports-pro-sokuhou · 2 years
Text
【楽天】ドラフト1位吉野創士、安田悠馬らフェニックスリーグ参加27選手発表
【楽天】ドラフト1位吉野創士、安田悠馬らフェニックスリーグ参加27選手発表 スポーツ プロ野球 楽天は9日、10日から行われる「みやざきフェニックスリーグ」の参加メンバー27人を発表した。ドラフト1位ルーキーの吉野創士外野手(18)や、安田悠馬捕手(22)らが名を連ねた。 参加選手は今後入れ替え、変更の可能性がある。 参加メンバーは以下の通り。 【投手】 小峯新陸、内間拓馬、藤平尚真、津留崎大成、高田萌生、泰勝利、内星龍、吉川雄大、佐藤智輝、引地秀一郎、福森耀真、清宮虎多朗、石田駿 【捕手】 安田悠馬、堀内謙伍、水上桂、江川侑斗 【内野手】 黒川史陽、伊藤裕季也、渡辺佳明、入江大樹、沢野聖悠 【外野手】 吉野創士、前田銀治、武藤敦貴、小郷裕哉、大河原翔 【関連記事】楽天ニュース一覧 引用元: 楽天 – nikkansports.com…
View On WordPress
0 notes
crnuo · 2 years
Text
少年サンデー 2022年45号 感想
椎名先生も大喜びの表紙。うる星アニメ楽しみだね。
Tumblr media
とっても嬉しいニュースが!満田拓也先生、MAJOR2の連載再開決定おめでとうございます!ずーっっと心配で、毎号目次の休載表示を見ては落ち込んでた。まだ体調は万全ではないとこのこと、無理せずどんなスローペースでもいいです……😭また大吾たちの活躍を見せてくれることに感謝。
双影双書 第1話 皇子と影
新連載🐼男子主人公の皇宮もの。面白かった!!同じくサンデー系で連載中の薬屋のひとりごとと差別化もできていて良い。この二人が段々青年に成長していくのかな?絵もめっちゃかわいい☺️サンデーはせっかくの新連載なのだからSNSでもっと宣伝してほしい。それにしてもタイトルが覚えにくくて少し不安。キャッチーな略称をぜひ考えて欲しい。
Tumblr media
龍と苺 第114話 通達
小休止だった中学全国大会編しめくくり。チョイ役男子・黒岡伊織くんにより突然の恋愛展開!?と思いきやそうはならなかった、さすが苺wそれにしても苺を口説く(?)黒岡くんのコマ、少女漫画ちっくで今までで一番作画がよくて草。
そろそろ竜王戦も終わりが見えてきて物語のゴールが達成しちゃうなと思ったところでまさかのプロの話。これは先が楽しみ。それにしてもプロを目指す仲間たちの努力を理由に断る苺はかっこいい。前半の黒岡くんとの賭けもだし、久しぶりに苺の魅力が堪能できた回で面白かった🍓
ラストカルテ 第33話 インコ①
新キャラの関西ギャル千夏ちゃん。かわいいし親近感の湧く子でスキ!派手目な女子はこの作品では珍しいけど活気が出ていい感じ。プリン頭も愛おしい。こんな情熱的で家業を支える意欲のある明るい娘さんがいるなんて農家のご両親はさぞ嬉しいだろう。
牛🐄の話かと思いきやインコ🦜の話になったの面白い。パンデミックのきっかけはいつも動物から。今こそ知っておくべき知識が得られそう。最初のページで小さい女の子がくしゃみをしてたのは伏線なのかな?
よふかしのうた 第144夜 身辺整理
吸血鬼になる覚悟をしたマヒルくんの「身辺整理」。コウもナズナも登場しないのがマヒルの物悲しさを演出してて胸が痛くなる。
「思い入れが強いもの」が、親や兄との思い出ではなくて、自分で買った物ばかりというのが切ない……それでもコウとの友情でたくさん救われたんだろうということもわかってまた切ない。3人で撮った写真の入ったスマホ捨てられなかったね…😭
最後の映画鑑賞は不穏すぎる。マヒル死ぬなー!!!!!
名探偵コナン FILE1101 捜索
いや、身体検査したらさすがに誰がKIDの変装かわかるでしょww性別はごまかせなさそうなので鑑定士の狩野さんがKID?快斗って足長いの?🤭まあ今回はKIDの変装より展示ケースのトリックの方が楽しみ。
そして待ちに待ったハロウィン再会(リバイバル)上映㊗️
入場者特典のイラストかわいすぎん?かぼちゃに入ってる高木・佐藤も警察学校組もかわいい。松田だけ蝶ネクタイ外しちゃってたり、景光がちょっと怖そうだったり(落ちそうだから?)、相変わらず神のキャラクター解像度が高くて助かる。 
Tumblr media
0 notes
leenaevilin · 3 years
Video
youtube
[Video] ミュージカル『黒執事』~寄宿学校の秘密~ (musical kuroshitsuji ~kishukugakkou no himitsu~)
29 notes · View notes
Photo
Tumblr media
[Video] ミュージカル『黒執事』~寄宿学校の秘密~ (musical kuroshitsuji ~kishukugakkou no himitsu~)
the DVD/Blu-ray will be released on September 29th, 2021☆ ☆ ☆
☆ DVD  ☆ Blu-ray ♪ Amazon
12 notes · View notes
shintani24 · 5 months
Text
2024年4月20日
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
2024 明治安田J1リーグ 第9節 北海道コンサドーレ札幌 1-1 サンフレッチェ広島@札幌ドーム 11512人/10分 スパチョーク、50分 中野 就斗
Tumblr media
中野就斗選手/失点を取り返したかった
……失点シーンについて。
中野●自分がもっと寄せられればとか思いますが、全ては結果なので。
……同点ゴールは簡単じゃなかったと思う。
中野●そうです。おーちゃん(大橋)と目があって、要求したらいいボールが来たので。意外に冷静にシュートを打てたのかなと思ってます。
……本当に冷静だったね。
中野●何か力が抜けて。
……それまでチームのみんながチャンスを決めきれなくて、焦れて焦れていう感じだった。あそこは力みそうなところでした。
中野●そうだと思うんです。自分のミスで失点してしまったので。取り返したいっていう気持ちもあった。でもなぜか、自然に力が抜けていいシュートが打てたと思います。
……この勝点1ですが、勝点3を取れたって思いもある。
中野●引き分けが多い。失点も2試合続いてしまっている。守備陣は耐えているとは思いますが、まず失点ゼロに抑えて、前が1点でも取ったら勝てるゲームを作っていきたいなと思います。
……結果論ではあるんだけど、5失点のうち4失点はアウェイ。
中野●なんていうんすかね……。
……失点0に抑える難しさみたいなのはありますか。
中野●やるからにはゼロで抑えたいこともありますけど、いろいろな状況があって、難しい部分もある。失点したとしても勝てるようなチームにならないと。失点しないことに越したことはないんですけど、しっかり得点を取っていく。やり続けることで得点を取れると思うので、そこはチームとしてやっていければいいなと思います。
……失点してしまったけれど、後ろからするとしょうがない感じはある。
中野●しょうがないゴールではあると思うんですけど、そこでいい予測をして、プレッシャーにいけてればとか、いろいろな見方もできると思う。自分が成長するために、ああいう状況での守り方っていうのを学んでいければいいなと思います。
松本泰志選手/シュートを決める力
……決めたかった。
松本泰●はい、決めたかったです。
……前半も後半もいいチャンスがあったと思うんだけど、どのシュートが一番悔しいですか。
松本泰●後半(55分)のポストにら当たったシュートですね。GKが触ったんですけど……、いやあれは決めたかった。
……ただ、松本選手のストロングが出たシーンだったとは思う。動き出しは完璧だったかな。
松本泰●動き出しとボールを置く位置は良かったんすけど、最後がね……。やっぱり、決定力が足りなかった。
……前半のヘディング(35分)かな。ああいうシーンを決めれるようになったら。
松本泰●数字に繋がってくれば、なんかポンポンって(ゴールも)いきそうな感じはしますけど。次に向けていい準備だけはしたいです。
……ロスタイムで後ろから押されたと思うんだけど。
松本泰●いやあ、押された感覚はあったんですけどね。(PKを)もらいに行った感もあったんで、何とも言えないですね。
……川村拓夢選手がケガをして交代になって、満田誠選手との2ボランチになったけど、その関係性はどうだった。
松本泰●監督からは、マコがアンカーで俺が前っていうふうに言われてたんで、僕自身やることはそんなに変わんなかったかな。ただ、マコだとより攻撃的になります。タクムだとボールを奪っての回収とかもしてくれるし、前にも出てくる選手なんでね。一本、決定機もありました。ただ、マコのときも、あんまり後ろを気にせず、自発的にいっぱい前に出ていました。
……形は良かったと思うんで、あとは決めるだけ。
松本泰●はい、頑張ります。
小原基樹選手/チャンスを決めきれる選手に
……アクシデントでの交代となったんだけど、スッとゲームには入れたような気がする。
小原●常にいい準備はできてると思うんです。だから、いい対応ができると思います。
……75分、大橋選手が右から切れ込んでのパス、あれをうまく打てなかったっていう悔しさはありますか。
小原●そうですね。あそこはかなりチャンスだった。ただ、少し(パスの)タイミングがずれて、うまくミートできなかった。ああいうところをしっかり決めきれる選手にならないと駄目だなと思います。
……あれは考え方としては、ボールを左足でダイレクトに合わせようと。
小原●(相手との)タイミングをずらして自分は入っていたつもりだったんですけど、(大橋選手と)うまく合わず、タイミングがずれてしまったと思います。次、決めるようにしっかり準備します。
……次はもしかしたら頭から行くかも知れない。
小原●次はルヴァンカップになるかもしれないんですけど、しっかりと結果を残せるようにまた準備します。本当に総力戦ですけど、誰かがケをして出れなくなっても、常にいい準備はしているつもり。チャンスをもらったときにどれだけ自分のパフォーマンス出して、ゴールに迫って得点できるか。その部分はさらに突き詰めてやっていきます。
Tumblr media
塩谷司選手/自分がもっと寄せたかった
……失点シーンについて。
塩谷●ショウの足に当たったボールが相手の方に行った。あそこで僕がもうちょっと寄せていきたかった。シュートを打った時に中野が触るのではなく、僕が触らなきゃいけなかった。
……試合を通してみた守備は。
塩谷●点に入りそうだったのは、失点シーンの他は後半に1本、菅選手のシュートとかありましたけど、そこまで危ないシーンを作らせないようにできたんじゃないかなと思います。
加藤陸次樹選手/入るまで、迷わず打つしかない
……いやもう、悔しすぎる。
加藤●そうですね。チャンスはあったんで。
……27分のシーン、シュートに持ち込むまですごくアイディアもあって、よかった。
加藤●ここまでシュートが入らないんで、ただ思い切ってやろうと思って打ったんですけど、それも入らなかった。次はもう、どうしようかなって。
……考えずに打てばいいって言っていましたね。
加藤●それで今回入らなかった。でも、迷わずまた打とうかなって。いつか入るまで。
……監督が「ビールでも飲んで寝た方がいい」って言っていたよ。
加藤●いや、連戦なんでビールは(苦笑)。しっかりリカバリーして寝ます。
……広島に帰ってリフレッシュするしかないね。
加藤●そうっすね。もう深く考えても、いい方向へ行かないんで。いいことだけを考えて寝ます。
井上愛簾選手/泥くさく追う。
……今日は比較的長い時間をもらったと思う。
井上●引き分けの状況で自分が出させてもらったので、泥臭く追っていこうと。僕はそういう選手ですしゴールも狙っていける。今日、ああいう時間帯で使ってもらえたので、これからもそこを前面に出してやろうっていう気持ちで入りました。
ミヒャエル スキッベ監督/チャンスの数と得点数が釣り合っていない
スキッベ監督●広島に1ポイントしか持って帰れないということは残念です。自分たちは勝利のために全てを出し切った。よりアクティブなチームだったと思います。
でも、最終的にはチャンスの数を生かしきれなかった。チャンスの数に対する得点が少なかったということだと思います。
パフォーマンスに関しては本当にトップだった。ただ結果に関しては納得のいくところまで行きませんでした。
……川村選手が途中で交代しましたけど、どういう状態だったか。
スキッベ監督●右の脇腹の筋肉に問題が起きた。最初に傷んだ時からしばらくは続けていたんですけど、これはもうできないっていうことでの交代。それ以降のことは。今後わかると思います。
……セカンドボールの回収が川村がいなくなって難しくなってしまいましたが。
スキッベ監督●まず(交代で入った)小原に関して言えば、非常に良いプレーを見せたと思います。彼自身も自分のよさ、ドリブルのところは試合の中では十分に示すことができました。
0-1の状況だでの交代だったので、よりオフェンシブにいこうという決断をしました。ただ後半の真ん中の2人、(満田)マコと(松本)泰志に関しても、完全にゲームを支配する十分な活躍を見せたと思います。
……ビッグチャンスを決めていればというゲームだったと思いますが、特に加藤選手はたくさんのチャンスがあった。彼はとても悩んでいるようですが、どういう方法で過ごせばいいのでしょうか。
スキッベ監督●広島ら帰ったらすぐビールを飲みに行けばいいんじゃないかな(苦笑)。そうすると、落ち着くんじゃないですか(苦笑)。ただ、もちろん彼自身のパフォーマンスには非常に満足しています。本当にいいプレーをしていますすからね。ただ、もっと良くなるっていう部分に関して言えば、やっぱり点が欲しいですね。
……井上選手を途中で投入して、彼のプレッシングでまた持ち直したと思いますが。
スキッベ監督●彼自身、非常に伸びている選手ですし、Jリーグでのプレッシャーの中でも、技術の高さも含め、自分の良さを示すことができたと思います。これからも彼の出場時間というのはどんどん伸びていくんじゃないかと思いますね。
Tumblr media
地方書店はどうなる? 今後消滅する全国の自治体約40%の試算 心配なのはインフラと小売業の存続(リアルサウンド 文=元城健)2024年4月20日
2024年3月21日に総務省統計局の人口推計が公表され、日本の総人口は1億2435万2000人であり、前年同月に比べて59万5000人が減少していると示された(2023年10月1日現在の確定値)。なお、人口全体に占める日本人は83万7000人の減少で、対して外国人は24万3000の増加となっている。
また、15歳未満の人口は1417万3000人で、前年同月に比べ32万9000人が減少している。これに対し、75歳以上の人口は2007万8000人で、前年同月に比べ71万3000人の増加となった。改めて深刻な人口減少と少子高齢化の実態が浮き彫りになった。また、人口が増加しているのは47都道府県中、東京都のみ。東京一極集中の傾向がますます強まっていることがわかる。
地方は深刻な人口減少に直面している。4月19日の共同通信などの報道によると、民間組織の人口戦略会議がまとめた報告書で、日本の全体の40%超の744自治体が“消滅可能性”にあると分析されているという。消滅可能性に該当するのは、2020~50年の30年間で、子どもを産む中心の年代となる20~39歳の女性が半数以下となる自治体を指す。
こうした実情から、地方では既に小売業が成り立たなくなり、深刻な買い物難民が急激に発生している。特に深刻な業種の一つが書店である。出版文化産業振興財団(JPIC)の調査によると、書店が一つもない“書店ゼロ”の市区町村は全国1741市区町村のうち456市町村に及び、約26・2%にも達する。これは2022年9月の調査データなので、現在はさらに拡大している可能性がある。
書店以外には、コロナ騒動の過剰な自粛ムードによってダメージを受けた飲食店のほか、八百屋や青果店などの個人経営の商店なども消滅している。とにかく、地方の農村などは人口が少なくなりすぎて、商売が成り立たないことが多い。地元の住民が共同で出資して、店を開いても、あっけなく閉店する事例も見られる。
書店や小売店に対し、いわゆる2024年問題や労働者不足や燃料の高騰などによって、商品を扱う問屋(書店の場合は取次)の配送が困難になる問題も指摘されている。書店の場合は、発売日が1~2日遅れる可能性があるとも言われる。現在、地方で当たり前に手に入っていたものが、10年先に手に入るかどうか未知数な状況にある。
医療の問題も深刻だ。家の近くに医療機関がない、病院や診療所まで車で1時間以上かかる、といった例も当たり前に出ている。人口減少による税収難によって、行政サービスが行き届かなくなるケースも出てくるだろう。人口減少の問題を意識し、いかに対策を行っていくか。いよいよ待ったなしの状況にあるといえる。
0 notes
geidaicomposition · 8 months
Text
コンサート:Research for Electro-Acoustic Music  - REAM - Vol.5
【日時】 2024年3月17日(日)18時30分開演 (18時15分開場予定) 入場無料
※  開演時間は、当日の状況によりやや遅れる場合があります。 ※※ 事前のお申し込みが必要です。下記フォームよりお申し込みください。
◆3月12日(火)午前10:00までに入場申請してください◆
【会場】 :東京藝術大学音楽学部 第6ホール
※当日、ライブ配信を予定しています。(コンサート当日までに、このページ上でご案内します。)
ライブ配信
【学外の方向け】入場申請
【学生・教職員】入場申請
- お問い合わせ -
Tumblr media Tumblr media
【プログラム】  (演奏順未定)
折笠 敏之:アンサンブルによる新作(2024) 
◆2023年度「大学院生ミクスト試演会」初演作品◆
田野辺 賢治 (修士3年):Circus Communis(2023)   - piano, live electronics -
杉浦 瑛優 (修士2年) :追懐サーキュレーション(2023) - 尺八, live electronics -
中瀬 絢音 (修士2年):The Exploding Whale(2023) - heckelphone (& oboe), live electronics -
【出演】
小鍛冶 邦隆(指揮) 折笠 敏之(コンピュータ・オペレーション/電子音響 統括) 長堀 拓斗(piano 田野辺作品) 屋代 紗央里(尺八 杉浦作品) 酒井 弦太郎(heckelphone & oboe 中瀬作品) 田野辺 賢治(コンピュータ・オペレーション) 杉浦 瑛優(コンピュータ・オペレーション) 中瀬 絢音(コンピュータ・オペレーション)
Ensemble REAM(アンサンブル・リーム)*
鎌倉 有里(flute), 酒井 弦太郎(oboe), 五十嵐 美羽(clarinet), 小門 萌美(harp), 北川 琴葉(violin), 高月 怜(violoncello)
◆制作・運営:   藤川 大晃(作曲科 非常勤講師)   中嶋 達郎(作曲科コンピュータ研究室 教育研究助手)   妹背 佑香 小島 夏香(以上、作曲科 教育研究助手) ◆演奏会進行等スタッフ:   大畑 眞 中村 みちる 小泉 勇人   林 梨花 廣庭 賢里 前田 朱音   天野 由唯 鷲山 幸希   
◆第5回「REAMコンサート」のご案内◆
“REAM”(Research for Electro-Acoustic Music)は、2016年度、科研費による研究助成および青山財団(現・青山音楽財団)による支援を受けて、東京藝術大学音楽学部作曲科の当時の主任、小鍛冶邦隆教授(現・名誉教授)の呼びかけにより、作曲科における「コンピュータを援用した創作」分野の教育・研究を目的として設置されました。同研究グループには野平一郎教授(現・名誉教授)及び鈴木純明准教授(現・作曲科教授)も名を連ね、我が国の作曲研究領域に於けるこの分野の創作、演奏水準を向上すべく、それぞれの先生がご尽力されてきた経緯があります。研究初年度末より2019年度まで3度の公演を順調に重ねたこの「REAMコンサート」でしたが、その後コロナ禍の影響による中断を経て、昨(2023)年3月に4年ぶりに再開されました。第5回目となる今回は、2023年10月の学内向け公演「大学院生ミクスト音楽試演会」にて初演された、修士課程の学生3名(田野辺賢治、杉浦瑛優、中瀬絢音)によるミクスト音楽作品に加えて、REAM開始当初より藝大作曲科でこの分野の実際の教育を担当しており、それを統括する立場にある折笠による、コンピュータ援用等による方法論に基づくアンサンブル新作が演奏されます。
発足当初のREAMに於いては、コンピュータを援用した「目に見える」「分かり易い」成果としての「電子音響音楽」領域の作品演奏に本来の必要以上の重点が置かれる傾向がありましたが、当初より藝大作曲科における「コンピュータを援用した創作」教育自体は、より現代的な水準で、電子音響の有無にかかわらない創作の可能性を追求しています。これは、とりわけアコースティクな創作におけるコンピュータ援用の一定の重要性が、国際的な創作の現場では既に常識的なものとなって久しい状況であることを踏まえての対応です。
そのような観点から、一連の研究との関連で組織された「Ensemble REAM」の位置付けも今後益々重要となり、新たな展開も期待されます。近年、日本音楽コンクール作曲部門等の機会での現代音楽演奏が高く評価されている同アンサンブルですが、今回も創設者である小鍛冶名誉教授の指揮による演奏を是非お聴きいただければと思います。尚、当日は、このところ藝大作曲科で頻繁に実施しているライブ配信も予定されています。
東京藝術大学 音楽学部 作曲科 准教授(コンピュータ関連分野統括)
折笠 敏之
Tumblr media
0 notes
suzu-asadora · 5 years
Photo
Tumblr media
みんなで開拓した土地は9年後、青々とした畑になりました。じゃがいも畑の前で、広瀬すずさんと吉沢亮さんのオフショット♪大人になったなっちゃんも見守ってくださいね。 #朝ドラ #なつぞら #広瀬すず #吉沢亮 #なっちゃん天陽くん
https://twitter.com/asadora_nhk/status/1116842197729665030
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
開拓のシーンは、実際の荒れ地を美術スタッフチームが整え、地元のエキストラさんの多大なるご協力のもと、力強いシーンの撮影ができました。ありがとうございました! #朝ドラ #なつぞら #草刈正雄 #藤木直人 #小林隆 #音尾琢真 #戸次重幸 #小林綾子 #粟野咲莉 #荒井雄斗 #市村涼風
https://twitter.com/asadora_nhk/status/1116843389817970689
0 notes
chaukachawan · 3 years
Text
一旦上げとく?
31期の津島ヨモツです。のちぇです。
なんか皆なかなか役者紹介書かなさそ〜な雰囲気なので、とりあえず新入生紹介を書いてみました。コロナで割と稽古場別れてたりして、ほとんどの新入生とちゃんとは話せてないので、いつもよりかなり短めですがご容赦願います🙇‍♀️
そういえば物で例える系の役者紹介してみたかったから、その人イメージの日用品?を考えてみます🤔
○n者面談
自班はまた今度書くのでコメントは割愛!
佐々木モモ
ころね。食洗機。
君安飛那太
コルク。カーペット。
β
β。ローテーブル。
田中かほ
ゆるあ。ホットプレート。
○なまくらパンダ!!
坪井涼
ゴコ。ひげ剃り。
バトミントンしてたイメージと、新歓の時に陽キャ怖いって言ってたイメージ。僕らは陰の者です……
握飯子
クオリア。システムキッチン。
宣美補佐だったけど何もしてねぇ。シンプルにセンスの塊。私は滅多にこんなに褒めないのでめっちゃ褒めてる。ずっと敬語で話してる、ごめん。
竹中クイン
クイン。ビューラー。
相槌が明るい、話しやすそうというイメージはあれど今だに大して話してないっていう。話したい。
きび。コロコロ。
芸名なんて読むの?一回ばり喋ったけどマシンガントークすぎてすまなんだなと思っている。演技の振り幅でかくてちょー好き。
道津有斗
ホバ。セロテープ。
ガチで喋ったことないかもしれん。エチュードの講評しかしたことないかも。なんかおもろそう(?)
○流行(たぴおか)に乗り遅れるな
山根拓己
しあら。シャンプーハット。
めっちゃイケメンで眼鏡が似合う、ノリのいいやつ。喋ってみたいなーと思いながら今日の昼飯も彼から遠い席に座りました。
荻野琥珀
ハク。ワイヤーハンガー。
芸名かっちょいい!たぴの稽古にはちょいちょい行ってるはずなのにあんま喋ってない子が2人もいる……?やばー!今度話しかけます
ジンノトキヲ
ベジ。ザル。
私が唯一あだ名をつけた後輩。脚本の話とか熱心に聞いてくれる。勤勉だねぇ。ベジと話してると自分がおじさんになった気がする。
竹之内かの
すふれ。Yogibo。
もちもちふわふわ。テキトー言いました。ちょー可愛い後輩ってかんじ。抱きしめたくなる。すこ。
○スタオン&次回公演から参加の子たち
遠藤翔大
エドウィン。体重計。
一番最初に入団してくれた。スタオンだけどワークショップ系の稽古とか結構来てくれる。免許取るの頑張れ〜
チャンリー
ほたて。洗濯ネット。
今までの会話履歴は「ほたてって名前だよね?」のみです。つらい……。明日は通しだから会えるカナ⁉️
久野碩
トロン。洗濯機。
来ていきなりエチュードやらされてたけど、楽しそうだったのが印象的。ほわほわしたとこしかまだ見てないのでキレキレのところを見たい。
寺崎啓太
君の名をまだ知らない。電源タップ。
ある日稽古場に行ったら居た。話してみたいので私の目の前に現れて欲しい。
いや自班以外の子と全然話せてないですね🥺演出やってたら当たり前か!
私じつは新歓隊長だったんですが、新歓公演ができなかったにも関わらずこんなに人が入ってくれてマジで安心しました。本当に私のせいでちゃうかが無くなったらどうしよ〜😭と思いながら心では半泣きで新歓活動してたので……。
みんな入ってくれてありがとう!これからはいっぱい話しかけるから仲良くしてね!今回別の班の子達とも一緒に演劇するのが楽しみで待ちきれませんね🥰
とか言ってたら外公も情報公開されたことですし、そっちでは新入生と沢山話したいと思います💓
0 notes