Tumgik
#欅って書けない
myonbl · 5 months
Text
2024年4月19日(金)
Tumblr media
私の職場(私立女子大学)では、今日で前期授業の第2週が終了する。毎朝出勤すると窓を開けて換気、中庭の欅の緑が日に日に濃くなっているのを確認する。ふと、手前に目を落とすと、をを、ツツジが咲き始めている。毎年この時期になると<躑躅>という漢字を練習するのだが、すぐに忘れてしまう。今年から手書きメモを始めたので、当分の間毎日練習しよう。もっとも、練習すること自体を忘れてしまわないように気をつけねば。
Tumblr media
5時起床。
数日前からくしゃみがよく出るのでアレルギーの可能性がある。今朝からシークワーサーを飲んでみることにする。
洗濯。
Tumblr media
朝食は、蕎麦がなくなったので煮麺を頂く。
珈琲。
弁当*2。
可燃ゴミ、30L*2。
ツレアイの職場経由で出勤する。
Tumblr media
高槻JC周辺で事故渋滞という表示が出ていたが、ほぼ問題なく通過出来た。
金曜日は<スタディスキルズ(栄養学科)>、今日で2回目が終了。O姉のクラス含めて出欠状況を確認し、学修・キャリア総合支援センター長(A兄)にメールで報告する。O姉担当クラスで少し問題があるので、各学科への情報共有をお願いした。
O姉は用事があるとのことで、1人で帰路へ。
Tumblr media
順調に到着する。
Tumblr media
iPadOSをアップデート。
コレモ西七条店で買物、レタス・コロッケ・薄揚げ。
クロネコ2件、ゆうパック1件、amazon1件、時間指定の荷物が次々届く。
普段は2男がご飯を炊いてくれるが、今夜はタケノコご飯、久しぶりに自分で用意する。炊飯器の内側の表面加工が少し剥げている、気づかなかったがそろそろ買い換えよう。
Tumblr media
タケノコご飯の調味料が少し少なかったか、ま、<雅な味>と呼んでおこう。
Tumblr media
テレビを録画モードで楽しみながら、ゆっくりと晩酌を味わう、終末感を満喫する。
片付け、入浴、体重は2日前から100g増。
日誌は明日のことにして、シークワーサー入り焼酎を飲んでから布団に入る。
Tumblr media
結構よく動いていた。
4 notes · View notes
littlesallywalker · 1 year
Text
Tumblr media
日記
西へ走る4tトラックが空を引き裂いて今日は晴れると燕は言った。
橋を渡って欅の巨木を見に行こうかな。墓場と神社にある。
もうすぐプラムを買って、それをお風呂で食べるのだ。
見えない言葉でかなしむ心が山場をゆっくりおりていく。
ぼくは裸で自由をうしない、パンツのゴムをぱん!と穿く。
地元の友が焚火の件でってメールがまたどっさり来ていた。
今さらのように知ったけどその長編は自分にだけらしい。
ぼくはTくんと話したいから掻い摘んで。またあとで。
縫い作家しているそうで作品も添えられていた。
なにしろ秋の話しなのでね...今はまたあとで。
Fさんともお会いしたい。見舞いもすれ違った、
あれきりのこと。明け方の窃盗。
あやとりのプリンは「おすし」というお笑いコンビに教わった。
ニコニコキングオブコメディっていう配信番組でのこと。
今も活動されているのかな。調べたら活動されていた!
布やさんへ行ってみようかとおもう。農協も近くだからだ。
おねいさんお元気ですかね、グラウンドはきらきら星、道を写す。
配達は木金わけてすればいいのだけど金曜たららんとしたくて、
今のところ一日集中で部屋に寝転ぶ。そして靴を洗う。
さらに農協で唐揚げと、ホルモン焼きでも買おう。
橋の上には夕暮れと魚たちがいる。
それが君と長く暮らしたこの町の印象。
魚座さんへ。
cero最初の2枚もっていないのです、いつか聴こうまい!
友部正人さんの「6月の雨の夜、チルチルミチルは」聴いてる。
ぼんやりこれはたま参加だった気がしたけど特に書いてなかった。
のっぴきならない事情の副反応で肥えてしまいました。
どっこいもういっちょまたしても痩せたい今日この頃です。
何の話かというとぼくはジャージを多く売ったところ。
服の交換して着てあそぶことだって出来たのにね。
ぼくもアディダス派です。他の派閥をよく知らないけど。
あやとり、お魚も作りたいのです。
目的がささやかだとそれもきっとしあわせ。
助けて、って抱きついてきたってすごいなあ。
雑木林の道は雨上がりで、しずくが煌々きれいです。
いなくなった友の夢をみてあの夜なすすべなく、
これコピーしてたなって。dynamic guitar no.15。
バーデン・パウエルは空港で恋人と離れる際に泣いてばかりだった、
という嘘か本当かわからないエピソードにも勇気づけられました。
♒️水瓶座→続愛とパッション♓️魚座→現実を知る
2 notes · View notes
sakura-zakki · 2 years
Text
読書の記録
大人の読解力を鍛える 齋藤孝
コミュニケーションにおいての読解力について重点的に書かれていました。
行間を読む力=相手の真意、相手の立場やクセや背景を読み取る力が重要であり、発言全体の流れを把握する俯瞰力が不可欠。
その力を身に付ける為に、小説の世界を実際の世界に置き換えたり、自分の経験に照らし合わせて読んでみる。また、読書だけでは無く、歌謡曲の歌詞の行間を想像して読んだり、映画や絵画等でも表現されていないものを想像して読み解いていくことによって鍛えられる。
『読解力の基本は、ボールをバットの真芯で捉えて打ち換えす技術』等の分かりやすい表現や、文学作品から欅坂46の曲まで幅広く例に出して説明する引き出しの多さに驚き、楽しんで読めました。
【メモ】
✏言葉は人類最大の発明でありながら、人類だけが持つ危険な凶器でもあるのです。
✏文字は読めても文章の裏側に込められた真意を読み解けない。これが、現代の日本人が直面している読解力不足の”由々しき現状”なのです。
✏読解力とは、つまるところ「相手を思いやる力」のこと。読解力を磨くことは、人を思いやる心を育む自己形成の手段であるものです。
✏読解力とはこれからAI時代を生き抜いていくために必要不可欠な、「究極に人間らしい能力」です。ですから、人間が人間であるためにも私たちは読み解く力を磨き続けるべきなのです。
2 notes · View notes
r1ok4 · 2 years
Text
HUNTER×HUNTERを1週間で最新話まで読んだ
HUNTER×HUNTERを1週間で最新話まで読んだ
話数で言うと391話になる
平日は毎日出社したし、そのうち5日間は人との予定や外食もあったけど
私はHUNTER×HUNTERを1週間で最新話まで読んだ
HUNTER×HUNTERを1週間で最新話まで読んだ
単行本にすると37冊ぶんの内容になる
HUNTER×HUNTERを1週間で最新話まで読んだ
なぁ冨樫
お前が24年かけて書いた漫画を私は、1週間で読み終わっちまうんだ
なぁ冨樫
ベタだけどさ、私やっぱヒソカが好きだよ
あいつあんま負の感情ないじゃん
いつでもどこでも自分のしたいことだけしてて、1人でずっと人生楽しそうでさ
なぁ冨樫
��れまで業務日誌でどれだけ長文で雑談振っても1行で返してきてた上司がさ、HUNTER×HUNTERの話した途端めちゃくちゃ長文で返してくれるようになったんだ
仲良くなれたって思って良いのかな
なぁ冨樫
お前、欅坂46好きだったんだな
私もあの頃は現場行って同じCD何枚も買って全握に参加してたよ、懐かしいな
なぁ冨樫
私さ、今週開発が立て込んでて残業増えるからって言って水曜から金曜まで会社の近くのホテルに泊まってたんだけど
あれ嘘なんだ
本当は、家事や通勤時間をHUNTER×HUNTERを読む時間に使いたいというだけの理由でホテルに泊まってたんだ
実際今週の平均退勤時間とか18時半だったし
なぁ冨樫
社会は二度と私に『スキマ時間の使い方』とか、語らないでほしいよな
私はスキマ時間を使って、まともな生活をしながら1週間でHUNTER×HUNTERを391話読んでるんだぜ
お前も一度1週間でHUNTER×HUNTERを全話読んでみろってんだよな
冨樫
なぁ冨樫
私、HUNTER×HUNTERを1週間で最新話まで読んじまったよ
明日からどうやって生きればいいんだ?
冨樫
なぁ冨樫……
3 notes · View notes
choshistone · 18 days
Text
春風亭朝枝の落語会「朝枝の調べ」其の十七
Tumblr media
・昭和初期の面影を残す邸宅『一欅庵』にて、腕試しの一席を含む全三席を。
<公演情報> 開催日:10月12日(土)  12:40開場 13:00開演 会場:一欅庵(いっきょあん) 杉並区松庵2-8-22 (JR中央線/総武線 西荻窪駅より徒歩10分) Google map  ※会場は和室ですが、すべて椅子席です。 料金:3000円(当日支払)  満席となりました
キャンセル待ちをご希望の方は [email protected] まで 「お名前(漢字+よみがな)」 「キャンセルが出た際の連絡期限("公演前日の17時まで" "当日朝10時まで" など)」をお知らせ下さい。
<お願い> ※玄関で靴をお脱ぎいただきます。床の保護のため、靴下の着用をお願いします。 ※入場はPeatixのチケット番号順(お二人でお申し込みの場合、ご一緒での入場をお願いいたします)。 ※キャンセルは前日(10/11)の13時までにお願いします。 ※開催時の状況によっては、感染防止対策(入り口での検温、会場内でのマスク推奨など)をお願いする可能性があることをご了承ください。
最新情報:twitter(X)  お問い合わせ:[email protected]  主催:みさち堂(きむら)
<一欅庵について>  静かな住宅地に建つ「一欅庵」は、昭和8年(1933年)に現在のご当主のお祖父さまが宮大工に依頼して建てられた洋館付き和風住宅(※)です。  書院造りの床の間、手の込んだ欄間、粋な掛け障子などなど、当時の職人さんたちの卓越した技とセンスがたっぷり詰まった「一欅庵」は国の登録有形文化財。ふだんは非公開ですが、「朝枝の調べ」のようにこちらで開催されるイベントの参加者は、素敵な建物やお庭、季節のしつらえなどをゆったり愉しむことができます(名前の由来である、玄関前の大きな欅(ケヤキ)もお見逃しなく)。 ※洋館付き和風住宅……大正時代から昭和初期にかけて流行した建築様式で、日本家屋の玄関の脇に、小さな洋館(洋室)が付いているのが大きな特徴です。
一欅庵さんの公式ブログ
Tumblr media
Tumblr media
0 notes
rynnote · 6 months
Text
けやコラ「黒い羊」演出で考えたこと①
2023年の副次的文化系合唱祭で欅坂合唱団けやコラが演奏した「黒い羊」(欅坂46/合唱編曲は片岡大二郎先生)に演出を付けました。
演奏から半年ほど経ってしまいましたが、演出について団員に文章で伝えたメモがあったのを思い出したので引っ張り出してみます。(ちょっと補ってます。)
--------
「黒い羊」演出
<設定>
1人ひとりが世間一般の協調(=白)に染まりきれない、自分だけの正しさ、信念、疑問etc.(=彼岸花)を持っている。
人々(合唱団のみんな、白服)はそんな黒い部分を、捨てたり、隠したり、忘れたふりをしたり、もしかしたら時に捨てきれずに隠して、生きている。
けれど、黒い羊の彼女(1人だけ黒服)は、自分の色を捨てることができなかった。彼女は自分の正しさを偽って、白い羊のふりをして、死んだように生きるより、悪目立ちしてでも自分の正しさに従って生きることを選んだ。それだけでなく、世間の誰かが捨てた正しさ(=打ち捨てられた彼岸花)を拾い集めて傷ついて生きていくことを選んだ。
そんな彼女の姿を見てあなた(お客さん)は何を思うだろうか。
黒い羊は去っていく。けれど、彼女の姿を見て、自分の色を取り戻して生きることを誓う者(けやコラリーダー)がいた。
その色はきっと黒ではない、自分だけの色だ。
そして彼女の残した想いは形を変えて続いていくーー欅坂を継承し、櫻坂が生まれる。けやコラも生まれる。(「黒い羊」の後、けやコラの初演曲である「サイレントマジョリティ」を演奏)
-----
気が向いたら②を書くかもしれません。
何を考えてこうなったのか、とか。
MVやライブ演出への解釈とか。
同じステージで演奏した「青春の馬」(日向坂46/編曲ひびきさん)との関係とか。
今日はここまでです。おやすみなさい。
1 note · View note
korokkeyasan · 11 months
Text
アイドルになりた〜い
小さい頃、4歳くらい?からアイドルが好きで、かわいいかわいい歌って踊れるスタイルも顔もいい女の子が好きで、私も大きくなったらアイドルみたいになるのかと思ってた!だって私が見たことある17歳くらいの女の子はアイドルだけだったもん(ガチで親戚がいないから周りに中高生がいなかった)
保育園の七夕でみんながアイドルになりたいって書いてて、私も書こうって思ったの!そしたら母親に「アイドルになったら汚いおじさんと握手しなきゃいけないんだよ」って言われたの 母親怖っ
4.5歳の娘にそんなこと言う?でも今となってはありがたい🙏これ言われてすぐアイドルになるの諦めてパティシエになりたいって書いた まぁフルーツもクリームも苦手だからなれないんだけど(笑)
アイドルになる夢は諦めてもずーっとアイドルが好きで、PerfumeとかAKBとかももクロとか欅坂とかふわふわとか聴いててさ〜悲しくなっちゃった!この人たちは人に愛される才能と人前に立つ素材が揃ってるのに私には何もない!ってなる
もし私がアイドルになれたとしても人気出ないんだろな〜って思うーー
私がなりたいのって今私が見えてるアイドルのいいところだけで、そのアイドルには努力も苦悩も存在しないんだよね
キラキラしたところだけ見せてくれるからアイドルはすごいしなりたいって思う!逆にこんなに苦労しましたとか言われたら一瞬で離れちゃう
私が人生で1番好きなアイドル、ももクロの話するね!(いきなりごめ)
ももクロはスターダストが初めて作ったアイドルで、路上ライブからスタートして2年で日本青年館、4年で西武ドーム、6年で女性初国立競技場���イブをしたグループ!!!!すごい!!
辛いことも悲しいこともたくさんあって、もちろんメディアがそれを語ることはあるけど本人たちは全く語らないの! 国立でも10周年でも15周年でも苦労話をしないの! ももクロが苦労した話じゃなくてファンがももクロにしてくれたことだけを話すの!!
こんなことできる人なかなかいないよ〜私なら辛かった自慢しちゃうし!
明るいとこだけ見せて、辛かった経験は助けてもらった経験として話せる、こういうのがアイドル!って思う!!!!ガチで!!!!!!!
恋愛をしないとか細くてかわいいとかそんなのじゃなくて!求められるものを与え続ける!それがアイドル!!!!!
私はそんな度胸も才能もないつまらない人間だから絶対にアイドルにはなれないしなっちゃいけないと思う!
あーーーーーーーでもアイドルになりたかったなーーーーーーーーーーーーって感じ
1 note · View note
innervision-dai · 1 year
Text
search P-Pop
日本から南西へ約3000キロ、飛行機でおよそ5時間。太平洋に浮かぶおよそ7000もの
島々で構成されている島国、フィリピン。正式には、フィリピン共和国。気候は熱帯で
人口は日本とほぼ同じ1億1000万人。フィリピンはアジア圏に位置しながら、歴史的に
スペインにおよそ300年、アメリカにおよそ50年の間、植民地となっていた背景から、
東洋と西洋の文化がミックスした、独特のカルチャーと生活様式を持つ国みたいです。
そんなフィリピンは、首都・マニラをはじめ、セブ島やミンダナオ島などが観光地として
人気ですが、最近まじアツいらしいのがポップミュージック!中でも注目されてるのが、
2018年にデビューした5人組ボーイズグループ、SB19(エスビーナインティーン)。
デビューから3年後の2021年に、USのビルボード・ミュージック・アワードにおいて
インターネット上での影響力を示す『トップ・ソーシャル・アーティスト』部門に、韓国の
BTSやBLACKPINKとかと並び、フィリピン人アーティストとして史上初めてノミネート。
さらに同じ2021年にリリースした6枚目のシングル曲「MAPA」は、その年のGoogleの
『世界で最も検索された曲』で5位を獲得。(1位はオリビア・ロドリゴ「drivers license」)
そして今年!2023年にリリースした曲「GENTO」が、”GENTO!”と繰り返すヴォーカル、
そして”腰ヒット”と呼ばれる振りを使ったインパクトあるダンスで、韓国のKep1erや
ATEEZ、日本の欅坂46とか”アイドル”が続々ダンスカバーするほど激アツなんだって!
youtube
SB19 「GENTO」 Music Video
またガールズグループでは、メイベリンニューヨークやフィリピンのお菓子ブランドと
コラボし、”国民的ガールズグループ”とか呼ばれているBINI(ビニ)が人気みたいよ。
youtube
BINI 「Karera」 Dance Practice
フィリピンのポップミュージックは最近”P-Pop”とも呼ばれていますが、その始まり・・・
特にPopミュージックのグループは、いつ生まれたのか・・・?、気になったので人間が
開発したAI『ChatGPT』に聞いたら”知らねーよ”と上から目線で答えが返ってきたので
人力でいま分かる範囲で調べてみました!仕事もしないで、その前に職を探さないで。
ファッション&ユースカルチャーメディア『i-D』の『P-popの初心者向けガイド』っていう
記事よると、フィリピンのPopミュージックは、”60年代から70 年代にかけて、国内で
最も人気があったOPM(オリジナルのフィリピンミュージック)を起源”として発展した
音楽らしいです。オリジナルのフィリピンミュージック、OPMとは簡単にいいますと、
”フィリピンの人によって作詞・作曲、そして歌われた曲”のこと。アメトーーク!のOPP、
Naughty by NatureのO.P.P.、あとあやまんJAPANのOPIとは全く関係ないそうです。
では、OPMとP-Popの違いは何か?記事では、フィリピンの映画監督で脚本家の
Jason Paul Laxamanaさんの”OPMというとバラードやオルタナティブ・ミュージックを
連想するが、踊り(dancing)はあまり含まれていなかった”との証言を引用しています。
続いて、フィリピンの報道チャンネル『CNNフィリピン』の『P-POPの起源をたどる』という
記事を、サンプリングちゃうでパクります!記事によると、フィリピンの音楽シーンで
”シンガーとダンサーのハイブリッドに該当するグループとして活動したグループは、
80年代”になって登場。その1つが男女混合のグループである、Smokey Mountain
(スモーキー・マウンテン)。そして、”1990年代後半から2000年代初頭にかけて、
西洋の【ポップグループ】のコンセプトに向かう動きがありました”と、書いています!
しかも記事では、その時登場したグループ名を具体的に挙げています。それは5組・・・
Fruitcake、JCS、Streetboys、Vanna Vanna、WYRD!!まじ超有力情報をー・・・
(部屋着から黄色いスーツに着替えてから部屋でひとり腰に手を当てて)、ゲッツ!!
でもね、ここから先、フィリピンで誕生もしくは爆誕した最初のP-Popグループについて
書かれた文献は見つかりません。レインボーブリッジも封鎖できません!そこで・・・
ここから参考にしたのは、P-Popファンによるインターネット百科事典『P-pop Wiki』。
検索をかけると、このような記述がありました・・・ ”Streetboysは、1993年に結成された
フィリピンのボーイズグループ。グループはフィリピン初のボーイズグループでした”。
しかし、ニュースポータルサイト『The Filipino Times』の記事では、Streetboysは
”ダンスグループ”と記載、またWikipediaではフィリピンでStreetboysより早い1991年に
結成されたグループ・UMD(Universal Motion Dancers)に”アイドル”の冠つき、
また、フィリピンのテレビ局『GMA Network』の記事では、StreetboysやUMDと並んで
”1985年”に活動をスタートさせたグループ・Manoeuvresも、女性に人気があったと
記述されています。なぞは、探偵・毛利小五郎の推理か三億円事件なみに迷宮入り!
正しい情報に辿り着くには、まだまだリサーチが必要ですが、P-Popのファンダムが、
Streetboysを”初のボーイズグループ”としたのには、フィリピンのポップカルチャーに
影響を与えた多くのダンスヒット曲をリリースし、人気を獲得したことがあるようです。
Streetboysはフィリピンの映像ディレクターであるチト・ロニョ(Chito Roño)さんが行った
オーディションでメンバーが選ばれ、そして1997年にリリースしたデビュー・シングル曲
「Boom Tiyaya」が大ヒットしたそうです。そのStreetboys「Boom Tiyaya」のMVが、
YouTubeにありましたよ!
youtube
STREETBOYS 「Boom Tiyaya」 ASAP Music Video
ポップミュージックのボーイズグループがフィリピンで誕生した背景には、1985年に
活動を開始した前述のダンスグループ・Manoeuvresが、フィリピンの国民的歌手で
日本の『NHK紅白歌合戦』にも出場したことがある、ゲイリー・バレンシアーノさんの
バックダンサーに抜擢され、さらにフィリピンの2大テレビ局のバラエティ番組にも
出演したなどのことから国内で”ダンスブーム”が起きたことがあるようです。ダンスが
少ないOPMから、踊るPopミュージックへのフィリピン音楽シーンの転換点があった・・・
そんな感じっぽいですね。
ではフィリピンで最初のガールズグループは、Awichさんばりに「WHORU」マジで誰?
Streetboysのケースと同じく、P-Popのファンによるネット百科事典『P-pop Wiki』を
まずは捜索。するとですよ、”SexBomb Girls(フィリピンで初のガールズグループ)”・・・
の記述がありました。BABYMETAL「Catch me if you can」並に、早速”見ぃつけた”!
SexBomb Girlsは、フィリピンの女性ダンサーで振付師でもあるJoy Cancioさんが
1999年に作ったグループ。『CNNフィリピン』 の『The SexBomb Girlsの歴史』という
記事によると、Joy Cancioさんがコレオグラファーとして仕事をしていたテレビ番組
『Eat Bulaga』の1コーナーに、Joy Cancioさんが当時取り組んでいたダンス&歌の
スキルを持つ女の子たちで作るグループプロジェクトと、レコード会社からたまたま
舞い込んだUKのシンガー・Tom Jonesさんの曲「Sexbomb」をプロモートする仕事・・・
この2つを一緒に売り込んだのがグループ結成&ブレイクに繋がる第一歩みたいです。
そして『CNNフィリピン』の記事『P-POPの起源をたどる』を参考に少し言葉を足すと、
Joy Cancioさんの売り込みは番組放送とともに大成功、女の子たちのダンスも多くの
視聴者の評判を呼んだ結果・・・、デビューする予定はなかったのに、女の子たちは
オリジナル曲でデビューする機会を得たそうです。だから彼女たちのグループ名は、
Tom Jonesさんの曲「Sexbomb」から取って、”SexBomb Girls”なんだそうですよ。 
そんなSexBomb Girlsが、2002年にリリースしたデビューアルバムが『Unang Putok』。
その収録曲でヒットした「Spageti Song」のパフォーマンス動画が、YouTubeにあります!
youtube
SEXBOMB GIRLS 「Spageti Song」 (MYX Performance)
SexBomb Girlsのデビューアルバム『Unang Putok』は、リリースからわずか1か月で
国内でプラチナ認定される4万枚以上売上げ、コンサートのチケットも完売が続いた。
さらに出演したテレビ番組の平均視聴率は20%越え、映画にも数多く出演したそう。
フィリピンの報道チャン��ル『CNNフィリピン』は、SexBomb Girlsを”フィリピンで最も
売れている女性グループの1つ”とも紹介しています。しかーし、” フィリピンで最初の
ガールズグループ SexBomb Girlsじゃない説”を、フィリピンのニュースウェブサイト
『INQUIRER.net』の記事に発見!引用します。”フィリピンで、1990年代に人気だった
ガールバンド、Viva Hot BabesやSexbomb Dancers、(略)、これら新しいグループが
登場する以前、彼女たちは、後に成功するフィリピンのガールズグループにとっての
基準となりました”。その記事にある”彼女たち”とはガールバンド、Vanna Vanna!
思い出しましょう、『CNNフィリピン』も『P-POPの起源をたどる』という記事でフィリピンの
音楽シーンが”1990年代後半から2000年代初頭にかけて西洋の【ポップグループ】の
コンセプトに向かう動きがありました”と書いて、その動きをしたグループを挙げた・・・
”Fruitcake、JCS、Streetboys、Vanna Vanna、WYRD”、たしかに名前がありますね。
フィリピンのニュースウェブサイト『INQUIRER.net』によりますと、Vanna Vannaが
”フィリピンの音楽シーン唯一の女性ヴォーカル・トリオとしてデビューしたのは1993年
6月のこと”、そしてその”わずか1年後にデビューアルバム『FOJ Here 2 Rock You』を
Viva Recordsから発売した”そうです。Vanna Vannaがデビューすぐの、1994年に
制作&リリースされたMVが、Vanna VannaのYouTube公式チャンネルにありました!
youtube
FOJ (Vanna Vanna) 「I NEED YOUR LOVE」 music video
FOJ(Fresh Orange Juiceの略)は、Vanna Vannaが改名する前のグループ名です。
Vanna Vannaがフィリピンの音楽シーンに登場した1990年代について、 フィリピンの
『INQUIRER.net』は、世界がTLCやSpice Girls、Sugababesなどガールズグループの
全盛期だったと書いています。それは『CNNフィリピン』の『P-POPの起源をたどる』に
書かれている、”1990年代後半から、西洋の【ポップグループ】のコンセプトに向かう
動きがありました”とも多少数字の誤差はありますが、合致すると思います!クソ長く
作文を書いてきましたが、ミステリーはまだまだ大きく3つ、STAP細胞並にあります。
①:今回、候補に挙がったグループで”フィリピン最初のP-Popグループ”はどこか?
②:もしもStreetboysではなく、Vanna Vannaがフィリピン最初のP-Popグループなら・・・
  台湾と同じく、Popグループは女性の方が先にデビューしたのか?
最後に③:アタシ調べだから文中に正確な情報が何ひとつない可能性は?・・・恐怖!!
映画『search/サーチ』のように、PCの中から”真相”を見つけ出すのは難しいですね。
フィリピンへリサーチに行くかな!仕事を見つけてから。
0 notes
eotw-fuga-1013 · 1 year
Text
《繋がってる也さん》
【SEKAI NO OWARI】
Fukase
Saori
Nakajin
DJLOVE
【AKB48(卒業生含む)】
大島優子
【欅坂46(卒業生含む)】
渡辺梨加
【飴娘】
丸子
【己龍】
一色日和
酒井参輝
黒崎眞弥
【BabyKingdom】
咲吾
【SUPER EIGHT】
安田章大
横山裕
丸山隆平
【Number_i】
平野紫耀
【King&Prince】
永瀬廉
【WEST】
藤井流星
【Snow Man】
阿部亮平
【Kis-My-Ft2】
玉森裕太
【なにわ男子】
道枝駿佑
【EXILE】
ATSUSHI
【THE RAMPAGE from EXILE TRIBE】
川村壱馬
【三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE】
NAOTO
【AAA】
西島隆弘
與真司郎
伊藤千晃
浦田直也
【ソロアーティスト】
中川翔子
山下智久
北山宏光
【BTS/防弾少年団】
キム・テヒョン
キム・ナムジュン
【UVERworld】
TAKUYA∞
真太郎
【MAN WITH A MISSION】
スペア・リブ
【Hey! Say! JUMP】
知念侑李
【嵐】
大野智
櫻井翔
【声優】
鈴村健一
中島ヨシキ
千葉翔也
下野紘
【Mrs. GREEN APPLE】
藤澤涼架
大森元貴
若井滉斗
【Travis Japan】
川島如恵留
【YouTuber/VTuber/歌い手】
そらる
かす
【BE:FIRST】
JUNON
【THE ORAL CIGARETTES】
山中拓也
【ゴールデンボンバー】
歌広場淳
【XIIX(テントゥエンティ)】
須藤優
【俳優/女優/タレント/モデル/インフルエンサー】
菅田将暉
伊藤沙莉
広瀬すず
広瀬アリス
黒木メイサ
綾野剛
高杉真宙
中村倫也
吉高由里子
森七菜
佐藤健
永野芽郁
石原さとみ
草川拓弥(超特急)
草川直弥(ONE N' ONLY)
髙松アロハ(超特急)
樋口幸平
米倉涼子
今田美桜
窪田正孝
松下洸平
上白石萌音
上白石萌歌
井川遥
横浜流星
みちょぱ(池田美優)
香取慎吾(元SMAP)
神木隆之介
【ドラマ也/映画也】
牧凌太(おっさんずラブ)
太宰治(映画『人間失格』)
成瀬 領(魔王)
今は、此処で繋がって無いですがこの姿はこの人だけな也さん達。
喜矢武豊(ゴールデンボンバー)/戸田恵梨香/宮野真守(声優)/辻希美
上記に名前が有る人達は、全員が固定也です。皆、俺の大事な人達です!
【繋がりNGな也さん】
男女関係なく数名程、居ます。知りたければ聞いて下さい!
【一般垢・女也さんに関して】
トラウマな為。現在、繋がってる方のみにしたいので御迎え行けません!
NG也も含め此処に書いてる也さんと同じ姿は、お迎え行けないのでご了承ください。
4 notes · View notes
hiro-qli · 1 year
Text
Star over は何を「やり直す」のか
(この記事には 櫻坂46 新せ界の内容も含まれています)
先日、櫻坂46が始めた展示会「新せ界」を見に行った。これまでの衣装や資料などを公開し、”解き明かす”を通じて、鳥居坂・欅坂から続く長い歴史の肯定と、未来への宣言という形でまとまっていたと思う。特に、象徴的に何度も登場する桜の木の根元のディスプレイに欅坂時代の映像が流れ、その外側に最新のパリ遠征の映像が流れる演出は鳥居坂からの一切を背負っていく宣言を感じ、目頭が熱くなった。
「新せ界」で公開された資料の中に、Nobody’s faultの企画書があった。「アベンジャースタイルで見せたい」という文字が書かれたその企画書こそが櫻坂の出発点だったと感じる。「新せ界」の会期中に発売されたBlu-rayには、2022年11月に開催された、2nd Tourファイナルの映像が収められている。2nd Tourのオープニングでは、一期生菅井友香が、4人を花道の先からステージに呼び込むという演出がされていた。この4人こそ、櫻坂がデビューしてから1stアルバム「As you know?」までのフロントを支えてきた、森田ひかる、田村保乃、山﨑天、藤吉夏鈴だった。
欅坂の象徴としての菅井友香が呼び込む、櫻坂のアベンジャー4人。そして最初の楽曲は「条件反射で泣けてくる」。これは、その後の2nd Anniversary Eventで、TAKAHIRO先生の解説があった通り、欅坂時代を強く意識した振り付けになっている(Start over!の特典映像)。
4人を呼び込んだ菅井友香はこのツアーで卒業した。このライブのタイミングで感じたことは記事にまとめてある。
欅坂の末期に入ってきた二期生は2nd Tourを通して東京ドームを含む経験をし、成長した。そう考えるとこの2nd Tourは櫻坂が咲くための大きな意味を持っていた。そして、その意味をファンが理解する「新せ界」までが櫻坂第一章だったのかもしれない。
「新せ界」の展示を見てこれまでの歴史の意味を把握した最後にやってくるのがストアだ。ストアでは、メンバーのポスターなどが購入できる。ここでの注目は三期生。これまで「別働隊」として別の衣装を着て別の活動をしていた三期生が、一期生・二期生と同じデザインのポスターを制作されている。櫻坂第二章は、三期生が一期生・二期生と同じグループとして活動を始める。その宣言として受け取ることができた。
櫻坂第一章の最後にドロップされたシングル「Start over!」。果たして、「やり直す」とは何をやり直すのか。
櫻坂の次のアクションは ZOZOマリンスタジアムでの 3rd Anniversary Live。初のスタジアムライブで櫻坂が何を見せるのか興味深い。ツアーは櫻坂の今を見せる、いわば外向きの活動なのだが、アニバーサリーはコアなファンであるBuddies向けの特別な空間なので、欅坂の曲をやることもあるんじゃないかなと思ったりはしている。
0 notes
myonbl · 6 months
Text
2024年4月9日(火)
Tumblr media
出勤すると、まず窓を開けて換気する。少々天気は悪いが、いつもの中庭を見て驚いた。このところ桜にばかり目を奪われていたが、欅の緑がずいぶん濃くなっている。10日前の画像と比べると明らかだ。そう思うと、校舎の向こうの千里北公園の緑もずいぶん変化してきている。一年で一番好きな新緑の季節の到来、背筋が伸びる気がするね。
Tumblr media
5時起床。
日誌書く。
洗濯機回す。
Tumblr media
朝食。
珈琲。
火曜日だがツレアイは午後から友人宅へ行くというので、3人分の弁当を用意する。
可燃ゴミ、30L*1&45L*1。
ヤクルトさんから野菜ジュース購入、同時にO姉も登場、今日から火曜日は一緒に出勤することになる。
Tumblr media
交通量が多く、少し時間がかかった。
火曜日は3限・4限<スタディスキルズ(看護学科)>、O姉と同時進行だ。いつも通り、私の方で進行プログラムと配付資料を用意し、昼休みに打合せをする。彼女ももう5年目なので、安心して任せることができる。
出欠確認・座席指定、教員の自己紹介、シラバス説明、大学案内、高校と大学の違い、最後に教科書の<Work1 自己紹介から始めよう>のWorkshop、仕上げは前に出て一人ずつ自己紹介してもらう。3限のクラスは進行が悪くて少し時間が足りなくなった。ともあれ、欠席者がいなかったのにはホッとする。
Tumblr media
帰路は巡業、買い物をするというO姉と拙宅で別れる。
ツレアイも友人宅から帰宅したばかり、私が買い物に出るつもりだったが、代わりに走ってくれた。
私は夕飯準備、彼女はココに点滴をする。
Tumblr media
今夜は在庫消化の揚げ物、手羽中の唐揚げ・サツマイモの天ぷら・独活と人参葉のかき揚げ、そこへ見切り品のコロッケと竹輪の磯辺揚げ。
録画番組視聴、<100分de名著>の再放送から
Tumblr media
これは面白い、ぜひ続きを観てみたい。
片付け、入浴、体重は650g減。
Tumblr media
買い物に出なかったので3つのリングは届かず。
4 notes · View notes
chabatayuka · 1 year
Text
「たき火会・対話編」
たき火会場所:  奈良山園(2023年4月16日)  たき火会展示: 茅スタジオ(2023年4月14日〜17日)  料理: 旅する料理人・三上奈緒 写真: 対話の風景:三上奈緒、展示風景:茶畑ゆか 企画/書手: 茶畑ゆか
告知ページ: https://www.boustudio.com/takibi 「たき火会」イベントレポート前編はこちら。 「たき火会」イベントレポート後編はこちら。
たき火会が奈良山園で行われていた裏で、茅スタジオではたき火会がなぜ三上奈緒で奈良山園なのかということをを描く展示をしていました。
Tumblr media Tumblr media
三上奈緒さん、野崎林太郎さん(奈良山園)、茶畑ゆか(茅スタジオ)との対話は茅スタジオに展示されていたもののひとつです。
Tumblr media
当初は展示会場だけでお見せする予定でしたが、展示会場で見てくださった方からこの文章をお蔵入りにするのは惜しいという声をいくつももいただき、林太郎さんと奈緒さんのご厚意で公表させていただくことになりました。
奈良山園はなぜ「循環型農園」と銘打っているのか。そこに含まれている意思や意図について、そしてそこから広がるうんこ話について、とっても面白い対話でした。こういう対話をたき火を囲みながらやれたら最高だな!と思います。
たき火会に興味を持った方はぜひ読んでみていただきたいです。文章は、展示していた際の構成そのままになっています(「さらに読む」��クリックすると読めます)。
(写真は奈緒さんが撮ってくれた、まさにこの対話をした直後の様子です。へちまをもらって喜んでいる人が私で、隣が林太郎さん。へちま、使ってます。)
⎯⎯
Tumblr media
奈良山園に三上奈緒さんと下見に訪れた2023年4月5日。
一通り現場となる場を見せていただいた後で畑にもどり、よい気に満ちた奈良山園の中で自然と対話に入っていきました。テーマは、奈良山園はなぜ「循環型農園」と銘打っているのか、ということについて。当日の雰囲気を再現するため、喋っていた様子をまるっとそのままお送りします。
⎯⎯
【話し手】 ・三上奈緒(みかみ なお)(以下:奈)/旅する料理人 ・野崎林太郎(のざき りんたろう)(以下:林)/奈良山園(ならやまえん) ・茶畑ゆか(ちゃばた ゆか)(以下:茶)/茅(ぼう)スタジオ
⎯⎯
Q: なぜ奈良山園は「循環型農園」と銘打っているのか?
奈: 言葉にするとわかりやすいけど。有機農業とか無農薬とか。もっとそこに至るまでのストーリーというか、そこだけじゃないし、なんなら農業って人によって違うし。言語化できるほど単純ではない気がしていて。
林: ね。思考停止しちゃうじゃない。「あ、無農薬農業ね」「あ、有機農業ね」とか、聞いた人はそこで考えるのをやめちゃう。それが嫌で。でも型にハマりたくないということではなくて。
別に農薬を使うことに反対しているのが主義という訳ではないはずなのに、「無農薬農家」と言うことは「あ、無農薬農家ってことは、農薬って健康被害があって悪いからそれを使わない人なのね」っていう定義で終わっちゃうのが良くないよねと思ってて。本当に目指しているのはどこですか、っていうことだと思う。「循環型」って言えばいいのかって話でもあるんだけど。
茶: 「循環型農園」って言っているのは問題提起も含んでるっていうこと?
林: そうそう、考えますよね。「循環ってなにが循環してるのだろう?」って考えさせたら勝ちというか。
茶: なるほど…。さっき言ってた、無農薬に反対している訳ではないと言っていた辺りを、もう少し。
林: もう少し?笑
茶: うん、もう少し。笑
林: えー?笑 いや、なんかこう、本当のことを言おうとして、逆に嘘っぽくなっちゃいけないと思ってて。なんか、「現代の生活は間違ってる!」「自然にかえれ!」みたいなことを言いながら、結局、現代の技術とか恩恵を受けて生きる訳じゃないですか。そんなこと言うなら本当に一人でサバンナの真ん中で服着ないで生きていけばいいけど、そんなことやる人いないじゃない。ということはやっぱり言ってることのどこかに嘘が出ちゃう。そこは折り合いつけなければいけない所があるし。
例えば農薬に限って言った場合でも、農薬を使うことによって得ている利益とか支えられている社会とか、生産基盤とかがある訳で。それを否定するのは逆になんもわかってない、と思う。それはそれで大事だし、プラスチックはプラスチックで必要があって存在しているし、石油も必要があって存在している訳で、それを完全にいま否定する段階にはないのに、それを否定していい気になっちゃいけないということを思う。
それも含めて折り合いをつけなきゃいけないと思う。現在はそのステップだけど、そこから先を考える時にどういう方向を考えますか?ということを提示したり行動したりしている。
茶: なるほど。
林: さっきの木の話もそうだけど(注:この対話の前に、道路に葉が落ちるのが問題視され大きな木の枝を大幅に切らざるを得なくなった出来事についての話が出ました)、そこだけを反対しだしても結局折り合いつかない訳です。現代がそうじゃない仕組みで動いているから。だから、やっぱりそこももっと広い目線で一個の問題を考えてあげなきゃいけないと思っている。
茶: いや、ほんとうにそうだね。
奈: そうなんだよね。イチかゼロかだと答えが出ないところがあるよね。
林: どうしてもそうですよね。
奈: さっきも話してたんだけど、ベジタリアンも様々なんだけど、もし動物がかわいそうだからというのなら、あなた毎日歩いてたら足の裏でありんことかいっぱいつぶしてるけど、それに対してはどう思うのだ!っていうところを思う。本来生きる以上、死は無視できないと思うのだけど。こぼれおちているのではないかな。
林: そうなんですよね。ビーガンとかも全く否定しないしいいと思うんだけど、なんかどこまで本質か考えないとちょっと怖い。ファッションみたいにそれを使い倒すことが(怖い)。
茶: (奈緒さんと)同じワードが出てきている笑(注:奈緒さんと話していた時に「ファッションになってはいけないと思う」という文脈で「ファッション」という言葉が出ていました。)
林: いや、ファッションって言うのはあれだけど。笑(注:聞き手の茶畑がファッション業界に属してるので気遣って言ってくれました。)
茶: いや、ファッションは疑問だらけなんで。(そう言われても)大丈夫。
林: その疑問を考えるのも大事ですよね。
茶: うん、その渦中に身を置くんだよね。
林: そうだね笑 そんな感じ。生ぬるく。
茶: なんで「循環」って言葉を使ったんだろう?「無農薬農家」だって言葉を使ったことはないのかな?
林: いや、あえて言わないけど、でも切り口でそう切り取りたい人もいるじゃないですか。それはそれでいいと思う。その人がそこにフォーカスしてるなら。
茶: そこから「循環型農園」というところにたどり着くまでのところが気になる。
林: それは、どこに関心があるかということだと思う。「農薬を使わないこと」に関心がある人はそれがフラッグ(旗印)になるんだろうけど、自分の場合はそこにだけ関心がある訳じゃないということで、あんまり自分からそれを言う必要はないなと思ってる。(農薬を)使わない、ということは一つのやり方だけど。
「循環」という言葉を使うのは、まあ世界中でみんなが言っていることだけど「持続」を目指すのはそっちだろ、っていうのが一番大きなところかな。でもそんなに夢ばっか言っててもあれだから、現実的にできる「循環」って言うのを参照していくと、さっきの話で、自分たちがやってきた、自分自身の歴史で参照できる範囲って、さっきの木で見たような400年とかの範囲で。(注:奈良山園は400年の歴史があり、ご自宅に植わっている木は400歳を超えています。大きく、立派な欅が息づいていました。林太郎さんはご自身の歴史が辿れる地点として「400年」があり、かつてのあり方を度々参照しながら自身で取り組む農業のあり方について考えを巡らせることがあるそうです。)
その前にどうやっていたかとかはわからないけど。でも直接的に400年繋がってるということはそれはそれで価値だと思っていて。その方法論を、自分が生きた20〜30年、50年とかでないがしろにしていい訳じゃない。(人間が)そんなに頭がいい訳ないし。だから、いちおう今30〜40年生きているし、その技術は使うけど、そこから昔の連続性も参照しなきゃいけないから、取り入れるところは取り入れる。そうした時に「循環」が絶対必要だなと思ったから。そうじゃないと、循環しないってことは流れてくということで。
さっきうんちの話してましたけど、自然農法とかで動物の糞は汚いからいれないという人もいて、それはそれでどうぞどうぞなんですけど、じゃあ自分のうんち下水に流して海に流しておいて、畑はきれいにしておきたいってそれはどういうこと?って思う。
奈: わかる、それは私、めっちゃわかる。
茶: そう言う人がいるんだね。(驚)
奈・林: いるいる。
林: いるんですよ。そういう考えの農法もあるんですよ。動物性の堆肥だめっていう。というか動物性のものを入れちゃだめっていう(農法がある)。
茶: それはどういう考えでそうなるんだろう?
林: でもそれは、そういう考えに結構なると思う。だって上ばっか見てたら葉っぱと自然しかないじゃないですか。でもよく考えたら自分自身も動物だから、自分の処理できてないじゃんていうこともある。
茶: コンポストの作り方もビーガンコンポストというのがあって、植物性のものしか入れちゃだめって言ってる人がいるのね。肉とか入れると純度が損なわれる?からダメっていうのがあるのを見たことがある。でもなんかそれが言ってることが私にはよくわからなくて。
奈: それはね、ほんとに今言ってることで、ファッションコンポストですよ。まあやんないよりはいいけど、そこにフォーカスするのは自分のうんこを見てないから。
林: 笑 よかった、これあんまり人に言えないんだけど。
茶: たぶん私書くよ、これ。笑
林: 言えないけど、本当にそう思っちゃう。下水流して見えないふりして、なんで?本当によくわからない。だから考え浅いんじゃないのって思ってしまう。
奈: 人によっては、抗生物質投与されている家畜だったり、なにを食べて育ったのかわからない家畜の動物性堆肥を入れると野菜までも汚染されてしまうことになるから入れたくないという考えなんだと思う。まあそれはわかるよね。でも微生物の力をもってすればそういうのすらも分解し得るんじゃないかとは、想像の範囲だけど、思う。でも自分のうんこ問題は誰も解決していないっていうことは事実。
だから究極は自分のうんこを堆肥化して畑に撒いてたり、コンポストトイレのうんこを畑に使ってるって言ったら何も言えませんと思う。友達の農家さんは、お客さん用とか畑作業用で外にコンポストトイレがあって、それは地面に穴掘っただけなんだよね。で、用を足したらオガクズをかけるの。
林: バイオトイレってことだね。
奈緒: 穴はある程度溜まったら移動させるんだけど。それの溜まったうんこおしっこ堆肥は、やっぱ野菜にかけると、買う人もイメージとして抵抗があるから、果樹の下に撒いて使うみたい。
茶: 木ならいいんだ!
奈: うん。上から落ちてくるじゃん。気持ちの問題だけどね。
林: うん、でもそれは正しいと思う。だって純粋に大腸菌がつくから危ないです。得にいまサラダで食べるじゃないですか。本来、日本にサラダないのはそういうことがある。
奈: たしかにそうだね!
林: でも、現代はなんでも有機だからサラダってことになっちゃうから。そういうことになっちゃ危ないと思う。でもそれ(バイオトイレ堆肥を果樹に用いること)、いいですね。
奈: 他にも、自分たち家族のうんこおしっこを完熟堆肥にさせ、それを畑に撒いている方も知ってます。たぶん完熟まで行ったら大腸菌的なものは無くなるのかなと思う。お味噌に悪い菌がいないのと同じ原理だったりして 。笑*1
林: そうですね、ちゃんと処理すればいいけど、それは技術とか経験が必要じゃないですか。そのままやると危ない時は危ないと思う。
そういうことができてないことも含め、反省も含め、やっぱ考えましょっていう。思考停止しない方がいいよねってことを思う。新聞とかマスメディアとかが作った枠組みから、少しだけ外させてもらうということがあった方がいいかなと思って。それで循環という言葉を使うことでそうしているつもりなんですよね。
奈: いやあ、わかる。
茶: なるほど〜。
奈: うんこどうなっちゃった問題は、ほんとね。こないだもうんこ問題について話してた。やっぱうんこですよって。
林: すごい。
奈: うんこどこ行っちゃったんだ問題を皆フォーカスしていない中で、やっぱりうんこを真面目に考える必要があるんじゃないかっていう話をしていた。
茶: へー面白いね。ほんとそうだね。
林: それはきっとメタファーでもあるじゃないですか。今あえて自分の体に例えてうんこと言ってるけど、ファッションとかでもあるじゃないですか。
茶: (ファッションには)いやめっちゃうんこいっぱいあるよ。ほんとそうですよ。うんこだらけですよ。だから古布回収とか(3月に茅スタジオで開催したスーパーリユース展で)やってる。でも古布回収すらもきれいなところしか取れてないから、ほんと難しい。ファッションほんとに、よくない。
林: なんじゃこの話は。笑 たべものの話のはずが、うんこ話に。笑
奈: でもこういうのは大人のトークでやりたいね。
茶: ほんとそうだね。今回じゃないかもしれないけど、やりたいね。
奈: こういうのはトークにフォーカスした方がいいね。
茶: 「うん���の話をしましょう」みたいなね笑
奈: いいと思う。なんか、本当に汚いものには蓋をしろ文化というのが。
茶: うん、見ないようにしすぎてるもんね。あまりにもクリーンで。うん。わかった(林太郎さんの方を見ながら)。
林: わかった?笑 わかったかわからないかわからないけど。
茶: わかりましたよ。「循環型」にかける思いがわかった。
林: うん、そうか笑 かつ、生ぬるさも分かっていただければ。ゴリゴリの主義主張者じゃないところがポイントだなと自分では勝手に思ってて。笑 フェーズがあるから。
茶: いずれ(主張するように)なるんですか?
林: いずれ…なるかわからないけど、常に理想があるから現実があるし。
茶: うん、そうだね、それはそうだ。
林: 考える人がふえれば、きっと良くなるでしょう。自分だけでやってても、変な人で終わっちゃうから、それはちょっともったいないなと思う。
いやあ、おもしろい対話でした。こういうのをたき火を囲みながらやりたい。
循環型農園と聞くたびに、確かに「ん?それは無農薬も含むのか?何が言いたいのだろう?」と頭をひねって何度も林太郎さんに質問していました。循環は確かに必要だけど、それはどういう取り組みを指すのだろう、と。しかしわからないところがポイントなのだという。なるほど。
そして、うんこ話は最高でした。みんなもっとうんこの話した方がいいよ!と奈緒さんは言います。なぜうんこがどこに行くのか見えなくなっているのだろう。それはつまり、ゴミはどこに行くのだろうという話と同じなのだと思います。ここが不可視化されていて、誰かに押し付けているのに、押し付けている側は全くその意識が無いという所がポイントなんだと思います。
読んでいただきありがとうございました。あなたともうんこの話をしたいです。
書き起こし・その他文章 / 茶畑ゆか(茅スタジオ)
(参照) *1 タケヤ味噌 みそと病原細菌 https://www.takeya-miso.co.jp/column/003.html
0 notes
ykwathced · 1 year
Link
0 notes
choshistone · 4 months
Text
「朝枝の調べ 其の十六」の覚え書き
2024年4月6日13時より、西荻窪・一欅庵にて
<番組> 桃太郎:朝枝 京の茶漬け:朝枝 ねずみ:扇ぱい ~仲入り~ 甲府ぃ:朝枝
感想ツイート
5月に二ツ目に昇進し「扇七」となった扇ぱいさんの、助演+前座のお仕事はこの回がラスト。朝枝さんの粋なはからいで、変則的な出番順になりました。 まずは朝枝さんが、前座時代によくかけていた「桃太郎」を。続いては、上方落語「京の茶漬」をネタおろし。扇ぱいさんは師匠直伝の「ねずみ」を堂々ネタおろし。
Tumblr media
朝枝版「甲府ぃ」の売り声の素晴らしさは特筆モノですね。 扇ぱいさん、計6回のご出演、ありがとうございましたm(_ _)m 
Tumblr media
Tumblr media
一欅庵のあちこちに、お庭で咲いた可憐なハナカイドウが。
Tumblr media
西荻窪駅への帰り道、いつもとはコースを変えて、しばしお花見を(立ち見w)
Tumblr media
上の写真をスマホの消しゴムマジック+αで修正してみました(雑でスミマセン)。あの日、皆の心に刻まれた桜の姿はこんな感じです(たぶん)
0 notes
esennk · 1 year
Text
4/25 体調◯
Tumblr media
 身体を引きずり20分遅れで一限へ。授業後喫煙所で黒髪短髪のゆうまに会う、びっくりした。二限も終え部室にベースを置きに行くとトムがいて、セージさんが好きそうなの見つけましたよ〜っていって曲を聞かせてくれた。本当によかった。
 家でゲームをしながら配達を待つも来ず、急いで駅に向かう。多分去年春子ちゃんを連れてったぶりのそれいゆだった気がする。次郎との会話はホントに弾む。近況報告から悪口、悩み、ゲーム、特撮、映画などみっちり話し込んだ。二時間越えの滞在。次郎から引退してから見るライブの日のストーリーはとても辛いと教わった。シフォンケーキとっっっても美味しかった。
 智春さんとタバコ一吸いして吉祥寺まで歩いた。最近次郎はあんま一緒にいない人たちを誘ってドリームマッチさせるのが趣味らしい。僕が普段遊ばない人を誘おうとい話になり岡を呼ぶことに。結局岡塩塚かずさみのりちゃんにさすけまでくるという謎飲み会になった。最近もっと人と遊びたいと思っていた自分には嬉しすぎるイベントになった。岡とさすけの部長トークやみのりちゃんとのFS不和話、疲れたけど楽しかった。残りの一年、先輩ともちゃんと会っていきたいし後輩ともう少し親密になりたい。耐えてくれ自分の身体。
 高架下に行ったらFSナンバガ組に欅委員、たつきも��てアニメ最終話みたいな奇跡の大集合が起こった。しかも火曜日に。人と会って話すのがこんなに楽しいなんて久しぶりの感覚、ファミマ���割引されてるおにぎりを食べながら、みんなの笑顔を眺めてた。
 家に帰ってきたら、流石にドッと疲れが、床に倒れ込む。次郎から今日は誘ってくれてありがとうのラインが来る。そういうところも次郎の愛おしいところだ。僕ももうすこし愛される先輩になりたいかも。
 そういえば岡達を待ってる間ロフトの地下で次郎とストファイして1-2で負けた。次こそ勝つ。
Tumblr media
3/26体調△
学校行ってモーニングコールズの練習。市川が不調で軽く合わせたあと遊んだが、その後2人で武道家に行き体力の充電をした。僕も一日調子悪かったのにとてつもなく元気になった。そういえばいつも入れないショウガを少し入れた。
3/27 体調◯
Tumblr media
 早起きしてから朝からバイト。この日は店長のサボりが特にひどく、ずっと文句を言ってたら1日が終わってた。お昼にいちご入ってる堂島ロールを一切れもらって食べた。こういうのが嬉しくてあそこのバイトは辞められない。
 退勤してそそくさと高田馬場へ。弟に駅まで迎えにきてもらったのだが、名物のロータリーバカ騒ぎを見れて逆に嬉しくなった。
 マルエツで回鍋肉の材料とプレゼントを買って弟の家へ。うちよりは広いキッチンに2人で並んで料理をした。あまり美味しくなかったけど、一緒にご飯をするだけでとても楽しかった⭐️。弟の近況、学校のこととか彼女のこと、軽音のことを一通り聞いて、まだ変なことはしてなさそうで安心。弟だけはサイコーな大学生でいて欲しい。また近々会いに行きたい。
 自分が大学一年生の頃なんて思い出しただけで恥ずかしくて死にたくなるくらいガキだった。でもみんなそんなもんでしょう、まだまだ駆け抜けたい大学生活。
3/28 運✖︎
Tumblr media
 この日はただただ運が悪かったのでその話を。元々四限終わりにコーシンと一緒にグリッドマンを観に行く約束だったのだが、気分でスバルを誘った。コーシンは本書いたりするし、ガイナックス的観点の話を、スバルは特撮愛強いし、円谷プロ的観点から話を聞けると思って。そして浅野くんに学校で話しかけられた。彼は今年の一年生で新歓でかなり話してた子だった、調子が良かった僕はその子を映画に誘った。彼は意外と興味があったみたいで新入生と人見知り2人をつれて意気揚々と新宿に向かった。
 少し早めに着いてタイムスでも行って話せば和むかなと思ったのだが、店は激混みで入れず。代替案も決められず駿河屋に彷徨い込み、みんな別々で店内の物色をする。この時点で浅野くんには申し訳ないなって思ってたんだけど更なる悲劇が起こる。
 上映10分前になり映画館まで行きチケットを取ろうとする。受付で4人と伝えると満席だと言われる。もう公開から6週間経ってるのに?!?!もう非難の嵐。先に取っとけとかとりあえず映画館に来るべきだったとか一年連れてきてるのにどうするんだとか。流石に凹んだし反省した。
 スバルと浅野くんに謝り、僕とコーシンは24:00上映終了の回を観に行くことに。とりあえずご飯とかお話くらいはと、4人でアルルに行く。自分たちの前に2組待っていたのだが、すでにお腹は空いていたし後輩に気を使ったりでとても疲れていた。もう次が順番のとこまで待っていたが、しんどくなりどこかご飯に行こうと提案し、店の前を離れた。その直後である、中から客が出てきて後ろの人たちが通されているのを観てしまった....。少しお店を探すも金曜の新宿はどこも混んでて、スバルと浅野くんは吉祥寺でご飯を食べると言って帰ってしまった。(スバル本当にごめんね)コーシンは今日は厄日なんですよ!そういう日なんですよ!ってひたすら励ましてくれた。
 2人で岐阜屋に行きチャーハンとビールを流し込んだ。なんかその日のチャーハンも調子悪かった。ビールだけはいつ飲んでも美味しい。コーシンがトー横題材の文章書きたいしって言ってきたので暇つぶしに歌舞伎町タワーの見学に行った。それはもうハリボテの作られたNIPPONのイメージと、治安の悪い空気の詰まったタワーだった。
 映画はもう最高だった。全ての不幸が焦らしだったかのように晴れやかな気持ちで映画館を出た。スバルには流石に断られ、2人で感想&考察を話しながらワンカン。一時半過ぎに解散した。
 かなりテキトーに文章を打ち続けたので読みづらかったらゴメンなさい。
4/29 体調◯
Tumblr media
 起きたら12:50分でバタバタ支度をして家を出る。セブンで昨日webで作った履歴書(テキトー)をプリントして土曜の吉祥寺を駆け抜ける。なんとか2分前に店の前についた。万星のアルバイトの面接を受けてきた。結果は来週中に電話すると、受かるといいな。
 5時くらいにたつきと智春さんと合流して高円寺へ。軽く散歩して四文屋で飲酒。テンポよくお酒とお肉が進む、居心地がよい。話した内容は忘れた。
 西荻に移動して戎で呑む。坂本慎太郎のMVを流して怒られた。ここでありちゃんを呼び出し、智春さんとの共演。ありちゃんは酔っ払っていた。頼むから変なお金の使い方をやめてほしい。最近は居酒屋でハイボール飲んでもペースミスしなくなった(大学四年生なのに今更^_^)。
 この日は元気すぎた。智春さんとお別れした後吉祥寺にありちゃんを連れてきて凜さん折田さんと合流、何気に初の清水屋で三軒目。美味しい食事と楽しい会話、友人に恵まれてると実感させられるような夜だった。次は智春さん折田さんを並べてお酒が飲みたい。
 最後たつきと2人でありちゃんを西荻窪に電車で送って、徒歩で帰った。最近たつきとちゃんと遊んでなかった(僕が悪い)のでゆっくり話せてよかった。彼には自我をもっと強く持って僕の憧れた頃の姿に戻ってほしい、頑張れ‼️
 そういえば最後の最後で裕介が合流して3人で少し話したな、なんか変形合体ロボとか男のロマンがどうとかの話をしたね、僕はとても楽しかったよ。
 いつだって少年の心を忘れずにいたい。
1 note · View note
kawagoeaosa · 1 year
Text
常用漢字(最終案)
絞り込んで、川越の常用漢字案が完成しました。 画数の多い漢字や、漢字で書く機会が少ない漢字を落とし、漢字で書く機会が多い漢字を中心に300文字を追加しました。
また、教育漢字案も見直し、6年案の「凶・狂・伸」を、小学生で習うには早いと思い、 天気予報でよく出る「乾燥」と「雷」を追加しました。
また、常用漢字を一部直し、「鵜」、流「暢」を追加しました。
また、常用漢字と違い、義務教育で習う必要はないが読みは覚えてもいい「準常用漢字」を設けました。 準常用漢字は、落選となった追加候補の394文字と、常用漢字から外してもいいと思っている「虞」「朕」、 2010年に常用漢字から外れた「勺・錘・銑・脹・匁」の5文字、 追加候補外からは、単語にしないとわかりにくい文字は「灌漑(かんがい)」、「乃」公(だいこう)、 三「叉」路、「傭」兵、不「俱」戴天、「鞍」馬(あんば)、甲「斐」性、「珪」藻土、 長「篇」、反「芻」(はんすう)、帰「趨」(きすう)、馬「蹄」(ばてい)、 激「昂」、隆「昌」、「浩」然、「聡」明、「僭」越(せんえつ)、 「猜」疑(さいぎ)、「恢」然(かいぜん)、下「剋」上、「亢」進(こうしん)、「俯瞰」(ふかん)、 「叛」意、不「埒」、「婉」曲(えんきょく)、「徽」章(きしょう)、 殺「戮」(さつりく)、「殲」滅(せんめつ)、「幇」助、騒「擾」(そうじょう)、 空「挺」、標「榜」、「檄(げき)」を飛ばす、「槓」子、 「沽」券、「沐」浴(もくよく)、揮「毫」(きごう)、「熨」斗袋(のしぶくろ)、 「碌」でなし、「稟」議、「篆」刻(てんこく)、「筐」体(きょうたい)、 「薀」蓄(うんちく)、「衍」字(えんじ)、「艱」難(かんなん)、 感「歎」(かんたん)、奇「譚」(きたん)、生「贄」(いけにえ)、 足「枷」(あしかせ)、「輻輳(ふくそう)」、「跋扈(ばっこ)」、 「邁」進(まいしん)、雑「駁」(ざっぱく)、天「佑」、寛「恕」(かんじょ)、 「忽」然(こつぜん)、「摸」索、「碩」学(せきがく)、 「饗」応(きょうおう)、「慧」眼(けいがん)、波「瀾」、「烽」火、 「矮」小(わいしょう)、罵「詈」(ばり)、敏「捷」(びんしょう)、 「擾」乱(じょうらん)、「涵」養(かんよう)、「斟」酌(しんしゃく)、 錯「綜」、「耽」溺(たんでき)、「逍遥」(しょうよう)、「遁」世(とんせい)、 「邂逅」(かいこう)、研「鑽」(けんさん)、救「恤」(きゅうじゅつ)、 封「緘」(ふうかん)、義「捐」(ぎえん)、「懈」怠(けたい)、欺「瞞」(ぎまん)、 灰「燼」(かいじん)、誤「謬」(ごびゅう)、「稠」密(ちょうみつ)、栄「耀」(えいよう)、 諮「詢」(しじゅん)、悲「愴」、惨「憺」(さんたん)、警「邏」(けいら)、 「驀」進(ばくしん)、憤「懣」(ふんまん)、編「纂」(へんさん)、老「獪」(ろうかい)、「稜」線、 改「悛」(かいしゅん)、辺「鄙」、暗「澹」(あんたん)、困「憊」(こんぱい)、 刺「戟」(しげき)、「註」釈(ちゅうしゃく)、「訥」弁(とつべん)、「冪」乗(べきじょう)、 揺「籃」(ようらん)、「幺」九「牌」(やおちゅうはい、牌は常用漢字案入り) 動詞・形容詞は、「廻し」、「或る」、「捲る」(まくる)、「於いて」、 「淀む」、「窺う」(うかがう)、「纏う」(まとう)、「諫める」(いさめる)、「訊く」(きく) 「而も(しかも)」、「蕩ける」(とろける)、見「做す」(みなす)、「悍ましい」(おぞましい)、 「侘しい」(わびしい)、「唸る・呻る」(うなる)、「囀り(さえずり)」、「按ずる」、 「掬う」(すくう(、「抉る」(えぐる)、「撚り(より)」、「毟る(��しる)」、 「撓み(たわみ)」、「搗く(つく)」、「漲る(みなぎる)」、「滲む(にじむ)」、 「蝕む(むしばむ)」、「褪せる」、「尤も(もっとも)」、「犇めく」(ひしめく)、 「乍ら」(ながら)、「縋る(すがる)」、 1文字でも意味が分かる文字は「俤(おもかげ)」、「此(これ)」、「稀(まれ)」、 「釦(ボタン)」、「漱・嗽(うがい)」、「屡(しばしば)」、「棘(とげ)」、 「栞」、「籾(もみ)」、「稍(やや)」、「袂(たもと)」、「諱(いみな)」、 「焰(ほむら)」、「亦(また)」 生き物から「鸚鵡(おうむ)」、「柴」犬、「啄」木鳥(きつつき)、「蝿」(はえ)、「隼」、 「鱒」(ます)、「鮒」、「鴎(かもめ)」、「仔」牛、「嘴」(くちばし)、「椋」鳥(むくどり)、 猛「禽」類、「獺(かわうそ)」、「獏」、「羆(ひぐま)」、 「蜥蜴(とかげ)」、「蛹(さなぎ)」、「蝙蝠(こうもり)」、「蝮(まむし)」、 「蟷螂(かまきり)」、「蠍(さそり)」、「蛆(うじ)」、「蚯蚓(みみず)」、 「蛭(ひる)」、「鴛鴦(おしどり)」、「鰊(にしん)」、「鯰(なまず)」、「鰈(かれい)」、 「鰆(さわら)」、「鱚(きす)」、「鱧(はも)」、「鯊(はぜ)」、「鰭(ひれ)」、 泥「鰌」(どじょう)、「鼬(いたち)」、儒「艮」(ジュゴン)、「鴇(とき)」 浅「蜊」、「驢」馬(ろば)、「鯱(しゃち)」、木「菟」(みみずく)、 「鶉」(うずら)、「梟」(ふくろう)、「螟」虫(めいちゅう)、 植物は、「菫」、「榎」、「芥」子、「樫」、水「芭蕉」、「枇杷」、「柊」、 「桔」梗、「栴檀」、「楠」、白「樺」、「杏」、「李」、「萩」、「蓬」、 「葵」、「茜」、「蕨」、「柘榴」、「梶」、野「蒜」(のびる)、自然「薯」、 砂糖「黍」、「稗」、「欅」、「梔」子(くちなし)、「栂(つが)」、 「楢(なら)」、「椚(くぬぎ)、「檸檬(レモン)」、「萼(がく)」、 「茉莉」花(まつりか)、「芙蓉」、「薊(あざみ)」、「蓼(たで)」、 雄「蕊」(おしべ)、「芹(せり)」、「蕗(ふき)」、「椰」子(やし)、「籐」、 牛「蒡」(ごぼう)、「莢(さや)」、「豌」豆(えんどう)、「菠薐」草(ほうれんそう)、 「躑躅」(つつじ)、「藺」草(いぐさ)、「芍」薬、「樅(もみ)」 食べ物から善「哉」(ぜんざい)、「柏」餅、「蒲鉾」、金「鍔」(きんつば)、 「粳」米(うるちまい)、「糯」米(もちごめ)、「粽」(ちまき)、「蒟蒻」、 味「醂」(みりん)、「饂飩」(うどん)、「珈琲」、 土地・建物・工業・乗物・工作物から「曳」航、漆「喰」、田「圃」、土「嚢」(どのう)、「厩」舎(きゅうしゃ)、 「竪」穴、寒冷「紗」、「柾」目(まさめ)、「櫓」(やぐら)、「灘」、「畦」道、「鍾」乳洞、 「帷(とばり)」、「艘」、「叢(くさむら)」、「浚渫(しゅんせつ)」、「濠(ほり)」、 「澪」標(みおつくし)、「釉」薬(うわぐすり)、急「峻」、「樵(きこり)」、耕「耘」機、 「鏝」(こて)、「斫り(はつり)」 体・生育・病気・人の呼び方から「吾」輩、「嬰」児(えいじ)、「嗚」咽(おえつ)、 「屍」、「汝(なんじ)」、「儂(わし)」、「姥」、「嫗(おうな)」、「嬶(かかあ)天下」、 「屎」尿、「扁」桃腺、「涎(よだれ)」、血「漿」(けっしょう)、 黄「疸」、壊「疽」(えそ)、動脈「瘤」、水「疱瘡」(ぼうそう)、 「睫」毛(まつげ)、「睾」丸、「臍(へそ)」、「踵(かかと)」、 「踝(くるぶし)」、「膣」、「腋(わきのした)」、「脾」臓、 外反母「趾」、「胡坐」(あぐら)、白「癬」、「妾(めかけ)」、 創「痍」、「蕁」麻「疹」(じんましん)、吐「瀉」(としゃ)、「皺(しわ)」、 「黴」菌(ばいきん)、骨粗「鬆」症 道具・服飾・から茶「托」、「錨・碇」(いかり)、「綾」織、骨「董」品、 「鉤」(かぎ)、「鍬」(くわ)、「鞠」(まり)、 靴「箆」、縮「緬」(ちりめん)、「鋤」(すき)、金「鎚」、「銚」子、銅「鐸」(どうたく)、 「喇叭」(らっぱ)、「お櫃(ひつ)」、「棹」、「炬燵(こたつ)」、「甕(かめ)」、 衣「裳」、金「襴緞」子(きんらんどんす)、「薙」刀、銅「鑼」、「鼈」甲(べっこう)、 「棍」棒、「幔」幕(まんまく)、 金属・物質から「錫」、瓦「斯」(ガス)、「燐」、「鍍」金(めっき)、真「鍮」、 「砒素(ひそ)」、「弗素」、「硼素(ほうそ)」、 伝統・寺院・神事から「韋」駄天、八「幡」、「撞」木、釈「迦」、「祠(ほこら)」、 「祢」宜(ねぎ)、「伽」羅、 歴史から「倭」、水「俣」病、華「僑」、「穢」多(えた)、「孟」子、太「閤」、 「宦」官(かんがん)、宗「廟」(そうびょう)、「敦煌」(とんこう)、天「竺」、 「殷・秦・魏・蜀・晋・宋・隋・遼(中国の旧名) 気象・四季・自然現象から「曙」、「渚」、「朔」日(ついたち)、「翡翠」、花「崗」岩、 「漣(さざなみ)、明「礬」(みょうばん)、「熔」岩、「昴」、干「魃」(かんばつ)、 水「褥」池���すいじょくち)、「塹壕」、 数に関する文字から「肆・伍・玖・阡・萬」、 色に関する文字から「臙」脂(えんじ)、「緋」色(ひいろ)、黄「檗」(きはだ)、 「縹」(はなだ) 四字熟語から一「攫」千金、切「磋琢」磨、有「耶」無「耶」、「紆」余曲折、画竜点「睛」、「魑」魅「魍魎」、 虎視「眈々」、「侃々諤々」(かんかんがくがく)、和気「藹々(あいあい)」 十干から「戊・庚・壬・癸」、旧国名から「磐」城・飛「騨」・伯「耆」・「筑」前・「琉」球を準常用漢字としました。
また、除外した文字に「虞・朕」以外に、一般的に漢字では書かない「且」、 玉璽そのものが一般的ではない「璽」も準常用漢字でいいと思っています。 「附」は2010年に実際に常用漢字から外された「脹」と同じ理由です。
最後に言うが、やはり川越が漢字知りすぎているだけでは… 追加は300文字がちょうどよくて、準常用漢字はどう考えても常用漢字候補からは程遠いかもしれません。 ま、準常用漢字は大体は名詞か交ぜ書きの解消目的なんですけどね…
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
0 notes