Tumgik
#薬膳料理教室
yimlife · 2 years
Photo
Tumblr media
\子供たちに伝えたい!暮らしと薬草の智慧/ ★2023年度募集フォーム★ https://forms.gle/d4QuEkN2cmjX1XCa9 日程 2023年度4月から開始 第3日曜日 1講座 4400円(税込) 12講座 52800円(税込) 一括前払い入金 ※薬草料理マイスター養成講座認定証書発行付き 7期生を開講いたします。 ZOOM講座にて、足元にある薬草、野草を学んでみませんか? ご欠席の場合も録画再生で対応します。 薬草調理実習を年4回おこないます。 社会情勢により、薬草散策会に変更する場合もあります。 後日録画配信になります。2時間ではなく、編集で1時間程度の内容になります。 座学講座については、 ZOOM2時間になりますので、 全国、薬草を学ばれ、各地域にて 薬草料理マイスター養成講座卒業生としてご活躍ください。 ①オンラインZOOM受講生 ②薬草調理実習付き (先着抽選12名) 薬草料理マイスター講座in福岡  【授業料金】 4400円×12回分=52800円 一括振込(キャンセル不可) ※分割対応要相談(分割の場合1講座4400円) 【講座に含まれるもの】 テキスト20枚程度+8講座分の印刷配送料金 PDFデーターは含まれません ★授業カリキュラム内容 ①薬草を調べるための主な植物用語 ②おもしろサイエンス薬草の科学 ③薬草調理実習(Ⅰ)対面先着12名まで ➡ 後日動画配信対応 ④料理にいかす身近な薬草(Ⅰ) ⓹料理にいかす身近な薬草(Ⅱ) ⑥ 薬草調理実習(Ⅱ)対面先着12名まで ➡ 後日動画配信対応 ⑦料理にいかす身近な薬草(Ⅲ) ⑧薬草料理の科学・栄養学 ⑨ 薬草調理実習(Ⅲ) 対面先着12名まで ➡後日動画配信対応 ⑩薬草のいろいろな利用法・アラカルト ⑪薬草料理レシピ集 ⑫ 薬草調理修了式持ち寄り (Ⅳ) 対面先着12名まで ➡ 後日動画配信対応 【講師】矢野忠則 薬学博士(熊本大学卒) NPO法人おくすり研究会代表(大分在住) 久光製薬株式会社で医薬品の研究開発を担う。 経皮吸収の第一人者。医薬品開発で広く活躍。 #薬草 #薬草料理 #薬草料理マイスター #雑草 #雑草対策 #農家の台所 #農家女子 #ハーブ料理 #薬膳料理 #薬膳料理教室 (Youfarmherb/薬草ハーブ畑の学び舎) https://www.instagram.com/p/Comttp9y5Jq/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
ayusesame · 2 years
Photo
Tumblr media
せさみ自然派 体質改善薬膳料理教室 第3木曜日の新しいクラスは、満席になりました。 たくさんのご応募、ありがとうございます^ ^ 来年1月からになりますが 第三水曜日、 第三日曜日の初心者クラス から進級の方が各数名おられ 空きが出るので、 若干名、募集予定です。 ご興味のある方は お問い合わせ、ご予約くださいね。 時間は午後3時から5時 講習費は3,500円 季節の症状や体質への 薬膳のお話と お野菜中心のゆるベジ 薬膳レシピを楽しく学んでいただきます♪ 食べることはお薬。 美味しく食べて身体を癒すご飯、身につけてみませんか。 せさみのお料理が好きな方、 お家でも作りたい! そんな方を募集いたします。 #ナチュラルキッチンせさみ #体質改善レシピ #薬膳 #薬膳料理教室 #ゆるベジ #野菜料理 #食養生 #東洋医学 #未病を防ぐ #からだにやさしいごはん (ナチュラルキッチンせさみ&ヒーリングルームセサミ) https://www.instagram.com/p/ClKQ_52yYnc/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
tamakiudagawa · 1 year
Photo
Tumblr media
【5月のCooking classのお知らせ】 今月クラスの告知激遅の反省を踏まえ…5月クラスのお知らせです。 ぼちぼち暑さもやってきていますが、梅雨入りも近いだろうということで、「梅雨の薬膳ごはん」をテーマに、いろんなおかずを和えて食べるごはんをメインに、あとはスープとデザートになります。 ごはんは青く色付けして、ちょっとよそ行き風です。 タイミングが合えばぜひ❤︎ 〈開催可能日〉 平日:12、16、26、29、30、31、6/1、2、5、8、9 土曜:13、27、6/3、10 上記のお2人以上お集まりいただいた日 〈参加費〉 7700円 〈問い合わせ〉 [email protected] #cooking_workshop8 #cookingclass #cookinglesson #raineyseason #yakuzen #ellegourmetjp #料理教室 #料理教室千葉 #梅雨の薬膳 #薬膳 #国際中医薬膳師 #エルグルメ #フードクリエイター部 #宇田川多眞季 https://www.instagram.com/p/CrSQUvuvUWy/?igshid=NGJjMDIxMWI=
2 notes · View notes
recipe-cookingclass · 4 months
Text
Tumblr media
中国の伝統、食文化は
五色の色でバランスをとる食文化だそうですが、
大変『理に叶う』料理が多い。
中国では昔から、
食べ物を陰陽五行の五色に分けており
赤・黄・緑・白・黒の食べ物を
バランスよく摂るのが良いと言われています。
あの大きな面積の中国は、それぞれが異なる食文化を築き上げている。
医食同源という言葉は聞いたことがあるとは思いますが、
医食同源という言葉は、日本での造語. 漢方の根本的思想。
中国からの強い影響を感じる日本の食文化の一つとして溶け込んでいます。
欧米食とはまる反対ですね。
美味しい健康とは中国由来も根強い、日本。
大切にしていきたい食養生です。
美味しく健康を。
お写真は、レシピ制作撮影および料理撮影のテスターを使用しております。
料理研究家 指宿さゆり
ーーーーーーーーーーー
#料理研究家指宿さゆり
#レシピ開発
#レシピ制作
#レシピ制作専門スタジオ
#料理は教養
#食は品性
#ディープチャイナ
#スパイス
#前菜
#chinesefood
#currystagram
#医食同源
#銀座グルメ 
#新橋グルメ
#中国料理
#東京グルメ
#薬膳料理
#スパイス料理
#麻辣
#四川料理
#冷や奴
#シビレ
#神戸料理教室
#東京スパイスカレー
#大阪スパイスカレー
#クリームコロッケ
#中華料理
#スパイスカレー作り
#陰陽五行
instagram
0 notes
yukariluna · 2 years
Photo
Tumblr media
San Curry Ayurveda Yakuzen Spice Cooking Class🍛🇮🇳🍽 大好きなパラクパニール🥬🧀🥛を教えてもらえるということで朝からワクワク😊 サグが緑色野菜の総称で パラクがほうれん草 なるほどね、だから昔それが伝わらなかったんだー!と今更納得😆 #ポークキーマカレー #パラクパニール #パニール入りフルーティック #パニール #ダルサブジ #かぼちゃのココナッツぜんざい #トゥルーシーティー #緑茶 #ジャスミン茶 #スターアニスとミントティー いつも楽しく美味しいお料理教室ありがとうございます❤️🙏🏼❤️ @sancurry2017 #cookingclass #ayurveda #yakuzen #spicescooking #サンカレー #鵠沼松が�� #ご近所グルメ #お料理教室 #アーユルヴェーダ #薬膳 (at San curry) https://www.instagram.com/p/CmAM5nxSBE5/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
koch-snowflake-blog · 11 months
Text
Tumblr media Tumblr media
生年月日 1997年5月13日
出身地 大阪府枚方市
血液型 A型
サイズ B90 / W58 / H90 / T159 / S23.5
趣味 グラビア女子を眺めること、劇団四季鑑賞、薬膳教室、オーガニック美容や健康食を調べること
特技 オーガッニック料理(味噌や醤油は自作) / 歌うことや自分の感情を表現すること / 美味しそうに食べること / ウィンクを綺麗にできる / 陸上部で6年400mリレー走・800m・駅伝を走っていた(地区大会経験あり) / お酒に強い(好きではないけどよく飲める) / モテること(ナイトワーク業界店舗数全国一位のグループで顧客数・指名本数全国一位) / バス釣り(60cm越えのブラックバス釣ったことある) / 野球観戦(阪神が好き)
【資格】正看護師、二級小型船舶免許
【最終学歴】白鳳短期大学看護学部卒業
  
45 notes · View notes
kinemekoudon · 2 years
Text
【8話】 弁護士に言われたとおり取調べで黙秘してみたときのレポ・前編 【大麻取り締まられレポ】
Tumblr media
前回のあらすじ 僕とプッシャーと友人の3人で、共謀の上に大麻を所持した容疑で捕まった僕は、接見で当番弁護士に「50パーの確率で不起訴を狙える」と言われていた。
僕は「どういう理屈で50パーなんでしょうか?」と弁護士に尋ねると、弁護士は「共謀の罪での逮捕は、他の方が自白してしまうケースが多いんです」と答える。
僕は「一緒に捕まった2人は自白しないと思うので、大丈夫だと思います」などと言うと、弁護士は「ところが、いざ捕まってみると喋っちゃうんですよ、これが。そういうケースを何件も見てきましたから」と恐ろしいことを言うので、僕は少し勘ぐって黙りこくる。
弁護士は続けて「むしろ、ほとんどの人が喋っちゃいます。黙秘を続けられる人はサイコパスみたいなひとしかいませんね」と笑いながら言う。僕が「まぁ…2人はサイコパスっぽい感じはあります」と応えると、弁護士は「そうですか。いずれにせよ、不起訴を狙うのであれば、現段階では2人を信用するしかないですからね」と身も蓋もないことを言う。
しかし弁護士は、僕が気落ちしているのを見てか「まあ、売人の車で大麻が見つかっていて、持ち主が判明していないという状況ですから、このままいけば、犯行の主体を立証できず、証拠不十分のために不起訴となる可能性は高いでしょう」などと僕に期待を持たせてくれた。
Tumblr media
それから1時間ほど、弁護士に今後の対策について色々と教えて貰った。ただ、僕がやるべきことは、黙秘と署名押印拒否ということであった。不起訴を狙うにあたって、黙秘は自分の利益にはならないが、不利益にもならない。また、調書の署名押印を拒否すれば、調書を証拠資料として使用することを防ぐことができるのである。
また弁護士は、国選弁護人として就いてくれることになり、僕が黙秘を続けるメンタルを保てるよう、頻繁に接見に来てくれると言うので、とても心強い味方がついてくれたと思った。
※このときに弁護士に貰った「取調べをウケる心がまえ」というプリントがよく出来ていたので、pdfのURLを貼っておきます。
接見を終えると、消灯・就寝時間の21時が過ぎ、22時をまわっていた。場内は暗くなっていたが、監視のため蛍光灯がついており、居室内も天井の蛍光灯3本中1本だけ明かりがついていた。
居室に戻ると、留置官が「今日は5番の布団敷いといたから。あと寝る前の薬あるから、このコップに水入れてきて」などと言うので、僕は洗面で水を入れ、鉄格子の前に行く。留置官は配膳口を開き、僕に手を出すように言って、薬の包装シートのプラスチック部分を押して、中の薬でアルミ部分を破り、僕の手の上に直接薬を落とす。
僕はマイスリーとデパスを飲むのは久しぶりだったので、少しわくわくしていた。僕は薬を水で流し込み、コップを留置官に返すと、布団の中に入り込む。布団は非常に粗末なもので、敷き布団はこれぞ煎餅布団といった具合に入れ綿の少ない薄く固い布団で、掛け布団は薄い割に重く、ちりちりしていて触り心地の悪い毛布であった。
寝具は粗末、天井の蛍光灯は眩しい、加えて隣室からはいびきが聞こえるので、この環境で寝るのは、睡眠に神経質な僕には難しいことであったが、こんなこともあろうかと、あらかじめ睡眠薬をゲットしておいたのである。
薬を飲んでから、1分ほどでデパスが効いてきて、強ばった筋肉が弛緩し、あらゆる不安が和らいでくるので、(今日は本当に長い一日だったけど、未体験のことばかりで結構おもしろかったな…)などと天井を見つめながら前向きな回想をしていた。
さらに10分ほど経つとマイスリーが効いてきて、眠たくなってくると同時に、思考が少し加速し、個人的におもしろい発想が連続して生成されているように感じるので、結構楽しい。そうして自分の思考にニヤけたり感心したりしていると、次第に意識が遠のき、いつの間にか眠っていた。
Tumblr media
――逮捕から2日目。朝、起床時間とされる6時30分の10分前に目が覚めた。6時30分になると、消えていた蛍光灯が点灯するとともに、留置官が「起床―!」と大声を出して、まだ眠っている収容者を起こす。
布団を畳み、右隣の居室のベトナム人と入れ違いで布団置き場に布団を置いてから居室に戻ると、配膳口にブラシと雑巾の入った桶が置かれており、トイレと洗面を掃除するように指示をされた。
トイレと洗面はステンレス製で、水垢や尿石もなく清潔であったが、パフォーマンスとして掃除をし、ブラシと雑巾を桶に入れて配膳口に戻した。留置官がその桶を回収すると、今度は扉を開けて掃除機を渡し、床を掃除するように指示をしてきた。床は誰かの抜け毛が多く落ちていたので、割と丁寧に掃除機をかけておいた。
掃除機をかけている間、留置官が配膳口にタオルと石鹸、コップに歯ブラシと歯磨き粉を置いていたので、僕は掃除機を留置官に返してから、洗面で歯を磨き、顔を洗った。
タオルなどを抱え、鉄格子の前で待機していると、昨日左隣の居室でいびきをかきながら寝ていた、ガタイがよく目がギョロリとした50代くらいのヒゲの男が、ロッカーに向かう際にこちらを見てきた。
ギョロ目の男は僕と目が合うと、30度くらい頭を下げて「こんにちは!」と大声で挨拶してきたので、僕は少し萎縮して「あ、ちわ…」とぼそぼそした声で挨拶を返しておいた。ギョロ目の男は続いて、僕の右隣の居室にいるベトナム人にもかしこまって大声で挨拶をしていた。
Tumblr media
↑ギョロ目の男は清原を老けさせてもう少し色白にさせた感じ
ロッカーにタオル等をしまい、自分の居室に戻ると、すぐに朝食の支度が始まった。今回の朝食は、コンビニ弁当のようなプラスチック製の容器の中に、白米、きゅうりの漬物少々、マカロニサラダ少々、千切りされたたくあん少々に、メインのおかずとして野菜の入った薄く丸い形をした小さい天ぷら1つが入っている質素なものであった。
朝食を終えると、時刻は7時15分だった。本を読めるのは8時かららしく、仕方がないので文字通りゴロゴロしていると、「点呼開始―ッ!」という爆音が留置場内に響き渡った。
点呼の合図からすぐに、遠くの方で「第6号室!27番!」という大きなかけ声の後、「ハイ!」という収容者の声が聞こえ、「以上1名!」という大声の後、4人の留置官が「「「「おはようございます!」」」」と大声で挨拶をし、隣の居室へ移っていく。
それから、留置官らは僕の居室の前に立ち、「第2号室!5番!」と大声を出すので、僕は寝っ転がりながら「あい」と応えると、居室の後ろの小窓の前に立っていた暗い色のレンズの眼鏡をかけたヤクザ風の留置官が「座れぇ!!」と大声で怒鳴ってくる。
僕はまぬけ面で「はい?」と言ってみると、ヤクザ風の留置官は「座れ!座って返事しろ!」と大声で指図してくるので、僕は仕方なしに上体を起こし、「はーい」と間の抜けた返事をする。
しかし留置官からのリアクションはなく、3秒ほど無音の空間になる。僕は少し戸惑った感じで「はい…」と言い直すと、留置官は「以上1名!」「「「「おはようございます!」」」」と大声を出し、次の居室へ移っていく。僕は彼らを人間らしくふるまっているNPCだと思う。
Tumblr media
7時30分になり、“運動”の時間になる。この運動の時間とは、留置場の敷地内にある屋根のない狭い場所に出られるというだけの時間である。また運動場では、貸し出しの爪切りや電動ひげ剃りを借りることもできる。
僕はなんとなく日差しを浴びたかったので、運動場で伸びをしていると、隣の居室にいる若いベトナム人が「何で捕まりましたか?」と急に話しかけてきた。僕は「ああ。大麻持ってたのが見つかったんだよね」と応えると、ベトナム人は「ハハ。日本人はだいたいドラッグです。若い人は大麻ですね」と言う。
僕は「そうなんだ。よく知ってるね。ここに来て結構経つの?」と聞くと、ベトナム人は「6ヶ月います」と言うので、僕は驚いて「何をしたらそんなに拘留されるの?」と聞くと、ベトナム人は「ビザが切れて不法滞在で捕まりましたが、コロナのせいで入管は人がいっぱいですから、入管が空くまでここで待機させられています」と言う。
僕は「へえ。それは不憫だなあ。辛くない?」と聞くと、ベトナム人は「もう辛くないです。ここに来て日本語が少し上手くなりました」と言う。話を聞くと、ベトナム人はこれを機に、留置場内で積極的に日本人と喋り、日本語を上達させようとしていたらしい。立派だ。
また、運動の時間が終わる寸前に、左隣の居室にいるギョロ目のじじいとも少しだけ会話をした。ギョロ目のじじいは、僕とベトナム人の会話を聞いていたようで、「おう、5番は大麻か。おれは覚醒剤だよ。よろしく」と言いながら、僕と握手をして去って行った。
つづく
この物語はフィクションです。また、あらゆる薬物犯罪の防止・軽減を目的としています( ΦωΦ )
#フィクション#エッセイ#大麻#大麻取り締まられレポ
31 notes · View notes
kuutosuzoo · 1 year
Text
Tumblr media
猫の言い分に勝るものはない
人間の都合より彼らの主張、そこにはそこはかとなく展開される流儀があるようだ。
 改造プロジェクトに関しては後日書こうと思うが、初めての猫を迎えるにあたって多くの知り合いや獣医さんにいろいろとアドバイスを頂いた。その結果、猫は横運動だけではなく、縦の運動も必要だと教えてもらった。ゆえに、居間に続いている使っていない和室を改造して洋間にした後で、猫の為の縦運動場を作る算段に至った。
 窓は和式のままだが障子分の幅があり、猫が日がな一日過ごしても寝る幅が十分あるため、格好のニャルソック場所になっている。もう一つの大きい窓には雪見障子があるため、冬の日向ぼっこには打って付けの場所だ。
 そして、今回の『猫の言い分(主張)』と称される理由がこの窓にある。和室の電気は蛍光灯のため、夕方になると虫が寄って来てしまうのだ。真冬の時期ならいざ知らず、春の今の時期は私の苦手な羽のついた蛾やら小さな虫が飛んでくる。そのため、西日が少し落ち着いてきた時間になると、雨戸を閉めてしまうのだ。
にゃんで閉めるニャ!
 まだ明るいうちに閉めると、居間から和室までを縦横無尽に走って来た彼女がニャ~と窓の前で一鳴きする。ブログを書きながら『ごめんね』と謝ると、じっと見つめてから窓枠の部分に飛び乗って見えない筈の外を見つめる。
「・・・・・雨戸閉めているから見えないって言いたいのか。」
 雨戸の閉まったガラスを見つめ続ける彼女の主張。意地らしい彼女の主張に根負けして、雨戸を少しだけ開けて、外が見えるようにする。
「にゃぁ~ぁ~」
明るいうちから閉めないでニャ!
 まるで抗議するかのように主張する彼女は、満足したかのようにそこに座り込んで外を見ている。今日も根負けしてしまった。
 この攻防に終わりは来ないだろう。温かくなって日が長くなったのだから、ここは知恵を振り絞って人間が折れるしかない。虫が寄ってこないように、彼女の気持ちを優先させるためにも、遮光カーテンの設置をしようと思う。
こちらの記事は下記サイトで掲載しています。Tumblr登録前の過去記事はプログラムの余分設定で自動共有できなかったので、愛猫の話だけ載せています。
2 notes · View notes
teagarden0707 · 12 days
Text
Tumblr media
長月 季節のおしながき
○メニュー
むき海老とカボチャの酢橘春雨炒め
蓮根とみょうがの梅きんぴら
梨ドレッシングのサラダ
長芋とオクラのお味噌
○開催場所・日程
近江八幡まちや倶楽部3階
(滋賀県近江八幡市仲屋町中21)
 →仲屋(すわい)
9月17日(火)10時半〜
9月18日(水)10時半〜
9月19日(木)10時半〜
9月20日(金)10時半〜
9月22日(日)10時半〜
9月24日(火)10時半〜
9月26日(木)10時半〜
9月27日(金)10時半〜
9月28日(土)16時〜
9月30日(月)10時半〜
○レッスン料 6200円
2時間〜2時時間半程度のレッスンです。
○有料駐車場のご案内
タイムズ近江八幡仲屋町
https://maps.app.goo.gl/zjWyQk7Y6VteQH4b9?g_st=ic
(駐車料金は全額お支払いします。)
○持ち物
ハンドタオル、筆記用具
駐車券(有料駐車場ご利用のお客様は必ず駐車券をご提示ください)
○内容
漢方や薬膳の理論を使って
ご自分やご家族の身体を感じて
毎日のご飯に繋げていく教室です。
今月はデモレッスンになります。
秋の養生を取り入れたレシピです。
tea gardenの料理教室は、
はじめての方も
お気軽にご参加いただける単発レッスンです。
ご参加お待ちしております。
嫌いな食材やアレルギーなどかございましたら、お気遣いなく事前にご連絡ください。
キャンセルにつきましては、
前日、当日のキャンセルは
レッスン料全額をお支払い頂きます。
食材の確保などございますので
ご理解頂けると幸いです。
Tea Garden
川添 永美子
Eメール
web site
http://teagarden.main.jp/
0 notes
harinezutaka · 10 months
Text
Tumblr media
二年前日記49(2021年12/3〜12/9)
12月3日 朝がきてほっとする。困ったらすぐに助けに来てくれる環境だというのに。母子同室、大変だけど大変なことは早くわかっていたほうがいい。豪華な料理やエステよりも、ちゃんと育児技術を教えてもらえるほうがありがたいとは思う。朝からいろんな人が次から次にやってくる。小児科の先生、薬剤師さん、事務の人など。今日はハードスケジュール。朝、沐浴指導、午後から調乳指導と骨盤ケア教室。その合間に授乳もしなきゃいけないし、寝れる時に寝なきゃだし。骨盤ケア教室は、ストレッチなどをして気持ちよかった。お昼はお祝い膳。食事は基本減塩メニューのままだが、これもなしはさすがにかわいそうということらしい。やっぱりご飯は大切だ。元気が出ました。赤子はだんだんと表情が豊かになってきて、めちゃくちゃかわいい。晩ご飯は、厚揚げと野菜の煮物、きゅうりとわかめの酢の物。夜はのんびり、とことん付き合うぞと臨んだら、穏やかな気持ちですごせた。
12月4日 赤子の成長のためにミルクをどんどん足していく方針に。黄疸の値も出ている。どうやら要注意親子のようだ。今日の担当の助産師さんは、少し怖そうと初めは思ったが、いろんなことに気づいてくれていろいろと身につけることができた。看護師さんみんな若くて可愛い感じの人ばっかりだなぁと思っていたが、やっぱりこういう人もいなきゃね。昼から、両親と義理の両親がお見舞いに来てくれる。みんな赤子にメロメロだ。高齢の互いの両親に無事に孫を見せてあげることができてまずはよかった。親孝行できました。夫は今日��いろんな申請の手続きをしに回ってくれ、病院にも寄ってくれた。晩ご飯は、だし巻き卵と海老の煮物、大根なます。
12月5日 夜中の授乳はほとんど眠れず。赤子は寝てるのだけど、私のほうがそれに合わせてなかなか眠くならない。朝、退院前の内診。特に問題なく予定通りに退院できそうだ。出産前は延長できるならしたいなぁと思っていたが、今はそういう感じでもない。案ずるより産むが易しであった。いやいや、これからなんだろうな。今はミルクくださいって言ったらミルク持ってきてくれるし。家に帰ったら自分で作らなきゃいけないわけで。夕方、夫と義父がやって来る。お祝いにチャイルドシートを買ってくれたらしい。友達が譲ってくれたものは、なかなか傷みが激しかったようで、やっぱり新しいものを買うことにしたそうだ。もう、快適な子育てのためにはどんどん課金しようぜという気持ち。夕方頃からガツンと胸が張ってきた。岩みたい。今か!しかし子も小さいのでなかなか上手く吸ってくれない。これは、明日何とかしてもらえるのだろうか。晩ご飯は、鯛のムニエル、ピーナッツバター和え、ひじきの炒り煮。
12月6日 助産師さんが急変した胸をみてびっくり。慌てていろいろマッサージ的なことをやってくれて、搾乳も教えてもらうがなかなか不安。1週間後に母乳相談の予約を入れた。そんなに早くお出かけするのか。どきどきだな。退院後、義実家に寄ってお昼をいただく。味しみしみのおでん。晩ご飯用にも持たせてくれた。さぁ、家での生活の始まり。夫にお願いしていた哺乳瓶をすぐ使えるようにというのは話が伝わっておらず、子がギャン泣きしてるなかでわたわたする。前途多難だ。このふにゃふにゃとした頼りのない生き物を生かし自分も死なないようにしなければと思うと、どうしても肩に力が入ってしまう。胸はカチコチだし。家の中のCDを毎日一枚ずつ聞いていくことにしよう。全部聞く頃には、親子ともども成長してますように。今日のBGMは「りんごの子守唄」(ビートルズカバー集)晩ご飯はおでん。
12月7日 今日のメインイベントは初めての沐浴。夫が夜勤の週なので、2時半頃から挑戦する。時間がかかりすぎて赤子はお疲れっぽかったが、なんとか無事にできた。晩ご飯は水炊き。今日のBGMは「ふゆにおてがみ」(安藤明子)。今日はよく眠れたので元気。睡眠大事。子育てって公文式みだいだな。同じことを何度も何度も大量にやって、少しずつ必要が生じて新しいことも覚えていく。できないことができるようになるのは大人も嬉しい。赤子の世話をする前に自分のトイレに行き、世話の後は哺乳瓶を洗って消毒し、育児記録をつけてから自分の水分補給をする。水は1日2リットル飲む。寝ることを優先して、お昼間は25分寝てから、用事を少しする。など、いろんな型が自分のなかでできてきた。常にマインドフルネスで煩悩もなくこれはこれでとても幸せな時間なんだろうな。出産前は出家するような気持ちでいたが、いざそうなってみると種類の違う幸福があったという感じ。
12月8日 これがホルモンバランスの変化なのか何だか鬱々してしまう。夕方に義父と義母がやってきた。ストーブと豚汁と毛布いっぱいを持って。うーん、温めすぎも良くないと思うんだけど。そんなに寒い家だと思われてるのか。良かれと思ってしてくれていることが、プレッシャーに感じてしまう。今までいい距離感だったのだけど、孫ができるとこうなるんだな。うちの実家の感じと足して二で割ったら丁度良くなりそうなんだが。しかしお義母さんの料理は美味しい。晩ご飯は豚汁とご飯。BGMは「our special night」(choco)
12月9日 昼から産後ケアで助産師さんが家に来てくれる。体重測定や授乳の仕方など見てもらって、胸のマッサージなどもしてもらう。カチンコチンだった胸が随分とふわふわになった。赤子の体重も順調に増えているそうなのでよかった。初回は無料。病院に連れていくとなると大変なので家に来てもらえるのはとてもありがたいな。全体的にスパルタな感じだったけど、「お母さん、頑張ってますよ」と言ってもらえて救われた。新生児訪問は日を変えて来てくれるそうだ。ほぼ昼間はミルクをあげてなかったので夕方からものすごく機嫌が悪い。夕方から9時ごろまでずっと格闘していた。晩ご飯は豆乳鍋のようなもの。今日はBGMはなし。
0 notes
onsencha · 2 years
Photo
Tumblr media
「雲間に置いて、手にとっていただけたら」と本をいただきました。 どちらも、「効率」とか「コスパ」とかとは距離を置くような本。しみじみいいなあと拝読しました。 ◎「養生薬膳の食卓」Parade books 漢方上級スタイリスト・養生薬膳アドバイザーの@ryuaki739 Akiさん著 殴ると殺傷力高そうなほどずっしりと厚い本は、コツコツと書き溜められた日々の実践の賜物。 お料理の写真が美味しそうで、そこから該当ページに行くとその食材の意味がわかり作り方が書いてある。けど何gで何℃でというレシピではない。 だってその日の体調で塩梅変わるもんね。お茶淹れるのもそうなんですよ。茶葉何gとか何秒待つとか、やってみていい感じを探るのが楽しくていいわけで、正解もなければ不正解もない。 手元にいつも置いて、なんか調子整えたいな、というときに辞典のように引いて使うのがいい本です。 ◎「本屋で待つ」 佐藤友則 島田潤一郎 夏葉社 以前雲間でアロマ教室を開いてもらっていた@aromayoga.ii 伊井裕子先生から送っていただきました。 広島県庄原市東城町にあるユニークな本屋さんのことはなぜか知っていて、伊井先生と話したことがあります。 「すっごく素敵な本屋さんなんですよー‼︎」 その理由の一端がわかった気がします。 これだけAmazonやらなんやら何でもネットでポチる昨今、ただでさえ苦境の本屋さん、さらには高齢化進む中山間地域、大変さしか思いつかなかったけど自分の認識のほうが過疎化しててお恥ずかしかった。 なんかすごく未来があると思いました。 ひるがえってお茶界隈。 先日取材してもらったのだが「ふだんぜんぜんお茶飲みません、知りませんし、会社で淹れるお茶まずいです」と。 世の中の大半の方々はこんな感じなのかもしれないと思ったら、うちの店よく6年も潰れなかったなと奇跡感増した。この本読んだらまだまだやれることあるんじゃないの?ぜんぜんやり足りてないんじゃないの?と思えた。 とはいえ店主もほぼ引きこもりの3年だったのでぼちぼちリハビリしつつやろうかと。 ひとまずウィー東城店 @wetojowe には行ってみたいです。 どちらもぜひお手にとってみて、気になったら買ってください。雲間では販売してないんですけど。 雲間の本棚「雲間文庫」に置いときますね。 #薬膳養生の食卓 #本屋で待つ #ウィー東城店 #お茶と読書 https://www.instagram.com/p/CouAj5JP54Y/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
yimlife · 2 years
Photo
Tumblr media
\子供たちに伝えたい!暮らしと薬草の智慧/ ★2023年度募集フォーム★ https://forms.gle/d4QuEkN2cmjX1XCa9 日程 2023年度4月から開始 第3日曜日 1講座 4400円(税込) 12講座 52800円(税込) 一括前払い入金 ※薬草料理マイスター養成講座認定証書発行付き 7期生を開講いたします。 ZOOM講座にて、足元にある薬草、野草を学んでみませんか? ご欠席の場合も録画再生で対応します。 薬草調理実習を年4回おこないます。 社会情勢により、薬草散策会に変更する場合もあります。 後日録画配信になります。2時間ではなく、編集で1時間程度の内容になります。 座学講座については、 ZOOM2時間になりますので、 全国、薬草を学ばれ、各地域にて 薬草料理マイスター養成講座卒業生としてご活躍ください。 ①オンラインZOOM受講生 ②薬草調理実習付き (先着抽選12名) 薬草料理マイスター講座in福岡  【授業料金】 4400円×12回分=52800円 一括振込(キャンセル不可) ※分割対応要相談(分割の場合1講座4400円) 【講座に含まれるもの】 テキスト20枚程度+8講座分の印刷配送料金 PDFデーターは含まれません ★授業カリキュラム内容 ①薬草を調べるための主な植物用語 ②おもしろサイエンス薬草の科学 ③薬草調理実習(Ⅰ)対面先着12名まで ➡ 後日動画配信対応 ④料理にいかす身近な薬草(Ⅰ) ⓹料理にいかす身近な薬草(Ⅱ) ⑥ 薬草調理実習(Ⅱ)対面先着12名まで ➡ 後日動画配信対応 ⑦料理にいかす身近な薬草(Ⅲ) ⑧薬草料理の科学・栄養学 ⑨ 薬草調理実習(Ⅲ) 対面先着12名まで ➡後日動画配信対応 ⑩薬草のいろいろな利用法・アラカルト ⑪薬草料理レシピ集 ⑫ 薬草調理修了式持ち寄り (Ⅳ) 対面先着12名まで ➡ 後日動画配信対応 【講師】矢野忠則 薬学博士(熊本大学卒) NPO法人おくすり研究会代表(大分在住) 久光製薬株式会社で医薬品の研究開発を担う。 経皮吸収の第一人者。医薬品開発で広く活躍。 #薬草 #薬草料理 #薬草料理マイスター #雑草 #雑草対策 #農家の台所 #農家女子 #ハーブ料理 #薬膳料理 #薬膳料理教室 https://www.instagram.com/p/CnAyFTayUO4/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
tamakiudagawa · 2 years
Photo
Tumblr media
【レシピ掲載のお知らせ】 エルグルメのオンライン連載、『旬の食材レシピ 「鍋の巻」』に 「鶏とれんこんの鍋」 https://www.elle.com/jp/gourmet/gourmet-recipes/a42614277/7957/ が載っております。 「薬膳」の乾燥には「白」をテーマに素材を選びました。 とはいえ、モロ「薬膳ですから!」なのは個人的に好みではなくて、さりげない感じを狙ってます。 まぁ、冬としたら「黒」を食べるのがアンチエイジング的にはよい。でも敢えて「白」。 「黒」を食べるその前に、乾燥から身を守る、潤いケアと温め効果の高い食材を味方にして乗り切りたい。 鶏の身を食べ切ったら、おなかに詰めたお米をスープに混ぜて、雑炊にするのもヨキ。 鶏の足は、ヒモで括るより皮に穴をあけて通す方がゴミもでないし、テクニックも要らないのでオススメです。 ただ、手間はかからないが、煮る時間はそれなりにかかります。鶏1羽だしね。 小さな丸鷄が手に入ったら、試してほしい。 参鶏湯よりカンタンだから、ぜひ❤︎ #cooking_workshop8 #cookingclass #cookinglesson #ellegourmetjp #recipe #料理教室 #料理教室千葉 #鍋レシピ #旬の食材レシピ #エルグルメ #フードクリエイター部 #宇田川多眞季 #国際中医薬膳師 https://www.instagram.com/p/CoNJ8Sjv6hi/?igshid=NGJjMDIxMWI=
2 notes · View notes
recipe-cookingclass · 11 months
Text
Tumblr media
子供がお気に入りの丼で作る家庭料理。
ちゃんと本格『親子丼』
柔らかな自然鶏を使ってちゃんと調味料を使って作り上げます。親子丼も便利な『素』や『めんつゆ』もあるのでそれを使っても良いには良いですが、ちゃんとした家庭での作り方を知っていると知らないとでは美味しく上手に作れる差が出るものです。
そしてふんわりと卵を仕上げるコツを習得することで
『大好きなお店の親子丼の味』により近づくものです。
私自身も小さな頃から美味しいおうどんお蕎麦処のお店の
もちろん色々なお店での美味しい親子丼をたくさん食べているので思い入れが高い料理の一つです。
あの絶妙な白身ぷるんととろり香り高い出汁に絡む鰹のいい香りは、目の前に出された時から気分が上がるそんなお料理の経験が多いので、子供を見ていると思い出しては懐かしく思います。
そんなお料理の一つ。
魅力的などんぶりを習得したいと思うのはとてもいいことです。私が通っていた美味しい和食店や蕎麦屋やうどんや地鶏などで子供もよく食べる外食でのお料理なので作りたいと意欲が湧くのもわかりますしね!
簡単そうで難しい親子丼を一人前で美味しく作れるように
としましたので非常に上手にできました。九条ネギを使用しておりますし関西らしい仕上がりに。
出汁の香り高くほんのり薄味が品よく仕上がりますしサイドの副菜との相性が良いのです。
ささっと香の物と汁物も15分もかからずできるように
構成しました。
これなら一人暮らしを始めても安心だね。
仲の良いお友達に食べてもらいたいなど言っておりました。
微笑ましい。
美味しいって素晴らしいことにいつだって心も元気にしてくれますし、栄養が行き渡ると子供も穏やかにゆったりと副交感神経が優位になりますしね。家での時間はゆったりとした副交感神経優位が一番です。その反面
お腹がいつも空いている子は常に交感神経が優位なので活発でありストレスをパワーで発揮しないといけない事実もあります。
親の匙加減で、落ち着きがない時はゆったりとできるものを食べさせてあげる。
ゆっくりしすぎた時は交感神経を刺激するような食事や環境を意識することで随分と子供の行動や思考に関連性があるのは間違いないですね。そこらへんは親のありとあらゆる知識で対応なされると良いでしょう。私なら持ち前の食と料理においての東洋医学や薬膳、分子栄養学や栄養学などです。イライラするのであれば欠乏する栄養もあることでしょう。
そんなまた考察と答え合わせもいい機会となる。
自炊力となると美味しいものを作れる方がより良いのは
決定的です。美味しい料理のお店も減っていっているので(廃業や事業継承でオーナー代わって味は継承されていない店も増加しました)その味を楽しめるような食卓ができるならば尚更、暮らしが楽しいはずです。
大人顔負けの上手な美味しい親子丼が作ることができました。とても素晴らしいことです。
料理研究家 指宿さゆり
ーーーーーーーーーーー
#料理研究家指宿さゆり
#レシピ開発
#レシピ制作
#レシピ制作専門スタジオ
#料理は教養
#食は品性
#グルメ好きな人と繋がりたい
#簡単レシピ
#親子料理教室
#食育
#自炊
#親子丼
#こどもごはん
#インスタグルメ
#グルメスタグラム
#こどもごはん
#子供料理教室
#丼スタグラム
#キッズシェフ
#天丼
#丼
#神戸料理教室
#神戸グルメ
#料理好きな人と繋がりたい
#和食
#海老天
#食育
#おうちごはん
#子供ごはん
#キッズシェフ
2 notes · View notes
kenichinishizaki · 3 years
Photo
Tumblr media
☆着物で料理教室♪ 神戸の北野工房のまち で 薬膳料理教室をさせていただきました♪ お久しぶりの料理教室で テンション上がります♪ 座学として、薬膳の事や 健康・食材の事をお話して。 今回のテーマ 「免疫力アップ」の 食材を使っての料理を 食べてもらいましたよ♪ ・豆乳と味噌のシチュー ・ひじきと豆の酒粕煮 ・海藻と柿の酢の物 ・豚肉と切干大根のごま味噌煮 作り方とアレンジも♪ 良い機会をありがとうございます♪♪ 来年は、カイノクチで 開催です‼ #カイノクチ #料理教室 #薬膳 #三宮 #神戸 #三ノ宮 #料理 #料理好きな人と繋がりたい #漢方 #兵庫県 #kobe #兵庫 #cooking #instafood #神戸市 #薬膳料理 #薬膳料理教室 #北野工房 #北野工房のまち #着物 (ヒル薬膳粥 ヨル貝料理 「カイノクチ」) https://www.instagram.com/p/CWUap61P32k/?utm_medium=tumblr
0 notes
mewmew61 · 5 years
Photo
Tumblr media
昨日は薬膳レッスン♪ 秋の潤い養生について教えていただきました。 肺と胃腸の機能を高めて乾燥を防ぎましょう。 #ヒルズ薬膳 #薬膳料理教室 #薬膳料理 #美味しい薬膳 #台湾薬膳料理 #薬食同源 https://www.instagram.com/p/B3ZBlAbAWDL/?igshid=1rh9v8digsip6
0 notes