Tumgik
#1日1ビクター
victorlovea · 2 years
Photo
Tumblr media
新しいビクター君とウィックのスタンプ! 🐾 お気に入り即行きー!😭💕✨✨📮💌🐕 #1日1ビクター #1日1ビクター #ビクターグランツ  #ポストマン    #victorgrantz  #第五人格  #配達員  #identityvvictor  #identityvpostman #identityv  #Xmas  #postman #第五人格❤ ️  #survivor #identityvsurvivor   #identityvaesop   #idvvictor #ぬいぐるみ #idvpostman #제5인격팬아트 #推しが尊い #game #identityvedit #identityvmeme #Identity5 #제5인격 #identityvdoctor #identityvedit #instagood  #photo #love https://www.instagram.com/p/CpSyADLvW4Z/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
rekoshitsu · 1 year
Text
2023年8月2日(火)
引き続き初期のビクターのシングル盤の棚から。 幼稚園から小三の始めまで、桃山南口に住んでいました。近所にあったトップセンターという市場のお肉やさんに大村崑さんがウインナーか何かの宣伝に来られ、人気ものの「崑ちゃん」を囲む子供の輪に入れず遠くから眺めていた記憶があります。 その時代の大村崑さんを思い出すジャケットのシングル盤があったのですかさずかけることに。 話は変わってこのレコ室でかつて、河内家菊水丸さんのCD「ホレホレハレハレ」をかけたところ、ご本人よりレコ室宛てにそのレコード盤をお送りくださり、さらに昨年、今年と河内音頭出陣のパーティにもご招待をお送り下さって、有り難く参加させて頂きました。その壇上でスピーチされた芸能人のお一人が大村崑さん。御歳91歳とおっしゃってましたが、子供の頃拝見した大村崑さんとお姿もお声もお変わりなく、ステージから会場の皆さんにスクワットを伝授しておられ、一流の芸の方の凄さをつくづくと目の当たりにしました。 レコ室のご縁で聞くことができた河内家菊水丸さんの生の音頭はとてつもなく、今年は櫓の河内家菊水丸さんを聴きにいくという決意とともに、「悪霊退散」にて来月へとつなぎます。 1 こぼんちゃん/大村崑、かしまし娘 '63 ビクターオーケストラ    詞:花登筐 作編曲:萩原哲晶 2 ゴッツイ節/大村崑、由利徹、佐山俊二、佐々十郎 '63         おはやし:かしまし娘          ビクターオーケストラ    詞:花登筐 作編曲:萩原哲晶 3 悪霊退散/河内家菊水丸&エスノリズム オールスターズ '86    詞曲:河内家一若丸 編曲:会長
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
2 notes · View notes
strabin · 2 years
Text
Tumblr media Tumblr media
 戸惑いビクターを発掘したのでup。そんなに時間は経ってないはず。12月中に描いた記憶。
 そんなことより、COAIVガチャにポストマンの恥じるエモートが入ってるらしい!ほしいなぁ……。あと無常のURも欲しい。キャラデザが良すぎる(無常には見えなくなったが)。無咎は顔の立体感?(鼻のあたりが鼻があるみたいに高くなってるのとか)はない方が好みだな。顔全部宇宙みたいのだと嬉しい。
 それから、旧COAガチャの復刻は1月5日かららしい。ホセさんの海賊ラジオとイソップの命の翻弄者がほしい。
2 notes · View notes
mobsprooftheweb · 2 years
Text
JAGATARAの名盤アルバム5作、リマスター・紙ジャケCD再発決定
JAGATARAの名盤アルバム5作、久保田麻琴リマスターで紙ジャケCD再発決定!
不世出のヴォーカリスト・江戸アケミを擁し、パンク~レゲエ~ファンク~アフロビート等々を取り込んだ唯一無二の音楽性と、タブーに臆せず鋭く時代を撃つ独自の言語感覚で格別の存在感を放った伝説のバンド・JAGATARA。 不慮の事故によるアケミの他界(1990年1月27日)から33年目の命日に合わせ、 1982年から1989年の間にリリースされた4作のオリジナルアルバムと、1993年リリースの2枚組ベスト盤『BEST OF JAGATARA~西暦2000年分の反省~』が、2023年1月25日に紙ジャケット仕様のCDで再発売されることが決定した。
Tumblr media
今回再発される5作品は、2007年にも紙ジャケット仕様で発売されているが、現在はいずれも廃盤で入手困難となっていた。 今回はメンバー・OTOの強い要望により、新たに久保田麻琴(ex.裸のラリーズ、久保田麻琴と夕焼け楽団、サンディー&ザ・サンセッツ 他)によるリマスタリングが施されている。日本ロック史に残る問題作にして名盤との呼び声高いアルバム群が最新のサウンドトリートメントで甦る、JAGATARAファンならずとも注目必至の再発企画と言えよう。
<JAGATARA 2023 CD REISSUES> 完全生産限定盤・2023年1月25日発売 発売元:ソニー・ミュージックレーベルズ 紙ジャケット/高品質Blu-spec CD2仕様・2023年版最新リマスタリング by 久保田麻琴
[ソニーミュージック特設サイト]
JAGATARA『BEST OF JAGATARA~西暦2000年分の反省~』 Original release: 1993.2.24 (MHCL-30791~2(2枚組)・¥4400 tax in) 江戸アケミ死後の1993年にリリースされた2枚組ベストアルバム。“財団法人じゃがたら”時代のシングル曲「LAST TANGO IN JUKU」に始まり、キャリア全時代から代表曲が選ばれているが、随所にアケミのライヴMCやモノローグも挿入され、オリジナルとはまた違った聴感を残す。またDisc 1:5~8、Disc 2:1は1989年ニュー・ミックス。
Disc 1 1. LAST TANGO IN JUKU* 2. でも・デモ・DEMO** 3. BABY** 4. クニナマシェ** 5. 裸の王様 6. もうがまんできない 7. ゴーグル、それをしろ 8. 都市生活者の夜
Disc 2 1. みちくさ 2. つながった世界 FUCK OFF!! NOSTRADAMUS 3. ある平凡な男の一日 A DAY IN THE LIFE OF A MAN 4. 中産階級ハーレム―故ジョン・レノンと全フォーク・ミュージシャンに捧ぐ― MIDDLE CLASS HARLEM 5. SUPER STAR? 6. そらそれ(MANTLE VERSION) 7. HEY SAY!*
*…財団法人じゃがたら **…暗黒大陸じゃがたら
暗黒大陸じゃがたら『南蛮渡来』 Original release: 1982.5 (MHCL-30793・¥2750 tax in) “暗黒大陸じゃがたら”名義で1982年バンド自身のレーベルUGLY ORPHANからリリースした1stアルバム。初期からのパンク的要素とのちの黒人音楽~アフロ要素が混在し、闇雲なパワーと危うさを孕んだ本作は、発表と同時に国内の代表的なロック・メディアから高い評価を受けた。本作のジャケット・デザインは再発の度に変更され全部で4種あると言われるが、今回のCDは初回発売盤LPに準拠している。Track 9、10はLP未収録。
1. でも・デモ・DEMO 2. 季節のおわり 3. BABY 4. タンゴ 5. アジテーション 6. ヴァギナ・FUCK 7. FADE OUT 8. クニナマシェ 9. 元祖家族百景 10. ウォークマンのテーマ
JAGATARA『裸の王様』 Original release: 1987.3.25 (MHCL-30794・¥2,750 tax in) “JAGATARA”として初のオリジナル・アルバムとなる2nd。アケミの精神的不調による休養を経て、前作『南蛮渡来』から5年後の1987年にバンド自身のレーベルDOCTOR RECORDSから発表された。ファンク・ナンバーを中心に長尺曲4曲で構成され、“和製アフロビート”と呼ばれるスタイルを確立した作品。 本作のジャケット・デザインは色違いで数種類存在するが、今回のCDは初回発売盤LP(青色)に準拠している。
1. 裸の王様 2. 岬でまつわ 3. ジャンキー・ティーチャー 4. もうがまんできない
JAGATARA『ニセ予言者ども』 Original release: 1987.12.10 (MHCL-30795・¥2750 tax in) 『南蛮渡来』、『ロビンソンの庭』(山本政志監督映画サントラ)に続いて1987年3枚目のアルバムとなった作品で、バンド自身のレーベルDOCTOR RECORDSからリリースされた。収録全4曲すべてアンセムと呼ばれるほどの充実度を誇り、ますます冴えわたるアケミの詞作と共にアフロ/ファンクを血肉化した安定期のバンドの自信漲る演奏を堪能できる。これが彼らのインディ時代最後のアルバムとなった。
1. 少年少女 2. みちくさ 3. ゴーグル、それをしろ 4. 都市生活者の夜
JAGATARA『それから』 Original release: 1989.4.21 (MHCL-30796・¥2750 tax in) 満を持してBMGビクター(当時)から1989年にリリースされたメジャー第1作。ジョン・ゾーン、ハムザ・エル・ディンら海外勢も含む多数のゲストが参加。一部録音とミックスをパリで行い、ミキシング・エンジニアにはゴドウィン・ロギー(アスワド、キング・サニー・アデ他)を起用。音楽的にはカリプソ、ヒップホップ、フォーク等の要素も交えた多彩にしてゴージャスな作風となったが、後の瓦解の予感も忍ばせる。CDデザインは初回発売盤LPに準拠している。前回CD発売時未収録だったシングル曲「タンゴ(完結バージョン)」を追加収録。
1. TABOO SYNDROME いっちゃいけない症候群 2. GODFATHER 黒幕 3. BLACK JOKE 気の効いたセリフ 4. CASH CARD カード時代の幕開け 5. つながった世界 FUCK OFF!! NOSTRADAMUS 6. ある平凡な男の一日 A DAY IN THE LIFE OF A MAN 7. 中産階級ハーレム―故ジョン・レノンと全フォーク・ミュージシャンに捧ぐ― MIDDLE CLASS HARLEM 8. ヘイ・セイ!(元年のドッジボール) HEY SAY! 9. タンゴ(完結バージョン) TANGO(COMPLETE VERSION)
Tumblr media
JAGATARA Profile 1979年、江戸アケミ(vo)を中心に“エド&じゃがたら”として活動開始。 その後“財団法人じゃがたら”“暗黒大陸じゃがたら”等改名を重ね、1986年頃より“JAGATARA”に固定。 初期のライヴではアケミがステージ上で全裸になり流血、ニワトリやヘビを食いちぎる等の奇矯なパフォーマンスが一般誌でも報道され悪名を馳せる。 1981年のOTO(g)加入前後よりシリアスに音楽を追求する姿勢に方向転換。 アケミの精神的不調による活動休止(1984~86)を挟み、1989年『それから』でBMGビクター(当時)よりメジャーデビュー。 その後も旺盛なライヴ/レコーディング活動を展開したが、その矢先の1990年1月27日、アケミが不慮の事故で急死し、活動休止。 その後もナベ(b)、篠田昌已(sax)とメンバーの物故が続くが、OTOを中心に存命メンバーが折に触れて集結しライヴを行う。 アケミ他界から30年目となる2020年1月、“Jagatara2020”として新曲���含むCD『虹色のファンファーレ』を発表、豪華ゲストを多数交えて敢行した復活ライヴは大反響を呼んだ。 その後コロナ禍により活動休止を余儀なくされたが、2022年夏には橋の下世界音楽祭(愛知県豊田市)に出演、2年半ぶりのライヴ復帰を果たした。
*おことわり JAGATARAがかつて発表した楽曲の一部には、現在では不適切と思われる歌詞内容を含んでいるものがあり、お客様によっては不快に感じられることがあるかもしれません。しかし、それらは当時の時代背景の中で、ヴォーカリストの故・江戸アケミをはじめとするJAGATARAのメンバーが、弱者・マイノリティーの立場から真摯に生み出した表現であることを鑑み、当時の内容のままで発売いたします。ご了承ください。
back to HOME back to MOBSPROOF back to MOBSPROOF web magazine
3 notes · View notes
umedaen · 11 months
Text
Tumblr media
おはようございます♪ 10月29日(日) 始まりました~(^^)/ "今日は、1969(昭和44)年のこの日、ソニー・松下電器・日本ビクターが世界初の家庭用VTRの規格「U規格」を発表した。 しかし、値段の高さやカセットテープの大きさなどから家庭には普及せず、各社が小さいサイズのテープを使用した規格を構築し出した。最終的にはソニーのベータ方式とビクターのVHS方式に収斂され、以降、両陣営の熾烈な争いが繰り広げられることとなった。" 今日も1日良い日でありますように☆ さぁ~、新たな気持ちで!はりきって楽しんでまいりましょう(^-)!
0 notes
2022f · 2 years
Text
20230213
nick_muster:最近、藤巻亮太さんの『Sunshine』と勇助さんの『開歌』ばかり聴いているのですが、もしお二人が同じ日時に別々の場所でワンマンライブを行う、なんてことがあったらどっちに行こうかなぁ。そのときの気分で決める感じかなぁ(←おい)。 [https://twitter.com/nick_muster/status/1625121460342886400] guarananba44:1/25に発売された、藤巻亮太さんの約5年ぶりのアルバム💿✨ 発売日当日に知って、すぐ注文しました😅🙏💦 素敵なアルバムですね…!😳😳 最近の愛聴盤です😌🎶 #藤巻亮太 #Sunshine pic.twitter.com/YnwaLYvUHn [https://twitter.com/guarananba44/status/1625113714675572741] tomoya_remi1211:ついに…弾き語りました! 藤巻亮太【サヨナラ花束】 youtu.be/igqlcO-Ai1Y  弾き語り専用チャンネル、【Tomoyaの音楽室】の方にアップしました!(チャンネル登録していただいた方、大変ありがとうございます🙇)  弾き語りの感想が死ぬほどあるので随時ツイートします笑 [https://twitter.com/tomoya_remi1211/status/1625079814674862080] AuDee_jp:Juri's Favorite Note  #藤巻亮太 さん(@Ryota_Fujimaki)が語る地元山梨県で開催するフェス「Mt.FUJIMAKI」 そして加古川観光大使の上野樹里が地元フェスの秘訣をこっそり伺って見ると…❓ さらにニューアルバム「#Sunshine」の歌詞に込めた思いとは…  #上野樹里 @juri_wada #じゅりノート #AuDee [https://twitter.com/AuDee_jp/status/1625072298196606977] hmomo323:今年の藤巻亮太3月9日ライブチケット申し込み忘れてた😭 悲しすぎる [https://twitter.com/hmomo323/status/1625061043654500353] mada_burijanai:Amazon Musicにある藤巻 亮太の太陽の下を紹介します music.amazon.co.jp/albums/B07PR2S…  藤巻さん、やっぱりいい声してる、いまだに好きだ [https://twitter.com/mada_burijanai/status/1625057372594147328] J1FM:J1 HITS: [17:47] #NowPlaying Fukimaki Ryota (藤巻亮太) - Sunshine ~ 134 listeners #JPOP [https://twitter.com/J1FM/status/1625054082196021249] jnb2019:3月9日 : レミオロメン / 藤巻亮太 作曲 ; 小島里美 編曲 東京 : ミュージックエイト, [2006.1] iss.ndl.go.jp/books/R1000000… amazon.co.jp/o/ASIN/4840009… [https://twitter.com/jnb2019/status/1625051749139746817] chizimaruromen:@victor_brand_jp TBS系列の「どうぶつ奇想天外!」という番組でニッパーくんの半生が放送されてるのを見たのがキッカケで、ニッパーくんを好きになり、日本ビクターさんのファンになりました。 更に言うと、レコード部門に所属してるレミオロメンと藤巻亮太くんの大ファンです(汗) [https://twitter.com/chizimaruromen/status/1625050980843921409] G764VktaAWYYhC6:言うてはったな。まあバクナンの音楽性からしてそうだろなとは想像出来るけどちょっと前ならレミオロメンがそうだったかもしらん粉雪がブームだった時とか特に。  こないだ802に藤巻亮太がゲストで出てはってね事業所で作業しながら聞いてたけどあの人前から思ってたけど話し方がちょっと上から目線 [https://twitter.com/G764VktaAWYYhC6/status/1625015181469450241] AuDee_jp:藤巻亮太さんが語る地元山梨県で開催するフェス「Mt.FUJIMAKI」✨  そして加古川観光大使の上野樹里が地元フェスの秘訣をこっそり伺って見ると…?  さらに藤巻さんニューアルバム「Sunshine」の歌詞に込めた思いとは…  音声はこちら↓ audee.jp/voice/show/556… [https://twitter.com/AuDee_jp/status/1624992255726714882] fmkita:14時台の冒頭は『Live Charts Travel』 今まさに音楽チャートを賑わせている注目曲をお届けします。  今週は #藤巻亮太『SUNSHINE』 #優里『ビリミリオン』 洋楽はArlo Parks #ArloParks『Weightless』 をお届けします!  放送やメッセージは→ be-happy789.com  #ウメダFM twitter.com/fmkita/status/… [https://twitter.com/fmkita/status/1624990155856830465] 20_nenshu:自分たちの音楽でどこまで行けるのか挑戦したくなったのが、19歳の頃  藤巻亮太、音楽で「葛藤を超えて光が見つかる喜びを伝えていきたい」 | ananweb - マガジンハウス: ananweb.jp/column/ongakut… [https://twitter.com/20_nenshu/status/1624979058105946117] tdm1179:\#MBSラジオ📻今週のMusicTreasures/  🎧14日(火) #藤巻亮太 出演&特集  🎧15日(水) #中丸雄一 出演💜#KATTUN 特集  🎧16日(木) #DragonAsh 特集  🎧17日(金)  #センチミリメンタル 出演&特集  #ミュートレ🎧mbs1179.com/mt/ pic.twitter.com/uonxuzuija [https://twitter.com/tdm1179/status/1624967478001680385] hakua_wan:藤巻亮太 「3月9日」 (カロリーメイトCM『夢の背中』篇フルバージョン) youtu.be/0t62AbOiKLg @YouTubeより  YouTube見てたら流れてきてすごく懐かしい(*´`) 長崎の地元民にはすぐ分かる場所ばかり出てきます セリフ無しでここまで感情表現出来るのすごいわ…… [https://twitter.com/hakua_wan/status/1624948165748334592] fatimaWednesday:藤巻亮太、音楽で「葛藤を超えて光が見つかる喜びを伝えていきたい」(ananweb) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/1dd6b… [https://twitter.com/fatimaWednesday/status/1624917097494241282] victor_nagoya:[今週のアーティスト情報] 2/13(月)〜2/19(日)  今週の東海・北陸エリアのメディアに #Cocco #家入レオ #moondrop #カネヨリマサル #THEBACKHORN #藤巻亮太 #伊東歌詞太郎 #ADAMat #さだまさし #BMK #BaseBallBear #まるり が��場🎉  ぜひチェックしてください🔍👀 pic.twitter.com/bVNnMRntoZ [https://twitter.com/victor_nagoya/status/1624906199031513090] hiroko_fujimaki:こんな時間にようやく聴き終わった❗️1時間半もの放送なのに一人でお話しし続けるのってのすごい‼️ 台本的なものもあるんだろうけど、来週はギターについてらしいし、話題の引き出しが沢山あることに感心する✨ しかしあと約3時間半後に起きれるか不安💦 #サウンドクリエイターズ・ファイル #藤巻亮太 [https://twitter.com/hiroko_fujimaki/status/1624804327130034177] remi_mai2:SUNDAY FLICKERS | FMとやま | 2023/02/12/日  06:00-07:30 radiko.jp/share/?sid=FMT… #radiko  #藤巻亮太  #まほろば #Sunshine [https://twitter.com/remi_mai2/status/1624801656507633667]
0 notes
criticalride · 5 years
Link
[1494] 木浦の涙 From:鈍足2 年が明けて知人から頂いた唄を聴いた。曲名は「別れの船歌」岡蘭子、聴いているうち何処かで聴いたなと思い調べたら、これが「木浦の涙」と全く同曲、作曲孫朴人(戦後テイチクで活躍した久我山明)に杉田良造が編曲し、島田磬也が詩をつけたもの。何とも云えず素晴らしい。「木浦の涙」の歌詞に日本に都合の悪い所があり、翻訳はしなかったのだろう。この曲、S10年に李蘭影が朝鮮のオーケーレコード(テイチクの朝鮮の会社)で吹き込み大ヒットし、彼女はエレジーの女王と呼ばれる様になったらしい。李蘭影はS7年16才でデビュー、翌年日本で吹き込みが有った様だが、本格的にはS11年、テイチクで7曲ほど吹き込み、その中の1曲がこの歌。日本名は勿論岡蘭子、その後13年に再来日したが、その時吹き込んだのが、日活「楽天公子」の主題歌「合歓の木陰」古賀政男曲、これがのちの霧島・二葉の「新妻鏡」の元歌で有ることは知られている。独特の歌い方で何とも佳い歌ではある。「木浦の涙」は後年菅原都々子が歌い(S30年)ヒットし、その後韓国の歌手が何人も歌っているが、情感は有るがネットリとし、演歌調で好きになれない。李蘭影はその後朝鮮で活躍したが、朝鮮戦争の際、夫(作曲家金海松)が北朝鮮に連行され帰らぬ人となり、女で一つで子供を育て、晩年なアル中に苦しみ、S40年49才で亡くなったという。先日インターネットでS35年44才の時の本人の歌っている韓国テレビの映像にお目にかかった。「木浦の涙」を2コーラス歌っていたが、「別れの船歌」と同じ声(勿論朝鮮語)、感激であった。所でこの歌を聴いて気がついたが、菅原都々子「母恋星」S24 の小節の入るサワリの所2か所がこの歌を盗用している事が判った。ご存じの方も多いと思うが、私は初めて知った次第。作曲は父親の陸奥明、朝鮮通の作曲家。ただ元歌の作曲者久我山明はビクターで変名で活動した後、30年からテイチクで多くの曲を作っており、トラブルは無かったんでしょうね。とにかくあの時代、朝鮮の女性歌手は夏目芙美子(羅仙嬌)も良いし、岡蘭子も良かった、今とは大違いです。 [1495] 朝鮮の歌手 From:T&T  ずいぶんと詳しいですね。私など一番で脱帽、降参です。戦前の岡蘭子のこと・夏目芙美子のこと名前くらいは知っておりましたが 本当に名前くらいです。この掲示板の記事は、私の大切な文献として保存いたします。 [1828] 『別れの船歌』について From:朴燦鎬 日本盤デビューに際し、朝鮮名にするか日本名をつけるか、社内で論議の末、岡蘭子に決まったとのことです。同時発売の金蓮月が「花井音丸」となったよりは、多少ましかなと……。金さんの歌は『むすめ小原』、朝鮮人を感じさせない歌いっぷり(発音、歌唱とも)に脱帽です。なお、この歌は『鹿児島小原節』と同曲(歌詞が異なる)で、朝鮮盤では『わたし知らないわ』というタイトルで、当時ヒットしました。
1 note · View note
Text
2012/09/21 DJ PMX “THE ORIGINAL II” Interview
「ウエストコーストをルーツにしたオリジナルなサウンドをベースに、いろんなHIP HOPを……極端な話、いろんなヒーローが全員集まっている『アヴェンジャーズ』みたいな作品にしたかった(笑)。これでもかっていうくらい豪華に。なかなかそれをやれる人っていないと思うし、そういう“エンターテインメントの極致”にあるようなものを作りたかったんですよね」
 自らが日本のウエストコースト・スタイルHIP HOPのオリジネイターであるということを誇示したのが、2008年の1stリーダー作「THE ORIGINAL」であったとすれば、自らが同時にジャパニーズHIP HOPそのものにおけるオリジネイターでもあることを証明してみせたのが、この4年ぶりの2ndアルバム「THE ORIGINAL II」だ。黎明期にはMAZZ+PMXやDS455の一員としても活動を続けながら、BUDDHA BRAND“人間発電所”やECDの「ECD」並びに「WALK THIS WAY」、RHYMESTER「俺に言わせりゃ」などの制作にも関与していたDJ PMX。その長きキャリアで培った人脈と集めたプロップスを存分に活かしたイノヴェーションを、唯一無二のシグネチャー・サウンドに47組もの客演アーティストを迎えて表現している本作は、まさにハマの重鎮=DJ PMXにしか成し得ない正真正銘のHIP HOPエンターテインメントだ。 インタビュー:吉橋和宏  
■意外にも、前作はパブさん(DJ PMX)の長いキャリアで初めてのソロ・アルバムだったワケですが、あの一枚をリリースしたことによって何かご自身で変化は感じられましたか? 「かなり変わったと思いますね。FUTURE SHOCKで“NO PAIN NO GAIN”(02年)を出した頃から(ソロ・アルバムを)出したいとは思っていたけど、そのまま時間が経っちゃって。2008年にやっと出すことができて、自分のプロデューサーとしての側面を思いっきり表現できた。いろんな人にいろんな曲を提供する仕事をずっとやってきて、その集大成としてあのアルバムは作れたと思うんですよ。今までたくさん曲を作ってきたけど、“Miss Luxury”はその中でも一番の人気曲になったわけで……自分のやってきたことに結果が伴ったから確信を持てた部分もあるし。アルバムとしても数字的にHIP HOPの中では結果が出ているから、今回もすごく自信を持って制作できましたね」
■まったくそんなイメージはなかったんですが、前作からもう4年も経っているんですね。やっぱり自身名義のアルバムを作るには、それ相応のエネルギーが必要なんでしょうね。 「例えばDS455やBIG RON、OZROSAURUSのアルバムがあったり、『LocoHAMA CRUISING』のミックスCDとミックスDVDで年に1枚ずつあったりと、毎年3〜4枚は自分が大きく関わっている作品がリリースされているワケじゃないですか。だから、あんまり自分のアルバムをやっている暇がなくて……(笑)。まあ自分のアルバムはいろんな人に参加してもらうから作るのにも結構パワーがいるし、やっぱり4年に1回くらいがちょうどいいのかな(笑)」
■今回の制作は震災の影響もあって、なかなか思い通りには進まなかったようですね。 「去年、震災があったときにちょうどDS455のアルバムを制作していたんですけど、予定ではその後すぐソロにも取り掛かろうと思っていたんですよ。でも、東北の人たちが大変な状況に置かれている中で、スタイルとしてラグジュアリーなものを提示することに違和感があったので、それ以上進める気になれなくて。ソロも作れる心境になかったんですけど、あるとき“4 MY CITY”のインストを使って各地のラッパーにそれぞれの街の状況を歌ってもらうのが、その当時のリアルなんじゃないかと思いついて。歌詞には出なくてもみんな思うことはあるだろうし、それを形にしようと思って“4 MY CITY II”を作った。そのときに自分としてはようやく気持ちの整理が付いて」
■その“4 MY CITY II”には馴染みの深いいわゆるウェッサイ勢だけではなく、実にヴァラエティに富んだ顔ぶれが客演参加していましたね。 「自分がソロ作を出していく意味も同時に考えていたんですよね。DS455も20周年を迎えたし、日本で言うところのウェッサイ・スタイルはある程度やってきた。その上で次に行くなら、今までなかなか実現できていなかったことを実現させるべきかなって。そこでウェッサイの面々だけじゃなく、自分が音楽を始めた頃に元々絡みがあったアーティストや今までに絡んだことがないアーティストにもお願いしました。次に自分がやるべきことを考えたときに、やっぱりそこだったんですよ」
■そのアイディアと地続きになっている今回のアルバムですが、その方向性を決定付けたという意味では、プロローグ・アルバム「THE CHRONICLE II 〜THE PROLOGUE OF THE ORIGINAL II〜」にも収録されていた、RHYMESTERの“フラッシュバック、夏。DJ PMX REMIX”の存在も大きかったのでしょうか? 「そうですね、あれは自分でやっていてもすごく好きな曲のひとつで。自分はRHYMESTERの1stアルバム(『俺に言わせりゃ』)の制作に関わっているんですけど、約20年振りに一緒に仕事をして。最初は『今まで絡んでいなかった分、上手くハマるかな?』って思っていたんですけど、実際にやってみたら反応がすごく良かった。この辺の話が来始めてから、だんだんこういう新しいことをやりたいっていう気持ちが芽生えてきたのはありますね。自分の中でも、『純粋に自分のサウンドにちゃんとハマって面白くなるんだな』っていうのが分かって。それは今まで絡んでいた人にもそうでない人にも当てはまるから、だったらもっといろんな人とやってみるのも面白そうだなって」
■その方程式が当てはまった楽曲が、例えば“その時が来るまで... feat. K DUB SHINE”であり、“ONE PLACE feat. NORIKIYO, HAB I SCREAM, SEEDA, CIMBA”であり、“THREE THE HARD WAY feat. 宇多丸, 高木完, ECD”であったワケですね。その一方で、“OUR LIFE”のビートはこれまでのパブさん作品にはなかったものになっていますよね?確実にDJ PMX印ではあるんですが、質感は普段と違うというか。 「あの曲ではそういうことがやりたかったんですよ。新しい試みとして生っぽいドラムの打ち込み方をして、RYUZOとAnarchyの熱いラップが映えるスケールのデカいトラックにしたかった。このビートは2人のラップが乗ったところを想像しながら作っていきましたね。打ち込みとかアレンジのクセがあるから、たぶん意識しなくても自分の色になっちゃうんじゃねぇかなとは思ってて(笑)。まあアルバム全体が完全なウェッサイ・トラックではないっていうところは、時代の流れも意識した上での今回のポイントですね」
■サウンド面での積極的なチャレンジと同様に本作で目を惹くのはやはり47組にも及ぶ豪華な客演陣ですが、中でも象徴的なのが、先程も触れた“THREE THE HARD WAY”のメンバーですね。この曲が持っている説得力は、パブさん以外には絶対出せないだろうな、と。 「自分がHIP HOPをやり始めたぐらいの頃に出会った人たちと一緒に、今の自分のサウンドでカッコ良くやりたかったんです。ブレイクビーツを所々に取り入れて、オールドスクールを匂わせながらも今やってる自分のサウンドにしたかった。みんなでビクター本社やスタジオに集まって、トラックを聴きながらどういうテーマにするか話し合って。ミーティングをしているときはやっぱり昔話ですごく盛り上がりましたよ(笑)。ちなみにECDは昔うちで一緒に曲を作ったりしていたんですけど、20年近く機材をうちに置きっぱなしにしてあったんですよ。“MAJOR FORCE”っていうステッカーが貼ってあるROLAND TR-808。それをこのタイミングでようやく返せましたね(笑)」
■楽曲通りに歴史を感じるいい話ですね(笑)。ところで、そういったキャリア初期の盟友ともいうべき方々とこれまで絡まなかったのは意識的なものだったんですか? 「そうです。やっぱり当時は日本語ラップの流れとは違う“ウエストコースト・スタイル”でやっている人も少なかったし、なかなか認識されなかったんですよね。だから多分そのまま一緒にやっているよりは、自分のやりたいスタイルをやり続けないとダメだなって。しかも、その当時はHIP HOPでメシが食えるなんて一切思っていなかったんで(笑)。自分が楽しいことしか考えなかったし、そういう意味では自分は圧倒的にこっちのスタイルが楽しかった。だから結果としてそうなっただけで……まあ要は趣味だったんですよね、単純に。日本語ラップを始めたのも趣味だし、そこからウエストコーストのHIP HOPに惹かれていって。その間も日本語ラップ関連の仕事はもちろんやっていたけど、やっぱり自分のやりたいスタイルが一番楽しかった」
■では、その“自分のやりたいスタイル”を広めるために、意図的に絡まないようにしていたワケですね? 「そうですね。日本語ラップの人気が出れば出るほど、あえて絡まない方がいいのかなっていう気持ちが強くなっていったんですよ。いつか絡めばいいかな、って。2000年にDS455のアルバム(『BAYSIDE RIDAZ』)を出したあたりからは自分たちのスタイルもしっかり認識してもらえるようになったし、もういつでも絡むことはできたんですけど、その頃にはあえてずっと違うものにしておいた方が逆に面白いかなって思い始めていたんですよね」
■元々は同じHIP HOPではあるものの、その選択が結果的にウェッサイ・シーンを強固で揺るがないものにしたのかもしれませんね。 「そうなんですよ。自分はウェッサイっていうスタイルをもっと大きくしたかったけど、一緒にやってたらたぶん曖昧なまま来てたんじゃないかな。コンセプトを明確にして、良くも悪くも同じHIP HOPの中ではっきり分けて特化させたことが、ある程度成長に繋がっていった部分もあるのかなと思います。地方都市でHIP HOPが成立する状況になったことも追い風になって、いわゆるウェッサイの代表格としてこちらが話を振ってもみんなが乗ってくれるような規模にはなったかな」
■なるほど。では、そういったことを踏まえた上で、今回のアルバム「THE ORIGINAL II」のテーマを改めて訊かせてください。 「前回のアルバムを出した当時(2008年)は、日本のウェッサイ・シーンが盛り上がって一度ピークを迎えているような時期だったから、アルバムでも自分のやってきたことを全開にして、ラッパーも含めたそのムーヴメントみたいなものを全部押し出したけど、今回は日本のHIP HOPすべて。ウエストコーストをルーツにしたオリジナルなサウンドをベースに、いろんなHIP HOPを……極端な話、いろんなヒーローが全員集まっているMARVELの映画『アヴェンジャーズ』みたいな作品にしたかった(笑)。これでもかっていうくらい豪華に。なかなかそれをやれる人っていないと思うし、そういう“エンターテインメントの極致”にあるようなものを作りたかったんですよね。みんなが驚くようなことをどんどんやっていきたいっていうのは昔から思っていたことだし、このアルバムもそのひとつで」
■いろいろなスタイルのHIP HOPに理解があったパブさんだからこその動きだとも思うんですが、同時に様々な面での新しい挑戦には、多かれ少なかれ違和感を覚えるファンもいるのかなとも思います。そういったことに対してはどのように考えていらっしゃいましたか? 「自分には自分のサウンドがちゃんとあると思っているので、そこはあんまり気にしていなかったですね。その違和感も面白さのひとつと言ってもらえるかなって。それよりこれを出した次に何をするかの方が重要だと思うんですよね。たぶん元に戻ると思うんですけど……(笑)。今までやってきたことを捨てて、目先の面白いところだけに囚われるようなつもりもなくて、自分はちゃんとまた所定の位置に戻ると思うんですよね(笑)」
■大胆な挑戦はプロデューサーとして自身のサウンドを確立しているからこそ出来ることでしょうし、今回のアルバムは改めてそれを証明してみせた作品であると感じました。 「はい。結局は常に自分の音を主張すればいいので、また始まりに戻るっていうか。だから、逆に次のアルバムはもしかするとものすごく狭い客演で人数も絞ってやるかもしれないし……そこで自分はまた面白いことをやるだけですね」
■アルバムが完成を迎えた今、どんなことを思っていますか? 「いやー、もうやりきったなって(笑)。誰にも真似できないアルバムになったんじゃないかなと思います。しばらくは何もしたくないっていうくらい気合いを入れて作ったアルバムで、エネルギーはすべて使った。良い曲を作らなきゃいけないっていうプレッシャーもやっぱりあったし、そういう意味で緊張感もありましたしね」
■それだけの力を注がれただけあって、幅広いリスナーにクロスオーヴァーして受け入れられそうなアルバムになっていますよね。 「あくまでも自分は自分のやりたいことを軸にして作っていったけど、日頃からウェッサイを聴く人とそうじゃない人の両方に聴いてもらえる作品にはなったと思います。もっと自分のスタイルを浸透させたいっていう気持ちはすごくあるし、現状ではウェッサイというだけで毛嫌いしている人もやっぱり多いと思うんで、そういう人たちにも『ウェッサイ、ヤバいじゃん』って言わせたい(笑)。ウェッサイのファンに向けて、日本には他にもヤバいラッパーがたくさんいるっていうのを提示したいとも思っていますし。日本のHIP HOPをよりデカくしていきたい。それはみんなと変わらない一緒の気持ちですね」
0 notes
kennak · 3 years
Quote
戦後、日比谷公会堂でベートーベンの「第九」を聴き、バリトンの中山悌一を知って声楽家を志した。東京藝術大学を受験し、二度目の受験で合格した。父親はグランドピアノを買い与えてくれたが、友人でグランドピアノを持っているのは大賀だけだった。  芸大時代に既製品のなかったレコードを聴くためのアンプを製作した。それも米国の回路図を取り寄せて自作した。そのころ貸しスタジオ作りを手伝ってほしいと依頼され、沖電気工業との合作で回路を設計した。のちにNHKがこのスタジオをそっくり借り上げた。ソニーの創業者井深大がこのことを聞きつけて大賀のことを知ったという。  ソニーの前身東通工が、完成したばかりの国産テープレコーダーを芸大に売り込もうとして見本を1台置いていった。大賀がそれを検討して問題点を10項目ほど書き出して東通工に提出した。これを本当に芸大の学生が書いたのかと社内で話題になったという。芸大卒業式の日に東通工の本社を訪ねると、嘱託契約をすることになった。  大賀は24歳のときにドイツに留学する。運賃は船便も飛行機便も20万円前後かかった。住み込みの家政婦の月給が3千円の時代だった。今なら1~2千万円くらいだろうか。ベルリンの国立芸術大学を首席で卒業した。  帰国して声楽家として活躍していたが、ソニーの社員になるよう強く勧められた。昼はソニーで夜は音楽をやればいいと言われて。そして29歳で正式にソニーへの入社が決まった。  最初、放送局用のテープレコーダーなどを開発・製造する第2製造部長の仕事を任された。デザインについて提案するとデザイン部長を、広告について提案すると広告部長の仕事も兼任させられた。仕事が忙しく、夜のオペラの公演「フィガロの結婚」で出番を待つ間に寝てしまった。そんなことが重なって音楽の世界から足を洗うことになった。  カセットテープの規格を標準化したり、コンパクトディスクの規格をフィリップスと共同で作ったり、米国CBSと合弁でCBS・ソニーを立ちあげた。そのレコード会社はアイドル路線でヒットする。山口百恵も大賀が、人の心を打つ歌が歌える子だと評価し採用した。その後米国CBSレコードを買収し、CBS・ソニーの社名をソニー・ミュージックエンタテインメント・ジャパンに改めた。  さらにビデオのベータマックスを開発したが、ビクターと松下の開発したVHSとの競合に敗れた。ただビデオテープレコーダーは開発の際、ソニー、松下電器、ビクターの3社の間にフリー・クロスライセンスの協定があった。3社が自由に使える特許も第3社が使うためには、VHSの規格であってもソニーに特許料を支払う義務があって、ソニーは製品を作らずに利益を上げたと言う。
大賀典雄『SONYの旋律』を読む - mmpoloの日記
0 notes
victorlovea · 2 years
Photo
Tumblr media
#1日1ビクター #1日1ビクター 🐾🐾🐾 【4K読み込み対応画質⠀】 2023.2.22 にゃん にゃん にゃんの日(??) (`⊗₩⊗)ฅ ˆ. ̫.ˆ ฅ(。◕︎ˇ×ˇ◕︎​。)🐈🐈‍⬛(=^x^=) チェシャ猫と亡霊 #猫の日 #ビクターグランツ  #ポストマン    #victorgrantz  #第五人格  #配達員  #identityvvictor  #identityvpostman #identityv  #Xmas  #postman #第五人格❤ ️  #survivor #identityvsurvivor   #identityvaesop   #idvvictor #ぬいぐるみ #idvpostman #제5인격팬아트 #推しが尊い #game #identityvedit #identityvmeme #Identity5 #제5인격 #identityvdoctor #identityvedit #instagood  #photo #love https://www.instagram.com/p/Co9LkACrYJW/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
rekoshitsu · 4 months
Text
2024年5月29日(水)
台帳を「恋」で眺めて三日目。 松尾和子さんの「恋」(A面 再会 ビクター '60)と同じ棚にあったレコードから。 1 港が見える丘/朝倉ユリ ('61)    詞曲:東辰三 編曲:寺岡真三    (歌詞カードに「ハイキしないでください」の書き込み) 2 夜のスイートピー/山中みゆき ('61)    詞:佐伯孝夫 作編曲:真鍋理一郎 3 恋はズキズキ/佐川ミツオ ('61)    詞:井田誠一 曲:渡久地政信 ※すみません、写真ピンボケでした
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
1 note · View note
strabin · 3 days
Text
Tumblr media
⚓一等航海士5年目のメッセージの感想
肖像画を見た
Tumblr media
 あぁかっこいい……。イーちゃんの中の人ありがとう、こんなにかっこよく描いてくれて。素敵だ。やはりそのポーズが一番お似合いですね。人差し指は鼻の前ではなく下唇の下なのですね。今度からそう描くようにしたいなぁ。ゲーム内モデルよりも髪が長く上半身が細い。ちょっと悲しい。右の影はなんだろう。
⚓タトゥー関連
Tumblr media
 「タトゥー」がカギ括弧付きなのはなぜかしら。気になる。  もはや隠す必要はない、ってことは今まで隠してたのね。ボロ服が好きすぎて周知の事実・特段隠すものでもないと思っていました。  出航日のデザイン過程に書かれていた文からホセさんは元海賊だった説は濃厚だったけれど、たしかによく考えたら海賊のタトゥーがホセ自身の身体にある=ホセが生まれたときにはまだ海賊だった、あるいはそれ相応の身分だったってことだよなぁと。自分が知ってるキャラの範囲でだけだけど、幼少期のことが背景推理につぶさに描かれてはいないキャラ(ビクター、イソップ)はあとから掘り下げがあることもあるから楽しみなんだ。ホセさんはそれが今回だったのかしら。
 あと、「なんで(ボロ服以外では)ボボリンクだけ入れ墨や腕の傷が丸見えなんだろう」と思っていたけれど、説明文を見たら納得。定年生活つまりは今とは違う新しい生活のためなら、捨て去ることが確定である現時点の身分はもはや気にしなくてもいいからね。
 ホセさんには海賊としての身分と海上騎士としての身分という二つの異なる身分があるということですか、IDシステムの要件を満たしているような気がするんですがそれは……。来たら嬉しい。一抹の不安ならぬ一抹の嬉しさ。  もし仮に「催眠にかかる→時計が原点に戻る=海賊に戻る」だとしたら、海賊に戻ってしまったホセさんはウィラにそういう行為を図ったのかしら?なにをしたのか、いやなにかしたのか?ウィラが理性崩壊したとあるから殺害ではないと思うけどなんだろう……うぅんでも原点に戻ったはずのホセさんが自分の船として応答を要求したのは海上騎士をしていた頃のパルテノーペ号だから、原点≠海賊なのかもしれない?いやでもパルテノーペ号自体が海賊の頃から使っているとしたら……それとも女王公認の海賊?とはいえ私掠船は第五人格の舞台の頃には制度としてなくなっていたような……わかりません。
 衣装の話に戻るけれど、ボボリンクと「疑」とフックキャプテンは海賊の身分に近い、あるいはそれに触れた衣装なんだろうなと思った。海賊って生きるためにやる人もいるからやっぱり幼い頃は生活苦を強いられていたのかもなぁとか考えてしまう。でもわかんないな。どうなんでしょう。海域通過後に良識を忘れた=その前はあった、つまり海賊時代もまだ良識ってやつはあったのかもしれないし。
⚓瞳
Tumblr media
 ボタン目なのに瞳って言われても難しいな。言われなきゃわからなかったや。催眠にかかったということですかね。素敵だ。好き。豪胆で勇敢な海上騎士」みたいな言葉が実装時の説明文にはあったような気がするけど、どっちかと言うとホセさんは恐怖するし不安も感じやすい(対父比)んだろうなぁという解釈は間違ってなさそう。
⚓時計と音楽
Tumblr media
 銀の光か。時計は金色だと思っていたけど銀色なのか。この文を見て肖像画を見たら、他キャラの肖像画と違ってこっちを向いているのがすごくいいなと思う。こっちを催眠にかけてきそう。
Tumblr media
 新しい夢境=幻覚(物事に対する感変え方を変えたうえでの像、ただし実物と同じか虚像かは問わない)だと私は解釈している。  「静寂」「静けさ」の言葉も良いなぁ。「嫌いなもの:音楽」の真逆。音があるとそれが雑音になって時計に集中できない=催眠に集中できない=抗不安効果を得られない、みたいなことなのかしらと思ったけど完全に妄想です。なぜホセさんは音楽嫌いなんですか?
⚓荘園と過去の妄想
Tumblr media
 あぁ湿気、湿気嬉しい(傘との対峙成分)。  前ツイートしたことがだいぶ要素として入ってて、なんだろう、そうよね、荘園はそういうところよね。  オーケアノスとかメリー曰くのシダ情報とか、ギリシャ神話とかホアキンパパとのあの文書とか諸々、地中海には何があるのでしょう。
私の妄想:
スペイン人の海賊として何か色々していた(生活のために仕方なく善悪観を常に見つめ直し罪悪感に苛まれながらしていたのか、それとも楽しんでいたのかは分からない)
こんな生活嫌だ!と足を洗いたくなり、手柄を挙げて新しい身分を得たい
背景推理1:何かをして無事新しい身分をget
背景推理3、4、6:悪夢のような海域で神も許さぬ罪を犯す+トラウマで驚夢症を発症(「疑」の説明文を見た感じ流血沙汰にはなっていると思う。仲間もいなくなっているし)
背景推理7:王室の「特殊任務」を任される(年代的に私掠船は無いかなぁと思う+メタいけど「王室が陰でえげつないことをしていた」という設定はリアルで社会的な批判を浴びそうだからイーちゃんがそう作るのかは微妙だなぁと思っている)(でも当時のイギリスはかの四文字で呼ばれているし……史実で王室が現代の倫理観ではまずいことに関わっていたのかで話が変わってくるかなぁ)
無常4年目:ヴィルヘルム・ラムに特殊任務、もしくは身分get前の海賊的行為(黒歴史)を知られ、それにつけこまれて「地中海のシダを取ってこい」と言われホアキンが協議書を締結させられる
ホアキンがホセを起こさず、行く先や目的、ヴィルヘルムとの協議書のことも知らせずに(もしくは忘れさせて?)出航
船は帰らず、ホセは身分を失う
⚓メッセージを読む
Tumblr media
 「海難事故」と言うよりヴィルヘルムが傘をゲットしたり実験するために仕向けた事件だと思うのですがそれは……。さておき。「夢を跨ぐような」って表現好きだなぁ。
 「眠りについてしまった海賊の血を呼び覚まし」  血液に流れる悪魔=海賊とほぼ明言するのは初だ。背景推理の最初と最後にある「良い夢を」、「目覚めよ」っていうセリフはこれかもなぁ。海賊であることを忘れて女王に仕える海上騎士としての身分と困難、それを乗り越えた先の名誉を享受する一時の安息、甘い夢を、みたいな。
 記憶の中で書き換えられたあの海図とは?背景推理の何回も書き換えたアレのこと?そして終点ってなんですか?ホセさんが目指しているのはなんなんですか?  深海が帰るべき場所かもなって演説はジョークなんですか、それとも本気なんですか?本気だとしたら未来永劫天にも登れず暗い冷たい静かな海の底に住まわざるを得ないみたいな、そんな罪人みたいな自己認識をお持ちということなんですか……?さすがに私の主観が入り過ぎか。でもいくら船乗りでも海の底で死にたくはないと思うんだ、陸のほうが楽しいこといっぱいだろうし、キリスト教の考えでは天国に行きたいと願うのが一般的だろうし、そうできるために悪いことはしないで善行を積むし悪いことはしちゃいけないよみたいなそんなんじゃなかったっけ……?わかんないです。
 あと、全体を読んでみると今までずっと分からなかった背景推理3の「視線の外にあるのは悪魔の触角だ」みたいなのはやっぱり、海賊行為から足を洗いたいから悪行に目を向けないように頑張っているホセさんの意識を描いた文なのかなぁとかなんとか思った。  それから、出航日のデザイン過程で「海賊の頃のアレコレは今となっては笑い話でしかない」と語られているけれど、これは殺人や略奪などを昔の武勇伝として語るような品の悪い笑い(?)ではなくてかつての自分の低い地位を自嘲するような嗤いだったのかなぁとか思ったりした。
 驚夢症や傷についても情報が欲しいけれど、一旦今年はこれでお預けと言うことでしょうか。今後のために残しておく謎ということでしたら飲み込めます。
1 note · View note
565062604540 · 3 years
Text
202112210456
 イヤホンのイヤーピースをなくしました。カバンから取り出すときになんか引っかかる感じがあったなーと思って、職場について見たら片方なくなってた。家に帰って玄関まわりを探したんですけど、見つかりゃしねえ。  でまあ、どうせあちこち欠けたりガタ来てたりしてたんで、こりゃもう新しいもの買うしかないかなーと思いまして、ただこれ、音楽好きとしてはほんとに日常の必需品でありまして、1日たりとも使えない状況はちょっと我慢できそうにない。それで、半年くらい前に近くに家電量販店できたなーと思いまして、そこに行くことにしました。  といっても、壁面にも入口にも「スマホのことならすべておまかせください」とかでかでかと書いてあって、ターゲットは高齢者なんだろうなあ、てゆうかきょうび家電量販店、通販を知ってる層はあんま行かないよなーでも背に腹は代えられないないしなーと思って、行きました。  もうなんていうんです、売場の構成からして家電とスマホ全振りでして、オーディオに類するものなんてほとんど置いてやしねえ。そういやミニコンポなんて概念が死滅してからもうずいぶん長い時間が経ったような気もします。  まさかイヤホンそのものの品揃えがねえのか。いくらなんでもそれはねえだろと思いつつ売場をうろうろしてたら、ありましたよ。スマホのサプライ品あたりの片隅に。  しかも品揃えとしては、マイク付きのやつのほうが多いのですな。  で、俺はワイヤレスのタイプのは3日で紛失する自信があるので、有線でなければならない。  そしたらもう、980円のよくわかんないやつとか、ソニーのやつがあるとしても1980円で重低音どうこうってやつで、これは使えねえなあと。  これまで使ってたのはビクターの6000円くらいのやつで、ドンシャリ好きの俺としては微妙ではあったんですが、いわゆる解像度の高い音で、それにコンプライのイヤーピースを装着したらそこそこいい感じだったです。  自宅ではAKGのK701を使ってまして、まあ音にこだわりがまったくないわけでもない。といってもイヤホンってこだわりだすと天井知らずじゃないですか。どのみち外や職場などノイズの多い環境で聞くものにそこまでこだわってもしゃーない、という割り切りで5000円前後のやつをこれまで連綿と使ってきたんで、さすがに1980円となると厳しいかなと思うわけですよ。  これは1日はなんとか我慢して、明日休みだしヨドバシに遠征か、さもなくば通販かなと、そう思ったときでした。  棚からちょっと外れた場所に、やや高級げな箱に入った4980円のイヤホンが置いてありました。  しかしメーカーがオーテクです。  あー、オーテクねえ……。  別になにがどうってことはないですよ? 昔はATH900使ってたこともありますし。  ただオーテクですよ。昔からある程度オーディオをかじってた人間として、オーテクの普及価格のやつって、めちゃくちゃクセ強い印象あるじゃないですか。4980円ですよ。微妙なとこです。  ちょっと悩みましたが、結局買いました。
 さて、そんで音ですが、意外にもしっかりしてました。  音の傾向としては、わざとらしい高域がいかにもオーテク感ありましたが、アコースティック寄りの音とボーカルがわりとつややかで、イコライザいじればけっこう実用に耐える感じ。中域高域の解像度はかなり高かったです。  ただ、イヤーピースはコンプライのやつに変えるかなー。あの、首の角度が動くと低音の響きかたが変化しちゃうんですよね。これイヤーピースがしっかりと耳に密着してると起きない問題のはずなんで。  全体的に、コンプライのイヤーピースにすると、音がややこもり気味になるかわりに中域と低域が豊かになる、という印象があるんで、ひょっとしたら今回買ったイヤホンとは相性がいいかもしれません。
 新車購入の後始末というか各種手続きで市役所行ったり営業の人が来たり、あと郵便局に買い出し行ったりで用事があれこれ多く、さらに年末前の月曜日ということで新商品その他が地獄みたいなことになってて、5時近くまでかかった。まだ終わってねえ。まあ明日は休みなので別にいいです。作業用のジーンズ買いに行かないといけない。
 今日のよかった曲です。今日はだれかがつくったアニソンのプレイリストばっか聞いてたので、そのへんが多いです。
https://music.youtube.com/watch?v=QpKIuhvl98Q&feature=share  歌詞に殺られました。俺ガイル以降、後輩ちゃんに対する異常な執着がひどいです。いつかは自分で後輩ちゃんテーマのやつ書きたい。
https://music.youtube.com/watch?v=qNX0ywipvp0&feature=share  これはどこかで聞いた気がします。アニソンのプレイリストなんでアニメの曲なんでしょうけど、どこの曲でしたっけ(調べればわかるが調べない)。
https://music.youtube.com/watch?v=unXuy-KsLrM&feature=share  これは単純に好きです。
 プレイリストも、音楽好きだな、と思える人間の選んだやつは打率高いですな。  さて、じゃあ続き書きますかねー。
0 notes
umedaen · 2 years
Photo
Tumblr media
おはようございます♪ 10月29日(土) 始まりました~(^_^)/ "今日は、1969(昭和44)年のこの日、ソニー・松下電器・日本ビクターが世界初の家庭用VTRの規格「U規格」を発表した。 しかし、値段の高さやカセットテープの大きさなどから家庭には普及せず、各社が小さいサイズのテープを使用した規格を構築し出した。最終的にはソニーのベータ方式とビクターのVHS方式に収斂され、以降、両陣営の熾烈な争いが繰り広げられることとなった。" 今日も1日良い日でありますように☆ さぁ~、新たな気持ちで!はりきって楽しんでまいりましょう(^_-)!
0 notes
esquerita68 · 2 years
Photo
Tumblr media Tumblr media
5/21(土)須川光/KM&FBI
開場18:00/開演19:00
予約3000円/当日3500円(共に1ドリンク別)
<予約>
https://esquerita68.jimdofree.com/live/ticket-mail-form/
3日以内にメール返信のない場合は、
電話053-485-9968(14:00~18:00:店休日を除く)にてご確認願います。
<須川光>
1958年東京生まれ。後に名古屋で育つ。 ピアノ教師、音楽教育家の父、須川 久にピアノを習う。’79年ロックバンド「めんたんぴん」にキーボードで参加し上京。プロミュージシャンとして多数のミュージシャンのサポート、楽曲提供などの活動をする。 レゲエバンド「エド&ジャミング」を経て、’88年に近藤房之助のバンドに加入。レコーディングツアーに参加。 ’93年にリーダーとしてバンド”マリポサ”を結成しBMGビクターよりCDを発表。 現在はホットミュージックスクールでピアノ講師の傍ら、様々なジャンルのミュージシャンやユニット、バンドとセッション。ソロでも独自の世界観でシンガーソングライターとして活躍中。
youtube
<KM&FBI>
youtube
0 notes
ari0921 · 7 years
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
CIAの情報リークで疑心暗鬼になって夜も眠れないだろう。 トランプ氏、文氏“無視”で北朝鮮攻撃へ 米情報当局関係者「内部に反正恩一派つくることに成功」 韓国の文在寅(ムン・ジェイン)政権は5日、鄭義溶(チョン・ウィヨン)大統領府国家安保室長をトップに、徐薫(ソ・フン)国家情報院長ら「特使団」を北朝鮮に派遣。金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長に、文大統領の親書を手渡し、米朝対話の意向を確認できるかが焦点だ。異例の閣僚級2人の派遣は、ドナルド・トランプ米政権による「北朝鮮の非核化」に向けた決意に脅えていることの裏返しといえる。有事に備えた、米軍と中国人民解放軍の動きとは。ジャーナリストの加賀孝英氏の独走リポート。 慰安婦問題  まず、最新情報を報告したい。米情報当局関係者から入手したものだ。  「ジェームズ・マティス米国防長官は2月初旬、『北朝鮮への、あらゆる軍事作戦の準備に入れ!』との極秘指令を出した。米軍はすでに、アジア太平洋地域で『弾薬・ミサイルの備蓄』を完了した。トランプ氏の命令で、戦略爆撃機や原子力潜水艦がいつでも即攻撃に入る。臨戦態勢だ」  「CIAが脱北者などの協力で、北朝鮮内部に反正恩一派をつくることに成功した。正恩氏のそばに一派の人間がいる。米国は、正恩氏の正確な居場所を把握している。経済制裁で朝鮮人民軍全体が飢え、一部幹部らは正恩氏を恨み、クーデターを条件に命乞いを始めた。正恩氏は護衛を倍にしたが、狂乱状態になっている」  中国の情報もある。米国の軍事行動を容認しているという。情報はこうだ。  「中国人民解放軍が2月から、中朝国境近くで、米軍の攻撃開始と同時に強行する『北朝鮮進攻作戦』の実戦訓練を行っている。兵士らは、朝鮮語で『ひざまずけ!』『撃つぞ!』などと叫び、核施設などを制圧する演習を繰り返している。北朝鮮に接する遼寧省などに、十万人規模の難民収容所も完成した」  韓国と北朝鮮は「南北融和・朝鮮半島の危機回避」を演出している。だが、ウソだ。朝鮮半島危機(第2次朝鮮戦争の勃発)は高まっている。  私(加賀)は前回連載(2月20日発行号)で、《3月以降、米軍は電撃的奇襲攻撃の臨戦態勢に入る》と報告した。事実、韓国・平昌(ピョンチャン)冬季パラリンピックが終了する18日以降、いつ米朝衝突が起きても、おかしくない。  トランプ政権の決意を示すように、米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)は2月28日、「米軍は先週、北朝鮮問題の外交努力が失敗した際に備えて、朝鮮半島有事を想定した『秘密の図上演習』をハワイで実施した」と報じた。  米CNNテレビは1日、複数の関係筋の話として、「北朝鮮が米本土を攻撃可能な『核・ミサイルの開発』に成功した場合、関連技術をイランやパキスタン、テロ組織などに拡散させることを阻止するため、北朝鮮への軍事行動の実施を検討している」と報じた。  防衛省関係者は「米国は、トランプ氏の『ゴーサイン発動』に備えた態勢を整えた」といい、こう続けた。  「トランプ政権は2月以降、軍事作戦に否定的だった『対話優先派』を一掃している。次期駐韓米国大使に内定していたジョージタウン大学教授のビクター・チャ氏の人事が白紙となり、国務省のジョセフ・ユン北朝鮮担当特別代表の辞任も明らかになった。米国は2月末、北朝鮮への海上密輸を阻止するため、事実上の海上封鎖にも踏み切った。4月に米韓合同軍事演習も行う。米軍は、原子力空母『カール・ビンソン』を筆��に3つの空母打撃群と、『ボノム・リシャール』など3隻の強襲揚陸艦を投入する。史上最大規模だ。北朝鮮は耐えられない」 外事警察関係者がいう。  「米朝衝突になれば、北朝鮮は100%勝てない。米国が要求する『核・ミサイル開発の完全放棄』をのむ以外、助かる道はない。同時に、米国は『日本人拉致被害者の解放』も要求する。安倍晋三首相が政治生命をかけた『拉致被害者奪還』のチャンスだ」  河野太郎外相は今月中旬、ワシントンを訪問する方向で調整に入った。レックス・ティラーソン国務長官や、マティス氏と会談し、パラリンピック後の北朝鮮対応について協議する。  最後に一言いっておく。  韓国の文大統領は、北朝鮮と一体なのではないか。北朝鮮に「核・ミサイル開発の完全放棄」を強く要求せず、北朝鮮の「米国本土を狙う核・ミサイル完成の時間稼ぎ」を助けている。特使派遣も時間稼ぎだ。米国はそう見ている。  国家間の約束である慰安婦問題の日韓合意も事実上反故にし、北朝鮮と並んで日本を罵倒し、北朝鮮包囲網に穴をあけようとしている。恥知らずというしかない。  トランプ政権は、文政権を「同盟国の裏切り者」とみて、韓国には事前通告なしで北朝鮮攻撃に踏み切るつもりだ。さらに、貿易赤字問題などで韓国を徹底的にたたくという。日本も断固たる対応を決意すべきだ。
6 notes · View notes