https://bdama678.base.shop/B-damaのオリジナルアイテム通販 ∞ SUZURI(スズリ)https://suzuri.jp/B-dama #suzurihttps://b-dama.booth.pm/https://www.ac-illust.com/creator/dashboard.php
Don't wanna be here? Send us removal request.
Text

2014年度から2019年度に講談社の通信教育を受けていたのでブログ上部の固定投稿に新しく記載しました。
0 notes
Text
新しくイラストと詩をかきました。
noteにアップしてあります🙇♀️
0 notes
Text

光の入れ方を研究しました。
2 notes
·
View notes
Text
新しくイラストを完成させました。

外はすっかり桜が満開で、家の近所の土手は色鮮やかな野草にあふれてきました。🌼🌸🌷
まだ少し肌寒いので、季節の変わり目の体調の変化には十分お気をつけてお過ごしください。🙇♀️
2 notes
·
View notes
Text
葬送のフリーレンイラスト改定版です。
今度こそ、背景を修正しました。😓😓😓
4 notes
·
View notes
Text
🪚お家でDIY📐
お家で棚を作りました。
デスク収納に役立てています。
すのこに板を万能接着剤でくっつけるだけの簡単な物です。
もともとあった棚の下に置いています。
すのこだけでは重さに耐えられるか強度が不安だったので、板を付けることにしました。
ホームセンターですのこを買い、100均で工作用板を買いました。
だけども板は、大きめを買った方がいいですね…
板を買うなら、品揃えが豊富な大きい100均ショップをオススメします。
このように写真をよく見ると板を切ったあとが見えます…😅
板は、これまた100均のノコギリを使って切りました。

しかし長さを測る手間を惜しまず、ジャストサイズに作れて大満足です✨

0 notes
Text
✂️最近作った物📏
日記帳を新しくつくりました。

前回作った日記帳は、ヤワな作りで、ボロ感が出てきてしまいましたが、今回は比較的頑丈で丁寧な仕上がりになったと思います。
その時に投稿したブログです。↓
飼い猫の写真を使ってデザインしてみました。
表紙と裏表紙は、イラストレーションボードという厚めの紙を使いました。
リングは針金を使って、ラジオペンチで曲げて作りました。
罫線は7mm間隔で、丁寧に引きました。

前回はカレンダーの大量消費が目的だったために、幅など気にせず引いていました。
しかしやはり見た目が綺麗な方が、書くモチベーションが違うかな、と思います。
今回も去年のカレンダーを使いましたが、それでは少なく感じたので、少し勿体ないですが、家にあるコピー用紙と白紙を使いました。
その場合は裏表使えます。

可愛いデザインでクオリティも上がって大満足の仕上がりです👍😉✨
0 notes
Text
ラクガキしました🖊


紙にボールペンで描いた線画をpcにスキャンし、clip studio paintで着彩しました。
1 note
·
View note
Text
完成させました。
原画はこちらです。↓紙にペンで描いた線画をpcにスキャンしました。

このイラストのラフと線画は、もうかれこれ1年4ヶ月前(2022年11月~12月)に描いたものです。
下に当時アップしたブログのリンクを貼り付けました。
服のデザインを変えてしまったので、全く違った印象になっちゃいました😅
1 note
·
View note
Text
ラクガキ✏️

使用画材
コピー用紙
SARASA NANO 0.3 ダークブルー
コピック
2025.03.06
1 note
·
View note
Text
バレンタインイラストを描きました🍫

使用画材
✒️juice up 0.3 ブラウン
✒️コピック
✒️カラー水彩ペン
安物の水彩ペンですが、足りないコピックの色の代用として使いました。
ラフ↓

下書き↓

線画↓
見返してみると、微妙にお顔が違ってて面白いですね。

久しぶりにアナログペンで描いて、懐かしさもあり、ワクワク感もあり、ほぼストレスなく完成できて楽しかった。☺️
久々のカラーペンで描く楽しさ!🌟⭕️
ちなみに今年のバレンタインデーは、ほぼダイソーで済ませました。
ダイソーのチョコサンドクッキーと、ラングレイスというお菓子美味しいです。
猫型チョコレートと猫足型チョコレートは、ホワイトチョコとストロベリーチョコでも作りました。お見せできなくて残念…

2025.2.21
1 note
·
View note
Text
2024年、行って良かった場所



鹿児島県の、曽木の滝公園
イルミネーションもやっているみたいです。
規模が大きく圧巻でした。
1 note
·
View note
Text
冬の夜

美しい人よ
誰しも心に住んでいる
私は描きたいと思う
当たり前だけど、ずっと知らなかった
あの木の名前を知った
葉っぱを取り、栞にした

その夜可愛い名前を思いついた
気に入ってくれるだろうか
最近は夢と現実が一致している
恐ろしさもあるが
全く関係のない流れが自分の中に必要になった
甦る人々、甦る神話
気休めになる
良し悪しなど存在しない
ようやく分かった
上手に静寂を味方にする方法を
一個人が全世界になる瞬間がある
言葉では届かない
すばらしく可笑しい

2024.12.31
3 notes
·
View notes
Text
ようやく、このイラストが完成したので、解説していきます。

服は少し寂しかったので草花のシルエットを付け足しました。

さらに重ね塗りをしていき、線や影も補強していきます。

枠の色も重ね塗りしました。
仕上げに枠にタイトルを描きこみ、完成です!
ちなみに背景やお花は銀色の絵の具でキラッキラさせています。✨
バタバタしながらも完成させられるか不安でしたが、なんとか時間を割いて描き進めていけました。
ちょうど秋のこの時節に完成できて、良かったと思います🍂
2024年11月24日
3 notes
·
View notes