carponejamy
carponejamy
Carponejamy
10 posts
Don't wanna be here? Send us removal request.
carponejamy · 5 years ago
Text
アルピーチャンネル
スウィッシュSE制作(パオパオ、アルピーチャンネル) 短縮版OP制作(2020.10.6更新以降)
youtube
0 notes
carponejamy · 5 years ago
Text
2020年8月の思い出
・noteは制作記録のみ書くことにして、tumblrをライフログに再び使ってく
・おめシスにはまった
・Carponejamyのコンテンツとしての面白さって何だろう、という疑問  作品以外に何を提供できるのか
・BNAの劇伴良いと思ったらmabanua
・デカダンス1話からめちゃくちゃ面白かったんだが
・ヒョーゴノスケさん元絵の初音ミクフィギュア買った  不思議なテクスチャ感とちんまいサイズ感最高
・相変わらず野菜が高い
・2日カレー食べても胃が悲鳴をあげなくなった
・メルティランドナイトメアのカット数分析してみると案外多くない  ズームで間を持たせたり動く背景の流用だったり、参考にしやすそう
・少女終末旅行アニメで最後まで見せられなくてある意味よかった
・この記事 https://www.1101.com/yamaguchi_akira/
・白戸さん直伝4536のリハモ https://youtu.be/_z85s24WJKU?t=3503  自分で進行考える時使いがちだから、選択肢として持っておけ
・絵の練習を始めた
・ベースの練習も始めた、毎日30分
・中田ヤスタ���インタビュー(CINRA, 2018年) この問題自分なりに考えろ 『一個一個の音楽の構成に疑問を持たなさすぎ』 『「時止まってんな」って思うのは、若い人も含め、今わりと活躍してる人全般に言えること』
0 notes
carponejamy · 6 years ago
Text
2020.2.14
各媒体で展開させたい曲種をひとまず1曲ずつは出せました。
YoutubeではHiphopトラックとフリーBGM ニコ動ではボカロ歌もの AudiostockでBGM販売(¥2000-) 今後ライブラリを充実させていきます。
0 notes
carponejamy · 6 years ago
Text
2020年2月の思い出
・阿佐ヶ谷姉妹のインタビューが面白かった(link)  『私たちにとって仕事は「思い出作り」のようなもの』
・セルフプロデュースめちゃうまじいちゃん作曲家(link)
・SWEET♡STEPがひたすらいい。今年のアイマス曲ベスト有力候補。
・いつ買ったか不明なグレートサイヤマンの人形が出てきた。最高か。
・コンピ呼ばれてみてえ
0 notes
carponejamy · 6 years ago
Text
2020年2月のToday I Learned
1(土) noteを使って何をどう記録、整理していきたのか簡潔にした上で使う方が自分でも混乱しないし、見てる側の印象付けにも繋がる 2(日) SEVENTH HEAVENのコード進行。メジャーセブンスでトニック感薄めて焦らした上で、サビの最後の最後だけは三和音でストンと収める。えもい。 3(月) シンセバッキングもこもこしてたら、SuperSaw薄く入れるだけでマシになる 4(火)-9(日) 制作に集中してサボった
10(月) Serum3台でのハイでふわっとなるPADの作り方(link)  11(火) Rough Rider2使うと派手にスネアを潰せるけど、EQでハイ持ち上げた方がより好み 12(水) Serum内FXのHYPERが具体的に何をどう変化させるやつなのか分かってない。なんかパワフルにはなるけど。知りたい。 13(木) Kickは10kあたり持ち上げたアタック強調奴も鳴らした方がよさそう 14(金) Audiostock販売用のテンプレ研究するべき。タイトル付け、タグの優先度。 15(土) 日プ課題曲の制作陣についての記事(link) 今後のリファレンス探しの参考
16(日) SerumでのPad作成手本(link) 1台だから負荷もそこまで重くない。今回の曲で使ってく。 17(月) 
0 notes
carponejamy · 6 years ago
Text
2020年1月の思い出
・色々調べる中でホームページ持ってる人に憧れたので作ってみた。楽しい。
・Lauvの Mean it がっぱ良い
・鈴鹿詩子にはまる
・Audiostockでの売り上げで腹巻を買った
・むろたん卒業発表
・Ozone imager便利。動作も軽い。なぜ知らなかった。
・日向坂「切りすぎた前髪 奈良美智の絵だ」
・ラフォーレのテプラは表面上のパクリの問題という以上にモラルの問題。本人がラフォーレで展示した実績もある、広告代理店のディレクターも本人と面識ある上での劣化コピー。
・作曲ネタ帳1冊書き切った。約4か月。
0 notes
carponejamy · 6 years ago
Text
2020年1月のToday I Learned
22(水) Spliceの素材は間違いなく商用利用可だけど、素材が被るとYoutubeから文句言われたりする場合がある。でも使えるのでBGM制作に使おう。
23(木) Web配信の映像には著作権フリーの音楽のみ使われる(それ関係の友達談) 映像を邪魔しない程度にボーカル入ってる曲を採用することが多い。
24(金) SerumのLFOのいじり方がやっと分かってきた。fineにチェインして3-5ぐらいにするといい感じに揺らぐPAD作れそう。
25(土)  BGMについて音効さん視点の記事(link)を23日のTILもあって実感持って読んだ。生音サンプリングを1トラック入れてBGM制作していく。
26(日) 洋楽ぽいメロは立って踊りながら考えた方が浮かびやすい
27(月)-29(水) 海外版pixivで1000like達成までの実践(link)見た。成長のためのフィードバックを受けられる体制。
31(金) 目標設定におけるSMART 特にMeasurable(測定可能), Timely(期限付き)は個人的によく��けてるので注意
0 notes
carponejamy · 6 years ago
Text
問い合わせ 連絡先
依頼等の問い合わせについては [email protected] へメールをお願い致します。
(ヘッダー内の手紙マークからも送信可)
0 notes
carponejamy · 6 years ago
Text
2020.1.20
ホームページを作り始めました
ただいま整備中
1 note · View note
carponejamy · 6 years ago
Text
Carponejamy かーぽねやみー
青森県出身 東京都在住 おおよそチルアウトな音楽やGIFアニメを作っています
▶︎作品掲載先(サイト名をクリックすると飛べます) Youtube     フリーBGM、トラックを順次公開予定 ニコニコ動画   歌もの(VOCALOID) Audiostock    BGM販売
1 note · View note