Text
chatpadなるものをしてみた
・同級生の男友達に粘着されている女の子:
モラハラ、dv気質のありそうな相手 どう離れるべきか、きっぱり言うべきか、しかし言うことだけでもストレス
・金融関係勤務のおじさん(保険):私の将来の話をした
0 notes
Text
レオン
レオンを見た。
監督 リュック・ベッソン
主演 ジャン・レノ, ゲイリー・オールドマン, ナタリー・ポートマン
ジャンル アクション 、、、?
あらすじ
少女マチルダは麻薬捜査官のスタンスフィールドによって家族を惨殺される。ちょうどその時マチルダは買い物に出かけており、間一髪隣に住んでいたレオンの部屋に入れてもらい、助かる。レオンが一流の殺し屋であることを知ったマチルダは復讐のためにレオンに弟子入りするが、二人で生活を続けるうちにお互いの関係性は変化していき、、、。
感想
最初に印象的だったのはその音楽。何故か不安になる音楽が多い。
次に印象的だったのが少女マチルダ。なんとナタリー・ポートマンのデビュー作!ハリウッド女優に詳しくない私でも知っている名前。か、可愛すぎるぅぅ~
ナタリー・ポートマンはイスラエル出身の女優で、なんとハーバード大学卒業らしい。まさに才色兼備。
レオンは完全に手のひらの上で転がされているなぁ~なんか可愛いわ。笑
うさぎをギュッと抱きしめる姿は悲しくなっちゃった。
キスしよ、は正直気持ち悪くなっちゃったわ、、そのあとの笑いは伏線かと一瞬思ったけど、本当はマチルダは寂しかったのではないかと思った。
そしてまさかのラスト。ここまでは正直ちょっと軽ーく見ていたけど、一気に悲しくなった映画だった。なんだか切なかった。
最後の音楽がいい味出してた。
「レオン」は、精神と肉体が完全に逆転している男と女のラブストーリー 。なるほど。
① ②
0 notes
Text
ブログの投稿頻度のアップデート
ブログを書く事自体というよりはアウトプットをすることが大事なので少し変更する。
月水金はアウトプット
月曜はブログ、水曜は友達と通話、金曜は知らない人と繋がる
通話した人は手帳に書き留める
火木土はインプット
日曜は予備日
何かあったらその都度ブログに書き留める。
ブログの投稿頻度について:アウトプットしまくりたいと思ったけどやっぱりインプットもしたい話
ブログは続けることが大事だと思う。
きっちり書くよりも、いくつか決め事を作ってマイペースに投稿していくことに決めた。
2日に1回投稿
短くても良いので簡潔に
事象のまとめ、自分の感想、意見を書く
1日のうち、勉強とトレーニングと食事等の時間以外、1時間を��ウトプットもしくはインプットに割く
インプットとアウトプットは1日毎に行う
1 note
·
View note
Text
アイライナーを購入したい
おうち時間ももうすぐ終わりそうだが私のアイライナーは枯渇したまま。
できるだけ肌負担を減らしたい私にとって、おうち時間の間にベストなアイライナーを探すことは必須の任務である。
私が求めること
お湯で落ちる
落ちにくい
かきやすい
リキッドアイライナー
安い
様々な比較サイトで載せられているアイライナーに加え、ミネラルコスメブランドの口コミを調べていく。
【徹底比較】アイライナーの最強おすすめ人気ランキング52選
ヒロインメイク スムースリキッドアイライナー スーパーキープ 796円 LIPS4.7
アヴァンセ ジョリエ ジョリエ リキッドアイライナー 1320円 落ちやすい
インテグレート スーパーキープ リキッドライナー 817円 LIPS3.6
崩れない最強お湯落ちアイライナーはどれ?人気4種をとことんレビュー!
フローフシ モテライナー ブラウン 1500円 LIPS4.8 生産終了?
キャンメイク ラスティングリキッドアイライナー ビターチョコブラウン 900円 LIPS3.4
崩れにくいのはキャンメイク。キャンメイクは少しお湯落ちしにくく、使いにくい。
ミネラルコスメ
MiMC ミネラルリキッドアイライナー 書きにくそう
ETVOS ミネラルスムースリキッドアイライナー 2970円 ブラウンもあり。少し落ちやすそう。お湯で落ちる。
ONLY MINERALS リキッドは販売なし。
自粛解禁になったら試しに行くぞ!!
0 notes
Text
イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密
おうち時間ということでアマプラで評価の高い映画を順番に見ている。
今回見たのはイミテーションゲーム。
簡単な自分流あらすじ
舞台は第二次世界大戦時のイギリス。
第二次世界大戦時、ドイツ軍は非常に強かったが強さの1つに暗号「エニグマ」があった。通信は誰にでも傍受できるが解読が難解で戦争の全てを握る鍵であった。イギリス軍はエニグマを解読するためのチームを組む。
そこに呼ばれたのが天才数学者であるチューリングだったが、チューリングは天才が故に孤立していた。
そんな中理解者が現れ、仲間とも打ち解けていく。
その後如何にしてエニグマを解き明かすのか、チューリングはどのように変わっていくのか、その最期についての映画。
感想
2回見ると初めの伏線回収がはっきりして面白い!
チューリングがLGBTであったことが初めは何に関係してくるのかと思ったし、なぜ青酸カリの話をわざわざするのかと思ったが、孤独によって彼が自殺に至ったのだと思う。チューリングが軍に所属していないとされていることも、なぜかと思っていたが、全ては機密事項だったのだ。 また、命の選別をせざるを得ない状況も、彼を追い詰めていったのではないかと思った。
また、クラークは芯が強く頭が良く、とても魅力的な女性だった。彼女には機密情報を扱う資格が与えられなかった。そしてクラークも初めは親のことも思って、周りにどう思われるかを気にして、女性としての幸せを選ぼうとしていた。しかし仕事に関わっていく中で自分の仕事に誇りを持ち、強くなっていったのだと思う。
チューリングはクラークを女性としては愛していなかったけど、本当に大切に想っていたと思う。しかし彼女の事を思って別れることを選択した。切なすぎる、、、。もしあの時別れていなければ、チューリングも穏やかな余生を過ごせたのではないか。そんなことを考えてしまった。
「誰も予想しなかった人物が誰も予想しなかった偉業を成し遂げることだってある。」
「普通じゃない者同士、私たちなりに愛し合って一緒に人生を生きていけばいい。」
「あなたが普通じゃないから、世界はこんなに素晴らしい。」
素晴らしいの言葉だけでは表すことのできない、素晴らしい映画だった。
参考になったサイト ①
0 notes
Text
Amazonで販売されているシャンプー備忘録
今使っているのはオクトセラピエ(230ml ¥874)。しっとり感はないが、乾燥せず、地肌の汚れが落ち、においがしない、おすすめの1本だ。難点はボトルがプッシュ式ではないこと。 380
以下に気になっているシャンプーの口コミまとめと備忘録
レベナ オーガニック シャンプー (500ml ¥2530) 506
ノンシリコンだがしっとりする。
パーミングジャパン PURE95 (レフィル 750ml ¥4290 850ml ¥5500) 572 647
しっとり、ボリューム、質が良さそう
ニューウェイジャパン ナチュラルモイストシャンプー (560ml ¥3158) 563
まとまり、ボリューム、においがしない、頭皮に良い、ボリューム
オルナ オーガニック (400ml ¥1833 500ml ¥2037) 458 407
ノンシリコン、しっとりまとまる、洗い上がりはギシギシ、さっぱり
ナプラ リラベール CMCシャンプー (1000ml ¥1420 シャンプーリンスー2000ml¥2300) 142 115
少しキシキシ、さっぱり、少し乾燥
ナンバースリー フォーシー (1000ml¥2270 シャンプートリートメント2000ml ¥3958) 227 197
しっとり、軽い、ヌルヌル、柔らかくなる
ブライ・ディレクターズシャンプー
ハーブガーデン シャンプー(300ml ¥3500) 1166
0 notes
Text
株の確定申告について
少額だけで株を始めたい。しかし私は家賃収入が少し有りどうやら確定申告を既にしているようだ。そんな私が面倒な手続きなしに株を始める方法はないのか調べてみた。
確定申告が必要な場合は株で利益が出た場合かつ源泉徴収をしてもらっていない場合。
一般口座や源泉徴収なしの特定口座で取引をした場合は確定申告が必要。
不要なケースとしては特定口座での取引、��収2000万以下で投資などの利益が20万円以下、利益が確定していない場合(売却しない場合)。
特定口座を選択していても他の雑所得と合わせた利益の合計が20万円以下であれば所得税は免除。住民税は申告が必要。
疑問
「投資など」の「など」とは?不労所得は含むのか否か。もし含む場合は20万円以上に当てはまる。
雑所得は既に確定申告している場合、株は源泉徴収でも問題ないのか?
そもそも株における住民税とは?
損をした場合、源泉徴収にしていた場合は申告が別に必要なのか?
NISA口座は非課税で損益通算ができない?
そもそも積立NISAとは?
特定口座での取引を選択した場合脳死で取引で問題ないのか?
普段少しだけ使用している口座を特定口座にすることはできるのか?やめておいたほうがいいのか?
0 notes
Text
ブログの投稿頻度について:アウトプットしまくりたいと思ったけどやっぱりインプットもしたい話
ブログは続けることが大事だと思う。
きっちり書くよりも、いくつか決め事を作ってマイペースに投稿していくことに決めた。
2日に1回投稿
短くても良いので簡潔に
事象のまとめ、自分の感想、意見を書く
1日のうち、勉強とトレーニングと食事等の時間以外、1時間をアウトプットもしくはインプットに割く
インプットとアウトプットは1日毎に行う
1 note
·
View note
Text
かまいたちとコロチキのzoom配信が面白かったまとめの続き
山内考案、口パクで歌って曲名当てるゲーム
山内が歌ったのは西野カナの「トリセツ」
問題が難しすぎて西野と濱家はギブアップし、ナダルと山内のタイマンに。
ナダルだけイヤホンを外して山内が声アリで歌ったけど、ナダルに戻ってきて欲しい時に連絡手段がないことに気づく一同。笑
ナダルの答えは浜崎あゆみの「evolution」
コメ欄では途中までは「ナダルカンニングすんな!」の声多数だったけど、外した瞬間に「カンニングしてなかったんや、、、」
他にも面白いポイントいっぱいなのでぜひ
youtube
0 notes
Text
かまいたちとコロチキのzoom配信が面白かったまとめ
面白かったところまとめ
ナダルの先に言うときますけど失礼ですよ、な話
かまいたちはお笑いの実力があるのに、ルックスがブレーキをかけている。男前ならもっと人気出てたはず。山内のtwitterは80万は登録いっててもいいはず(今の4倍)。濱家は50万人のはず(今の倍)。
けど振り幅ある方がお笑いの実力あるってことだから、振り幅狭いほうが失礼やん、って言った途端にナダルの表情固まるっていう。笑
フリーズ合戦
最近流行ってる梨泰院クラス(Netfrix配信の韓国ドラマ)を濱家がみてるか聞いたのに、急にフリーズ。笑
その後続々とフリーズ。フリーズ合戦が山内の持ち込み企画のルール説明の時まで続く。
感想
コロチキって本当性格に難あるけど、反応正直すぎるし、かまいたちにいじられてるの面白すぎた。
かまいたちは元々好きだったけど、ユーチューブで良さ出てる!
明日また続き書きます。
0 notes
Text
バラとカルビとハラミとロースの違い
バラ アバラ肉周辺の肉(韓国語) 。 部位の正式名称でいえばバラとは「トモバラ」と 言う。全体としての肉質は柔らかく、脂肪分が多く、脂肪以外の赤身肉だけをとればやや堅い。コクと旨みがある���
上バラ トモバラは外バラと中バラに分かれるが、外バラのこと。柔らかく脂の融点が他の部位より低い部位がある。血合いが残りやすいためきちんと処理しないと後味に苦みが残る。
カルビ バラの一種で、アバラ骨の周りについている肉とその周りにあるバラ肉を総称することが多い。脂身が多くサシが美味しさの証。
ハラミ 横隔膜の筋肉(ホルモン) 脂身が少ないが旨みがある。
ロース 腰肉 脂身に甘みがあり、赤身の部分も非常に柔らかな食感がある。
脂身の量は カルビ>ロース>ハラミ
参考 ① ② ③
感想 今日は庭で焼肉をした。上バラは柔らかくクセがなく、脂がもたれることもなく、とても美味しかった。
0 notes
Text
新型コロナウイルス 日本の対応と他国の対応について
緊急事態宣言が延期となった日本。連日ニュースではコロナの報道がされており、ツイッターでは他国の対応と比較されたりもしているが、実際のところ日本の対応はどうなのか。様々な記事を読んでの個人的な備忘録。
人口あたりの新型コロナウイルス感染者数の推移はこちら
各国・地域における新型コロナウイルスの感染状況はこちら
素人目に見て、台湾は封じ込め成功、韓国は初めは感染者が増えたものの減ってきており、日本は着々と増えてきているといった印象を受けるが、どうなのだろうか。今回は韓国について。
韓国が行ったこと
院内感染対策がしっかりされている:所謂濃厚接触か否かに応じて「国民安心病院」もしくは「選別診療所」で診療を受けることを奨励。
「ドライブスルー検査」や「ウォーキングスルー検査」の実施。
マスク配給制 等 (出典:ニッセイ基礎研究所)
評価されている点はその迅速さだが、なぜ迅速にできたのか?
①マスク配給制の運用には住民登録番号制度の利用。韓国では出生届と同時に個人情報と紐付けられた番号が割り振られる。17歳になると身分証の発行を受けるが指紋はすべて登録。
②薬局や工場での作業、感染が拡大している地域での医療には徴兵制度等の利用。
軍事国家強し。
正直私は日本にはこの対応が不可能だと思った。マイナンバーカードが普及していない所からも、このような対応をした際に必ず反対意見が出ると考えられる。
どこかの記事で、日本は割と他国と異なる方法を採用している、つまりパイオニアであり、探り探りになるのは当たり前だと書いてあったような。他国と単純に比較するのもよろしくない傾向でないかとは思う。
反省
もっと簡潔にまとめる!短くてもいいから毎日まとめる!自分の意見をもっと的確に言えるように!
0 notes
Text
肉料理についての考察 ①使う肉について
ハンバーグやミンチカツのレシピは合いびき肉を使っているものが多いですが、どうして合いびき肉を使うのか、気になったので色々と調べました。
どうやら融点が関係しているようです。
融点について
融点とは
食肉の脂肪が溶け始める温度のこと。加熱処理をして溶けた脂肪はなめらかな感触を与えるので食べたときおいしさとコクを感じさせる。 溶けた脂肪は冷めると凝固する。 人の体温より高い融点を持つ牛肉や羊肉は、ことに冷めないうちに食べることが大切。
魚や植物の油は不飽和脂肪酸が主で、肉の脂は不飽和脂肪酸が主である。
炭化水素基が単結合で出来ている脂肪酸を飽和脂肪酸と呼び、1個以上の二重結合を含む脂肪酸を不飽和脂肪酸と呼ぶ。
飽和脂肪酸の方が分子量が大きく、融点が高くなる。つまり、魚より肉の方が融点が高い。(魚は常温でもとける。)
肉の種類によっても融点は異なる。

牛肉と豚肉
牛肉は旨み、豚肉は柔らかさを担っている。
口の中で溶けるのは豚脂で、牛脂は固まったまま。合い挽きにすることで旨みは残しつつも口当たりが良くなる。冷めても美味しくなる。
0 notes
Text
ミンチカツのレシピ
肉汁たっぷりミンチカツのレシピです。
肉料理の基本は途中で温めないことだと思う。
材料(6~8個)
豚バラ肉ブロック 125g
牛豚合いびき肉 100g
玉ねぎ 大1/2個
ウスターソース (大さじ1)
氷 1個
塩 (小さじ1/2)
コショウ (小さじ1/2)
ナツメグ (小さじ1/2)
生パン粉 15g
牛乳 25g
サラダ油 ラード 薄力粉 生パン粉 溶き卵
作り方
玉ねぎの準備
肉の準備
材料を混ぜる
休ませる
成形
1.玉ねぎの準備
玉ねぎは7mm程度の粗みじんにし、耐熱皿に薄く広げてラップをかけ電子レンジで玉ねぎが透き通るまで加熱する。(600W2分 700W1分半?)
冷凍庫で冷やしておく。
2.肉の準備
パン粉に牛乳を加え、ふやかしておく。
豚バラ肉をフードプロセッサー(FP)にかけやすい大きさに切り、粗めのみじん切り程度になるまでFPにかける。
ボウルにFPにかけた豚と合いびき肉、塩、氷を入れ、ヘラで潰していく。ある程度潰れたら手で粘りが出て肉の色にピンク味が出るまで素早く練る。
3.材料を混ぜる
卵、ウスターソース、ナツメグ、こしょう、パン粉(2で準備したもの)、玉ねぎ(1で冷凍庫に入れたもの)を加えて混ぜる。
4.休ませる
ラップをかけて冷凍庫で10分休ませる。
5.成形
コップの底にラップを巻き、底で肉ダネを押しつぶし空気を抜く。
肉ダネを分割し、丸くまとめ、綺麗に成形する。
バットに並べ、ラップをかけ、冷凍庫に50分程度入れ、表面が少し凍った状態にする。
小麦粉、溶き卵、パン粉の順にまぶし、揚げる。溶き卵は濾しておくと良い。
油は少しラードを加える。初めの1分は触らず、途中から空気に触れるように時たま上下を返す。
透明な肉汁が浮いてきたら出来上がり。
取り出す際は、少し油に付けた状態で数秒待ってから取り出す。
一度に多くを揚げすぎない。
0 notes
Text
おすすめサイト:簡単に参考・引用文献を作成できるサイト
「引用・参考文献の書き方」作成テンプレート
こちらのサイトでは参照する資料の種別を左の欄から選び、わかる範囲で記入して作成ボタンを押すだけで参考文献を作成してくれる。
0 notes
Text
はじめに
このブログは、アウトプットが大事だ!と気付いた私が、その日学んだことを結果に変えるために作ったサイトです。
気付いた経緯については追々書き残していこうかなと思います。
ジャンルは様々、あくまでも個人の書き残しですのでご容赦ください。
1 note
·
View note