currynitsuite-blog
currynitsuite-blog
カレーと、スプーン
11 posts
Don't wanna be here? Send us removal request.
currynitsuite-blog · 10 years ago
Photo
Tumblr media
茅場町に行く用事があったので、新川デリー。 デリーの、このルウの器が欲しい。
メニューによるとコルマの辛さは★★で、なんとなく酸っぱくて甘くもある。 ★★★★★のカシミールと比べれば甘ちゃんなんだろうけども、辛みがガツンとこないだけで、結果的にはやっぱりじわじわ辛い。
ジャガイモと鳥肉が見分けがつかないサイズ感で入ってます。
◯ 新川デリー/コルマカレー ライスハーフで(920円)
1 note · View note
currynitsuite-blog · 10 years ago
Photo
Tumblr media
あ...
あ...
あ ざ や か!なTRICOの野菜カレー。 紅大根とか、ロマネスコとか入ってて楽しいけれど、 パリパリ素揚げれんこんの安定、豆とカレーの好相性、アボカドに無条件降伏する自分を確認する。
濃厚ねっとりとしたカレーをチキンスープで薄めて食べます。 でも個性的なルウなのに、野菜に惑わされる... 次回は、なにも載っていないトリコカレーを食べるぞ...
鮮やかなものを吸収して、なんとなく元気になりました。
○ TRICO/ピピカレー 白米ごはん少なめ 1,000円
Tumblr media
外観がポップだった。
1 note · View note
currynitsuite-blog · 11 years ago
Photo
Tumblr media
キーマカレーって言葉はいつからこんなに日本に定着したんだろう?って食べるたび思う。
YOGOROのキーマはしっかりオイリーだけどクドくない。 スパイシーイコール辛みじゃないところもいい。
食べ終わって外へ出ると、シャワーを浴びたあとのようなすっきり感があった。
○ YOGORO/ビンディキーマ(950円)
2 notes · View notes
currynitsuite-blog · 11 years ago
Photo
Tumblr media
メニューに「カレー」じゃなくて「カリー」と書いてあるときは、ちょっと躊躇しつつも滑舌よく正しく「カリー」と発声して注文する。
今日は、出てきた「カリー」が、いわゆる「カレー」じゃなくて驚いた。
ぶたそぼろが思いのほかあっさり、緑が冴えてる夏の味。 もっと暑くなったらまた食べよう。
○ OXYMORON / エスニックそぼろカリー(飲みものつき)1,500円
3 notes · View notes
currynitsuite-blog · 11 years ago
Text
Tumblr media
ロゴや絵が描かれたお皿には、 食べる人の正位置に模様がくるようにカレーを盛るべきだと思う。 ずれていると、食べ終わったときにちょっと悲しい。
Tumblr media
でも、南椌椌さんの絵はどちらを向いていても 正位置であるようなおおらかさがあることに気づきました。
Tumblr media
これが正位置。ね?
○まめ蔵/チキンカレー 880円
1 note · View note
currynitsuite-blog · 11 years ago
Link
これは気になる。メモ
0 notes
currynitsuite-blog · 11 years ago
Link
カレー粉といえば、S&Bの赤缶。この本、気になる。メモ。
0 notes
currynitsuite-blog · 11 years ago
Link
これ、食べに行こう。メモ。
0 notes
currynitsuite-blog · 11 years ago
Link
食べる前にお料理の写真を撮ることに集中してしまうと、食べたときの満足感をそいでしまうのだそう・・・気をつけます。
0 notes
currynitsuite-blog · 11 years ago
Text
シャリデス #001
中野といえば、ブロードウエイ。 たくさんの人が毎日吸い込まれて行きますが、周囲にも謎なお店がいろいろあります。
Tumblr media
ここ。シャリデス ずっと気になっていたこの看板。 おいしいカレーを出すとはあんまり思えないこの看板。 今日はここに行く、と決めて来ました。
2階だから階段をのぼらなければなりません。
Tumblr media
のぼってもお店の中が見えないから、不安。
BGMは筋肉少女帯でポスターはプロレス関係だと聞いていたので、趣味性の高い、ちょっと重めの内装を想像していたのですが、そこまで濃くなく、女子ひとりでも大丈夫。 店主���寡黙です。
Tumblr media
鳥豚キーマカレーとじゃがたらカレーの2種盛り(850円)を食べました。
じゃがたら、うまーーーーい!やさしいカレー。好き。鳥豚キーマは、そんなに辛くない。けどじんわり汗が出る。鳥効果でさっぱりしたキーマだわ。おいしい。
カレーのメニューは週替わりで3種類。全部で30種類以上あるみたい。 コンプリートしたくなる、いいシステム。
バターチキン、白とりカレー、サバカレー・・・ 他のカレーを食べに、また行こうと思います。 水曜定休。← メモ
4 notes · View notes
currynitsuite-blog · 11 years ago
Text
幸せホルモンとカレーについて
カレーを食べるのが好きです。 食べると単純に元気になる気がするし、と思っていたら、こんな記事を読みました。
幸せホルモン「セロトニン」は腸から出てることが判明!カレーを食べるとドバドバ出るらしい(笑) (略)なお、腸からセロトニン分泌指令を出すのに最適な食品は『カレー』であることも判明した。スパイスが多く含まれ、たんぱく質、脂質、炭水化物がバランスよ く摂取できるカレーは、腸を温める効果がバツグンなので「カレー食ったし幸せだわ(笑)」「セロトニン分泌しよっと(笑)」という状態となり、腸がセロトニンをドバドバ出すよう脳に指令を送るのだ。(ロケットニュース24より)
すばらしい。
0 notes