fuminaga
fuminaga
拙い速さ
15K posts
Don't wanna be here? Send us removal request.
fuminaga · 3 days ago
Text
包茎の人の陰部洗浄してたら、一緒に入った男性看護師に「ちゃんと剥いて洗え」と注意され、慌てて洗ったら今度は「洗ったらちゃんと皮は戻せ」と注意された。 まるで自分のモノかの様に熱心に指導していた。 とても勉強になった。男性目線の指導って大事。 数少ない男性看護師は貴重。 でも多分包茎。
Xユーザーのみわちん🍮さん: 「包茎の人の陰部洗浄してたら、一緒に入った男性看護師に「ちゃんと剥いて洗え」と注意され、慌てて洗ったら今度は「洗ったらちゃんと皮は戻せ」と注意された。 まるで自分のモノかの様に熱心に指導していた。 とても勉強になった。男性目線の指導って大事。 数少ない男性看護師は貴重。 でも多分包茎。」 / X
0 notes
fuminaga · 6 days ago
Text
幸せ預ける強さを持てずちゃんと愛してくれてた彼氏を振った私20代、刺さりすぎて切ねぇ なんか世の中か弱そうで頼り上手な女の子が選ばれて結ばれて1人でも生きていけそうで強そうな子が独身で、って言われがちだけど 1人で生きるのって楽なんだよ、何もかも。たまに寂しいだけで。 出会ったたった1人を信じて自分の幸せ託しながら共に生きる選択ができる人こそが強いと思ってる。心が。1人でいれば大体のことは想定内だし何か起きても被害を受けるのも責任も自分1人。けど誰かと一緒だとそうはいかない。 1人きり甘えていたの、切実に身を焦がすことは覚悟、、、 誰かに迷惑かけるのが怖いし、想定外が起こるのも怖い。だから常にあまり周りに頼らず託さず1人で石橋叩いて生きてきた。お陰で大きな困難にはぶち当たったことはない。でもだからこそ万が一何か起きた時に弱い、メンタルも脆い。 誰よりも臆病だよ。 恋愛も結婚も、一人でいたくないから寂しいからするもんじゃなくて、強いからこそできるものだよね。弱さじゃないよ、恋は。 歌詞全部がすっと入ってくる。 やっぱ山崎あおいさんの詞好きだなあ。私もこの曲の主人公みたいにいつか人を信じる覚悟持てる時が来るかな。
つばきファクトリー『弱さじゃないよ、恋は』Promotion Edit - YouTube
2 notes · View notes
fuminaga · 6 days ago
Text
Tumblr media
Vtuber「みんなは七夕なにお願いした?」Vファン「生中出しセ●クスできますように!」:キニ速
1 note · View note
fuminaga · 8 days ago
Text
Tumblr media
58:名無し: 2025/08/26(火) 23:37:05.835 ID:kYydkpjbh 勝てるわけないじゃんこんなの
敵「WBCネトフリ? 千円払えば見れるやんw」 正義「はァ…違うんだよ!」ドン:キニ速
15 notes · View notes
fuminaga · 10 days ago
Text
今回の条例案はスマホだけでなくパソコンなども対象。 政治的な意見をこういった機器で世の中に発信する人も多いですから、使用できる時間を制限する内容は、罰則が無いといっても憲法で保証される表現の自由の制限に繋がると思います。 結構コレ、ヤバい条例だと思うんです。
Xユーザーのふみさんさん: 「@inuro 今回の条例案はスマホだけでなくパソコンなども対象。 政治的な意見をこういった機器で世の中に発信する人も多いですから、使用できる時間を制限する内容は、罰則が無いといっても憲法で保証される表現の自由の制限に繋がると思います。 結構コレ、ヤバい条例だと思うんです。」 / X
0 notes
fuminaga · 10 days ago
Text
中学生の頃、吉川晃司がデビューして、そのデビューアルバムからNobody、佐野元春、大沢誉志幸へと進み、 彼がナベプロを志向した理由である沢田研二に向かうと、そこから同じ理由でナベプロにいたアンルイスあたりをウロウロしていると、そこにもまたNobodyと佐野元春と大沢誉志幸が現れ、 佐野元春から大瀧詠一、大瀧詠一���らはっぴいえんど、とさかのぼってそこから松本隆や細野晴臣に、と言う感じでJpopの軌跡を辿るように好みを広げていったので、山下達郎も当然のように私の趣味の中心円のあたりにいるのです
シティポップの象徴も、5枚目までは“マイナーな存在”だった #山下達郎 #RideOnTime - YouTube
10 notes · View notes
fuminaga · 12 days ago
Text
 人は「なぜ」によってつながることはできない。誰かの「なぜ」に善意や同情や寄せることはできるけれど、それはつながることではない。まったく違う。なぜなら彼らの「なぜ」は、あなたやぼくの「なぜ」ではないからだ。「なぜ」は各自のものであり、一人ひとりの「なぜ」は生まれも育ちも異なっている。「なぜ」という疑問詞とともに、ぼくたちはばらばらな生を生きると言ってもいいかもしれない。「なぜ」は生まれながらに孤独である。  甚だしい「なぜ」は放置できない、と善良な人たちは考えた。自由・平等・友愛といった人権の理念が発案され、それを履行するための装置として民主主義が設えられた。おかげでアメリカでは黒人の大統領も誕生した。スポーツや音楽で高額な収入を得る黒人もたくさん生まれた。けれど一人ひとりの「なぜ」が消えたわけではない。各自の「なぜ」とともに、ぼくたちはばらばらのままだ。
小説のために
2 notes · View notes
fuminaga · 16 days ago
Text
近い分野の仕事をしているけど、「一言欲しかった」系の事を言う人は 本当に事前に一言言いに行くと100%金の話になるし、 一言を伝えるまでアホみたいに窓口的な人間を経由しないとならなくて、 スケジュールなんか守れなくなる。この段取りが大御所ほど面倒。 だからギリギリで強行して笑って済ませてくれたらそれでヨシ、 キーって怒って何か言ってきたらやっと一言会話できるし、 最初に請求されただろう金の話になる。
【YOSHIKI×ダンダダン】パクり騒動を検証! - YouTube
3 notes · View notes
fuminaga · 16 days ago
Text
YOSHIKIはXとXの扱いがヘタすぎるって言われてて申し訳ないけど笑ってしまった。
【YOSHIKI×ダンダダン】パクり騒動を検証! - YouTube
3 notes · View notes
fuminaga · 1 month ago
Text
Tumblr media
2 notes · View notes
fuminaga · 1 month ago
Text
俺も10代後半くらいの時かな 一人でサッカーボール蹴りの練習してたら 飛んで行ったボールが池にポチャンってハマったんだけど 「さすがにあれくらいとれるだろう」 「俺、子供の時に水泳習ってたしいける、いける」と過信して 池のボールを服が濡れる覚悟で入っていったんだけど 平泳ぎしながらボールを移動させたはいいが 岸の斜面のとこで両手をついて這いあがろうとしても 何回やっても失敗して、ボチャン、ボチャンって水中に沈んでいく よく見たら、藻という苔というか、そういうものが 斜面に付いててヌメヌメするのでそれですべってたみたいだった 何回かやってたら両腕の力が徐々に弱ってきて 平泳ぎするのも疲れてきて、脚もつりそうになり 急に怖くなって心臓もドキドキしてきた時に 数十メートル先に雑草が池の方に飛び出してる部分を見つけて そこまで泳いでいって、その雑草を両手で掴んでなんとか自分の体を持ち上げた 「泳げるから」 「ある程度の年齢に達した大人だから」 って油断はできないのが水難事故だと思う 池でさえ危険なんだから、流れが早い川とか 水面積が広い海とかだともっとヤバい
【閲覧推奨】『ため池』に落ちると『ほぼ確実に死ぬ』理由がこれ… : 凹凸ちゃんねる
1 note · View note
fuminaga · 1 month ago
Text
“ゴータマ・シッダールタ(いわゆる釈迦)が悟りを開くために当時流行りだった苦行をやっていた頃、「やればやるほど苦行を乗り越えた自分の自意識が肥大化してクソリプマウントおじさんになるのを感じる」(超訳)と思って苦行から身を引いた話本当に好き”
— ルーミア厨さんはTwitterを使っています
521 notes · View notes
fuminaga · 1 month ago
Text
“悩みを話せる大人なんていなかったから、代わりに進研ゼミの悩み相談室に書いて送った。返事には「体が大きくなると、前の洋服が着られなくなるように、心が育つと、それまでの友達と合わなくなることもある、それは誰でもあることで、自分が悪いわけではない」とあった。すごく救われた気持ちがした。”
— Twitter / ハゼ (via coshina) (via lunaryue) (via we-will-win) (via mcsgsym) (via toufu) (via monburan) (via suyhnc) (via ginzuna) (via hepton-rk) (via cannot994k) (via kemukujara) (via mlwgr) (via kyoukochang) (via nebsocoo) (via poochin) (via itokonnyaku) (via narukish) (via zattaworld) (via quote-over1000notes-jp)
3K notes · View notes
fuminaga · 1 month ago
Text
“先日行った病院で、 「ラテックスアレルギーは?」 「多分ないです」 「じゃあコンドームつけた時に赤く腫れ上がったことは?」 「赤く腫れ上がった時にしかコンドームつけないんでわかんないですね」 「そりゃそうか!」 「「がははははは!!」」 横にいたナースの表情が完全に無でした。”
— Twitter / s_sh (via chptr22)
3K notes · View notes
fuminaga · 1 month ago
Text
16:名無しさん@恐縮です: 2025/07/28(月) 08:13:01.25 ID:4K4qdtfW0 どうぞこちらが魚のアラララァアラァ汁です 51:名無しさん@恐縮です: 2025/07/28(月) 08:34:01.25 ID:mAPVVMw00 >>16 評価する 86:名無しさん@恐縮です: 2025/07/28(月) 08:52:00.56 ID:uSfOYt3g0 >>16 うまい事言いたかったけどこれに勝つ自信ねーわ
SOUL'd OUTの元メンバー「店はノリで始めた。おすすめメニューはお刺身ですw」:キニ速
0 notes
fuminaga · 1 month ago
Text
“こないだ奢りにきた肉堕ちビーガンが「親が超ビーガンで、2世として育てられた」「中1で内緒で肉たべた」「生き物うますぎワロタ」「好物はシラウオ生シラス丼アユの塩焼き」「個体数と生物感に比例し旨さが増す」と言っており、罪なきを願われ育てられた結果全反転して罪を食って生きる妖怪になってた”
— プロ奢ラレヤー🍣 / Twitter
193 notes · View notes
fuminaga · 1 month ago
Text
私先日、34歳になったんだけど、結婚の予定もないどころか、恋人も居ないし、友達も数少ないから孤独を突き進んでいるけど、来月は初めて1人でライブ参戦する!めちゃくちゃ楽しみだ!孤独は自分で埋めるぜ!
Xユーザーの月子さん: 「私先日、34歳になったんだけど、結婚の予定もないどころか、恋人も居ないし、友達も数少ないから孤独を突き進んでいるけど、来月は初めて1人でライブ参戦する!めちゃくちゃ楽しみだ!孤独は自分で埋めるぜ!🫶🏻✨」 / X
2 notes · View notes