game-bakka-blog
game-bakka-blog
GAMe GaME
144 posts
Don't wanna be here? Send us removal request.
game-bakka-blog · 7 years ago
Text
【PS4】ダウンロードソフト おすすめ4選!【第7弾】
【PS4】ダウンロードソフト おすすめ4選!【第7弾】
「PS4ダウンロードソフト、オススメ第7弾です!」 今回もPS4のダウンロード専用ソフト、それもインディーズ系ソフトを中心に 特にオススメできる4本をご紹介致します!
勿論、全てプレイ済みです!(解いているとは言っていない・・・) 又、一部インディーズ系以外もあります・・・(^^ゞ
  RIVE
照準を自分で定めながら、怒涛の攻撃をくぐり抜けていくシューティングゲームです。
次々に襲いかかる敵ロボットを一掃していきます。360度あらゆる所から、攻撃を仕掛けてくるので、要注意! 複数の誘導ミサイルを放つ「ファルコンアタック」、強烈に四方八方に拡散する爆弾の「ケスラーアタック」、破壊力抜群の短距離ショットガン「ブランダーアタック」他を場面に応じて、効果的に使おう。 各武器をアップグレードしながら、自機を強化することがポイント。
武器の種…
View On WordPress
0 notes
game-bakka-blog · 7 years ago
Text
【ACのおもひで】スペースインベーダー
TVゲームはここから始まった?!
1作のアーケードゲームを掘り下げてご紹介していく「アーケードのおもひで」と題し、新しいシリーズとして今回から掲載スタートさせて頂きます。 記念すべき1本目は、これしか無いでしょう!の「スペースインベーダー」
  どんなゲーム?
ウィキペディア「スペースインベーダー」より引用
画面の中央やや上方に縦に5段、横に11列の計55のインベーダーが現れる。インベーダーはまとまって横移動をしながら、端にたどり着く度に一段下がって再び逆方向に進行する。これを繰り返すことによって、段々と下に降りてくる。インベーダーが画面最下部のプレイヤーの位置まで降りてきたら占領されたことになり、残機があってもゲームオーバーとなるために、それまでにインベーダーを全滅させなければならない。
自機は左右にしか動けず、攻撃も画面内に1発しか発射できない。自機の近くにはいくつかの陣地(トーチカ…
View On WordPress
0 notes
game-bakka-blog · 7 years ago
Text
【PS4】ダウンロードソフト おすすめ4選!【第6弾】
【PS4】ダウンロードソフト おすすめ4選!【第6弾】
久々の「PS4ダウンロードソフト、オススメ第6弾です!」 今回もPS4のダウ���ロード専用ソフト、それもインディーズ系ソフトを中心に 特にオススメできる4本をご紹介致します!
勿論、全てプレイ済みです!(解いているとは言っていない・・・) 又、一部インディーズ系以外もあります・・・(^^ゞ
  The Unfinished Swan
本当に独特な世界観とゲームシステムをもったゲームであります。 ゲームの説明文も・・・
母親の描いた未完成の絵画……。10歳の少年・モンローは、その絵の中の白鳥を追いかけて不思議な世界を冒険する。 真っ白な世界は、色を与えることでその姿を現し道を示す。蔦は水を求めて伸び続け、あなたの道を作り出す。深い闇の中、光が照らす先だけが道となる。 絵本のような世界の中で、普段当たり前と思っている感覚が揺れ動く、不思議な…
View On WordPress
0 notes
game-bakka-blog · 7 years ago
Text
【ゲーム】おっさんが主人公のゲーム
大好物なジャンル
おっさん好きな皆様、こんにちは! 実はわたくし、否定も見下す気も全くありませんが、美少女系のゲームを全くと言っていい程プレイしません。特に理由もなく毛嫌いしている訳でもないのですが、遊んでみよう!という気が起きないので、そのままズルズルと来てしまったという感じであります。
では、なにに惹かれるかと言いますと「おっさんが主人公」のゲームだったりします(笑)
そんな訳で、今回は私が個人的に好きな「おっさんが主人公のゲーム」を暑苦しくご紹介させて頂きます。
  日本代表!
「メタルギアシリーズ スネークさん」 待たせてばかりの素敵なおっさん!! ゲームとしても本当に面白く、完成度やシナリオもとても素晴らしいシリーズですが、なんと言っても主人公のスネークと声をあてられている「大塚明夫」さんの失禁してしまいそうな程の格好良さ!!
ゲームシステムや世界観の作り込みなど、驚くほど凄い…
View On WordPress
0 notes
game-bakka-blog · 7 years ago
Text
【PS4】マフィアⅢ #10
機能が色々
前回「接客」ビジネスを奪ったリンカーン。今後、このお店の経営と、この地域を仕切る事が可能となりました。
  奪い取った接客のバーに、仲間が続々と到着しました。これで、今後この場所も拠点として利用できそうです。
  特にやれることも無いので、ストーリーを進めることにします。ドノヴァンさんと、MAPの場所で待ち合わせ。
  場所はここですね。ここでドノヴァンさんが現れますが、左派ポスターを引き剥がし、今後見つけたら持ってきてくれ!と頼まれます。ということで、収集系が1つ解除されました。 ストーリー重視のゲームだけあって、この収集の流れは非常に巧いですね!時代的にもマッチしています。
  ドノヴァンさんが新たなターゲットを教えてくれます。と、同時に街の一定箇所に設置してある、電話配電盤?のような物を改造することによって、MAPに詳細情報が表示されるようになることも教えてくれま…
View On WordPress
0 notes
game-bakka-blog · 7 years ago
Text
【PS4】マフィアⅢ #9
見回りの排除
ボイスさんに次なるミッションを告げられました。
  ディキシーの見回りを見つけて始末してこい・・との事。まぁ、これも大元の売上にダメージを与える為の作業ですので、早速向かってみることにします。
  MAPで目的地を確認します。また、このミッションを実行しないで、他のミッションを先にクリアーしてしまうことも出来るようですね・・まぁ、今回は指示通りのミッションの場所に車で向かってみることにします。
  目的地に到着しました。歩いて、更に指定の場所まで近づくとヒントが表示されました。縄張り範囲に入って見つかると、すぐさま攻撃を受けるようですね・・
  ここでも一人づつ
武器や協力者なども心もとない段階ですので、とりあえずはステルスで敵を排除していくのが基本!このぐらいまで敵が近づいてきたら、口笛でおびき寄せて気絶させちゃいましょう! 目的の人物を倒すと、このミッションもクリ…
View On WordPress
0 notes
game-bakka-blog · 7 years ago
Text
【昭和TV】子供の頃に見ていた番組
熱が出たとき限定
小学生の頃、ちょっと熱っぽくて学校を休んだときなど、薬を飲んで眠くなるまでTVを見たりしておりました。当然、学校に行っている時間帯なので、普段は滅多に見れない番組ばかりであり、それが余計に新鮮で、風邪なのに夢中で見ていた記憶があります(笑)
今回は、そんな風邪の時に夢中で見ていたTV番組をご紹介いたします!
  羨ましさ・・しか無い
「ママとあそぼうピンポンパン」 https://www.orrorea33giri.com/mama-to-asobo-ping-pong-pang-taisou-kyoko-ishige-1971/
まずはこちら。カータンとしんぺいちゃんが、鮮明に記憶に残っております。この時期の「教育的」な番組の中では、歌ったり踊ったりの今で言う「おかあさんといっしょ」的な番組だったような記憶があります。そして、何よりこの番組最大のウリが「おもちゃの木へ行…
View On WordPress
0 notes
game-bakka-blog · 7 years ago
Text
【PS4】マフィアⅢ #8
女性解放作戦
前回、ボイスとの話で、地元で好き勝手やっている男を始末することになりました。しかし、その男は用心深く、なかなか姿を表さないため、まずは店の売上に大打撃を与えてやることにします。それには、店で働かされている女性を解放してやること・・・
  いろいろとビジネスはあるでしょうが、まぁ・・大体は決まった感じですよね(笑)それを排除して資金などを減らしてやると、元締めが現れる・・という感じらしいですね。
  まずは店に行って、働かされている女性を解放してしまいましょう!
  車で突っ走って行きます!!しかし、なぜかこのゲームだと信号をしっかり守って止まったりしてしまいます(笑)GTAとかだと、絶対に走り抜けちゃうのですが、何故だろう・・(笑)
  店内に侵入
さて、お店の前に着きました。一応、銃撃戦も予測して、弾丸や銃なども購入しておきます。
  悪どい事をやってはいますが表…
View On WordPress
0 notes
game-bakka-blog · 7 years ago
Text
【PS4】マフィアⅢ #7
いざ、ハイチ人ボスへ・・
前回、ハイチ人を尋問して、現ボス(以前のボスは、リンカーンが殺っちまいました)に会いに行くことに・・内容は、サルを倒すために協力プレイをしよう!という、ちょっと強引な感じ(笑)
  距離としては、それほど遠くない(実際は、意外と距離ありました(笑))と思い、歩いて行くことにしました。
  こちらのお店にボスが居るようです。もう少し先に入り口がありますので、中に入ってみます。
  骨董屋のような・・雑貨屋のような・・でも、1階には誰もいません。店内をぐるぐると動き回ってみると・・・
  上階に行ける階段が!目的地点も2階の部屋になっているようですので、なにも考えず向かってみます。
  まさかの・・・
部屋に入っても、結局誰もいませんでした・・・物凄い堂々とした態度ですが、ソファーに座ってボスを待つことにしましょう。
  そこに入ってきたのは、まさかの!!…
View On WordPress
0 notes
game-bakka-blog · 7 years ago
Text
【PS4】マフィアⅢ #6
焼け落ちた住まい
復讐を決意したリンカーン。まずは、焼け落ちてしまった住居に向かい所持品を回収します。
  うーん・・見るも無残に崩れ落ちてしまっていますね・・廃墟になった住居の脇から、窓をよじ登って中に入ります。
  頭を撃たれた影響か・・または、余りにも衝撃的な出来事だったのか、殺害の場面がフラッシュバックで蘇ります・・フラフラしながらも地下の自室に向かいましょう。
  自室を色々と調べると、ここが隠れ家の1つとして使えるようになりました。隠れ家では、服を着替えたり等、色々とできることがあるようですねー
  計画の第1歩
服を着替えた後、待ち合わせ場所のモーテルに向かいます。なんとなく駐車場に、丁寧に車を止めてみたりします(笑)
  協力者のドノヴァンは体育系というより、頭脳派。これからやろうとしている事、その影響、計画を実行するためには・・等々、綿密に計画を立ててくれていま…
View On WordPress
0 notes
game-bakka-blog · 7 years ago
Text
【PS4】マフィアⅢ #5
すぐ見つかるぞ・・
前回、フェスティバル会場で囮となったリンカーン。プレイ再開後は大量の警官が発砲してきて、すぐに死亡してしまいますのでダッシュで目的地に向かいましょう!路地を抜けながら、走って墓地まで向かいます。
  墓地に付いた後、ちょっとジッとしていると警戒が赤から青に変わります。無理に警官を倒して進もうとせずに、見回りの隙を突いて左側から回るように目的地に近づいていきましょう!
  時にはジッと様子を見て、警官の動きを見守りましょう。警官たちは見回りで広範囲を動き回りますので、タイミングよく移動して車の場所まで進んでいきます。
  ここまで来れば、逃走の前半は完了です!!車に乗り込むと、今度は後半部「パトカーとのカーチェイス」が始まります・・これも結構厄介です(笑)
  無事に逃げ切り、そして・・
この時代の車なので当然といえば当然なのですが、コーナーが曲がりにくい!!!そ…
View On WordPress
0 notes
game-bakka-blog · 7 years ago
Text
【PS4】マフィアⅢ #4
警察署からの脱出
前回、金庫から現金を強奪した後、運河を船で逃走することに・・・
  この船での脱出劇ですが、何回か再プレイになりました・・(^^ゞ ここでの船の操作は、あまり急激に方向転回しないことが重要です!ボートはかなり小回りがきいて、すぐに壁にぶつかってしまいますので、ゆるーく方向指定するくらいの感じで十分です!(と、気付いてやっとクリアーしました(笑))
  行き止まりかと思いきや段差を利用して先に進み、無事に追手は振り切りました。でも、上にどうやって出るのでしょうか?? よく見たら、横に出口の扉が在りましたので、そこを抜けて上に行ってみることにします。
  金庫室崩壊時に足を怪我していたのは、車工場の息子でした。という事は、先のインタビューで言ってた足を・・というのは、この人の事ですね。 さてさて、運河から上に登ると、街のど真ん中に出ました。
  ですが、丁度街ではフェ…
View On WordPress
0 notes
game-bakka-blog · 7 years ago
Text
【PS4】マフィアⅢ #3
ハイチ人を一掃後・・
ハイチ人のボスを黙らせて自宅に戻ると、またもやインタビューがカットイン・・そろそろウザいです(笑)ゲームのテンポが凄く悪くなってますよーーー!
  さて・・その後、パパから地元を仕切っている「サルマルカーノ」から、お呼びがかかったと知らされます。ハイチ人とのドンパチを聞きつけたのかな?? そして、このサルマルカーノ(サミー)は、地元の大物マフィアのようで、パパもミカジメを収めており、頭が上がらない人物のようです。
  怖いけど行かないわけにもいかず(笑)仕方なく、サミーの自宅に向かうことにします。
  地元の大物
門からして尋常じゃないです!!(笑)警備員に話をして、屋敷の前まで進んでいきましょう。
  車から降りると、友人のジョルジがいました。結構いい服を着ている所から、生活は裕福そうですね・・そして、冒頭の銀行襲撃の相棒が彼であります(笑)
  屋敷を…
View On WordPress
0 notes
game-bakka-blog · 7 years ago
Text
【昭和アニメ】ヒロインが好き!
誰かはどれかを・・
アニメ放送が今より活発だった昭和の時代。今の方でも「名前くらいは聞いたことがある・・」という、名作・傑作が多く制作されていました。私もリアル放送か再放送かは分かりませんが、よく見ておりました。
そんな訳で今回は「私が好きだった、アニメヒロイン」をご紹介いたします。女子、置いてけぼりの回でございます(笑)
  可愛い上に強い
「ドロロンえん魔くん ゆきちゃん」 まず、この衣装が素敵です!!(^o^)なんでミニスカなんだ!?という問は愚問です(笑) 下駄を履いた、和服の可愛い子・・という設定が斬新で、ちょっと気の強い女の子であります。 記憶が正しければ、服の下は「真っ裸」だったような・・このあたりの設定は、昭和ならではですね!(笑)で、名前の通り「雪」系の攻撃を得意としております。
  お姉ちゃん的女の子
「ど根性ガエル 京子ちゃん」 主人公、ひろしのガールフレンド的な女の…
View On WordPress
0 notes
game-bakka-blog · 7 years ago
Text
【PS4】マフィアⅢ #2
事件は突然に・・
翌日、目を覚ますとパパが困った感じでいましたので話を聞くと、ハイチの連中からの嫌がらせで困っているとのこと・・ボランティアで向かったレストランでも好き勝手に暴れまくったので、ハイチの連中を黙らせる(要は、殺っちまう)ことになりました。
  夜になってから弟と河を渡って、ハイチ人のアジトに向かいます。
  武器などは持っていませんので、ステルスで進んでいきます。まぁ、話し合いに来ただけでしょうからねぇ・・・
  一応、ミニマップで敵の向きなども確認できますので、見つからないように一人ひとり倒していきます。
  口笛を吹いて相手の気を引き、おびき寄せて倒すという事もできるようです。アサシンみたいな感じかな??
  ハイチ人のボス
見つかってはいけないのだろうと思い、兎に角ステルスで敵を倒しつつ、目的の場所まで向かいます。
  目的地にいるボスは、有無も言わさず銃で…
View On WordPress
0 notes
game-bakka-blog · 7 years ago
Text
【PS4】マフィアⅢ
以前から気になっていた・・
名前だけは、知っていたものの1回もプレイしたことがない「マフィア」シリーズの最新作「マフィアIII」 キャンペーン企画で、100円にて購入しましたので、こちらもプレイ日記を始めてみたいと思います!
  どんなゲームかというと・・
1968年 ― 激動の時代。ベトナムで過ごした歳月を経て、リンカーン・クレイは誓った。「ファミリー」の絆のため、己の血を最後の1滴まで捧げると。 これは、イタリアン マフィアによって全てを奪われた青年が、暗く冷たい復讐の道を歩む物語である。 温もりはすでに失った。あるのは復讐のため流す赤い血の色だけ―。
引用:https://store.playstation.com/ja-jp/product/JP0230-CUSA03680_00-MAFIA30000000001
という感じで、1960-70年代のアメリカを描いた、ハードボイルド…
View On WordPress
0 notes
game-bakka-blog · 7 years ago
Photo
Tumblr media
ファミコンクイズに挑戦してみないか?
0 notes