KENJI YANOBE Archive Project 現代美術家・ヤノベケンジの公式アーカイブ・プロジェクトとして2005年より発足。初期作品から現在進行中のアートプロジェクトに至るまで、主たる記録写真や映像、ドローイングなどの画像収集・管理、および作家の展覧会制作や研究資料として外部へのデータ提供サポートも行っています��� このTumblrサイトでは、ヤノベケンジ公式ウェブサイト“ YANOBE KENJI ARTWORKS ”と連動し、作家活動のドキュメンテーションをリアルタイムで公開していきます。 作品の著作権はヤノベケンジに帰属します。また、特にクレジットのない文書、写真、映像等の著作物は、ヤノベケンジ及びKENJI YANOBE Archive Projectに帰属します。ただし、展覧会、トークショー等の他サイトのリンク及び内容紹介については除きます。また、公開されているデータの商業目的の無断転載を禁じますが、公開目的の趣旨からTwitterやFacebook に連動させており、リツイートやシェアなどによる転載は許諾しております。 また、ヤノベケンジの多様な活動のサポート及びKENJI YANOBE Archive Project運営のために小額寄付の機能を付け随時受け付けております。一定額以上の寄付をしていただいた方には、オリジナルプレゼントを用意しております。 ヤノベケンジ及びKENJI YANOBE Archive Projectのご支援をよろしくお願いします。 KENJI YANOBE Archive Project運営チーム
Don't wanna be here? Send us removal request.
Text
新年おめでとうございます。
地球に生命をもたらした宇宙猫の物語は、刀匠 河内國平氏との出会いによって、太刀《天地以順動》誕生にも繋がりました。https://uryu-tsushin.kyoto-art.ac.jp/detail/1319
まだまだ続くBIG CAT BANG! 本年もよろしくお願いいたします。
#kenjiyanobe #ヤノベケンジ #ship'scat #BIGCATBANG
3 notes
·
View notes
Text

メリークリスマス! 本年もお世話になりました皆様へ、心から御礼申し上げます。 どうぞ良いお年をお迎えください。
【News】大阪中之島美術館「美術館で初詣」企画 来館者限定!SHIP’S CAT(Muse)をモチーフにした猫型おみくじを2階パッサージュで無料配布。 日時:2025年1月2日(木)–5日(日)
0 notes
Text

ヤノベケンジさん、お誕生日おめでとうございます! HAPPY BIRTHDAY to Mr. YANOBE Kenji !!
December 6, 2024 From KYSC and KYAP
At work on "BIG CAT BANG" (February, 2024) Photo: Kenji Aoki
2 notes
·
View notes
Text

新年おめでとうございます。
2024年は「生命の旅」をテーマに、はるか彼方の銀河を航海するSHIP'S CATの新たな物語をリリースします。
笑門来福!本年もどうぞよろしくお願いいたします。
#kenjiyanobe #ヤノベケンジ #ship'scat
0 notes
Text

メリークリスマス! 本年もお世話になりました皆様へ、心から御礼申し上げます。 どうぞ良いお年をお迎えください。
SHIP’S CAT (Muse)のARを楽しめる「中之島リバークルーズ」は明日25日まで。 http://www.ipponmatsu.co.jp/news/detail.php?id=2110
0 notes
Text
ヤノベケンジさん、お誕生日おめでとうございます!
HAPPY BIRTHDAY to Mr. YANOBE Kenji !!
December 6, 2023 From KYSC and KYAP

——————————————————- Kenji Yanobe and “SHIP’S CAT(Crew/White)” in “SHIP’S CAT(Speeder)” at Pingtung, Taiwan, 2023 Photo: KYAP
0 notes
Photo


【News メディア掲載】 安芸悟「文化の風 木道三とヤノベケンジ、韻を楽しむ絵本でタッグ 猫と少年、韻を踏み宇宙へ」 2023. 1.27 日本経済新聞(夕)
オンラインで記事を読む >> https://www.nikkei.com/article/DGXZQOIH231EY0T20C23A1000000/
3 notes
·
View notes
Photo

【News】 大阪中之島美術館 開館1周年記念イベント 「SHIP’S CAT」宇宙へ行く!ヤノベケンジ×三木道三 (開催日時 2023.2.26 14:00-)
冒険大好き「SHIP’S CAT」の世界をイメージして、三木道三がストーリーを書き下ろし、 ヤノベケンジが絵を描いた絵本『SPACE SHIP’S CAT Zitto & Gatito』の出版を記念し、トークショーと絵本先行発売&サイン会、三木道三スペシャルライブを開催します。
大阪中之島美術館 開館1周年記念イベント [Special 5] 「SHIP’S CAT」宇宙へ行く!ヤノベケンジ×三木道三 日時 2023.2.26 (日) 14:00-(開場 13:30) 会場 大阪中之島美術館 1階ホール(定員先着150名 / 入場無料) https://nakka-art.jp/event-post/1stanniversary/
Nakanoshima Museum of Art, Osaka 1st Anniversary Special Events “SHIP’S CAT Going to Space Adventures!” Book Signing Session & MIKIDOZAN Live Performance To celebrate the publication of “SPACE SHIP’S CAT Zitto & Gatito“, a picture book with a story written by Michizo Miki and illustrated by Kenji Yanobe, a talk show, book release and signing, and a special live performance by Michizo Miki will be held.
Nakanoshima Museum of Art, Osaka 1st Anniversary Special Events [Special 5] “SHIP’S CAT Going to Space Adventures!” Book Signing Session & MIKIDOZAN Live Performance Kenji YANOBE x MIKIDOZAN Date: February 26, 2023 (Sun.) 14:00- (doors open 13:30) Venue: Osaka Nakanoshima Art Museum 1st Floor Hall (150 people on a first-come, first-served basis / free admission) https://nakka-art.jp/event-post/1stanniversary/
0 notes
Photo

【News】 「SPACE SHIP’S CAT Zitto & Gatito」三木道三(DOZAN11)とヤノベケンジが初めてのNFTアート作品を2023年1月22日���リース! https://spaceshipscat.com/
“SPACE SHIP’S CAT Zitto & Gatito” MIKIDOZAN(DOZAN11) and Kenji Yanobe to release first NFT artwork january 22, 2023! https://spaceshipscat.com/en/
0 notes
Photo

【NEWS】 《SHIP‘S CAT》《SHIP‘S CAT(Returns)》《SHIP‘S CAT(Muse)》 全3作品の精巧なミニチュアフィギアが完成![©Kenji Yanobe/KITAN CLUB] ヤノベケンジの巨大彫刻を360°手のひらの中で体感していただけます。 キタンクラブ x ヤノベケンジ カプセルトイ「AIP ヤノベケンジ SHIP’S CAT」 2023年 1月19日(木)から順次発売 https://kitan.jp/products/ships_cat/ 入手できる店舗情報は、キタンクラブさんの公式SNSからチェックしてください。 キタンクラブ Twitter キタンクラブ Instagram 「AIP(ART IN THE POCKET)」は、キタンクラブさんがART/MANGA/HISTORYの3要素を軸に展開している高品質で文化的なフィギュアのリリースを目指すプロジェクトです。 ・【プレスリリース】カプセルトイ「AIP ヤノベケンジ SHIP’S CAT」 SHIP'S CAT, SHIP'S CAT(Returns), SHIP'S CAT(Muse) Elaborate miniature figurines of these three films have been completed and will be released soon. [©Kenji Yanobe/KITAN CLUB] Yanobe's giant sculptures in your hands!
KITAN CLUB Co., Ltd. x Kenji Yanobe Capsule toy “AIP KENJI YANOBE SHIP’S CAT” Available from January 19, 2023 https://kitan.jp/products/ships_cat/ AIP (ART IN THE POCKET) is a project by Kitanclub that aims to release high-quality, culturally relevant figures based on the themes of ART/MANGA/HISTORY. For information on available stores, please check the official SNS of Kitanklub. KITAN CLUB Twitter KITAN CLUB Instagram #キタンクラブ #kitanclub #ヤノベケンジ #kenjiyanobe #SHIP’SCAT
0 notes
Photo


2023!新年おめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 おいでまい祝祭 2022 ~心がつながる街ごとアート~ https://yanobe.com/exhibitions/2214 2023年はSHIP'S CATの新作絵本&ミニフィギアもリリース予定! #ヤノベケンジ #kenjiyanobe #SHIP’S CAT #KOMAINU
1 note
·
View note
Photo
メリークリスマス! 本年もお世話になりました皆様へ、心から御礼申し上げます。 2022年のクリスマス・ホリデーは、ぜひ大阪中之島美術館・芝生広場で行われる「ナッカマルシェ」 へ! SHIP’S CAT(Muse)と一緒に楽しむ大人気の縁日も開催されます。 ナッカマルシェ NAKKA Marche 2022.12.24・12.25
12:00〜18:00 ※雨天決行
https://nakkamarche.com/
0 notes
Photo

【お知らせ】ヤノベケンジ絵本「トらやんの大冒険」(復刻版)を刊行します。 初版(2007年製作)は長らく在庫切れとなっていましたが、トらやんと太陽の冒険ストーリーを再び皆様にお届けできるようになりました。 ミュージアムショップをメインに少しずつ販売していく予定です。 表紙はキラリと光る太陽! 絵本「トらやんの大冒険」ストーリーはこちらの映像でもご紹介しています。素敵な声と音楽の読み聞かせ映像です;)
0 notes
Photo

ヤノベケンジさん、お誕生日おめでとうございます!
HAPPY BIRTHDAY to Mr. YANOBE Kenji !!
December 6, 2022 From KYSC and KYAP
——————————————————- Artwork: Kenji Yanobe “SHIP’S CAT(Mofumofu22)” 2022 Photo: Seiji Toyonaga and KYAP
0 notes
Photo


今年はとら年!なにわのトらやんからスタートです。 皆様の幸運をお祈り申し上げます。 ジャイアント・トらやんは、年末に北加賀屋MASKから大阪中之島美術館(2月2日開館予定)へお引越ししました。 2022年もどうぞよろしくお願いいたします。
ヤノベケンジ《トらやん》(オリジナル) 2004年 Photo:Seiji Toyonaga
1 note
·
View note
Photo

メリークリスマス! 本年もお世話になりました皆様へ、心から御礼申し上げます。
《サン・シスター(リバース)》は、大原美術館・新児島館(仮称)にて展示公開中。OHARA MUSEUM SHOPでは、オリジナルグッズも続々登場しています。 開館時間は、大原美術館のウェブサイトなどでご確認のうえ、お出かけください。
0 notes
Photo

ヤノベケンジさん、お誕生日おめでとうございます!
HAPPY BIRTHDAY to Mr. YANOBE Kenji !!
December 6, 2021 From KYSC and KYAP
——————————————————- Kenji Yanobe SHIP’S CAT(Muse) 2021 Photo: KYAP
1 note
·
View note