mitsuki037
mitsuki037
感想文
7 posts
Don't wanna be here? Send us removal request.
mitsuki037 · 4 years ago
Text
まずはほんとにほんとに脱稿お疲れ様でした!!!!!!昨日と今日と読み返していつまでも動悸がおさまらず…感無量です。可愛いと尊いと、ページを捲るたびに色んな気持ちになりました…凄い…
以下感想となりますが、語彙は消し飛びましたのでいつものように流し読みでお願い致します😂
***
まずこのページ数が本当に凄い…!私これも技量の一つだと思うんです……言葉も観察力も無ければここまでできっこない………『好きなとこ』をこれ程の量書き出したのが凄すぎるのですが…凄い…凄いんですよ…ここまで言葉出てこんですよ…。 
そしてDMでも上記でもいったのですがね…可愛いだけじゃないんですよこの御本は…違うんですよ…。読み進めていくと感情があちこち移動するんですよ…しっかりと一つのお話が出来上がってるんですよ…可愛さと苦さと艶と温もりが詰まった作品なんですよ……ウッ……………。ストーリ��が組み込まれてて凄さにひれ伏しましたよ私は………二人の日常もここに描かれているんですよ凄い以外の何があるっていうんだ゛
あとですね、これはちょっとご内容との感想とは異なるのですが、読むたびに行の位置が動いていくのが好きで……手紙を書いていると理解はしているのですが、位置の変動から動きを感じて一つ一つが三果浪様の台詞みたいです…!一人で声が聞こえるー!!ナレーション聞こえるー!!ってなってます(?)単調になりすぎずリズムがあって好きです。私にはそう感じたんだ……( 良い作品を拝めたことにまずは多大なる感謝を…ありがとう御座います…………
***
そして私によるページピックアップのコーナーですドンパフー!!!!!イェーーイ!!!!
p.7、三果浪様だけが知ってる静の中の一つだなと思いました!本家でも身の世話係が昔はいたでしょうが癖のある毛に悩まされてたんじゃないかと😂
p.8もたれるのも三果浪様だけですし、静が背中を預けるのも三果浪様だけだなぁと思いました。
p.9可愛い。俺の仕事だを誇らしげに言って下さってるの目に浮かぶ。可愛い。可愛い!!!!!!((
p.11目が見えてからはキスする時瞼開ける頻度増えました。余さず見たいため穴が開くほど見る。
p.12静も呼ばれるの好きです。耳に響いていく。
p.13呼ばれるのね、嬉しいからね、綻びますとも。
p.22優しいし切ない。今の時間軸なら聞かれたら少しずつ本音をつらねる様になったのかなぁと思いました。
p.23初期ごろの、仕事終えるのを待ち墨を拭って下さる三果浪様思い出してウルッと…。
p.24教えてくれた一人の中に三果浪様がいる。一緒にいて学んだことの一つなんじゃないかと思ってます。
p.25、p28可愛い。可愛いんだ。可愛いんだよ。((
p.30一番懐かしい気持ちと、ありがとうの気持ちと、さすが推しの気持ちと大変なことになる。この一文で凄いことになる。
p.31まだある………………………まだある!(歓喜)(涙)
p.33p.34そこで謝るお姿拝見すると思わず、つい違うんだ!!!!違うんだよ!!!!!!三果浪様悪くないんだヨォ!!!!の気持ちと美味しいの良かったなぁ(笑顔)となります。
p.36えっちでしかない
p.37堅物をそうさせたの三果浪様だから三果浪様は凄い(?)
p.40え!?!仕草のかわいさがほと走る!?!?!これはそのまま見惚れて灰を太ももに落とした静いる絶対いる。
p.42p.43三果浪様に熱湯で茹で蛸にされことなきを得た。
p.45最終幕の作品群圧巻でした。朱い羽���が誇らしい。
p.48よく覚えていらっしゃって…と嬉しくなったページでした。酒、の話は脱衣所のお話可愛くて好きです。ぺぺペイっとスーツを脱がせて下さった。介抱して下さりありがとうございます。
終盤にかけてp.62までのリズムの良い文章凄く好きです。凄く滑らか。
と、全ページ書き込んでしまうなと思いこれでもかなり削ったのですが好きの中で特に好きとか、静視点も語りたくなったピックアップでしたありがとう御座います。
***
お話の中で、二人の変わらぬ姿に癒されつつ、静の目が戻って手が汚れなくなったことや三果浪様に向ける眼差しなど変化も確かに合って時の流れを感じました…。その時の三果浪様のお戯れとストレートなお言葉がなんとも!!!!!可愛くて可愛くて心臓押さえてたら彼岸に向かうことを考えられており今度は胸が締め付けられて私の情緒が大変なことに゛゛゛!!!!静は必ず帰ると決心しておりますが、それでも確証は無いと、同じように時間を惜しんでいる筈です…絶対帰る…フラグじゃないです…
そして触れて頂いた静の葬式!当日本部には消息を断ったという形で、本家には遙以外真実を知る者はいないまま行われそうです。三果浪様にはいつでも兄は奪える等とハッタリを言いますが命を置いてきた静をみてそれ以上の手出しは出来ずにいそうです🤔身蘇岐は言及するか悪戯か、三果浪様のところへ訪問しそうで…。天には逆らえない気質ですが、皇神に成るか道玄坂邸でなく三果浪様の所にいるかで目を瞑ります。
あと、三果浪町に薬師如来像と信仰が揃っている様子を知り…着々と彼岸へ行く準備が行われているのですね…静のnew住まいだ…少しずつ魂が土地に定着していく未来見えました…。元人間の新米皇神ゆえに教わることが多そうです😂
好きなとこ、これ程の数とその行為と、共に居ることがなによりも嬉しい静です。そりゃ嬉しい。嬉しくないわけがない。64ページでしっかりと思っていることを告げられた静にも成長したな…と母親の気持ちになりました…。三果浪様は台詞が男前で…私は…。可愛いとかっこいいを兼ね備えている…ハイブリッド推し……(?)そして木菟さんの小説どこ切り取っても好きなんですがね、最後がいつも風が吹きけていくからやみつきになりますよね(?)言葉に命吹き込まれてく…。推しも勿論かっこいいんですけど木菟さんもかっこいい。
毎度長々と失礼しました。そして本に纏めていただけるとのことで、凄く凄く楽しみです…!100年寿命が伸びました。作品共に本当にありがとうございます!!
0 notes
mitsuki037 · 5 years ago
Text
先生仕事が早い。光の速さじゃないですか。
いつかの夢のお話だ…。三果浪淫魔ちゃなんていい子……ご本人は投資のおつもりしょうけれどもこれは………良い子ですッッッ😭(?)母性を感じました(
悪夢のせいで眠ることを少し苦手に思っていた静も三果浪様の見せる夢で心地よく思えるようになる筈です…。これは今後三果浪さまの寝床のお部屋にトテトテ入り込む未来見えます…🐏怖い夢が溶けて景色に変換されていったり、大きな羽に守られるのなんて美し世界……
そして目が覚めたら三果浪さまのお顔あれど目線下げれば裸体(下着は着用)なんですね😂静の「ウワーーーー!!!!!!!」がよい目覚ましとなるでしょう😌😌😌顔は茹蛸です🐙
***
2p目!!!育ってる、育ってる!!!!!!!!お迎えに行けてる!!!!!!!ちゃんと首輪と鎖されてて可愛いことになっているとはしゃぎました…。悪魔の世界的に誰かを支配する首輪は所有や主従の意味合いが強いのでしょうが、静はプラスして貴方は私のですの主張の強さや依存があるかと🤔鎖の扱い方にそれが出てそうで…。されるよりする方が好きで、でも惚れた弱みでせめられ煽られ、何度か立場逆転してそうだなとも思いました😂三果浪様が唯一の弱み🧐🧐膨れ���して昔の様に夢を紡いでくださるの可愛いですね…。淫魔さんのお食事は後でたらふく用意しました…、淫夢でなく教わった料理でご飯作る静です…(そうじゃない)
あと。読んでいて段々と静けさに包まれる様な文章で、凄く心地良かったです…凄い…有難うございました…
0 notes
mitsuki037 · 5 years ago
Text
昨夜もありがとうございました…。一体全体何が如何して海老で鯛を釣る状態です…。そしていつもの感想です…。
静噛もうとして耐えたすぐ後の、それこそ数秒から数分の後の話なのだろうなと思い改めて読み直しましたが…三果浪様…本当悪魔級のお誘いをなさる…。ヒートの善くも辛かったりする体調の波が凄く好きで…。ヒートに煽られ静も余裕無く、涙拭ってあげることすら叶わないの悔やまれる〜〜と思いつつ、それすら唆られそうだなと思いました。
我慢した矢先にそんな頭掻き抱くみたいにされれば理性は揺らぐのと、名前呼ぶのもあざとさ可愛くて溶ける………。α静は口にかぶりつきたいはず…でもそれも我慢ですから大変だ…。ヒートなるオメガの三果浪様より、辛うじて意識残るも獣に成りそうなα静かなと…居るのは唯の獣だから逃げて逃げないでの気持ちになります(((
肉体も素敵な変化が起こっているじゃありませんか…。肉体が柔らかく…。痛覚を和らげるとしてもますます静にとっては美味しそうなことに……。金属錠を引っ掻くのがまた獣じみてて好きな描写…引っ掻く音と振動が三果浪様に伝わるのが良いなと思います…。自分で耐えた後にこんな形で煽られれば、余計独占力に火がつく静見えました…。寧ろ試されているのかと疑う気もしたり?🤔自分の葛藤に苛立ちそうですね…欲のままに噛んでしまえと思う反面、約束守りたく大事にしたくの二つの気持ちに…。三果浪様の誘惑、多方面において凄く艶かしい挑発なんですよね…。「逃げないで」って言うのも、そこで逃げられたらそれこそゆるゆる監禁がガチ監禁になると��ろですねこれはほんと危ない…。うんって返して下さるのはもう言わずのがな5億可愛イイネ!!!!!と静内心ぐぅっと堪らなくなって再度強く抱きしめてるなと思いました…。執着の抱きしめからなんか、愛おしさゆえに…。
抱きしめて名前を呼ぶところで留めておけばきっと静も正気に戻れたのでしょうが、口に手を当て噛めと言われればもう…崩壊するしかないのでは…。自分で耐える際は自身の腕か手を噛んで正気に戻るかなと考えていましたが、ここまで三果浪様に理性揺さぶられちゃもう…やっぱり素直に欲しがるしか…。噛み初めは無言で獣じみててそうですけど、その内ポロポロ「あなたが欲しい」「欲しい」と一心に言葉を浴びせて壊れたロボットみたいに繰り返し腕や腹や足や噛んでそうですね…。指には止まらないのでは…。もう獣が何方か分からんくなってそうです…。
本編もオメガバも良い意味で恐ろしすぎます………。そしてこれは感想になっているのか少し疑わしいですが私には上手く纏まりませんでした南無さん………ありがとうございました…
0 notes
mitsuki037 · 5 years ago
Text
いつもの感想です😉(
幾度となく刺され、可愛いは既にゲシュタルト崩壊しました…
静学校行った後のお話じゃありませんこと…。
ヒート状態の三果浪様えち…。覚醒/発情と、自分で制御できるものでもないのでそれに振り回される体に冷静な精神力が置いてけぼりなの可愛いです…。ヒート中は動物的で、欲求に素直で警戒心も無いのαの静にはほんと美味しそうに見えてそうで((
初日の抱き効果が見られるの、今後のエチの回数まで管理出来そうで今後の為静色々記録もしてそうです(?)番になる前提で全てを進める様な(
そして匂いの残るシーツを持ってご飯食べるの可愛すぎません????????ご飯の時もそんな可愛いことする?????冷蔵庫の中身ラインナップまでΩの生活垣間見れて細やかだなと思っていたのにこれが私の思考の全てを掻っ攫っていく………。食べ物はあくまで栄養補助が目的のため味の改良��されてないのですね………って思ってたのに布とお戯れになられるッッッ!!!!!このお饅頭様ったら!!!!!
お部屋のロックに歓喜です💃お部屋入って姿見えない瞬間静の目からハイライト消えるの見えました🙋‍♀️怒りではなく野生的な、ちょと執着で目が濁り愛が重い男になりそうで😂いたので本当本人一安心です。それになんか可愛いことしてますし!?!?お饅頭様だし?!?!(?)しかも膝借りてお話始めますし?!?!
静から番なろ言うもお断りするその中で、学校行ってきたこと褒めて下さったりさりげなく静が嫌なわけじゃ無いと確認に応えるのも私好きシーンで…。ポワポワだから聞き出せるのかなとも思ったりでした☺️だめな理由がそれならと静はやる気に満ちている。三果浪様のフェロモンによる事故の言葉は認めない🔥🔥
えんまたもやありがとう御座いました…。
0 notes
mitsuki037 · 5 years ago
Text
改めまして素敵な作品ありがとうございます!
まずゲーム作り上げるって凄すぎる…。メッセ届いた時一瞬混乱しましたよ。
分岐の数もど偉いじゃないですか…その中にある似たようで違う文章含め私は楽しみましたよ…得られた情報によって台詞や行動の違いがあるの細かくて泣きましたシュゴイ!!!!
楽しむポイント盛り沢山ですね!?
そう!あの!ライブ感あるクトゥルフとは異なる筈なんですけどね!?
妙に緊張感や迫力があって、それがまた凄かったんですよね,,,!!!
凄いな!?!?って深夜に一人でしか興奮できないあの夜を忘れない(?)
***
最初のエンディングで真相は得られなかったのですが
「灯籠」が出てきて脳内のフロアが湧きました、(これもしかして静~!?)と。
全エンディング制覇しました!そして拙宅のお話も混ぜて頂き感激です…
木菟さんの作品よその子のいても綺麗にご自身とお相手の世界観混ぜて違和感無く構築されるから凄いんですよね…。文章が読みやすい+α���混ぜ込みをやってのける技量がかっこいいです…
拙宅に関しては人外静と閻魔と狐をありがとうございます!!
●静は行動や影ない理由など、木菟さんの汲み取り方がいつも細かいのと「成程!?」と理由に納得させられたり、発想力にも感動です。炎の力強さも好き!
●閻魔は何でしょう、それこそガチガチの神話で存在する神なので、語り継がれたままの想像図を鏡のように反転させた恐ろしさあるといいですよね!容赦の無さ分かりすぎて赤べこのように頷いています!
●狐も有難うございます!ごった煮キメラ感覚えて下さってるのキャイキャイしました!そして物語の癒し成分だ…。あとお供の発想は無かったです!!それこそイレギュラー枠もあり人外静の神使に召し上げる形もあるのかと今更気がつきました()凄くありですね…。
●従者さんはあの方と知って愛着湧きまくってます。反応が可愛いおのこじゃ…。良い意味で振り回されているのが可愛いです不便だ…😂皆んなのトラウマを一人で背負って…(?)「青菜の筋が歯に詰まって取れなくなれ」が好きです愛せる愛した。
楼閣山水図屏風も調べましたよ!筆のタッチが好きなのとこれまた目移りする場所が詰まっており東博行った際はしかと目に焼き付けねばと思いました🙌作品と照らし合わせて眺めたい!また思い出の風景を閉じ込めた結納品いいですね…いつでもそこに戻っていける箱庭のようで好き…。皇神でもての余る逸品に…!これ未来で本当に博物館に展示されたらもう夢いっぱいで最高ですね(二次創作)三果浪町には縁のないものなので無理があるかもしれませんが資料館にこう(((( p25に言葉が増えてるのもにっこりです!
以下好きな所抜粋です長くて申し訳ない~😂適当に目を通して頂ければ!
●1p
・最初は情景が美しいのに反して三果浪様の「狂死」「死体は適当に捨ててる」が物騒すぎて好き。何ちゅーもんを…好き…(
・従者さんがいるからこの場が和む。上役の頼みとはいえ不運な従者さん。
●2p:三果浪を呼ぶ
ここはTwitterの画像で拝見致しました!
・三果浪様の出現の仕方に悪意を感じますがご本人は全くその気が無いのが可愛さで許せる。従者さんは怒りで震えましたが私は可愛さに震えました(?)
・あとここにきて静の行方不明に全私が「「「!?」」」」と停止しましたよ。普通に何の疑いなくおめえ何��ほっつき歩いてやがる!?みたいな気持ちになったり一人変顔です。百面相です。こんな気持ちで次の選択肢を選べと?いやちょっと!?と一人で続きワクワクしてました。
●3p・5p:楼閣に行く
成る程ここが桃源郷ね?並の美しい世界で、もうこれが結納品と知った今だから言えますが此処で共に一生を過ごすか、別荘感覚でバカンスしろ…とさえ思いました((((((
初見はナニコノ異界!私が閉じこもりたい!、です。天上絵の曼陀羅の密度体感したすぎる。でも急に襲いかかる孤独の不安、目に見えない恐怖に従者さんを通してワッとSANチェックですね。あのはしゃぎっぷり何処行ったんだろう。狂って死んだ人が何人もいるんですものね。永遠怖い。いや、温度差…。
●4p・p6:三果浪を呼ぶ
手毬さんほど可愛いと狂気が似合う子はいますかね?いません。ファミリの恨みは死んでもまとわりつくのかなぁと呪いみたいなもんを脱線して妄想したりしました(?)従者さんの焼き払う選択肢の容赦の無さもすごく好きで笑います、そりゃ怖いもんね!?人が狂死しても残したいと思うのは神故もあるよなぁと、人じゃそうはいかんだろうなぁというメンタルの強さにはしゃぎます。そういうズレへの愛が止まらないページ
●7p:倉庫で役立つものを探す
マッチを手に取るも恐怖と葛藤する従者さんにこっちまでハラハラしましたやだ・・・頑張って泣かないで(泣いて無い)。ここにきてマッチを一本手に取ったのを見ると8割いや9割は焼いておさらばしたい気持ちが勝っているんだね従者クンッ!(?)私としては焼いて欲しく無いも、又初見で選ばなくとも結末が凄く気になるページです…。
●8p:河に行く
私が楼閣寄ったあと選んだ最初のルートです。河にお魚さんいるかなという幼女の気持ちでランランと向かいました幼女の私が。そしたら船があるじゃ無いですか。
私は賢い幼女なのでここで『あれ彼岸行けちゃう?』と好奇心抱きつつもまだ探索しきってない楼閣付近を思い出し乗らずに戻りましたよ。死を回避です。話が変わりますが月の美しさの表現がページで違うの凄い好きです。月光の照り返しは特に好きで…木菟さんの文章好きだなと改めて思いました!
●9p:壺を開く
私ここまさかの狐で驚き、と同時に癒しに包まれましたよ。そしてキメラ感を覚えてて下さっている…うぉ…。(泣)孤独な従者さんにパーティーが加わって息子を持つ親の気持ちも芽生えましたよ。何より狐の登場に私が一番はしゃぎましたがね(?)
そしてこの従者さん賢い~~~~~~~~~~~~!唯の苦労人じゃないちゃんと頭脳もある!この子YDK!上役もお仕事任せる訳だわ…と引き続き親目線です。
●10p:マッチをとる/報告書:三果浪の異界
興味本位で何ルート目かに選んだ選択肢です。
壺のカタカタ、恐怖に駆られた従者さんの心境がこの一文で語られてるの、私ここ好きです。真相を知っていると急かすカタカタじゃなくて君の救世主が居るんだヨォ~~ってなりますね😂
焼けたものは紙が剥がれたりと屏風の本来の素材に戻っていくのも好きです。火の速度も素材に対して紐付けされてるの作り込みが凄い。真相が分かると尚のこと楽しめるページ。初見ならば従者さんと全く同じ反応してるところですね!残念そうな三果浪様と煤の残骸が何とも切ない…。従者さんが無事に戻れたのは救いですがね…こんなエンドになるのね!の気持ちです!
●11p:乗る
何回目かに選択したルートです。
月が固定されてるの、これも描かれたものだからなんだなぁと思ったりして異界の世界観の作りこみが好きで、こういう文章に仕組まれたものも好きなところの一つです。景色も一気に暗転して暗く重い質量を感じるの読んでいて本当に楽しいです。場面の移り変わりが違和感なく体感できるってやっぱり凄いなぁと好きに浸ります。って思ってたら鬼じゃないですか~~~~~‼︎目指してるところがあるってこれは絶対閻魔じゃないですか~~~!ニューゲームした私は会いに行きましたよ木菟さんの閻魔見たーーーーーーーい!!!!!!!!(((
●12p:乗らない
最初のルート選択です。
帰路は確保した気でいました。(?)いたんですけど他に船が吸い込まれて行ったの読んで下唇噛み締めましたよね行きたいと(((((
でも私は賢い幼女なので(ry
●13p:倉庫で役に立つものを探す
何回めのルートです。
このページの従者さんは落ち着いてらっしゃる。正気度がまだある。良かった。
ここの倉庫の道具が静の倉庫の道具もある?芸が細かいよ木菟さん…!!!(感涙)
従者さんが強気な姿勢なの良いですね😂皇神を一泡吹かせるその心意気、嫌いじゃない!(好き)そしてツボに狐いる!狐の行動可愛いですね…癒し…束の間の安息…。
●14p:彼岸
何回めのルートです。
これは閻魔に会いたくてワクワクしながら進むを押した私です。彼岸だ!地獄だ!剣山だ!!閻魔~~~~~~!!(団扇)場面転換がまたかっこいいですね!?木菟さんの描く地獄だ~~~~~~~~~!!!!(団扇)私このエンドもすごく好きなんですよね…。火炎の中に楼閣があるの、違う空間に移った表現が好きで好きで。い~~~(((
他の人間と違って罪を血で洗うこともなく解けて消えてくの寛大な御心遣いで団扇が止まりません。かっこいいんですが!!!!(涙)おかしいなこの中ではバッドエンドの筈ですよねアレれ…。素敵なエンドをありがとうございます
●1��p:倉庫へ行く
これも最初のルートです。
倉庫探索好き!ごちゃごちゃしてるところに人が挟まってるの好きで。
呪具と聞いて静がよぎった私は迷うことなく開けました。失踪の手がかりが欲しくて堪らない私でした(異界探索をしろ)。今思えばこの禁制の文字と術は三果浪様が施したのかな?とにっこり。可愛い。可愛い!(二度言う)
そしてここで初めての従者さん賢いムーブの感動です。祈って���るやる価値あるな!?と。普通にむっちゃ関心した私です。
●16p:無視する
何回目かのルートです。
これは無視するとどうなるのか気になった私です。従者さん賢いムーブだ。私のおつむじゃ絶対探索して見つけてもポッケに入れてそのまんまです。今回の探索が従者さんで良かった本当に。
●17p:狐の方に行く
行きますよ。n回目の私は迷わずこれを選びますよ。
そしてこのルートを選んでやっと、狐が鍵だー!!!!と気がつきました。それと封の解き方で正規ルートに進める?等思ったり。しかもこれ19pの灯籠のデザインと違う!!!!!!????だと!?細かいよ木菟さん!!!!芸が!!!細かいよ!!!!(2回目)好き!!!!!
狐ナイスキャッチ。ちゃんと宙に釣ってあるから上手に出て来れる(妄言)やった静だ~~~~~~~~~~!!!!!居る!!!!私はてっきり本当にどっかほっつき歩いてんのかと(((((((((
登場の仕方、エフェクトが私には見えましたよ。正規ルートに歓喜。
●18p:渡賃
この異界から此岸に帰ってきた時のあっけらかんとした場面移動凄い好きです!なのにごめんなさい語彙がない。この、これ!木菟さんこういうの本当匠っていう。巧みで匠よ(?)現実に戻ってきたことに思考が追いついてないの!私は視覚を使ってるだけなのに五感を体感させる文章力よ。雑踏と掛け声にやっとリアルに引き戻されるこの瞬間。カメラでいうピントが合う瞬間、凄い好きです。
ここの従者と三果浪様のやりとりも好きです。焼ける異界なのは元の物質が屏風だからですね。好き。焼き捨てることなく終わったのご機嫌なのね三果浪様…可愛い。(
●19p:包みを開く
最初のルートです
灯籠の文字を見て指パッチンして喜んだ私です。しかも紅葉の飾りが施されてるの~~!?私ここに赤線引きましたからね。私は引きましたよ。しずみか小テストに出るやつと勝手に信じました。妄言です。
でも従者さんが悲鳴あげて投げちゃったからその扱いに静おこなの!?上手く灯籠から出て来れなかったの!?焼やすの!?いやそもそも静なの!?誰でもいいがテメェ~!!!燃やすのは許さん~~の気持ちでした(※木菟さんに怒ってないです※)あと炎の中で菩薩が見下ろしているのいいですね…化身と云われる閻魔にも思えて☺️
●20p:逃げる
何回目かのルートです。
逃げるの選択肢に笑ってしまいました。そら怖いよなと。
��とここで三果浪様いらっしゃるの凄く笑顔になりました驚いてるの可愛いなんだこれは。静ご乱心なのもたじろぐ三果浪様にもむちゃ笑いました可愛い。炎が怒りを物語っている。して怒りに任せて焼いてる!!!焼けちゃってる!!最終的に屏風の心配をした私でした。
●21p:事故報告:焼失
最初のルートです、感想も初回に感じたものを置いておきます。
静って言ったぞ静て。私見逃してませんよこれがDVDなら5回は巻き戻して確認してる。居る(確信)。寝起きのサイダーは体に染みわたりますね間違いない。
そしてこれは怒った?驚いた?静が本当に焼いてしまったのか。でも三果浪様のあっさりした言い草は燃やしてない気もして真相は何処だ!?!?しかも解決せずに終わってしまった!!!ならもう一回遊ぶどん!!!!!!!!って全ルートした私です(完)
●22p:話しかける
この従者さんの勇気を称えたい。冷静な態度の従者さんに静も怒りを沈め対話を試みている。
狐の静への懐き度が微笑ましいですね…可愛い。人外静の表情が読み取れぬも動きで言葉を伝えてる様な表現が好きです。どことなく掴めぬ雰囲気が…。これはついて行きたくなる。
●23p:ついていく/異界探索
言葉がなくとも行動がすげぇ静で感動してます。相手の速度を気にしながら歩いてる…。
歩くと火花が散るの可愛いですね…そうしよう(((
影の描写は私がすごくお勉強になったと言うか納得してしまい…!発光してる説…成る程…。
ここで船の上に三果浪様が番台の高さから落ちてくるの可愛くて…従者から見る鬼の圧がいい。
って言うか三果浪様のでもでもが…可愛い、可愛い!!!!!!!(大声)従者さんに対しては皇神の威厳とか強気な姿勢持ち合わせているのにこの!ギャップ!差が!!
従者さんの本文を思い出すのと同時に私もそういえばそうだったね!?の気持ちに((
ぽこぽこ怒っている静と三果浪様のやりとりの可愛さに忘れかけてましたよ((
「連れ合い」の言葉には言わずもがなヤムチャになりました。ありがとうございあmした。
儀式場というのは静も今知ったのかな…え!?って顔して驚きと同時に怒りは鎮火したのでは…。
従者の忠告は少し耳が痛い様な静ですね…。今度は静が知らん顔の様な、言葉に後ろめたい気持ちですね。あっけらかんと笑う三果浪様だけが静にとっては肯定してくれてる様で好きです。良い様にとっているだけかもしれませんがそういう部分に支えられてるな~と思いました。
山中異界~従者さんが帰れるのなんだかこっちまでほっとします!手から三果浪様の温度伝わるのも安心感ある…。
観光地巡る感覚で彼岸の景色案内しようとするの面白くて、閻魔ルート行かずとも要素が散りばめられてるの嬉しく!作りこみにも感激ですね。締めが良すぎました・・・。
●24p:銅貨を握って祈る/鬼の渡賃
冒頭は18pの感想と同じく、異界から帰ってきた時の空気がとても好きです!
でも眉間にシワを寄せているんですね三果浪様…お説教を食らったばかりに…可愛い(
そして従者への労いも手厚い。静が関わったからエンドも変化してるの凄い見比べて楽しい。
そしてこの屏風焼けてない!焼けてないよママー~ー!!!!(((
このエンドも好き。
というわけで拙い読書感想文でした😂
屏風の深刻なエラーで爆誕した異界探索、思念?神が与える影響力。皇神にも扱えきれぬ品物になるのも夢があります!、訳あり屏風の管理と、これからもこの屏風に巻き込まれる人間たち…みんなで此岸に返す日々だ…
すごく楽しかったです!面白いだけじゃなくて多方面で感謝の意が!ありがとうございます!
0 notes
mitsuki037 · 5 years ago
Text
テスト
0 notes
mitsuki037 · 5 years ago
Text
改めまして、この度はご迷惑をお掛けしてしまい大変申し訳ございませんでした。フォロバと作品共にありがとうございます。また今後とも何卒宜しくお願い致します。
以下作品の感想を伝えたく…!本当にありがとうございます。
▼エピローグ
昨日もお伝えしましたが、大戦後の緩やかな時間と大勢の中にある小さな物語の終着点、存在に胸が締め付けられました。ファミリと共に皆んなちゃんと帰ってこれたんだなとじんわり胸があたたかく…。嬉しい気持ちになります。
脱線しますがおりがみさまと手毬さんが帰ってきてすぐに情報収集に向かうのと、『跳ねて』『しずしず』でキャラの個性が凄い瑞々しくらしさを感じさせられて凄い…。
身代わり守りで静守られてるの泣きました爪も真っ黒で満身創痍なのですか…直ちに大掃除回しなければ。もう、三果浪様を綺麗綺麗しなきゃ。もう絶対する。神使さんもお怪我されてて時間はかかれどもまた再び温泉宿が開くのを信じて…。
あと今し方やっとサカズキゴトの最終��履修してまいりました。人と神のなれの果てと聞いて、かなりいやめっちゃ今回の三果浪様と静のドッキング+三果浪様の過去思うとしんどい所の話ではないのではないのではと情緒が大変なことになっているんですがこれは神使さんと静で囲うし私も囲う。全私が泣きました。
そしてお話しした事柄組み込ませて頂き多大なる感謝を…契約でなく約束する形で共に側にいることが出来て静は幸せ者ですね…共にいると聞いた時の三果浪様の驚きの反応が可愛い。ありがとう全世界。
そして私がチロッとツイートした内容まで入ってて木菟さんの技量に驚きを隠せない。いつも細やかな表現と丁寧に言葉をすくう様が凄すぎる。凄い。画面の前に両手を合わせて拝んでしまうレベルです。
そして「嫁に来るか」にマーカー引きました。教会、いや白無垢用意しなきゃ。色打掛は三果浪様カラーかな…。でも私は白無垢着た三果浪様のが死ぬほどみたいもう泣くほどみたい凄く見たい。
その言葉に笑って幸せを噛み締める静と三果浪様の顔に触れる手と混じる香りと熱で映画観てるんだという気持ちにさせられるいやこれは映画。読むタイプの映画。チケットは私が全部買う。円盤もある。買う。共に在ったと神使様方々の声でエンドロール流れてる。私は泣いた。ありがとうございました。もう椅子から立ち上がれない。
***
三果浪様の結婚の考え方が商売人的知識ではしゃぎました。静はなんかそんな気もした、ウン、みたいな感じで悟り開いてますが最終的に吹き出して落ち着いたらお断り入れますね。時間はまだありますからとか言います。ありがとうございました。
▼令和の三果浪町
・窓口89番
いやまず現代に三果浪町あるのおおはしゃぎしました。
そしてこれは…………世にも奇妙な物語…………?(違う)摩訶不思議と神秘なのか………嬉しいな今度はテレビドラマ始まるんだリアタイと録画しよう。コマーシャルは温泉宿の入浴剤入る。めっちゃ意味わからんこと言ってますねすみません興奮すると幻覚が見えるんです。
89番怖すぎません?え、怖い話ですよねこれ私のビビリ度があれなだけ???89番のお兄さんは結果的にはいい方の筈なのになんか怖い。でも私は会いたい( チラシ欲しい額縁に入れて飾る。
・記念硬貨
待って下さい三果浪町楽しすぎません?人外というかヤバいのめっちゃある。観光したい。そのうち都市伝説まとめ本とか出るのでは?????あと三果浪町が商店街からコンビニと景色変わっていくの良い。郷土資料館とかもあって欲しい。(すぐ脱線する)
そしてやっぱりじんわりホラーだ。でも記念硬貨持ってる方々の宜しく言っておいてくれでときめきが凄い(?)40年前からいるのと、今だに真相を確かめられない不安が怖い。凄く楽しい。コンビニ店員の少年視点、三果浪様や静や神使さんではなく別の視点から描かれる三果浪町も大変良さがあるなと思いました!好きです!
▼スポット
・眼垢地蔵
これはもしかしてもしかしなくても静的サムシングなもの………?薬師如来像が拠出されたのは胸が痛すぎる…。変化が少し悲しくもあり…。参拝する際たまたまそこに居合わせた三果浪様や静の姿が見える人もいるのかな…と妄想が飛躍しました☺️
・旧駅舎
鉄道ちゃんと通ってた証がここに゛廃線しても改装され当時の面影が残った観光案内所となってるの胸熱ですね……。保存用と観賞用とでパンフもらってこ…。
・足場公園
三果浪町の湯゛三果浪様゛札束をお納めしたい゛!観光名所となって人で溢れる三果浪町幸せすぎてアドレナリン分泌されました。推しが輝いてると元気になる。推しは体に効く。
・呪い市
宿代で徴収したものの競があっただって…?!むちゃレアアイテムあること間違いなし…。市に子供紛れ込んだら大変ですね。三果浪様が悪い輩から助けてくれる場面が見えました。わたしには見えました。
乱筆で読みにくくてすみません…,何方も楽しく拝読させて頂きました…。ありがとうございます!
0 notes