Don't wanna be here? Send us removal request.
Text
2024/10/16
人間はおかれた環境で変わるよな
勉学の環境だったり、商売、くさったやつがいる、すこやか、学校、教える立場、評価される立場、する立場、いろいろ、いろいろ
おかれた環境に馴染める人と馴染めない人といるし、年齢も性別もなにもかもバックグラウンドが違うから
あせらずだよ、いいことないから
落ち着いてね、いろんなものがみえるから
0 notes
Text
2024/10/15
わかんないのがつらい、のも、わからないよね、の、下に見られる(と私が感じる)つらさも、わからなくてつらかった過去の自分を再認識するのも、ぜんぶそうだね
ぜんぶ重なって、つらいよね
うつは、すぐそばにあるんだなあ
いつもあるんだなあ
大丈夫と思ってたのに、ずいぶん遠くにいったとおもったのに、すぐそこにいたなあ
見つけちゃったな うつのなつき
おちついて、いっこずつ分解しよう
楽しく生きていくことがゴール
いろんなことは手段だし道のりだから、わくわくしないつらいなら、やめていいの
だってなつきの人生だから
正解もなにもないの
自分で自分を許せるかどうかなの
人生長いから、遠回りしまくってるんだから、回り道だらけなんだから
いいんだよ
やってみなきゃわかんないんだよ、あたりまえだよ
なつきがなつきでいられる人生がいちばんいいんだよ、あなたが笑ってれば、それでいいの
なっちゃんの元気はお金で買えないっていってくれた、けいじさん、ありがとう
ゆっくり取り返していこう
人生かけて取り返していこう
0 notes
Text
20240815
けいじさんと、日帰りお伊勢参り
内宮で、「あそこまで立ち入れる方はなかなかいませんよ」の、なかなか立ち入れない場所(正宮の参拝所の内側、鳥居をくぐって(この鳥居がなかなかくぐれないらしい)門の手前まで)に立ち入れる方…とは………?
「国会議員とか…県議会…」
「いや県議会では無理」
「皇族の関係の方か」
「そうとうみのある方、新聞にのるような人かな」
身分とは……?
権力とは?
同じ人間なのに、入れる人と入れない人がいるのは、なぜ?
いや、初穂料(お気持ち)をたくさん納めた人がはいれます、よりは、わかる…わかる?
皇族の関係者のみ、なら、わかる。
でも、どこまで関係者とするか…血筋とは……
そもそも、生物としては、同じヒトなのに。
立場ってなんだろー
身分ってなんだろー
血筋って?ただ生まれただけなのに。
人間ってなんだろう、どうして、他者と比べて上と下をつくって、安心したり不安になったり悲しんだり怒ったり
神様ってなんだろー
外宮に行ったときより、内宮ではいろんなこと考えた
あとは、パワー的なものはあんまり感じなかった
山に行ったときはパワー感じる
台風のときとか、大雨とか、海とか、
自然に対する畏怖と、崇める気持ち…?は、いつも。ぱわー。
あがめるというか、怖いな、きれいだな、強いな、すごいな、かなわないな、ありがたいな、きれいだな、の、気持ち。
0 notes
Text
20231122 1808
もっと自分の気持ちを書きたいなと思った
言葉で表現したい
ゆきが学校で話してる動画見て、頑張ろうって思えた
ゆきが、人が、私のこと誇りに思えるようなひとになりたいかな、でも、適当でいいんだよな
生きてりゃいいんだ
0 notes
Text

2023/02/09
写真は11月?
クレジットカード利用明細が衝撃すぎて久しぶりにTumblrをしたためたら、過去の自分の記事がいいなあという気持ちと、過去の自分の精神面の驚きと(ブログに書くときは楽しいことまたはつらいことだから、いちばんしんどかった時期の記事がしんどいものばかりなのは当然)、ちょくちょく書いておきたいなの気持ちと。
お風呂に浸かりながら書いたり、日々気晴らしにちょっとずつ書いて夜に投稿したり、したい。高校生のころみたいに。
最近はほんとうに心穏やかで、自分の努力もあるけど(体操したり、日々の1マイルランニングがあったり)、どれもこれもけいじさんのおかげだなーの思いが強い。
いつもそばにいてくれて、ほんとうに有り難い。
わたし、お薬飲んでから変わった?と聞いたら、変わったよ、と。お薬すごいなあ。お薬にもとてもとても感謝している。だって、毎日泣いていたのに。トイレでボロボロ涙をこぼしていたのに。人に知られないように目をかっ開いて真下を向いて、涙だけを便器の中に落としていたのに。
いまの生活を愛している。
これが生活だなあ。生活してるなあ。
1 note
·
View note
Text

20230209
STYLEMIXERからクレジットカードの引き落とし忘れてましてん〜ってメールが来てほんとかいなと過去のクレジットカード利用明細を見たらたまげた。使いすぎだわ。金貯まらないわけ。しかしどれも必要なものを買ってるわけで…必要なものとトキメキを買ってるわけで……無駄に浪費したり、ハイブランドを買ったわけではない。
必要経費だったね。うん。
正直に申して、服はめちゃ買った。あと登山用品とスノボ用品。
これは必要なものだからね。だから、今は服の欲ないもんね。
(ピアスとかしばらく買わないようにしよう…)
毎月クレジットカードの利用を10万以下におさえたら、勝手にお金貯まるのでは??
0 notes
Text
20221018-19 徳島旅!
18 火曜日
仕事終わり、一番遅い便、JAL463で徳島へ。内山さんが仕事終わりに急いで来てくれて、送り届けてくれる。羽田空港で鳩サブレ買って携えて徳島へ。
先週末から調子良くなくて、土日もお姉ちゃんち行けなかったから心配してたけど、行けてよかった。新たな発見、4日筋トレ休んでも暴飲暴食しても体型は変わらない。お風呂に入れなくても内山さんがいれば眠れる。4日よくよく休めば、回復できる。
徳島空港にますに迎えに来てもらう。うれしい。久しぶりだったけど、なんか、久しぶり感ない。面と向かって会えるのが本当に嬉しい。テレビ電話苦手なのは秘密。
空港を出て、徳島ラー��ンを食べにいく。醤油かと思ったら豚骨!590円!安!学生みたいな若者ばっか。ひっさしぶりの豚骨うまかった〜。そのあと翌日の朝ごぱんを買うべくパン屋へ。BLTサンドとガトーショコラを買う。そんでスーパー銭湯でのんびりお湯に浸かり(おっぱいぷるぷるお姉さんがいた/ますの月経カップがずれて血まみれ/体重58キロ)セブンで生チョコアイス買って、ますんち。おばあちゃんが先日亡くなったらしく、お線香をあげさせてもらう。
これまたひさしぶりなビールをいただき、生ハムやらチーズやら食べつつひたすらおしゃべり。内山さんのことも話す。内山さんのこと話せたの、嬉しすぎた〜〜。そんで話してて気付く、わたし内山さんのこといーっぱい聞いてほしいんだわ。なんだよ、ふつうにふつうにすきじゃん。の気持ち。
ますの友だちのラジオの話、日本のこのごろの話、内山さんの話、月経カップの話、セックスの話、東京と地方の話、いろんなはなし、26時まで話して同じお布団出眠る。
朝は6時?くらいから寝たり起きたり、7時くらいに一葉の声を聞いて完全に起きる。はじめましてして、つんつんして、そのあと一緒に朝ごはん食べて、ちょっとずつ仲良しになる。
畑の水やりをして、ひろきくんにはじめましてして、出発してスーパー「セブン」に寄りカフェオレと海苔買いますにお茶を買ってもらいつつ眉山へGO!天気良い。そんで道の駅ぐるぐるなるとに行きお昼ごはん(ぶりぶり鰤丼/テイクアウト)を食べ、渦潮を見に鳴門大橋へ。
一葉、車の中で泣きすぎてヨダレのゲボを吐く。
渦潮すごかった!ぐるぐる。内山さんは高くて怖くて歩けないでしょう、といった様子のところ。一葉大はしゃぎ。ここでめちゃくちゃ仲良くなる。抱っこしまくりかわいすぎ。なぜか、一葉に対しては友だちの子、じゃなくて、家族の子、の気持ちになる。自然にちゅーしそうになりあぶねえとなる。人んちの子だからね、勝手にちゅーはいけないよね。聞いたらいいよって言ってくれそうだけどさ。
帰りにまた道の駅ぐるぐるなるとに寄りアイスを食べて、ますんちに。一葉とバイバイしてます母にはじめましてして、ふたりでドライブしながら中出家の畑を周りつつますの新しいお家を見に行く。佐那河内村、山奥〜!いいとこ。蕎麦の実は全滅。シカに遭う。
いい時間になったので空港の近くのカフェで晩ごはん食べておしゃべりすることにする。
ひろき、初めてのセックスの前にコンドームをつける練習をする
ひろき、初めてのカラオケの前にますのリクエスト曲の歌の練習をする
ひろき、ますの「私のことかわいいと思ったら、かわいいって言って!!」のリクエストにお応えし、ふとしたとき爆笑するますに「かわいい」と言う(その前にますの好きなところは笑った顔という前情報あり)
ひろき、嘘いわない(嘘をつくことでその場を誤魔化そうとしない)(場をもたすために、という概念が恐らくない)(笑っとくみたいなのはあるっぽい)
カフェで、なつきのダイエットについての強迫観念というより、自分は太っていて醜いんだという概念のことや四六時中考えているダイエットのこと、食事のこと、派生して最近できるようになってきた「無理しない」こと、休むことで回復できて、そっちのほうが価値があることに気づけたことなど話す。ます、ちょっと泣きそう。(そもそもなんでこんな話になったか、カフェで私がオーダーしたクリームパスタやますのぶんまで食べたドリアのことから。脂質の話をしたので。)
話してたら時間ぎりぎりになってしまい、あちあちカフェオレをがぶ飲みしてダッシュ空港。フライト25分前に着く。
ますのこと大好きだな。だんだん大好き越えてきたな。ずーっと話してられて、全部が全部一緒じゃなくて、考え方違うところもいっぱいあって、私とは間違いなく違う人間であることがよくわかってして、それでいて愛してる。見返り求めてないから、愛でしょこれは。
0 notes
Text
2022/09/23
和歌山三重の旅に向かう新幹線
新大阪へ向かっているところ
17:35
雲がやたら低くて、田と古墳のような小さな山と、夕焼けと、雨上がり
息できないくらいきれいだ
0 notes
Text

2022/09/10
生きてて良かったと思うこと、きっとあるよね。
今日は、あさみ精肉店で新鮮なモツ買えて、よかった。店員さんに優しくしてもらえて、よかった。内山さんが優しくして理解をしてくれて、よかった。
0 notes
Text

20220724
昨日、会社休んで2週間
久しぶりに外に出たら、音が大きくてびっくりした。
今日は洗濯も掃除もできて、近くのカフェ(いつも名前を覺えられない)でアイスラテを飲んでいる。
毎日、ちょっとずつでも本を読みたい、現世から逃げられるのかも。
ゆうたのこと、ばかだなーって思ったけど、こう、突発的に、どうしよう、怖い、どうしよう、ってなると、追い詰められて、命を断つことを選ぶこと、理解できた。
ちゃんと理解できた。
内山さんがいてくれてよかったな。いつかいなくなるかもしれないけど、いつか嫌になるかもしれないけど、今の、有り難いっていう気持ち、思い出せるように記録。
忘れちゃうかも(私はなんでも忘れてしまう)しれないから、せめて思い出せたらいいな。
つらいとき、ひとりだと耐えられないから、抱きしめて、とりとめのない会話をして、泣き顔を見せても大丈夫な人の存在、大事にしたい。
いつか離れてしまっても、大事だったことを思い出せるようにしたい。
0 notes
Text
20211217
少し前に、「果物を食べることはご自愛である。」みたいなつぶやきを読み、ほんとうにそのとおりだなと思う。
おいしい果物は買うと高いし、皮むいて切って、面倒だし、でも食べるとおいしい。満たされていく感。果汁もポイントかも。
0 notes
Text

20211013
少し前のことから
1008
干し芋予約。6千円ほど使ってしまう…おいしかったら、お母さんや姉におすそわけしたい。
1009
ユキライブ@東京シンフォニーホール
ユキは絶好調の様子。楽しかった。
1010
横浜に行く。プレゼントを選ぶ。
ブルックスブラザーズの接客、よかった。でもPOLOが好きだな…なんでかな。お父さんの影かな。
趣味全開でジップ付きの薄手のコットン編地のながそでにする。もっと生成り色のほうがよかったけど、なかったから、うすいグレーに。ガンガン洗えそうなのも高ポイント。
ウールとカシミア混の、軽くて柔らかくてあたたかいニットが、すごくよかったなー。でも3万近くするのと、暑がりさんゆえにパス。
クリスマスはなにをあげようかな。プレゼント選ぶのは楽しいな。
やっぱり収入はあきらめられないのかも。
選択するには、収入が必要だ…
持続可能を選択して応援するにも、平飼いの卵を買うのも、お金がないとできないよ。
1012
お誕生日前夜祭?
会社終わって遠くのバス停まで走って、ひろってもらい。モツ買いに川崎まで。豚足と和牛ハラミまでお買い上げ。
ラゾーナで高野のケーキ買って帰宅。モツ鍋食べて、シン・ゴジラ見た。
シン・ゴジラ面白かったな。でも震災を思い出したり、働くってなんだろー、国ってなんだろう、生きること、生活すること、何を信じてなにを選んでいくか。
難しかったな。ちょっとしんどかった。
0 notes
Text
20210913
ぜんぜんがんばれなくなっちゃった
転職を決めてから、ぽかんとなってしまって、動けなくなっちゃった
一週間ろくに働かず、出社せず、ぼーっとして、どろどろしてるだけ
0 notes