reflections-in-t
reflections-in-t
reflections in t
3K posts
osaka & kyoto / LEICA C Typ 112
Don't wanna be here? Send us removal request.
reflections-in-t · 6 days ago
Text
Tumblr media
.
バックパックのポケットに
愛用のカメラを
眠りにつくまえの早朝に
午後遅くの窓からの風景
美術館の鏡の前で
.
.
#leicaC112
#部屋の窓から
#美術館の鏡の前で
#キースへリングT
#KeithHaring
.
0 notes
reflections-in-t · 8 days ago
Text
Tumblr media
.
耳だけでも涼やかに、と、このところKeithJarrettのソロピアノ演奏ばかりを聴いている
なにかをコレクションするというセンスはまったくないのだけれどキース・ジャレットのPianoソロアルバムだけはすべての音源を持っている
あらためてじっくり聴いてみようとひらめいたきっかけはMichael Lucke氏がYouTubeで発表しているtranscription、つまり採譜されたサンベア・コンサート / Sapporoパート1に出会ったから
40分以上あるこの全編即興による最愛!の曲の演奏が克明に記譜されていて、横スクロールしながら音と同期していく譜面をながめているだけで、ふたたび感動がよみがえる
硬質で粒立ちのいい美音はたちまち脳内を極寒の札幌の冷気で満たしてくれ、心地よい
.
.
京都・大阪・名古屋・東京・札幌の各都市でのコンサートを収録したこのアルバムは1978年1月にLP10枚組というボックスセットで発売
CD時代になり演奏が途中で途切れない6枚組CDもリリースされたけれど、いまでは各サブスクリプションで全曲を聴くことができる(幸福)
1976年11月5日の京都会館大ホールの座席で演奏を目の当たりにし感涙したのが人生最大の収穫であり最良の想い出にも
(サンベア・コンサート disk1に収録)
.
.
#KeithJarrett
#キースジャレット
#サンベアコンサート
#札幌パート1
#transcription
#MichaelLucke
#1976年11月18日
#札幌厚生年金ホール
#1976年11月5日
#京都会館ホール
#AppleMusic
#横浜と福岡での収録分は未発表のまま
.
0 notes
reflections-in-t · 14 days ago
Text
Tumblr media
.
Collection 1
戦後美術の円・環
Collection Highlight
The National Museum of Art, Osaka.
国立国際美術館
Until October 5th, 2025
.
.
#Collection1
#戦後美術の円環
#CollectionHighlight
#TheNationalMuseumofArt
#国立国際美術館
#osaka
#10月5日まで
#leicaC112
.
0 notes
reflections-in-t · 14 days ago
Text
Tumblr media
.
Collection 1
戦後美術の円・環
Collection Highlight
The National Museum of Art, Osaka.
国立国際美術館
Until October 5th, 2025
.
.
#Collection1
#戦後美術の円環
#CollectionHighlight
#TheNationalMuseumofArt
#国立国際美術館
#osaka
#10月5日まで
#leicaC112
.
0 notes
reflections-in-t · 18 days ago
Text
Tumblr media
.
黒色インク、という発明。
印刷博物館(東京都文京区)で
「黒の芸術」展
15世紀なかばに製作されたグーテンベルクの印刷機の想定復元
印刷博物館企画展
「黒の芸術 グーテンベルクとドイツ出版印刷文化」
7月21日(月・祝)まで
会期は残り3日だけれど行けそうな方はぜひ
にしてもDNPの『市谷の杜 本と活字館』とおなじくらい見応えのありそうな印刷会社発信の企画展がこちら(小石川)でも
オンラインショップにある45℃以上の飲料を入れると黒い森の木の柄が変化する「黒の芸術温感マグカップ¥2,640」も気になるところ☕️
.
.
#黒の芸術展
#グーテンベルクとドイツ出版印刷文化
#印刷博物館
#企画展
#凸版印刷
#黒の芸術温感マグカップ
0 notes
reflections-in-t · 19 days ago
Text
Tumblr media
.
意図したものでないかぎり不快感を与えてしまう手ブレ写真
シャッターボタンを押す瞬間のカメラにかかる圧がその原因の大半だから対処法はある
もっとも簡単なのが[2秒セルフタイマー]の活用
これをオンにしてシャッターが切れる前にカメラを両手で支えればOK
現在入手できるほぼすべてのデジタルカメラにはこの機能が標準装備
iPhoneにも3秒セルフタイマーがあるからおなじように対処を👍
.
.
#不快な印象を与える
#低速シャッター時の手ブレ写真
#デジタルカメラに装備された
#2秒セルフタイマーで回避
#iPhoneにも3秒セルフタイマーが
#河原温
#マークマンダース
#Collection1
#国立国際美術館
#iPhone12mini
#leicaC112
.
0 notes
reflections-in-t · 21 days ago
Text
Tumblr media
.
芸術祭とよばれるような催し物にほぼ興味はなくなった
理由はいろいろとある…
けれども、ことしの瀬戸内国際芸術祭のメインビジュアルには
わけもなくひかれている
art directorが原研哉photographerが上田義彦というスーパースター2人の共作なのだから当然といえば当然だけれども
あまりにも素晴らしくてポスターの前で立ちつくしてしまった
原研哉がトップをつとめる日本デザインセンターのサイトにある特設ページでぜひ詳細を
見慣れた海に非日常を。
.
.
#瀬戸内国際芸術祭2025
#SetouchiTriennale
#見慣れた海に非日常を
#メインビジュアル
#artdirector原研哉
#photographer上田義彦
#日本デザインセンター
#leicaC112
.
0 notes
reflections-in-t · 22 days ago
Text
Tumblr media
.
LOUIS VUITTON
THE HOUSE'S HISTORIC
EXHIBITION IN JAPAN
AN INVITATION TO STEP INTO
THE ARCHIVES
FROM THE MONOGRAM'S
UNTOLD STORIES
TO NEVER-SEEN-BEFORE PIECES
A DIALOGUE BETWEEN
LOUIS VUITTON AND JAPAN
TRAVELLING FROM PARIS
TO OSAKA
【ルイ·ヴィトン】
「ビジョナリー・ジャーニー」展
2025 07.15 - 09.17
NAKANOSHIMA MUSEUM OF ART, OSAKA
.
.
#LouisVuitton
#TheHousesHistoricExhibitionInJapan
#TravellingFromParisToOsaka
#ルイヴィトン
#ビジョナリージャーニー展
#7月15日から9月17日まで
#NakanoshimaMuseumOfArtOsaka
#中之島美術館
.
0 notes
reflections-in-t · 23 days ago
Text
instagram
.
Blue Impulse in OSAKA
JULY 13 , 2025
.
.
.
#BlueImpulse
#OSAKA
#JULY13
#iPhone12mini
.
.
0 notes
reflections-in-t · 1 month ago
Text
Tumblr media
.
耳をすっぽり覆う密閉型オンイヤーヘッドフォンはこの季節、さすがにきつい
なのでコンパクトで軽くて音質も納得できるオープンエアタイプのMONDO by defunc Freestyleを
スウェーデンの音楽レーベル、ストリート系メディア、オーディオメーカーがタッグを組んでつくりあげたこのシリーズのなかからトランスペアレントモデルを選択
ニュートロデザインのフォルムと着けごこちのよさ、音質のすばらしさは想像をこえていていつにも増して音楽漬けの日々
アプリのイコライザーを微調整すれば自分好みのサウンド設定もできて快適度さらにup
.
.
#defuncMONDOfreestyle
#OpenAirHeadphones
#TransparentModel
#Sweden
#NewtroDesign
#Bluetooth
#leicaC112
.
0 notes
reflections-in-t · 1 month ago
Text
Tumblr media
.
地球<80億人>滅亡解決策は、たったひとりの──<中学校の先生>だった
ライアン・ゴズリングがその先生/科学教師ライランド・グレースを演じる『プロジェクト・ヘイル・メアリー/Project Hail Mary』の日本語版公式トレイラーがついに🚀
映画化へのかすかにあった懸念もこの予告編でキレイに払拭されて期待がさらに大きくふくらみ
2026年の3月まではうかうかとこの世を去れない理由ができたかも
“You Are My Sunshine”
.
.
#ProjectHailMary
#プロジェクトヘイルメアリー
#RyanGosling
#LizKingsman
#SandraHuller
#PhilLord
#ChristopherMiller
#AndyWeir
.
0 notes
reflections-in-t · 1 month ago
Text
Tumblr media
.
ヨルゴス・ランティモス監督(哀れなるものたち)が韓国映画「地球を守れ!」(2003)をリメイク
主演はジェシー・プレモンスとエマ・ストーンというファンにはたまらないキャスティング
『Bugonia(原題)』は陰謀論に取り憑かれた2人の若者がある大企業のCEOを地球を破壊するエイリアンであると確信し彼女を誘拐するというSFサスペンス・コメディwww
この監督と出演者の組み合せなのだからおもわず膝をたたくような奇想天外な作品であることは確実で、とても楽しみ
.
.
#Bugonia
#EmmaStone
#JessePlemons
#YorgosLanthimos
#PoorThings
#哀れなるものたち
#SaveTheGreenPlanet
#地球を守れ
.
0 notes
reflections-in-t · 1 month ago
Text
Tumblr media
.
1年ぶりの頭部MRI検査
これまで10回以上受けてきたけれどはじめて、耳栓が準備されていて
さっそく試してみたらこれが快適で
100db以上あるノイジーな「ドンドン」「ガガガ」が大幅に軽減されてストレスフリーに
Tumblr media
.
.
#頭部MRI検査
#PURA_FIT
#MOLDEX
#100db以上の騒音
#耳栓で軽減
#ストレスフリー
#国立系総合病院
.
0 notes
reflections-in-t · 2 months ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
.
すべてが純国産のグルーミングブランド[LINC ORIGINAL MAKERS]
香りを言語化するのはむつかしいけれど一言で表現するならウッディ系もハーブ系も尖った���ころがないナチュラルさが持ち味     
純国内産素材と自然由来成分95%以上+最新スキンケア理論によってうみだされる製品群はどれも高品質で上品
さらに、東欧に存在したかのような"架空の製薬会社"をイメージしてデザインされたというレトロでサイエンスなパッケージも洒落ていて愉しい
.
.
#LincOriginalMakers
#リンクオリジナルメーカーズ
#日本発のグルーミングブランド
#記憶を呼び起こす香り
#天然由来成分95パーセント以上
#天然ヒト型セラミド配合
#ナチュラルさが持ち味
#ウッディ系
#ハーブ系
#国内素材
#国内製造
#leicaC112
.
https://www.instagram.com/p/DK-FxpGzWPk/?igsh=MXFuZHN5cXBuZHd5ZA==
0 notes
reflections-in-t · 2 months ago
Text
Tumblr media
.
香りに敏感なひとたちのあいだでこのところ評判になっている[LINC ORIGINAL MAKERS]
匂いフェチだけでなくすれちがいざまにふりかえる人がことのほか多いと話題の純国産のグルーミングブランド[リンク オリジナル メーカーズ]
おもなラインナップはオードパルファム類/ヘアバーム/ボディクリーム/シャンプー&トリートメント/フレグランスミストなど
ちょっとテイスティングしてみたくてOSAKA堀江のFlagship Storeに
.
.
#LincOriginalMakers
#リンクオリジナルメーカーズ
#日本発のグルーミングブランド
#天然由来成分95パーセント以上
#天然ヒト型セラミド配合
#ナチュラルさが持ち味
#ウッディ系
#ハーブ系
#国内素材
#国内製造
#leicaC112
.
0 notes
reflections-in-t · 2 months ago
Text
Tumblr media
.
リリース当初にミュージックビデオがつくられなかった作品に、50年後のいま、あらたにMVを制作するというこころみ
Talking Heads=デヴィッド・バーンらしいといえばそうなのだけれど、彼以外考えもしないような懐古趣味などではないアイデアが盛り込まれていて、クール
この"Psycho Killer"には1994年生まれのシアーシャ・ローナン(レディバードなどに出演)が登場し、日常生活の狂気、ルーティンがいかに人びとを狂わせるかを時系列的に表現していて、クール
監督がマイク・ミルズであることもこの作品がレーナード・スキナード/Free BirdのようなありきたりなMVとは一線を画す世界観がしっかりと描かれていてとりわけ、クール
.
.
#TalkingHeads
#PsychoKiller
#OfficialVideo
#SaoirseRonan
#DavidByrne
#MikeMills
#YouTube
.
0 notes
reflections-in-t · 2 months ago
Text
Tumblr media
.
京阪電鉄
特急
8000系
ダブルデッカー車
2階席
.
.
#京阪電鉄
#特急
#8000系
#ダブルデッカー車
#2階席
#追加料金不要
#出町柳
#淀屋橋
#iPhone12mini
#LeicaC112
.
0 notes