#シマフクロウ
Explore tagged Tumblr posts
japandreamscapes · 11 months ago
Text
Tumblr media
Lake Akanko Birding in our latest newsletter! #japan #japandreamscapes #日本 #写真好きな人と繋がりたい #写真 #ファインダー越しの私の世界 #旅行 #旅 #travel #travelphotography #photooftheday #picoftheday #photo #photographylovers #birds #birdingphotography #birdphotography #birdsofprey #owl #blakistonsfishowl #バードウォッチング #北海道 #シマフクロウ #フクロウ
2 notes · View notes
nagashimanew · 1 year ago
Text
Tumblr media
長島出品作品『野生の肖№1コタンクルカムイ・シマフクロウ』 木版画 額装 90㎝×90㎝
『日本ワイルドライフアート協会
         30周年記念展』
【会期】 2024年5月28日(火)~6月2日(日) 10:00~18:00(28日��15:00から/最終日は15:00まで)
【会場】 目黒区美術館 区民ギャラリー
日本ワイルドライフアート協会創立30年を記念して会場を拡大、 約180点の会員作品を展示する。長島は木版画大作を2点出品。
0 notes
wwwwwwwwwwww123 · 4 months ago
Photo
Tumblr media
(Xユーザーのまいるさん: 「吹雪の夜、カムイが降臨した。 EOS-1D X+EF600mm f/4 L USM #シマフクロウ #bird https://t.co/r5WzPs5PJP」 / Xから)
29 notes · View notes
kiyokookamoto · 2 months ago
Text
Tumblr media
2937 シマフクロウ
A4
2 notes · View notes
sophiatanken · 3 months ago
Text
道東湿原ハイク(後編)
このブログは「道東湿原ハイク(前編)」の続きです。まずはそちらをご覧ください。
20kmを歩いた日の夜、僕たちはとある居酒屋で食事をとることにしました。大将と女将さんの気さくで人情にあふれたお人柄に町の常連さんが集う温かいお店でした。
Tumblr media
大将は大きな荷物をもって旅をする僕たちを珍しがり、たくさん話しかけてくださいました。やがて集まってきた常連さんたちともお酒を飲みかわし、歌を歌って、親睦を深めました。一期一会は旅の良さですよね。
その日はなんと大将のご厚意で併設の民宿で泊めてもらえることに。粋な計らいに感謝しつつ、暖かい布団で眠りました。
Tumblr media
感謝の手紙を残し、女将さんが置いてくれていたおにぎりをもって宿を発ちます。
夜が明けまして、本日はいよいよ霧多布岬へ。残り15kmです。
Tumblr media
途中、霧多布自然センターでラッコの情報を手に入れたり、
Tumblr media Tumblr media
途中10秒に1匹釣れる激熱スポットに巡り合ったりして、
ラストの一直線、MGロードを歩きます!!
Tumblr media Tumblr media
霧多布湿原を縦断する道で、両側には広大な湿原。
大地君が突然ド下ネタを叫び、 湿原で失言 という高度なボケをかましていたので東洋大探検部の未来は明るいなと思いました。(我が上智大学探検部は上品な団体ですので、このような行為は決していたしませんが。)
そしてついに、、
Tumblr media
霧多布岬に到着しました~!
実は昨日の居酒屋で、常連さんにラッコの居場所を知る現地の方を紹介していただいたのです。一緒にパシャリ。
さあみなさんお待ちかね、野生のラッコはいたのか…!?
↓ ↓ ↓
可愛すぎでしょ~
いやあ、もっとみせたいなあ。でもそれは実際行った人の特権!!
ラッコは1匹のみで、頻繁に潜り餌を食べていました。
ラッコはグルメで大食漢。ホタテ、エビ、カニなんていいものばっかをなんと1日に10kg近く食べるのです。体重40kgで10kg食べるの、ヤバくないですか!?自分の体重に置き換えてみてください。あなたが北海道の海で裸で生活する場合、何kg食べる必要がありますか?(うんちもすごいことになるね)
そのあとは霧多布温泉ゆうゆに。
Tumblr media
ラッコに触発され、たらふく食べました。
しかし急激に血糖値を上げることになり、食事の途中で僕と大地君が小一時間爆睡。起きて残りを食し、温泉で疲れを癒しました。
Tumblr media
本日は最低気温-10℃の極寒ですが、霧多布岬で野宿です。風が強くて火も起こせず、夜食のカップラーメンを諦め生きるために寝袋に入りました。(大地君はその後1時間奮闘の末、火を起こしていました。すごいよ君。)
そして夜が明け…
Tumblr media
天国かな。寒すぎて死んだ?
いいえ、なんとか生きていました。マジで外は死ぬほど寒かったので、寝袋買って良かったな。アウトドアで課金は正義だ。
この日はラッコの生態をもう少し詳しく観測し、寿司を食べまして、茶内でもう一泊して帰りました。
企画はこれにて終了です。
Tumblr media
帰路。花咲線の車窓からみる厚岸湖。
【あとがき】
念願の生き物企画がやれて大満足でした。生物調査としてこの企画が探検的意義を持っていたかと言えばまだ甘いところもありますが、自分がどんな活動が好きなのかがよくわかった活動になりました。大学生活あと何回企画をやれるかわかりませんが、来年度はホタル調査、シマフクロウ観測などやりたいと思っています。秘湯も生き物も海外もやりたいことたくさんだ~~
大学生活も折り返し!楽しむぞーーー!
みなさんここまで見てくれてセンキュー!!
そしてこうちゃん、大地くんに最大限の感謝を!!
ばいばい!また次の探検で。
0 notes
yas7alice · 3 months ago
Text
0 notes
haro-mem-no-kotoba · 6 months ago
Quote
今日は絶滅危惧種について 調べる課題で シマフクロウについて 調べたよ 選出理由は シマカワハナ シマフクロウ
161章_課題 島川波菜 | ロージークロニクルオフィシャルブログ Powered by Ameba
0 notes
kurokimai · 11 months ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
【あしげい2024のポスター・タブロイドチラシのビジュアル作成しました】
実行委としても運営に携わっている「葦の芸術原野祭」。 2021年の初開催から引き続き、今年も担当しました。 斜里町や近隣の網走など、ほんとうにたくさんの方のご協力で各所に貼られました。ありがとうございました。
【2024のビジュアルについて】  まずハマナスですが、雑誌WORKSIGHTにて畑中章宏さんの特別寄稿を読んだ際、柳田国男が「野生の薔薇」としてハマナスにとても魅かれていた、ということを知りました。
 斜里に2021年から通うようになった自分にも、身近な花になっていたハマナスを柳田国男も見ていた、ということ。ハマナスは、ほんとうに町や海岸にたくさん植わっており、時代が変わってもそこに在る、ということを想像すると、自分の中で景色が見えてきて、感じるものがありました。
 きっと町に住む人がハマナスを見たとき、見た人それぞれの思い出が立ち上がっているんだろうな、というイメージと、その思い出を今年は直接聞けたらいいな、という気持ちも込めて、今回描いてみました。
 次にフクロウですが、あしげいの定例ミーティングに参加している時、シマフクロウのキャラクターをオーダーされたため、みんなの希望もあり取り組んでみました。シマフクロウはまだ見れたことがないので期待も込めて…!ウロ(樹洞)を目のような形になっているのですが、それは、「あしげい、丁寧に人や環境を見つめて進んでいきたい」という思いからです。
design |  kawamura kiichi(北暦) illustration | kuroki mai
0 notes
honyakusho · 2 years ago
Text
2023年12月18日に発売予定の翻訳書
12月18日(月)には16冊の翻訳書が発売予定です。 ただし、『対訳 ドイツ語で読む「魔の山」』も含めています。
個人心理学の技術Ⅰ〈新装版〉 : 伝記からライフスタイルを読み解く
アルフレッド・アドラー/著 岸見一郎/翻訳
アルテ
ホールアースの革命家 スチュアート・ブランドの数奇な人生
ジョン・マルコフ/著 服部桂/翻訳
草思社
フランス語日本紹介事典 JAPAPEDIA 増補・改訂版
IBCパブリッシング/編集 西村亜子/翻訳
IBCパブリッシング
The Art of Computer Programming Volume 4B Combinatorial Algorithms Part 2 日本語版
Donald E. Knuth/著 和田英一/監修 岩崎英哉/翻訳 田村直之/翻訳 寺田実/翻訳
ドワンゴ
時代の行動者たち 香港デモ2019
李立峯/編集 ふるまいよしこ/翻訳 大久保健/翻訳
白水社
対訳 ドイツ語で読む「魔の山」《CD付》
小黒康正/編集
白水社
潜水鐘に乗って
ルーシー・ウッド/著 木下淳子/翻訳
東京創元社
殺人は展示する : 初版本図書館の事件簿
マーティ・ウィンゲイト/著 藤井美佐子/翻訳
東京創元社
極東のシマフクロウ
ジョナサン・C・スラート/本文 大沢章子/翻訳
筑摩書房
ハウス 天空の神殿
デボラ・ホールディング/著 皆川剛志/翻訳
太玄社
デーツの歴史
ナワル・ナスラッラ/著 野村真依子/翻訳
原書房
フムスの歴史
ハリエット・ヌスバウム/著 小金輝彦/翻訳
原書房
喜びから人生を生きる! 10周年記念版
アニータ・ムアジャーニ/著 奥野節子/翻訳
ナチュラルスピリット
世界一のアントレプレナーシップ育成プログラム 革新的事業を実現させるための必須演習43
ハイディ・M・ネック/原著 カンディダ・G・ブラッシュ/原著 パトリシア・G・グリーン/原著 ほか
翔泳社
殺人は容易ではない : アガサ・クリスティーの法科学
Carla Valentine/著 久保美代子/翻訳
化学同人
量子力学は、本当は量子の話ではない
フィリップ・ボール/著 松井信彦/翻訳
化学同人
1 note · View note
aticketplz · 6 years ago
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
みてくださいこの翼の羽根の一枚一枚のでかさ太さ
世界最大のフクロウ…ウウッ…翼長180cm…ウウ…
コタンコロカムイ…村を守る神…ウッ
もう一度ここに居座りたい…
@旭山動物園
38 notes · View notes
japandreamscapes · 9 months ago
Text
Tumblr media
Hokkaido's Blakiston's Fish Owl in our latest newsletter! #japan #japandreamscapes #日本 #写真好きな人と繋がりたい #写真 #ファインダー越しの私の世界 #旅行 #旅 #travel #travelphotography #photooftheday #picoftheday #photo #photographylovers #owls #owl #blakistonsfishowl #hokkaido #birding #birdingphotography #bird #birdphotography #北海道 #バードウォッチング #シマフクロウ #フクロウ
0 notes
brave-silver · 6 years ago
Photo
Tumblr media
シマフクロウ現る 人生で初めてのシマフクロウの撮影。感動した
Canon EOS 7D EF 200mm F2.8L USM
10 notes · View notes
cctrain0722 · 7 years ago
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
初冬の野付半島等をぶらり旅!
カメラをもってゆっくり散策。あちらこちらで冬鳥が羽を休めてました。
自然の中に身をおくこの時間…【たまらん】
一枚目(一部トリミング)【焦点距離】420mm【ISO】400【SS】1/2000【F値】/7.1
二段目左 (一部トリミング) 【焦点距離】630mm【ISO】400【SS】1/2000【F値】/7.1  
二段目右 (一部トリミング) 【焦点距離】420mm【ISO】400【SS】1/2000【F値】/7.1  
四枚目 (一部トリミング) 【焦点距離】630mm【ISO】400【SS】1/2000【F値】/7.1  
四段目左【焦点距離】420mm【ISO】100【SS】1/1600【F値】/5.6  
四段目右【焦点距離】15mm【ISO】64【SS】1/100【F値】/9  
七枚目【焦点距離】15mm【ISO】6400【SS】30【F値】/4.5  
八枚目【焦点距離】300mm【ISO】3200【SS】1/1.3【F値】/4.5  
26 notes · View notes
kiyokookamoto · 2 months ago
Text
Tumblr media
2938 シマフクロウの夜の狩り
A4
1 note · View note
fsravine · 3 years ago
Photo
Tumblr media
#釧路空港 から帰るが、いつも暗い時間に来てるから気が付かなかったが #シマフクロウ のオブジェがドーン!と かなりの迫力! 世界最大の #梟 らしく、羽根を広げると170cmにもなるんだって 更に #たんちょう釧路空港 の名前の由来にもなってる #たんちょう のオブジェも なんかお土産まで #つるべい とか買わないけどさ😁 #世界三大夕日 の #釧路 だけど、空港は普通の夕日だった 今週も1,600km走ってようやく終わりだなぁ〜 (ANA 釧路空港 - Kushiro Airport) https://www.instagram.com/p/Ca9pdTILM3R7sEcr_kBlsHNEmoJKBDsEFjXdEs0/?utm_medium=tumblr
0 notes
sinh11 · 7 years ago
Photo
Tumblr media
. . Blakiston's fish owl. Nikon D810 + AF-S Nikkor 500mm f/4E FL ED VR Shiretoko, Hokkaido Japan / Sep.2015 #owl #bird #wildlife #nature #forest #shiretoko #hokkaido #japan #nikon #d810 #nikkor #500mmf4 #facebookpage #シマフクロウ #野鳥 #知床 #北海道 https://www.instagram.com/p/Bn1DvkRHtXm/?utm_source=ig_tumblr_share&igshid=18sl886sqrp69
2 notes · View notes