#ジャクソン5
Explore tagged Tumblr posts
Text
トランプ氏、パウエルFRB議長の解任を検討 早期利下げめぐり対立 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1745042298/
1 名前:蚤の市 ★[sage] 投稿日:2025/04/19(土) 14:58:18.94 ID:MaN57qkx9
米ホワイトハウス高官は18日、トランプ大統領が米連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長の解任について検討している、と明らかにした。 パウエル氏の任期は2026年5月まで。
FRBに利下げを迫る意味合いもあるとみられるが、任期途中での解任を強行するような事態になれば、金融市場は大混乱に陥るおそれがある。
ホワイトハウスで大統領に経済政策を助言する国家経済会議(NEC)のハセット委員長は、FRB議長の解任は選択肢なのかと記者団から問われ、「大統領と彼のチームが引き続きその件を検討する」と明言した。
米連邦準備法は、FRB議長の解任には「正当な理由」が必要だとする。大統領の意に沿わない金融政策は解任理由にはならないとの解釈が一般的だが、政権側は解任を正当化できる理由付けを検討しているもよう。
トランプ氏の高関税政策は…(以下有料版で,残り298文字)
朝日新聞 2025年4月19日 14時32分 https://www.asahi.com/articles/AST4M1RK5T4MUHBI00XM.html?iref=comtop_7_02
67 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/04/19(土) 15:14:47.47 ID:U0BGVzjz0 [1/2] FRB潰さなきゃ話にならんしな。 貨幣を発行して政府に貸し付けてる連中だしな
85 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/04/19(土) 15:17:44.18 ID:GW/V8htk0 [6/8] >>67 政府貨幣論を主張する政治家は 暗殺されるって都市伝説は 本当なんかな
96 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/04/19(土) 15:19:52.10 ID:U0BGVzjz0 [2/2] >>85 リンカーンから始まり、 ジャクソン、ケネディもそこに触れて暗殺されてるし トランプ暗殺が失敗したのは天意なのかもな
595 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/04/19(土) 17:31:37.99 ID:ULWygsb50 [1/2] もう政府通貨を発行するしかないな FRBを私物化してきた連中を排除するには
613 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/04/19(土) 17:41:04.86 ID:O42dxfyj0 「保守系Youtuberの解説は、みんな間違ってる。 本当の狙いはFRBだ」 という馬渕 https://youtu.be/hTSz7axx_9s?t=133
785 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/04/19(土) 18:32:26.63 ID:f7drJ/cL0 もともとFRBの組織そのものが 信用できないから改革すると 言ってたよね。 その流れからでてきた発言だよね。
3 notes
·
View notes
Quote
※2024/1/24更新 1 新年早々死にそう 2 なんでもない僕にババアが3億くれた 3 父が中学生ラッパーに論破されました 4 僕の年収は芦田愛菜ちゃんの15分 5 母親の手料理がまずくて死にそう 6 世界を征服した上で責任もって平和にしたい 7 石田純一のサマーセーター 8 成人式に行く娘が小梅太夫そっくりでした 9 浅田魔王 10 ファック石松 11 スーパースケベタイム 12 赤面のどちんこ 13 右足が沼にはまって動けません 14 イナバの白うなぎ 15 小栗旬筋太郎 16 右手にコーラ 17 嘘ついたら針千本トーマス 18 ジャスティンヒーハー 19 天草大王 20 チンコフランダース 21 じっちゃんになりかけて 22 ヒデ中田と自分探しーズ 23 そんなことされたらタマランチ会長 24 しらすの底力 25 ビショビショ美少女 26 俺だけはセンテンススプリングを忘れない 27 シロマティー 28 冷たい爪 29 ピープルピープル 30 はんだごてお 31 マジックミラーマン 32 まいたけタイマー 33 概念覆す 34 M字おじさん 35 アナルじじい 36 お腹ヘルタースケルター 37 ペロペロ銀酸ナトリウム 38 ポン酢で目薬 39 安室波平 40 アーノルドシュワルツェネッガー改めアナルイジルホドセイシガドッバー 41 ユースケキャンタマリア 42 ちんこダイニング若 43 ワックス一気飲み 44 FANZA松之丞 45 ハリケンみきサブロー 46 みそクリームコロッケ 47 トゥルーマン翔 48 異次元の豚バラ 49 父は公務員 50 手コキうどん 51 冬の鬼 52 りんご定食大盛り 53 岐阜とカード 54 元ヤクルトレディ 55 壊れたメガネ使ってます 56 デビル夫人 57 コンジローム小林 58 おーい北海道検定 59 三本のシワ 60 ダリの贋作 61 美しすぎる受付嬢 62 永69輔 63 青春のアナル二等兵は夕方のコスモスに涙した 64 一蘭食ってまた一蘭 65 落合のカミさんのウンコ 66 パンティライン学園 67 時 任三郎 68 ピンクのお豆さん 69 論より証拠の大ライス 70 婆さんたまにはあんたが芝刈りに行ってくれ 71 ナースコール二連打略してN2 72 ずっと春休みでいいのに 73 パラダイス銀紙 74 睡眠時無呼吸症候群 75 行けたら行くマン 76 おっさんコロコロ 77 ゴメンなサイドステップアタックよしき 78 ハットリ三世 79 最近ココアよく飲むマン 80 スマホがないから友達ができないんだ 81 やっと目を見て話してくれたよ 82 ミッシェルガンエレファントカシマシ男 83 あなたのチンポお褒めします、ユアチンポ・ホメタゲル 84 森進一最高意思決定機関ポマト 85 船越英一郎の指なしグローブ 86 青梅などで人は死なぬ 87 買い物お手のものモノポリー 88 赤ちゃんのおしりふき 89 亀頭おじさん 90 棚からボッタボタ 91 金のマンタ 92 木更津ジャンキー 93 松平健プライドゼロネーム背中にはいつも幸せのポップコーン 94 雨粒マン 95 ベネットは静かに暮らしたい 96 木工用ジェームス・ボンド 97 今に見てろドッカーン 98 ガッツいちもつ 99 プラダを着たカズマ 100 ぱいぱいちっちゃ美 101 サイレント失格 102 扶養義務 103 アマチュアダックスフンド 104 佐藤たけらない 105 西野かなわない 106 松崎しげらない 107 ビーチ坊主 108 人工衛星 ひまわりの約束 109 仙台駅西口集合 110 懲役160年 111 前立腺四天王朱雀カウパー飲み放題 112 ちんたま乱太郎 113 チーズ撲滅派 114 島倉千代の富士 115 シリアナ・グランデ 116 掲示板で知り合った巨乳 117 ミミズぐちゅぐちゅ 118 北斗の健介 119 謎の存在Q 120 パチンコが生きがい 121 五臓六腑Tiktok 122 どうにもならんよ 123 一寸先はマグロ女 124 希望も何もない 125 テマンゲリオン 126 お萬田久子 127 へちょのすけ 128 レンジでチン太郎 129 本能寺の変態 130 はんぺんサムライ 131 ムダ毛処理大臣 132 試作品622 133 高膣圧ガール 134 ミセスチルドレン 135 君の黄色いマフラーになって吐息を感じたい 136 社交性ゲロ以下 137 シャーブ・ルース 138 デパ地下でパチカ 139 マスメディア大好きっ子ちゃん 140 落合のダッチワイフ 141 幸先ワルイージ 142 怪盗ソルト 143 大入袋 144 駄作 145 薄毛のロン毛 146 高速シンカーワ・優愛 147 私の傘だけありません 148 魔王の刺し身改め天ぷらという概念 149 雨も風も去れば僕の心に残るのは君だけ 150 ちんぽGメン 151 ダーツ部部長 152 甚六さんの宴 153 朝型忍言 154 おしゃクソ 155 ある女 156 橋本奈々未 157 私立探偵ふくないようこ 158 来世はアサガオ。 159 他力本願寺の子 160 毒霧記念日 161 ミートカーソルは広め 162 公園のロケット 163 ミニラーメン大盛り 164 便所ンソン 165 笑い屋キャリー 166 朝挿入 167 パンティ改めブラ 168 下痢 169 浦沢直樹目がイッてる 170 それいけ!残飯マン 171 今日の晩飯カレーとカレイ 172 しごく先生ま〜ら〜 173 元カレとのセックスが忘れられない 174 さだ馬刺し 175 Mr.いいひとどまり 176 明石のふしだら女 177 政府にとって危険な思想の持ち主 178 白石麻衣を思い浮かべてTENGAを使ったらそれはもう白石TENGA 179 金玉院巨大居士 180 溜め息と飲み薬 181 海外旅行に畳持参 182 親が浮気してる 183 耳ほじるり 184 テロリスト 185 嬉し涙じゃじゃ丸 186 シドジェット気流 187 雰囲気8点顔2点 188 ジョニー・デップり 189 手羽先コウ 190 AV大好き 191 中田花奈の五臓六腑に染み渡りたい 192 綾波レイ・セフォー 193 火曜どうですか 194 ゲスの極みオナベ。 195 いちご100%中の100% 196 平井堅fromヘル 197 東北自動車道 198 アホくさい北斎 199 あるある 200 佐藤遅漏 201 鳥獣戯画ジャクソン 202 おちんちん出しときますね 203 女の柔肌の温もりを知りたい 204 知らない土地の松屋 205 ドリンクバーメモリー 206 やーい、お前の母ちゃんドンキの店員 207 ピンフス��ロガノフ 208 ボランチは要 209 ぽこちんペニックス 210 熱海のたこやきマントマン 211 パンチドランカー斎藤 212 とある無職の糞童貞 213 五月みどりのシャツ黄緑 214 匿名希望(とくなのぞみ) 215 内山田洋とクールポコ 216 スタン・番宣 217 弔辞ルーカス 218 黒ひつじ 219 らりるれ論 220 まぜ餅 221 日本の子供たち 222 バクの耳を引っ張りたい 223 羊羹、羊羹、雨、羊羹 224 DJ口内炎 225 実績ゼロ 226 この世界の片桐仁 227 白の金字塔 228 確変ベイベー 229 左目からコーヒー 230 セルジオ越後の日本語講座 231 ギンギンしてんじゃねーよ 232 ブスだ三日で慣れろ 233 チンポフラペチーノ 234 借りぐらしのチピロッティ 235 おかあさんといっしょ。そう、今も。 236 ローマは一日にして奈良漬 237 うんこ大将軍46歳会社員 238 熊木丑五郎 239 身から出たサバ 240 釈迦ベイベー 241 ぶつぶつ二の腕 242 しくじり先生にのりピーを 243 慰謝料払えバカ 244 食べるサラダ 245 雪への憎しみ 246 タキシードは風に舞う 247 満腹亭いなり 248 脱糞名人 249 ゆっくり勃起 250 人 251 沼袋 252 オッス、オラ、山村紅葉 253 デカいカマキリ 254 ブラザーフッド・オブ・スティール 255 ミヒマルED 256 ポストカードクラフトスマン 257 金玉 258 ジェントルマンコーラ 259 マニー・タッキャオ 260 髭剃りジョニー 261 変態改め変わった態度 262 聖なる靴下 263 膝に爆弾 264 エレファントかさ増し 265 滝川に栗捨てる 266 サッポ��百番 267 目には目をハニワ顔 268 三度のメシよりサンドイッチ 269 軍手のイボ対ロシア女 270 綺麗な花が好きだから 271 イボ痔 272 もうダメだな 273 僕のアソコはガンダムSEED 274 アソコ・デラックス 275 遠山の金さん銀さん 276 人は、いずれパイナポー 277 僕のことはほっといてください 278 人はいずれ死ぬ 279 私は再生紙で出来てます 280 人間はもう終わりだ 281 じっちゃんの顔にかけて 282 チョコモナカジャンボウンコ 283 俺は神を見放した 284 都立前立腺 285 ヘッドフォンマスターピース 286 僕は絶望の中にいる 287 ラッパーザキバチョフ 288 おやすミッフィー 289 ひょろ長いアネモネ 290 五軍の突撃隊長 291 崖の上の船越 292 フクロウのから揚げ 293 ノンフィクションあつみ 294 悶絶 295 犬の心 296 無回転観覧車 297 爆笑問題の大ファン 298 大黒柱オレオ 299 ダマシ屋 スケシン 300 市川海老反り 301 キューティクルは死にました 302 昔も良くなかった 303 目から鱗滝 304 回らない観覧車 305 アイルトン背中 306 ベンジャミン羊肉(マトン) 307 性犯罪者予備軍(離婚断念) 308 口癖はソイソース 309 大きめの犬 310 犬は先に死ぬ 311 アナルパールなにわ 312 豆腐小僧 313 おかずバナナ 314 フィニッシュ丸 315 需要もないのに勝手に供給 316 本名OKミゲル・マクドナルド・池上 317 オナ禁誓いウォーカー 318 クジャクのジャック 319 DJ本田医師 320 パパ活この指とまれ 321 遮るブルーギル 322 村上春樹 323 年収5万 324 ケツ出しエッフェル塔 325 直腸三銃士ポリープでき放題 326 藤原基央スマブラ参戦 327 しおふきんちゃん 328 部分積分いい気分 329 ルサンチマン 330 あの角曲がれば恋の予感 331 さかいわさび 332 帝国歌劇団ひとり 333 離婚寸前 334 ガイルガーゴイル 335 あの日、知恵熱が出たんだ。 336 正面からのダメージに弱次郎 337 環八太郎 338 指紋食べ郎 339 君はチョップなんて効かない 340 パンケーキで浮かれる人だけを見下してます 341 ニューヨークにゃんちゅうス 342 テンガリオン 343 汚い手でいじりました 344 山口火照る 345 むけ男 346 ��質炒め定食 347 股関節痛 348 チーズケーキ夫人 349 ラッコフェスティバル 350 ガン勃ちの巨人 351 弟はバカ 352 七転びヤモリ 353 ポテチ食べたいあとモテたい 354 口はざわちんの元 355 タンパク質に花束を 356 ソンソンソンソンエマワトソン 357 江戸川区になんの恨みがある 358 形状記憶老人 359 すべての道は女性器に通ずる 360 だいぶ強い良い大仏 361 センズリ 362 バカも休み休みyeah! 363 遥かなる花粉症 364 ボールは家族 365 へびつかい座 366 無知な豚キムチ 367 塩 368 私はセンテンススプリングを忘れない 369 寂しさが生きる原動力 370 半ケツズバットルロルロロ 371 ラッセンの元カノ 372 おばあちゃんの本名OK海老沢ミツ 373 おもちもちもちももち 374 女房一筋八十年 375 ひろだ☆つの 376 仮釈放まさみ 377 君に降る雨はいつも輝いている 378 手乗り番長 379 最中を食べてる最中 380 友とスムージーと嘘と胃袋 381 犬大丈夫 382 コッペピンポンパン 383 蘇る倦怠感 384 シーズン・イン・ザ 385 石原頑張れる 386 ファンタスティック原田 387 夜嫌いの夜行性 388 アサガタ蚊サス 389 ハウルのすごく後ろ 390 ニーヌ・マッケンジー 391 本名トム・クルーズ 392 寝ても覚めてもダメ人間 393 青いブルマ 394 桃色苦労ババア 395 天真爛漫なブス 396 孤独なコンビナート 397 セッチモニ 398 ねぇ、おぬしって言って! 399 東洋のマゾ ユースケ・キンタマクラ3世 400 ロマンティックえねごり 401 お金がない 402 抱きつかれたのにキスを拒否された 403 ワーギナーマイク 404 老婆の肛門 405 前世が金玉 406 そんなことしてる場合じゃない 407 中田膣彦のコンドーム大学 408 藤田悦しーたん 409 もっこりひょうたん島 410 雪が綺麗と笑うのは君がいい 411 少年カラーに染まったあたし 412 ティッシュ職人水戸アナル 413 ケツデカマシーンの母 414 近江路快速 415 弱みを握る寿司屋の大将 416 チンポ剥けなくていいから君に振り向いてほしい 417 しろくまのバター炒め 418 スケスケ・パンチライン 419 むちむちプリンアラモード 420 鳩子は授乳中 421 オナラ・ダスチカ 422 舘ひろし 423 ももぐちやまえ 424 ご先祖ネーム勝又���左衛門 425 ウルトラマンキダタロー 426 親の陰毛 427 ジャムおじさんとバター犬 428 お前って呼んでいいよ 429 レッドa.k.a.赤 430 脱糞ガム宮殿 431 私の肛門おとしてくださいマイアナル蔑んで 432 激アツうんこの子守唄 433 坂口ケンタウロス 434 ブランキーじっとして 435 内角低めゴリラ 436 尿道院法尿道 437 神のみぞ知るカニのみそ汁 438 もずんのす 439 等身大ゴリラ 440 手が2本増量したっぽいしっとりマンチカン 441 家政婦エツコさんが作るフォーサイドで大ブームのいちごとうふ 442 既婚者トーマス 443 光浦靖子か、光浦靖子以外か 444 光浦靖子(偽物) 445 室伏広治(本物) 446 お前はどうしたいの? 447 母をたずねてさぁゼンリー 448 漁夫の利 449 家入レオタード 450 オダジョリギー 451 読んでも来ない 452 困る駒 453 おシャケは二十歳になってから 454 おもしろリスナー 455 ガンジー須川 456 全知全能のクズ 457 団地妻になりたい 458 甘いものはベルばら 459 なにぬねノーブラ 460 キャタピラなぎさ 461 飛んで火にいる夏の寿司 462 土佐犬人間 463 ぽんぽこマヨネーズ 464 馬のクリに念仏 465 Simple2000シリーズ THE 罵倒 466 CR源氏物語 467 シン・安住紳一郎 468 すみっコひとりぐらし 469 ねぇねぇ尾身さん 470 多目的トイレの神様 471 防災乳首 472 腰椎ガタガタ 473 毎日がサンデー 474 カルマだん吉 475 エロゴルファー猿 476 トラファルガー・ボディーブロー 477 裏スージーQ 478 でかいカマキリ 479 私は人ではない 480 カンガルー男 481 核地下庫 482 壁に耳あり障子にメアリー 483 恐竜バットヘッド 484 スーチン大統領 485 細工しても不細工 486 持ちビルハゲ太郎 487 男の中の男 488 万年金欠ストリッパー 489 クソみちょゴリラ 490 お湯の水割り 491 そこのけそこのけあそこの毛 492 泉ピン 493 切断面からこんにちは 494 巨乳ゆずる 495 ベントレー上重 496 林家三百平 497 浦安チンチン裸族 498 昼休みのおちんぽ訓練兵 499 人類は600人 500 継続率 501 同じ釜の釜飯 502 健介コストコ行ってこい 503 神社&お寺 504 頭取 505 赤羽ザウル��� 506 スラッシュパウロ 507 逃げるは恥だがやくみつる 508 大福包み放題 509 クイニーアマンマン 510 裏筋ナメ太郎 511 プラトニックラブファントム 512 豆山ビーン 513 漢委奴美穂 514 ポーク&ビーンズ 515 チンポコポッコリーン 516 アイアム神社 517 モモンガ 518 玄人チェリー 519 坂下レッドホット千里子 520 エレガントナノマシン 521 膝の皿チュパチュパ 522 見て肛門 523 まんじゅうも怖いしアンミカも怖い 524 ナオト・いもけんぴライミ 525 はぎおはぎ 526 島流され男 527 水漏れかおり 528 高速生焼けジビエ 529 都会の小学生 530 ハッスル運動会 531 うんちぶりぶりステーション 532 凍ったチンポブレード 533 太もも丸太にしたい 534 マザファ寛平 535 肉、買い、食う 536 ツッコミロボ 537 人生ガチ勢 538 左手は添えるだけ 539 魁!河合塾 540 うんちパフェ 541 おでこサンシャイン 542 場所は伏す 543 黄昏の憧れ 544 野良ゴリラ 545 おかかオかかお 546 酸欠ですがなにか? 547 小島瑠璃男 548 新品の靴下についてるアレ 549 花より談合 550 トリケラとブス 551 本格派茶碗 552 でんでん推し推し空回り 553 明太子は炙ったほうが美味しい 554 扁桃パンダ 555 プリングルス玲奈 556 呼ばれてないけどジャージャー麺 557 ガパオライスは飲み物 558 足の小指くらい存在感のない僕 559 サモハン銀行 560 マッケンじゃないよ、マッキンの友達のユッキンだよ 561 君の名はジャイアン 562 月曜からおひたし 563 まえだまえだはお前だ 564 ワイルドピッチは突然に 565 傘のない時だけ雨が降る 566 畔村重蔵 567 W.Cニコル 568 懲役230年 569 かさ増しチャーハン 570 スライダーは中指で切る派 571 大塩pay八郎のお味噌ディル 572 モモコグミカンパニー 573 力持ちチンコ 574 うんこ製造マシーン 575 クソ豚ニート 576 湯婆婆は元女子アナ 577 ゴールドジム・イデア店 578 来世暴れる 579 山里納税 580 三杯酢アイル 581 花言葉は純愛 582 テレビは4K旦那は0毛 583 窒素 584 宇宙の仕事 585 鷲見玲奈 586 角栓しゃぶしゃぶ 587 潔癖北京 588 お便り 589 HLLSPDF 590 よしこは三銃士 591 レンネンカンプ 592 広島の喧嘩最強王 593 もこう大好き衛門 594 東京都 595 澤部派 596 ボールペン返して 597 川合俊一Tシャツ 598 原告側のたぬき 599 新垣結衣 600 化粧を落としただけなのに 601 腋臭で水虫 602 睾丸フリーマン 603 三代目鈴木福くん 604 劇団筋肉おしり 605 尻の穴に軟膏 606 母をたずねて前立腺 607 骨太クソ女 608 渡辺パチ代 609 伯方の塩吹き 610 酒税 611 敏感ペットボトル 612 今いくよ・だすよ 613 トナカイをむさぼり食うサンタクロース 614 ノルウェイの森進一 615 鬼滅のパイパン 616 お小水 617 ベッキーのタッパー 618 不幸中のWi-Fi 619 オビ=ワン・セノービ 620 おへそにたまった水 621 レアルマヨネーズ 622 正岡子規の顔下から見るか横から見るか 623 山の日 624 ハウススタジオ 625 自分の事すら他人事 626 妖怪小皿洗い 627 女教師 628 教習中に信号無視 629 瀕死の囚人 630 銀河鉄道69 631 キューピー3分ボクシング 632 君が代のCメロ 633 可愛い子にはタピを飲ませよ 634 サメ呼吸 635 タッキー&与沢 636 冷やしうんこぜんざい 637 はみ出しチンアナゴ 638 武者小路膣圧 639 角刈りだけど中身はキムタク 640 本当にうっせぇわなのは宮根誠司だけ 641 恵俊彰は許さない 642 寺門ジモンを心から憎んでいます 643 ニコ田藤ル 644 優しさ 645 煮込みチンパン 646 千のリキュール 647 火傷したんやけど 648 カギアナ・アワンデ 649 醤油ラーメンガチ勢 650 翠星石のマスター 651 ゴジラの馬子マゴラ 652 牛乳雑巾 653 飯ライス定食 654 カレーに飽きた福神漬け 655 全優連時々運荷連 656 土に還るまでが遠足です 657 若ハゲの至り 658 東を向けば西が見えない 659 フランスパンを桂剥き 660 オッス、オラ虚空 661 山口県は世も末 662 ビデ男爵 663 道端センズリカ 664 家出レオ 665 遊ぶ金欲しさに 666 胃潰瘍の末裔 667 ソーシャル・D・スタンス 668 ���奈川県町田市 669 手汗が半端ない 670 家中ゴミ袋 671 101匹わんちゃん大交尾 672 おジャ魔女平野レミ 673 一秒金縛り 674 マイケル寂聴 675 キリン組 676 バッキンガム留年 677 乳首かじり虫 678 馬の脇毛 679 タガメの便器ん術士 680 クニック・ノーサック 681 お前らの墓に小銭まいてやる 682 餃子DOPENESS 683 ようこそ西川口 684 歯を磨いたのにお菓子食べちゃう 685 イソジンの匂いとタバコの残り香 686 榊原育英会 687 隠し砦の酸辣湯 688 生き生きゾンビ 689 オードリーが壊した椅子 690 万策尽きた 691 ずっと微熱 692 バタ子の苦いところ 693 国家の柴犬 694 SSR藤本 695 おじゃるばつ 696 バツイチ子持ちししゃも 697 富岡製糸ぶっかけ工場 698 小峠英二の下の口 699 フナの解剖 700 村上ホームラン打ったよ 701 無し 702 田中樹の全てが大好き 703 闇金ぺんてる 704 目を閉じておいでやす 705 伊達メガネ政宗 706 北風と太陽vsエアコン 707 好き好き大好き超愛してる 708 不味い高い早い店 709 リチャードセカンドギア 710 ギャンブル大好きネキ 711 あいつら全員町内会 712 山下じゃない達郎 713 井口マリ男 714 今日の放送聴いてなんかヤバいなと思ったおじさん 715 オワコンポンチ 716 松尾微笑 717 留置場住みます芸人 718 ピーマンの箱詰め 719 最初はグーテンモルゲン 720 おっぱいファイヤー大爆発 721 知ルベキダー・家ローン 722 ヒザが爆発 723 下から数えたほうが早い 724 小2で盲腸 725 百発七中 726 トモ・クルーズ 727 アダルトヒデオ 728 略すマサムネ 729 骨盤ガクガク 730 素直なお茄子 731 真空パック巻旋風脚 732 今朝、袈裟切り 733 タイトルショルダー 734 本名OK柴田理恵(4歳) 735 バタコの苦いところ 736 下の毛姫 737 母の純血を奪った刺青の男 738 チンカス弁当まる 739 ブルルンでんまくん 740 ボジョレー女房 741 あいうえお 742 ガキの腰使いやあらへんで 743 ブルーノ・マーズクワーズ 744 平成手コキ合戦チンポコ 745 めんま1/5 746 よい子悪い子どうでもいい子 747 セーラー服と一晩中 748 エド・スリーラン 749 篠田麻里子 750 うなぎニ��ロニョロ 751 チョーシ・クルーニー 752 ハーメル・チンダース 753 生ハムの裏側 754 ミトン大好き婆さん 755 紫敷布団 756 蘇る頻尿 757 オレンジレンチン 758 しまいにゃポコチン 759 持ち物は磁石 760 中身はダンゴムシ 761 オレンジジュースで泣けてくる 762 服おっきいね 763 股間のデビルハンター 764 令和に着地 765 あかあかあかちゃんです私は 766 HLLSPD 767 ポン酢アンドハーデス 768 煉獄ガチアンチ 769 1日中空いてます 770 ごめんなサイスニード 771 赤味噌は報われてほしい 772 デッドリフト 260キロおじさん 773 ガショートコラ 774 お主と拙者と洗濯物 775 犬のしっこで育つ 776 カレーに飽きた福神漬け 777 チンポコジャンケンあいこでしょ 778 ガチの妹 779 クワトロ・ヴァギーナ 780 小麦粉に埋もれたい 781 脳味噌の調子 782 下柳に投げつけられたグラブ 783 iPhoneシャワー 784 チー牛の嫁 785 けつあな確定 786 ちんこタイ米 787 常識を知っている初ガツオさん 788 レオナルド・デカケツプリオ 789 上地雄輔大好きっ子ちゃん 790 ヒカルの碁が好き 791 下痢コーンひじき 792 おちんぽラーメンパワーメイクアップ 793 逆アフロ 794 ガダルアナルチャハ 795 マーライオンにキス 796 広島の最強喧嘩王 797 牛タンのたまった落とし穴 798 ツァリ 799 100キロニキ 800 ガチャピンの股間がムックムック 801 ミスチル桜井 802 2個で10円 803 御茶ノ水全部飲んでみた 804 祖母から産まれた孫 805 じっくり煮込んだチンパンジー 806 失楽園ベイベー 807 イヤホンしてるから君に気付いてないだけ 808 ヌレヨンちんちゃん 809 お通しでお腹いっぱい 810 ドッジボールは常に外野 811 ビビンバにビビんな 812 アムラーに乗り遅れたサーファー 813 皿で皿を洗う 814 まさかのサメと遭遇も余裕シャークシャク 815 カツオの袋叩き 816 非社会勢力 817 裸眼の目玉焼き 818 不健康運動 819 ダスチンコフマン 820 ジョンダイナマイト 821 ロマンスカーに乗ったフレンチブル 822 金玉コレステロール 823 派遣のサンタ 824 なかよくいこうぜ 825 前蹴りジャクソン 826 左右非対称の唐揚げ 827 福山はさまる 828 シーマン大量確保 829 イカ作家 830 タマ白髪 831 ちんこそば 832 高田文子 833 机の行方 834 ��クシャル汁男ディズム 835 失恋したら絨毯を洗え 836 上田晋也の隠し子 837 木村カポエラ 838 チャームポイントは蟻の門渡り 839 サーモンの煮付け 840 柄本マルチタスク 841 ベルリンの壁ドン 842 Shape of 優 843 尿道まだ攻めてる途中でしょうが 844 ヤバイチーズ屋さん 845 ひらがなでこしいたい 846 タカチャンホンポ 847 ビニールおっぱい 848 熱血硬派鶴屋くん 849 先っぽで精一杯 850 パンダの好きピ 851 童貞紳士 852 虎の屁を嗅ぐ狐 853 ジュンドルキャン 854 センズリッチ大学 855 グッドナイトボーイ 856 ブラ紐ザウルス 857 浜ちゃんのフレンチクルーラー 858 警察 859 おばあちゃんにドラゴンスクリュー 860 愛をこめて生卵 861 ハリーポッターと賢者タイム 862 秋元産むが易し 863 質実剛健 右乳首カリカリ丸 864 お寿司爆発事件対策本部 865 マイブラッディ派遣社員 866 キンタマモンダミン 867 ボサノババージョンですがよろしいですか? 868 現役音大生ベーシストジャニーズJr.(本物) 869 ザク専用シャア 870 乳袋揉み太郎 871 生肉食べたい 872 チンタン 873 ラリホー 874 堕落ッマ 875 来世はちゃんとする 876 マリー洗濯ネットさん 877 2度目の結婚 878 マジで腰振る5秒前 879 寝バック・トゥ・ザ・フューチャー 880 当社比100% 881 アクセルペダルぶっ飛ぶ 882 最寄りのホテルはエアシューター 883 モリッとウンチくん 884 屁の呼吸 885 超社会人 886 笑い方バッファロー 887 HIRUASOBI 888 でかきも 889 あらやだ奥さん 890 ぱいぱいしぼ美 891 永久ラブソング 892 ファックス 893 一旦木綿豆腐 894 ヘガ・デルト・ミガデル 895 限界受験生 896 釈迦に説教 897 僕のエーローアカデミア 898 お線香のハサウェイ 899 公園のベンチでひとり飯 900 岸田文雄 901 春はあけぼの、僕はのけもの 902 スヌーピーナッツ 903 ショートスリーパー美神 904 お胸パット・メセニー 905 あの娘としてからチンポが痒い 906 ミュータントギャートルズ 907 サカサマサカサ 908 リリーフランキー堺すすむ 909 はんぺん教師 910 いちばんきれいなひらがな 911 遠い国の音楽 912 隠キャのインポ 913 具なしパスタ 914 靴紐の干物 915 エリートなのに複雑骨折 916 全裸で南極に行く 917 ジェネリック美人 918 ルービックキューブかと思ったら親戚のおじさんだった 919 愛しさと切なさと森高千里 920 シュッとしたデブ 921 焼酎スーパーノヴァ 922 くだらない質問 923 ガス100000 924 絵に描いたような馬鹿 925 爪切りの世界大会 926 ラッキーサモエド空間 927 ウーピンゴールドバーグ 928 シャクレンジャー 929 クソみたいな人生 930 最近は二足歩行 931 気づかない女猛省中 932 夜は腹減りさすればお米 933 セーラーフレディーマーキュリー 934 スープよりソープが好き 935 ガッツイチモツ 936 松潤 937 漁業従事者 938 俺の爺さん今でも髪フッサフサ 939 扇風機ぐるぐる 940 節穴確定 941 色白のどちんこ 942 きら星もろり 943 カリフェラ君 944 アジの開きを開かせない協会会長 945 生麦生米訛った孫 946 鎖骨真っ二つ 947 ボインランドリー 948 最寄りのホテルはエアシューター 949 うんこママ 950 元ラストアイドル 951 あっちいけコンディショナー 952 ユーモア0男 953 控えめなピース 954 げきしこジャパン 955 鼻糞マニア 956 林家東南西北 957 ブンブンセックス(56歳) 958 神聖しこってちゃん 959 カマンベールチズ男 960 藤森慎吾は楽しんご 961 前前前戯 962 ブスは恥だし角が立つ 963 生肉食べたい 964 シーマン大量確保 965 頸動脈 966 都会の駄菓子屋 967 ピカソの本名は長い 968 名探偵ゴメン 969 ヒステリックブラジャー 970 故郷は地球 971 むらむら帝国 972 生エビ10貫 973 紐パンツドキドキ 974 長男なのに痔なんです 975 すすめ!パイケーツ 976 フレッシュレスバーガー 977 ヅラグループの夢社長 978 二階からメタリカ 979 メーロン・マスク 980 あのこは鳥貴族 981 射精爆弾 982 よつ葉乳業のパンケーキミックス美味い 983 魚が焼けたけど食べますか? 984 お先真っくライト 985 腰痛本舗 986 混ぜそばは混ぜるな 987 鶴の倍返し 988 コブクロに謝れ 989 スヴェンソン広報部 990 オジンゲリオン初老機 991 ホシゲノン 992 血圧高杉晋作 993 ビーフガノンドロフ 994 肩関節えぐ子 995 過労キティ 996 どうせ俺様なんか 997 週4下痢 998 いいとしのエリー 999 母乳で作ったヨーグルト 1000 藤井壁 1001 コアラで子洗う 1002 エアグルーヴの足の指の間を舐めたい 1003 ササミオリジナル 1004 ほぐし水サワー 1005 放尿魔 1006 中出さない犬 1007 犬と歩いて棒を避ける 1008 蘇った梅干し 1009 頼むから目を覚ませ 1010 尿 1011 鮫洲の3Bの検査官が出てるAV 1012 アソーカタノ子 1013 ニートたけし 1014 スケベイスで椅子取りゲーム 1015 キャベジン激辛ハバネロ味 1016 フル勃起大学 1017 筋肉にメロディー 1018 間違ったSDGs 1019 半勃ちひろし 1020 クリス松村アローラのすがた 1021 食える公園 1022 ルンバに積もったホコリ 1023 白雪姫と七人の悪魔超人 1024 バイオ山村紅葉 1025 パイ乙付け難い 1026 寝溜めカンタービレ 1027 猫の乳搾り 1028 大鶴VIVANT 1029 テンガをクンニする男 1030 OL(お風呂屋レディ) 1031 もりもりうんこくん 1032 わくわくうんちくん 1033 瑠璃色の海 1034 錆びたコーンスープ 1035 セーラー服と一晩中 1036 ジャンヌ・ダルシム 1037 猫にカート・コバーン 1038 水金近本同点タイムリー 1039 振りすぎファンタ 1040 山口もえ大好きっ子 1041 ブラヒモザウルス 1042 風呂上がりの夜空に 1043 尿ひろみ 1044 ふくらはぎゴツ子 1045 向井しか勝たん 1046 ダイナミックファイター 1047 愛のままにわがままに僕は着るものを身に着けない 1048 豚プードル 1049 イルカドラゴン温泉 1050 痔にはトライフォース 1051 どちらかというと揚げシュウマイ派 1052 なに見てんだてめえ 1053 ナイス国務長官 1054 象のつま先 1055 ちゃんこちゃんこちゃんこちゃんこ 1056 よくしまるひろこ 1057 消しゴムマジックでも消えない愛 1058 乾燥えぐすぎ 1059 窓から茄子 1060 トマト栽培者 1061 窒素 1062 ふがふがふーがふが 1063 若いキツネと淫らなタヌキ 1064 すっとこおむすび 1065 心斎橋のブロッコリー 1066 しゃかりきコロンブス 1067 どうだ世界は広いだろ 1068 パラダイス楽園 1069 るーしーそみお 1070 100点アメリカ 1071 10秒ペテン師 1072 突き指 1073 習字の時間 1074 連れてってクリオネ 1075 布製の醤油差し 1076 おぴんぴん 1077 田中の部屋の住人 1078 ジャミロ村井 1079 好物の寿司ネタに赤身ない��次 1080 帰る場所がない 1081 変革者フューチャーマン 1082 飛べない紙飛行機 1083 ホ別パンナちゃん 1084 木パンツハンガー 1085 前立腺隊マッサージャー 1086 トシフィコ横浜 1087 谷間の中の谷まりあ 1088 自転車乗れるかな 1089 股関節爆発 1090 D-51ですら泣く出来事 1091 肩関節えぐ子 1092 ありがとんこつラーメンパラダイスどっこいしょ 1093 こけしだけが話し相手 1094 ゴミ野郎 1095 嫁が実家に帰った 1096 正直スマンかった 1097 実家が太い 1098 利息で暮らそう 1099 俺に期待するな 1100 痔主 1101 NEXT膝小僧 1102 一円からの全身脱毛アンチ 1103 ぽんず侍 1104 大惨事のヒロイン 1105 屁出るとすげえ出る 1106 陰毛ごはん 1107 下白石ラテ 1108 オチンポス16闘神 1109 奥歯ガタガタ言わせ太郎 1110 ミッドナイトに大乱闘 1111 ケンティー2世 1112 名探偵コカン 1113 私の彼は御用聞き 1114 俺に憧れるのをやめましょう 1115 保安官 1116 おなかすいたよ 1117 もう小学生 1118 すき家しか勝たん 1119 ファーストサマースイカ 1120 カードキャプター桜田門 1121 タマの痒み 1122 寿司繋がり2連 1123 毎日パンまつり 1124 細麺パラダイス 1125 にじゅういんひかる 1126 乳首をいじったら花粉症が治った 1127 揚げ出し毛布 1128 筋肉��イビスカス 1129 滝沢アヘン 1130 仕方ないな、タカシ 1131 人生フィルダースチョイス 1132 世界の中心でマシュマロ焼いちゃお 1133 錆びたコンパス 1134 ヘビースモーカー中将 1135 ピラニアの干物 1136 メッシの通訳 1137 日経平均パスタ 1138 ルシファー吉岡里帆 1139 クッキーばばあ 1140 炊きこまれた白米 1141 中型犬ハチコ 1142 踊れない方のTAKAHIRO 1143 ブサイクルショップ 1144 ミラノ風のび太さん 1145 受験失敗したあとの人生 1146 ABCD?いいえ、藤井 1147 みすぼらしいチンコのリーダーズ 1148 血管一方通行 1149 廉くんの鎖骨に住みたい 1150 ハートを奪われたこけし 1151 句読点の女 1152 とりあえず南無 1153 光バイト募集中 1154 五月雨を集めてハヤシライス食う 1155 コンビニの前でたむろなみえ 1156 ジャンヌ・ダルシム 1157 独特な髪型 1158 お茶飲み過ぎ博士 1159 ピンク風呂色 1160 男の人っていつもそうですね 1161 ���センベイ・オリバ 1162 馬術部手術中 1163 さすらいの鶏肉 1164 チェ・カピバラ 1165 アンジェラアキ(Bluetooth機能搭載) 1166 こけしだけが喋り相手 1167 かいみょん 1168 食パン食べたい 1169 三度の飯よりガリガリが好き 1170 夜ごはんはオムそば 1171 ゴリラババア 1172 悪代官の子孫 1173 ムックの法則 1174 好きなガムはジュードベリンガム 1175 戸塚ヨットスクール生徒 1176 左遷島耕作 1177 周富徳のシュート見とく 1178 夏目尿石 1179 徒歩100分 1180 ヨーグルトは俺のもの 1181 橋本パンダ 1183 足が痺れた中3女子 1184 昼の女帝 1185 パパは金持ち 1186 茄子皮に転身 1187 習字の月謝 1188 試作型プロトタイプ 1189 サタデー太鼓フィーバー 1190 頭蓋骨窪み 1191 歯茎の再生能力 1192 ドクロ坊主 1193 三代目CHAGEandASKA 1194 口だけ女 1195 水分 1196 痩せたら深津絵里 1197 社会不適合犬 1198 メイキングTHE道路 1199 Xの二条城 1200 つくねをつっつくね
好きなラジオネーム1200選 - kansou
ラジオ,ポッドキャスト,投稿,ゲスナー,視聴者,ラジオネーム,ペンネーム,サンドリ,サンデーナイトドリーマー,有吉,太田上田,
---

24 notes
·
View notes
Photo
(エクス・マキナ (2014) - Trivia - IMDbから)
トリヴィア
映画に出てくる家のロケ地は、ノルウェーのジュヴェット・ランドスケープ・ホテル Juvet Landscape Hotel in Norway ケイレブがネイサンのコンピュータの前に座り、コーディングを始めると、彼が打ち込んだコードは「エラトステネスのふるい」と呼ばれる素数を求めるアルゴリズムだった。しかし、ISBN=9780199226559を形成する素数も選ぶ。このISBNは、書籍『身体性と内的生命』のISBNである: このISBNは、人工知能の歴史について書かれた本 "Embodiment and Inner Life: Cognition and Consciousness in the Space of Possible Minds "のISBNです。 映画の序盤で、ケイレブはOrchestral Manoeuvres in the Darkの曲 "Enola Gay"(1980)を聴く。エノラ・ゲイは、第二次世界大戦末期に広島に原爆を投下するために使われた飛行機だ。その後、AI(人工知能)がどのように世界を変えるかについてネイサンと話す中で、ケイレブはJ・ロバート・オッペンハイマーが原爆の製造についてバガヴァッド・ギーターから引用した言葉(「私は死となり、世界の破壊者となる」)を披露する。 オーストリアの画家グスタフ・クリムトが描いたマーガレット・ストンボロー=ヴィトゲンシュタインの肖像画がネイサンの部屋に飾られている。肖像画の対象はルートヴィヒ・ヴィトゲンシュタインの妹で、彼のノートと講義はやがて『青い本』に綴じられた。 脚本の初期の草稿では、ネイサンはケイレブに、自分のジャクソン・ポロックの絵が本物かどうかわからないと明かしている。ネイサンは、原画を購入し、それを使って完璧なレプリカを作った後、絵の中から無作為に1枚を選んで燃やしたと述べている。 ネイサンが3台のモニターの前に座っているとき、ポスト・イットが貼られた壁の左側には、ティツィアーノが描いた有名な三重の絵画「分別の寓意」がある。ティツィアーノは1576年にペストで亡くなる直前にこの作品を描いた。絵の中の3つの頭は、人間の3つの時代を��示している。左はティツィアーノの自画像で、過去と老年を表している。中央は息子のオラツィオで、現在と成熟を表している。右は従兄弟のマルコで、未来と青年を表している。 ネイサンが所有し、ケイレブに見せているジャクソン・ポロックの絵は1948年のNo.5だ。制作後、この絵はひどく傷つき、ポロックによって大がかりな手直しが施された。これは、映画の中でネイサンがエヴァの改良版(そして以前のAIの運命)を常に作り直していることの、さりげない伏線である。
10 notes
·
View notes
Text
saw an article and it took me over a week to figure out a way (and free and working VPN) to listen to Japanese radio programme with Julian Koster, only to find out it's been a week since the broadcast and it is no longer available D:
2. it was on spotify all along 🤦
#Julian Koster#Orbiting Human Circus#they talk mostly in japanese but translate some parts#and Julian talks in Japanese as well!#it's probably on other podcast apps if you despise spotify
8 notes
·
View notes
Text

トランプ大統領の第2次独立宣言! 「アメリカは立憲共和国として設立された。選挙で選ばれた者は、市民の多数派の言いなりになってはならない。むしろ、多数派の意思にもかかわらず、その地区(州)にとって最善のことをしなければならない。このようにして、すべての人々が平等に代表され、誰も抑圧されることなく、立憲共和国は静かで、安定していて、効率的で、好ましいものとなる。」ー>日本ももともとこれでしょ、政治は アメリカ建国者と独立宣言の起草者に最大限の敬意と賞賛を表し、アメリカ国民は、ある種の永続的な専制と専制主義の台頭に対する彼らの思慮深い慎重な対応を謙虚に見習う。 https://amg-news.com/president-trumps-2nd-declaration-of-independence/… 私たちもまた、知識と機会に恵まれた人々が「人民」のために働くことは道徳的義務であり、「人民」は、その恩人たちが分裂よりも団結を、グローバリズムよりもナショナリズムを、服従よりも主権を、抑圧よりも自由を選ぶときに最もよく奉仕され、すべての人間は生来の価値において平等であり、アメリカは神のもとに建国され、神から与えられた権利は正当な手続きなしに取り消されたり、停止されたり、否定されたり、剥奪されたりすることはないと信じている。 第2次独立宣言がその祖先と異なるのは、独立を求める対象である。 残念なことに、私たちの大きな不幸、恥、そして落胆は、再三の警告や安全措置にもかかわらず、外国人投資家や私掠船の陰謀によって、私たちの土地、私たちの富、私たちの労働力、私たちの幸福、私たちの未来、そして私たちの子供たちまでもが所有権を得ることに成功した。 第二の "企業 "憲法の密かな採択や、国民を破壊するいくつかの修正条項の不確かな批准など、重要な出来事のさまざまな解釈によって歴史は混濁しているが、重要なのは、1つ以上の異質な集団がアメリカとその資産の所有権を主張していることだけである。 動機について推測し、偏った説明、検証不可能��情報、豊富な理論や意見に不利な重みをかけるよりも、私たちは完璧な解決策に取り組む。過去も現在も、宣言され、特定され、ベールに包まれたすべての主張者から独立することを徹底するのだ。 そのため、この宣言で名指しされた簒奪者は代表的なものであり、特定のものでもなければ、先祖伝来のものであろうと、先行する道具や過程に関係なく、網羅的なものでもない。 偏狭さを正当化するには、単に罪や簒奪を列挙すれば十分だろうが、重要な出来事を回顧することで、歴史から欠落している重要な事実が明らかになる。これらの忘れ去られた事実は、洞察力、展望、明瞭さを加え、我々の最善の進むべき道を照らしてくれる。 1.避けられない南北戦争はアメリカの経済を破壊し、家族を引き裂き、かつての有望な国家の未来に疑問符を投げかけた。アメリカは財政難に陥り、立ち直るためには大規模な資本注入が必要だった。 2.ヨーロッパの国家建設ベンチャーキャピタルの陰謀団は、アメリカの復興に資金を提供することに同意したが、その投資を確実にするために政府に積極的な役割を要求した。1871年、借金地獄に陥ったアメリカ議会は、ある提携を結んだ。無限の財政支援と引き換えに、外国の投資家はアメリカの行政上の必要事項を処理することになった。 3.当初は無害な譲歩に思えたが、国家を建設するベンチャー・キャピタルが合衆国憲法の保護を越えてアメリカのビジネスを行うことを許した結果、破滅的なことが判明した。投資家たちは、外資系企業政府およびワシントンD.C.の至る所に事業を展開し、国民よりもアメリカの金融業者の利益に奉仕し始めた。1871年、アメリカは事実上独立を失い、国家を建設するベンチャーキャピタルが新たな支配者となった。 4.1900年代初頭までに、アメリカに資金を供給していた外国人投資家たちは、主要な新聞社やニュースサービスを支配し、何が報道され、どのように報道されるかを決めることができた。彼らは、国民に暴露され、否定されるのを避けるために、自分たちの足跡を隠さなければならなかった。 5.国家を建設するベンチャーキャピタリストたちは、アメリカの不穏当な高位制度を和らげようと努力した。建国者たちは、特に多数派の市民が少数派の市民を抑圧するのを防ぐために、民主主義ではなく立憲共和制を形成した。多数派の意思を強制するのではなく、その地区(または州)にとって最善のことをすることで、代表者はすべての人々に平等に仕え、民主主義に内在する騒音、分裂、暴力を排除する。物語の主導権を握る外国人投資家たちは、アメリカは民主主義国家であるという欺瞞を巧妙に宣伝し、その欺瞞が不安と混乱を招き、アメリカを脆弱にし、 潜入と操作のさらなる機会を生み出すと信じていた。 6.1913年、外国人投資家たちは名誉毀損防止同盟を設立し、彼らや彼らのアメリカ政治への浸透を暴露する者を中傷した。 7.1913年、憲法修正第16 条によって、外国人投資家はアメリカ国民に直接課税する権限を与えられた。国民が自らの財産と労働力を強制的に没収されることを進んで受け入れるというのは、非論理的であり、批准の正当性に疑問を投げかけるものである。 8.1913年、第17条修正条項によって、外国人投資家は、敵対勢力の侵入から共和国憲法を守る重要な安全装置を破った。以前は、上院議員は各州議会によって任命される「ステーツマン」であり、国庫を強奪する下院議員をチェックする役割を担っていた。今後は上院議員は、票と引き換えに「無料」の公的資金とサービスを約束する、見栄を張った下院議員として立候補することになる。批准の信ぴょう性は低い。なぜなら、州議会は、国民の家の欲望に歯止めをかける権限を進んで放棄することはないだろうし、連邦政府への権限移譲に応じることもないだろうからだ。 9.1913年、トーマス・ジェファーソン、アンドリュー・ジャクソン、エイブラハム・リンカーン、アンドリュー・ジョンソン、ジェームズ・ガーフィールド、ウィリアム・マッキンリー各大統領の悲痛な警告にもかかわらず、外国人投資家は連邦準備法を議会に押し通し、外国資本の中央銀行制度を確立することで、わが国の通貨を支配するようになった。連邦準備制度法は、ほとんどの議員がクリスマス休暇で不在だった12月22日午前1時30分から4時30分の間に、妥協した議員たちの助けによって可決された。 10.1920年、議会は独立財務省法によって、米国財務省とその資産(金と銀)を、1913年に設立された外国人投資家が所有する中央銀行制度である連邦準備制度理事会(FRB)に引き渡した。 11.1921年、外交問題評議会は、世界におけるアメリカの利益を促進するために結成された。実際には、CFRはロンドン市によって後援されており、ニュースや情報ネットワークでの工作活動を通じて、大統領、議会、物語を指示することによって、外資の連邦準備制度理事会の利益を促進するために機能しています。 12.1925年、連邦準備制度理事会(FRB)の所有者たちは(再び)アメリカ合衆国株式会社を設立した。発行された100株のうちわずか5株が特定され、残りのUS CORPの株主は匿名のままであったが、その金はロンドン市、英国王室、バチカンにつながって いた。 私たちが内国歳入庁に送った税金は、彼らの支配下にある国際通貨基金と世界銀行に使われる。 13.米国企業の正式な設立は、アメリカを立憲共和制の国民から、外国の利害関係者とその一族が所有する企業へと変貌させる舞台となった。その後数年間��、個々の州も企業として登録され、アメリカ企業のフランチャイズとなった。下院議員も上院議員も、アメリカ国民を代表しているわけでも、アメリカ国民のために働いているわけでもない。むしろ、彼らは米国株式会社の経営者であり、そのようなものとして、彼らはまず米国株式会社の最善の利益に奉仕する義務がある。大統領はアメリカの大統領にすぎない。彼は米国企業のCEOである。 14.米国という略語は、米国と米国株式会社の区別を曖昧にするために、意図的に両者を表す言葉として使われた。同様に、オリジナルの合衆国憲法は、これまたアメリカ国民を混乱させ欺くために、似たような名前と外観を持つ偽者の「企業(すべて大文字)憲法」に静かに取って代わられた。具体的には、「アメリカ合衆国憲法」は「アメリカ合衆国憲法」に置き換えられ、後者の会社法がアメリカの最高法規となった。 15.1933年、アメリカ連邦政府は破産を宣言し、最高経営責任者(CEO)代理であるルーズベルト大統領は、アメリカとその資産(国民と労働力を含む)をアメリカ公社に譲渡した。アメリカとその資産には、国民と労働力も含まれていた。1933年の破産は、間違いなく不必要なものであり、儀式的なものであり、国民の同意なしに仕組まれたものであったが、アメリカとその資産の強奪と、アメリカ企業を所有する同じ外国の利害関係者への譲渡を完了させた。
16.1933年の破産で、アメリカの公社はアメリカ国民に金を放棄させ、「ドル」と呼ばれる負債紙幣と交換させた。不換紙幣は実質的な価値を持たず、インフレによって減価し続け、現在ではわずか4セントの価値しかない。 17.1933年の破産によって米国公社は非常事態に陥り、アメリカ国旗の周囲に金の縁取りがあることからもわかるように、提督法を実施することができるようになった。US CORPの法廷では、あなたは海上にいるとみなされ、アメリカの「市民」ではない。 18.1936年、米国公社は社会保障番号の発行を開始し、そうでなければ主権を持たないアメリカ人を、企業という虚構の受託者に変え、私たちの労働を課税対象とした。米国公社によれば、あなたは生身の男性でも女性でもなく、むしろあなたの名前の法人の代表者なのだ。 19.1945年、匿名の所有者であるアメリカのCORPは、平和、礼節、人道支援を世界中に広めるという名目で、国際連合を設立した。しかし、その真の目的は、市民に国際的権威を認めさせることであり、彼らが約束した 「新世界秩序」を確立するための第一歩である。 20.国連の出版物である『アジェンダ21』と『アジェンダ30』は、ナショナリズム、愛国心、私有財産、個人の権利、二親家族、自動車、空の旅、専制的な政府から自らを守る権利の終焉を求め、「新世界秩序」のアジェンダを明確に示している。持続可能な発展」という目標に沿って、彼らは人口を90%以上削減し、反体制派や "役立たずの食い物 "をアメリカと世界から排除することを計画している。残された "有用な召使い "たちは、沿岸部のコミュニティーに住み、そこでマイクロ・アパートに積み重ねられ、詰め込まれることになる。 21.彼らの「新世界秩序」を阻む唯一のものは、強く、繁栄し、安全なアメリカである。世界征服という彼らの目標を達成するためには、アメリカは主権と指導的地位を失わねばならない。そのため、アメリカCORPの所有者たちは、過去100年間、自由奔放な方法と戦術を駆使して、私たちの文化、システム、信念、基準、願望、モラルを貶めることに静かに取り組んできたのだ。 22.私たちの労働に課税することで毎年数百万ドルを自由に使えるUS CORP.のオーナーは、私たちの国家を転覆させ、反対する人々を黙らせるために活動する外交問題評議会を含む、左派の非営利団体に資金を提供している。彼らは、AMA、APA、CDC、FCC、SEC、FDAを含む、最大の慈善団体や組織を運営する役人や管理者に便宜を図り、国務省、司法省、NSA、FBI、CIAを含む公式・秘密情報機関に工作員を送り込んでいる。 23. 米国CORPの匿名の所有者たちは、多額の助成金と寄付金と引き換えに、公立学校、大学、カレッジのカリキュラムと政治的感情を形成し、次世代を担う私たちの子どもたちが、自国、自国の歴史、自国の文化、自国の家族、さらには自国の民族性を軽蔑するようになることを保証している。 24. US CORPの匿名のオーナーは、公教育、大手出版社、ニュースサービス、電波、社会・情報ネットワークを支配することで、歴史上最大の強盗と隠蔽であるアメリカの真の歴史について、国民を闇に葬り続けている。 25.米国公社の外国人オーナーは、社会と政府のいたるところで「操り人形」を支え、彼らの秘密主義とアメリカ征服のアジェンダを実行するために、何百万ドルもの取引をさせている。これらの裏切り者には、著名な政治家、ニュース読者、評論家、作家、映画スター、社会、ニュース、情報ネットワーク、主要スポーツチーム、音楽、娯楽産業のトップ、そして設計、製造、広告、購入、資金調達、消費される製品の90%以上を担う企業複合体が含まれる。 26.選挙キャンペーンに資金を提供し、選挙を仕組むことで、米国公社の所有者は最も影響力のある政治家たちに、アメリカを社会的、財政的に崩壊させるという彼らのアジェンダを推進するよう義務づけている。彼らは、国を蔑視し、政府に依存し、放縦、無法、不道徳を助長し、市民を甘やかし、落胆させ、世界のエリートが後援する国際的な選挙で選ばれたわけでもない政府の偽りの約束と主権を交換するように仕向ける。 27.民主党と、テレビの司会者、エンターテイナー、ジャーナリスト、評論家、政策専門家を装った工作員たちによって、米資本党のオーナーは国民を洗脳し、グローバリズム、社会主義、テクノロジーが私たちの道徳的羅針盤となるような神なき社会を求める無効な議論や疑似科学を受け入れるように仕向けている。 28.外資系アメリカ資本の工作員たちは、ニュースや情報ネットワーク、学界、政府、社会全体に深く根ざしている。俗に「ディープ・ステート」「影の政府」「沼地」と呼ばれる彼らは、死刑に値する反逆罪を犯しているため、集団心理で行動している。彼らは自分たちの共犯関係を隠そうと必死であり、そのため自分たちの裏切りや不正行為を暴こうと脅す者すべてを組織的に標的にし、悪者にし、さらには「自殺」させる。 http://29.USコーポレーションの幹部たちは、無制限の移民受け入れを支持している。同化する時間を与えることなく、不法移民でアメリカを溢れさせることは、傲慢、分離、反米主義、そして国民に対する怒り、反感、対立を確実にする。また、アメリカを成功に導いた原則、倫理、制度が着実に希薄化していくことも予想される。さらに、不法移民の大多数は、米国資本の外国人所有者の意向に従って立法を行う民主党に投票する可能性が高い。 30.自由で開かれた、ほとんど鎖につながれていないインターネットは、アメリカの隠された強盗や、影で活動する犯罪ネットワークを明らかにするため、アメリカと人類に対する犯罪の加害者であるUS CORPのオーナーは、暴露されることを強く懸念している。国民が目を覚まし、組織化し、正義を実現することがないように、彼らは私たちが目にする情報にセンサーをかけ、精神作用のある薬物を飲ませ、政府からのお金で私たちを満足させ、永遠に続くビデオゲームで私たちの気をそらし、次から次へと無意味なスポーツイベントを宣伝する。 31.歪んだ統計、欺瞞的な世論調査、虚偽の事実、決定的な情報の省略と連動して、米CORPのオーナーは反米主義と彼らの「新世界秩序」アジェンダを促進する。フェイクニュースは、国民を混乱させ、誤った情報を与え、民族、性別、性的指向、宗教、経済階級で分断させ続けている。一方、彼らの債務システムは、監視を通して私たちを奴隷化し、フッ素塗布、予防接種、その他のテクノロジーは、実質的な反対を弱めるために展開されている。
32.USコーポレーションのオーナーは、彼らの全体主義や抑圧的な "新世界秩序 "の邪魔をする何百万人もの法を守る愛国者の武装を解除するために絶え間なく働いている。画策された銃乱射事件によって、「包括的な身元調査」に同意するまで、US CORPのオーナーは国民を恐怖に陥れ続けるだろう。この "包括的 "という言葉は曖昧で定義されておらず、対象となる人物が情緒不安定で社会にとって危険であると判断されるまで、心理学的・医学的テストを実施することができる。あら���る近未来的な本や映画の予言どおり、愛国的なアメリカ人は、精神衛生上のスクリーニングという名目で、政治的なプロファイリングによって武装解除されることになる。 33.米国株式会社の外国人オーナーは、その巨大な洗脳マシーンを通じて、アメリカは民主主義であり、民主主義が最高の政治形態であると国民に信じ込ませている。民主主義とは定義上「群衆支配」であるため、これは問題である。民主主義国家が必ず破綻するのは、「多数派の群衆」が、過剰な課税やその他の社会主義的な政策によって調達された、より多くの公的資金やサービスを常に要求し、その結果、経済が破綻し、債務が暴走し、財政が破綻し、最終的には社会が崩壊し、約束され、予測され、恐ろしい、そして常に迫っている「新世界秩序」への扉が開かれるからだ。主権は、民主主義の悪弊を暴き、私たちの崇高な立憲共和制を再確立することなしには持続不可能であるため、私たちは以下の宣言をせざるを得ない: 34.民主主義という言葉は、アメリカ建国文書のどこにも出てこない。なぜなら、民主主義はいかなる形であれ、偽装であれ、致命的な欠陥があり、必ず抑圧、不安、社会の失敗、暴力、死をもたらすことを、建国者たちは知っていたからである。 35.近代的な政治形態はすべて民主的に選出される。選挙が終わった後、誰が決定を下すかによってのみ区別される。 36.民主主義では、多数派の市民が売り上げを上げ、少数派の市民は抑圧される。その結果、民主主義は常に騒々しく、分裂し、分断され、不十分で、不安定で、燃えやすく、財政的に無責任で、短命である。 37.アメリカは立憲共和国として設立された。選挙で選ばれた者は、市民の多数派の言いなりになってはならない。むしろ、多数派の意思にもかかわらず、その地区(州)にとって最善のことをしなければならない。このようにして、すべての人々が平等に代表され、誰も抑圧されることなく、立憲共和国は静かで、安定していて、効率的で、好ましいものとなる。 38.民主主義という言葉は気持ちのいいものだが、その根底には暴徒の支配があり、それは社会主義や共産主義、その他あらゆる専制的な政治形態に似ている。 39.最後に、合衆国憲法第15条第4節が疑問を解決してくれる。合衆国憲法第4条第4節は、「合衆国は、この連邦の各州に対し、共和制の"統治形態"を保障しなければならない」という疑問を解決している。 歴史上最大の強盗と隠蔽工作を暴露したことで、我々は要約することができる。アメリカとその資産は静かに乗っ取られ、隠蔽工作は国民と人類に対する想像を絶する犯罪をもたらした。敵対的な乗っ取りを許せば、最終的には競争的かつ不可逆的な支配につながり、真実、正義、そして善なるものすべてが根絶される。 この第2 独立宣言は、アメリカ合州国を破壊的な統一国家公社から区別するものである。 この宣言は、米国公社が違法に設立され、外資系であり、その株主が150年以上にわたってアメリカと静かに戦争してきたことを主張するものである。政府と "フェイクニュース "ネットワークに組み込���れた反逆的な工作員たちは、意図的に国民を分断し、国家間の対立を助長して、米国企業が違法に設立されたこと、外国資本であること、株主が150年以上にわたってアメリカと静かに戦争してきたことを隠している。 政府と "フェイクニュース "ネットワークに組み込まれた反逆の工作員たちは、意図的に国民を分断し、原住民同士の争いを助長している。 この第2次独立宣言はまた、米国企業による悪魔的な世界統治計画を、確信をもって否定するものである。エリートの、エリートによる、エリートのためのものであり、人民のためのものではないことに加え、彼らの偽りの宣伝する似非ユートピア的な選挙で選ばれない全体主義的な「新世界秩序」は、アメリカの主権に取って代わり、自由と繁栄のかけらも永遠に消滅させるだろう。 人間は近視眼的で柔順であり、簡単に騙されるようにできている。だから、アメリカ国民は、多大な犠牲を払って祖国を確保した先人たちから受け継いだ祖国を騙し取られた責任を負うべきだろう、そして、自由、機会、繁栄という、ほとんど評価されていない恩恵を、得体の知れない快適さ、軽薄な娯楽、大食漢の快楽という形の「装身具」と、ゆっくりと、しかし着実に交換してきたのだから。 しかし、アメリカ国民からの所有権の移転は、公然と、誠実に行われたのではなく、計算された意図と極悪非道な手段によって、身体の同意もなく、違憲のまま密かに行われたのである。アメリカ国民が是正の権利を主張するのは、後者の理由からである。 歴史上最大の強盗が合衆国憲法の制約の外で行われ、アメリカの最善の利益を代表するために選ばれた者たちが、受託者責任を犯し、権限を逸脱した。 戦争当事国による長年にわたる残虐行為の後、交渉により和平が成立した場合と同様、われわれは復讐を求めるのでも、過去の罪に対する正義を要求するのでもない。私たちはただ、正当に 国民のものであるものの返還を懇願し、アメリカが永遠に主権国家であり続けること、自由であり、自主的であり、現在の、計画され、革新された「新世界秩序」のいかなるバージョンやバリエーションにも属さず、依存しないことを、しっかりと、力強く、公に、公式に宣言する。 私たちは無血解決策を懇願する。偽旗イベントを含むすべての破壊活動を停止し、米国企業やその他の不法な法的構造および保管手段を解散させ、私たちの土地と金銀を含む資産を返還し、私たちの労働に徴収された税金をアメリカに戻し、「ディープ・ステート」と「 影の政府」の活動家を引退させ、秩序だった方法で影響力を後退させ、社会が繁栄し続けるようにする。 1776年に13の植民地がイギリスから、1825年にメキシコ国民がスペインから分離独立したことからも明らかなように、国家の束縛から解き放たれることは基本的かつ明白なことである。公認された代表によって歓迎される正式な宣言は、即時的で、完全で、無形であり、義務や条件や押しつけに邪魔されない独立をもたらす。 悲痛な領域に足を踏み入れるとき、私たちは、先人たちが自分たちを縛っていた政治的・家族的な絆を慎重に断ち切ったときに築いた不安定な道を思い起こす。私たちの心もまた、憂鬱と不安で満たされている。しかし、私たちもまた、より良い選択肢がないことに直面しているため、毅然とした姿勢と立場を貫いている。明白な危険にもかかわらず、黙認することの結果はさらに深刻であり、私たちは今一度、独立を厳粛に主張せざるを得ないのである。 そこで、神の摂理の保護に固く依拠するこの宣言を支持し、われわれは互いに、生命、財産、神聖な名誉を誓い合う。 (56名の署名者またはTHE TASK FORCEは、議会、大統領、50州議会、各州知事への贈呈時に付される)
目にしたんで備忘に、こんなん絶対トランプのちゃうやろこのルートは反欧ですまず反ユダヤなる
2 notes
·
View notes
Quote
類まれな音楽の才能と成功にもかかわらず、マイケル・ジャクソンの贅沢なライフスタイルと一連の法廷闘争により、彼は財産を使い果たした。車、家、動物園に5億米ドル以上を費やし、死の間際には不安定な財政状況に陥った。
億万長者から一文無しへ: すべてを失った富豪たち
2 notes
·
View notes
Text
【TAKI独占インタビュー】SEGA SAMMY LUXのリーダーはTJBBでも躍動「Dリーグには夢がある」新体制で臨んだ24-25シーズンを振り返る
D.LEAGUEを戦うSEGA SAMMY LUXのリーダーであり、THE JET BOY BANGERZのメンバーでもあるダンサー・TAKIさんを取材しました。すごい読まれて嬉しいです
“「Rock with You」が5歳の自分に刺さり、それからはマイケル・ジャクソンの真似をずっとしてました”
撮影:西村満 https://smartmag.jp/archives/99384/
0 notes
Quote
アトランタの産業を理解するのは少し難しいです。コカ・コーラ、ホーム・デポ、UPS、デルタ航空に共通するものは何でしょうか?しかし、私の推測では、それは主に物流であり、世界で最も利用者数の多いハーツフィールド・ジャクソン空港が重要な役割を果たしていると考えられます。 しかし、アトランタの成長は最近鈍化しており、昨年はデータ収集開始以来初めて、国内からの純移住数がマイナスに転じました。これはわずかな減少ですが、数十年にわたり、小都市と沿岸都市の両方からアメリカ人を引き寄せてきた都市としては驚くべきものです。 現在、アトランタの交通渋滞は全米で5番目にひどく、ニューヨークを上回っている。ニューヨーク都市圏の人口が現在でもアトランタの3倍以上であることを考えると、これは驚くべき数字だ。冗談めかして言うように、「アトランタはアトランタからちょうど1時間の距離にある」のだ。 ニューヨークとアトランタのドライバーの��均通勤時間はほぼ同じで、31分です。繰り返しますが、ニューヨークの人口はアトランタの3倍なのに、どうしてこのようなことが起こるのでしょうか?
スプロール現象の限界 - ポール・クルーグマン
0 notes
Text
2025年5月26日に発売予定の翻訳書
5月26日(月)には10点の翻訳書が発売予定です。
電脳の歌
スタニスワフ・レム/著 芝田文乃/翻訳 沼野充義/解説
国書刊行会
月は誰のもの? : 南極、海洋、アフリカの前��に学ぶ
A.C.グレイリング/著 道本美穂/翻訳
柏書房
新版 就職しないで生きるには
レイモンド・マンゴー/著 中山容/翻訳
晶文社
反乱は続いている : 祖母・母・娘たちのフェミニズム
ファニー・アンビョーンソン/著 シーリ・アンビョーンソン/著 エンマ・ヤンケ/著 マリーア・ヨーンソン/著 エリーカ・ソーレンソン/著 よこの なな/翻訳
花伝社/共栄書房
アルキュオネ 力線
ピエール・エルバール/著 森井良/翻訳
幻戯書房
カミュ ふたつの顔
オリヴィエ・グローグ/著 木岡さい/翻訳
青土社
アドバンスト・ファイティング・ファンタジー第2版 エンサイクロペディア・アルカナ Vol.1 アイテム集
アンドリュー・ライト/著 スティーブ・ジャクソン/企画|原案 イアン・リビングストン/企画|原案 安田均/監修 こあらだまり/翻訳 柘植めぐみ/翻訳
グループSNE/新紀元社
世界一おもしろい国旗の本
ロバート・G・フレッソン/著 小林玲子/翻訳
河出書房新社
ボビー・フィッシャーの究極のチェス : 創造的で大胆で革命的な,初級者から上級者まで必修の戦術101
B・パンドルフィーニ/著 東公平/翻訳
河出書房新社
現代固体物理学入門
Amnon Aharony/著 Ora Entin-Wohlman/著 都倉康弘/翻訳
共立出版
0 notes
Text
2025年5月17日 11:58
本楽曲が収録されたアルバムセールスが予想より振るわず(一応、ビルボードチャート1位を記録し、日本でもオリコンチャートで9位を記録したが、ユーロ圏ではトップ50位圏外)、トータルプロデュースを手掛け、当時のジャネットの彼氏でもあったジャーメイン・デュプリは意気消沈。レコード会社や関係者に責任を追及された訳ではないらしいが、自然と現場に顔を出さなくなり、ジャネットとも破局。そんな残念な結果となってしまったアルバム『Discipline(ディスィプリン)』だが、ジャネットのアルバムの中でも、一番好きなアルバムだ。
当時、ティンバランドサウンド(正確にはティンバランドはあくまでプロデュースで、作曲したのは『ダンジャ』という人)が話題となり、一時期、シンセを多用したテクノホップが音楽業界を席巻した。その流れで、ジャネットのアルバムもその様なサウンドに仕上がったのだろう(アコースティックな曲も幾つかある)が、このアルバムはシンセサウンドが目立つが、コードやコーラスが従来のソウルミュージック構成となっており、さほど機械的ではなく、感情豊かで温かいサウンドに仕上がっている。
正直、このアルバムがリリースされる際は、従来の様なプロモーションが行われていなかった様な記憶があり、いきなり発売した印象が強かった。きちんと事前に大規模なプロモーション展開を準備してリリースにこぎ付けたならば、もっと売れていたとは思っている。良い曲が多いのに、非常に勿��無いアルバム。
特にリード曲となっている本楽曲『Luv(ラヴ)』は傑作。この曲はトラックも然る事ながら、歌詞を一見すると、『あなたの愛に打ちのめされた』と言う様な内容なのだが、トップスターとなった兄のマイケル・ジャクソンと同じく、ずっと幼少期は厳しい親に体罰を受けながら育ったジャクソン家の一員であり、収録されているアルバム『Discipline』が『戒律』等の他に『懲罰』という意味も含んでいる為、自身や兄弟、いとこ達がショウビジネスの為に人生を利用された事に対する心の叫びを歌ったものではないかと感じている。そして、この歌詞に出て来る『He』とは、そのビジネスを取り仕切っていた張本人である自身の父、ジョセフ・ジャクソンを指しているのではないかと。
●Janet Jackson / Luv
youtube
以前にもこの道を通ったことがあります I've been down this road before
よく知っています I know it very well
そして、自分が殴られたことが信じられない And I just can't believe I've been struck
見えなかった、それが来るのが見えた I didn't see it see it comin'
目隠しをされた I was blindfolded
衝突に巻き込まれてしまいました I'm caught up in collision
これでもう終わりです And now I'm so done
あなたは蜘蛛のように這い上がった You crept up like a spider
あなたの蜘蛛の糸に引っかかってしまいました I got caught in your web
逃げる方法はなかった There was no way to escape
車線を切り替えようとした I tried to switch my lanes
でもその後ブレーキを踏んだ But then I hit my brakes
火花が炎に変わった Sparks turned into flames
赤信号で止まるべきだったから I shoulda stopped at the red light 'cause
今の私はヘッドライトに捕まった鹿のようだ Now I'm like a deer caught in headlights, uh
彼は私に愛、愛、愛、愛、愛、愛をぶつけた He hit me with his love, love, love, love, love, love
彼は愛を私にぶつけた He hit me with his love
そして今、私は恋に落ちています、愛、愛 And now I'm in love, love, love
事故に巻き込まれて、めちゃくちゃになってしまった Got me caught in a wreck, I'm a mess
事故に巻き込まれて、めちゃくちゃになってしまった Got me caught in a wreck, I'm a mess
事故に巻き込まれた Got me caught in a wreck
誰か救急隊員を呼んでください Somebody call the paramedics 'cause
彼は私に愛、愛、愛、愛、愛をぶつけた He hit me with his love, love, love, love, love
でも私は道を忍び寄っていた But I was creepin' the road
私がコントロールできることを知っていました Just knew I had control
では、どうやって私は殴られることになったのでしょうか? So how did I end up gettin' hit?
ベルトにつけてた I had on my belt
自分で調べてみた I checked it myself
それで一体どうやって私は捕まったのでしょうか? So how in the world did I get caught?
私には優先権がありました (ああ、おい) I had the right of way (oh, hey)
標識が見えた、あなたは従わなかった I saw the sign, you disobeyed
(それはあなたのせいです) (It's your fault)
その道が私の心を傷つけるなんて信じられない I can't believe the way would badger my heart
あなたを訴えるべきだと思います I think I should sue ya
赤信号で止まるべきだったから I shoulda stopped at the red light 'cause
今の私はヘッドライトに捕まった鹿のようだ Now I'm like a deer caught in headlights, uh
彼は私に愛、愛、愛、愛、愛、愛をぶつけた He hit me with his love, love, love, love, love, love
彼は愛を私にぶつけた He hit me with his love
そして今、私は恋に落ちています、愛、愛 And now I'm in love, love, love
事故に巻き込まれて、めちゃくちゃになってしまった Got me caught in a wreck, I'm a mess
事故に巻き込まれて、めちゃくちゃになってしまった Got me caught in a wreck, I'm a mess
事故に巻き込まれた Got me caught in a wreck
誰か救急隊員を呼んでください Somebody call the paramedics 'cause
彼は私に愛、愛、愛、愛、愛をぶつけた He hit me with his love, love, love, love, love
彼は私を驚かせた He caught me by surprise
この男に恋をするなんて信じられない I can't believe that I'm falling for this guy
誰か警察に電話してよ、だって私は(私は) Somebody call the cops 'cause I'm (I'm)
フラットライン(線)へ Going flatline (line)
彼は私を驚かせた He caught me by surprise
この男に恋をするなんて信じられない I can't believe that I'm falling for this guy
誰か警察に電話してよ、だって私は(私は) Somebody call the cops 'cause I'm (I'm)
フラットライン(線)へ Going flatline (line)
赤信号で止まるべきだったから I shoulda stopped at the red light 'cause
今の私はヘッドライトに捕まった鹿のようだ Now I'm like a deer caught in headlights, uh
彼は私に愛、愛、愛、愛、愛、愛をぶつけた He hit me with his love, love, love, love, love, love
彼は愛を私にぶつけた He hit me with his love
そして今、私は恋に落ちています、愛、愛 And now I'm in love, love, love
事故に巻き込まれて、めちゃくちゃになってしまった Got me caught in a wreck, I'm a mess
事故に巻き込まれて、めちゃくちゃになってしまった Got me caught in a wreck, I'm a mess
事故に巻き込まれた Got me caught in a wreck
誰か救急隊員を呼んでください Somebody call the paramedics 'cause
彼は愛を私にぶつけた He hit me with his love
彼は私の心に衝突した(oh) He crashed into my heart (oh)
彼は私の心に衝突した(ohh) He crashed into my heart (ohh)
誰か救急隊員を呼んでください Somebody call the paramedics 'cause
彼は愛を私にぶつけた He hit me with his love
彼は私の心に衝突した(oh) He crashed into my heart (oh)
彼は私の心に衝突した(ohh) He crashed into my heart (ohh)
誰か救急隊員を呼んでください Somebody call the paramedics 'cause
彼は私に愛、愛、愛、愛、愛をぶつけた He hit me with his love, love, love, love, love
0 notes
Text
ディスコに行った話
私は1度だけ 「ディスコ」 にいったことがある。もう何年も前だ。いつだかの年末年始に仙台に帰った時の、飲み会の3次会がそこだった。2次会の店を出たところで年下の男の子が普段から世話になっている人に出くわし、「おい⚪︎⚪︎、今日きてくれるならよくしてやるよ」 と言ってきた。それに釣られてぞろぞろと6人くらいでいったのだ(なかなかやくざな方だった)。仙台の歓楽街といえばそう、鳥の名前みたいなあそこである。店に着くなりやくざな人は綺麗な店員を捕まえてコソコソと耳打ちをし、ドリンク用の紙切れチケットをごそっともらった。8人が5回分ぐらいずつ飲めたからかなり得をしたと記憶している。店の奥の方では文字通り、おじさんとおばさんが身体をこれでもかと言うくらい近づけあって踊っていた。中には周りに構わず口づけするものもいた。ミラーボールはやや弱々しかったが、流れる歌がバナナラマ、アースウインド&ファイアー、アバ、ホイットニー・ヒューストン、マイケル・ジャクソン、ビー・ジーズ、ドナ・サマー、クール&ギャング、クインシー・ジョーンズやらで、雰囲気はそれなりに、というか、かなりよかった。僕はそのディスコが生き生きとしていた時代にもちろん生を受けていないので、ディスコというのは想像の中の世界で化石のようななものとしか思っていなかったが、若者がクラブで踊り乱れる(それは大抵が男が女を捕まえるための至極みっともない場所である)ものとまた違って、けっこう清々しいように感じられた。
でもさすがに、ここにはすなおに馴染めないと思ってフロアから離れたカウンターの腰高いスツールに座っていた。すると一人の女子大生の店員がやってきて相手をしてくれた。僕がもらった紙切れのうちの2枚を渡して、また自分でも払い、結局彼女とは4度ビールで乾杯した。僕は 「ビールが好きなの?」 と訊くと女子大生は「そう、ビールがだいすきなの」 と本当に嬉しそうに言った。僕よりも早く、そしてたいそう美味そうにカールスバーグを飲み干すので、かまをかけるようにして 「早く仕事に戻りたい?」 と僕が訊くと、「とんでもない、こうやって飲めるならいくらでもここで座って話していたいですよ」 と丁寧な言葉で応えた。もし同じような質問をされたら僕もそう答えると思う。女子大生の顔は僕なりに好みで、周りからは彼女がそこを離れたタイミングで 「⚪︎⚪︎、お前はあんなのが好きなのか」 と言ってきたけど、それなりに好みの女の子なんだから仕方ない、と思った。そして、そう応えた。彼女はついこないだカレシと別れたばっかりで…と話をしてきた。これはもしかしてそういう感じか?とよこしまな気持ちを抱えながら、その彼のことを聞いてみると、僕に色々とこの店の仕組みとかどんな風にやっているのかを丁寧に答えてくれた別の男子店員だった。彼もとても綺麗な顔をしていた。彼によるとこの店は22時までディスコとして運営し、それ以降は朝5時までクラブとして営業しているらしかった。僕らは結局21時半から23時まで居たが結局クラブとディスコの違いがわからなかった。強いていえばディスコはクラブと違って人が少なく、音量も耳が痛くなるほどバカうるさくない。また後者の方が客の年齢層が高く、選曲が古風なものだった。本当に、当たり前のことだけど。また、一つ不思議だったのはそこには僕と同じくらいの男子や女��も大勢いて、自分より年齢の高い人に自ずから近づいて、踊るのを求めに行っていたことだった。なかなかおもしろい光景だったように記憶している。
彼女は僕らの帰り際に「やっぱり交換しませんか?」と言って通信アプリの画面を見せてきた。 「彼が怒らないかな?」 と僕は心配して聞くと、大丈夫。彼は私に興味ないから、と言ってきて、結局交換した。そのあとは連絡をしていない。人生とは、そういうものなのだ。
付き合って半年で4度ほど付き合って別れてを繰り返しているらしいから、今度行った時もおそらく別れているに違いないと推測する。そして、また同じフロアにいるカレシの脇でこっそりビールで乾杯することになるのだ。というか、その店が今も存続していて、そこに���女が働いているとは限らない。どうしているのか?ふと、たまに思い出してはやはり気になってしまう。ただ名前もなんだか忘れてしまって、通信アプリで探そうにも、アカウントに確証が持てない。仕方ない、人生はそういうものなのだ。
仙台だってなかなかに栄えている地方都市だけど、常にせわしなくギラギラしてるこちらとまた違って、ちょっと静まった街中にぽつりと光る、二つの顔を持った古めかしいディスコ、なかなかいいところだった。あの日、彼女をディスコというくだらない檻から救い出し、連れて帰ればよかったなと、またくだらないことを思うのだった。

1 note
·
View note
Text












カワイ・レナード(#2 Kawhi Leonard Clippers 2019−)、
ゲーム1:22得点、2アシスト、6リバウンド、3スティール。
プレイオフ 7試合先発出場:試合平均:37.9分、25得点、7.6リバウンド、4.7アシスト、1.1スティール、0.7ブロック。
ゲーム2:39得点(FG 15−19)、3リバウンド、5アシスト、2スティール、1ブロック。
レギュラーシーズン成績 37試合出場、平均 21.5得点、5.9リバウンド、3.1アシスト、1.6スティール、0.5ブロック。膝の怪我から1月4日復帰。4月には週間MVP. サンディエゴ州立大(2022年12月訪問)。
2011年ドラフト15位。 スパーズ(2011−18)、ラプターズ(2018−19)。 NBAチャンピオン&ファイナルMVP2回(2014,19)。 オールスター6回。オールスターMVP(2020)。 オールスターファーストチーム3回。セカンドチーム3回。 オールディフェンシブ・ファーストチーム3回、セカンドチーム4回。
スティール王(2015)、 最優秀守備選手賞2回。 NBA75周年記念チーム。
ダラス・マーベリックス対ロサンゼルス・クリッパーズ。 アメリカン・エアラインズ・アリーナ(2019年11月26日)。
2011年ドラフト。 1位、カイリー・アービング。 3位、エネス・カンター。 4位、トリスタン・トンプソン。 5位、ヨナス・ヴァランチューナス。 9位、ケンバ・ウォーカー。 11位、クレイ・トンプソン。 12,13位、モリス兄弟。 14位、アレック・バークス(コロラド大)。 16位、ニコラ・ブーチェビッチ。 19位、トバイアス・ハリス。 24位、レジー・ジャクソン。 30位、ジミー・バトラー。 31位、ボヤン・ボグダノビッチ。 60位、アイザイア・トーマス。
2025年プレイオフ西第一ラウンド。 レイカーズ(西地区3位 50-32)と3チームで同一勝率。クリッパーズは、レギュラーシーズン最終戦まで9連勝(3月7日から15勝2敗)。レギュラーシーズン対戦成績は2−2。 Los Angeles Clippers 110-112 Denver Nuggets.
ロサンゼルス・クリッパーズ(西地区5位 50-32)対デンバー・ナゲッツ(西地区4位 50-32)。
⚪︎✖️✖️⚪︎⚪︎✖️⚪︎
0 notes
Text
2001−04 南青山マンダラ

ARDRL戸 Z AM MI-AOYA 8 南青山3丁目 プラザ246■ リビエラ■ 西麻布!| (sun) 2 (mon) 3 (tue) 4 (wed) 5 (thu) 6 (fri) 7 (sat) (sun) 9 (mon) 10 (tue) 11 (wed) 12 (thu) 13 (fri) 14 (sat) 15) (sun) 16 (mon) 17 (tue) 18 (wed) 19 (thu) 20 (fri) 21 (sat) (sun) 23 (mon) 24 (tue) 25 (wed) 26 (thu) 27 (fri) 28 (sat) (sun) (mon) 1千駄ケ谷 ベルコモンス 錕座線外苑前駅 1a出口 =16 ~ ガソリンスタンド apr. 2001 YUGO vo,g) < Tokyo Blues Show > 開場:18:00 ·3,000 開演:19:30 ミッキー吉野(Pf),ボール ジャクソン(B) 原久美子voXThe Dream Beat Band “Special”/ トミーキャンベル(Drs),斉藤ノブ(Per) by Bingo Miki GENTA(G), *H MA(Sax) mondeskit 倉内 充(Drs)、山内(B)、小林太(Tp)、織田浩司(Sax)、坂井 芳彰(Per),野村裕幸(Tb) 河越重義(G)、斉藤 幹夫(Tp)、伊藤薫(Key)、松岡 奈美(Vo)、斉藤典子(Vo) 開演:19:30 ·5,000 開場:18:30 開演:19:30 ·4,000 村松 健(PふらっとライブVol.8 開場:18:30 開演:19:30 ·5.000 大島 保克(現、三)島唄ライブ 遠藤 響子Wo.Ph 鈴木 奈美(Key)、扇谷 研人(Pf)、岡田 治郎(B) (前売 店頭・ぴあ (前売) 店頭・ぴあ 開場:18:30 開演:19:30 ¥3,700 開場:18:30 開演:19:30 ¥4,000 開場:18:30 開演:19:30 ·3,500 見島 啓介wvo.c) 大平 稔明(Key)、坂井秀彰(Per),石成正人(G) 開場:18:00 開演:19:00 ·3,000 Mamacallos 前売 太宰百合(Pf),志村 享子(Vo)、松本 敏明(Harp)、越田太郎丸(G)。池田達也(B) 店頭 チッチュ[ちと河内](Vo,Per),メガ[前川ヒデキ](Vo,Syn),斎藤 有太(Pf,Syn) マンモスショー 菜、他良成(Horns)、今福健司(Per)ヨシビコWizalito ミザ(Per) 前売 上野 明則(V-mix&design) 店頭 開場:18:30 開演:19:30 ¥3,000 開場:19:00 開演:20:00 ¥3,700 福富英明No.Pn 岡田 治郎(B) 山口とも(Per) Myu=ミュウ=(Vo.Pf) 佐崎 伸介(G)、植田 博之(B) 小島 徹也(Drs)、澤野博敬(Tp) 森宜之(Sax) /伊秩弘将No.PhYEa 前売開場 18:00 開演:19:00 ·3,000 前売 18:30 駒村 光(G) 店頭 開演:19:30 ¥3,700 深川和美(ポップ・ソプラノ)くうたうだけ・2>谷川質作(P)、吉野弘志(E) 前売 18:30 店頭 開演 19:30 ¥3,500 栗原 正己(リコーダー、メロフォン、他) 来コーターカルテット川口数(リコーダー・バーカッション。 前売 н: 18:30 ·4,000 近藤 研二(リコーダー、ギター、他)、関島 岳郎(リコーダー、チューバ、他) 店頭 開演:19:30 鈴木正男&SWING TIMES R ~18人編成フルパンドでスウィングジャスを〜 開場:17:00 開演:18:00 ·4,000 <四季のった> ※チケットは売り切れ 開場:18:30 開演:19:30 $6,300 森村献(PiDescarga 2000 /"Latin night”\堂社●一部(Vo)・平() 開場:18:30 美座良彦(Tim)、都筑草浩(Con) from aosis records/大儀見 元(Bon)、佐野聡(Tb)、菊池 成浩(Tp)ロ 店頭・びあ・e+開演:19:30 ·4,200 金子 飛鳥wn。仙波清彦(Pay、塩谷哲Pn ASKA-STRINGS EPO(o) 笹子重治(ギター)、嵯治彦(馬頭琴、のどうた、口琴) 秋本薫(ギター)、渡辺売(パーカッション) 開場:18:30 開演:19:30 ·3,800 前売) 開場:18:30 店頭・びあ 開演:19:30 ·4,000 早川義夫vo、Pf,G)くいい人はいいね、愛する勇気が欲しくて。> 守屋里衣奈(Vo) 土岐雄二(Key)、佐藤 信®(G) ふとがね金太Wo.Per)表知川一日)、日間落者(01日) KING CHANG (ASIAN LIVE 2001) 淺井ひろみNo)モタイタカコ(Vo.オオミヤマコトPer ヤマモトサトシ(G)、チュウバチヒロオ(G)、エミナオヤ(B) 水下きよし&ON-DOKU楽団 /ON-DOKU "はだか”\ \~谷川俊太郎を呑む~ ·4,200 黄金井脩No.GLIVE 店頭・ぴあ 前売) 開場:18:00 ·5,000 店頭・ぴあ開演:19:00 前売 店頭 開場:18:00 開演:19:00 ·4,700 前売 店頭 開場:18:30 開演:19:30 ·3,800 前売) 店頭 開場:18:30 開演:19:30 ·3,900 笠原千恵美(詩,曲、歌),中山 玲子(詩,歌) アコーティオン弾きと三人の女詩人 こんのひとみ(詩、曲、歌)横内也(Acod) 前売 諸岡田美子(Vc)、吉川正天(Pf) ぴあ 開場:18:30 開演:19:30 ·3,500 こんのひとみ Wo)<パパとあなたの影ぼうし> 吉川 正夫(Pf)、横内也(Acod) 北沢 マロ(Per), 他 (前売 ぴあ 開場:18:30 開演:19:30 ·3,500 小谷美紗子(o.P) 前売 開場:19:00 びあ・ローソン開演:20:00 ·4,900 因幡 晃アコースティクライブ 喜納明(Key)、果山豊二(Per)、相原芳(Ag) 即元) 店頭 開場:16:00 開演:17:00 ¥6,000 takamiwvo) 鬼部みゆき(Pf,アレンジ)、加酸千晶(Vn) <ファーストワンマンライブ> 岡部 洋一(Per)、フジモトマミ(B) 宇佐元 恭ーソロライブ <Piano singer> 佐藤 邦治(Drs)、恵美 直也(B) 前売 店頭 開場:18:30 開演:19:30 3,000 前売 開場:17:00 店頭・ぴあ開演:18:00 ·4,200 ◆営業時間:開場・開演時間については各日スケジュールご覧下さい。前売券の販売・お問い合わせは、PM4:00からです。 ライブ終了後Bar timeとしてAM12:00まで営業しています。 ◆ライブチャージ:ライブチャージには1ドリンクが含まれています。ファーストオーダーメニューよりお選びください ◆席には限りがありますので立見になる場合もございます。御了承ください。 ◆当店での企画、催し物に関するご相談はお気軽にスタッフまでお問い合わせください。 今後のライブスケジュール情報は、曼茶羅グループのHPでもご覧になれます。 http://www.mandala.gr.jp/ 南青山 MANDALA 東京都港区南青山3-2-2 MRビルB1 〒 107-0062 PHONE:03(5474)04
0 notes
Text
2025/01/20 BGM: Marvin Gaye - What's Going On
今日は遅番だった。今朝、実を言うと朝バタバタしていていつものシャワーを浴びるゆとりもなく、着替えて荷物をととのえるとそそくさとマンションの自室を出る。イオンにいつものごとく向かう前に、いったんグループホームの本家に向かう。そこで、相談支援事業所の方とお会いする。その方とは事前に今日、この時間に俗に言う自立支援のための聞き取り調査(モニタリング)をしてもらう約束をしていたのだった。その事業所の方とグループホーム管理者の方、そしてぼくの3人でモニタリングのためのミーティングを開始する。グループホームにおいて、1発達障害者として自立のためにどう暮らしているかそんなことを話していく。たとえば、去年の夏親知らずを抜歯するというできごとがあったのだけどその時どう対処したかについて話させてもらう。それに加えて、管理者・副管理者の方々と相談しあって生活費をどう貯金・管理しているかについても話す。
その後、イオンにいつもどおり向かう。そこで、しばし読書タイムに興じようとあれこれこころみる。こんかいはさいきんDiscordで知り合いになった人からその方の英語のオリジナル小説を送ってもらっていたので、それを読み進められたらと思っていたのだった(シンプルな英語で書かれていて、興趣を惹くものとして映ったのでこの時間に読めたら読んでしまいたかった)。だが、なぜか集中できない。あきらめてしまい、あまりの鬱に持参していた安堂ホセの本『ジャクソンひとり』を開く気にもなれず、しばしなにもしないでぼんやりする。すると、なんだか希死念慮やそこまでいかなくとも「何もかも投げ捨ててバックレようかなあ」とかそんなことまで考えてしまう。過去のトラウマがそんなことを考えさせるのだともわかっていたので、このことについてぼくが責められるいわれはないと自分に言い聞かせた。まあ、そんなこともある。
ふだんはぼくはスポティファイというアプリを使い、スマートフォンから有線のイヤフォンをとおして音楽を聴く。音楽のチカラを借りてなんとか気分を立て直そう・転換させようと思いプレイリストの中からファンクとソウル中心に編まれたものを選び、そこでクール&ザ・ギャングやスライ&ザ・ファミリー・ストーン、マーヴィン・ゲイといったミュージシャンたちの世界に少しばかりふける。それと並行して、やる気が湧かないなりにぼくがここさいきん書きつづっているオリジナル小説『ビジターズ』について、ノートに書きなぐった草稿の断片を推敲(リライト)する作業を行う。逃げ出したくなるほど最悪の気分だったのが、そうした書き直しの作業を経て(そして、聴いていたスティーヴィー・ワンダーなどの曲たちに助けられて)心持ちが上向くのを感じる。実に音楽の力に対して、感謝を禁じ得ない瞬間だった。
そんなこんなで午後に仕事を始め、5時になり休憩時間に入る。実は明日から、また今シーズンの英会話教室が行われるのだった。明日が待ち遠しく感じられ、いったいどんな方々が参加されるのか想像する。その昔、前ジョブコーチの方に薦められ・導かれ、「あなたの英語はきれいですね」という言葉がはげみとなって、それが縁でぼくは英語���昔取った杵柄で学び直す決意を固めた。それが10年前のことではなかったか。10年だ。そんなに長く1つのことに取り組めるとは思いもしなかった。こんなに長く英語学習を楽しめるとは……過去、ぼくが英語を学び始めた時、右も左もわからず恥をかいたりしたものだがいまではDiscordで知り合いになった友だちやMeWeの友だち、リアルでの友だちなどさまざまな仲間たちと英語学習にいそしめている。これはまさにぼくにとっては奇跡のような事実であるという、そんな端的な実感をゆめゆめ忘れてはならないなとあらためて思う。そんなことを考えつつ、アイズレー・ブラザーズの音楽を聴いていた……なんてカッコつけてみた(ごめんなさい!)。
1 note
·
View note
Photo
(今日はアメリカ ウィ - 二次元裏@ふたばから)
24/12/04(水)23:05:27No.1259629350
そうだねx2
今日はアメリカ ウィチタ・ティルマン・アンド・ジャクソン鉄道のGP38-3形 5つの鉄道会社に接続している鉄道で リオグランデパシフィックの子会社らしい
0 notes