#天使タトゥー
Explore tagged Tumblr posts
kennak · 1 year ago
Quote
スイスのある施設のベッドに横たわったその男性は、40年にわたる生涯を自ら閉じ、旅立とうとしていた。枕元のスマートフォンからは、自身が最期に選んだ曲「ラ・リベルテ(自由を)」が流れている。医師は点滴に致死薬を投入し、その準備を終えた。 医師:「この病院に来た理由は何ですか」 男性:「安楽死するためです」 医師:「点滴を開けたら、何が起こるか理解していますか」 男性:「静かに眠りに入り、数分後に心臓が止まります」 医師:「そうです。あなたの心臓は止まって死にます」 男性:「はい」 四肢麻痺の男性は、鼻で点滴のストッパーを開けた。致死薬が体内に徐々に投入されていく。やがて��彼は永遠の眠りについた。つい先ほどまで、私に笑顔を見せて話してくれた男性が、わずか数分後に眠るようにして亡くなってしまう現実。目の前で展開された「死」を、私は現実として実感することができなかった。(TBSテレビ 西村匡史) ■交通事故後の耐え難い痛み 「生きるのを諦めた」 「ボンジュール。ジュリアンです。初めまして、よろしく」。2022年6月、フランス南部ペルピニャンの病院に入院していたジュリアン・クレイさんは、初めて訪ねた私を笑顔で迎え入れてくれた。 市役所の職員として森林を管理する仕事をしていたクレイさんは、32歳の時に交通事故で脊髄を損傷し、首から下の自由を失った。慢性的な痛みに悩まされ、軽減するための手術を複数回受けたが、効果はない。膀胱を除去した手術後はさらなる痛みに襲われた。 「刺すような、燃えるような、電気ショックを受けているような痛みです。2,3日間続けて眠れずに一晩中、泣くこともあり、気が狂いそうになります」 同居する両親に何度も「殺してくれ」と頼んできたという。 「医者は痛みをとると約束したのに、できませんでした。私は生きることを諦めたのです」 ■安楽死のためスイスへ 移動後も激しい痛み 2022年7月、クレイさんは共にリハビリを続けてきた仲間たちに付き添われて、車でスイスに向かっていた。フランスでは安楽死が認められていないため、海外からの希望者も受け入れているスイスの団体を探し続けた。そして、2か月前にスイスのある団体がクレイさんの受け入れを決めたのだ。 ペルピニャンを発って11時間後、一行はスイスのバーゼルに到着した。 一夜明けてクレイさんの体調が急変した。長時間での移動に伴う疲労から高熱が出て、吐き気を催し、息も絶え絶えになっていく。呼吸不全が起きたため、看護師が腹部を突き上げ、気道を拡げる応急処置を行った。苦痛で顔を歪めたその表情は、痛みを背負いながら生きてきた9年の歳月の重さを私に感じさせた。 ■安楽死へ厳格な審査 団体が定める4条件 翌日、体調を少し持ち直したクレイさんのもとに、安楽死団体「ライフサークル」の代表、エリカ・プライシック医師がやってきた。ライフサークルは、2011年に設立されたスイスの団体の1つで、海外からの希望者も受け入れている(現在は新規会員の受け入れを終了)。ここに会員登録してい���クレイさんは、医師による審査の結果、許可が下りれば安楽死することができる。 ライフサークルが定めている安楽死の要件は「耐え難い苦痛」、「回復の見込みがない」、「治療の代替手段がない」、「明確な意��表示」の4つだ。「耐え難い苦痛」は肉体的な痛みである必要はなく、精神的な痛みも含まれる。プライシック医師は、クレイさんとの対面での審査や別の医師の意見も踏まえて、4つの要件を満たしていると判断し、安楽死を許可した。 「本当は安楽死よりも治してあげたいのだけど、治療の方法がありません」 そう話すプライシック医師に対し、クレイさんはこう答えた。 「私を死なせてくれるのが治療なのです」 ■両親への心残り 声を上げて泣いた妹 安楽死の選択に迷いはないが、クレイさんは9年間、献身的に介護してくれた両親を残して旅立つことだけが心残りだった。父は高齢で末期がん、母は父の看病があるため、スイスまで来ることができない。2人は「フランスに安楽死法があれば、息子を看取ることができたのに」と悔やんでいたという。 クレイさんの胸には、両親と、4人兄妹の中でも最も可愛がっていた末妹の名前がタトゥーとして彫られている。その名前の下には「どんなに感謝しても感謝しきれない」というメッセージが入っていた。「一緒に旅立ちたいという思いから、タトゥーを入れました」 末妹のブランディーヌさんは、兄の反対を押し切り、家族の中で唯一人スイスまでやってきた。当初は兄の決断を「自分たちを捨てて旅立つ」と感じ、受け入れることができなかったが、次第に「利己的なのは自分であり、兄の決断を尊重しなければならない」と考えるようになったという。 ブランディーヌさんは平静を保とうと努めていたが、安楽死の許可が下りると堪えきれずに、椅子から立ち上がった。兄の方に向かっていき、抱きしめ、その胸に顔をうずめて声を上げて泣いた。 ■安楽死当日 両親に告げた「愛している」 安楽死当日の朝を迎えた。前日は雹が降るほどの荒れた天気だったが、この日は嘘のように空が晴れ渡っていた。 誓約書への署名を終え、安楽死の準備が整う。ベッドに横たわったクレイさんは、共にリハビリをして励まし合ってきた仲間たち一人一人に対して、最後の別れの言葉を告げた。 フランスに残してきた両親とは、スマートフォンで最後のテレビ電話をつないだ。重い病気と高齢のために、スイスで息子を看取ることができなかった両親の無念さを、クレイさんは十分にわかっていた クレイさん:「もしもし。今、準備しているところ」 父:「そうか」 クレイさん:「さよならだね」 父:「うん」 最後の別れを前に、父は言葉を返すことが精一杯のようだった。 クレイさん:「二人を本当に愛している」 父:「うん。俺たちもだ」 クレイさん:「さよなら」 父:「さよなら」 クレイさん:「本当に愛している」 母:「私たちもよ」 クレイさんは投げキッスを送り、両親に別れを告げた。 ■安楽死の瞬間 目を閉じ、口ずさむ「自由を」 致死薬が点滴に投入された。スイスでは医師が患者に薬物を投与して、死に至らせる行為は禁止されているため、処方された致死薬を、患者本人が体内に取り込む必要がある。四肢麻痺のクレイさんは点滴のストッパーを自身の鼻で開けて安楽死することになる。 妹との別れの時が近づいていた。「大好きだよ。気をつけるんだよ」と、妹の行く末を心配する兄の涙が頬を伝う。クレイさんは妹にトラウマを残さないため、最後の瞬間だけは立ち合わないよう伝えていた。「愛しい妹よ。そろそろ逝かなければ。音楽を聴けるように準備してくれ。音楽を聴きながら死ねるように」 ブランディーヌさんがスマートフォンで音楽をかけて枕元に置く。流れたのは「ラ・リベルテ(自由を)」。クレイさんが苦しい闘病中に何度も聞いていた曲だ。兄妹は別れのキスを交わし、ブランディーヌさんは、振り返ることなく部屋を立ち去った。 ライフサークルのスタッフが、警察に提出するためのビデオを撮影する。プライシック医師によるクレイさんへの最後の質問が行われた。 プライシック医師:「あなたの名前は」 クレイさん:「ジュリアン・クレイ」 プライシック医師:「この病院に来た理由は何ですか」 クレイさん:「安楽死するためです」 プライシック医師:「それがあなたの最後の願いならば、点滴のストッパーを開けてもいいですよ」 クレイさんはそっと目を閉じ、「ラ・リベルテ」を噛みしめるようにして口ずさむ。そして、鼻でストッパーを開けた。致死薬が体内に投入されていく。2分後、「眠くなってきた」と呟き、小さないびきをかいた後、息を引き取った。 ■「妹よ、強く生きろ」 安楽死した男性が残した生きる意味 安楽死を遂げてから1年。クレイさんの死は、スイスで看取った人たちに何を残したのか。2023年7月、私は再びフランスを訪ねた。 全身の筋肉が徐々に衰えていくALS患者のマリンさんは、闘病中のクレイさんと安楽死について、夜を徹して何度も語り合った。 最後の別れの際、クレイさんは「あきらめるな、生き続けろ、強くあれ。ここで人生が終わるわけではないのだから」という言葉を残してくれたという。マリンさんは「彼のアドバイスを聞き、私は最善を尽くして生きようと思っています」と話す。 事故で腰から下の自由を失い、生きることに絶望していたキリアンさん。クレイさんは「絵が上手なお前の才能を活かせ」と、タトゥー彫り師になる道を勧めてくれた。兄貴分のクレイさんに贈ってもらった道具を大切そうに手に取り、私に見せてくれた。 「私が彫り師になって生きがいを持てるように、彼は自分の身体まで実験台として提供してくれました。『頭から足の先、全ての皮膚をお前のために使ってくれ』と。彼が亡くなった時に、自分はもっと頑張って生きなければと勇気づけられた気がします」 クレイさんの末妹、ブランディーヌさんの自宅には、兄の写真立てが置かれ、花が添えられていた。私が訪ねたこの日の前日は、クレイさんが亡くなってからちょうど1年だった。 「兄の安楽死を受け入れることは難しいことでしたが、彼に残された唯一の選択肢だったと、1年経ってやっと思えるようになりました。そう思えるようになってから、四肢麻痺だった兄が元気に歩いている夢を見ることができたのです��私の心が少し落ち着きました。兄は私が強く生きて、幸せになることを、心から願っていました。幸せな人生を謳歌できるよう、私を見守ってほしい。私は兄と二人分、生きていくからです」 ■取材を終えて 「自分のような1人の人間の死でも、日本人に安楽死を考えてもらえるきっかけになるのは嬉しいんだ。命が活かされることになるのだから。あんたに会えてよかった。しっかり伝えてくれよ」 最後の晩餐で、私に託してくれたクレイさんの思い。その時の彼の温かな眼差しは、今も私の心を捉えて離さないでいる。 私がクレイさんと共に過ごしたのはわずか5日間にすぎない。だが、フランスからスイスまでの車中を含め、非常に濃密な時間だった。彼は自身が生きた40年の命を精一杯、伝えようとしていたし、私もその命の輝きを一瞬たりとも逃すまい、と目を凝らし、耳を傾けた。いつしか、5歳年下の彼に対して、友情のような気持ちすら芽生えていたことを覚えている。「明日が彼との永遠の別れになるのか」。胸が張り裂ける思いをしながら、二人でピザを食べたことを思い出す。 クレイさんは幼い頃から、家の外を駆け回って遊ぶ元気な子どもだった。近所の家の郵便物を一か月間、全て抜き取って隠したり、カエルをテープに巻き付けて太陽にかざして眉間に皴が寄るかを実験したりするなど、いたずら好きの面もあり、その度に両親からこっぴどく叱られたという。森林を管理する仕事を選んだのも、山中を駆け巡って猟をできるのが楽しかったからだ。そんな彼が交通事故で四肢麻痺になり、自由を制限される生活を余儀なくされた苦しさは察するに余りある。 事故後は、なんとか生きる道を模索して懸命に努力してきた。立ちはだかったのは「痛み」という壁である。夜、眠ることができないのは、彼にとって「逃げる場がない」ことを意味した。 誤解なきように記しておきたいが、彼は「生きる」ことの尊さを信じていた。安易に安楽死を賛美することには加担しなくない、という思いが強くあった。その一方で、安楽死を選択せざるを得ないほどの痛みや苦しみを抱えた人がいるのに、自分事として捉えずに見て見ぬふりして法制化やそれに至る議論さえしない国や社会に憤り���感じていた。 「自分は痛みから安楽死を選択せざるを得なかったけど、お前たちには頑張って生きる道を模索してほしい」。それが愛する妹や友人へ残した最後のメッセージだった。 * * * * * 西村匡史 TBSテレビ「報道特集」記者。2003年入社以来「いのち」をテーマに追い続ける。社会部、NEWS23を経てロンドン特派員として安楽死を取材。著書に「悲しみを抱きしめて 御巣鷹・日航機墜落事故の30年」(���談社)、映画監督として「"死刑囚"に会い続ける男」、「さっちゃん最後のメッセージ 地下鉄サリン被害者家族の25年」を制作。TBS NEWS DIGの特集記事「安楽死を考える スイスで最期を迎えた日本人 生きる道を選んだ難病患者」で、LINEジャーナリズム賞(24年2月~4月期)を受賞 ※この記事は、TBS テレビと Yahoo!ニュースによる共同連携企画です
私は生きることを諦めた―― “安楽死”を選択した男性、耐え難い激痛の日々 声をあげて泣く妹へ「強く生きて」(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース
2 notes · View notes
katsurakeito · 22 days ago
Text
ナチュール
第3部:獣の咆哮 雨が止まない東京の夜。敷島は廃墟の地下室で見た「自然の輪」を握り潰した手の傷を眺めていた。血が床に滴り、まるで彼自身の心が流れ出しているようだった。ナチュールの再来を思わせる連続殺人事件は、敷島の過去を抉り、彼の冷酷な仮面を粉々に砕きつつあった。犯人は彼を知っている。三笠の死を模倣し、彼の心を乱すために動いている。だが、敷島は決意していた――どんな代償を払っても、ナチュールを再び葬る。
シーン1:暴走の始まり
警視庁の捜査本部は緊迫していた。新たな被害者が発見された。今回は中年男性、繁華街の裏路地で首を吊られ、身体に花のタトゥーが刻まれていた。「自然に還れ」のメッセージは、被害者の血で書かれていた。敷島は現場で歯を食いしばった。この手口は、10年前のナチュールが三笠に施したものと寸分違わなかった。
「敷島さん、落ち着いてください」 若手刑事の朝日が声をかけると、敷島は一瞬、鋭い目で睨んだ。「黙れ。仕事しろ」 だが、彼の声には微かな震えがあった。朝日は気づいた――敷島は壊れかけている。 その夜、敷島は単独で深山の隠れ家を急襲した。深山はナチュールの薬物供給者であり、事件の鍵を握る男だ。薄暗い倉庫で、深山はニヤリと笑った。「お前、ナチュールに取り憑かれてるな。もう刑事じゃねえ、ただの獣だ」 敷島は深山を壁に叩きつけ、ナイフを喉に突きつけた。「ナチュールは誰だ? 喋れ!」 深山は血を吐きながら笑った。「お前の中にもいるぜ、敷島。あの男を救えなかったお前が、ナチュールそのものだ」 敷島の拳が深山の顔を砕き、倉庫に鈍い音が響いた。だが、深山は答えを吐かず、意識を失った。
シーン2:仲間の危機
敷島の暴走は、捜査チームに亀裂を生んでいた。朝日は上司の天ヶ瀬に直訴した。「敷島さんを外してください。このままじゃチームが壊れます!」 だが、天ヶ瀬は渋い顔で答えた。「彼はナチュールを知る唯一の人間だ。外せない」 朝日は苛立ちを隠せず、敷島に直接対峙した。「あなた、復讐のためにやってるだけですよね? 僕たち、ただの駒ですか?」 敷島は無言で朝日を見つめ、初めて口を開いた。「…君も失えば分かる」 その言葉に、朝日は三笠のことを知る。彼は敷島の痛みを垣間見たが、同時に恐怖を感じた――敷島はもはや正義の刑事ではない。 その夜、朝日が単独で調査していた廃墟で襲撃を受けた。黒いフードの男が現れ、朝日をナイフで切りつけた。駆けつけた敷島は、朝日の血に濡れた姿を見て凍りついた。三笠の死がフラッシュバックし、彼の心に獣の咆哮が響く。敷島は襲撃者を追い、路地での激しい格闘戦が始まった。ナイフと拳が交錯し、敷島の腕に血が滲む。襲撃者は逃げ去ったが、敷島の目は狂気じみていた。「次はお前だ…ナチュール」 朝日は病院に運ばれ、一命を取り留めたが、敷島への不信感は深まった。
シーン3:過去の傷
敷島はアパートで一人、三笠の写真を握り潰した。彼の笑顔が、彼の心を締め付ける。10年前、ナチュールを追い詰めた夜、三笠は囮として潜入していた。敷島は彼を救えず、ナチュールが仕掛けた爆発で彼は血に染まった。「僕が…君を殺した」 呟きながら、彼は壁を殴り続けた。血が飛び散り、部屋はまるで事件現場のようだった。 そこに、元同僚の刑事・初瀬が訪ねてきた。初瀬は三笠の事件当時の上司で、敷島の数少ない理解者だ。「お前、壊れるぞ。このままじゃナチュールと同じになる」 初瀬は、ナチュールが使っていた薬物の出所が、深山だけでなく警察内部にも繋がっている可能性を示唆した。敷島の目が鋭く光った。「内部だと?」 初瀬は頷き、資料を渡した。「これを調べてくれ。だが、冷静にな」 敷島は資料を握り、唇を噛んだ。裏切りが、三笠の死に繋がっていたのかもしれない。
シーン4:咆哮の果て敷島は初瀬の資料を基に、警察内部の汚職を追う。ナチュールの薬物は、警視庁の証拠保管庫から流出していた。敷島は単独で保管庫に侵入し、証拠を掴もうとするが、そこに罠が待っていた。黒いフードの男が現れ、爆発装置が起動。敷島は咄嗟に飛び出し、爆風で吹き飛ばされた。血と埃にまみれながら、彼は立ち上がる。男の笑い声が響いた。「敷島、獣は自然に還るんだよ」 敷島は銃を構え、闇に撃ち込んだが、男は再び消えた。 病院で目を覚ました朝日は、敷島に一言だけ告げた。「…あなたを信じます。でも、もう誰も傷つけないで」 敷島は無言で頷き、病室を後にした。彼の心は、復讐と正義の間で引き裂かれていた。ナチュールの正体は、警察内部の誰かか? それとも、敷島自身の闇が作り出した幻か? 第3部は、敷島が血まみれの拳を握り、夜の街を見下ろすシーンで終わる。「ナチュール…君を僕が殺す」
0 notes
fusumaguo · 28 days ago
Text
太陽信仰とホキンスの出自に関するあれこれまとめ
・旧神と魔術師について  ケルト神話における冥府の神・豊穣・生命力を司り動物たちを従える鹿の角を持つ神であるケルヌンノスは、時代が降るにつれキリストその人や騎士物語における異形の存在(かつてこれらの物語を後世に残していた修道士たちには旧い信仰��集めていたものを「神」として表すことは出来なかった)として表された。 →しかしそれ以外の形でもこの角持つ神は形を変えて伝えられて来た。その化身の1人がみんなご存知魔術師マーリン、アーサー王伝説でお馴染み!ウワッ!(ホちゃんの二つ名を思い出し慄いている)
 聖杯探索の物語において撃ち倒されるべき騎士の敵は得てして森や荒地に住まう野獣や野人や魔女で、それは捻じ曲がったかつての土着神だったりする。  ンピをある種の聖杯探索の物語として読み解こうとすると、やはり輝く金髪の「魔術師」の男は撃ち倒されなければならなかったんだなと。  だからこそ神の敵として怪物となり討ち斃され立ち塞がる旧い神を感じさせる男が、もし騎士王の剣の技を使う男に生かされたならすごく嬉しい! 篤い信仰をあらわす為の舞台装置としてしか振る舞えなかった怪物が救われるような気がする。
 騎士が怪物を倒してHappily ever after で終わるおとぎ話じゃなくて、被せられた怪物の役を降りた魔術師が騎士の手を取って新しい物語を生み出してくのを見たいってワケ。 見たいので1%を掴んでくれ 頼むから
・ケルト神話の世界,ヤン・ブレキリアン著,田中仁彦・山邑久仁子訳,中央公論社出版(1998)  「それにまた、鹿は単にキリストの象徴であるだけではない。……キリストが鹿の姿を取って現れた時、その角のあいだには十字架の印が出現したとされている。」  「……この時、創造主でありこの世の救い主でもある神の御子は、真実‘‘神なる鹿‘‘だったと言えるだろう。」p126
 割とキリストと鹿を結びつける逸話はそこそこあるっぽい?角持つ豊穣と死を司る旧神であるケルヌンノスが、時代が降るにつれキリスト教文化の中でキリストそのものの逸話として吸収されていったと言えるのかもしれない。  てかホちゃんは身体のど真ん中に十字入ってるけどそういうことなんですか???
・涙と目の文化史:中世ヨーロッパの標章と恋愛思想, 徳井紀子, 東信堂出版,(2012)  「磔刑のイエスの背景にはテーブル・カット・ダイヤモンドが敷き詰められ、その裏側には釘やハンマーなどの受難の道具や聖ヴェロニカのヴェールが描かれている。……裏側には髑髏と交差した大腿骨が描かれており、いわゆるメメント・モリ(死を思え)の典型的な作品である」p11
 ホキンスのジョリーロジャー全然海賊っぽくね〜〜ってずっと思ってたけど標章/紋章学的にいえ��メメント・モリとキリストの受難を表す釘がモチーフになってんだね。本人に十字のタトゥーが��ってるのもあってなかなか厄ネタっぽい!  眉毛の形とか刺青とかもそう考えると聖痕みたいに見えてきてしまう!マズイ!ホちゃんとキリストそのものを結びつける要素がガンガン集まっていく!!助けてーーーーーッ!!!
 余談ですけどタロットの並べ方にケルト十字という並べ方があるそうな、ちなみにケルト十字=太陽十字なんすよね コレマジ?都合が良すぎる……
・作中での十字の扱いについて  徹底的に世界政府側が悪魔信仰じみた描き方をされてる分逆に作中で十字架を掲げてる奴らは一体全体何者なんだ?という疑問 →ミホーク、ホキンスとかくまもそうだよね?ニカ関連のキャラ?  本誌で神の騎士団を強制召喚できる五芒星の刺青とかいうものを出して来たせいでこの与太がなんとも嫌な真実味が増して来て本当に最悪で最高だぜ!  地獄(マリージョア)に呼び出されるのが五芒星(アビス)なら天国に呼び出されるのが聖痕(クロス)なのかしらと思ったり?
・ホキンスとイギリスの結びつきについて   ド…ピザさんの動画をコロナで半死半生の時流してて思ったけど世界政府がフランスモチーフで反体制側はイギリスモチーフなんだよねという話があり、ほなそどの隊長が騎士王の技を使ってるのも、隊長の隣で斃れるのを選んだ魔術師がいるのも全部…計算されてたってコト!?  そう思うと歴史上の人物の名前だけ引っ張ってくるんじゃなくて技名にイギリス要素ある(エクスカリバーとかモロだし)🦖とかうわ〜モロイギリスぽいキャラなんだな〜となる。🔮は🦖と組んだせいでよりマーリンぽさがマシマシになりイギリス周りに縁深い男になる。  ちなみにホキンスの名前の元ネタであろうジョン・ホーキンスは確か従兄弟?のフランシス・ドレークと同じ海戦に参戦してスペインに負けて その後の航海でジョンの方が赤痢に罹ってフランシスを送り出し迎えを待つ間に亡くなったとかなんだよな 確か(要出典) そこもなぞらえてシナリオ作ってるワケ ねえよな
・ホキンスの実家・出自について  太陽信仰(ニカ関連)を拗らせたミッドサマーじみたカルト出身だったらいいな〜と思ってる!  なんでそう思ってるかというと、どう考えても体に十字を刻んでいる男と太陽信仰が結びつかない筈がない(ガンギマリ)と思っているのと、あの世界一回海面上昇が起きてる関係で旧い信仰や文化は標高が高い集落とかに残ってる可能性が高そうだなと思ったから。グラドル号に植ってるあの針葉樹も出身地の御��木か何かを植え替えた奴だと良いな~。
 山岳地帯出身だから海への憧れがあったりしたらきっと海賊になる動機にもなるよね♪と思っているよ♪  てか船乗りなのに馬(鹿)乗れるのは大分イレギュラーじゃない?作中で馬乗ってんのキャベンとドクQぐらいしか思いつかねえや、やっぱ馬とか乗れる環境にいたよねホちゃん。  LRLLの騎馬民族おじいちゃんも居たし、キャベンも馬乗ってたし確か馬車とかもあった?からンピ世界で騎馬文化のある民族自体がいないわけではない?  まあ海面上昇で陸地がヤバい!海に出ろ!って時代になりつつある中で、広い牧草地が必要な馬は確かに希少で価値あるものになってくのかな?だからこそ余計にワ国で恐竜でもなく狛犬でもなく狛「鹿」に乗ってたホキンスは異様に思えるよね。
 あとホキンスの刀は藁備手刀っていうんだけど、元ネタの蕨手刀は元々騎馬戦で使われることを想定されて作られた太刀で後々権威を示すために豪族に下賜されたり副葬品や儀礼に使われた?とかそういうもんらしい。だからホキンスのイメージ動物は馬なんですか??おだっちそこまで考えて作ってる??だとしたら完敗ですが……
 標高が高いので空が近く、緯度が高いので日が沈まない理想郷(ユートピア)で太陽神を崇める人々に囲まれて育った男であって欲しい。自由な海の戦士に憧れて、いつか空に囲まれたこの狭い村から逃げ出して広い広い海へ漕ぎ出していく日を夢見ていて欲しい。  あの鎖骨の十字が幼少期に無理矢理入れられてたものなら胸糞度倍プッシュであたしがニッコリ! どこにいても神様がお前を見つけてくれますようにと祈りを込めて刻まれたものだったりしたらいいね
・実家が小児性愛カルトだった場合のホ 「神の声が聞こえる子」と交われば不妊が治るとか不能が治るとか聖別されるだとか男児に恵まれるだとかよくわからないご利益があることにされたので供物と並べてベッドの上に裸で寝かせられては信者に文字通り身体を供じていたら結構キツいなと思い始めています。嬉しいけど。  最初は行為の意味もわからず理解できなかったが自分の心を守るために次第に不感症になっていってそう。  能力を上手く扱い殺傷能力を高めていった結果クソカルト実家を血祭りに上げたのでもう地元に居場所が無く、自由を得たかったので海に出たかなりガッツと殺意に溢れた生い立ちのホキンス。
・ホキンスと運命女神について   ホキンスは海賊王になりたくて海に出たのではなくある種「自由」を求めて海に出たタイプだと思ってる。 じゃあある種占いの結果に左右されてるのは運命に縛られているとも言えるのでは?という疑問も生じるけど、運命そのものを信奉する運命女神信仰みたいなのが下地にあるのかも?
 ヨーロッパ紋章学では運命を司る女神は目紛しく変わる運命を表す車輪の上に乗り気まぐれな性質を表す縞柄の服やバイカラーの服を着ていたというけど、この車輪と運命の組み合わせはタロットカードでもお馴染みの図。そういう視点からでも運命女神信仰とホキンスを結びつけられないかという試み。  幼少期からタロットカード使ってるっぽいしなんか理由あんのかも?その理由をこじつけようとしたら運命女神信仰なんじゃね?という感じ。  気まぐれで移り気で酷薄な運命女神と贄と血を求めて荒れ狂う非情で残酷な太陽神に苛まれた幼少期を過ごしてほしい。そしてその割にはめちゃくちゃ恵まれた体格に育ってる上に太々しさすら感じる図太さを持ち合わせた強かな男でもあれ。
 ホキンスの海賊団のクルーは「おれたち」を救わなかった神や世界や権力への怨み苦しみを、運命を占える「船長」ならきっと救ってくれると信じていて、ホキンス自身も占い確率を導き出し、未来を見通そうとする試みの中で「神」や「運命」の存在を証明しようとしてるのかもしれない。 →海賊として非道を働くことで「もし神が居るならば、きっと裁かれるはずだ(天誅を与えないのなら神は居ない」と証明しようとしてる?  確かに海軍に入るというタマでは無いがかと言って略奪暴虐破壊も辞さない海賊稼業をエンジョイしてたかというとそういう感じでもなさそうな感じだし、そういう理由で海に出ていても面白いと思う。幻覚でしかないけど!
・二人を繋げる「海ソラ」について  ドは🌊ソラの正義の味方の物語に強く憧れを抱いていて ホキンスは自由な海の戦士の姿に強く心惹かれていて欲しい。「正義の味方」が好きなのか、「自由に海を駆け巡る海の戦士」が好きなのかで少し違いがあっていて欲しい。
 あとホキンスは海ソラファンだけどしっかり海賊やってるのでなんだかんだ自分は「正義」からは離れた人間なのだと自認していると思う。海賊として簒奪者であり破壊者であり殺戮者であることと「正義」のヒーローに目を輝かせる童心を併せ持つ男。  なので同郷で同じ冒険小説に胸躍らせて、苦しい生い立ちなのに海賊に扮した海軍のスパイやってる男とかめちゃくちゃ高得点!  捕縛されたとか身柄を預かられているとか気に入ったからとかそれ以外でホキンスがドに肩入れする理由も、同じ海で同じ冒険小説に夢を見て同じ海賊をしていると思ったのに、実はまだ正義を捨てていなかった男がこれから背負う正義が何を意味するか知りたいとか そういうあたりなのかも?
 という意味で「ひとつなぎの大秘宝」を求めない側の人間としてのドホが見たい。ンピース争奪戦とは違うものを追い求めていて欲しい。  それが「正義」なのか「自由」���のかはわかんないけど
・ドレークとホーキンスという二人の男について  苦しむ人々を救わぬ神の不在を証明しようとする涜神的な男が、人の手で作り上げようとする「正義」や「平和」の為に自分の人生も命も全部犠牲にしようとしている男に救われてしまったならめちゃくちゃ良くない?とおもった。  「神」の救済を証明できなかった男が「人間」の善性の存在に救われるところが美しいと思う。運命を受け入れようとした男を助けたのが自らの正義に従った男のエゴだとすごく嬉しい!結局救われることなんて一方的なもので、結局エゴに過ぎない、という自論が下地にある。
 ドに対して獅子王にも湖の騎士にも光の鷹にも美貌の騎士にも出来なかったことをやってくれという祈りを背負わせてる。  ホキンスの「運命」に囚われていた人生の枷を外して自由にしたのがドであるならば 「過去」に囚われていたドの心を癒せるのはホキンスであって欲しい。  世代間の負の連鎖や生い立ちや環境、個々人の血筋や家族というものに苦しみ懊悩する男二人であって欲しいという気持ちがある。特にあの世界は海賊王や政府に人生をめちゃくちゃにされた人がたくさんいた世界だから。  インナーチャイルドとアダルトチルドレンというか 健全なバウンダリーの構築への道のりと過去への決別とかの話なのかもしれない。 どちらも完璧ではなく欠点や未開拓な部分があって良いし そういう二人が手を取り合って(Let Us Cling Together)幸せになって欲しい。
 誰かに愛されて育って来た人間は同じように誰かを愛せるなら、愛されたくても安心できる場所すら見つからなかったような人間は負の連鎖を繰り返すしかないのか?という疑問があーしの二次創作の底の方に流れていて、それでも誰かを愛せる無私の愛だって生み出せるはずだという希望を彼らに託したい。アガペーの話なのかも?
ホキンス→ド「最期を迎えるならお前の隣が良い」 ド→ホキンス「それでも生きていて欲しかった」 でウチのドホの矢印は構成されていることにするよ
0 notes
stormfrozen · 1 month ago
Text
蠢く野望
カントーの北の方に位置すると言われるキタカミの里。近年起きた大震災でほぼ全てが荒地と化し、スイリョクタウンの住民が避難を余儀なくされた為、消滅集落となっていた。そこに止めと言わんばかりの厄災が大昔同様にこの地に再び降り注いだ為か、あえなく廃村となった。そんな殺風景も良い所な場所に来るのはと言うと………。
ああ、全員揃った様だな。今回来てもらったのは他でも無い。これより「Domino 7s」と「Balaeda Kongdi」による合同会議を行う。 はっ、アレクシード様!
3体の獣と、5体の蠢く影。緑の犬と、青い猿と、黄色の雉が3体の獣の方で、5体の蠢く影の方は…木簡を飾りにしている黄色い髪の男性は桜のタトゥーを体に付けている。勾玉を飾りにしているのは水色の髪の毛の女性で、光のタトゥーが入れられていた。器の様な帽子を被っている赤い髪の男性は紅葉のタトゥー���入れている。折れた剣を武器にしているのは桃色の髪の女性で、雪の結晶のタトゥーが体にあった。それぞれ季節の「春」「夏」「秋」「冬」を意味しているが、唯一残りの1体はそれに当てはまらない。そして、その最後の1体はと言うと………。
待たせた! おぉ、来たかい。さて、会議始めんぞ!
その最後の1体は、中性的な見た目の人間であり、蠢く影達の残滓とも言うべき姿をしている。こいつを含め、「Domino 7s」は結成されていると言う事だろう。
さて…今回集まったのは我々がこれから「世界再構築計画」を始めようと一念発起し、それを伝える為だ。まずはその内容を話そう。大まかに分けて3つある。
アレクシードは緑の犬と、青い猿と、黄色の雉にそれぞれ、掛け軸の様なものを渡した。
ひとつ。「世界の停止・滅亡」だ。我が力を使い、異世界全ての時間を強制的に停止させ、その間に「Domino 7s」による災厄で世界を滅ぼす。行く行く神を滅ぼした暁には我らが支配する。
緑の犬が掛け軸を下す。
ふたつ。「生物の恐怖・絶滅」だ。『Balaeda Kongdi』に頼む仕事だが、異世界の生物の色を奪って来い。あらゆる生物に恐怖症を植え付け、色と自由を奪い苦しませながら死なせろ。
青い猿が掛け軸を下す。
みっつ。「最凶の育成・征服」だ。特別な強さを持つであろう人材が、[Aile]に集まっているとの噂を彼(黄色の雉)から聞いた。その中でも天界や地界に在籍していながら王の座にいる者や元々の精鋭部隊の集まり『アヴェック・スター』などは特に警戒しろ。『UB』の力を借り、確実に狙え。そして彼らのデータをもとに、最凶の生体兵器は生まれると言うわけだ。いいな?
黄色の雉が掛け軸を下す。
さ・ら・に・だ! それを全て完遂した時…よっつ。「全世界の掌握・再構築」は我らの手によって、完遂する。さあ、共に新たな未来を目指そうか。
高らかに掲げた野望は、彼らの新たな未来を目指す為に。果たして生き残るのは彼らなのか、それとも………?
………。
遂に、遂に来たね。『Aeterna Innocentia』…今回で、滅ぼしてやる。ふふっ、ふふふ………! …なんかやけに楽しそうだな、ウルージュ。 うん。だってそうでしょ?あたしの大事な人を奪ったんだから。復讐の機会が来るのよ!あんたも協力する? …まあ、程々にな。俺は俺で、話したい奴がいるから。 ふーん…あっそ。 さて…「あの時」の続きと行こうじゃねーか。
会議が終わり、『Domino 7s』はアレクシードと共に残っていた。ルドラ、ブラーマ、ケルト、カルキス、グリエル、ランバー、メルカ、そしてターナー。8人は追加で、今回の作戦について会議する。
まずは、お邪魔していた各地方について報告してもらおう。まずはルドラから。 あー…はい。俺は以前俺達に敵対したと言われる、仮面の女性を追ってました。アローラでバカンスしていた所を目撃したとは聞きましたが、それ以降は行方を晦ましているそうです。 他に誰かいたか? 緑の髪の女と話をしていたと聞きました。彼女はI.A.のマークを付けていたので恐らく神界の関係者だと思われます。 ほう、良いね、良い情報だ。 ありがたき幸せです。
与えられた情報。これは、ハノハノリゾートのホテルで客として宿泊していた[Balaeda Kongdi]の構成員からの話によるものである。
続いて、ブラーマ。 はい。俺は各地を転々とする『蒼のリヴァイアサン』と『紅のサラマンダー』を探していた所、『蒼のリヴァイアサン』をカロスのミアレシティで、『紅のサラマンダー』をパルデアの方で目撃した…との記録があります。 ほうほう。 どちらも[Balaeda Kongdi]の「鉄の毒蛾」が『紅のサラマンダー』を撃退し、「鉄の腕」が『蒼のリヴァイアサン』を撃退した…しかし、どうやら直後に子供の姿にまで弱体化してから逃げ仰られ、I.A.の関係者に見つかって壊滅した模様です。 あー…失敗したか。で?その…I.A.の関係者については何か分かるか? 18の世界の神とI.A.を護っている庭の存在から恐らく『ジャルダン』では無いと推測します。
それを聞き、アレクシードは何かを思い出す。
ほー…となると、前の戦争でグゥエルの野望を潰した[Aile]辺りか?まあ気にはなるが…次にケルト。教えてくれ。 はーい。僕は…以前このキタカミの里になる前、違う名前で呼ばれていた時代のこの土地に崇められていた神様を見ちゃったよ。 ほう? 最初は疑ったよ。「いやいや、まさかそんな…資料や伝説の神話とか、その程度でしか見た事の無い様な神様がいる訳が…」ってね。でもね、捨てられた島…ユジン島から飛んでる所を遠くで見てたら、確信に変わった。資料で見た通りに、剣や盾を持ってて、翼と武器を目印に大三角が光るもんだからこれはやばい、ってね。剣を持ってた方が、イッシュに来てて、盾を持ってた方が、オーレにいたよ。 ふふん。そうなるか。
興味深い話を聞き、次は5人の方に話を向けた。
次はカルキス、グリエル、ランバー、メルカ、ターナー。聞いて良いか? 勿論です。 うん! うちらなんかで良ければ。 ええ…。
桜のタトゥーがある男性、カルキス。光のタトゥーがある女性、グリエル。紅葉のタトゥーがある男性、ランバー。雪のタトゥーがある女性、メルカ。そして、蠢く影達の残滓…色のある楔のタトゥーを持つターナー以外の4人がそう答える。
ターナー、お前はどうなんだ? …このわしからお一つ、良いですか? ああ。 彼らに代わって、報告をさせてもらえないですか。実はとんでも無い事が起きまして…。 何だ。教えろ。
若そうな見た目に反して、意外にもターナーの一人称が「わし」なのはさておき、アレクシードに許可を得て報告を始めた。
実は…アローラの祠と、パルデアの祠にエネルギーを手にした不届者が最近出ました。 な、何だと…!? いわば、祀られているあれはわしらと分離した残滓なのですが…それでも取りにこようとしていたのがいました。こいつらです。
ターナーは自身のサイコパワーを使い、映像を見せた。そして、映っていたのはと言うと…
…?何だ、子供か? 全て回ることが叶わない故に祠の内部しか映せなかったのですが、音声と映像の一部が映っています。この通り…。
その内容。それは、どれも幼い姿で映っていた。銀色のショートヘアの男の子、紺色のショートヘアの女の子、そして青緑のショートヘアの女の子。そしてその3人は、何故か服を着ていない。
話の内容から、それぞれ『グリッシーニ』、『マリナディア』、『シアスティナ』の3人と推測出来ます。 んん…?シアスティナとか言う奴はとにかく、何故アイドルがそんな所なんかに来ている? あの、ご存知なのですか? ああ。天界だけではない…他の世界でも有名な奴らだよ。2人は[Aeterna Innocentia]…と名乗ってるがな。そのアイドルが何故、祠を巡礼しに行ったのか…と聞いている。 分かりませんが…わしの推測ですが、何か惹かれるエネルギーという物を感じたのでしょう。前の大戦…ラグナロク戦争でも相当な強さを持っていたので、彼も、彼女も…警戒すべき相手と認識します。 そうだな。 あの…一ついいですか?他の人は…
おどおどしながら、メルカは手を挙げて話す。他の3人に話す内容があるかどうかを確認し、首を横に振るジェスチャーから、ない事を確認してアレクシードに話した。
実は私…感じました。あの、強い強い2人のエネルギーを! なるほど。今は? …感じません。ただ、あの2人がある儀式をしていた時に、幼い2人の増幅された力が湧き上がってくる感覚があったんです…。 体に異変はあるか? 平気です。 そうか。では最後に、任務を与えよう。まずは1つ!カルキス、グリエル、ランバー、メルカの4人はアローラにいるエーテル財団支部長にして、クラムを捕えろ! 他の者は、侵入者に備え準備せよ。 以上で合同会議を終了する。一同解散!
0 notes
wasurerunikkiii · 3 months ago
Text
2025.4.22 tue.
てんがどたばたしている音で6時に目が覚めた。そこから1時間ほど眠れず、これは起きるのがつらいやつ…。当の本人は気づけば私の足を枕にしてすやすやと眠っていた。猫だな〜と思う。
9時のアラームの後3つほど止めたまま寝落ちるのを繰り返して結局10時半に起きた。早起き今日も失敗。昨日届いた野菜で春菊とマッシュルームとミニトマトのサラダをつくって食べた。家を出る間際にてんの方をみたらひさしぶりにタワーのベッドに入っていた。やはり暑いのかもしれない。
店は平日のわりにぽつぽつ。母がケーキなどを持ってきてくれたのでいただく。川村先生にやっと買取の査定額を送った。すぐに返信が来る。
帰宅し、また野菜を食べる。朝のライ麦パンののこりと母がくれたバカンスのパン、ほうれん草とマッシュルームとトマトのソテーに温泉卵。ここ数日は肉がなくてもいいやのモード。そういう気分なだけかもしれないけど。体は軽くて良い。
登山に向けて靴を見ていたらもう遅い時間だった。結局サロモンにしそう。明日見に行ってみよう。ついでに靴の整理をこころみたが1足も捨てられずひとまず1つもうすぐ履きつぶせそうな靴に目処をつけた。履きつぶせそうな、って変な言葉。布団に入る前にひさしぶりに『クレーの天使』をめくった。タトゥー増やそうかな。未熟な天使、という絵についていた詩がなんとなくパートナーのことを思い出すような感じがした。忘れっぽい天使の詩も喉がぐっとなるような良さだった。
くりかえすこと/くりかえしくりかえすこと/そこにあらわれてくるものにささえられ/きえさっていくものにいらだって/いきてきた
わすれっぽいてんしがともだち/かれはほほえみながらうらぎり
明日はパートナーが帰ってくる。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
0 notes
minacorian · 4 months ago
Text
バクは夢を食べない
さようならの代わりに
きみにプレゼントするなら
涙をかためて集めたブーケにしようか
「ぼくがいない2年間、どうしてたの」
まるで、ぼくがいなかったらダメだったでしょうって言い草
「1人だった。ひとりぼっちでいた。」
私の代わりに泣いてくれてる
天使のタトゥー
私の夢を食べたのは誰
0 notes
senpenbanka0426 · 8 months ago
Text
GTA Onlinのスクショ - 2024年11月頃
Tumblr media
11月1日~7日:毎日ゲーム内時間、深夜の1時から4時の間にナイトクラブで酔いつぶれる事550回以上……???タトゥーGETならず……っ!
いや、マジで相当な時間を費やしたがハロウィンの天候ではGETできないっぽい。恐らくこのタトゥーが実装された頃(6年前くらい?)の情報と今の情報がぐちゃぐちゃに混ざって攻略サイトに書かれてるっぽいな。ハロウィンイベントも年々微妙に変わってるらしいから、最新バージョンだと、このタトゥーイベント対象になってないのかもなぁ。マジで膨大で無駄な時間を過ごしたZOY!
Tumblr media
11月7日:気を取り直してカヨ・ペリコ強盗をプレイ。やーーーっと初めてパンサー像を拝むことが出来た。
Tumblr media
1人で出来る強盗で200万ドル越えか……1年1回くらいしか出現しない訳だわ。こんなのポンポン出してたら皆他のコンテンツやらなくなるもの……ww
Tumblr media
パンサー像をGETした事で1年以上取れていなかったアワードが取れたww
Tumblr media
11月7日:カジノルーレットで車GET。
Tumblr media
11月8日:割引になってたマンチェススカウトを購入。ウィリーがめっっっちゃ楽しいww しかもウィリー中にある程度バイクをコントロールできるからウィリーだけで島一周とかもできるZOY!(やる意味はあまりないが)
Tumblr media
11月8日:カジノルーレットで2日連続、車が当たった。一週間の間に2回車が当たると2回目は車じゃなくてRPが貰えるのか……初めて知ったわ。しかも結構な量(2万RP)もくれるのかww
Tumblr media
11月11日:1日ソロで1000万ドル稼ぐ事は出来るか?という下らない挑戦をしてみる事に。
Tumblr media
結果、16時間くらいプレイし続ければ行ける。
カヨ・ペリコ強盗を4回、ドクター・ドレーを3回、オートショップ強盗を3つくらい、クラッキング・ベル襲撃を3回くらいやって、あとはペーパー売ったり、金庫からお金回収したりって感じで1000万ドル稼いだ。
ただ、マジで疲れるww 1日に10時間以上もゲームするとか、腰がヤバイww 確実に歳を取った事を実感させられる挑戦だったわww
Tumblr media
11月14日:今まで散々乗り回していたバイクコレクションの殆どを売却処分。8日買ったマンチェススカウトだけを手元に残す事に。
Tumblr media
「愛車」や「お気に入りのバイク」に設定されているマンチェスを新しく買ったマンチェススカウトに更新��る為に、ちょっと実験してみたくなった。
Tumblr media
「お気に入りのバイク」についての仕様を調べてみると、「愛車」判定を移す為には、「個人車両のバイクに一切乗り換えず、今現在、愛車判定になっているバイクより長い運転時間になれば良い」との事。
しかし、愛車を今まで何時間運転したのかを知る術はないので、ひたすら↑のスクショのように列車の荷台にバイクで乗り上げて島をひたすら移動するのが一番簡単……らしい。
相当な時間、マンチェスに乗り続けた私は果たして何日でマンチェススカウトに判定を移す事が出来るのか? そもそも本当にこれで愛車を変える事が出来るのか?と、疑問に思いつつ……
Tumblr media
11月22日:9日ほど掛けて、やーーーっと、お気に入りの判定が移ったZOY!
マンチェススカウトに乗り始める前のバイクの運転時間は「21日23時間35分」で判定が移った時は「25日20時間27分」だった事を考えると私はマンチェスに「3日20時間52分」くらい乗ってた事か……。
次またお気に入りの判定を違うバイクに移したくなったら4日以上の時間、GTAオンラインを放置しなきゃいけないのかww クソ過ぎる仕様に涙がこぼれそうだZOY!
Tumblr media
11月30日:ブラックフライデーのイベントでオプレッサーMK1が割引されてたから購入してみた。MK2持ってるから要らないだろ、って思ってたんだが、むっちゃ楽しい乗り物でワロタ。
飛ぶって感じじゃなくて滑空な所がポイントだが、普通に地面走るだけでもかなり使い勝手が良いバイクだ。ターボのチャージがクソ早い。ヴィジランテより早い……気がする。オフロードでもバリバリ走れるし、これは良い買い物をしたぞ!
ーーーーーーーーーーーー
そんな感じで11月のプレイは終わり。ロスサントスに雪が降るイベントももう少しで始まる感じか。???タトゥーをGETする為に今年はクリスマス期間ログインしそうな感じだなぁ。
0 notes
ezf03751 · 1 year ago
Text
ロシアン白人天使に!AI生成かと思うような美しさ。ふわふわの肌の感触がたまらなく良かったです。AMWF - 無料動画付き(サンプル動画)
ロシアン白人天使に!AI生成かと思うような美しさ。ふわふわの肌の感触がたまらなく良かったです。AMWF - 無料動画付き(サンプル動画) スタジオ: FC2 時間: 50分 女優: ロシアン天使に!AI生成かと思うような美しさ。ふわふわの肌の感触がたまらなく良かったです。 名前:シレーナ 年齢:22歳 身長:168cm ロシア出身。 タトゥー無し。 最近はなかなか出会うのが難しいロシアの子です。 彼氏いない。 散歩とダンスが趣味。 ポールダンスやってるらしいです、仕事でやってるわけではなさそうです。 見せてってお願いしましたがさすがに断られました、ポール無いですからね。 寿司好きだと。 服脱いでもらった瞬間、あまりの美しさに感動しました。 透き通るような肌、形の良いおっぱい ***********************************
Tumblr media
【DVDハッピー】 https://dvd-happy.com/ ストリーミング・ダウ��ロード・DVD $1.49~ 正規品最安値保障 ***********************************
0 notes
matomojyanakatta · 2 years ago
Text
 2023/11/18
 明け方に目が覚めてしまい、ポッドキャストを流しながら天井を見つめていると、お腹が鳴った。ベッドサイドには、昨日買ったスコーンの袋。小麦とバターを惜しみなく使うという愛と執念が、紙袋にリッチな油染みをつくっていてた。染みの輪郭をなぞって、クマみたいな形だとか考えていたら、いてもたってもいられず紅茶を淹れる。薄暗い乾いた部屋で、むし��りと一粒もこぼさないように大きめに齧ると、小麦の力強い味が口いっぱいに広がる。表面のさっくりした部分と、中央へゆくにつれてしっとりする食感の差異にうっとり食べ進めた。覚王山に、クロテッドクリームを添えてスコーンを提供する喫茶店がある。熱々しっとりじゅわりと、重なる味がたまらない。でも家で食べるスコーンは、冷たいまま口の水分を奪うくらいが好きだと、2個目に手を伸ばした。
 冬のボーナスでお迎えしたいブランドのルックを眺めていたら、深く二度寝。次に起きたら正午で、とりあえず家を飛び出した。スーパーの鮮魚コーナーで「鯛が多め」のシールが貼られた、お刺身パックを見つけて思い出す。サポーレ(先月はじめて行って、住みたいと思ったスーパー)で買った胡麻ペーストと、九州土産の甘いお醤油がある!鹿児島の甘口醤油を使えば混ぜるだけ、味醂のアルコールを飛ばす必要もない。帰宅してウキウキと、刺身にタレを絡めた。白身魚の淡白さとサーモンの脂に、胡麻のコクがまとまって、目をまん丸にして食べた。遅起き挽回ご飯、リピートを決意。次は大葉を足して、半分は熱々の白だしでお茶漬けにしてもっとゆっくり食べよう。
 出勤10分前に、松本にいる同期に会いにゆく旅程を決めた。民藝家具に囲まれて、朝食には焼魚を中心にした和定食と長野産の果物盛りが頂ける、憧れの宿がある。電話予約しか受け付けていなくて、中々問い合わせができずにいたけれどエイヤッとかけると部屋が取れた。突然色づいた松本旅行の予定に、ワクワクがとまらない。仕事が早く終わったので、旅先でタトゥーも入れてしまおうとスタジオに連絡をする。酷い後回し癖のある私が、2つも先の予定を立てられた快挙。
 退勤して帰りしな、楽しい気分でわさビーフを買った。つい最近まで、鼻に抜ける刺激が苦手だったわさび。突然ブームがやってきて、気になりつつ食べるタイミングがなかったスナックまで買うように。鼻と目を真っ赤にしながら、Googleマップで松本市内の喫茶店と飲食店を眺めていた。幸せな休日前夜。
0 notes
shukiiflog · 2 years ago
Text
ある画家の手記if3-1  杉崎幽呼視点
いつもの絵画教室で、講評も片付けも終わって、そろそろ帰る時間。 穣先生に話しかけてみる。
「先生、あの… 帰る前にちょっと…いいですか」 「あら、なあに?」 「相談したい���とがあって… 大したことじゃ、ないんだけど」 「いいわよ、今日ならこのあと予定もないし」 穣先生は、肩とか腕にタトゥー入れてたり、ヘアカラーも目立つハイトーンのペールブルーだったり、たくさんピアスしてたり、派手なサングラスかけてたり…見た目はモデルとかロックバンドとかやってそうな華やかな人なんだけど、 …ううーん…口調も独特の、イキヤくん曰く「営業オネエ口調」?で、ちょっと変わってるかもな人なんだけど… でも、話して接したらすごく普通の優しい親切な、ひとだ。 小学生の頃から僕は穣先生のこの絵画教室に通ってて、僕の親戚も先生とプライベートで懇意で、ちょっとした身内感覚みたいなものもあるくらい、いつもよくしてもらってる。 「あんたが相談なんて改まっちゃって、なにかトラブルとか深刻な話なら場所を変えるわよ?本当に大したことじゃないんならいいけど」 「いいですいいですそんな…本当にくだらないことなので」 「ふぅん?そういえばあんた最近ここで誕生日祝って成人したじゃない。せっかくだしこれから話しがてらにあたしオススメの近所のカクテルバーなんかに寄ってみるってのもいいんじゃない?」 先生はさっさとアトリエの照明たちを落としていって、広くて雑多な物に溢れたアトリエから、庭で繋がってる別の建物…先生の個人宅のほうに歩いていく。ついていきながら話しを続ける。 「バー?って、なんか…こわそう」 「なぁによそのイメージ〜?まあ雰囲気出すために店の照明は抑え気味にしてあって薄暗いけど、ドラマで出てくるようなドラッグの売買とか怪しい連中の溜まり場になってるとかそんな店じゃないわよ、そんな店も知ってるけど」 「はは…」洒落になんない…先生が言うと説得力あるなぁ。 「で、どこで話したいの?」 「んんー… じゃあ、ここで」 「なによ、趣向の凝らしようがなくてつまんないわねえ」 「ここなら絵の道具…なんでもあるでしょ。相談って、絵のこと…なんで」 「…そう。」 先生は個人宅のほうに移りかけてた歩みをとめて、アトリエの落ち着いて座って話せる一室に僕を通した。 大きめのローテーブルがあるからちょっとしたのなら絵も描けるし、ふかふかの大きなソファとか仮眠用の折りたたみベッドとかも置いてあって、生徒もたまに休憩室に使う部屋。 イキヤくんは小さな頃から描いてて寝落ちたらよくここのソファに放り投げられてた。 「とりあえず座んなさいよ、飲み物なにがいいかしら。紅茶とコーヒーとオレンジジュースならあるわよ」 「コーヒーで…」 「ああそうね、あんたミルクがないと紅茶飲めないんだったわねぇ〜…」 ドリップコーヒーを準備してくれながら、先生は部屋の隅の小さな冷蔵庫の中を漁ってる。お茶菓子とかも出してくれるみたいだ…ほんとに親切で面倒見のいい人だなぁ。 ソファに座って、淹れてもらったコーヒーをすすめられて、熱さを確認しながら飲む。「…ふぁ…美味しい〜… 先生やっぱりコーヒー淹れる天才…。」思わずとろける笑顔と一緒にため息が出る。 「相変わらずそこえらく褒めるわねあんた…。あたし絵の道じゃなくてバリスタにでもなるべきだったのかしら」 「そですね…ああ美味しい〜」 「そこは否定しなさいよ古参弟子」 笑み交わしながらたあいない会話を緊張感なくやりとりして、空気があたたまった頃に、本題を切り出した。 「…相談、なんですけどね…」 「そうだったわね、絵のこと?」 「はい…」 コーヒーを飲むのを一旦やめて、両手で持ったマグを膝の上に置いてじっと深い色合いのコーヒーに視線を落とす。 「…もうずっと前から…なんですけど… 僕、…
自分がなんなのか わかんないんです」
……。 思ってるままに発した言葉が、事実以上になんだか心を病んでるみたいな深刻で危うげなニュアンスになったことに、一拍遅れで気づいて焦る。 「えと ただの絵の話ですよ、自分が描く絵の、その… 深刻に思いつめてるみたいな言い方になったのはただの事故です、ごめなさ… そんな大袈裟なものじゃ、」 「落ち着きなさい。大袈裟で深刻なことよ」 「ーーー…」 …こういうとき、落ち着いた声で、真面目な顔で、先生は拾ってくれる。絵に関しての話なら尚更、こっちがどんなでも笑って流したりしないで真剣に聞いてくれる。頼りになるなぁ…だからこうして頼ってるんだけども… 「悪いこととも思わないんです、ここに通う人ってセミプロとかプロが多いけど、僕は絵を職にしようとか稼ごうとかはそれほど考えたことないし… でも、」 「…」 「ここには、通い始めたときから、イキヤくんがいたから …彼をここで見てきたから、自分がこのまま自分でいいのか、時々迷います。イキヤくんも、描きたくて描きたいものがあって好きで描いてるって、そんな単純なことじゃないのも知ってるし…」 「あんたねぇ、イキヤをそんな絵描きの手本でもみるような目で意識しちゃだめじゃない、他の子にもよく言ってるけど、あれは最悪の例よ?」 「そ…ですかね…」 「そうよ。絵を描くことと、もっと幸福で満ち足りた相乗効果の関係を結べてる画家は多くいるわ。それはそれで描く人生に苦悩がまるでないとも言わないけど、あたしなんてどっちかというとそういう好例だと思うわよ」 「先生は確かに…バランスの取れた画家だなって思います」 「あの子が視界にいると意識ごと引きずられるのはまあ分かるけど。本人に自覚が足りないけどあの子の破滅型っぷりは派手だもの。どうしても意識しちゃうってことなら、イキヤがよく来る曜日は避けたらどう?」 「…」 「悪いわね。イキヤのほうこそまだてんでチビの未熟な未成年なもんだから、この件のことでしばらく来るな、なんてイキヤに向かっては簡単に言えないのよ、あたしも。あの子のほうから頼ってくるだけ…通ってくるだけまだ助かってるってのが本音だわ。だからってあんたのほうに仕方なく皺寄せがいっちゃうのも、そう器用に割り切れたもんでもないんだけどね…。」 「…いえ、ありがとうございます…」
これでも長い付き合いだから、先生の気持ちは少しは分かるつもり。 そんなわけで、僕はこれからしばらく先生のアトリエをお休みして、これまで悩みつつも漫然と描いていた日々��ピリオドを打つことにした。 でも、絵を描かない日々と時間って、…それって、なんなんだろう。どういう、…? そんな根本的なところからの、手探り。
大学一年生。 ほとんどすべての画材を実家に置きざりにしてきた、安くで借りたアパートでの初めての一人暮らしが、始まる。
続き
0 notes
kendawk · 2 years ago
Text
ロシアン白人天使に!AI生成かと思うような美しさ。ふわふわの肌の感触がたまらなく良かったです。AMWF - 無料動画付き(サンプル動画)
ロシアン白人天使に!AI生成かと思うような美しさ。ふわふわの肌の感触がたまらなく良かったです。AMWF - 無料動画付き(サンプル動画) スタジオ: FC2 更新日: 2023/08/06 時間: 50分 女優: ロシアン天使に!AI生成かと思うような美しさ。ふわふわの肌の感触がたまらなく良かったです。 名前:シレーナ 年齢:22歳 身長:168cm ロシア出身。 タトゥー無し。 最近はなかなか出会うのが難しいロシアの子です。 彼氏いない。 散歩とダンスが趣味。 ポールダンスやってるらしいです、仕事でやってるわけではなさそうです。 見せてってお願いしましたがさすがに断られました、ポール無いですからね。 寿司好きだと。 服脱いでもらった瞬間、あまりの美しさに感動しました。 透き通るような肌、形の良いおっぱい ***********************************
Tumblr media
【DVDハッピー】 https://dvd-happy.com/ ストリーミング・ダウンロード・DVD $1.49~ 正規品最安値保障 ***********************************
0 notes
zdlmlq · 2 years ago
Text
秋が苦手です。
涼しさと共に完全にだめになってしまった。服脱いでタトゥーをみるとあーいれていてよかったねと思う。去年参列した葬儀で故人がすきだった百合を棺に入れた時、私は何をいれたいかなと思ったけど もうタトゥーが入ってるから何もいいかなと思った。
自分の身体��やっぱり気に食わないけど身体があることでできることもあって、一方通行の感情すら形に残せてしまうということはけっこうその中でも上位にあがるすてきなことです。あとすきな人たちのことを許可されたらさわることもできます。許可してくれる人たちに私は随分たすけられています。いつもありがとうございます。
ダメになってしまったので、夕方難しくて泣いていたんだけど、たぶん後二ヶ月くらいはこの調子でやっていかないといけない。たのしみをたくさん作るという対策を去年はたてましたが今年はそれよりももっと空白の時間を作るようなことの方がいい気がしています。ぼーっと、苦痛に耐える。
耐えきれなかったらどうしようという不安はまぁありますが、実際のところ業務と生活だけであんまりまっさらな時間というのはもう長く確保できないだろう予定が詰まっている。
生活のことをすきだと思っていたけど私たぶんあんまり得意ではなくて、そこに頭を割くのが難しいです。余計なことばかり考えてしまう。その苦痛は苦痛でやっぱり対策を考えないといけないんだけど、ちょっと、いまの自分に無給の課題をこなしていく体力はないかも。
ただ甘やかしてくれる場所の確保というのはいつでもしていて、生活に関わらない人々とだらっと過ごす時間がわりと頻繁にあるのであーーーーーもう無理ーーーーー( ; ; )と思ったとき、よくよく思ってるから本当に頻繁に、そういう人たちに甘やかされているけど、愚痴とか聞いてもらったりご飯奢ってもらったりしているけど、利益を一方的に享受しているようで本当はなんか、あんまり健康的な関係じゃないのかもしれない。そういう人たちにとって自分がどう見えているのか、ということは私にそこまで重要ではないですが人が他者に向けるまなざし、という意味で興味深くはあります。ボランティア精神のようなものなんだろうかと想像している。単純に私のことを仕方のないけどまぁそんなにやなやつじゃないんだろうと思ってくれているだろう、という人もいるけど、まぁ、まぁ、私はあまりたぶん大きな害を持たない人間だとは思いますがろくでもない人間ではあると思う。それでも付き合ってくれるのは大半の人たちが持つやさしさに拠るんでしょう。私はそれにかなり躊躇いなく甘えられるというあまり人にない能力があります。大半の人間はそこに後ろめたさなどをおぼえるものらしい──でも私もしそうやって大半の人間みたいに遠慮してたらすっごく衰弱します。きっと、いまより。
いまでもわりと弱っているんですよ。
こんなに太い神経と厚い面の皮をもってなお、秋はダメです。
大丈夫ですか?と聞いてください。
あなたに言っています、私は大丈夫ではないと答えるので、その後何か返してください。
どんな言葉でも座布団を用意��るので、
本当にねぇ、ダメなんですよ秋は。
天使が 死が 死がおりてくる。
歌と同じに。
という歌詞だと思っていました、長く。
そこにかけだす僕たち、というのがどういう意味かは気分によって解釈にバリエーションがあります。
子どもの頃に聴いて以来ずっと聴いていなかったんだけど、去年君島大空さんがうたっているのを聴いて、久しぶりに思い出してからはよく聴いています。
今年こそだめだ、と思うけど今頃の日記を読むと毎年よく生きてたなと思うほどつらそうでかわいそうです。私。だから今年もなんとかやっていけるといいな、と思います。
大丈夫ですか?と聞いてください。
あなたに言っています。
全然大丈夫じゃないんです。
もう、明るくやる方法がいよいよわかりません。
0 notes
qqyw2wd9 · 2 years ago
Text
ロシアン白人天使に!AI生成かと思うような美しさ。ふわふわの肌の感触がたまらなく良かったです。AMWF - 無料動画付き(サンプル動画)
ロシアン白人天使に!AI生成かと思うような美しさ。ふわふわの肌の感触がたまらなく良かったです。AMWF - 無料動画付き(サンプル動画) スタジオ: FC2 更新日: 2023/08/06 時間: 50分 女優: ロシアン天使に!AI生成かと思うような美しさ。ふわふわの肌の感触がたまらなく良かったです。 名前:シレーナ 年齢:22歳 身長:168cm ロシア出身。 タトゥー無し。 最近はなかなか出会うのが難しいロシアの子です。 彼氏いない。 散歩とダンスが趣味。 ポールダンスやってるらしいです、仕事でやってるわけではなさそうです。 見せてってお願いしましたがさすがに断られました、ポール無いですからね。 寿司好きだと。 服脱いでもらった瞬間、あまりの美しさに感動しました。 透き通るような肌、形の良いおっぱい ***********************************
Tumblr media
【DVD村】 https://uradvd-mura.com/ ストリーミング・ダウンロード・DVD 大手メーカーから個人撮影まで $1.49~ ***********************************
0 notes
cklaick · 2 years ago
Text
ロシアン白人天使に!AI生成かと思うような美しさ。ふわふわの肌の感触がたまらなく良かったです。AMWF - 無料動画付き(サンプル動画)
ロシアン白人天使に!AI生成かと思うような美しさ。ふわふわの肌の感触がたまらなく良かったです。AMWF - 無料動画付き(サンプル動画) スタジオ: FC2 更新日: 2023/08/06 時間: 50分 女優: ロシアン天使に!AI生成かと思うような美しさ。ふわふわの肌の感触がたまらなく良かったです。 名前:シレーナ 年齢:22歳 身長:168cm ロシア出身。 タトゥー無し。 最近はなかなか出会うのが難しいロシアの子です。 彼氏いない。 散歩とダンスが趣味。 ポールダンスやってるらしいです、仕事でやってるわけではなさそうです。 見せてってお願いしましたがさすがに断られました、ポール無いですからね。 寿司好きだと。 服脱いでもらった瞬間、あまりの美しさに感動しました。 透き通るような肌、形の良いおっぱい ***********************************
Tumblr media
【DVDプラス】 https://uradvd-plus.com/ ストリーミング・ダウンロード・DVD 激レア・期間限定品あり $1.99~ ***********************************
0 notes
dvdhappycom · 2 years ago
Text
ロシアン白人天使に!AI生成かと思うような美しさ。ふわふわの肌の感触がたまらなく良かったです。AMWF - 無料動画付き(サンプル動画)
ロシアン白人天使に!AI生成かと思うような美しさ。ふわふわの肌の感触がたまらなく良かったです。AMWF - 無料動画付き(サンプル動画) スタジオ: FC2 更新日: 2023/08/06 時間: 50分 女優: ロシアン天使に!AI生成かと思うような美しさ。ふわふわの肌の感触がたまらなく良かったです。 名前:シレーナ 年齢:22歳 身長:168cm ロシア出身。 タトゥー無し。 最近はなかなか出会うのが難しいロシアの子です。 彼氏いない。 散歩とダンスが趣味。 ポールダンスやってるらしいです、仕事でやってるわけではなさそうです。 見せてってお願いしましたがさすがに断られました、ポール無いですからね。 寿司好きだと。 服脱いでもらった瞬間、あまりの美しさに感動しました。 透き通るような肌、形の良いおっぱい ***********************************
Tumblr media
【DVDハッピー】 https://dvd-happy.com/ ストリーミング・ダウンロード・DVD $1.49~ 正規品最安値保障 ***********************************
1 note · View note
senpenbanka0426 · 9 months ago
Text
GTA Onlinのスクショ - 2024年9月~10月頃
Tumblr media
9月7日:ちょっとログインしたらキャラクターが8歳になったお祝いの帽子貰ったww そう言えば8年前の9月にこのキャラ作ったんだっけ。懐かしいww
Tumblr media
9月28日:久々にログインして何となくカジノルーレット回したらフェスタ―ネオンが当たった。
Tumblr media
10月12日:「ルーデンドルフ墓地サバイバル」でウェーブ10達成。初見はソロでやったが4ウェーブであっさり終わって、こりゃ10ウェーブは一人じゃ無理だな、って事で公開セッション行って野良で参加したら行けた。
いや、でも4人でも結構しんどかった。6ウェーブ辺りからミニガンに切り替えてプレイしたが、10ウェーブ迎える頃には9000発使い切ってて弾が足りなくなったわ。(クソエイムなせいもあるけど)
プラチナアワードが欲しい場合は15ウェーブ達成だってよ……。無理ゲーww ランク3桁の人が4人集まれば行けるのかもしれんが……。
Tumblr media
10月13日:ハッパで幽体離脱してラマーかフランクリンになって暴れるミッション「ショートトリップ」をプレイ。
2人いないとプレイできないボッチプレイヤーには厳しいミッションだが、ここ最近導入されたアンチチートでチーターの数が減ったらしく、公開セッションが“比較的”安全との事でちょっとマッチングするか試してみたら一緒にプレイしてくれる野良の人が居たわ。
ただ、3つの一連のストーリーがあるのに3つ全部違う人とマッチングしてワロタ。まぁ、このミッション、↑みたいに長いムービーみなきゃいけないからな……一回やったらもう十分、って思うのは仕方ない……。
でも、初見でも死なずにクリアできた。初っ端ピストル縛りになるのがキツイくらいか。 アホで愛すべき馬鹿なラマーをこれでもか!ってくらい見れる、良いミッションだったZOY。
Tumblr media
10月14日:2015年(9年前!)に配信された「ローライダーズミッション」を初見プレイ。
これも一連のラマー中心のストーリーミッションな訳だが、昔のコンテンツなせいか、プレイするのに2人以上が必要。(うちいくつかのミッションは4人必要)
���う存分アホなラマーを堪能できるミッションだが……まぁ、9年も前のコンテンツな上に報酬もそこまで良い訳でもなく……。野良プレイヤーとマッチングするのに20分かかったわww
自分以外に3人も人を集めるのは結構しんどい……。20分もボケーっと人集まるまで何もできないまま待ち続けないといけないからなぁ。 今更このミッションやりたいって人も、そうそういないし。
Tumblr media
それでも何とか待ちに待ち続けて一連のミッションやる事できた。ちょいちょい日本人プレイヤーっぽい人とマッチングはしたが、大方海外プレイヤーだった印象。自分以外全員女性キャラになった時はちょっと笑ったww
↑しかし、4人乗りのバンにプレイヤー4人で乗るのとか初体験だったぞ。(2500時間もオンライン遊んでるのにww)
Tumblr media
んで、最後にラマーから微妙なメール貰って終り。なんかTシャツがアンロックされたっぽい?
あくまでもアンロックでプレゼントではないらしい。(さすがラマー)
Tumblr media
10月15日:ショートトリップをやったおかげで、ドクター・ドレーのレコーディング風景が見れるようになった。地味にアワードもあったから、ちょっと眺めてみる事に。
Tumblr media
しかし、キャラクターは終始つまんなさそうでワロタ。まぁ、このドクター・ドレーの音楽のジャンルに興味ない人には60分も観なきゃいけないのは苦痛だわなww
Tumblr media
10月15日:ハロウィンイベントとして幽霊の写真を10枚撮影。去年もやったから、すんなり10箇所回れた。
Tumblr media
10月15日:あとはUFOイベントも始まった。去年は毎日撮影できなくて帽子貰えなかったが、今年は行けるかね?(まぁ、そこまで欲しいデザインの帽子でもないんだがww)
Tumblr media
10月16日:ルーデンドルフ墓地サバイバルをソロでウェーブ15達成!
12日に「15ウェーブとか無理ゲーww」とか言ってたが、ソロで普通に行けたww これ、アレだわ……慣れるとソロの方が安定して立ち回れるかもしれん。チーム組むとゾンビのターゲットがやたらと変わりまくって狙いが定まらないんだよな。ソロなら100%こっちに向かってくるのが分かるからエイムしやすかったww(まぁ、その分60体の敵を全部自分で処理しなきゃいけないから、くっそ時間かかるが)
Tumblr media
ちなみにソロで15ウェーブ達成で16ウェーブ到達すると↑こんな感じの報酬だった。時間は掛るが10000RPは凄いww
Tumblr media
10月18日:ハロウィンイベントで現れる自分のクローンスラッシャーに遭遇。去年より遭遇しやすくなってる?らしい。
Tumblr media
10月24日:ランク800到達。旧強盗を一切やらずにここまで来てしまった……。こうなると今更「旧強盗、初見プレイだが手伝ってくれ」って言いづらくてしょうがねぇww
まぁ、実況動画や配信で強盗の流れは知ってるから、行けるとは思うが……。でも、今更強盗しなきゃいけない程、金に困ってないんだよなぁ……。
Tumblr media
10月31日:26体のUFO撮影を終えて無事、帽子をGET。去年は完遂出来なかったが今年は出来たZOY。
Tumblr media
10月31日:UFOの撮影が終われば今度はUFOに誘拐されるイベントだ! なんか今年は誘拐されるだけじゃなくて更に新武器もGETできるイベントになっているらしい。
Tumblr media
と、言う事で新武器「ショッカー」をGETしつつ、ハロウィンのイベント中しか入れないエリアを探索。PC版オンラインでは未だに実装されてない動物が居た。来年のアップデートでPC版にも拡張強化の要素が来るらしいが……RDR2みたいに動物とは触れ合えないんだよなぁ。(それなら黙ってRDR2のオンラインやれよって話だけどさww)
Tumblr media
10月31日:ゲーム内の深夜がハロウィンの天候になるイベントが開始されたので、「???タトゥー」GETを目指して肝臓を破壊する苦行開始。
今年の3月に地下武器の補充ミッション600回終えて、エイリアンの卵を回収するイベントは終わらせたが、果たしてハロウィンの雨でタトゥーはGETできるんだろうか……。
Tumblr media
ぶっちゃけ、この記事を書いてる現在、350回くらいナイトクラブでウィスキー飲んで酔いつぶれてるが、未だGETできてない……。(↑キフロムTシャツは3回くらい貰ったがww)
なんか、「ハロウィンの天候はこのイベントの対象外だからやっても意味無いよ」って言ってるプレイヤーも居るんだよな。でも、GTAオンラインで夜に雨が降るのってハロウィンの時だけだし、ここで挑戦できなかったらWikiとかには「クリスマスだけのイベント」って普通書くだろうし……うーむ、なんでGETできないのか謎だ。
「GETできる確率はおよそ1%くらいではないか?」ってのが通説にはなってるけど、ハロウィンの天候だと違うのか? 単純に私の運の無さが影響してGETできないだけなのか?……わかんね。
ーーーーーーーーーーーーーー
そんな感じで9月から10月のGTAオンラインの日記は終わり。11月もちょっとだけハロウィンのイベントは続くからもう少しプレイはする予定。
0 notes