#推し
Explore tagged Tumblr posts
Text

geez i wonder who my favourite character is…🤔 also spotted a wild urameshi

#anime#yu yu hakusho#kurama#yoko kurama#幽遊白書#蔵馬#妖狐蔵馬#推し#推し活#oshi#oshikatsu#yusuke urameshi#urameshi yusuke#浦飯幽助
23 notes
·
View notes
Text
HI! Lately, my illness has been kicking my butt.!! I have been unable to draw, but that wont stop me from louie posting... here are some irl photos i took with louie!




Selfshipping doesnt stop even when youre sick! Endlou is forever !
#louie#louieposting#yumeship#nintendo#self ship#endlou#self shipping#oshi#推し#i cant wait to draw again!! please wait for me !!#pikmin
41 notes
·
View notes
Text

13 notes
·
View notes
Text
Little Laito adventure! 💚🦇✨






We had some Matcha parfait, bought Macarons, and took some selfies(*^▽^*)✨💚 He had a great time 👀✨🫶
#i feel like he has expressions lol#diabolik lovers#diahell#dialovers#laito sakamaki#sakamaki laito#merch#laito appreciation#macarons#diabolik lovers aesthetic#diabolik lovers laito#diabolik lovers laito sakamaki#plush laito#逆巻ライト#ディアラバ#ディアボリックラヴァーズ#推し
58 notes
·
View notes
Text
経験が好きを作る
ファーストインプレッションがいまいちで
全然かわいくもないし
好みじゃないなぁ
というのはままある話で
一番最初から良い印象を持てる対象なんて
ほとんどいない。
だけど
時間の経過とともに
楽しいとかイイねとか嬉しいとかが
積み重なって
経験が好きを作っていく。
良い思い出が増えれば
好きも増える。
逆に言えば
好きが足りないのは経験が足りない証拠かもしれない。
好きが足りてる人は
たくさん良い思い出を持っているのかもしれない。
何かや誰かが大好きで
応援したりしている人が
ちょっと輝いて見えるのは
良い思い出をたくさん貯めている人
だからかもしれない。
大切な思い出を持っているんだと
想像できる。
それが 好き の正体
…なんじゃないかな?
#日記のようなもの#人間#人生#好き#好きとは#愛#愛とは#経験#思い出#時間#経験が好きを作る#推し#推し活#キャラクター#アイドル#ポケモン#作品#応援#大切な思い出#大切にできる人#たくさんある人#輝いて見える#好きの正体
1 note
·
View note
Text
youtube
Sanrio oshikatsu uchiwa tutorial.
20 notes
·
View notes
Text
3 notes
·
View notes
Text
「シクフォニ×富士急ハイランド」 夏休み特別イベント開催!
📌…
0 notes
Text
推しが出来ると推しにはこうであれという強い理想像が芽生え、結果推す前の方が作品を楽しめていたという皮肉。
0 notes
Text








Some proper Shrine update pics! <3 💚✨
#diabolik lovers#diahell#dialovers#laito sakamaki#sakamaki laito#merch#laito appreciation#diabolik lovers laito#逆巻ライト#ディアラバ#ディアボリックラヴァーズ#推し
40 notes
·
View notes
Text
株式会社sorae(神奈川県川崎市)、Chart株式会社(埼玉県川越市)、ふわころもち合同会社(東京都八王子市)の3社が共同で展開する「推し宙(おしそら)プロジェクト」は、「推し宙スペースバルーン」に続く新たな挑戦として、「推し宙スペースライブ」を発表しました。
このプロジェクトでは、VTuberの「ぬいぐるみ」や「アクリルアイテム」をロケットで打ち上げ、国際宇宙ステーション(ISS)の「きぼう」日本実験棟へ運びます。宇宙空間で撮影された写真・動画は、ファンにとって特別な記念となるだけでなく、リアルタイムのライブ配信も実施予定。VTuberのアイテムが地球を離れ、宇宙を舞台に推し活を楽しめる革新的な企画です。
■プレスリリース配信元-株式会社sorae https://companydata.tsujigawa.com/company/4011001122729/
0 notes
Text
健全な推し方を考える上で、まず重要なのは推しとファン双方の自己決定権の尊重である。推しには自らの活動スタンスやファンとの関係性を決定する権利があり、これにはファンの要望に応えるか否かの判断も含まれる。同様に、ファンにも自身の推し方を決定する権利がある。 しかし、この自由は無制限ではなく「他者危害原則」が重要な指針となる。この原則は、他人に危害を及ぼさない限りにおいて自由に行動できるというものだ。つまり、ファンの行動が推しや他のファン、さらには社会に害を及ぼさない範囲内であれば許容されるが、それを超えた場合は健全な推し活ではないということになる。 「推しつけ」と「意見」の区別も重要な論点である。健全な推し文化には、従うべきかいわいのルールが存在する。ファンの発言が意見として受け入れられるためには、正当なファンとしての条件を満たし、適切な場面で的確な内容を述べる必要がある。例えば、長期間推していることやファンクラブに所属していることが、正当なファンの条件として挙げられる。 また、ファンの意見が受け入れられるのは、主に推しが積極的に意見を求めている状況においてである。この場合、ファンは推しの要望に対して的確に応答することが求められる。推しからの問いかけに対して、文脈に沿わない意見を述べることは適切ではないし、その意見を��け入れるかどうかは推しに決定権がある。 (略) つまり、ファンの意見は推しからの要望に応じて、その文脈に沿った形で表明されるべきである。このように、推しとファンの間で適切なコミュニケーションを図ることが、健全な関係性の維持につながるのである。 健全な推し方とは、推しの自己決定権を尊重し、自身の理想や推しに対する過度な期待や干渉、要求を避け、他者に危害を及ぼさない範囲で行動することである。ファンは自身の推し方が推しや周囲の人々との関係を常に意識し、適切な距離感を保つことが求められる。
“推し”��の距離感を間違える「推しすぎ問題」を分析 健全な推し方とは? BTSやVTuberの事例から考える:ちょっと昔のInnovative Tech - ITmedia NEWS
SNSの発達により、ファンと推しとの関係性が変化している。ファンは推しに関するより多くの情報を容易に入手できるようになり、それによって親密さや献身度が高まる傾向にある。この変化は、時として推しに過度の負担をかける結果となっている。 研究者らは、この現象を「推しつけ問題」と定義している。これは、ファンの熱狂的な行動が推しに精神的な負担をかけ、疲弊させてしまう問題を指す。
0 notes
Text
嫌われても、選ばれなくても好きという気持ち
「If I love you, what business is it of yours.」
『ファウスト』ゲーテ より
(だったと思う。たぶん)
「僕が君を愛していたとして、それは君には関係ないことだ」
…のような意味に訳せる言葉。
私はゲーテが好きだが、正直
「愛される方としては気持ちが悪いだろうな」
と思った。
ただ、実際に、相手に好かれていても好かれていなくても
愛せるという気持ち
相手にはなんの関係もなく見返りもなく
愛する
という立場をとれる
そんな感情は
とても尊いと思う。
勝手な分
絶対に裏切らない、迷惑もかけない
そういう感情だと思う。
自分勝手で
愚かだけれど
気概というか気骨があるような気がする。
見返りも何も求めない愛があるのなら
それは愛される側にも止める権利などない愛だろう。
なにせ「関係ない」のだから。
「知ったこっちゃない」ことなのだから。
相手には無関係な 「愛してる」 を
言える人はそういない。
罠にかかったうさぎだと告げているようなものだから。
嫌われても、選ばれなくても好きという気持ちは
勝手で少し気持ち悪いが
相手を本当に愛していて
迷惑もかけず、なんの関係も影響もせずに
ただ独りで愛を貫くのであれば
とても
尊いように思う。
愚かだからこそ
尊い感情もあるのだと思う。
#日記のようなもの#愛#恋愛#片想い#片思い#一人で完結する愛#愚かな愛#尊い愛#尊い#気概#気骨がある#ファウスト#ゲーテ#勝手な愛#推し#アイドル#ファン#求めない#求めない姿#それが尊いのだ#嫌われても#バカにされても#カモにされても#愛されなくとも#そういう人#とても珍しい#愚かでも#愚鈍#醜くとも#見ている分には素晴らしい
1 note
·
View note
Text
推し
推しという言葉を浅いのに使ってる人がたまにいるのが気になるんだよなあ。
知識の浅さとかではなく、熱量や本気度が低いというか。
表面的な知識なんか調べればいくらでも出てくるのであまり意味はない。
理解度については人それぞれなので、熱心に見てても分からない人には分からないが、分かろうとしないのは微妙かも。
推しの対象がどうとかより、推している自分が好きというのも微妙ではある。
0 notes