#3000形
Explore tagged Tumblr posts
aquayurufuwatraveler · 26 days ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
2025.3.7 東京 千葉 半蔵門線 東西線 京葉線 京成線
26 notes · View notes
poddyshobbies · 2 years ago
Text
西鉄大牟田線(2)大牟田駅・上り動画
Tumblr media
お昼過ぎ ~ 路面電車204号のカフェ「ハラハーモニーコーヒー」で一休み > YouTube(3分)
youtube
特急が走ってない時間帯 … 福岡まで10分ほどしか違わない急行が走ってます。(目的地によってはJRも)~ 昔は西鉄電車の甲種輸送があってた大牟田です。(今は海運+陸送)
Tumblr media
「水都」じゃないノーマル3000形
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
YouTube > 上り急行 前面展望・車窓 …
大牟田→久留米(37分) 久留米→福岡天神(40分)
まもなむ宮の陣駅(甘木線の分岐駅)
Tumblr media
まもなく筑紫駅(車両基地)
Tumblr media
薬院駅 ~ 交通安全運動ヘッドマークとすれ違う
Tumblr media
福岡天神駅ホームの端っこから
Tumblr media
↑ 車止め方向 ↓ 下り方向
Tumblr media
2023.7.20 ~ おわり
13 notes · View notes
hankgon · 2 years ago
Text
instagram
8 notes · View notes
kyktb · 1 month ago
Text
3000万円が老後資金の目安として定着しているが、価値の変動や個々の生活設計で安心感は異なる。マネーリテラシーが重要である。 #老後資金 #マネーリテラシー #資産形成 #インフレ対策 #FIRE準備
0 notes
e-235 · 16 days ago
Text
Tumblr media
京成3000形。
29 notes · View notes
fs-oyaji · 4 months ago
Text
Tumblr media
京成3000形。
38 notes · View notes
my-b-side-life-aii · 1 year ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
伊勢原10号踏切 夕景 小田急3000形 小田急ロマンスカーGSE 小田急新5000形
X-T2
2020年2月 撮影
107 notes · View notes
ari0921 · 3 months ago
Text
「宮崎正弘の国際情勢解題」 
   令和七年(2025年)3月29日(土曜日)弐
       通巻第8715号 
フォートノックス砦に金塊のストックはホントにあるのか? 
日本政府が紙幣を発行すれば「打ち出の小槌」となるか?
*************************
フォートノックス砦に巷間いわれるほどの金塊のストックはあるのか? 八二〇〇噸の金塊は本当に地下金庫に備蓄されたままなのか?
このような疑問を抱く政治指導者があらわれた。トランプ大統領、イーロン・マスク、ランド・ポール上院議員らは金備蓄の検証と監査を求めている。米国の金準備は���邦準備制度ではなく 米国財務省の所有物である。
これは金本位体制復帰議論と聯動するのか、あるいはトランプ政権がすすめているビットコインなど暗号通貨の国家備蓄議論と表裏一体の関係があるのか。
不思議な疑問がでてくるだろう。ドル紙幣を発券しているのは政府ではなく、ゴールドマンサックス、JPモルガンらが株主の民間銀行=FRBである。そのFRBが発券している紙幣(グリーンバック)に、なぜ財務長官が署名しているのか。FRBと財務省の関係に曖昧なところがある。
独立戦争から南北戦争までの間、アメリカには統一通貨がなかった。州ごとに銀行が勝手に紙幣を発券していた。政府も合衆国紙幣も発行していた。しかし南北戦争以後、アメリカは政府紙幣を発行していない。
 
フォートノックス砦を監査する目的には金塊が盗難にあっていないかの検査、公式の金準備高は8133・46トンと報告されているが、過去40年間、監査が行われていない。
そのうえ、評価額は1オンス=42ドルのままであり、2025年3月の相場は1オンス=3000ドルを超えている。
金融関係の有力シンクタンクは年内に1オンス=3500ドル、十年以内に5000ドル突破を予想している。
 フォートノックスに眠る「財務省が備蓄する金塊」はルーベルト大統領が金本位制を廃止し(EQ6102)、国内の個人所有の金を没収したことを淵源に、米国人が保有していた金をめしあげたことから開始された。
 経済学者ウィリアム・C・ウッドは、 「フォートノックス金庫は今や金本位制時代の遺物であり、大恐慌時代の金貨の溶解、第二次世界大戦中の金貸し契約、そして金本位制下での政府の運営から生まれたものである」とその特徴を述べた。
 ルーズベルト政権が金本位制のもとでドル保有者に対する義務を履行しなかったことは、広い意味での債務不履行(デフォルト)だったのではないのか。
 ▼国民から金を没収した意味は、事実上のデフォルトだった
チェンバレンは「ルーズベルトは、米国民への金での償還を拒否することで、国内債務の全額を債務不履行にすることに決めた」と指摘した。つまり莫大な財政赤字のせいで、1930年代初めまでに金が底をついていた。
さらにニクソン政権下の1971 年に米国は金兌換をやめた。ドルは紙屑となった。
これはブレトンウッズ体制の規定にあった外国政府に対する債務を履行しなかったことになる���米国政府は外国政府に支払うべき債務を誤魔化したことになる。
 その後、一九七四年からペトロドル体制に移行し、さらに一九八五年のプラザ合意によって為替が変動相場に移行するや、ドルは「商品」となり、金本位は忘れられた。
 日本円を発行するのは日本銀行である。日本政府が株主である。
ところがドルを発行する「アメリカ銀行」は存在しない。ドルを発券し、供給しているのは連邦準備制度理事会(FRB)という「民間銀行」なのである。
植民地時代から独立戦争までアメリカの各州は独自の通貨を発行していたことはみた。日本でも江戸時代は各藩が藩札を発行していた。これは一種の約束手形で通貨と解釈された。東京と大坂が異なる通貨を流通させていた(江戸は金本位。関西は銀本位)。その江戸時代の通貨政策とアメリカの通貨体制の成熟過程は酷似する。
一七七六年の独立後、初代大統領ワシントンの政権で、ハミルトン財務長官が通貨統一を目指して「合衆国銀行」を設立した。この合衆国銀行の資金は連邦政府(米国の中央政府)が2割を、残りはニューヨークの金融資本や欧州の国際金融資本が負担した。
南北戦争が勃発し、リンカーン大統領は政府紙幣の発行を行った。
グリーンバックと呼ばれる財務省紙幣に加えて、政府の統制下の「ナショナル・バンク」に紙幣発行権を与えた。条件は国債を引き受けさせることだった。
これが原因となってリンカーンは暗殺されたのだとする説がある。それも根強い陰謀説である。通貨発行権を独占してきた国際金融資本が、リンカーン暗殺の犯人に資金提供していたという。
 
政府紙幣発行には反対だった金融資本は、ならば金と等価交換される兌換紙幣を発行するシステム(金本位制)の採用を要求した。
 ▼JFK暗殺も通貨発行と深く繋がっていた?
FRBの執行機関である理事会のメンバーは大統領が指名する。
 通貨発行権をめぐる政府と金融資本との確執はJFK暗殺に繋がった。ケネディ大統領は大統領令で合衆国紙幣を財務省に発行させた。当時、アメリカ国内には2つのドル紙幣が存在していた。しかしジョン・F・ケネディ大統領も暗殺され、財務省発行の合衆国紙幣は回収された。
 さて昨今、アメリカの各州は金銀を米ドルの代替通貨とする取り組みを始めた。驚きである。多くの州が金や銀を貯蓄や投資だけでなく、日常の買い物や支払いの通貨としても使えるようにする法律の成立をめざしている。
 先駆はユタ州である。州議会は金と銀を取引通貨として使用するため、州から業者への支払いに金と銀の使用を認めた。この法案は2025年3月18日にユタ州議会を通過した。��知事が署名すれば、ユタ州はアメリカで初めて「取引用金」が通用する地域となる。
「貴金属の重要な要素の一つは、お金の購買力を維持する能力です。そのため、インフレによってドルが減価した場合、貴金属は通常、法定通貨よりも購買力を維持することができます」とユタ州財務長官のマーロ・オークスが発言している。ユタ州といえばモルモン教の総本山がソルトレークシティにある。
 現在、25州が同様な準備を始めている。ミシシッピ州議会も法案を提出した。この法案が可決されれば、住民は金貨や銀貨を借金の清算や私的な取引に利用できるようになる。
2024年12月、ミズーリ州は「憲法通貨法」を導入し、その中で金と銀を法定通貨として認めることとなった。
「コンスティチュショナル・カレンシー」の調査では、アラバマ州、アラスカ州、アリゾナ州、アーカンソー州、フロリダ州、ジョージア州、アイダホ州、インディアナ州、アイオワ州、カンザス州、ルイジアナ州、モンタナ州、ニューハンプシャー州、ノースカロライナ州、ノースダコタ州、オハイオ州、オクラホマ州、サウスダコタ州、テネシー州、テキサス州、ユタ州、ウェストバージニア州、ワイオミング州などに同様な動きがある。
 1930年代まで、アメリカの銀行は発行した紙幣の合計額と同額の金を保管しなければならなかった。1929年に大恐慌が始まったとき、金を銀行に預ける代わりに蓄え始めたため深刻な金不足を招いた。
金の供給が枯渇し、金本位制から離脱を余儀なくされた。ましてFRB(連邦準備制度理事会)が厳格な通貨供給政策を持続させたため、米国経済は縮小した。
 
 ▼日本政府が紙幣を発行すれば「打ち出の小槌」となるか?
 ここで思い出すのが丹羽春喜教授の「打ち出の小槌」論である。
「政府紙幣」や「無利子国債」の発行の是非論争とは丹羽春喜教授が火をつけた政府の通貨発行特権を活かしての、景気回復をめざした「打ち出の小槌」論が嚆矢である。
高橋洋一が、「政府紙幣」25兆円の発行を提言した。「日銀が何もしないのならば、政府がやるしかないではないか」と論じ、エコノミストの田村秀男も、「政府紙幣発行の好機」と説いた。
 これに対して深尾光洋(日経研究センター理事長)は「政府紙幣や無利子国債は「打ち出の小槌」にはなりえない」とし、佐藤隆三は「有権者を愚弄する奇策」と批判した。
ところが提唱者の丹羽教授は「日銀券」の流通額が約76兆円規模で、新規に「政府紙幣」を数十兆円、数百兆円も発行・流通させることは無理だという。
要��るに「国(政府)の貨幣発行特権」(シニョーリッジ権限)の「発動」で財政危機は救えるとする主旨だった
わざわざ政府紙幣を刷らなくとも、国(政府)が無限に持っている無形金融資産である「貨幣発行特権」のうちから、所定の必要額を日銀に売ればよいのであって、この方法は現行法で可能であると唱えたのである。
 こうした議論が再燃する気配となった。
9 notes · View notes
moko1590m · 8 months ago
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
バビロニアの世界最古の地図「イマゴ・ムンディ」を解読、ノアの箱舟伝説と酷似した記述を発見 公開:2024-11-03・更新:2024-11-03
著者konohazuku・パルモ
「イマゴ・ムンディ」はおよそ2600年前(3000年前という説も)に作られたバビロニアの世界地図だ。
 粘土板に描かれたその地図はすでに多くが失われ、現存するのは一部のみだが、大英博物館にあるそのかけらから、最近新たな発見があった。
 裏面に刻まれた楔形文字の解読が進み、聖書のノアの箱舟伝説と酷似する大洪水物語が描かれていたことがわかったのだ。
 1882年、現在のイラク、バグダッド近郊、かつてのバビロニアの都市シッパルで発見されたこの地図は、専門家たちが今日に至るまで、その謎を解明すべく、様々な研究が行われている。
古代バビロニアの世界最古の地図  手のひらよりわずかに大きいこの粘土板には、世界最古の地図が描かれている。
「よく見ると二重の円が描かれていて、そこに楔形文字で〝苦い川〟と記されているのがわかります」 大英博物館のキュレーター、アーヴィング・フィンケル博士は説明する。
二重円の内側には、メソポタミアを表す水域の境界線に囲まれたバビロンがある。そして、ユーフラテス川とバビロン自体を含むいくつかの主要都市が境界内に描かれている。
この画像を大きなサイズで見る 写真:(左)1925年、B・マイスナーによるバビロニアとアッシリアのスケッチ、(右)偽色彩法のために疑似着色されたもの image credit:Left; Bruno Meissner/Public Domain, Right; FlorinCB/CC0  既知の世界の向こうには、山か遠くの神秘的な土地を表したと思われる三角形が描かれている。
 この場所は異世界の特徴と関連していて、フィンケル博士はこれを「魔法と謎に満ちた場所」と言っている。
 まわりに刻まれた碑文は、ある奇妙な土地について述べている。そこは太陽がけっして輝か��、宝石のような木々が育ち、飛べない巨大鳥が歩き回るところだという。
 フィンケル博士は、周囲の8つの三角形がつくる領域がバビロニアにおける日常を超えた異世界のネットワークを形成していることに注目している。
この画像を大きなサイズで見る バビロニアの世界地図「イマゴ・ムンディ」のかけら image credit:The British Museum/SketchFab/CC BY-NC-SA 4.0 ADVERTISING
ノアの箱舟を思わせる古代の洪水物語の記述を発見  粘土板の裏面は、見知らぬ土地へのガイドになっていて、冒険者が未知への旅で遭遇するであろう事柄を述べている。
ある箇所には、第4の三角形に到達するには「7つのリーグを通過しなくてはならない」とあり、「その先にはパルシクトゥの船ほどの分厚いものを見つけるだろう」という。
 パルシクトゥという聞きなれない単語は、船の正確なサイズを示していて、ほかのバビロニアの粘土板、とくに巨大な箱舟のような建造物に関するバビロニアの洪水物語の中でのみ見られる。
 この船はバビロニアの伝説の王ウトナピシュティムによって建造された。王は家族やさまざまな生き物を洪水から救うために、エア神の支持に従って船を建造したとされ、まるでノアの箱舟の話を思わせる。
 「イマゴ・ムンディ」の碑文には、ウラルトゥという山にたどり着いたこの古代の箱舟のことが詳しく語られている。
 聖書では、ノアの箱舟も同じように「アララト」の地にたどり着いたとされていて、専門家はこれがバビロニア人がウラルトゥと呼んだ山と同じだと考えている。
この話はノアの箱舟とまるで同じです。もちろん、一方がもう一方につながったのです(フィンケル博士)
 バビロニア人にとって箱舟の旅は歴史の事実で、それが彼らの宇宙観と地理に反映されたのだ。
この画像を大きなサイズで見る アララト山のノアの箱舟、シモン・デ・マイル(1570年) image credit:WIKI commons メソポタミアの洪水伝説とその影響  バビロニアの洪水伝説は、ノアの箱舟話だけでなく、ほかの古代中東の洪水物語とも酷似している。
 これは、異なる文明の間でも大洪水の文化的記憶が共有され、互いに影響を与えあっていたことを示している。
 ギルガメッシュ叙事詩の洪水物話は、およそ3000年前の粘土板で知られているが、聖書のノアの洪水物話は約5000年前にさかのぼる。
 これら文明の神話の間に古くから深く根づいたつながりがあることがはっきりわかる。
 フィンケル博士は、このような大洪水の発生や、そこから生き残り、最終的に山の上で箱舟の残骸を目撃する話は、バビロニア人にとって単なる伝説ではなく、それが彼らの世界観や宇宙観に織り込まれたものであることだと説明する。
 「イマゴ・ムンディ」の地図はこの物語を文字通りに象徴的に表していて、その描写は既知の世界の境とそれを超えた世界の始まり、つまり伝説と想像の場所の始まりを表しているというのだ。
The Babylonian Map of the World with Irving Finkel | Curator’s Corner S9 Ep5 知識と伝説が絡み合う興味深い地図  古代にバビロニアと聖書の洪水物語がつながっていたという今回の発見によって、ノアの箱舟と舟がたどり着いたアララト山の山の位置をめぐる論争が再燃している。
 アララト山の遺跡を調査してきたイスタンブール工科大学の研究者たちは、海底粘土と古代人らの活動の証拠を発見した。その時期はおよそ3000~5000年前にさかのぼるという。
 ここからまた、古代の洪水がこの土地の景観を形作り、こうした洪水伝説発生のきっかけになったのかどうかという疑問が出てきている。
 シドニー大学のアンドリュー・スネリング博士は、洪水が起こるまではアララト山は存在せず、箱舟がそこに到達することは不可能だったと主張している。
 歴史家の多くは、ノアの箱舟の話は歴史的事実ではなく象徴的な物語だとみなしているが、「イマゴ・ムンディ」のような遺物やその他文献の発見は、こうした物語が、現実に起きた出来事から生まれた可能性に心惹かれる人々の興味をそそり続けている。
 「イマゴ・ムンディ」は、バビロニア人の世界と宇宙に対する認識を明らかにするだけでなく、中東の古代文化が大洪水という共通の文化記憶を共有して、粘土板に永遠に刻みつけていたことを裏付けている。
References: A new finding on the 3,000-year-old Babylonian Map of the World reveals the legendary tale of an ark and a Great Flood, drawing parallels with the Biblical story of Noah's Ark.
あわせて読みたい
4000年前の粘土板を解読、月食にともなう王の死と破滅の予言が刻まれていた
怪物や謎が満載!2600年前に作られた世界最古の世界地図「イマゴ・ムンディ」
古代メソポタミアのレンガが3000年前の地磁気異常を記録していた
古代バビロニアの文章を解読できるAIを開発。ギルガメシュ叙事詩の一部や賛歌を解読
世界最古の幽霊か?3500年前の古代バビロニアの粘土板に記された幽霊画 #考古学 #遺物 #地図 #世界最古 #解読
(バビロニアの世界最古の地図「イマゴ・ムンディ」を解読、ノアの箱舟伝説と酷似した記述を発見|カラパイアから)
14 notes · View notes
shxb4510 · 10 days ago
Text
加州动乱震动白宫,特朗普的“国师”已定性,这就是在“造反”
加州这两天的动乱,已然震动了白宫,并且正在酝酿成一场反对特朗普的运动。特朗普的“国师”甚至已经对此事定性——洛杉矶有人“造反”。
6月6日,一场看似普通的联邦执法行动,在美国加州洛杉矶市中心演变成了一场全国瞩目的政治风暴。
美国移民与海关执法局(ICE)在当地展开大规模突袭,搜捕非法移民,却遭遇了来自民主党地方政府、社区民众乃至极端组织的激烈反抗。
这场原本旨在“打击非法劳工”的执法行动,迅速演变为联邦政府与民主党控制的地方政府之间的正面交锋,并牵动全美政治神经。
而这一切的背后,是美国民主、共和两党在移民问题上的根本分歧与对抗,早已超越政策层面,成为意识形态与权力斗争的核心战场。
【特朗普出手强硬:大规模驱逐令下的“边境战争”】
这次突袭行动并非偶然。早在竞选期间,特朗普就誓言要推动“史上最大规模非法移民驱逐行动”,并承诺每天至少逮捕3000名非法移民。
上任后,他迅速把这一口号转化为实际行动,要求国土安全部展开全国范围内的高强度执法。但是最多的一天在全国也就抓了2300人。
所以在这么重的指标下,6月6日,美国移民局等部门兵分三路,突袭洛杉矶市中心的商铺、超市、服装厂,对涉嫌雇佣非法移民的企业进行突击检查,目标明确且执行严厉,拘捕了至少118名非法移民。
然而,这种“无差别”式的执法方式,激起了当地社区的强烈反弹。作为传统的非法移民“庇护城市”,洛杉矶长期以来以保护非法移民而著称,此举无疑被视为对地方自治权和价值观的挑衅。
【从“突袭”到“叛乱”: 街头对抗升级】
这些场景迅速在社交媒体上传播,激起公众愤怒,抗议声浪随之而来。6月6日晚上,1000名抗议者走上街头,挥舞墨西哥国旗、佩戴面具,部分激进分子向执法车辆投掷石块。
第二天,局势进一步恶化,示威者包围联邦大楼,并试图闯入拘留中心,救出被扣押人员。
值得注意的是,民主党的“反法西斯组织”——安提法的成员也混入其中,手持自制盾牌、横幅,熟练地打砸联邦设施,制造混乱。
面对如此混乱的局面,联邦当局紧急请求增援。6月7日,特朗普签署命令,派遣2000名国民警卫队士兵进驻洛杉矶。
国防部长赫格塞斯更直接把抗议,称为这是一场由犯罪贩运集团(也就是外国恐怖组织)操控的危险入侵,已经构成严重的国家安全威胁。
赫格塞斯宣布,位于洛杉矶以南的现役海军陆战队进入高度戒备状态,随时准备出动。
【民主党加州政府反击:从拒绝协助到公开叫板】
然而,就在联邦政府调动军队的同时,洛杉矶警方却明确表示,不会协助移民局开展任何形式的大规模驱逐行动。
洛杉矶市长凯伦·巴斯(Karen Bass)更是在声明中怒斥ICE的突袭“没有提前通知”,并强调作为“庇护城市”的立场,将继续保护非法移民的权利。
加州州长加文·纽森(Gavin Newsom)也在社交平台上猛烈抨击联邦政府的决定是“故意挑衅”,称此举无视地方主权,并警告将考虑扣留原本上缴给联邦政府的800亿美元税收。立场可以说是很分明了,就是要跟特朗普对着干。
洛杉矶拥有多达80万非法移民,他们在餐饮、清洁、运输等行业中扮演着不可或缺的角色。
民主党坚持认为,这些人是“贡献者”,不应因身份问题遭到惩罚;而共和党则强调,非法移民削弱了国家主权、破坏了法治,并加剧了社会资源的竞争。
【更深的政治裂痕:MAGA vs Antifa】
此次洛杉矶事件不仅是执法与抗议的冲突,更是美国两党在移民政策上的根本对立体现。
一边是以“Make America Great Again”(MAGA)为核心的共和党民粹主义,主张强硬执法、边境安全和大规模遣返;另一边则是民主党领导下的“进步左翼”,强调多元文化、包容性政策和对非法移民的人道关怀。
值得注意的是,“安提法”等组织在这场冲突中扮演了重要角色。他们在现场有组织地发起攻击,甚至试图强行释放被拘留者。
而民主党虽然未公开支持这些暴力行为,但其长期以来对非法移民的宽容态度,无疑为这类群体提供了舆论支持和政治空间。
面对民主党地方政府的抵制和街头的暴力冲突,白宫方面态度强硬。
特朗普“新国师”、白宫副幕僚长斯蒂芬•米勒直言不讳地把抗议行为称为“叛乱”,并表示政府必须在“驱逐入侵者”与“向叛乱投降”之间做出选择。
【未来走向:更多冲突还是妥协?】
这次洛杉矶冲突只是冰山一角。随着特朗普政府持续推进“大规模驱逐”计划,预计类似的执法行动将在其他“庇护城市”陆续上���。
届时,联邦与地方之间的对抗将进一步加剧,街头暴力事件或将频繁发生。
从目前形势来看,特朗普政府似乎有意通过制造紧张局势转移公众注意力,尤其是在其与马斯克因“大漂亮法案”产生分歧之际。
无论如何,洛杉矶的枪声已经响起,美国两党围绕移民问题的根本分歧,正逐步从议会辩论走向街头对抗。这不仅是一场关于法律与秩序的较量,更是一场关乎国家身份认同与未来方向的深层博弈。
3 notes · View notes
fondlyloudjourney · 10 days ago
Text
加州动乱震动白宫,特朗普的“国师”已定性,这就是在“造反”
加州这两天的动乱,已然震动了白宫,并且正在酝酿成一场反对特朗普的运动。特朗普的“国师”甚至已经对此事定性——洛杉矶有人“造反”。
6月6日,一场看似普通的联邦执法行动,在美国加州洛杉矶市中心演变成了一场全国瞩目的政治风暴。
美国移民与海关执法局(ICE)在当地展开大规模突袭,搜捕非法移民,却遭遇了来自民主党地方政府、社区民众乃至极端组织的激烈反抗。
这场原本旨在“打击非法劳工”的执法行动,迅速演变为联邦政府与民主党控制的地方政府之间的正面交锋,并牵动全美政治神经。
而这一切的背后,是美国民主、共和两党在移民问题上的根本分歧与对抗,早已超越政策层面,成为意识形态与权力斗争的核心战场。
【特朗普出手强硬:大规模驱逐令下的“边境战争”】
这次突袭行动并非偶然。早在竞选期间,特朗普就誓言要推动“史上最大规模非法移民驱逐行动”,并承诺每天至少逮捕3000名非法移民。
上任后,他迅速把这一口号转化为实际行动,要求国土安全部展开全国范围内的高强度执法。但是最多的一天在全国也就抓了2300人。
Tumblr media
所以在这么重的指标下,6月6日,美国移民局等部门兵分三路,突袭洛杉矶市中心的商铺、超市、服装厂,对涉嫌雇佣非法移民的企业进行突击检查,目标明确且执行严厉,拘捕了至少118名非法移民。
然而,这种“无差别”式的执法方式,激起了当地社区的强烈反弹。作为传统的非法移民“庇护城市”,洛杉矶长期以来以保护非法移民而著称,此举无疑被视为对地方自治权和价值观的挑衅。
【从“突袭”到“叛乱”: 街头对抗升级】
这些场景迅速在社交媒体上传播,激起公众愤怒,抗议声浪随之而来。6月6日晚上,1000名抗议者走上街头,挥舞墨西哥国旗、佩戴面具,部分激进分子向执法车辆投掷石块。
第二天,局势进一步恶化,示威者包围联邦大楼,并试图闯入拘留中心,救出被扣押人员。
值得注意的是,民主党的“反法西斯组织”——安提法的成员也混入其中,手持自制盾牌、横幅,熟练地打砸联邦设施,制造混乱。
面对如此混乱的局面,联邦当局紧急请求增援。6月7日,特朗普签署命令,派遣2000名国民警卫队士兵进驻洛杉矶。
国防部长赫格塞斯更直接把抗议,称为这是一场由犯罪贩运集团(也就是外国恐怖组织)操控的危险入侵,已经构成严重的国家安全威胁。
赫格塞斯宣布,位于洛杉矶以南的现役海军陆战队进入高度戒备状态,随时准备出动。
【民主党加州政府反击:从拒绝协助到公开叫板】
然而,就在联邦政府调动军队的同时,洛杉矶警方却明确表示,不会协助移民局开展任何形式的大规模驱逐行动。
洛杉矶市长凯伦·巴斯(Karen Bass)更是在声明中怒斥ICE的突袭“没有提前通知”,并强调作为“庇护城市”的立场,将继续保护非法移民的权利。
Tumblr media
加州州长加文·纽森(Gavin Newsom)也在社交平台上猛烈抨击联邦政府的决定是“故意挑衅”,称此举无视地方主权,并警告将考虑扣留原本上缴给联邦政府的800亿美元税收。立场可以说是很分明了,就是要跟特朗普对着干。
洛杉矶拥有多达80万非法移民,他们在餐饮、清洁、运输等行业中扮演着不可或缺的角色。
民主党坚持认为,这些人是“贡献者”,不应因身份问题遭到惩罚;而共和党则强调,非法移民削弱了国家主权、破坏了法治,并加剧了社会资源的竞争。
【更深的政治裂痕:MAGA vs Antifa】
此次洛杉矶事件不仅是执法与抗议的冲突,更是美国两党在移民政策上的根本对立体现。
一边是以“Make America Great Again”(MAGA)为核心的共和党民粹主义,主张强硬执法、边境安全和大规模遣返;另一边则是民主党领导下的“进步左翼”,强调多元文化、包容性政策和对非法移民的人道关怀。
值得注意的是,“安提法”等组织在这场冲突中扮演了重要角色。他们在现场有组织地发起攻击,甚至试图强行释放被拘留者。
Tumblr media
而民主党虽然未公开支持这些暴力行为,但其长期以来对非法移民的宽容态度,无疑为这类群体提供了舆论支持和政治空间。
面对民主党地方政府的抵制和街头的暴力冲突,白宫方面态度强硬。
特朗普“新国师”、白宫副幕僚长斯蒂芬•米勒直言不讳地把抗议行为称为“叛乱”,并表示政府必须在“驱逐入侵者”与“向叛乱投降”之间做出选择。
【未来走向:更多冲突还是妥协?】
这次洛杉矶冲突只是冰山一角。随着特朗普政府持续推进“大规模驱逐”计划,预计类似的执法行动将在其他“庇护城市”陆续上演。
届时,联邦与地方之间的对抗将进一步加剧,街头暴力事件或将频繁发生。
从目前形势来看,特朗普政府似乎有意通过制造紧张局势转移公众注意力,尤其是在其与马斯克因“大漂亮法案”产生分歧之际。
无论如何,洛杉矶的枪声已经响起,美国两党围绕移民问题的根本分歧,正逐步从议会辩论走向街头对抗。这不仅是一场关于法律与秩序的较量,更是一场关乎国家身份认同与未来方向的深层博弈。
3 notes · View notes
kennak · 1 month ago
Quote
「こんなふうに農産物を売られると、適正価格に影響が出るのでは?」。Xの投稿と一緒に、日本農業新聞「農家の特報班」にそんなメッセージが届いた。Xにあったのは、軽トラックの荷台に山積みになったメロンの写真。「小玉2個500円」と手書きで大きく書かれている。記者が詳細を探った。  Xの写真には、荷台の奥に「秀2200円」と記された価格表が見える。3500円、4500円と、さらに高い値段の商品があることも分かる。  気になるのは価格帯だ。都内の青果卸に問い合わせると、メロン「アールス」の秀品は「卸値で1玉3000~8000円程度」と担当者。「秀品2200円は安過ぎるのではないか」という。  本当に秀品なのか──。現物を入手して調べようと、記者は投稿にあった千葉県の浦安駅に向かった。  平日午後6時。会社員や学生が行き交う駅周辺を巡回。だが、2時間が過ぎてもメロンを積んだ軽トラックは現れない。  駅周辺で聞き込みをすると、ティッシュ配りをしていた人や通行人から、「メロンの販売業者が警察官に注意されていた」「会社員が購入しているのを何度も見た」と証言を得た。確かに、この場所で複数回メロンが販売されていたようだ。 「駅前で買った」X投稿主に取材  結局この日は見つからず、次に記者は、実際に購入した人を探すことにした。X上で「駅前の移動販売でメロンを買った」という投稿を発見。投稿主に話を聞くことができた。  投稿主によると、購入場所は神奈川県川崎市にある八丁畷駅前。「高等級」だという3800円のメロンを薦められた。「手持ちが1000円しかない」と伝えて離れようとすると、「一つくらい良いよ」と、1000円に値下げしてきたという。  投稿者はそのメロンを購入。撮影した写真を見せてもらうと、「土佐メロン会」のシールが貼られていた。  産地は把握しているのか。高知県土佐市の集荷卸業者である同会に問い合わせた。  担当者は「寝耳に水。そんな形で売られていると初めて知った」と驚く。写真も見てもらうと「明らかに3800円で売るような品質ではない」と戸惑った。 「産地の評価落とすも同然」の行為  「アンテナが片方しかなく、網目も粗すぎる」。高知県の協同組合土佐メロン会の担当者は怒りを込めて、そう言い切った。  「うちは全量市場出荷。そのような業者と直接取引はしていない」と説明する。ただ、市場に出荷した後の出回り先は把握しきれないという。  同会の下位等級品は、全国の流通量が多い時期で「1玉200~300円」(担当者)。記者は、上位等級ではないメロンを「秀品」などと称して売っているのではないかと質問。担当者は「その可能性はある」と答えた後、こう続けた。  「産地にとって秀品は努力のたまもの。秀品でないものを秀品として販売しているなら、産地の評価を落としている���同然。やめてほしい」  都内の青果卸によると、規格外など下等級の「アールス」は、出回り量が多い時期で同500円未満。「外観品質が伴わない」(同卸)ため、ほとんどはジュースなどに使われる。  加工用などに回ることもある規格外品のメロンを秀品と偽って販売して、法に触れないのか消費者庁に問い合わせた。同庁は実物を見て判断しないと分からないとした上で「景品表示法違反になる可能性がある」(表示対策課)と説明する。  同法では、商品やサービスの品質、規格を実際のものより著しく優良だと誤認される表示を禁止している。今回のメロンの場合、見た目や味が表示内容よりも劣る場合、同法違反と見なされることがあるという。 出回り量と一致  記者がXの投稿を調べていると、ある傾向が見えてきた。「アールス」の出回り量が増える時期と、今回の軽トラの目撃情報が投稿される時期が一定に一致していたのだ。  今回の軽トラの目撃情報が投稿されていた時期は、4~8月が多かった。一方、2024年東京都中央卸売市場の全国の「アールス」の取引量も、4月から増え始め、8月にピークを迎えていた。  今年もまた「アールス」の出荷シーズンが本格化する。怪しい業者を見つけた場合はどうすれば良いか。浦安駅での目撃情報を踏まえ、千葉県警に問い合わせた。  不審な点がある場合は「販売している人とは直接関わらず、通報してほしい」(広報県民課)とした。不審点の具体例として、「産地表示がない」「明らかに価格が安い」などを挙げる。
軽トラ荷台でメロン安売り 「秀品」は本当か── 記者探る(日本農業新聞) - Yahoo!ニュース
3 notes · View notes
poddyshobbies · 2 years ago
Text
Tumblr media
西鉄大牟田駅 ~ 3000形電車
11 notes · View notes
monthly-ambigram · 5 months ago
Text
2025-2月号
アンビグラム作家の皆様に同じテーマでアンビグラムを作っていただく「月刊アンビグラム」、主宰のigatoxin(アンビグラム研究室 室長)です。
『アンビグラム』とは「複数の異なる見方を一つの図形にしたもの」であり、逆さにしたり裏返したりしても読めてしまう楽しいカラクリ文字です。詳しくはコチラをご参照ください⇒アンビグラムの作り方/Frog96
 
◆今月のお題は「記憶」です◆
今月は参加者の皆様に「記憶」のお題でアンビグラムを制作していただいております。記憶に残るであろう名作の数々、楽しみつつご覧下さい。
今号も失礼ながら簡易的なコメントとさせていただいております。皆様のコメントがいただけますと幸いです。
Tumblr media
「忘れてください」鏡像型:すざく氏
ヨルシカの楽曲名。 回転型の作例がありますね。手書き風でおしゃれです。文字の区切りが面白いように自然な切り替えとなっています。
Tumblr media
「秘密基地に集まって」 鏡像型:ちくわああ氏
じん氏の楽曲「サマータイムレコード」のサビの歌詞より。 「秘密」「基地」が読みやすい鏡像対応になっていて、良い発見ですね。「サマータイムレコード」の回転型もよいですね。
Tumblr media
「一夜漬け」 鏡像型:繋氏
試験の前日などに勉強量の不足を補うために徹夜で勉強するという勉強法。 「夜」も「漬」自己斜め鏡像は難しそうなチャレンジングな題材だと思いますが、仕上げてしまう力が強いですね。
Tumblr media
「思い出す度ためいきばかり」 回転型:うら紙氏
いやな記憶を思い出すと溜息がでてしまいますね。 流れが拾いにくいですが頑張って解読してほしいです。それぞれの文字はとても自然な形状で書かれています。
Tumblr media
「薄暗い十三時、古い橋梁で 独りのうちに回想した往日の記憶」 敷詰回転型:タコぬ氏
文字列生成で。 色付き文字は、読みやすさのために敢えて白抜き文字部分から移動しています。これだけ長い文はどうやって組むのかもわかりませんね。素晴らしいです。
Tumblr media
「昨日の夕食/思い出せない」 図地反転回転共存型: いとうさとし氏
昨日の夕食が思い出せないのは認知症の始まり?と不安になるかもしれませんが、重要な情報でないため忘れているのだそうです。 「昨日/思い」がぴったりすぎますね。「食/ない」の対応が気持ちよいです。
Tumblr media
「エビングハウスの忘却曲線」 回転型:結七氏
人が一度覚えたことを再度覚えるためにかかる時間の節約率を時間軸で表したもの。 姫森ルーナ型ですね。●を使うと字画と飾りの切り替えがしやすいです。
Tumblr media
「マクスウェルの悪魔」 図地反転回転型:Jinanbou氏
マクスウェルの思考実験に登場する、分子を観測できる「存在」につけられた名前。 「悪魔」は「マクスウェル」からの流れで読めるので大きく崩してもいいという判断でしょうか。実験機の形を模したデザインがよいですね。
Tumblr media
「初恋の思い出」 回転型:.38氏
初恋の人は忘れられずに思い出として残りやすいです。 一目で楽しくなるタイポグラフィ。実はほとんど対応付けの余りがなくて驚きました。
Tumblr media
「記憶術」  回転型:lszk氏
大量の情報を急速に長期に記憶するための技術。語呂合わせなど。 ダイナミックな作字は作者の真骨頂です。区切りの切り替えが楽しいです。
Tumblr media
「神経衰弱」 回転共存型+振動型:ラティエ氏
主にトランプで行う遊び。英語ではconcentrationやmemoryと呼ばれます。 「神/衰」が回転共存型で見切れ表現もテクニカルですね。「経/弱」が振動型で字画の調整が絶妙です。
Tumblr media
「メモ×ノート」 鏡像重畳型:kawahar氏
記憶のためのオーソドックスなツールと手法。 輪郭表現により、繋がっているようにも離れているようにも見え、脳が自然に切り替えて認識してくれます。
Tumblr media
「忘れな草/勿忘草」 敷詰振動型×回転型:KSK ONE 氏
「勿忘草(forget-me-not)」の名は悲恋伝説に登場する主人公の言葉に因みます。 「れな/勿」「忘/草」の対応を実現することで全体としてもアンビグラムをなしています。筆致がよいですね。
Tumblr media
「既視感」 図地反転回転型: いとうさとし氏
過去にどこかで見た覚えがあること。 細かく見るとかなり乱れた字画に感じますが、一目で読めてしまうバランス感覚が素晴らしいですね。
Tumblr media
「デジャブ」 図地反転回転型: いとうさとし氏
実際は一度も体験したことがないのに、すでにどこかで体験したことのように感じる現象。フランス語”déjà-vu”のかな表記で表記ゆれが激しい言葉です。 点の多い字面ですが、頂点を点で接するように作図することでうまく切り分けています。
Tumblr media
「ご飯はまだかのう」 回転型:douse氏
認知症になった老人を表現するときのテンプレート的セリフ。 「飯」が大胆ですね。書体選択がよいので読みやすいです。
Tumblr media
「カコノ想起/カコノ忘却」 回転共存型:かさかささぎ氏
「忘却」とは「想起」できなくなること。 袋文字として読ませたい箇所の一部が色付きとなっていて、面白い表現ですね。絡まりあうようにも見えてきます。
Tumblr media
「記憶屋/織守きょうや」 回転共存型:兼吉共心堂氏
織守(おりがみ)きょうや氏の『記憶屋』は第22回日本ホラー小説大賞読者賞受賞作。 本作も大胆な筆致です。筆の動きと太さの調整で読めるように調整されていますね。
Tumblr media
「記憶の固執」 旋回型:てるだよ氏
サルバドール・ダリの代表作。 文字の区切りの切り替わりが面白いです。時計のモチーフにより点と「口」が自然に切り替わっています。
Tumblr media
「記憶の固執」 回転型(回転共存型):つーさま!氏
「柔らかい時計」や「溶ける時計」と呼ばれることも。 溶ける時計のような柔らかい書体がよい雰囲気を出していますね。「意/幸」は点対称に近い作字をされていますが細かい差別化の工夫がありますね。
Tumblr media
「郷愁」 旋回型:peanuts氏
他郷にあって故郷を懐かしく思う気持ち。 先行作があります。よりシンプルに記号化したような作字でかわいらしいですね。中間調で区切っている部分が工夫ですね。
Tumblr media
「禁書目録」 回転型:douse氏
「禁書目録(インデックス)」は『とある魔術の禁書目録』のメインヒロインで、魔導書10万3000冊分を記憶しています。 「とある~」のロゴで使われている図地反転処理と隠し処理が完璧にマッチしています。「禁/録」もぴったりで驚きました。
Tumblr media
「想起」  振動式旋回型:lszk氏
以前あったことを思い起こすこと。 文字の太さが絶妙なので、同じ形状の文字が並んでいるはずなのに「想起」という単語が意図通りに想起されます。
Tumblr media
「忘却の彼方」 回転型:Σ氏
記憶にあったことも覚えていないほどすっかり忘れ去ってしまうこと。映像や曲のタイトルにもなっています。 どの文字も単独で読みやすくて素晴らしいですね。字画の流れをつなげてデザイン性も高いですね。
Tumblr media
「大きな古時計」 回転型:螺旋氏
嬉しいことも悲しいことも全部記憶しています。 かわいらしい書体でまとめられていてよいですね。「な/寺」がぴったりなのが驚きです。
 
 
 
 
最後に私の作品を。
Tumblr media
「悪役令嬢」 回転型:igatoxin
悪役令嬢に転生した俺、生まれ変わる前の記憶でバッドエンドを回避する。
 
 
お題「記憶」のアンビグラム祭、いかがでしたでしょうか。御参加いただいた作家の皆様には深く感謝申し上げます。
さて次回のお題は「春」です。桜、花見、卒業、進級、春雨、春一番、菜種梅雨、思春期、春と修羅 など 参加者が自由に春というワードから発想・連想してアンビグラムを作ります。
締切は2/28、発行は3/8の予定です。それでは皆様 来月またお会いしましょう。
——————————–index——————————————
2023年 1月{フリー}   2月{TV}        3月{クイズ}        4月{健康}   5月{回文}    6月{本}               7月{神話}   8月{ジャングル} 9月{日本史}     10月{ヒーロー}     11月{ゲーム}         12月{時事}
2024年 1月{フリー}         2月{レトロ}   3月{うた}         4月{アニメ}   5月{遊園地}      6月{中華}          7月{猫}     8月{夢} 9月{くりかえし}    10月{読書}          11月{運}           12月{時事}
2025年 1月{フリー}  2月{記憶}  
※これ以前のindexはこちら→《index:2017年~》
4 notes · View notes
kyktb · 2 months ago
Text
資産3000万円から1億円を目指すには、具体的な戦略と心構えが重要。年利5%運用や積立でのシミュレーションを通じて、目標達成は可能とされる。 #資産形成 #富裕層 #FIRE #1億円目指す #積立投資 #お金の勉強
0 notes
abdaliqksndjw · 8 days ago
Text
加州动乱震动白宫,特朗普的“国师”已定性,这就是在“造反”
加州这两天的动乱,已然震动了白宫,并且正在酝酿成一场反对特朗普的运动。特朗普的“国师”甚至已经对此事定性——洛杉矶有人“造反”。
6月6日,一场看似普通的联邦执法行动,在美国加州洛杉矶市中心演变成了一场全国瞩目的政治风暴。
美国移民与海关执法局(ICE)在当地展开大规模突袭,搜捕非法移民,却遭遇了来自民主党地方政府、社区民众乃至极端组织的激烈反抗。
这场原本旨在“打击非法劳工”的执法行动,迅速演变为联邦政府与民主党控制的地方政府之间的正面交锋,并牵动全美政治神经。
而这一切的背后,是美国民主、共和两党在移民问题上的根本分歧与对抗,早已超越政策层面,成为意识形态与权力斗争的核心战场。
【特朗普出手强硬:大规模驱逐令下的“边境战争”】
这次突袭行动并非偶然。早在竞选期间,特朗普就誓言要推动“史上最大规模非法移民驱逐行动”,并承诺每天至少逮捕3000名非法移民。
上任后,他迅速把这一口号转化为实际行动,要求国土安全部展开全国范围内的高强度执法。但是最多的一天在全国也就抓了2300人。
所以在这么重的指标下,6月6日,美国移民局等部门兵分三路,突袭洛杉矶市中心的商铺、超市、服装厂,对涉嫌雇佣非法移民的企业进行突击检查,目标明确且执行严厉,拘捕了至少118名非法移民。
然而,这种“无差别”式的执法方式,激起了当地社区的强烈反弹。作为传统的非法移民“庇护城市”,洛杉矶长期以来以保护非法移民而著称,此举无疑被视为对地方自治权和价值观的挑衅。
【从“突袭”到“叛乱”: 街头对抗升级】
这些场景迅速在社交媒体上传播,激起公众愤怒,抗议声浪随之而来。6月6日晚上,1000名抗议者走上街头,挥舞墨西哥国旗、佩戴面具,部分激进分子向执法车辆投掷石块。
第二天,局势进一步恶化,示威者包围联邦大楼,并试图闯入拘留中心,救出被扣押人员。
值得注意的是,民主党的“反法西斯组织”——安提法的成员也混入其中,手持自制盾牌、横幅,熟练地打砸联邦设施,制造混乱。
面对如此混乱的局面,联邦当局紧急请求增援。6月7日,特朗普签署命令,派遣2000名国民警卫队士兵进驻洛杉矶。
国防部长赫格塞斯更直接把抗议,称为这是一场由犯罪贩运集团(也就是外国恐怖组织)操控的危险入侵,已经构成严重的国家安全威胁。
赫格塞斯宣布,位于洛杉矶以南的现役海军陆战队进入高度戒备状态,随时准备出动。
【民主党加州政府反击:从拒绝协助到公开叫板】
然而,就在联邦政府调动军队的同时,洛杉矶警方却明确表示,不会协助移民局开展任何形式的大规模驱逐行动。
洛杉矶市长凯伦·巴斯(Karen Bass)更是在声明中怒斥ICE的突袭“没有提前通知”,并强调作为“庇护城市”的立场,将继续保护非法移民的权利。
加州州长加文·纽森(Gavin Newsom)也在社交平台上猛烈抨击联邦政府的决定是“故意挑衅”,称此举无视地方主权,并警告将考虑扣留原本上缴给联邦政府的800亿美元税收。立场可以说是很分明了,就是要跟特朗普对着干。
洛杉矶拥有多达80万非法移民,他们在餐饮、清洁、运输等行业中扮演着不可或缺的角色。
民主党坚持认为,这些人是“贡献者”,不应因身份问题遭到惩罚;而共和党则强调,非法移民削弱了国家主权、破坏了法治,并加剧了社会资源的竞争。
【更深的政治裂痕:MAGA vs Antifa】
此次洛杉矶事件不仅是执法与抗议的冲突,更是美国两党在移民政策上的根本对立体现。
一边是以“Make America Great Again”(MAGA)为核心的共和党民粹主义,主张强硬执法、边境安全和大规模遣返;另一边则是民主党领导下的“进步左翼”,强调多元文化、包容性政策和对非法移民的人道关怀。
值得注意的是,“安提法”等组织在这场冲突中扮演了重要角色。他们在现场有组织地发起攻击,甚至试图强行释放被拘留者。
而民主党虽然未公开支持这些暴力行为,但其长期以来对非法移民的宽容态度,无疑为这类群体提供了舆论支持和政治空间。
面对民主党地方政府的抵制和街头的暴力冲突,白宫方面态度强硬。
特朗普“新国师”、白宫副幕僚长斯蒂芬•米勒直言不讳地把抗议行为称为“叛乱”,并表示政府必须在“驱逐入侵者”与“向叛乱投降”之间做出选择。
【未来走向:更多冲突还是妥协?】
这次洛杉矶冲突只是冰山一角。随着特朗普政府持续推进“大规模驱逐”计划,预计类似的执法行动将在其他“庇护城市”陆续上演。
届时,联邦与地方之间的对抗将进一步加剧,街头暴力事件或将频繁发生。
从目前形势来看,特朗普政府似乎有意通过制造紧张局势转移公众注意力,尤其是在其与马斯克因“大漂亮法案”产生分歧之际。
无论如何,洛杉矶的枪声已经响起,美国两党围绕移民问题的根本分歧,正逐步从议会辩论走向街头对抗。这不仅是一场关于法律与秩序的较量,更是一场关乎国家身份认同与未来方向的深层博弈。
2 notes · View notes