多摩美術大学演劇部(通称:タマゲキ)の公式サイト!次回公演のお知らせなど、様々な情報をお届けいたします��� 質問や参加希望はTwitterのDMまで!【@tamageki】
Don't wanna be here? Send us removal request.
Photo

2017年度芸祭公演『QA』
時松映二はクイズの天才だった。
圧倒的な強さで高校生クイズに連覇を果たし、彼に敵う相手などどこにもいないい・・・・・・筈だった。
もう一人の天才、海崎桃。彗星のごと���現れた彼女というダークホースを前にい、時松はまさかの敗北を喫する。以来そのショックで彼は早押しボタンを押せない体になってしまう。
全てを失った彼が逃げるように転がり込んだある大学で出会ったのは、部員1名のクイズ研究会とその部長と名乗るボクサー姿の謎の男だった・・・
【キャスト】
増川 詩織 / 中村 陽道 / 伊藤 美沙子
【スタッフ】
脚本:中村 陽道
演出:こうの なおみ
舞台監督:伊藤 美沙子
舞台監督補佐:永山 高輔
音響:大久保 杏珠 / 山本 光
照明:藤田 卓実 / 海老澤 薫 / 沢目 美月
照明補佐:長谷川 彰子
衣装:青柳 楓 / 飯高 絵莉聖 / 池田 有希野
舞台美術:石田 晴那 / 都丸 百花 / 本間 優梨 / 森 航太郎 / 平柳 杏璃 / 岩本 真由子
制作:永山 高輔 / Yu Jeeyun
0 notes
Photo
2017年度新人公演『死神の遺伝子』
探偵という概念が存在しない世界。 ハナガワ県オコハマ市で起きたとある事件を解決するためにやってきた 探偵を名乗る男、黒八木(くろやぎ)。 彼は助手の平岡と共に事件を解決へと導いていく。 しかし、事件はそれだけではすまなかった。 −−探偵とは何なのか、その正体とは? 黒八木に迫る影! タマゲキ本格ミステリーついに開幕!
【キャスト】
林 万季人 / 増川 詩織 / 中村 陽道 / 三木 早百合 / 中村 碧子 / 大石 瑛美里 / 石丸 公玲彩
【スタッフ】
脚本:高野 建太郎
演出:榎本 真奈
演出補佐:こうの なおみ
舞台監督:伊藤 美沙子
音響:居原田 夏実 / 稲垣 未歩
照明:長谷川 彰子 / 藤田 卓実 / 海老澤 薫 / 沢目 美月
衣裳:大浦 梓 / 武田 優紀
舞台美術:石田 晴那 / 岩本 真由子 / 都丸 百花 / 本間 優梨 / 森 航太郎 / 平柳 杏璃
制作:伊藤 美沙子 / こうの なおみ
0 notes
Photo

2017年度新歓公演『贋作・品川心中』
人気低迷中のアイドル染谷愛は仕事がなくなり、事務所の契約を切られることに。 思いつめた愛は昔からの自分のコアなファン金蔵友子に、一緒に死のうと持ちかける。 大好きなアイドルに迫られた金蔵は、つい、一緒に死ぬことを約束してしまう。 下世話な番組と金蔵を巻き込んで、ネットで心中を生配信する計画を立てる愛だったが、 自体は思わぬ展開に! 最後まで目が離せない1時間に乞うご期待!!!
【キャスト】
伊藤 美沙子 / 岩本 真由子 / 小嶽 真優 / 阿部 銀子 / 高野 建太郎
【スタッフ】
脚本・演出:こうの なおみ
演出補佐:東堂 咲子
照明:長谷川 彰子
音響:居原田 夏実
舞台美術:岩本 真由子
衣裳:飯高 絵莉聖 / 青柳 楓
制作:岸 遥奈
Special Thanks:都丸 百花 / 森 航太郎 / 石田 晴那 / 太田 美紀
0 notes
Photo
2016年度芸祭公演『まいにちやにわ短編集』
愛は家庭に住まうもの!
家が違えば家族も違う。家族も違えば生活も違う。そして物語も違う? 家庭三部作!ここに、始劇! 第1部「愛する人形〜ラブドール〜」 現代を生き抜く普通のサラリーマン。愛を知らない一人暮らしの男性は、愛を教えてもらう。 その相手は4人の人形?A、B、C、D子…? 第2部「おしるしは何処へ」 村の奥地で���三姉妹暮らし。長女・さよこ、次女・かんな、三女・あんな。 女ばかりのこの家で、ある日事件が起きる! 第3部「亭主関白はたいへん」 娘2人に母親が1人、そしてこの家に亭主関白な父親が1人! その亭主関白、見事なもので、まさに「支配」。 そんな中、娘が一つの計画を立てた。
【キャスト】
小嶽 真優 / 樺山 眞琴 / 伊藤 美沙子 / 岩本 真由子 / 高荷 伊吹 / 高野 建太郎
【スタッフ】
脚本:小林 稜平
脚本補佐:山田 祐之介
演出:東堂 咲子
舞台監督:大塚 阿子
音響:居原田 夏実 / 阿部 銀子
照明:長谷川 彰子 / 遠藤 史香
衣裳:飯高 絵莉聖 / 青柳 楓
舞台美術:都丸 百花 / 森 航太郎 / 本間 優梨 / 石田 晴那 / 太田 美紀
制作:加藤 理佐子 / 大崎 結花
会計助手:角川 英里香
0 notes
Photo
2016年度新人公演『デンジャラスギャランドゥ』
「お前の<黒髪>、剃り上げてやる!」
永遠の友達をつくるべく、薔薇色のキャンパスライフを夢見て入学した、 一回生猪熊剛はピンチに追われていた! 彼の美しい黒髪を狙うべく非公認サークル「剃り上げ隊」が立ち上がった! 運命の黒い髪の毛達が今、絡みだす! 青春剛毛ちぢれスペクタクル!
阿呆らしく、不毛な気高き生き様をとくと見よ!
【キャスト】
三浦 浩輝 / こうの なおみ / 後藤 翠
【スタッフ】
脚本:小林 稜平
脚本補佐:角川 英里香
演出:大塚 阿子
演出補佐:東堂 咲子
舞台監督:小野 暢久
音響:居原田 夏実 / 阿部 銀子 / 太田 美紀
照明:樺山 眞琴 / 稲葉 まほろ / 長谷川 彰子
衣裳:吉田 彩夏
衣装補佐:角川 英里香
舞台美術:日下部 翠 / 野島 風薫 / 井ノ上 紘名 / 都丸 百花 / 森 航太郎
制作:小嶽 真優
Special Thanks:五十川 佑
0 notes
Photo

2016年度新歓公演『コタツにみかん』
お父さん、どうしていますか。 神田家は今日も何もなく平和です。 あれから夕子は何か変わったのかっていうと、それがあいかわらずで、生意気ばかり言っています。 やっぱり私がしっかりするしかないですね。 それはそうと、あれはお父さんだったのかな…。 夕子は信じてないけど、私は信じたいです。 今日の天気は雨。 でも明日は晴れ。 それでは、また 父の命日に引き起こされた、いつもと違う日常
【キャスト】
甘糟 祐実 / 松永 茉莉花 / 樺山 眞琴 / 渡辺 雄一郎 / 小嶽 真優
【スタッフ】
脚本:角川 英里香
脚本補佐:山田 裕之介
演出:東堂 咲子
演出補佐:才村 智夏
音響:居原田 夏実 / 小野 暢久
照明:福田 稜子 / 西澤
衣裳:大塚 阿子 / 岩田 仁希
舞台美術:日下部 翠 / 渡辺 璃子 / 貝嶋 優紀
制作:鐘夢蝶
Special Thanks:砂川 彩乃 / 齊藤 礼奈
0 notes
Photo

2015年度芸祭公演『落下して、それから』
輝子はしがない警察職員。 誰にも、何も告げず、屋上より転落し謎の死を遂げてしまう。
「私、なんで死んだんですか?」
失われた自分の死の真相を突き止め、生き返ることのできるタイムリミットは三日間。 果たして輝子は無事生き返ることはできるのか? 富士山のふもとで繰り広げられる、密室シュールサスペンス。
輝子さん、落下して、それからどうした!?
【キャスト】
黒沢 怜花 / 村井 綾子 / 小嶽 真優 / 貝嶋 優紀 / 大橋 さなえ / 甘糟 祐実
【スタッフ】
脚本:山田 裕之介
演出:角川 英里香
舞台監督:辻村 夏実
音響:居原田 夏実 / 雨宮 美帆 / 小野 暢久
照明:東堂 咲子 / 中桶 望
衣裳:吉兼 ���美 / 大塚 阿子
舞台美術:石田 蓮 / 岩田 仁希 / 日下部 翠
制作:砂川 彩乃 / 才村 智夏 / 小杉 誠人 / 山田 裕之介
0 notes
Photo

2015年度新人公演『みなさんおそろいで』
街一番の仕立て屋で、一生に一度の注文を。
結婚式のタキシードをつくるために、男が訪れたのは街一番の仕立て屋さん。 洋服大好き、元気ハツラツの店主と、そこに出入りする個性的な常連たちに終始ふりまわされっぱなしの男。 はたして男は無事タキシードをもちかえり、まだ見ぬ結婚相手、モモコさんを迎えに行くことはできるのか?
おかしくて、楽しくて、こころあたたまる。一生に一度きりの特別な一日のおはなし。
【キャスト】
小嶽 真優 / 松永 茉莉花 / 大塚 阿子 / 福田 稜子 / 飯野 幸 / 小杉 誠人 / 志堅原 可那
【スタッフ】
脚本:山田 裕之介
演出:才村 智夏
舞台監督:甘糟 祐実 / 村井 綾子
音響:高橋 沙耶 / 角川 英里香 / 居原田 夏実 / 雨宮 美帆
照明:熊谷 まどか / 西澤 実純 / 青山 七海 / 箕輪 奈穂美
衣装:尾中 彩美 / 黒沢 怜花 / 吉兼 有美 / 岩田 仁希
舞台美術:貝嶋 優紀 / 小澤 摩里子 / 東堂 咲子 / 日下部 翠 / 石田 蓮
制作・宣伝美術:砂川 彩乃 / 鈴木 希実 / 山田 裕之介 / 本田 あかね
《特設サイトはこちらから》
0 notes
Photo
2015年度新歓公演『春ノ曙』
『1952年の1月2日にじけんはおこった!!』
その事件はパーフェクトでプリリアントな優雅で最高にクールでジェントルマンな人間であり、探偵として、エキサイティングでブラボーなトリックをビューティフルに暴くとムテキに名高い“先 生”のもとに舞い込んできた。彼の“助手”曰く元華族の家で起きた長女殺人事件である。 この事件に関わる高倉健のような“警部殿”とも、協力し、“先生”と“助手”はこの事件を無事解決せしめるのか。 そして、そこに住む人々の間にはなにがあるのか、なぜ、長女は殺されたのか。 さらに起こり行く事件を、優雅にさらりと易々と天狗のごとくかわす天才探偵である“先生”は事 件を無事完結へと導けるのか。 今ここに、言葉巧みなおかしいナルシスト天才探偵と元気だけが取り柄の助手が事件にのりだした!!
【キャスト】
草野 俊平 / 黒沢 怜花 / 田所 尚平 / 大石 有杏 / 甘糟 祐実 / 箕輪 奈穂美
【スタッフ】
脚本:前窪 あかね
演出:才村 智夏
演出補佐:柴山 花奈子 舞台監督:辻村 夏実
音響:高橋 沙耶 / 西澤 実純
照明: 村井 綾子 / 角川 英里香 / 黒沢 怜花
衣装:吉田 理紗 / 尾中 彩美 / 菅 あゆみ / 草野 俊平 / 箕輪 奈穂美
舞台美術:貝嶋 優紀 / 横田 葵 / 神 瑞希 / 甘糟 祐実 / 大石 有杏 / 田所 尚平
制作・宣伝美術:砂川 彩乃 / 熊谷 まどか / 内山 麻衣 / 神 瑞希 / 加藤 美穂
Special Thanks:上野 麻希子 / 海野 秋子
《特設サイトはこちらから》
0 notes
Photo

2014年度芸祭公演『南天の実がみのるころ』
10月13日金曜日。
とても気持ちよく寝たはずなのに、腹痛で目が覚める。誰かの声が聞こえる。うるさくて眠れない。
将来に悩む女の子と風景を撮るカメラマンとニートと記者と助手と、ある新聞社の物語。
【キャスト】
吉兼 有美 / 五十川 祐 / 草野 俊平 / 柴山 花奈子 / 村井 綾子 / 時崎 文子 / 尾中 彩美 / 前窪 あかね / 石川 るり子
【スタッフ】
脚本・演出:神 瑞希
舞台監督:高橋 沙耶
音響:西澤 実純 / 角川 英里香 / 板垣 太郎
照明:熊谷 まどか / 才村 智夏
衣装:菅 あゆみ / 箕輪 奈穂実
舞台美術:辻村 夏実 / 甘糟 祐美 / 貝嶋 優紀
制作・宣伝:大石 有杏 / 砂川 彩乃 / 黒沢 怜花 / 下見 幸穂 / 吉村 美穂
Special Thanks:上野 麻希子 / 池田 匠
《特設サイトはこちらから》
0 notes
Photo

2014年度新人公演『アタシとケムシ』
「あたしは外見にとらわれるのは嫌なの。 見てくれがどうのこうのじゃないの。 そこにある毛虫という存在そのものを愛でてるの」
虫愛づる姫君は今日も毛虫を集める。周りと違うことはいけないかしら、姫君らしくいなきゃいけないかしら。
あたしは蝶じゃないの、本当のあたしは毛虫が好きなあたしなの。虫愛づる姫君は今日も毛虫を集める。
【キャスト】
五十川 祐 / 村井 綾子 / 貝嶋 優紀 / 石川 るり子 / 甘糟 祐実 / 今泉 貴裕
【スタッフ】
脚本:塚原 政司
演出:柴山 花奈子 / 板垣 太郎 / 石山 奈美
舞台監督:内山 麻衣 / 才村 智夏
音響:高橋 沙耶 / 箕輪 奈穂美 / 吉兼 有美 / 前窪 あかね / 甘糟 祐実 / 今泉 貴裕
照明:菅 あゆみ / 神 瑞希 / 黒沢 怜花 / 西澤 実純
衣裳:大畑 磨耶 / 大石 有杏 / 高地 郁美 / 角川 英里香 / 峯岸 右蘭 / 貝嶋 優紀
舞台美術:大瀬戸 恭子 / 海野 秋子 / 草野 俊平 / 吉田 理紗 / 五十川 祐 / 石川 るり子 / 村井 綾子
制作総指揮:辻村夏実
制作・宣伝:河野 桃子 / 尾中 彩美 / 吉村 美穂 / 横田 葵 / 勝岡 杏 / 下見 幸穂 / 砂川 彩乃
Special Thanks:上野 麻希子 / 太田 雅之 / 時崎 文子 / 玉響
《特設サイトはこちらから》
0 notes