*1: エロは貼らないので職場でも安心です *2: 小池里奈と吉岡里帆の水着はたまに貼られます Log: tar0log.tumblr.com
Don't wanna be here? Send us removal request.
Photo
石井式濾水機 人体実験で有名な七三一部隊の創設者、石井四郎軍医中将が発明した濾過器。戦地で泥水でも汚水でも飲み水にできる。石井自ら尿を濾過して飲む実演をしばしば見せたと言われる。ただし素焼き陶器のフィルターなのでウイルス汚染には無力。

(Xユーザーのa null-sensei - Devin Expertさん: 「軍事秘密 触れるらしい https://t.co/LIP74SYSey」 / Xから)
1 note
·
View note
Photo

(Xユーザーのいなにわうどんさん: 「当たりでした よく見抜いたわこれ https://t.co/qRctuGPPds」 / Xから)
3 notes
·
View notes
Photo

(Xユーザーの使用さん: 「フランク・ザッパも「獣のように投票しよう!」と言っているのでみんな選挙に行こう https://t.co/YDJDhmwHpc」 / Xから)
2 notes
·
View notes
Photo

(Xユーザーの水どう課さん: 「「たいへん根深いものがある」 #水曜どうでしょうの地味な名言 https://t.co/bWACtuhumk」 / Xから)
9 notes
·
View notes
Text
Dive into my memories🫧 #しゅみゆか #philippines kashiyuka.prfm_p000003 - Instagram
0 notes
Link
1 note
·
View note
Photo

(Xユーザーの幣束さん: 「岡山県津山市川崎に鎮座する八幡神社の階段参道にはB'z稲葉浩志氏の寄進玉垣がある。 この神社の参道下にあるイナバ化粧品店は稲葉氏の実家であり、この神社の氏子だからである。 https://t.co/bBRjhBRhYi」 / Xから)
30 notes
·
View notes
Photo

熊谷潤一郎(JunKumagai)さんのツイート 素晴らしい考え方だ https://t.co/9MKfxz31ZD)
1K notes
·
View notes
Text
“とても疲れていた時にたまにしか会えない知人の集まりがあったので参加した。雰囲気を壊さないようにニコニコし、相槌を打ち、帰り際に長老的な方から「いつも元気がないと思っていたけれど、今日は幸せそうで安心したよ」と言われた。私たちはこんなにも演劇的な世界に生きていて、逃げ場もない。”
— 裕木奈江 NAE YUUKIさんのツイート (via gkojax)
261 notes
·
View notes
Text
“ジェームズ・キャメロン「映画���へ行って映画を観るっていうのは、画面のサイズとか音響システムの精度というよりは”マルチタスクをしないための決断”なんだよ。そうすることで自分自身と芸術作品との間で”全神経をスクリーンに集中させる”という契約を結ぶんだ」”
— Xユーザーのタイプ・あ~るさん: 「ジェームズ・キャメロン「映画館へ行って映画を観るっていうのは、画面のサイズとか音響システムの精度というよりは”マルチタスクをしないための決断”なんだよ。そうすることで自分自身と芸術作品との間で”全神経をスクリーンに集中させる”という契約を結ぶんだ」 https://t.co/PhYNCOgNBd」 / X
280 notes
·
View notes
Text
“自分埼玉出身なんですが、高校の頃修学旅行で沖縄行った時バスガイドさんが「見てくださいこの青い海!埼玉の海とは違いますか?」ってハツラツと言ってきて人の心がないのかと思ったよね”
— あーるでこ / Twitter (via y-kasa)
213 notes
·
View notes
Photo

Xユーザーの遠藤諭 / 元『月刊アスキー』そのまえ『東京おとなクラブ』編集長🌻さん:「『たべっ子どうぶつ THE MOVIE』の香港で吹き替え版が、 『トワイライト・ウォリアーズ』の信一役のテレンス・ラウがらいおんくんの“声”ってことで話題。 いま香港で「愉快動物餅」だけど、 1980年代は「得意動物餅」だったのだ。 こんなこともあろうかと1989年に香港に行ったとき買ったの出てきた。」
10 notes
·
View notes