us-stock-investment-blog
us-stock-investment-blog
東大バフェットの米国株式投資ブログ
191 posts
Don't wanna be here? Send us removal request.
us-stock-investment-blog · 2 years ago
Text
【IG証券】米国債先物のロールオーバーのやり方【米国短期債先物】
【IG証券】米国債先物のロールオーバーのやり方【米国短期債先物】 『米国債を買うなら短期債先物』というのは、もはや常識レベルとなっているでしょう。 米国2年債が人気順で1位になっていて、このブログの影響力を実感してしまった。。。
東大ぱふぇっとです。 『米国債を買うなら短期債先物』というのは、もはや常識レベルとなっているでしょう。 これは短期債であれば政策金利動向が価格決定要因の大半を占めるためですね。 以下記事を読んでいない人は必ず読んでおきましょう。これを全文無料公開しちゃうのが私のブログですね。 【超解説!】米国短期債で超絶爆益を狙うチャンスか!?米国債を買う理由を詳しく解説! ちなみに上記記事を執筆したタイミングが米国債の底でしたね。まあ底のタイミングを当てちゃうのはいつものことですが…。 具体的な購入手順については以下記事で解説しています。 【爆益のチャンス!】今なら間に合う!?米国債先物の買い方完全ガイド!誰でもできる!【米国短期債】【IG証券の使い方、取引方法】 米国債先物を日本在住の個人が買う現実的な手段はIG証券1択なので、まだ口座開設していない人は開設しておきましょう。タイアップ企画が今週…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
us-stock-investment-blog · 2 years ago
Text
【本質】『円安で儲かる』は誤解!実質的には2000万円の損失!?
【円安での資産増加は喜んではいけない!】 ・円安で資産が最高額になった!と喜んでる人は多い ・でも、円安では実は資産が増えていない! ・円安はむしろ数千万円単位の損失を生んでいる! 【本質】『円安で儲かる』は誤解!実質的には2000万円の損失!?
東大ぱふぇっとです。 昨今の円安のおかげ(?)で資産が増えたと喜んでいる人、めっちゃいますよね。そういう人はマジで見たほうが良い内容です。 【円安での資産増加は喜んではいけない!】 ・円安で資産が最高額になった!と喜んでる人は多い ・でも、円安では実は資産が増えていない! ・円安による資産増加の本質とは? ・円安はむしろ数千万円単位の損失を生んでいる!
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
us-stock-investment-blog · 2 years ago
Text
【含み益63%!】かなり優秀なWealthNavi(ウェルスナビ)の運用実績公開!【37ヶ月目】【初心者向け】
【初心者向け記事】私自身、まず最初はWealthNaviから投資をスタートしています! 債券とゴールドにもしっかり投資をしてくれる! 【含み益63%!】かなり優秀なWealthNavi(ウェルスナビ)の運用実績公開!【37ヶ月目】【初心者向け】
東大ぱふぇっとです。 投資をこれから始めてみよう!という人でも安心して投資をスタートできるようにしたい。 そういった意図でWealthNaviの運用成果を毎月報告することにしています。 昨今は相場が大きく荒れていますが、WealthNaviは資産を大きく削ることもなく安定感がありますね。相場が下落している局面は株を安く買うことができるので、本来ならガッツリ投資をすべき時期です。 定年退職金をS&P500に一括投資しろ!と初心者に勧める投資インフルエンサー様もいらっしゃいますが、これは大変危険です。万人向けの投資法はWealthNaviからスタートですよ。 個人個人に合わせたポートフォリオを自動で構築して運用してくれるのに、しっかりとしたリターンが出せるのがWealthNaviの魅力ですね! 昨今は相場が荒れており、一部の個別株は酷い暴落をしています。かつてロボアドを叩きまくっていた方々は…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
us-stock-investment-blog · 2 years ago
Text
【ズバリ予測】インフレ率が暴騰するのは○月!
【ズバリ予測】 ・インフレ率が暴騰するのは○月! ・頭を使えばトレードの機会はある! ・ぶっちゃけるとアレ買えばいい()
東大ぱふぇっとです。 頭を使えばトレードの機会は巡ってくるわけです。 というわけで、インフレ率が暴騰するタイミングを予測してみました。 ただ、ぶっちゃけた話をすると・・・ 頭を使ったトレードをするなら、今は正直に米国債先物が良いかな・・・って。 【超解説!】米国短期債で超絶爆益を狙うチャンスか!?米国債を買う理由を詳しく解説! 【爆益のチャンス!】今なら間に合う!?米国債先物の買い方完全ガイド!誰でもできる!【米国短期債】【IG証券の使い方、取引方法】 この辺りを読むと良さげ!!
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
us-stock-investment-blog · 2 years ago
Text
【レバナス】爆益!+33%!レバナス一括投資のリターン。一括投資と積立投資はどっちが良い?【5ヶ月目】
底で一括投資したレバナスは好調!一方、積立投資しているレバナスは・・・ 【レバナス】爆益!+33%!レバナス一括投資のリターン。一括投資と積立投資はどっちが良い?【5ヶ月目】
東大ぱふぇっとです。 2022年の1月、まだウクライナ危機が起きる��で株価が高い時期に「レバナスは最後の逃げ場だ!」という記事を書いてしっかりと相場を当てました。 【相場予測】レバナスは最後の逃げ場!来週からの相場をずばり予言!〇〇で爆益! 逃げ場を書いたのですから、せっかくなので買い場を書いてみようということで、短期的な底打ち反転のタイミングでレバナスに一括投資してみました。 レバナスとレバSPどちらが良いのか?一括投資と積立投資どちらが良いのか?を検証する意味合いでブログの企画にしようかなと。 【一括投資】レバナスに一括投資してみた!ハイテク株の買い時は? 私の相場観については基本的に【相場予測note】現在のポジション・相場予測・売買予定日☆で書いているため、あんまり無料ブログ記事には書けないのですが…特別に短期的な底打ちのタイミングを無料公開したわけですね。 ※あくまでも短期…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
us-stock-investment-blog · 2 years ago
Text
【楽天クレカ】年収〇〇万円以上ならプレミアムカード一択!? 具体的な損益分岐点と、それを簡単に超える裏技を大公開!【クレカ投信】
【楽天クレカ投信】 ・年収〇〇万円以上ならプレミアムカード一択!? ・具体的な損益分岐点 ・それを簡単に超える裏技を大公開! 私は楽天証券が控えめに言ってあまり好きではないのですが、ぶっちゃけ、楽天���レミアムカードを使っています。(小声) 【クレカ投信】
東大ぱふぇっとです。 ぶっちゃけ、私は楽天プレミアムカードを使っています。(小声) 私は楽天証券が控えめに言ってあまり好きではないのですが、ポイントをせっかくもらえるので・・・もらえるものはもらおう精神ですね。 損益分岐点とかをしっかりと計算しているので、まあ見ておいてもらえればと! 【楽天クレカ】年収〇〇万円以上ならプレミアムカード一択!? 具体的な損益分岐点と、それを簡単に超える裏技を大公開!【クレカ投信】
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
us-stock-investment-blog · 2 years ago
Text
【爆益】狙い目すぎる○○とは!トレード結果と予測実績。予測が怖いほど当たってしまう!
正直に〇〇は狙い目すぎる!私がめっちゃ注目している投資先とは? 【爆益】狙い目すぎる○○とは!トレード結果と予測実績。予測が怖いほど当たってしまう!
東大ぱふぇっとです。 ここ最近はゴールドのトレードにハマっています。 正直めっちゃ簡単に取れてますw ※後述しますが、〇〇とはゴールドではありません。 以下はロング・ショートを開始したタイミングです。私は去年末からロングを持っており、その後もちまちまと買い増しをしています。今回は直近の部分のみを抽出してみました。 なお、私がいつロングしたか、ショートしたかといった情報については【相場予測note】現在のポジション・相場予測・売買予定日☆にてリアルタイムに公開しています。(つまりインチキは不可能ですね) ゴールドを去年の段階から保有していて、昨今はめっちゃ儲かっています。そして見て頂ければ分かるように、ゴールドの短期トレードでも利益を出しまくっていますね。まあ見事に天井ショートを入れたり、安値でロングに切��替えたり出来ていますね。 適宜利確をしていますが、それでもこんなに含み益が出てい…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
us-stock-investment-blog · 2 years ago
Text
【悲報】VIXはもう役立たない!? 今はVIXよりもコレを見ろ!
【悲報】VIXはもう役立たない!? 今はVIXよりもコレを見ろ! ・とある事情により、新たな恐怖指数が誕生 ・現在のVIXは過小評価されている! ・本来のヤバさより、現在の市場が楽観的過ぎる可能性 VIXを知らない人でも分かるように、背景から分かりやすく解説!
東大ぱふぇっとです。 VIXはもう役立たない可能性が出てきました。 というのも、とある事情により、新たな恐怖指数が誕生したんですね。 現在のVIXは過小評価されている! 本来のヤバさより、現在の市場が楽観的過ぎる可能性 本来ならVIX30くらいあっても良いかも? 実質的にはかなり危ういマーケットかも? というのが私の見解です。 そもそもVIXってなに? という人でも分かるように、背景も含めて詳しく解説しています!  
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
us-stock-investment-blog · 2 years ago
Text
【解説】米国で銀行の破綻が相次ぐ、超本質的な理由!
東大ぱふぇっとです。 2ヶ月ほど前、シリコンバレーバンクが破綻しましたよね。 つい先日は米地銀ファースト・リパブリック銀行が破綻しました。 https://news.yahoo.co.jp/articles/5cb2c9f07ffaf743f761fac08dcdd902c370c631 そして今度はアメリカの地銀の株が暴落。 https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-05-02/RU1DO7T1UM0W01?srnd=cojp-v2 この本質的な理由については、本ブログを昔から読んでいる読者の方であればとうの昔にご存知の内容ですね。 といっても3年前に書いた記事ですので、まあ読んでいない方も多いでしょうか。 実はつい先日、といっても1ヶ月以上前の話ですが…1ヶ月以上前にも同様の内容を書いています。 米国でこれから倒産が相次ぐ!?20年…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
us-stock-investment-blog · 2 years ago
Text
【ヤバすぎ】政府が統計を捏造!?本当はヤバい日本のインフレ。頭の悪い政策の根本原因も解説!
【インフレ対策にお金をバラ撒くのがダメな理由】 ☑日本政府は統計を捏造 ☑インフレ率は本当はヤバい ☑日銀が金融緩和を続ける本質的な理由 ☑紐なしバンジージャンプの大流行とは? ☑インフレ対策の負のスパイラルとは?
↑文字より動画派 ↓動画より文字派 【日本は狂乱物価入りか】日銀は金融緩和を継続した。私は日本のCPIはほぼ捏造に近い値だと考えている。 添付画像の日本のCPIの元データをちゃんと見てみると、※「電気・ガス価格激変緩和対策事業」の影響※「全国旅行支援」の影響と注釈がある。… pic.twitter.com/8HGL0yX4In — 東大ぱふぇっと@億り人投資家 (@utbuffett) April 28, 2023   ちなみに動画ではもっと詳しく解説しているので、動画より文字派でも動画を見たほうが良さげ!
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
us-stock-investment-blog · 2 years ago
Text
債務上限問題を要約して簡単に解説!暴落の危機?買うべき資産とは?
  ↑文字より動画派向け ↓動画より文字派向け 【必見!】暴落の危機!?債務上限問題と米国債の格下げで株価と債券はどうなる?詳しく解説!    
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
us-stock-investment-blog · 2 years ago
Text
【必見!】暴落の危機!?債務上限問題と米国債の格下げで株価と債券はどうなる?詳しく解説!
【相場見通しの超解説!】 ・債務上限問題を徹底的に詳しく解説! ・初心者でもこれさえ読めば大丈夫! ・今回の問題はブラック・スワンになるかも!? ・買うべき資産はズバリこれだ! ・10,000文字を超える丁寧な解説! ・現在は無料公開しています! ・後で有料化するかも?
東大ぱふぇっとです。 「債務上限問題」という言葉を聞いたことがあるでしょうか。 実はアメリカでは、債務に上限が定められているんですね。そして実は既にその上限に到達してしまっています。 アメリカはこれ以上借金できない!?という状態になると、様々な問題が生じてきますよね。 米国債券の利払いを行うための借金が出来なくなると、いわゆる債務不履行(デフォルト)になってしまいます。 ヤバいですよね。もし債務不履行になったらヤバいんですよ。アメリカどころか世界中で株価が暴落するでしょうね。 さて、アメリカでは「債務の上限を更に拡大する法案が通るかどうか」で揉めるのがお約束ごとみたいになっています。 特に現在のアメリカは、 バイデン大統領→民主党 上院→民主党 下院→共和党(野党) となっており、いわゆる「ねじれ」状態になっています。 法案は両院を通過しないとダメなので、まあ��するに「プロレス」「…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
us-stock-investment-blog · 2 years ago
Text
【爆益のチャンス!】今なら間に合う!?米国債先物の買い方完全ガイド!誰でもできる!【米国短期債】
【今なら間に合う!?】 ・米国短期債の買い方完全ガイド! ・米国短期債で爆益を狙える理由! ・誰でも買えるようにスクショ付きで解説! ・これさえ読めば大丈夫! 【爆益のチャンス!】今なら間に合う!?米国債先物の買い方完全ガイド!誰でもできる!【米国短期債】
東大ぱふぇっとです。 米国債、特に米国短期債を買うべき理由を丁寧に解説した記事を公開したところ、大反響となりました。 米国短期債を買うべき理由が誰でも分かるように解説しているので、まだ読んでない方は読んでみてくださいね。 【超解説!】米国短期債で超絶爆益を狙うチャンスか!?米国債を買う理由を詳しく解説! さて、米国債先物を日本国内在住の個人が買う現実的な手段はIG証券だけでしょう。IG証券であれば為替ヘッジがあるので、円高によって利益が減る心配はありません。 IG証券を初めて使う方向けに、本記事ではIG証券の使い方を丁寧に解説していきます。 私のブログ経由でIG証券の口座開設をすると、後日ちょっとお得なことがあるかも! 的なタイアップキャンペーンが水面下で進行中です🐰 口座切り替えと入金手続き IG証券では、株価指数口座、債券先物口座、商品口座などが分かれています。今回は債券先物を…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
us-stock-investment-blog · 2 years ago
Text
【仮想通貨】イーサリアムを追加購入!これから来る相場に備えて暗号資産を宝くじに!
【ブログ更新】コインチェックとかいう、初心者から往復6%のスプレッドをむしり取るクソ企業に騙される人が減ってくれると良いなぁ。 【仮想通貨】イーサリアムを追加購入!これから来る相場に備えて暗号資産を宝くじに!
東大ぱふぇっとです。 私はイーサリアムをだいぶ前からガチホしています。数カ月ぶりにGMOコインを見てみたら結構な含み益になっていました。 今回新たにイーサリアムを追加購入してみました。 ここからインフレ相場になるようであれば、暗号資産のバブルが来る可能性がありますからね。 暗号資産(仮想通貨)は色々あって一見すると複雑なように感じるかもしれません。 でも実は、【宝くじ投資法】として考えた場合はめちゃくちゃシンプルです。 【宝くじ投資法】投資の世界で割の良い宝くじは存在する!おすすめ銘柄の公開!【お年玉】 めちゃくちゃシンプルな結論 イナゴしたい方向けにめちゃくちゃシンプルな結論を最初に述べますね。 GMOコインを使ってイーサリアム(とビットコイン)を買うだけです。 終わり。 この記事も参考として読んでおくと理解はより深まります。 【暗号資産(仮想通貨)】私が購入しているのはビットコイン…
Tumblr media
View On WordPress
2 notes · View notes
us-stock-investment-blog · 2 years ago
Text
人的資本の債券性を活かし、投資に応用!
東大ぱふぇっとです。 人的資本の債券性という概念は一般に中々理解し難いでしょう。 中々理解し難いと思うので、動画でまとめてみました🐰        
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
us-stock-investment-blog · 2 years ago
Text
【資産額】4月中旬の保有金融資産・ポートフォリオ
【ブログ更新】ずっと持ってるアレのロングポジションで自明に爆益な感じですね。 【資産額】4月中旬の保有金融資産・ポートフォリオ
東大ぱふぇっとです。 ここ最近はゴールドとシルバーのトレードで遊んでいました。 【相場予測note】現在のポジション・相場予測・売買予定日☆で公開しているポジションやら予測やらの結果がこちらです。 正直言って、中長期目線でゴールドのロングを持っているだけの予定でしたが…昨今は短期トレードやりまくっていますね。そして当てまくってる🐰 【未来予測note】現在のポジション・未来予測・売買予定日☆の読者の方々はご存知なことですが、先月はシルバーのロングでも爆益を生んでいますね🐰 先物CFDで使ってる証券会社をめっちゃ聞かれますがGMOクリック証券です。 GMOクリック証券の口座開設方法や実際の使い方は記事で解説しているので見てみてくださいね🐰 【初心者向け解説】GMOクリック証券の口座開設手順をスクショ付きで解説! 【相場予測note】現在のポジション・相場予測・売買予定日☆とGMOクリ…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
us-stock-investment-blog · 2 years ago
Text
【含み益62%!】かなり優秀なWealthNavi(ウェルスナビ)の運用実績公開!【36ヶ月目】【初心者向け】
東大ぱふぇっとです。 投資をこれから始めてみよう!という人でも安心して投資をスタートできるようにしたい。 そういった意図でWealthNaviの運用成果を毎月報告することにしています。 昨今は相場が大きく荒れていますが、WealthNaviは資産を大きく削ることもなく安定感がありますね。相場が下落している局面は株を安く買うことができるので、本来ならガッツリ投資をすべき時期です。 定年退職金をS&P500に一括投資しろ!と初心者に勧める投資インフルエンサー様もいらっしゃいますが、これは大変危険です。万人向けの投資法はWealthNaviからスタートですよ。 個人個人に合わせたポートフォリオを自動で構築して運用してくれるのに、しっかりとしたリターンが出せるのがWealthNaviの魅力ですね! 昨今は相場が荒れており、一部の個別株は酷い暴落をしています。かつてロボアドを叩きまくっていた方々は…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes