yuppiii369
yuppiii369
Serendipity
14 posts
〜 セレンディピティ代表 深喜(ふかき)ゆっぴーブログ~ ★一般社団法人Neoベジタリアン 認定指導士 スイーツPRO Type A/B/C 2021年5月より プラントベーススイーツレッスンを自宅でスタート ★ボイジャータロット 国際認定リーダー ★アクセスバーズ プラクティショナー ★自宅サロン陶板浴の貸出 ★お茶会の定期開催 その他イベントも立ち上げ予定です♬ ブログに遊びにきてくれてありがとう♡ コメントなどリアクション頂けるとめちゃめちゃ嬉しく励みになります^_^
Don't wanna be here? Send us removal request.
yuppiii369 · 2 years ago
Text
この組み合わせが最強説
Tumblr media
喜びと幸せで人生が満ちる毎日をお過ごしのあなたへ
ゆっぴーのブログに訪問頂きありがとうございます💖
お久しぶりのブログは料理レシピというほどのものではないくらい簡単なのですが、我が家でそばの食べ方といえばコレ!と定番化している内容をシェアしようと思います♪
1年の中で最も寒い2月でも、すっかり日中は春めいてきて、あっさりとお蕎麦が食べたいなと思うくらい外の氣温もあたたかく感じる日が少しずつ増えてきましたね🌸
※こちらはインスタストーリーズで以前シェアしたモノです
では早速シェアしていきます。
《材料》 約3人前
・アボカド 1個
・舞茸 2〜3パック
・十割そば 1袋 (二八そばでもお好みで)
・オリーブオイル 大さじ3
・天然塩 2つまみ
・お好みのめんつゆ 適宜
①オーブンを180度に予熱します
②めんつゆを作ります
(時間ない方は市販でOK)
③オーブンの天板にクッキングシートを敷き、舞茸を食べやすい大きさにして重ならないように広げ、オリーブオイルを全体に回しかけ天然塩をパラパラと振りかける
→予熱が終わったオーブンへ入れ30分焼く
④そばを袋に書いてある表示時間どおりに茹でて、水でよく洗いザルで水を切っておく
⑤アボカドを食べやすい大きさにスライスする
⑥器に④そばを入れて、オーブンから取り出し焼き上がった③舞茸をたっぷり乗せて、②温かいめんつゆを上からかけ、空いてるスペースに⑤アボカドを盛り付けて完成
※お好みで本わさびを添えても美味しいです
このそばの調理方法だと調理が楽なのもあってパッと作れるし、オーブンの予熱段階から、めんつゆをつくり始めて、蕎麦を茹でて一氣に完成させて同時に終わるのが個人的に作っていてキモチイイです😁
※②めんつゆ作りについて※補足
めんつゆは我が家は昆布と干し椎茸を水につけて一晩寝かせたものを使用することが多いです。たまに煮干しだしを使用して作ることもあります。(その際は頭と腹わたを取って1度鍋で乾煎りしてから水を加えてだしを取っています)
あとは3人前のつゆなので、使う器に水を入れ3回分を鍋に移し、鍋のこのくらいの量でできる目安を作っておくと非常に楽でめんつゆの味も安定します。
出汁が沸騰したら、味の母をお玉2杯くらい、有機白しょうゆはお玉に適量(4杯から5杯くらい)入れて、味見していい塩梅に調整して完成です。お玉で計ってるので完全に目分量ですが、各ご家庭の鍋のサイズもあると思うので味を見ながら調整なさってください。
※※補足以上※※
そばの風味と舞茸グリルの香りと絶妙な塩加減が、アボカドのクリーミーな食感も加わり、味のハーモニーがたまらない一品です✨
Tumblr media
よく混ぜ合わせていただきま〜す😋
我が家の定番でもあり、特に疲労回復したいなという時や1時間以内に調理を終わらせたいなぁという時にもよく作ります。家の中に舞茸グリルの香りが漂うと、カリカリ舞茸そばの日だと娘も分かるので、出来上がりを楽しみにしてくれています♪
アボカド選びは、できればすぐに使えそうな柔らかさがいいですね🥑PLUコードが貼られている果物や野菜は"9'から始まる5桁のものはオーガニックのものですので、よく見てみましょう。最近はスーパーでも手に入りやすくなりました。
調味料選びについても、こだわりポイントをいくつかシェア💡
◯オリーブオイル
エキストラヴァージンオリーブオイルやオーガニックのもので、遮光瓶や缶に入ってるものがベスト。
酸化してしまうので日に当たらないように保管することも大切です。(体内になるべく酸化したものを入れないことが若々しさを保つ秘訣)プラスチック製のものはできるだけ買わないようにしています。
◯天然塩
海水から汲み上げ、天日干しして採取したシンプルな工程で作られたものや岩塩など、舞茸に合いそうな少し粗めのお塩だと、そばの風味も引き立てるアクセントになるしオススメです。ミネラル豊富な塩選びも他のお料理に使う際もとっても大切です💡
◯市販のめんつゆ
原材料ラベルのチェックは基本です。できれば遺伝子組み換えでなく、化学調味料不使用で保存料なども無添加のものを選びたいですね。
◯有機白しょうゆ
そして、我が家に欠かせない調味料が七福醸造さんの有機白しょうゆ!!普通のお醤油よりも和食や洋食問わず頻繁に使ってます!
愛知県碧南市にある日本で唯一の白しょうゆJAS有機認定工場低温でゆっくり熟成されて作られている有機白しょうゆ。原料や製法にもこだわって作られていて、長期熟成だからこそ出せる「甘さ」と「旨み」がたっぷり凝縮されています。
Tumblr media
楽天で購入してるのですが、いつも名入りで御礼が一筆ついてくる真心に感動🥺有機白しょうゆを使ってできる料理レシピもついてくるので、調理の際に試せる情報も沢山あります👍
ネット注文だと、おそらく膨大な注文量であるはずなのに、一軒一軒お客様を大切にされて、名前を覚えて下さっているショップの氣遣いも温かくてリピートして買わせてもらってます✨
https://a.r10.to/hkQ7H8
↑七福醸造通販サイト 味とこころさん
我が家は、塩味の野菜炒めやパスタソースの決め手に、またホワイトシチューの味を締める役割だったり、お菓子作りにも使ったりと出番が沢山あるので、ストックも欠かせません。素材の味を引き立ててくれる調味料なので、とにかく色んな場面で使えるのでオススメです!
つくってみた感想も知りたいので、よかったら是非お試しくださいね😊
御縁がつながることに感謝して🙏💞
あなたが嬉しいと
わたしも嬉しい
最後まで読んで頂きありがとうございます✨
Yuppiii(ゆっぴー)
ピンタレストにピンを投稿中です📍
クリエイター近づけるようにコツコツ発信していきます👣他の暮らしに役立つかもしれない、今よりちょっと生活の質が上がるような情報もあるので、どうぞご覧くださいね♪
1 note · View note
yuppiii369 · 3 years ago
Text
【12/1レポ】唯一無二の自分に光を喜びを♡
*
*
*
魂とつながり
喜びで生きるあなたへ
ゆっぴーのブログに訪問
頂きありがとうございます💖
*
*
*
12/1(木)に水戸市でクリスタルボウル奏者をされているミキティこと倉品美紀さんと【夢のスペシャルコラボ企画〜唯一無二の自分に光を喜びを〜】を自宅サロンで無事に開催することができました〜🎉
*
*
*
私が日頃、メンテナンスの一環で定期的にミキティ演奏のクリスタルボウル倍音浴をリピートして浴びていたことと、ボイジャータロットを習っていた時期が同期ということもあり、普段から仲良くさせてもらっているミキティ💖
*
*
*
Tumblr media
自宅で倍音浴をしたい望みを贅沢にも『ウーバーミキティ』して叶えてしまいました♪笑
10月の終わりに自宅出張演奏会をオファーして、そこからの打ち合わせや決まっていくこと、色んな流れが完ぺきすぎて、我ながら最高のイベントを企画できたなぁと思っております✌️
*
*
*
全員が集まってくれたこと、無事に開催まで運べたことなどのお礼を交えスタートの挨拶を済ませてからは、今回どうしても以前から私がやりたかった【ポジティブフィードバックプレ体験】を早々にスタート!!
1分間の自己紹介を参加者さんにしてもらい、その後に再度1分間の時間を設けて、その方から受けたポジティブなイメージを思いつくまま直感で紙に書いてもらいます✍✍✍
*
*
*
参加者様が7名いたので、ミキティと私を含め9名で【ポジティブフィードバックプレ体験】として、お互いに自己紹介を通して受けた印象などを(ポジティブな言葉の)プレゼント交換をするような感じと思っていただければ分かりやすいかと💡
*
*
*
書き終えてからは、ミキティのクリスタルボウル演奏を40分ほど横になって浴びてもらいます✨✨✨
浄化と再生を促してくれるクリスタルボウル💎
細胞が振動していくことにより、不必要になった目に見えぬものを取り払い元の自然な状態へとカラダとエネルギーなどを戻してゆきます🆙
Tumblr media
あくまで私個人の主観だけど、あえて言語化するならば、お菓子作りする時に粉類をふるいにかけてサラサラにしていくみたいに、純粋な部分だけを残して、まっさらな想いにリセットさせてくれるような感覚があるので、倍音浴を浴びた後は、カラダがスッキリしたり、魂がピカピカになったように感じたりもします🤍✨✨
Tumblr media
この日の体感は、我が家がまるで宇宙空間のように、広いスペースにいる感じになり、今回は参加者さんそれぞれが惑星のような氣がして、その惑星たちを癒やすために妖精ミキティが音魂に精霊をつけて運んでくれているようなイメージがずっとしていました🪐🧚🎶
*
*
演奏がはじまってすぐ、嬉しすぎて歓喜の涙がツーっと両頬につたっていくのを感じ、なんて至福のひと時なんだろうと、感謝が溢れ出てきて泣いてしまった😭😭😭😭😭40分間の体感覚はいつも早く感じます⌚
*
*
*
Tumblr media
終わってからは各々に感じたことをシェアしてもらい、手がジンジンしたとか、左半身に何かを感じたり、体温が下がって寒くなった瞬間があったなど、それぞれ皆さんに必要な調整が入ったような感じでした✨✨
神聖な音を奏でてもらい、家や土地全体も喜んでいたと思います💓魂こめた演奏をミキティ本当にありがとう🧚🌈💞💕✨
*
*
*
続いては、今回限りのイベントに特別に用意して頂いた特製ヴィーガン弁当を食するお楽しみのランチタイム♪♪
Tumblr media
ひたちなか市で、ベジ・マクロビオティック・グルテンフリーを取り入れたお料理教室を主宰されているSmall Tree Kitchenさん💕
*
*
*
2年前にお料理教室に何度か行かせてもらった際の様子を過去ブログでどうぞ⇩
この時に教わった料理は我が家の定番メニューに仲間入りしてます😁当時の様子を紹介してもらいました⇩
instagram
今回はクリスタルボウル演奏後に、カラダの栄養吸収がよくなっているところに、私が口にしたかったのは、やっぱりカラダが喜ぶものがいい!ということでヴィーガン弁当のチョイス🌱✨
*
*
*
みちよさんのお料理を是非ともまた頂きたいと思い立ち、お弁当注文依頼を思い切ってお願いしたら快く引き受けて頂き、本当に有り難かったです🙏💕
食べ終わるのが惜しいよ〜といいながら、一口一口を味わいながら、丁寧に大切に美味しく頂きました😋😋😋
Tumblr media
https://instagram.com/smalltreekitchen?igshid=YmMyMTA2M2Y=
↑🌲Small Tree Kitchen Instagram
お料理教室は募集スタートすると、すぐにお席が埋まってしまうので、氣になるメニューがある時はお早めに予約して体験されてみてくださいね👍
*
*
*
さてさて、お腹も満たされたところで、お楽しみはまだまだ続きます!!
午前中に行った【ポジティブフィードバックプレ体験】の続きを再開して、ボイジャータロットも引いていきますよ〜❣️
Tumblr media
皆さんに書いてもらったポジティブフィードバックの用紙をお一人様ずつ仕分けして、封筒に入れていきます♡
順番にお渡ししたら、いざ開封の儀!
*
*
*
自分以外の8人から、ポジティブな側面を感じてもらった内容が明らかに👀♫
「嬉しい〜♡♡♡」
「私ってこんな風に見えてるんだぁ」
「これは言われたことない意外な1面」
「帰ったら旦那さんに自慢します」
などなど反応を聞いていて私も幸せなキモチにさせてもらえました🥰
どんどん受け取って、ポジティブなエナジーを浴びて魅力を更に開花させていってくださいね〜🌸
唯一無二の存在のわたしをどんな状況でも、大きな愛で可愛がってあげられるのは、他ならない自分自身ですから😌
ポジティブフィードバックを日常生活に落とし込んで、ご自身をより輝かせる手助けとなれば嬉しいです❤️
私もポジティブでハッピーな言葉のシャワーを浴びられて最幸でした🌈✨
*
*
*
ポジティブフィードバックのシェアタイムと同時進行で行ったのが、私とミキティからの💗ボイジャータロットWメッセージ💗
感じたままにボイジャータロットを1枚ずつ引いてもらい、メッセージをプレゼントいたしました🎁
Tumblr media
みんなの状況とピタリと当てはまるカードばかりで、それぞれのカードのバラエティ豊かなこと🤩🤩🤩
*
*
*
お話が進んでいくと、ランチ後のお腹も落ち着き、そろそろデザートも入る頃かなぁとタイミングを見て、Neoベジスイーツの登場です💜
Tumblr media
ミキティが1人1人に向けて心を込めて書いてくれた来年へ向けてのメッセージカードとともにNeoベジ流プラントベース・ティラミスを参加者さんが写真に撮っていてくれました📷ありがと〜🫶
*
*
*
「ヴィーガンとは思えない贅沢な味」
「いくらでも食べられる」
「今まで食べたティラミスの中で1番美味しい」
もう嬉しすぎる感想を頂き、胸いっぱいです🥹精魂込めて作らせてもらったかいがありました💞美味しく食べてくれて心からありがとうございます🙏
*
*
*
最後はアンケートにご記入頂き、15時終了時間で帰宅する人と、お時間が許す限り残られる方たちとで、交流タイム💞
連絡先交換など、また合う約束とお友達が増えていく瞬間が見られて、こちらも心が温まる風景にほっこりします😍
*
*
*
SNS掲載OKで頂いた感想を一部公開✨
*
🌟大満足・感無量
すごく温かい会で愛がすごく詰まった企画でした。宇宙レベルでよかったです。
Aちゃん
*
🌟大満足です・すごく楽しかった
大好きな2人と共に、このビッグイベントを皆さんと共有できて嬉しかったです。また是非参加したい♡
みほちゃん
*
🌟満足度100点・楽しいイベントでまた参加したい
すばらしい場所で素敵な皆さんと貴重な時間をすごせました。いろいろな体感ができてうれしいです♡
tomoちゃん
*
⇧tomoちゃんはお花のブーケ作りがセンス抜群でオーダーしたい方は是非コンタクト取ってみて欲しいです💐
Tumblr media
開催前からご参加の皆さんの楽しみにしているというエネルギーがバシバシ伝わってきて、ミキティともワクワク楽しみながら、この日を準備して万全の状態で迎えられました💓
*
*
*
*
ミキティのブログも、当日の様子をまとめてくれていて、夢のようなひと時が蘇り胸がアツくなりました🥹嬉涙♡
こちらこそ💖ありがとう✕10000000…
です🌈🧚💞💕💓💖✨
*
*
*
夢のスペシャルコラボ企画🎊大成功🎉バンザーイ🙌💕
そして、今回の夢のスペシャルコラボ企画にご参加して下さった皆さまがいなかったら実現できなかったので、深ーーーく感謝いたしております🥰🥰🥰
*
*
*
また何かのタイミングで、この日のことと、共振&共鳴で集まれたメンバーの顔ぶれを思い出しながら、じんわりとポジティブなエネルギーを感じてもらえましたらこちらも嬉しい限りです🍀💓✨
改めて、ご参加いただいた皆さま����本っ当にありがとうございました🌈🌈🌈
*
*
*
存在してくれてありがとう✨
ご縁があることにありがとう✨
あなたの喜びは
私の喜び 🌈
深喜 ゆっぴー
0 notes
yuppiii369 · 3 years ago
Text
ボイジャータロットランチ会2022ハロウィンver.
*
魂とつながり
喜びで生きるあなたへ
ゆっぴーのブログに訪問
頂きありがとうございます💖
*
*
*
先日は岐阜で行われた『空龍魂チャレ大運動会』という500人規模のソウルファミリーが集まるイベントに参加してきました🏯🇯🇵
Tumblr media
空龍(くうろん)とは、魂の地図をエクスペンシャルヌメロロジーという数秘をもとに読み解いていく、Instagramライブ配信で学びを深めていく今日本で1番HOTであろうコミュニティ📱❤️‍🔥🔥
*
*
*
💎主宰でもあるrumiさんプロフィール↓
大運動会に参加してからというもの、エネルギーの渦が凄くて、興奮と余韻が冷めやらぬ中、日々を過ごしているのですが、言語化がしにくくて…
また少しずつ写真や動画とともにシェアしていく予定でいるので、今後のブログもどうぞお楽しみに〜!!
*
*
*
今回のブログは振り返りになりますが、先月のハロウィンに久々の『ボイジャータロットランチ会』を開催したので、レポをお届けしようと思います♪
*
*
*
今回は4席限定で募集しましたが、満席のご予約で開催できて、ご用命頂き本当に有り難いことです😭
私を含め5人が全員揃ったところで意識を1つにしていくために、まずはじめに軽く瞑想タイムをとり、音叉でクリアリングもしつつ、ボイジャータロットランチ会ハロウィン2022がスタート🎃✨✨
*
*
*
呼吸を楽にしてもらい、リラックスできる状態になったところで次に、はじめましての自己紹介カードを1枚ずつ引いてもらいます。
Tumblr media
皆さんの現在地をボイジャータロットが教えてくれるので、不思議と引いたカード内容とシンクロする、はじめましての自己紹介内容は十人十色で聞いていて非常に興味深くて面白い!!
Tumblr media
ドレスコード決めてなくても、皆さまプチ仮装で集まってくれて主催者として、とっても嬉しい限りです❤️
※見た目と話す内容の深さのギャップがたまりません😆
*
*
*
この会の中で話す内容はいつも持ち出し厳禁にしてるので、時にセンシティブなことも安心して打ち明けてもらえるような場に空間をエネルギー設定してます🔯
*
*
*
ほんの少しの勇氣をもってカミングアウトをしてくれたオープンハートな行動そのものこそ拍手👏おめでとうと言いたくなる瞬間です㊗️
Tumblr media
黒猫しっぽつき仮装スタイルでノリノリな人😽笑
写真提供ありがとにゃん💕
*
*
*
お昼前の開催だったので、自己紹介の後にはすぐにランチタイムに突入🍴🎶
プレートを準備している間にも皆さまが自然と交流を深めて仲良くなってくれるので、主催者が不在でも場がだんだんとあたたまってゆきます💓サイコー🙌
*
*
*
この日のランチは、
🍲グルテンフリーのヴィーガン米粉ホワイトシチュー
🍅トマトライス
🥦ブロッコリーとアーモンドのサラダ
🥝フルーツ
をワンプレートでお出ししました🍽✨
※いつも写真を取り忘れちゃう💦
*
*
*
作り方や入ってる調味料に興味津々の皆さま💖✨お料理に対しても質問が沢山とびかっていました😆
美味しく食べてもらって感謝でございます🙏お腹も満たされたところで
Tumblr media
後半もボイジャータロットは更に会全体を盛り上げてくれますよ🎉
*
*
*
自己紹介で現在地を知り、さらにそこから自身が在りたい姿を繋げていくために必要なプロセスを楽しむカードを2枚ほど引いてもらい、感じたままの想いを大切にシェアタイム続行♫
*
*
*
今回の皆さまは有り難くもリピーターの方たちばかりだったのですが、おひとりだけタロットカードを引くのが初めてという方がいらっしゃってくれて、ランチ会参加を選んでもらい感激💓
*
*
*
この広い世界の中で、選んでもらえることって奇跡みたいなことだし、ご縁を繋いで下さるリピーター様たちには、いっつも感謝の想いでいっぱいです🙏💗💞
*
*
*
例えば子育てに追われて、自分の時間を取るのが後回しになってしまったり、自ら自発的に(I want〜)と発言していくことって、大人になるに連れ消極的になってしまうこともあると思うのです。。。
そのキモチが手に取るようによく分かるし、ボイジャータロットがDNAレベルで導いてくれることと私が経験して通ってきた道のお話も交えながら、カードを読み解き、その場で必要なメッセージをお届けしています😌
*
*
*
これは時々、私じゃない何かに言わされてる感じがする時も実はあるので、言ったことを忘れてることもしばしば😅
熱心にスマホで録画してくれている方もいたりして😁自分を理解していくことに貪欲な姿勢が素敵👌💕
*
*
*
何人かで集まってカードを引いたりすることのいいところは、フィードバックが色んな角度からもらえるところ❣️
カードからマイストーリーを築き(氣づき)あげていくこの一連の流れが尊くて、流れに乗る道筋を作り、背中を押したり押されたり、愛ある優しい言葉の掛け合いにココロがホカホカと温まる大好きな時間が心地よく流れていきます💖
*
*
*
頃合いを見て、おやつタイムには米粉のミニミニカップケーキをNeoベジスイーツProのメニューからお出ししました❤️
ハロウィンなので、ココアを黒く出すために麻炭パウダーもinしてヴィーガンホイップしてドライラズベリーで可愛く仕上げたのに、写真をまた取り忘れるという😅
(お土産にはハロウィン型ぬきクッキーをプレゼントさせてもらいましたよ🎃👻💕)
*
*
*
娘の幼稚園お迎え時間ギリギリまで、皆さまのシェアタイムは白熱して、ランチ会の最中はハロウィンエネルギーの後押しもあってなのか?!見えない方たちが、サポートに来てくれてるような鳥肌が立つ感覚が沢山あったので、氣づきの瞬間オンパレードの際にはなんとも言えない嬉しさが込み上げてきて、本当にこの場を必要としてくれている方たちがいることに有り難すぎて泣きそうになりました🥹🥹🥹
*
*
*
ここで参加者さまたちの感想を一部公開📣✨
Tumblr media
最高に満たされてくれて、こちらとしてもめちゃくちゃ嬉しいです😭
ゆうちゃんの元に訪れる人みんなが声を聞くだけで癒やされるような、まるで心の保健室みたいな場を開設して提供していくのかな?!みたいな流れがでてきて、これからのゆうちゃんの活躍が益々楽しみです♪♪
*
*
*
Tumblr media
ボイジャータロットの恩恵をいつも最大限に活かしてくれて、特別な節目の際に参加して頂き、こちらも喜びのキモチでいっぱいです✨
常にグローバルな視野を持ち、子どもたちのサポートをされていく展開がボイジャータロットでも明らかになっていましたね😊
ご自身のパワフルさ全開で今後も益々発展されていくことと思います⤴感謝の波動が最強だったので、またお会いできると嬉しいです♫
*
*
*
Tumblr media
『初めて参加しましたが、〜中略
自分自身を知ることができ、泣きたくなる感じでした。いろいろな感情がありつつ、楽しい雰囲氣においしいランチと最高な1日でした』
初参加でここまでの感覚を取り戻して、自分の心の奥底をキャッチできた体験は今後に色濃く影響していくことと思います🥰
このメンバーだからこそ、導かれた想いや発見を大切にあたためて、少しずつみほさんのペースで育てていってくれれば幸いです🍀
もう一度会いたいと思ってくれてアリガトウ🥹激嬉♥️
*
*
*
Tumblr media
『氣づきのスピードがはやい』
そうなんです。お茶会やランチ会に参加された方はボイジャータロットの後押しもあるし、行動に移すスピードが皆さん早いので、変化変容のタイミングが加速するのです😁
(タロットカードの中で行動力を促す作用が1番強烈と言われているのがボイジャータロットの特徴の1つ)
キラリ☆ゆりさんもタロットとヒーリングマッサージを友部でされてるので、ご興味ある方は是非お問い合わせくださいね😊
そしてまたご自身のステップアップのタイミングでいらしてくださいませ✨✨
*
*
*
自己対話も大事だし、心を許せる相手と心境を吐露しあって、共に考察してもらう時間って実は人生の中でとっても貴重で大切なワンシーン⌚✨
*
*
*
私も含めて参加者さんに共通していたのが、過渡期にあるということ、11月を目前に(ハロウィンだったので)し、更に年末も控え、2023年の方向性もある程度は決めたいキモチもある…
未来を描くこともとっても素敵だけど、"常に今にこの瞬間にいる’ということを忘れずに、エネルギーのステージや自分のご機嫌度合いも観察しつつ、最善最高の未来を描いていけたらサイコーですよね🌈✨✨
*
*
*
ワクワクするような楽しい予定を沢山詰め込むのもいいけど、例えばカラダの声を聴いて、何もしない休息日を設けることも立派な行動のひとつ🍵
カラダやココロを置き去りにしてまでやらなきゃならないことなんて、実は何1つない!!
※自分にも言い聞かせてる😂
*
*
*
わたしたちがどんな状況であっても、それがベストコンディションだし、必要として起きてること😌
自分の現実は、内側で起きていることが外側に反映されてるだけだから、シリアスになりすぎず、スルーできる力も時には必要だと思うのです👌
*
*
*
Everything’s gonnabe ok.
大丈夫すべてはきっとうまくいく
*
私の屋号に掲げているサブタイトルとともに締めの言葉を✨✨✨
*
*
*
*
*
*
改めてお茶会に参加して頂きました皆さま、本当に有意義な時間をありがとうございました❤️❤️❤️
*
*
*
最大限のリスペクトとともに💗✨
みんなみーんな大好きです🫶💓💞
また逢いましょうね〜❣️
Tumblr media
存在してくれてありがとう✨
ご縁があることにありがとう✨
あなたの喜びは
私の喜び 🌈
深喜 ゆっぴー 💕
1 note · View note
yuppiii369 · 3 years ago
Text
0527リッチな魔法のランチ会
魂とつながり
喜びで生きるあなたへ
ゆっぴーのブログに訪問
頂きありがとうございます💖
よっちゅけさんと八木綾香ちゃんに近い距離で会って一度直接お話ししてみたかったのと、勝手に売れちゃう研究所のコミュニティメンバーの研究員の方々と接点を持ちたくて参加してまいりました!
Tumblr media
11月にTDCで行われたHAPPYちゃん
主催のイベントの
【HAPPY ENTERTAINMENT ダンス発表会】に行ったきり…個人的には実に約半年ぶりに茨城から上京!!
今年に入ってから始めての都内移動は、あいにくの大雨のお天氣💧
行きの車中は渋滞になってしまい、特急電車を予定より1本遅らせて乗ることになったり、傘が意味なくて服がずぶ濡れになったりと、一見トホホなことも、無事に会場辿り着いた途端、色んなことが吹き飛んでいきました✨✨
まずは入口入ってエスコートしてくれる店員さんが濡れた服を拭くのにナプキンを差し出してくれて、ありがたや〜😭
そのうえ遅刻した私を温かく迎え入れてくれる勝研メンバーの方々。皆さんのソース(源)の眼差しと温かい雰囲氣にはじめましての空間でも、みるみる緊張が解けていったのに自分でも驚き💓
『勝手に売れちゃう研究所』研究員の皆様のInstagramシェア投稿には、ここ最近やっと目を通せるようになり、研究報告や様々なチャレンジを果敢にされていく姿に、いつもいい刺激を頂いてます!
(イマココに集中していたら他人の投稿ほとんど見なくなったので…)
5月から入園した娘の慣らし保育も落ち着き、お迎えの合間にならランチ会に行けるかも💡と勇氣を出して、今回は申込定刻に申し込めるよう、前のめりでスマホもって入力スタンバイしてました😆
10分しないで満席になったそうで、今思えばとてもラッキーな倍率の中、するりと行けたんだなぁと嬉しく思います🍀
さてさて全員そろってから自己紹介タイム。色んなパワーワードが飛び交い、もっともっと1人1人のストーリーを知りたくなるような、お友達になりたい素敵な人たちばかりの集まりでした✨✨✨
主催のよっちゅけさんと綾香ちゃんはリアルで会うと、話しやすくて氣さくで、こちらが感謝を伝えたいはずなのに、『この機会はみんなのおかげさまで〜』と感謝している姿が低姿勢だし、とっても温厚な感じで、信頼ベースの優しい人柄に惹かれて、きっと人が自然と集まってくるんだなぁと感じました💞
会場がHAPPYちゃんが誕生日を祝ってもらったところと同じ場所だったこと、
よっちゅけさんと綾香ちゃんが接点をもつきっかけになった場所でもあることなどを教えてくれて、そこに同席できている自分にも鳥肌❣️
成仏祭も同じ場所でやる予定だそうで、とてもエネルギーが澄んでるオシャレな空間で最高です🙌🙌🙌
お料理からデザートまで、作り手のこだわりが感じられて、目でも楽しませてもらいました♫
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
パンも2種ついていてボリューム満点💮
綾香ちゃんからは、アドバイスしてもらったことが主に2つ。
・Instagramのアカウント一本化
・私の食に対する情熱と大病経験のシェア
Neoベジタリアンのスイーツ認定指導士でもあることを伝えたら、ヴィーガンについて、とっても興味を持ってくれました❤️
私はあえて『Neoベジタリアン』と名乗ってますが、全ての食の選択を肯定的に捉えることをモットーにしてるので、動物性の食事に対して、その方の価値観を尊重しています。
氣になる方はコチラ↓
垣根のないピースフルな食卓で世界平和を目指しているerico先生の想いに賛同して、スイーツの学びを極めて活動の一部としてお菓子教室したり、受注販売や自宅でyuppiiicaféなど、植物性のランチやスイーツが食べられるような機会も設けていますので、ご興味ある方は下記のホームページまで是非お問い合わせくださいませ😊↓↓
Tumblr media
イチ推しの茨城名物干しいもスコーン♡
他にも色んなスイーツ作ってます🧁
Tumblr media
Instagramは4つのアカウントを使い分けているつもりでしたが、いつの間にか分けて発信することが億劫になってしまい、6月から潔く一本化しようと検討してます👍
同時に飽きっぽい自分にも許可出せたし、どんな私もOKだと丸ごと受容できる回数がどんどん増えていきました💯
インプット過多になってることにも氣づけたし、アウトプットでバランスとっていくのも時には必要だなぁーと🤔
Tumblr media
http://www.instagram.com/yuppiii_ibaraki/?ambv=br
↑6月からはこちらから発信📷
チェックしてね💜
素直な行動力
こそ現実創造の近道!!
今後の活動にも無料ギブの要素など盛り込んで、勝手に売れちゃう自分に許可して繁栄していけたら嬉しいな🤤🤤🤤
大病した経験をシェアすることが抵抗あったけど、得たモノの方が圧倒的に多いから、辛かった時期の私へ向けて、これからは発信の頻度も、自分が心地いいペースで上げられるようにしていきます🌈
どうかお付き合い頂けたら幸いです💗
ご一緒した皆さま本当に貴重なお時間と有り難いシェアをありがとうございました���✨✨
Tumblr media
最後に主催のお2人のYou Tubeチャンネルも要チェックですよー❗❗
よっちゅけさん▶You Tube
八木綾香ちゃん▶You Tube
存在してくれてありがとう✨
ご縁があることにありがとう✨
あなたの喜びは
私の喜び 🌈
双子座新月の日に
愛を込めて🌑✨✨
ゆっぴー
#ランチ会
0 notes
yuppiii369 · 4 years ago
Text
ご縁をつなぐ満足お茶会♡
魂とつながり
喜びで生きるあなたへ
ゆっぴーのブログに訪問
頂きありがとうございます💖
先月のボイジャータロットお茶会は
繋がるご縁が興味深いものとなりました✨
総じて、命に関わる皆さんの想いや、
これからどのような方向性で活動を
始めたらいいかなど?!各々に色んな
コトをお持ち帰り頂けたのでは
ないでしょうか??
Tumblr media
遠くは高萩から、結城まで茨城町の
自宅サロンまで足を運んで頂けること
大変嬉しく思います😊
自己紹介のために1枚、選んだ
ボイジャータロットと引いてみて
感じたことを簡単に今日の目的などと
一緒にお話してもらってお茶会が
和やかにスタート♪
(始める前は皆さんの意識を一つにするため、軽く深呼吸タイムを2、3分瞑想とともにとっています)
ここに集まってくれている方の
見えないサポートが万全に入るよう
設定をしてるので、予想外に深い
お話がシェアし合えたりするのも、
集まってお茶会をするいいところ♡
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
私は銀座の母ならぬ、茨城町の母になったつもりで(笑)この日は、皆さんの
手元にくるカードたちを読み解いて
いきました😆
毎回不思議なんだけど、それぞれの
現在地は違えど、共通の裏テーマ?
みたいなものがいつもあって、
ボイジャータロットはいつも奥が
深くて面白い発見だらけです👀✨
Tumblr media
お楽しみのNeoベジスイーツタイム😋
ご満足頂けたようで、心を込めて
ご用意した甲斐があります💓
アンケートの一部をご紹介
Tumblr media
『カードリーディングとスイーツって
最高最強ですね 』
嬉しい感想も頂けて、リピートご参加
本当にありがとうございます🙏
またお話をしにいらしてくださいね♡
Tumblr media
『体感がすごくて楽しかったのでまた参加したい 』
『感情解放があってすごかった』
ともさん初参加でカタルシスを
感じて頂けたようで本当によかった!
またのご参加お待ちしてます♡
※カタルシスとは
「抑えていたマイナスの感情が解放されて、気持ちがスッキリした様子」
Tumblr media
『言語化してもらえたのが良かった』
もう正に!ボイジャータロットの
真髄です!!情報量の多いコラージュ
アートが特徴的なカードだからこそ
多角的に見られるので自分を360度
知るツールに的確なのです😆
またタイミング合わせて是非とも
ご参加くださいね♡
Tumblr media
『前へ進むパワーをいただきました』
最高な感想です😭参加された方は
何か必ず次に続くようなアクションを
されているので、変化が早いのです👍
ご活躍を楽しみにしてますよ〜🥰
またその後の経過教えて欲しいです♡
奇跡のタイミングが重なって、同じ時間を共に過ごせることが何より私にとって
最大のギフト🎁💖
私の方こそ色んな氣づきから、更に活動を
続けていくための前向きなエネルギーを
いただけました💞
お集まり頂いた皆さま本当に
ありがとうございます😆🎶
最後にお知らせです!
今年の振り返りや来年への氣になる
アレコレをボイジャータロットと
ともにシェアしてくれませんか?
《美味しい楽しい♪ボイジャーお茶会》
12/20(月) 11〜14時まで
参加費 3000yen (当日現金払い)
自宅サロンにて 定員5名さま
お席まだありますので、公式ラインの
メッセージにてお知らせください❣️
(自宅サロンのため住所などは
↓こちらからお知らせしています)
皆さまのお話を聞かせて欲しいので
是非ともふるってご参加くださいね🥰
お会いできること、またご縁が
拡がっていくことを心より
楽しみにしております💗💗💗
存在してくれてありがとう✨
ご縁があることにありがとう✨
あなたの喜びは
私の喜び 🌈
深喜 ゆっぴー
0 notes
yuppiii369 · 4 years ago
Text
高リピート率のお茶会
魂とつながり
喜びで生きるあなたへ
ゆっぴーのブログに訪問
頂きありがとうございます💖
タイムラグありますが8月に
リクエスト開催した
ボイジャータロットランチ会の
レポをお届けします♪
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
夏休みということもあり
今回は最年少参加の小6女のコも
来てくれました〜♡
Tumblr media
タロットに興味があったからと
いう理由で母娘参加してくれたのが
本当に嬉しかったです❣
絵を描くのが上手で読んでる
漫画も同じだったりと共通点が
あって年齢を超えて普通に
仲良くできちゃいそー(≧▽≦)
アンケートで楽しんでくれた旨を
書いてくれたのも感激でした♪♪
お母さんのゆうちゃんは
リピート参加でいらしてくれて
本当に有り難き幸せです✨✨
Tumblr media
↑何回もおかわりして読んじゃう(^^)
ゆうちゃんのお友だちのBさんも
初参加とは思えぬリラックスした
状況でお楽しみ頂けたようで
開催してよかったーと同時に
出会えたことが嬉しいなぁって
心から思えます♡
自分との内観ワークの要素が
入っているという感想をくれた
高い視点をお持ちのBさん💎✨
(そうなんです!感覚的に
自己対話をお手伝いしてるのですよ)
スタートで正に女教皇に関わる
カードを引いていたので
感性が研ぎ澄まされていったように
お見受けしました!
帰ってから氣に入ったカードを
お部屋に飾りますとメッセージも
頂けたのも個人的に大喜びございます😊
今回キャンセルになってしまった方とも
近いうちにまたご縁があることを
信じております✨✨
Tumblr media
少人数になった分、今回はランチに
切り替えて心ばかりのおもてなしを
させて頂きました🍴✨
Neoベジタリアンのレシピ本にある
ひよこ豆のフムスを味わって頂きたく
考えたメニュー達♡
ココロもカラダも満たされて
喜んでもらえるよう愛情込めて
作っております🥰
お茶会のスイーツ達も好評なのですが
ランチも美味しいと喜んでもらえたので
植物性の食材のみで作るメニューの世界を
知ってもらえるのが私も嬉しいのです💖
同じ時間と空間を共有できたことに
感謝いたします🙏
ご参加ありがとうございましたー💓
Tumblr media
ボイジャータロットを知るきっかけと
Neoベジスイーツも味わってもらえて
自分のココロも喜ぶという中々
満足度の高いイベントとなっております✨
(おかげさまでリピートの方多数)
9月のボイジャータロットお茶会は
21(火)中秋の名月の満月に
開催いたします🌕✨
9/21(火) 11〜15時
参加費用 3000yen 残席2
軽い瞑想タイムも今回は設けて
リーディングも深めていこうと
企画しておりますので是非
タイミング合う方は是非!!
お席が残りわずかとなっておりますので
お早めにお申込みくださいませ💁
秋分の日へ向けて陰陽調和の
エネルギーが近づいています☯
自分を深く知り、仲良くなれるよう
ボイジャータロットでお手伝い
させてくださいね✨
存在してくれてありがとう✨
ご縁があることにありがとう✨
あなたの喜びは
私の喜び 🌈
深喜(ふかき) ゆっぴー
1 note · View note
yuppiii369 · 4 years ago
Text
7月ボイジャータロットお茶会レポ
魂とつながり
喜びで生きるあなたへ
ゆっぴーのブログに訪問
頂きありがとうございます💖
ありがたいことに今月も
満席御礼でボイジャータロットお茶会を
無事に開催することができました!!
6月に引き続きご参加下さったリピートの方もいて
本当に有り難い限りです🙏✨
↑先月の感想は余韻冷めやらぬホカホカの
うちに(笑)音声にしたためましたので、
よかったらスタンドエフエムでお聞きくださいね📻
お茶会を開催するにあたり、進行の流れと
時間配分なども徐々に掴めてきたので、
集まった方の雰囲氣を感じてみて
内容を決めるようにしてます。
今回は、まずはじめに自己紹介の1枚を
引いてもらい、その後に現在地を知る
2枚を引いてもらって今後どのような
方向を自分が目指していきたいのかなどを
各々決めてもらうようにしてみました✨
Tumblr media
そして、自分との小さな行動のお約束を
決めてもらい、最後に参加者人数分の枚数
6枚をそれぞれボイジャータロットで
引いてもらってから、その方へ向けて
感じたまま言葉のプレゼントをお互いに
していき、ギフトを与え受け取るような
流れで会を進め締めくくっていきます。
後半にはお待ちかねのNeoベジスイーツ
(植物性のみでこだわりの材料で作ってます)を
皆で食べようタイムもご用意してるので
皆さんがスイーツを見た時の歓声や
実際に味の感想を聞けるのもまた私にとって
非常に嬉しい一時です♪
Tumblr media
・有機スペルト小麦のカップケーキ
(豆乳ヨーグルトホイップ付♡)
・有機スペルト小麦の塩麹スコーン
・米粉のカップケーキ2種(ココア&抹茶)
今回は2歳の女の子も参加してたので
米粉のカップケーキをぺろりと
食べてくれた姿とても可愛かった〜😍
お土産も喜んでもらえてるといいな♬
皆さんで交換し合ったボイジャータロットの
カードたちを見ていくと、
Sさん
お子さまとの向き合い方や距離の
取り方を真摯に考えていらして
ご自分が家庭に置かれている役割を
しっかりと全うされているので
言葉にとても説得力がある方でした。
時には自分のためだけに時間を
作る習慣を持たれると色んな
手放しや発見があると思います✨
Tumblr media
Aさん
ご自分の才能をフルに活かして表現していく時です!
平常心を保つことも大切だし、
アイディアが湧いてきたらストックしておくこと、
そして嫌だと思うことからは退くこと。
自分は太陽のような存在だと自信を持ち
前に進んでいきましょう✨
Tumblr media
Eさん
3度も同じカードが出ていました!
五感を満たし、第六感を始動させて
感覚を研ぎ澄まし魂に寄り添うことが肝心の時期。
自分の内側で起きてることは全て
宝であり財産となります。
高い視点で自分をいつも俯瞰できていると、
新たに統合された自分で今度は他の誰かに
体験をシェアしていかれることでしょう✨
あなたには月の引力のように不思議と
人を惹き付ける魅力がすでに備わっています!
Tumblr media
Rさん
自分の決めた道に誇りを持って
パイオニアとしてどんどん進み更に
行動を加速していく時です。
様々な動機やご自分へのメリットを
踏まえて循環させていきましょう✨
参加者のみんなが応援者でもあるし
見えないガイド達もサポートしてくれていますよ!
自分はすでに今の状態が常にベストだと
本当は氣づかれていると思います✨
Tumblr media
Kさん
過渡期のようですが、季節の移り変わりと
同じく自然の流れに身を任せて、
ご自分が自由になることを許可することから
はじめ、将来のビジョンを子どもと共に
冒険するつもりで掲げてみましょう✨
あなたの進む道は誰かの希望になっていることを
忘れずに、内側の軸を固めて変化することを楽しんでくださいね♬
Tumblr media
そして私のもとにやってきたカードたち✨
皆さんからのフィードバックを胸に
今後も自己探求とのびのびと生きること
そして私を癒やすことを最優先にして
魂の自由さを拡げ輝けるように今後も
活動していこうと決意を新たにしました!!
(果たしてエンペラーからのメッセージ
ゆっぴー王国の民は集ってくれるのか?!)
乞うご期待ww
Tumblr media
最後には参加者の皆さんがキーとなる好きな
カードともに集合写真を撮って終了📷
お茶会の充実感と満足度がこの瞬間におさめられるので、
楽しげな雰囲氣が伝われば幸いです♬
Tumblr media
この日は、お見送りした後に激しい夕立が突然きて…☔
上がってから外へ出たら
素適な景色が見られました👀
Tumblr media
天からも祝福されてるような氣がして
皆さんのエネルギーの調和が空に反映したのかなー
なんて都合よく解釈して、嬉しさ込み上げていた主催者ゆっぴーでした🌈🌈✨
この後にまさか1週間ほどで再集合するとは
この時は思ってもみませんでしたが…
仲良しになれて嬉しいです😆🎶
ご参加頂いた皆さま本当に本っ当に
ありがとうございました!!
次回は同じ時間帯で最強開運日と
いわれる8/28㈯にお茶会を
開催予定しています✨
ご参加ご希望の方はお氣軽に
お申し付けくださいね♪
https://lin.ee/6tO5M0N
LINE@で受付けてます😊
最後まで長文読んで頂きありがとう
ございました!
存在してくれてありがとう✨
ご縁があることにありがとう✨
あなたの喜びは
私の喜び 🌈
深喜 ゆっぴー💖
2 notes · View notes
yuppiii369 · 4 years ago
Text
私とアクセスバーズ
魂とつながり
喜びで生きるあなたへ
ゆっぴーのブログに訪問
頂きありがとうございます💖
今回は私とアクセスバーズの出会いと
なぜプラクティショナーとして
活動するようになったかなどの
経緯をお伝えしていこうと思います。
約5分で読めますので最後までどうぞ☺️
アクセスバーズを知ったきっかけが
2018年1月に知人の紹介で知り、
当時私の大病が発覚した直後のことでした。
私がアクセスバーズを受けたいというよりは
なぜか旦那さんの方が早急に
"なんとなく必要な氣がする!!'
とただそれだけの理由で旦那さんメインで
予約を取ったのがはじまりです。
私が大病したショックもあるだろうし、
身近に打ち明ける相手も特に居ないようで、
身内しか知らない状況と1人で抱え込んでいる
に近い彼の精神状態を氣遣って、
何か緩和する糸口になればと思い脳を
大掃除できるというアクセスバーズを
選択しました。
(私のことを心配してる割合が大きく
なってしまってると仕事にも差し障る
と感じたので。。。)
その予約当日を迎え、よければ奥さんの
私もいかがですか?ということでお時間を
取って頂き、夫婦してアクセスバーズを
初体験できたのが今となってはとても絶妙な
タイミングでよかったなぁと心から
思ってます。
(偏見持たぬ旦那さんにも感謝♥)
旦那さんはというと、アクセスバーズ中は
ずっと会話をしていたそうです。
(眠っちゃう人がほとんどなのに面白い)
私は元からエネルギーワークが大好物
だったので初回のスッキリした
体感がとにかくすごかった!!
見えない世界の言語化にいつも苦労するの
ですが、分りやすくいうならば長年の
洗濯槽内にこびりついた汚れがスッキリ
したとでもいいましょうか(笑)
Tumblr media
初アクセスバーズをした頃は、病氣に関して
情報集めを多方面にしていた時でもあり、
選択肢が沢山あって、常に脳内パンパンの
混乱状態に近かったように思います。
1度のスッキリ感覚が病みつきになり、
それからはすっかり私のほうがハマって
定期的に続けて通うようになりました。
※人にもよりますが3回以上行うと
人生変わるとまで言われてるパワフルな
エネルギーワークなのですよ♬
効果をテキメンに感じてたのは施術して
下さってる方の人柄と愛に触れて
色んなものが解けていったのと
仲良くさせてもらい信頼していたのも
もちろんあるかもしれません💖✨
当時の私は、西洋医学にどこか嫌悪感と
不信感を拭えなくて、標準治療を決意する
ために、偏った思い込みをニュートラル
に戻していき、自分の中のジャッジを
小さくしていくような感覚でした。
Tumblr media
1つ決めてはまた1つ新しい決断が迫られ
命に関わる選択は未知との遭遇と緊張の
連続です。。。
※自己主張もハッキリできるようになり
主治医と対等に会話してオラオラ患者
にもなりかけたぞw
いい意味で患者力がすっかり身についてた⤴
ジャッジって自分のカラダをこわばらせて
緊張状態に招きやすいなぁと自身の経験から
大いに体感しています。
例えばだけど、格闘技とかの勝敗を
決める判定音みたいなのがいつも脳内に流れていたら?
ハラハラドキドキしませんか??
自分が苦しくなっちゃいますよね…
ジャッジするのを手放すことも今では
簡単にできるようになってきましたが、
私も親からの固定観念や昭和初期感の
価値が絶対なのか?常識って何?など
疑問を持ち続けていたのに、それは
それは無意識のうちに重い思考を
採用していたのです。😱😱😱
本当は自分で全部決めてるのにね…
自分を苦しくさせてしまってたけど
その経験すらも選んでるという。。。
※まだまだジャッジが抜けきらない
新たな発見をするときも多々ありますが
自身に問いかけしてクリアにしてます。
何度目かのアクセスバーズで、ふいに
前世の記憶のことに触れられてすごく
腑に落ちたこともありました。
アパートの仮住まいで娘を日中ワンオペ
育児してた時に、
【私の身に何かあったらどうしよう…
娘が一人になっちゃう…】
という言い知れぬ不安感がよぎり
呼吸が浅くカラダが緊張することが
しばしばあったのですが、
その前世の記憶を伝えられて
スコーンとその不安感が皆無に
なったのも衝撃の体験だったことを
鮮明に覚えています。
正にリミットが外れた瞬間!
それからまた違う回のアクセスバーズ
セッション時には、とあるポイントに手を
触れられた時にそれまで関わってきた
色んな人間関係の人たちがビジョンで沢山
あらわれて、過去の職場の嫌なパワハラ
モラハラセクハラ上司や一方的に
私をフッた彼氏wなどが、走馬灯のように
見えて一瞬で全てのことが出会ってくれて
ありがとうの感謝に変わった時も
ありました。(本当に想定外で驚き)
Tumblr media
大病してることも時たま忘れるほど、
どんどん思考が軽くなっていき、
治療も順調に進み、手術も無事に終え
2019年の冬至の節目にクリスタルボウル演奏
を浴びてからアクセスバーズ(ボディプロセス
も)をするという自分癒やしコースをしてた
時が、まさに自身最大の変化!!
私の体感がビリビリ大きく感じられ、
まるでマリオネットにでもなったかのように
手足がビクッと反応し、その回は人生の禊
というか、私がいる次元が移動して変わった
かもしれないという感覚さえあり、それが
とても嬉しいギフトとなったのです🎁
Instagramストーリーズに #歳末大禊 #2019冬至 でタグつけてた😂
Tumblr media
身体中お焚き上げされた感じですと
伝えたらお互いに大爆笑してたっけ🤣
(背中に羽が生えたと思うくらい軽かった)
それから約半年以上の月日が流れた頃に
アクセスバーズ講座が8月末に開催すること
をダイレクトにお知らせ頂き、ずっと受け
てやってもらう側だけでいいと思ってた
私が、いよいよ提供する側に回った方が
色んな方にシェアできることがあるのかも
しれないと思い、開業直前のタイムリーな
時期に受講して2020年に満を持して?!
プラクティショナーとなりました。
Tumblr media
我が家には一床スペースの抗酸化陶板浴も
あるので、アクセスバーズと組み合わせる
と最強のメニューだと思ってます!!
副交感神経が優位になる陶板浴で約20分
横になってもらってから、リクライニング
チェアで横になり、アクセスバーズを
します。すると、脳がθ(シータ)波に変わり
何とも言えぬ深いリラックスの世界が
訪れるのです✨ビフォーアフターが個人差
こそありますが、嬉しい変化やギフトが
ベストタイミングで現れることも?!
Tumblr media
娘にもちょくちょくリクエストされ
アクセスバーズ中。
↓お子さまにも本当にオススメです❣️
横になってるだけで受けるこの恩恵は
私がずっとやってもらう側だったからこそ
これは必要としてる方が多くいると
思ってます!!
裸足でアーシングもいいと思いますが、
たまには脳に帯電してるものを取り除くこと
もカナリいい!と強く確信して感ますので、
ご興味ある方は是非ともアクセスバーズ
を生活の一部に取り入れてみてくださいね♪
Tumblr media
《アクセスバーズ》
60分 8000 yen
90分 12000 yen
陶板浴ご利用はプラス1000 yen
ギフレシご希望の方も是非!
共に高め合えるお相手を募集中です!
場所代として 2000yen 頂戴してます。
お氣軽にお問い合わせくださいませ♡
私が受けた恩恵をまた新たなカタチで
ご縁ある方に還元していけたら嬉しいです🥰
Tumblr media
Neoベジスイーツも忘れずに
ご用意してお待ちしてます!!
ご予約はLINE@より受付中😊
存在してくれてありがとう✨
ご縁があることにありがとう✨
あなたの喜びは
私の喜び 🌈
深喜 ゆっぴー
1 note · View note
yuppiii369 · 4 years ago
Text
新しいチャレンジ
魂とつながり
喜びで生きるあなたへ
ゆっぴーのブログに訪問
頂きありがとうございます💖
突然ですが5月より
プラントベース(オール植物性)スイーツ
教室を自宅で開始する運びと
なりました🏠
Neoベジゆっぴーの
プラントベーススイーツレッスン
スタートします!!
ことの経緯はとても長くなりますが
最後までお付き合い頂けると嬉しいです。
今年の1月から開講した
NeoベジスイーツPRO・ディプロマ
コース1期生として様々な課題提出を
こなし添削後に合格とクリアを積み重ね…
Tumblr media
はれて3月末に
一般社団法人Neoベジタリアン
認定指導士
スイーツPRO Type A
と名乗れる認定資格が獲得できました👏
Tumblr media
Neoベジタリアンの東川 恵里子先生との
ご縁は遡ること約5年前。
娘を出産したばかりで自然育児を
取り入れたいとずっと思ってた私は
ナチュラル育児系に関するブログを
探していたところerico先生の存在を
知ったのが当初のきっかけです。
2016年9月に出産を終えたばかりの
私は余裕もないのに夢中で
熟女出産体験記のレポを最終回
まで隅々と読んでいました👀
↑読み応えがめっちゃあるし、
読んでいて笑いありの目からウロコが
沢山落ちるわで…包み隠さずに紡がれた
文章とerico先生のそのお人柄に
氣づいたらすっかりファンになって
しまいました♪
海外輸入した安全性の高い
粉ミルクレポが当時の私には
本当に貴重な情報すぎて1度は取り寄せて
トライしてみたもののドイツ??
かどこかの粉ミルクをあげてました😅
(母乳神話に傾倒してて母乳量が
少ない自分に若干育児ノイローゼor
産後うつ入ってて視野が狭くなってた💦
今の私には同じことできないwww)
それから様々な出会いと
タイミングが絶妙に重なり
当時お世話になっていた
飲食店のイベントで2018年に
erico先生と初対面を果たします✨
Tumblr media
(後に命の恩人と言っても過言じゃない程
かけがえないお人になっていくとは…✨✨)
当時の私は大病を患っていて、
親しいごく一部の人たちにしか
打ち明けてなかったのですが、
erico先生には何かただならぬご縁を
感じたので、つい初対面だったのに
『実は〜かくかくしかじかと
自分が大病を患い術前治療のため
通院中です。。。』
と諸事情を伝えました。
初対面の写真はウィッグです💦
するとerico先生から身に余る程の
猛烈に愛を感じる返答を頂き
erico先生の師匠である山村慎一郎先生を
訪ねてみてと食事療法を提案して
もらいます。もうこのタイミングで
望診法に出会ったのも"奇跡'としか
いいようがない!!!
山村塾との新たな出会いとご縁を
きっかけに西洋医学を否定せずに
食べ物にもジャッジのない
食事療法を紹介してもらい
治療中で氣力も少なくフラフラのカラダでは
ありましたが、家族の了承と協力を得て
当時は都内まで食事相談を
受けに行ってました。
処方箋ならぬ食箋リストをもらい
体質改善するための食生活に切り替えた
3ヶ月間は必死で、びわの葉温灸や
こんにゃく湿布などのお手当と併用して
食事を自炊して実践する日々。。。
命がけの状態だったので食箋内容に
忠実に徹底して体質を変えるため
やり切りましたよ!
食事日記をつけて定期的に送っては
アドバイスを頂きサポートして
もらったことと山村先生との面談の
おかげで、私のカラダは劇的に体温も上がり
汗のかける体質へと変化していったのです。
(前は鼻の頭にしか汗かけなかった…)
砂糖も一切取らず生活の食養生期間を
2018年7月後半と8月と9月。
そして最後の10月は食養生のラスト
期間としてInstagramに献立を投稿
しはじめます。
Tumblr media
http://www.instagram.com/yuppiii_gohan/?ambv=br
↑ご興味ある方は初期投稿からどうぞ
そんなこんなで食事指導の元、
徹底的に取り組んだおかげで
2019年1月に全身麻酔が必要な手術を
受けましたが、当初は10日から
2週間はかかると言われた入院期間も
5泊6日という回復の早さに病院の
看護師たちにびっくりされます。
(若いからね〜ってひとくくりに
されたけどめっちゃ努力した😭)
術後の回復もよく、再発率を下げる
点滴治療は10ヶ月ほど続きましたが、
リハビリも兼ねて体力を取り戻すため
ジムに通いはじめたり(ここでもまた
素敵な方と出会うことに…それはまた
別の機会に紹介します♡)して、
みるみるうちに元氣と行動力が
回復していきます。
そして、術後約4ヶ月後の2019年5月。
erico先生が上京される事を知り、
都内の単発講座を受講しに参加しに
行ってきました。
元氣な姿を直接見せてお礼を伝える
ことが1番の恩返しだと純粋に
思ったからです。
もう会えた時はerico先生が目の前に
いるのが嬉しすぎて泣いたのは言うまでも
ありません。参加した皆さんも本当に
優しくてあたたかかった♡
Tumblr media
↑ちなみに脱ウィッグした後で
全頭ブリーチのピンク頭で
会いに行ったのでerico先生には
「なんや、有希ちゃんドラゴン
フルーツみたいな色やなぁ。」
と言われました🤣
そして約半年後。
2019年11月にまた上京される情報を頂き、
Neoベジお節レッスンがあるということで
単発受講を即決めて会いに行ったのです。
その時はerico先生の長男さんも
かけつけてくれていて、東川家の
背景がより近くに垣間見え見て一氣に
距離が縮まり、改めてerico先生が
大好きになりました💕
Tumblr media
↑長男さんに撮ってもらったショット♡
Tumblr media
懇親会で振る舞ってくれたerico先生作の
Neoベジスコーンが本っ当に美味しすぎて
美味しすぎて😆久々のスイーツにとても
心が躍りました〜♥
もうこれは一人でも多くの人
もしくは必要としてる人
植物性の恵みだけで作る
この魅惑の味に興味のある人に
拡めたーーーいと妙に使命に
燃えたものです🔥
自宅で教えられる立場にこうして
2年越しに実現できて感無量の
人生ストーリーでございました。
色んなお話を交えつつ楽しく
レッスンしていきたいと思いますので
単発レッスンやディブロマコース受講に
ご興味ある方はどうぞ氣軽に
いらしてくださいね〜☺️
Tumblr media
Neoベジタリアンをもっと
知りたい方はこちらをチェック↓
存在してくれてありがとう✨
ご縁があることにありがとう✨
あなたの喜びは
私の喜び 🌈
ゆっぴー💖
0 notes
yuppiii369 · 5 years ago
Text
屋号に込めた想い
魂とつながり
喜びで生きるあなたへ
ゆっぴーのブログに訪問
頂きありがとうございます💖
はじめましての方はコチラを♡↑
遅ればせながらブログでも…
今年もどうぞ宜しくお願いします🐄
また昨年は自宅サロンや水戸オーパ
まで足を運んで頂きありがとう
ございました!ご縁ある方たちの
おかげで色々と手探りで進めてきた
ことが少しずつではありますが
カタチになりつつあり有り難いです。
今回の記事は私の自宅サロン屋号である
Serendipity
〜セレンディピティ〜
について誕生秘話とロゴデザインに
込めた想いをお届けしようと
思います♡
Tumblr media
〜セレンディピティとは〜
素敵な偶然や予想外の発見に出会うこと
シンクロニシティとは少し違った
行動した先にのみ起こるこの現象こそ
"幸せな偶然’(セレンディピティ)
と言われています。
シンクロニシティは、例えばあの人と
連絡とってみようかなと思ったら、
ちょうどその相手から連絡がきたとか、
主に起きた現象に対していうことが
多いです。
セレンディピティは、ふと思いつき
自分のひらめきに従って行った先の
飲食店で、ずっと探していた照明が
家の雰囲氣にぴったりで購入先を
教えてもらったり(これ実話)など、
なんとなくの直感に信じて行動
したら予想外に発見を得たりできる
あくまで自分が主体な状態を
あらわしてます。
3年前に八方塞がりだった私が偶然
手にした本に書いてあったことが
きっかけで知った「セレンディピティ」
という言葉。なぜかとても強く惹かれ
以前ブログをAmebaで書いてた時に
一時期ブログタイトルにしていたほど
お氣に入りで大好きな言葉です。
幸運のチャンスって実は誰にでも
平等に与えられていて、そこに
氣づき瞬時に察知して掴み取れる
チカラがあるかないかが、幸運を
モノにする鍵になってきたりします。
(タイミングやチャンスの神様なんて
言い方もありますね)
もし自分ができる得意なことを誰かが
サポートしてほしいと人材を探していた
とします。その際に、
「はい。私がやります。」
とパッと手を挙げて積極的に行動
できるでしょうか?
そこで起こしたタイミングと行動が
巡り巡って色々な方面へと繋がっていく
可能性が、もしかしたらあるかも
しれません。
誰にも遠慮はいらないのです。
そういった意味と合わせてロゴ下に
つけた鍵のモチーフには
「心を開く」
「未来を切り開く」
「道を切り開く」
という姿勢を継続していけるように
願ってあなただけ、そして私だけの
色んな扉が開いていくように願いを
込めて加えてみました。
Tumblr media
柔軟さ をもち あれこれ固執せずに
楽観的 に考え 前向きにとらえて
好奇心を持ち 好きな氣持ちを大切に
冒険する 新しいことにチャレンジして
継続性 を保つ コツコツと続けていく
セレンディピティに大切な要素として
上記の5つが重なって完成し最大限に
発揮していくには行動がまず全てです!
すべてきっと上手くいく
Everything's gonna be okay.
youtube
きっと私は大丈夫
あなただからこそ、そして私だから
こそきっとできることがあります。
私が支えられえきた言葉を
ロゴの下に添えました。
心が清らかになる大好きな音楽に
ある歌詞から抜粋してます。
本来の自分に戻って輝いてくことは
誰にだってできるシンプルなこと。
ストーリーの主役はあなたなのです✨
2020年の大開運日だった11月17日に
開業届を出してから
セレンディピティと決めた屋号で
いつかロゴを作りたいとずっと想いを
あたためていました。
グッズ化も着々と進めていて
私のデザインが自宅サロンの至る
ところにあると嬉しくてたまりません♪
Tumblr media
Serendipity〜セレンディピティ〜
を皆さんと分かち合い共に成長して
いけたら😆
なんて素敵な世界が拡がっていくこと
でしょうか🌈🌈🌈✨
想像しただけでハートがブワーッと
拡がって熱くなります💗
2017年の冬にステージ3と宣告された
乳がんに罹患した私が今こうして
日常を取り戻し、生き抜いて存在
していることはまさに奇跡の連続
だし、セレンディピティを至るところ
で感じ体感してきたからこそ他なりません。
今後も色んなことにチャレンジして
魂の望むまま軽やかに進んで
いこうと思ってます!!
私の屋号に込めた想いがほんのわずか
でも伝わり浸透していくと嬉しいです😌
存在してくれてありがとう✨
ご縁があることにありがとう✨
あなたの喜びは
私の喜び 🌈
深喜 ゆっぴー
1 note · View note
yuppiii369 · 5 years ago
Text
今年最後の料理レッスン
魂とつながり
喜びで生きるあなたへ
ゆっぴーのブログに訪問
頂きありがとうございます💖
今回はプライベートタイムの
記事ですのでご興味ある方だけ
どうぞ読んでくださいね🍎
先日ひたちなか市にある
お料理教室までレッスンしに
行って参りました♪
お料理は作るのも好きだけど
食べる方がもっともっと好き!!
今世お借りしてるカラダを
なるべくなら丁寧に扱いたいので
口に入るのは良質なもので
なおかつ植物性のみで出来た
美味しく食べられるお料理
を厳選して選びたい!!
と日頃からこだわりの強い
ベジタリアンの私に最高な
条件のお教室を発見したのです♡
Small Tree Kitchen さんへ
https://instagram.com/smalltreekitchen?igshid=11ky9s1pc40ai
9月にはじめましてでグルテンフリー
レッスンを娘と伺わせてもらいました。
まぜまぜしたいとお手伝いw
Tumblr media
Tumblr media
どれも美味しく家でも手軽に
挑戦できそうなメニューたち♡
Tumblr media
おもちゃでひとり遊びできたので
この時は助かりました���。
さて12月今年最後のメニューは
じゃーーーん!!!
Tumblr media
それはそれは
豪華なメニューでした✨✨
ベジロールキャベツ
Tumblr media
ひよこ豆のケチャップライス
Tumblr media
ケチャップも自家製♡
ブロッコリーとアーモンドの
オイルサラダも美味でございました✨
そして私が知りたかったレシピ
ノンシュガーアップルパイ
Tumblr media
こんなに沢山ぎゅーっと
贅沢にりんご使用してます🍎
Tumblr media
本当に中身のりんごの甘さ
だけで十分味わい深い
アップルパイなのです😋
お持ち帰りでレッスン中に
焼いたのが1台つくという
超絶嬉しいレッスン💓
レッスンで完成したメニューは
どれも美味しくてお家でも復習して
作ってみようと思ってます♪
お腹いっぱい頂いたので夜ご飯まで
空腹をまったく感じなかった…
寒くなる時期に向けて順調に
脂肪を蓄えております(笑)
ご一緒した皆さまもそれぞれ
素敵な方たちばかりで、ご縁を
頂けたことと有り難いタイミングに
感謝するばかりです♥️
ありがとうございました〜🙏
また来年も都合みて参加させて
もらおうと思ってます☺️
Tumblr media
お料理は楽しく美味しく愛を
込めて作るようにしてます💓
食べてくれる人の「おいし〜い」と
味わう顔を見るのが嬉しいし
自然と波動も上がりますもんね💖
いつもワンパターンになりそうな
時はこうして新しい場所へ
行って学ぶのも新鮮で
オススメです!!
あなたは何が今年最後の
レッスンになりそうですか?
最後まで読んで頂きまして
ありがとうございました!!
存在してくれてありがとう✨
ご縁があることにありがとう✨
あなたの喜びは
私の喜び 🌈
深喜 ゆっぴー
0 notes
yuppiii369 · 5 years ago
Text
名前の持つエネルギー
魂とつながり
喜びで生きるあなたへ
ゆっぴーのブログに訪問
頂きありがとうございます💖
先日、娘を連れてボイジャータロット
基礎講座を同期で受けた
仲間でもあるミキティの家へ
遊びに行ってきました!
名前って生まれた時から
親から授かる?!ようで
実は生まれる前にこの名前で
自分を生きていくと
どうやら決めてるらしい…
胎内記憶の本や生まれる前の
お空にいるであろうまだカラダを
持たない状態でいる時の話は
わりと個人的には信じてたり
するのでこの類の話は大好物です♡
Tumblr media
のぶみさんが好きで
母娘ともども絵本を何回も
読んでいます。
読み聞かせする度に娘の
反応がまるでインタビュー
取材かのようにペラペラと
喋ってくれることがあって
興味深くもあり4歳児の発言は
中々オモシロイです😆
色んな話を教えてくれるけど
長くなりそうなので一部だけ。
親バカ全開で失礼。w
私「なんでそんなに〇〇ちゃんは
可愛くうまれてきたの?」
娘「〇〇ちゃんはねー、
おそらで ようせいさんから
"かわいいこえ' と "すがた'を
もらってね、、そして
"あいされるきもち'を
さずかったからだよ」
😳😳😳!!!
スラスラとまぁ喋ること
喋ること。
ハッとしたよね…本当に。
子どもって無敵だよ😅
娘の名前はSNSで顔出し
してるからこそプライバシーの
観点で名前は公表してないの
ですが、それはそれは
本人にぴったりの名前で
今回、ミキティのお家に
ゲスト講師として来ていた
由美ちゃんにひらがなに
宿るエネルギーなどを
詳しく解説してもらったら
当てはまることだらけ
だったんだよね📝
Tumblr media
ボイジャー数秘もこの後
参加者さん達に伝えていくんだけど
不思議とひらがなの音と
数字ってやっぱりどちらも
普遍的なものだから
共鳴しあうのですよ!!
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
私は本名で見てもらい
そちらもウンウンうなずくこと
多々あり。ニックネームも
呼ばれることにエネルギー
宿るから帰ってから
水蓮さんのブログで
おさらいしちゃったよね。
↑ご興味ある人は自分の
頭文字などチェックして
みてくださいね♡
ゆっぴーには
半濁点と伸ばす棒が
『ー』←長音??っていうの?
入ってるからまた意味
合いがパワフルになったり
あるっぽいんだけど
聞いてて納得だったー!
言霊を常日頃大事にする
ように心がけているから
使命に改めて氣づけ
直せたよ〜!!
Tumblr media
数秘から見るボイジャーも
またいつもとひと味
違って楽しいのです♪♪
由美ちゃんは2番を学びに
来る人生。私の娘は5番を
選んで生まれてきてる🤣
ひとつの情報として知って
おくと自分の一面を受け入れて
認めることにより、深く自分を
理解して、さらにそのまま
愛せるようにもなってきて
生きやすくなるんだな〜♡♡♡
Tumblr media
最後には参加者の皆さんと
1枚ずつメッセージを
プレゼントしあって
和やかに終了❣️
ミキティと由美ちゃんをはじめ
ご一緒した皆さま有意義な時間を
本当にどうもありがとうございました💞
ミキティの名前エネルギーとの
ボイジャーコラボ発想が天才的👍
ミキティブログの開催レポは↓↓
チェックして見てね〜💓
私も由美ちゃんにオファーして
ボイジャータロットコラボしたら
集まってくれる方たちいるかしら?
ご興味あったら
リクエスト氣兼ねなく
受け付けますのでどうぞー😊
自宅サロンで開催しますよ♪
存在してくれてありがとう✨
ご縁があることにありがとう✨
あなたの喜びは
私の喜び 🌈
深喜(ふかき) ゆっぴー
0 notes
yuppiii369 · 5 years ago
Text
家族の座
魂とつながり
喜びで生きるあなたへ
ゆっぴーのブログに訪問
頂きありがとうございます💖
前回オーラソーマの記事を
読んでくれた方どうもありがとう
ございます!
私のルーツでもありオーラソーマは
今でも大好きなので書かせて
もらいました。
オーラソーマの学びと同時期に
私に今までにない視点と衝撃を与えた
家族の座が2007年に茨城で開催され
参加できたので当時のことに
少し触れながら家族の座について
書いてみようと思います。
バート・ヘリンガーさんが
家族の座(ファミリーコンステレーション)
の創始者であるのですが昨年他界
されてしまったようです。
この家族の座を習得して
日本にいち早く拡めたのが
「マ・デヴァ・ヤショダ」という女性。
有能なファシリテーターです。
1977年に和尚の弟子となり
サイキックマッサージや
スターサファイアの技法を学び
香港・台湾・日本を活動拠点に
されています。
Tumblr media
※ワークショップ後にヤショダと💜
ヤショダの深い愛は真実をもたらし
根底から癒やされました💖
エネルギーワークが好き過ぎて
マニアックなことを書くのが
言語化しにくいことだけ
先にお伝えしておきます。w
家族の座(ファミリーコンステレーション)
では、家族以外、組織や仕事なんでも
焦点をあて掘り下げ洞察していきます。
チェスのコマのように
知りたいことに配役を立てて
違う人に本人になってもらい
私は俯瞰してその状況を
見ていくのです。
Tumblr media
ファシリテーターのヤショダが
配役の立ち位置を調整したり
質問を何度か繰り返していくと
配役の方がエネルギーを感じ取る
ためなのか、まるで私が体験した
かのようにシンプルな言葉で
話し出してくれます。
自分が知りたかったあるいは
今まで言えなかった言葉が
不思議と聞けたりするのです。
ヤショダが焦点を当てたところの
影になっているかもしれない状況
を見つけ出し光を当てて
あたたかい愛で紐解いて
いくプロセスは優しさそのもの。
必要なことしかでてこないので
その時々で起こることは
まるで見えないガイド達が
教えてくれてるかのように
さえも感じます。
ランダムに配役されているにも
関わらず、いざ配役になって
その方の立場になると私も
何故かどこかで経験したこと
があることだったり
不思議と共鳴してたりするのです。
家族の座で見たこと聞いたことは
口外しない約束なので
詳しくはあまり書けませんが
私にとっては家族のゴタゴタが
いとも簡単に解決したような
スッキリさと感情の解放が
起こりました。
最後に参加者のみんなでダンス
したり瞑想したり、輪になって
ワンネスのような感覚を
感じられたのが心地よく
とても楽しかったです。
もしまたいつの日か茨城に
ヤショダが来ることがあったら
再会できると嬉しいなぁと
思ったりもしています♪
真実はいつも身近に
転がっているし基本的にシンプル。
環境や待遇などは違えど
父と母から生まれたことには
みんな変わりないし👶
私も深い愛と喜びをもって
生きていくと決めたので
活動していくにあたりテーマは?
とボイジャータロットに訊ねたら
Tumblr media
このカードが答えてくれたので
ゆっぴーの名字を決めるのに
『喜』を一文字使わせてもらう
ことにしました。
命あり生かされていること自体が
この上ない喜びであり幸せ♥
深喜(ふかき) ゆっぴー
これから活動していくのに
自分で決めたネーム。
Tumblr media
画数もよろしいようで💮
覚えてもらえると嬉しいです♪
存在してくれてありがとう✨
ご縁があることにありがとう✨
あなたの喜びは
私の喜び 🌈
深喜 ゆっぴー
0 notes
yuppiii369 · 5 years ago
Text
元々好きな世界
魂とつながり
喜びで生きるあなたへ
ゆっぴーのブログに訪問
頂きありがとうございます💖
今回は少しだけ過去をさかのぼって
2007〜2008年の私。
オーラソーマをこの時期レベル2
とPPSというコースまで取得
してました。
現在と顔が別人😅
Tumblr media
当時まだ茨城でもオーラソーマを
学べる場所が少なくて
今ではティーチャーに
出会えたことが感謝でしか
ありません!
沢山のギフトと豊かな経験を
させてもらいました。
Tumblr media
※当時のオーラソーマ学長
マイク・ブースが来日した際
都内イベントにて撮影したもの。
昔から占いや見えない世界のこと
が大好きで当時はスピリチュアル
という言葉も流行り出していたのか?
こんな書籍も出版されてて、
こちらを愛読。
Tumblr media
「スンダリ」が発行される度に
購入して隅々まで読んでました。
もし覚えてる方がいらしたら、
『ザ・マニアック』という称号プレゼント!
私と話が通じやすいかと😂
マイノリティーなあなたに
とても親近感が湧きます💓笑
当時ソウルメイトに本氣で
出会いたかったし、外側に
答えを求めては堂々巡りしたり、
家族のことを優先しすぎて
自分が後回しになり、エネルギーを
自分に注げていない分
それはそれは生きづらくて
しょうがない日々でした。。。
外国への憧れが強烈にあり
自分のことがあまり好きでは
なかったし、環境のせいばかりに
して逃げてもいて、ありのままの自分を
受け入れることも苦手という…
もし過去の私に声をかけるなら
全て選んでしてる経験だから
無駄はないよと伝えたい。
Tumblr media Tumblr media
オーラソーマでボトルや色の意味
を知り、様々なワークをしてるうちに
色を通じて自分の内面を
深く知ることが楽しくて、
知っていく度に新たな発見と氣づき
癒やしが存分にもたらされていきました。
自分がオーラソーマ製品や
ボトルをカラダに塗布して使う
ワークを続けていくと自分と仲良くなり
癒やしで満たされた私は
誰かにもこのプロセスと感動を
伝えたくなっていたのです。
ほんの少しの間でしたが、
プラクティショナーとして
ボトルリーディングをさせて
もらっていた時期は
自己愛を取り戻し
貴重な経験もできて、
かなり成長できたと思っています。
お相手が氣づきを得る瞬間と
ボトルを通してメッセージを
伝える会話をしている
自分が誇らしかったし、
当時の生きがいだったのです。
しかし、プラクティショナー活動を
続けていくのに、当時の私には
条件的に少しハードルが高く、
信頼してる人にも宗教なの?
みたいな感じに捉えられてしまい…
メンタルが打たれ弱かった
この頃の私は会社員に戻って
事務職を続ける方向を選びます。
いつの間にかオーラソーマとは
遠ざかっていってしまいました。
ただこの学びの期間は
間違いなく私の魂の成長を
サポートしてくれていたし、
『最も偉大なる教師はあなた自身の中にある』
というオーラソーマの真髄が
腑に落ちたので今の活動の
ベースにもなっています。
12年後まさかボイジャータロットを
極めようと学んでいるとはこの時の
私からは想像できなかったでしょう。
干支が一周して12年毎の私のサイクル
は学びと成長なのかしら?笑
2020年ボイジャータロット国際認定
コーチを取得するため日々勉強中。
私の学びは永遠に続くのです。
存在してくれてありがとう✨
ご縁があることにありがとう✨
あなたの喜びは
私の喜び 🌈
深喜 ゆっぴー
0 notes