Tumgik
#ラクリマクリスティ
yorinri · 2 years
Text
20221223
はんだごてその他が届いた!!のでドラクエ3の電池外しチャレンジをした!!ら壊れた!!!
トホホ~難しいねえ
壊してから色々調べたけどドライバーとか突っ込んどいてハンダが溶けた途端ポンと取れるようにしたほうが良さそう キ~~~~!!!!!となったのでハードオフに走った
結果…… ・スーパーマリオランド3 ・ワリオランド2 ・星のカービィ2 ・ドンキーコング を購入……更に練習用にジャンクコーナーにいた遊戯王のゲームも回収 ついでにラクリマクリスティのシングルとかジャンヌのシングルとか諸々7枚のCDを100円コーナーから発掘 無駄遣いを…… そこまでして何がしたいんだ 一体 本当に ドラクエ3とメトロイド2も注文しました どうせ今の状況にはすぐ飽きる 飽きるまではやらせて……
とりあえずぶっ壊す前に吸い出した方がいい!
0 notes
yuukibausu · 3 years
Text
90年代前半の音
90年代前半のメインストリームJ-popのミックス&マスタリング具合はあらためて聴くと凄まじい。
チャゲアス、米米クラブ、槇原敬之、ドリカム、LINDBERG、久松史奈、楠瀬誠志郎、、って挙げたらキリないけど、こういった当時のメジャーシーンの音源を聴くと本当に感動する。
とてつもなく繊細で、すべての音がバランス良く、耳に心地よい。
程よいダイナミクスで、どんな環境で流しても耐えられる音像。
あとこの時代はアレンジも素晴らしい。
シンセの使い方なんて神懸かってる。
お金かけてるなあ、景気いいなあ、って感じ。
たぶん世の中の様々な要素がタイミング良く集結した時期だったんでしょう。
これが90年代後半になると、とにかく歌を際立たせることを重視する大味な音になっていくんだけどね。
それでも前半の繊細な音像を引き継いでる音源もあった(SIAM SHADE、MALICE MIZER、ラクリマクリスティあたりのバンドの音源なんかそうだったな)
日本の音楽シーンにおける「贅沢な音、繊細な音」のピーク、それは90年代前半にあると思っている。
0 notes