Don't wanna be here? Send us removal request.
Text
壁打ちに来た。
今、仕事してる現場がどうやら大手に買収されたらしい。DSに買われたから福利厚生でお買い物ーとか言ってるけど、人員配置ギリギリすぎる会社だったはずだからこれから地獄を見るのでは…社長交代の朝礼をみんなだらだら見てられるようなお店は普通はないので、これから大変だろうなあと思った。私はその前に退散する。まあ、内規がひどすぎるくらいひどいので、テコ入れしてしっかりコンプラ守ってください…こわい
なお、前回散々にいじめられた現場の口コミ見たら、スタッフにひどく当たりの強い人がいてみてて不快って書かれてて、私の代わりにターゲットができたなと思って遠目から眺めてる。
1 note
·
View note
Text

iPhone変えたので試し撮り。
行き違いで更新となってしまった現場、私だけ待遇がおかしかったこと、陰口言われてたこと、めちゃくちゃすぎて流石に耐え切れなくて、契約終了にしてもらった。さすがに本人が近くにいるところで、人の悪口はいい大人がやることじゃないからやめよう?
挙げ句、先日やってきた同じ立場の派遣さんから、私の席だからどいて?って言われた。なにそれ。私が元々その席使ってたし、誰がどこって決まりはないんだけど、面倒くさいから移動した。
ちゃんと説明してもらえなかったので、いつもいっぱいになるメモ帳、何も書いてなかった。説明受けてないのに、やってないとか足りないとか言われても困る。新しく入った派遣さんはロッカーも貸し出されて、一通り説明も受けて、それを横目で見て、私は説明もろくになく、ロッカー貸し出しないからその辺にカバン置いて貴重品身につけて仕事してて、なんだかなあと思った。思ってた。
もう行かなくてよいそうなので金輪際付き合わない。
0 notes
Text

今年もホットなミルクティーの季節になりました。これを見かけるたびに、部活でバンド組んでた頃に、ライブ前にボーカルがくれたミルクティーを思い出してつい飲んでしまう。
カリスマおじさんしてるんだろうなあー。なんだかんだ一緒に3年間バンド組んでて、良い戦友だったと思う。一年の時にメインのバンド解散した時に「じゃあ2人で組みますか」って別バンド組んでな、楽しい学生生活だったな。
普段全く接点がないのにバンド活動の時だけ顔を合わせるうちのバンド、仲良しで組んでるわけでないところが最後まで続けられた理由なんだろうなあ。
1 note
·
View note
Text
18きっぷ買うから、常磐線乗り通し日帰り仙台を組もうとしてるんだけど、仙台に時間滞在とかいうなぞの日程しかできなくて、新白河やまびこ課金か、水戸まで657課金かなやましくて悩ましい。むこなちゃん乗りたいとは思ってるんだけど、むしろ上野水戸くらいで乗りたいかなあ
1 note
·
View note
Text
結果まとめた。

阪急とひのとりはフル編成。サフィールは中間車ばかりで後尾車がない。
そしてE231系近郊型は一つも出ないし、オクの相場見たら湘南色だけ高い値段で取引されていて泣いてる。また回しに行くかーケース内に入ってはいたんだよ、出てこなかっただけだよ。
めずらしくガチャガチャしてみたんだけど十個くらい引いたとこでほとんど同じものが出て、たぶん全然混ざってなかったと気がつく(つらい)推しは見えてるのに全然引けなくて、他の編成はフルで揃ったんですけど????泣いていいですか!!
4 notes
·
View notes
Text
めずらしくガチャガチャしてみたんだけど十個くらい引いたとこでほとんど同じものが出て、たぶん全然混ざってなかったと気がつく(つらい)推しは見えてるのに全然引けなくて、他の編成はフルで揃ったんですけど????泣いていいですか!!
4 notes
·
View notes
Text
無駄に居残りしたら墜落インバータ車に乗れたので残業も悪くない(なお金は出ない)
ここのところ機器更新進んでたからもう絶滅してしまったのかと思ってたよ…私の高崎線の音だから消えないで欲しいね。この音でずっと通学してた身にはなくなるのは寂しい。
1 note
·
View note
Text

大宮行き誕生してた
誰も乗ってないし時間も書いてないけどいつ走り始めるのか
それに湘南新宿ラインって書いてあるけど高崎線内で完結してる問題。
1 note
·
View note
Text
ドールキャリーを、やっと、見つけた!!!!メルカリに転がってた。もう買えないから転売価格万歳だけど、送料考えたらそんなもんだなって思ったのでいいかもう。まだおちびと旅ができるようです。
2 notes
·
View notes
Text

大曲のたぶん花火大会臨時改札。後ろのポスターはきっとスーパーこまちデビューの時の。
うちのぬいも本物とも並べて撮ったりしてたのでご機嫌そう(笑)ご満悦な感じが出てたなって後で気がついた(笑)
1 note
·
View note
Text
11年前に初めて撮ったE6系こまちに実は今回の秋田で再会してました。2回撮ってた。大曲で東京に走って行き、角館では秋田に走ってた、東京折り返してた子。乗ることはあまりないけど遭遇率高い気がする。

Z2編成。まだまだ現役。


前回と今回。前回秋田新幹線に乗ったのいつだよ?って調べたら、2013年のGWだった。なんで乗ったんだっけな?って思ったけど、E6系ばっかり撮っていたからきっとE6系が登場したから乗りに行ったんだと思う。
っていうか、10年前のほうがちゃんと撮ってるじゃんとか思ったけど、やっぱりカメラの性能の差は全然違うって今頃。あとどーでもいいけど、E6系の箸置きとか持ってるので、私たぶんE6系好きなんだと思う。
3 notes
·
View notes
Text

操車場に何かいた。205であってる?
久しぶりに大栄橋渡ったので横目でのぞいてきた。シンカリオンCWで毎回見てるのにな?現物は用がないとまず通らない。近所なのに。
3 notes
·
View notes
Text
あーーー墜落インバータが生きていた(2ヶ月使ってやっと乗れた)我々はこの音で学生時代に東京に通ったのだよ。ヤマ初期でな。
1 note
·
View note