garanlin
garanlin
伽藍 琳 - Lin Garan
42 posts
俳優、シンガー/構��・演出・ステージング/ミュージカルシアターコーチ[ダンス、ムーブメント、ミュージカルにおける歌唱、シーンスタディの指導]
Don't wanna be here? Send us removal request.
garanlin · 22 days ago
Text
Tumblr media
What’s New 2025
■うたたね倶楽部ミュージカルワークショップ 体験レッスン 一般の方もご参加いただけます! 2025年7月23日 西麻布ユニークバレエシアターにて (Updated: 2025.07.05)
■「ゆんとがらん#4」当日の生配信が決定しました! 2025年7月9日 ツイキャスにて (Updated: 2025.06.26)
■「ゆんとがらん」の新しいダイジェスト動画をuploadしました! (Updated: 2025.05.06)
■ゆんとがらん Live #4『山とタンゴ』詳細情報決定!5月9日〜ご予約スタート! 2025年7月9日 六本木クラップス (Updated: 2025.05.03)
■ミュージカル『マタ・ハリ』「G+」の皆様の先行予約を開始します (Updated: 2025.04.24)
■ゆんとがらん Live #4『(題名未定)』開催決定! 2025年7月9日 六本木クラップス (Updated: 2025.04.20)
■ミュージカル『マタ・ハリ』2025年公演 出演決定 (Updated: 2025.03.31)
■『イリュージョニスト』稽古場映像と座談会映像が公開されました (Updated: 2025.02.22)
■ミュージカル『この世界の片隅に』衛星劇場にてテレビ放送! 2025年3月16日・23日 衛星劇場 (Updated: 2025.02.20)
■新年のご挨拶 - あけましておめでとうございます (Updated: 2025.01.01)
■『イリュージョニスト』待望のフルヴァージョン!出演 (Updated: 2024.10.05)
-
過去のNews一覧はこちら
0 notes
garanlin · 22 days ago
Text
Tumblr media Tumblr media
▽(Updated: 2025.04.24) 伽藍琳の招待制LINE「G+」の皆様からの先行予約受付を開始いたします。詳細は、「G+」配信メッセージにてご確認ください。 受付〆切:2025年 5月4日(日)正午
-
▽(Updated: 2025.03.31) ミュージカル『マタ・ハリ』再再演に出演いたします。 パリを舞台に、第一次世界大戦中にスパイ容疑で有罪判決を受けた実在のダンサー、マタ・ハリの生涯を描く、韓国初演のミュージカルの翻訳上演。 作曲を、グラミー賞、トニー賞、エミー賞のノミニーであるブロードウェイの作曲家フランク・��イルドホーン氏が手がけています。 伽藍琳は初参加(シングルキャストで全日程出演予定)。再会も、新たな出逢いも、楽しみです!
-
>ミュージカル『マタ・ハリ』公式サイト
-
ミュージカル『マタ・ハリ』2025
Book by Ivan Menchell Music by Frank Wildhorn Lyrics by Jack Murphy Original Music Arrangement and Orchestration by Jason Howland 訳詞・翻訳・演出 石丸さち子
【東京公演】東京建物 Brillia HALL(豊島区立芸術文化劇場) 2025/10/1(水)~ 10/14(火)
【大阪公演】梅田芸術劇場メインホール 2025/10/20(月)~ 10/26(日)
【福岡公演】博多座 2025/11/1(土)~ 11/3(月・祝)
0 notes
garanlin · 22 days ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
伽藍 琳 Lin Garan
> 芸歴書/RESUME(日本語/English).PDF
> YouTubeチャンネル(伽藍琳主催ライブ配信映像)
俳優、シンガー/構成・演出・ステージング ミュージカルシアターコーチ[ダンス、ムーブメント、ミュージカルにおける歌唱、シーンスタディの指導]
東京都出身/オフィス・エイツー所属
舞台芸術学院、慶應義塾大学文学部フランス文学専攻 卒業。 社会派小劇団やドラスティックダンス”O”で活躍後、2015年、尚美学園大学 芸術情報学部 舞台表現学科の新設に伴い、准教授に就任。学科立ち上げに尽力し、完成年度までの4年間、ミュージカルコースの構成・演出・振付、シアターダンス実技授業を担う。
『この世界の片隅に』『イリュージョニスト』『ザ・ミュージック・マン』『スクルージ』『ガイズ&ドールズ』『GREAT PRETENDER』等、現在はミュージカル作品への出演を軸に、ストレートプレイ、朗読劇、音楽コンサートなど、表現活動領域はボーダーレス。
「エリザベート TAKARAZUKA25周年 スペシャル・ガラ・コンサート」(ステージングアシスト),『サンセット大通り』『モーツァルト!』(振付助手)等、スタッフとしても多くの作品に携わり、後進の指導にも努めている。
Tumblr media
【近年の主な出演作品】
■ 舞台 『イリュージョニスト』 〔梅田芸術劇場/トム・サザーランド 演出〕
『Bye Bye My Last Cut』 母親役 〔劇団TipTap/上田一豪 演出〕
『この世界の片隅に』 北條サン役 〔東宝/上田一豪 演出〕
『ザ・ミュージック・マン』 アルマ・ヒックス役(ミセス・パルー役カヴァー/ヴォーカルキャプテン) 〔東宝/ダニエル・ゴールドスタイン 演出〕
『スクルージ』 ディルバー妹役(過去のクリスマスの精霊&クラチット夫人役カヴァー/ヴォーカルキャプテン子役担当) 〔ホリプロ/井上尊晶 演出〕
『ガイズ&ドールズ』 アガサ役 〔東宝/マイケル・アーデン 演出〕
『GREAT PRETENDER グレートプリテンダー』 枝村の母役 〔フジテレビジョン,サンライズプロモーション東京/河原雅彦 演出〕
『スペリング・ビー』 ロナ・リサ・ペレッティ役 〔ミュージカル座/菊地まさはる 演出〕〔score/奥山寛 演出〕
『bare』 クレア役 〔Raise Stage/原田優一 演出〕
『紳士のための愛と殺人の手引き』 〔東宝,ホリプロ/寺崎秀臣 演出〕
『シンデレラ』フェアリー・ゴッド・マザー役 〔三越劇場/源紀 演出〕
『マイ・フェア・レディ』 〔東宝/G2 演出〕
『アンナ・カレーニナ』 〔東宝芸能/鈴木裕美 演出〕 他
伽藍琳ソロコンサート 「Lin’s Bar」 他、主演コンサート多数(ホストヴォーカル/構成・演出)
■ 映画 『とってもゴースト』 かたまりさま役
■ 映画 - 日本語版吹き替え 『Cats』 ジェリーロラム役
Tumblr media
【近年の主なスタッフ作品】
『Once On This Island』(演出・ステージング)
「岩谷時子メモリアルコンサート」#1〜#3/#7(ステージング)
『ShowBees Musical Show』vol.1〜3(構成・演出・振付)
梅田芸術劇場「エリザベート TAKARAZUKA25周年 スペシャル・ガラ・コンサート」(ステージングアシスト)
ホリプロ『サンセット大通り』、東宝『モーツァルト!』 他(振付助手)
Tumblr media
A4サイズの芸歴書を下記リンクよりダウンロードいただけます Lin Garan’s resume for letter-size paper can be downloaded below. > 芸歴書/RESUME(日本語/English).PDF
※さらに詳細な出演・参加作品リスト(PDF)をご入用の場合は、お問合せください。メールにて、すぐにお送りさせていただきます。
0 notes
garanlin · 22 days ago
Text
Tumblr media
▼伽藍琳のYouTubeチャンネル https://www.youtube.com/channel/UCYVvQ7C4E_2Bph28qImfguw
「Lin's Bar」や「ゆんとがらん」のライブ配信映像から抜粋して映像クリップを公開しています。
Tumblr media
▼伽藍琳のライフワーク「Lin's Bar」 https://linsbar.garanlin.com/
LIN'S BAR リンズバー a show with generous talk and music "Lin's Bar"は、伽藍琳が構成・演出・プロデュースする、ミュージカル愛ほとばしるトークと音楽のshow。美味しいお酒そして大切な人とともに、選りすぐりの楽曲で彩る特別な時空をお楽しみください。
Tumblr media
「Lin’s Bar」のLINE公式アカウント ができました!
最新情報をLINEで配信いたします。 LINE限定のお得な情報をぜひチェックしてください。
以下のリンクから、LINE公式アカウント「Lin’s Bar」を友だち追加できます。 https://lin.ee/8wPIxBj9
Tumblr media
0 notes
garanlin · 22 days ago
Text
Tumblr media
▼伽藍琳によるプライベートレッスン〔パーソナル/少人数グループ〕
ミュージカルシアターのための【ヴォーカルレッスン】  Singing for Musical Theatre
趣味で歌いたい方から、ミュージカルの舞台を目指す方、 表現力・演技力を追究したいプロの方まで、 お一人お一人の目的とゴールに応じてレッスンメニューを組み立て、目標達成に向かい並走する、オーダーメイドレッスンです
練馬桜台スタジオ(最寄り:新桜台駅/桜台駅)
江古田スタジオ(最寄り:新桜台駅/江古田駅)
豊玉スタジオ(最寄り:練馬駅)  ※出張レッスン、オンラインレッスン応相談
◎ 詳細はお気軽にお問合せください
> 伽藍 琳 プロフィール
0 notes
garanlin · 1 month ago
Text
Tumblr media
公演やLin's Bar、レッスンのお問合せ
出演・作品制作・ワークショップのご依頼、ご相談
その他メッセージ、公演やライヴのご感想
など、お気軽にご連絡ください。
> 伽藍 琳にメールする Contact LIN GARAN
Tumblr media
「伽藍琳 の LINE公式アカウント」を友だち追加すると、LINEトークルームにて直接メッセージをお送りいただけます。
※ 伽藍琳とすでに繋がりのある方(*)には、別途招待制のメンバーズLINE「G+」をご案内しています。お問合せください。
(*これまでに直接交流またはお取引のある方や、伽藍琳=リンガラン主催のライブやワークショップにご来場・ご参加いただいたことのある方)
Tumblr media
株式会社 オフィス・エイツー(担当:白石人美/堂乃脇伊奈) 〒160-0023 東京都新宿区西新宿3-3-13-6F TEL 03-3626-5011 (2025年6月よりTEL代表番号が変更しました)
0 notes
garanlin · 1 month ago
Text
Tumblr media
LINEをお使いの方はぜひ、伽藍琳の「LINE公式アカウント」を友だち追加してください♪
伽藍琳が出演・制作する公演やチケットの速報をいち早くお受け取りいただけるほか、トークルームで直メッセージも送信いただけます。(特別な事情のない限り、本人がご返事させていただきます)
ご登録、お待ちしています!
Tumblr media
※ 伽藍琳が出演する公演のチケットお取次をご希望の皆様は、併せて、garanlin.comのチケットお取次ポリシーをご一読くださいますようお願いいたします♪
※ 伽藍琳とすでに繋がりのある方(*)には、別途招待制のメンバーズLINE「G+」をご案内しています。お問合せください。
(*これまでに直接交流またはお取引のある方や、伽藍琳=リンガラン主催のライブやワークショップにご来場・ご参加いただいたことのある方)
0 notes
garanlin · 1 month ago
Text
Tumblr media
▼ガランリンnote https://note.com/garanlin
熱さゆえついつい長文になってしまう伽藍琳の文章を、noteでぜひお楽しみください。
0 notes
garanlin · 1 month ago
Text
Tumblr media
ご来場&ご視聴くださった皆様、お心寄せてくださった皆様、ありがとうございました (Updated: 2025.07.10)
——– 以下の公演は終了しました ——–
▽(Updated: 2025.06.26) 生配信が決定しました!配信チケットはこちらから
▽(Updated: 2025.05.06) ダイジェスト動画をYouTubeにuploadしました
▽(Updated: 2025.05.03) タイトル他、詳細情報決定!5月9日よりご予約スタート 誕生日が同じ10月31日の「ゆん(ユンフィス)」と「がらん(伽藍 琳)」が珠玉の選曲でお贈りする、音楽と絶妙トークのLiveコンサート!
▽(Updated: 2025.04.20) ユンフィスさんとのユニットライブ、第4弾が決定!
-
ゆんとがらん Live #4 『山とタンゴ』
ユン・フィス vo/伽藍 琳 vo/原田達也 pf/山内 楽 drs&per
●日時
2025年 7月9日(水) Open 18:00 / Start 19:00
●会場 Roppongi C*LAPS 六本木クラップス
◉入場料 予約 ¥5,000/当日 ¥5,500 〔全席自由〕
※別途、1st drink ¥800+1 order
▼会場チケット ご予約 https://tiget.net/events/398062 2025年5月9日(金)10:00am〜 受付スタート!
▼配信チケット(¥3,000)ご購入 【生配信のみ】 https://twitcasting.tv/c:roppongi_claps/shopcart/373973 ※当日リアルタイムご視聴のみで、アーカイブ(見逃し配信)はございません。
▼「ゆんとがらん」X https://x.com/yuntogaran
0 notes
garanlin · 4 months ago
Text
Tumblr media
世界初演の本作を観届けてくださった皆様、本当にありがとうございました。
4月20日に大阪・梅田芸術劇場にて、全員の完走をもって無事大千穐楽の幕が下りました。全43公演、日々進化(深化)し続けながらこれほどまでに一致団結できたカンパニーは初めてで、尊敬するキャスト・スタッフとともに過ごしたクリエイションの日々はかけがえのない宝物となりました。作品にお心寄せてくださった全ての皆様に、心より感謝を申し上げます。 (Updated: 2025.04.21)
-------- 以下の公演は終了しました --------
▼チケット 伽藍琳扱いでのお申込方法(関係者枠) この記事の最下部にございます。スクロールしてお読みください。
> ミュージカル『イリュージョニスト』公式サイト U30、プログラム付き等、お得にご購入いただけるチケットは、公式サイトから
> 『イリュージョニスト』X (Twitter) 日々更新されています!ぜひチェックお願いします
> 伽藍琳 X (Twitter)  > 伽藍琳 Instagram 伽藍も少しずつ更新中♪
-
▽(Updated: 2025.02.22) 稽古場映像が公開されました!
▽(Updated: 2025.02.22) カンパニーを率いる5人のキャストによる座談会映像です
▽(Updated: 2024.11.25) ミュージカル『イリュージョニスト』は、スティーヴン・ミルハウザー氏が書いた短編小説と、米国の映画会社によるその映画化『The Illusionist(*)』を元に、NY在住の脚本家ピーター・ドゥシャン氏と、ロンドン在住の作曲家マイケル・ブルース氏、演出家トム・サザーランド氏によってミュージカル化されました。企画制作は梅田芸術劇場。日英米の合作によるワールドプレミアです。
(* 邦題は『幻影師アイゼンハイム』。但し、映画も原作も重大なネタバレを含みますので、舞台を最大限にお楽しみいただくために、ご観劇予定の皆様は “絶対に予習をしない” ことをオススメします。)
先月、アンドリュー・ロイド・ウェ���ー氏が同じ小説と映画を元に、同名タイトルのミュージカル『The Illusionist』を作曲し上演することが発表されました。我々の『イリュージョニスト』とは別のものです。ミュージカル化の世界初演はこちらが先になりますが、ロイド・ウェバーさんがどんな風に作るのか、私も興味津々です。ともあれ、あのロイド・ウェバー氏も目をつけたということは、ミュージカルにもってこいの題材だということ。2つの『イリュージョニスト』、ぜひご注目ください。
> 映画・演劇・ミュージカル評論家の萩尾瞳さんのブログ (2021年コンサートversionをご観劇後の記事)
▽(Updated: 2024.09.24) 『イリュージョニスト』フルversion、初演に引き続き出演いたします。 コロナ禍の様々な困難を乗り越えて、たった5回でも上演できたコンサートversionは、演者と観客の想像力を最大限に駆使した演劇の原点のようで、忘れられない体験でした。 念願のフルversion。 どんな風景が見えるのか、私自身も楽しみです! ぜひ劇場で体験してください。心よりお待ちしています。
-
A NEW MUSICAL『THE ILLUSIONIST』 ミュージカル『イリュージョニスト』
脚本:ピーター・ドゥシャン 作詞・作曲:マイケル・ブルース 演出:トム・サザーランド
2025年
3月11日(火)〜3月29日(土) @日生劇場(東京)
4月8日(火)〜4月20日(日) @梅田芸術劇場メインホール(大阪)
---
▼公演スケジュール&詳細は公式サイトをご覧ください
〔2025/02/22現在〕 下記①〜③の皆様を対象に、チケットをお取次させていただきます。
①招待制LINE「G+」ご登録者 ②伽藍琳とこれまでにお顔の見える交流またはお取引のある方(パスコードを伽藍までお問合せください) ③伽藍琳 公式LINEで直接パスコードを受け取られた方
garanlin.comチケットお取次ポリシーをご一読ください。
> 【東京】チケットお申込〔伽藍琳扱い〕フォーム
> 【大阪】チケットお申込〔伽藍琳扱い〕フォーム
★フォームに入るためのパスコードは、2024年10月6日配信の「G+」メッセージ内、または伽藍から直接差し上げたご案内に記載がございます
0 notes
garanlin · 8 months ago
Text
Tumblr media Tumblr media
□ 新年のご挨拶 □
新年あけましておめでとうございます 2025年、みなさまの健康と平和を心よりお祈りいたします
旧年中は沢山のご厚情を賜り、ありがとうございました。 劇場やライブハウスへのご来場、配信のご視聴、応援のメッセージもお寄せいただき、心より感謝申し上げます。
時間にも心にも余裕を持って、時には休んで、おおらかに仕事もプライベートも演出できる人でいたいと常々思うのに、なんだかいつも回遊魚。ここまでずっとバタバタのギリギリ人生でした。
今年は、四季の移り変わりや大自然の恵みをゆったり味わい、呼吸しているのと同じくらい自然で自由な発想で作品や役と向き合えるように、スイッチングの精度を上げて脱・回遊魚を目指したいと思います。
��の内が明ける前に『イリュージョニスト』(3月東京、4月大阪)のリハーサルがスタートします。まもなく秋の出演作も情報解禁される予定です。
「ゆんとがらんLIVE」第4弾、そして「Lin’s Bar」vol.14の企画も進めたいと思っています。
今年も沢山お会いする機会がありますように!
みなさまにとって、笑顔あふれる一年になりますよう。
令和7年 新春 伽藍 琳
0 notes
garanlin · 8 months ago
Photo
Tumblr media
What's New 2024-2023
■「Lin’s Bar #13」ツイキャスでのリアルタイム配信が決まりました! 2024年12月30日 19:00〜 アーカイブなしの生配信 (Updated: 2024.12.18)
■「Lin’s Bar #13」ゲストヴォーカル&友情出演 決定! 2024年12月30日@六本木クラップス (Updated: 2024.11.01)
■伽藍琳ライブコンサート「Lin’s Bar」3年ぶりの開催決定! 2024年12月30日@六本木クラップス (Updated: 2024.10.05)
■『イリュージョニスト』チケット先行申込受付中!(10/10〆切) (Updated: 2024.10.05)
■TipTap新作ミュージカル『Bye Bye My Last Cut』チケットお取次 2024年11月1日〜5日@Theater Mixa(東京・池袋) (Updated: 2024.10.05)
■ミュージカル『この世界の片隅に』衛星劇場にてテレビ初放送決定! 2024年11月10日・17日 衛星劇場 (Updated: 2024.10.05)
■TipTap新作ミュージカル『Bye Bye My Last Cut』に出演いたします 2024年11月1日〜5日@Theater Mixa(東京・池袋) (Updated: 2024.09.06)
■『イリュージョニスト』公演スケジュールが発表されました (Updated: 2024.09.06)
■ゆんとがらん Live #3 ご来場&ご視聴、ありがとうございました セットリストURL(インスタ)を掲載しました (Updated: 2024.08.31)
■ゆんとがらん Live #3『アレ、コレ、元気!』開催決定! 8月30日 グレープス北参道〔ご予約受付は7/15〜〕 (Updated: 2024.07.11)
■『この世界の片隅に』LIVE配信決定! PVも掲載しました 7月27日・28日 呉(広島)大千穐楽を配信でご覧いただけます (Updated: 2024.07.08)
■『イリュージョニスト』出演します - 情報公開されました (Updated: 2024.05.06)
■『この世界の片隅に』- お役立ちリンク - まとめ 2024年5月 日生劇場 / 6月〜7月 ツアー公演 (Updated: 2024.05.03)
■『この世界の片隅に』稽古ラストスパート!稽古場リポート加筆しました 2024年5月 日生劇場 / 6月〜7月 ツアー公演 (Updated: 2024.04.26)
■『この世界の片隅に』岩手公演の日時ほか詳細が発表されました 2024年5月 日生劇場 / 6月〜7月 ツアー公演 (Updated: 2024.03.05)
■『この世界の片隅に』大阪公演の日時ほか詳細が発表されました 2024年5月 日生劇場 / 6月〜7月 ツアー公演 (Updated: 2024.02.09)
■『この世界の片隅に』ミュージカル化!出演決定 2024年5月 日生劇場 / 6月〜7月 ツアー公演 (Updated: 2024.01.12)
■新年のご挨拶 - あけましておめでとうございます (Updated: 2024.01.01)
■岡田静/山崎佳美/伽藍琳 ライブ『THE 女優ナイト』出演決定! 2024年1月27日 シャンソニエ蛙たち (Updated: 2023.12.01)
■webマガジン『エンタラクティブライフ』の取材を受けました 連載「私のアンフォゲ飯」 (Updated: 2023.11.27)
■新作ミュージカル『元彼鎮魂歌〜モトカレクイエム〜』一般予約スタート 2024年1月19日~25日 中目黒キンケロ・シアター (Updated: 2023.11.12)
■新作ミュージカル『元彼鎮魂歌〜モトカレクイエム〜』全キャスト&出演日決定! 伽藍琳の公式LINEにてチケットご予約受付も開始しました 2024年1月19日~25日 中目黒キンケロ・シアター (Updated: 2023.11.07)
■Reading +『AIRSWIMMING - エアスイミング』舞台写真が届きました (Updated: 2023.10.03)
■Reading +『AIRSWIMMING - エアスイミング』ご観劇ありがとうございました ​9月26日・27日 アトリエ第Q藝術 (Updated: 2023.09.28)
■Reading +『AIRSWIMMING - エアスイミング』紹介記事 更新しました ​9月26日・27日 アトリエ第Q藝術 (Updated: 2023.09.23)
■Reading +『AIRSWIMMING - エアスイミング』チケット前売り中! ​9月26日・27日 アトリエ第Q藝術 (Updated: 2023.08.09)
■ゆんとがらん Live #2『コウレイカ』ご来場&ご視聴ありがとうございました 8月1日 グレープス北参道 (Updated: 2023.08.08)
■ゆんとがらん Live #2『コウレイカ』会場チケット 残席わずか 8月1日 グレープス北参道〔会場&配信チケット好評前売り中〕 (Updated: 2023.07.04)
■Bio & Works 更新しました (Updated: 2023.07.03)
■『庭の木と四つの物語』【全公演中止】お詫びとご報告 6月30日〜7月2日 六本木トリコロールシアター (Updated: 2023.06.27)
■ゆんとがらん Live #2『コウレイカ』決定! 8月1日 グレープス北参道〔会場&配信チケット前売り中〕 (Updated: 2023.06.19)
■ドラマ・リーディング『庭の木と四つの物語』出演決定! 6月30日〜7月2日 六本木トリコロールシアター【公演中止】 (Updated: 2023.05.31)
■『ザ・ミュージック・マン』全41公演 終了いたしました ご来場、そして応援をありがとうございました (Updated: 2023.05.29)
■『ザ・ミュージック・マン』メインビジュアル完成! 4月〜5月 東京/5月 愛知・大阪・静岡・福岡 〔東京・大阪公演のチケットお取次いたします〕 (Updated: 2023.03.12)
□『ザ・ミュージック・マン』東京公演チケット - 最新情報【G+限定】 (Updated: 2023.03.09—以降随時更新)
□『ザ・ミュージック・マン』チケットお申込〔伽藍琳扱い〕- 最新情報を更新しました【G+限定】 (Updated: 2023.03.08)
■ゆんとがらん#1『5052』映像 全曲ノーカットで期間限定公開 2023年 2/17(金)〜2/24(金)までYouTubeにて (Updated: 2023.002.13)
■ミュージカル『ザ・ミュージック・マン』に出演いたします 4月〜5月 東京/5月 愛知・大阪・静岡・福岡 (Updated: 2023.01.19)
■ミュージカル『ザ・ミュージック・マン』先行予約ご案内 【G+フレンズ限定】 (Updated: 2023.01.15)
■2023年 皆様のご健康とご多幸を心よりお祈りいたします 本年もどうぞよろしくお願いいたします (Updated: 2023.01.05)
0 notes
garanlin · 8 months ago
Text
Tumblr media Tumblr media
ご来場&ご視聴くださった皆様、お心寄せてくださった皆様、ありがとうございました (Updated: 2024.12.31)
-------- 以下の公演は終了しました --------
▼��本木クラップス 会場チケットご予約 https://tiget.net/events/350408 ▼ツイキャス 配信チケットご購入 https://twitcasting.tv/c:roppongi_claps/shopcart/348378 *アーカイブなしの生配信のみ
-
▽(Updated: 2024.12.18) Lin’s Bar #13の、ツイキャスでのリアルタイム配信が決まりました(アーカイブなし) 2024年の締めくくりの音楽を、信頼する素敵な仲間と奏でます。 晦日の19時開演。年末のひと時を、画面を通してご一緒できましたら幸いです!
▽(Updated: 2024.11.01) Lin’s Bar #13に、ユン・フィスさんの友情出演が決定しました!
▽(Updated: 2024.10.17) Lin's Bar #13に、ゲストヴォーカルとして川口竜也さんの出演が決定しました!
▽(Updated: 2024.10.05) 3年ぶりのソロライブ「Lin's Bar #13」開催決定! いつも力強く繊細な演奏でサポートくださる、ピアノ 原田達也さんと、今回初参加のパーカッション&ドラムス 山内楽さんとともに、音楽と笑顔と楽しい会話でいっぱいの夜を、心を込めてお届けします。
-
伽藍琳ライブコンサート Lin’s Bar #13 『50, Girls, 50』
2024年12月30日(月) open 18:15 / start 19:00
@六本木クラップス
●CAST 伽藍 琳 host vocal 原田達也 piano 山内 楽 percussion & drums 川口竜也 guest vocal ユン・フィス 友情出演
◉ミュージックチャージ ¥5,000 〔全席自由〕 ※別途、1stドリンク¥800+1オーダー
▼会場チケット ご予約 https://tiget.net/events/350408 2024年10月6日(日)10:00am〜 ご予約受付開始
-
「Lin’s Bar」のLINE公式アカウントができました!!
情報が更新されましたらLINEでお知らせします 公式LINEご登録者限定の特典も♪
以下のリンクから、LINE公式アカウント「Lin’s Bar」を友だち追加してください https://lin.ee/8wPIxBj9
0 notes
garanlin · 9 months ago
Text
Tumblr media Tumblr media
ご来場&ご視聴くださった皆様、お心寄せてくださった皆様、ありがとうございました ライブ配信された映像が、DVD・Blu-ray用に再編集されて2025年初夏に販売されます ご購入方法など、劇団TipTapまでお問合せください (Updated: 2024.11.19)
-------- 以下の公演は終了しました --------
▼(Updated: 2024.09.06) 上田一豪さん率いる劇団TipTapの新作ミュージカルに出演いたします。いつか参加したいと願っていたのが叶い、しかも新作! 稽古場で、素晴らしいスタッフ、キャストandミュージシャンのみなさんと、ああでもないこうでもないと意見交換しながら創る新作の醍醐味を味わえるのが、今からとても楽しみです。 お誘い合わせてのご観劇、心よりお待ちしています。
---
TipTap新作オリジナルミュージカル
『Bye Bye My Last Cut』
作・演出:上田一豪 作曲:小澤時史
2024年
11月1日(金)〜11月5日(火)
@Theater Mixa (東京・池袋)
出演: 廣瀬友祐 妃海 風 植原卓也 神田恭兵 竹内將人 川口竜也 伽藍 琳 広田勇二 北川理恵 原慎一郎 ��本悠紀 隈元梨乃 西郷真悠子 会 百花 Key 小澤時史 Gt 成尾憲治 Ba 戸枝航平 Drs 海老原諒 Reed 山口宗真
チケット: 1階席チケット 11,000円 2階席チケット 8,000円 ※2階席は一部舞台前方が見えづらいお席となります
---
〔10/5現在〕 下記①〜③の皆様を対象に、チケットをお取次させていただきます。
①招待制LINE「G+」ご登録者 ②伽藍琳とこれまでにお顔の見える交流またはお取引のある方(パスコードを伽藍までお問合せください) ③伽藍琳 公式LINEで直接パスコードを受け取られた方
garanlin.comチケットお取次ポリシーをご一読ください。
> チケットお申込〔伽藍琳扱い〕フォーム パスコード:(10/6配信の「G+」メッセージ内にございます)
上記に該当しない皆様は、TipTapサイト 他、プレイガイドをご利用くださいませ。
---
公演スケジュール: 2024年11月1日(金)〜5日(火) 11月1日(金) 19:00開演 11月2日(土) 13:00開演/18:00開演 11月3日(日)18:00開演 11月4日(月祝) 13:00開演/18:00開演 11月5日(火)14:00開演
* * * * * あらすじ 余命宣告を受けた映画監督は自分の遺作に何が相応しいか考えた。 このままでは今撮っている配信映画が遺作になってしまう…! そこで妻と協力して誰にもバレないように、 残された自分の人生をドキュメンタリー映画として撮ることに。 果たして満足できる遺作は残せるのだろうか!? TipTapがお届けする賑やかで切ない新作オリジナルミュージカル。 * * * * *
スタッフ: 作・演出 上田一豪/作曲 小澤時史/美術 柴田麻衣子/照明 関口大和(ASG)/音響 高橋秀雄(Entr'acte.Inc) 演出部 キャサリン・バンパッテン 角田萌夏 ケンケン 票券 講談社/制作助手 荒木佑規/プロデューサー 柴田麻衣子
企画・製作 Cue Company 講談社 主催 TipTap Cue Company 講談社
0 notes
garanlin · 1 year ago
Text
Tumblr media
ご来場&ご視聴くださった皆様、お心寄せてくださった皆様、ありがとうございました (Updated: 2024.08.31)
-------- 以下の公演は終了しました --------
ゆんとがらん Live #3 『アレ、コレ、元気です!』
ユン・フィス vo/伽藍 琳 vo/原田達也 pf
2024年 8月30日(金)
【昼公演】 Open 14:15 / Start 15:00 【夜公演】 Open 18:45 / Start 19:30
GRAPES KITASANDO グレープス北参道
◉入場料 ¥5,000 〔全席自由〕 ★早割★ ¥4,500 … 7/31までにご予約の方
※別途、1ドリンク&1スナック ¥1,000 (昼公演は、1ドリンク&ランチ ¥1,800 もお選びいただけます)
▼ご予約 https://tiget.net/events/330945 2024年7月15日(月)10:00am〜 ご予約開始
・グレープス北参道は、道路からほぼ段差のない1階の店舗です。階段が苦手な方にも無理なくお楽しみいただけます。(車椅子でご来場予定の方は、ご予約の際、備考欄にその旨お書き添えください)
・すべてのお客様にオーダーをお願いしている1ドリンク&1スナック(昼公演は1ドリンク&ランチも選択可)の他に、お食事のメニューや、数百種類に及ぶワイン、ノンアルコールドリンクをはじめとした追加のお飲み物もご用意しております。
・夜公演をお楽しみいただいた後のお時間(21:30頃〜)は、そのままBAR営業となります。音楽の余韻に浸りながら、ゆっくりとお酒やお食事をお楽しみください。
0 notes
garanlin · 1 year ago
Text
Tumblr media
ご観劇くださった皆様、お心寄せてくださった皆様、ありがとうございました (Updated: 2024.07.29)
-------- 以下の公演は終了しました --------
ミュージカル『この世界の片隅に』 - お役立ちリンク -
▼東宝 公式サイト〔公演日程/キャストスケジュール等〕 https://www.tohostage.com/konosekai/ ※伽藍琳はシングルキャストで全日程 出演いたします
▼7/27・28 呉公演大千穐楽のLIVE配信が決定しました! https://www.tohostage.com/konosekai/stream.html
-
▼『この世界の片隅に』PV【舞台映像Ver.】
youtube
-
---以下、日生劇場公演時の情報です---
▼残席状況 東京公演@日生劇場【平日】 https://stage.toho-navi.com/general/calendar.html?showID=0324051
▼残席状況 東京公演@日生劇場【土日楽】 https://stage.toho-navi.com/general/calendar.html?koenCd=0324052
▼チケット〔伽藍扱い〕お申込み(G+サイトへ) https://members.garanlin.com(要パスワード) 伽藍琳とこれまでにお顔の見える交流のある方、その方からのご紹介の方のみ、引き続き〔伽藍扱い〕にてお申込受付中です 「G+」サイトのパスワードやお申込方法は、お問合せください
▼当日券販売 https://www.tohostage.com/konosekai/toujitsu.html
▼学生応援割 https://www.tohostage.com/konosekai/gakuwari.html
▼ポストカードプレゼント公演 https://www.tohostage.com/konosekai/present.html
-
Tumblr media
-
Tumblr media
-
▼座談会 記事(Updated: 2024.05.03)
-
▼インタビュー記事(Updated: 2024.05.01)
-
▼インタビュー記事(Updated: 2024.04.26)
-
▼『この世界の片隅に』稽古場映像【大原櫻子&村井良大Ver.】
youtube
-
▼『この世界の片隅に』稽古場映像【昆夏美&海宝直人Ver.】
youtube
-
▼New Album��� アンジェラ・アキ sings『この世界の片隅に』」全曲FLASH
youtube
-
【東京】日生劇場 5月9日(木)-30日(木)
【北海道】札幌文化芸術劇場hitaru 6月6日(木)-9日(日)
【岩手】トーサイクラシックホール岩手 大ホール(岩手県民会館) 6月15日(土)-16日(日)
【新潟】新潟県民会館 大ホール 6月22日(土)-23日(日)
【愛知】御園座 6月28日(金)-30日(日)
【長野】まつもと市民芸術館 7月6日(土)-7日(日)
【茨城】水戸市民会館 グロービズホール 7月13日(土)-14日(日)
【大阪】SkyシアターMBS 7月18日(木)-21日(日)
【広島】呉信用金庫ホール(呉市文化ホール) 7月27日(土)-28日(日)
—–
原作:こうの史代『この世界の片隅に』 (ゼノンコミックス/コアミックス) 音楽:アンジェラ・アキ  脚本・演出:上田一豪
■キャスト 浦野すず(Wキャスト):昆夏美/大原櫻子 北條周作(Wキャスト):海宝直人/村井良大 白木りん(Wキャスト):平野綾/桜井玲香 水原哲(Wキャスト):小野塚勇人/小林唯 浦野すみ:小向なる 黒村径子:音月桂
白木美貴子 川口竜也 加藤潤一 飯野めぐみ 家塚敦子 伽藍琳 小林遼介 小林諒音 鈴木結加里 高瀬雄史 丹宗立峰 中山昇 般若愛実 東倫太郎 舩山智香子 古川隼大 麦嶋真帆
桑原宏佳 澤田杏菜 嶋瀬晴 大村つばき 鞆琉那 増田梨沙
—–
0 notes
garanlin · 1 year ago
Text
Tumblr media
ご観劇くださった皆様、お心寄せてくださった皆様、ありがとうございました (Updated: 2024.07.29)
-------- 以下の公演は終了しました --------
〔4/26更新〕 伽藍琳は北條サン役で、全日程出演いたします(シングルキャスト) 文末に稽古場リポートも加筆しました→スクロールしてご覧ください
ミュージカル『この世界の片隅に』
>チケットお取次について(G+のサイトへ) 〔4/26現在〕先行予約はすべて終了しておりますが、引き続き随時お申込受付中です。チケットお取次は、伽藍琳とこれまでに交流またはお取引のある方、その方からのご紹介の方のみとさせていただきます。「G+」サイトのパスワードやお申込方法は、お問合せください。
-----
※各公演地の開演日時等、詳細は上記 東宝の公式サイトをご覧ください
【東京】日生劇場 5月9日(木)-30日(木)
【北海道】札幌文化芸術劇場hitaru 6月6日(木)-9日(日)
【岩手】トーサイクラシックホール岩手 大ホール(岩手県民会館) 6月15日(土)-16日(日)
【新潟】新潟県民会館 大ホール 6月22日(土)-23日(日)
【愛知】御園座 6月28日(金)-30日(日)
【長野】まつもと市民芸術館 7月6日(土)-7日(日)
【茨城】水戸市民会館 グロービズホール 7月13日(土)-14日(日)
【大阪】SkyシアターMBS 7月18日(木)-21日(日)
【広島】呉信用金庫ホール(呉市文化ホール) 7月27日(土)-28日(日)
-----
原作:こうの史代『この世界の片隅に』 (ゼノンコミックス/コアミックス) 音楽:アンジェラ・アキ  脚本・演出:上田一豪
■キャスト 浦野すず(Wキャスト):昆夏美/大原櫻子 北條周作(Wキャスト):海宝直人/村井良大 白木りん(Wキャスト):平野綾/桜井玲香 水原哲(Wキャスト):小野塚勇人/小林唯 浦野すみ:小向なる 黒村径子:音月桂
白木美貴子 川口竜也 加藤潤一 飯野めぐみ 家塚敦子 伽藍琳 小林遼介 小林諒音 鈴木結加里 高瀬雄史 丹宗立峰 中山昇 般若愛実 東倫太郎 舩山智香子 古川隼大 麦嶋真帆
桑原宏佳 澤田杏菜 嶋瀬晴 大村つばき 鞆琉那 増田梨沙
-----
▼(Updated: 2024.04.26) ミュージカル『この世界の片隅に』稽古ラストスパート!
作曲家アンジェラ・アキさんも立ち会いのもと、通し稽古→オケ合わせ→オケ付通し稽古と、最後の仕上げに入ります。
稽古ピアノ1本でも心揺さぶられる楽曲の数々。バンド編成ではどんなサウンドになるのか、本当に楽しみです!
当公演の企画発端は、10年ほど前に遡るそうです。その後、アンジェラさん作曲で『この世界の片隅に』ミュージカル化が決まり、脚本・演出の上田一豪さんと、どれだけの時間と労力、情熱をかけてディスカッションを繰り返し土台を作ってくださったか、美術や衣裳ほか各セクションのスタッフも加わって、私たち俳優が参加する稽古の前にどれだけの準備をしてくださったかを、通し稽古の映像を客観的に見てひしひしと感じています。 (劇場で販売される公演プログラムに、読み応えたっぷりの前日譚が載っています)
伽藍は今回、主人公すずが嫁いでくる北條周作の母、北條サンを演じます。
俳優が担う部分は氷山の一角ですが、原作者こうの史代さんが描き、スタッフの皆さんが世界観を作ってくれたこの作品に、実体として息吹を吹き込む役目をしっかり果たせるよう、まだまだ探求します!
皆様のお越しを劇場でお待ちしています。
---
▼(Updated: 2024.04.24) 『この世界の片隅に』の楽曲をアンジェラ・アキさんが歌うnewアルバム、リリース!
稽古場では隅々まで目を配り、誰に対しても笑顔できさくに話しかけてくれるアンジェラさんの素敵なお人柄が、煌め��歌声に溢れています。
全曲FLASHには稽古場の映像もあります。ぜひ!
-----
▼(Updated: 2024.02.09) ミュージカル『この世界の片隅に』に出演いたします。
こうの史代さんの不朽の名作、同名のコミックスを原作に、ミュージカル化。
昨年1月に行われた、作曲のアンジェラ・アキさんと脚本・演出の上田一豪さんによる土台創りのワークショップに参加させていただき、出演の運びとなりました。
戦時下という非常時でも、日常の生活の中の悲喜交々に心揺らし生きた市井の人々を描く、そんな作品に関わりたいと、ずっと以前から願っていました。
3巻ある原作に時系列の巧みなアレンジを施した、一豪さんによる舞台版上演台本。 たおやかでいて力強く心の襞に語りかけてくる、アンジェラさんの楽曲の数々。
精一杯努めます。お誘い合わせてご観劇いただけましたら幸いです。
-----
0 notes