hideyukidaitoku
hideyukidaitoku
走る薬剤師 大徳秀幸
41 posts
Don't wanna be here? Send us removal request.
hideyukidaitoku · 4 years ago
Text
資格試験のほとんどに必勝法が存在します
資格試験のほとんどに必勝法が存在します。 資格試験というのは、十分な技能があると認められた者に、資格を与える試験です。 問題は、出題範囲から出ますし、傾向もあります。 ゴールから逆算して、何をどういう順番でやったらいいのかと戦略をたてます。 それを、最も効率��良い方法で実行します。 戦略があれば、最短最速でゴールすることは可能なのです。 むかし「傾向と対策」っていう参考書があったのを思い出しました。 きょうは、資格試験のほとんどに必勝法が存在するということについてお話ししました。 (じゃあまたね)
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
hideyukidaitoku · 4 years ago
Text
SNSは密室・匿名であるほど荒れる
SNSは密室・匿名であるほど荒れるということについてお話します。 SNSは、ソーシャルネットワーキングサービス(Social Networking…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
hideyukidaitoku · 4 years ago
Text
音楽には力があります。
音楽には力があります。仕事が立て込んで疲れてしまった時、睡眠不足でボーッとしている時、 気分が落ち込んでしまった時、音楽を聴くと心がホッとします。銚子駅にはピアノがあります。誰でも自由に弾けるピアノです。仕事帰りに聴こえてきました。ショパンのノクターン第2番。誰が弾いているんだろう。…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
hideyukidaitoku · 4 years ago
Text
努力するひと
努力するひとは必ず失ったものを取り戻せる。 失ったものよりももっと素晴らしいものを未来に受けとれる。 だから今はコツコツとできることをやろうよ。 無駄なことなんかひとつもないんだよ。 努力するひとは必ず失ったものを取り戻せる。 (じゃぁまたね)
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
hideyukidaitoku · 4 years ago
Text
タイムマシンはあります!
タイムマシンがあったら良いのに。タイムマシンがあったら未来が分かるのに。って思ったことないですか? 実はタイムマシンはあります!未来が見えます。 えー??ウソだー!って思いますか? いいえ、私は、何度も使いました。 実際にこの目で見た未来が、将来にその通りに起こりました。 エッ、何を言ってるの??ウソ言わないでよ! って思うでしょ。 実はこれは、小売業の世界の話です。 タイムマシンはアメリカにあります。 アメリカへ行くと、日本の10〜20年後が分かります。 信じられないですか?小売業の勉強をしている人なら、たぶん分かりますよね。 日本の小売業は、アメリカのビジネスモデルを、なぞっています。その時差が約10〜20年あるのです。 これがタイムマシンです。 そういうわけですから、 タイムマシンはあります! ーーー先日、私の部屋を訪ねてきた薬学部の学生さんにこの話を…
View On WordPress
0 notes
hideyukidaitoku · 4 years ago
Text
コミュニケーションは双方向
コミュニケーションは双方向です。 自分の言いたいことだけしゃべっているのは、コミュニケーションではないです。(会社の重役さんなどにありがちです) 薬剤師でもそうなのですが、今、社会で(あるいは医療現場で)求められているのは、「高いコミュニケーション能力」です。 自分の言いたいことを正確に相手に伝え、相手の言ったことをちゃんと受け取って、聞かれたことに的確に応える能力が必要です。 今日は、「コミュニケーションは双方向」というお話でした。 じゃあまたね。
Tumblr media
View On WordPress
1 note · View note
hideyukidaitoku · 7 years ago
Text
医療費削減
超高齢社会に向けて
医療費削減は
最大の課題でしょう。
今わかっていることは
高齢者は
今後、
間違いなく増えて行くのです。
では
出来ることはなにか?
もっと
薬の値段を
安くすることでしょうか?
わたしは思う
そうではないと
病気になる人を
減らす努力だと
そう
思うのです
製薬業界を
これ以上しめつけて
どれだけの
成果が得られるのか?
限界は
見えているはずなのに
なぜ
薬価引き下げ
こればかりに頼るのか?
もう限界だと
誰でも容易に分かるはずなのに
もっと別な形で
医療費を
削減しましょうよ!
View On WordPress
0 notes
hideyukidaitoku · 7 years ago
Text
薬剤師のお仕事
最近思うことがある。
薬剤師のお仕事って…!?
薬剤師は、
調剤を
やってればいいのか…!?
今、現在
世の中は、
そういった
風潮なのである。
国が
そう言う方向性を
打ち出してしまった
からなのか…
調剤だけが
薬剤師の
仕事のように
なってしまった!?
明治から続いた
老舗の薬局の
息子である
私は、
本当にそれで良いのか!?
と疑問に
思うのである。
薬局って、
かつては
町の健康ステイションだった。
健康に関して
何かあったら、
まずは
近所の
薬局だった。
でも今は
そうは
なってはいない。
時代の流れなのか!?
政治的な
方策なのか!?
八百屋さんや
肉屋さんのように
町の薬局は
消えてゆくのだろうか!?
本当にこれで
良いのだろうか!?
View On WordPress
0 notes
hideyukidaitoku · 7 years ago
Text
何が一番大切なのか!?
人生において
何が一番大切なのか!?
不要なものをそぎ落として行くと
あなたは何が残りましたか!?
それを守って行��ましょう。
人生で一番大切なもの
他のことに
時間を割いて居る
暇はありません
人生は一度きり
一番大切なことに
集中しましょう!(^。^)
おやすみなさい😄
View On WordPress
0 notes
hideyukidaitoku · 7 years ago
Text
介護は家族を不幸にするか?
今日、薬局に
ご相談にみえたお客様
胃カメラと大腸カメラの
おすすめの病院を
お尋ねになられた。
よくよく深く
お話をうかがうと、
お父様を看取られて
現在
お母様の介護中
とのこと
ストレスで
ご自身に
胃カメラ、大腸カメラの
必要が生じたようです。
話ができる友達もいなく
仕事も思い通りにいかず
今も独身でいる。
時には
親に、
手をあげてしまった
ご経験もおありとのこと。
とにかく誰かに
話がしたかったと…
そうおっしゃっていました。
精神的にも
肉体的にも
かなりまいってしまっているのは、
明らかでした。
この方に
誰が
手を差し伸べることが
できるのでしょう
私がアドバイスできることは、
一人で抱え込まないでください
介護は長期戦です
少しだけでも余裕を
残しておいてください
そのために
使えるサービスは
全て活用してください
共感できる仲間を
持ってください
一つでもいい
介…
View On WordPress
0 notes
hideyukidaitoku · 8 years ago
Text
熱中症 | 健康くらぶ通信
By: spinster cardigan 『健康くらぶ通信』熱中症 ■ルークスドラッグストア通販ショップ http://lukes.co.jp ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 「元気」がいちばん! ルークスドラッグストア通販ショップ 走る薬剤師 大徳秀幸の 『健康くらぶ通信』 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ 購読の【解除】を希望される方は、以下のURLをクリックして ブラウザを立ち上げた上、画面の指示に従ってすすんでください。 https://beast-ex.jp/fx3981/12 =========================== こんにちは! ルークスドラッグストア薬剤師の 大徳秀幸です! 今日は『熱中症』のお話です。 ──────── ■熱中症とは ──────── 熱中症とは、 気温の高い環境での労働や運動により、…
View On WordPress
0 notes
hideyukidaitoku · 8 years ago
Text
日焼け | 健康くらぶ通信
『健康くらぶ通信』日焼け ■ルークスドラッグストア通販ショップ http://lukes.co.jp ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 「元気」がいちばん! ルークスドラッグストア通販ショップ 走る薬剤師 大徳秀幸の 「健康くらぶ通信」 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ 購読の【解除】を希望される方は、以下のURLをクリックして ブラウザを立ち上げた上、画面の指示に従ってすすんでください。 https://beast-ex.jp/fx3981/12 =========================== こんにちは! ルークスドラッグストア薬剤師の 大徳秀幸です! これからの季節、日焼けが気になりますね! ===================== 日焼けも 「やけど」の一種です。 =====================…
View On WordPress
0 notes
hideyukidaitoku · 8 years ago
Text
2017年6月1日 郵便料金の値上げ
2017年6月1日 郵便料金の値上げ ほとんどのニュースでは ハガキのことしか伝えてないけれど、   実は定形外郵便の値上げ幅がハンパでない! 定形外の「規格外」というのがそうなんですが、 うちと同じような生活必需品のネット通販をおこなうお店は ほとんどがこのサイズのはずです。   例えば定形外の50g以内で3センチを超えるもの 今までであれば120円で送れたものが、新料金では200円です。 値上げ率は167%ですよ!!     大打撃です。 この値上げ幅は納得いかないです。 業績悪化とかそういうレベルじゃないと思います。   多分この値上げが終わってほとぼりがさめたら おそらく次は「ゆうパック」を 値上げしてくるんじゃないかな!? なんだか足元みられてると思いませんか!?   ユーザーのことをもう少し考えてください!!…
View On WordPress
0 notes
hideyukidaitoku · 8 years ago
Text
久しぶりの夜ラン | ランニング日記
Nike⁠+ Run Club アプリで 6.32 kmを走りました 久しぶりの夜ラン 朝が暑くなってきたので、 たまには夜もいいかと思って 行ってきました。 涼しくて気持ちいい〜♪
View On WordPress
0 notes
hideyukidaitoku · 8 years ago
Text
まわりはかえられない
あいつのせいで、こんなにひどいめにあった。 このタイミングで、何でこんなトラブルが起こるかなぁ… くっそー!! 愚痴を言わずにはいられない。 そういうことってありますよね。 実は、私の場合、お恥ずかしながら、これがほぼ毎日です。 トラブルが私を目指してやって来るのかと思うくらい 次から次へと大問題が発生します… ああ!苦労続きの人生だなぁ… でもこれって、 まわりはかえられない ってことを 思い知るために、与えられた試練なんだと 最近は、感じるようになってきました。 だって、いくら文句をいったところで 状況は何も変わらないですから… そう、私が変えることができるのは、 唯一 私のことだけです。 自分が変われば、状況が変わる。 自分が変われば、世の中が変わる。 自分が変われば、すべてが変わる。 打つ手はきっとある。
View On WordPress
0 notes
hideyukidaitoku · 8 years ago
Text
私が漢方を勉強し続ける理由
私が漢方を勉強し続ける理由 お医者さんへ行って、 「どこもわるいところはないですよ」 「もう通院しなくて大丈夫です」 と言われたけれど… 「これがわたしの 本来の体調じゃないんですよ…」 と感じる方に、 まだ選択肢が ありますよ。 と言って差し上げたい。 わたしは、 母の介護で、 母に毎日を もっとおだやかに 過ごしてもらいたい。 漢方なら 手が届くかも知れない。 そう思って、 学生の時に習った 漢方��� もう一度学びはじめました。 漢方にできること ぜったいにあきらめずに、 あらたな可能性を わたしは信じています。 だからわたしは 漢方を学び続けます。
View On WordPress
0 notes
hideyukidaitoku · 8 years ago
Photo
Tumblr media
Runny nose in Japanese Runny nose in Japanese | Symptoms in Japanese 症状を日本語に Runny nose 鼻水 I have a runny nose. 鼻水が出ます。
0 notes