Text
あなたへ
逃げて。気を遣わないで。
嫌だ、辛い、逃げたい、やめたい、と思っても
相手が喜ぶ反応をして喜ぶ言葉を選べば首は繋がるからって、自分を押し殺さないで。
あなたのどうしようもないその苦しみに寄り添いもせず、
頑張れだとか弱音はいけないとかそんな風に言う奴は、あなたの幸せには必要ない。
悪意善意を抜きにして、
日光は必要だ、とカンカン照りの日に砂漠に花を置き去りにする奴は花を枯らす。
あなたは、逃げて。
強くなくてもいい
女らしくなくてもいい
男らしくなくてもいい
好き嫌いがあってもいい
失敗してもいい
部屋の片付けできなくてもいい
ゴミ出し忘れてもいい
電車を乗り過ごしてもいい
無理にたくさん喋らなくてもいい
付き合いで飲まなくてもいい
疲れてもいい
頑張れなくてもいい
あなたが今思っているより
あなたは今日緊張していた
ムカついたこともあった
落ち着かないこともあった
意外と気を張っていた
今日1日 お疲れさま
よし、深呼吸をしよう
深呼吸をした
あなたは大丈夫
1 note
·
View note
Photo










「2月のライブを振り返って」 ご無沙汰しております。 万が一、このTumblrだけをMARINA NEOの情報収集の手段としている方がいたとしたら、放置プレイしてすみませんでした。(笑) 2/4 上野音横丁にて 初めての企画ライブ「NEO BOUQUET Vol.1」 そしてこの日は 1st mini Album「N.E.O.」リリース。 ライブもミニアルバムもグッズも全部自分企画・デザインなのでめちゃくちゃ大変でした。 でもその分MARINA NEOのレベルは5Lv. はUPしました。 そんな慌ただしい日に賛同していただいた 神楽坂46さん、吉川亮毅さん、missYouさん、Heart&Soulさん、センディングベースさん、上野音横丁さん ありがとうございました!! MARINA NEOは初めてバンド編成でお送りしました。 Gt.yusakuさん Gt.Yutaさん Ba.ちゃきちゃん Dr.岡崎さん バリバリかっこいい演奏本当にありがとうございました!! 我ながら、皆さんのかっこよさに歌いながらニヤけてました。 言うまでもないんですが、バンド最高。 バンマス&Gt.担当してくださったyusakuさんは、ミニアルバム「N.E.O.」でもアレンジ・音入れをご協力いただきました。 CDを既に聴いてくれた方は分かると思うのですが、 原曲のMARINA NEOアレンジの雰囲気をそのまま、ロックに激しくアレンジしてくれました! 中でも「VIOLET」は激変身を遂げてます。 CDをはじめ今回Tシャツ、缶バッジ、ブロマイドも物販に揃いました! ライブでたくさん手に取っていただき感謝です! ちなみにここらは全てオフィシャルWebショップ http://marinaneo.theshop.jp にて販売もしてますよー!!ぜひ!! 2/15 渋谷DEもっさんタイム 観ていただけましたか!?(笑) 個人的にはMARINA NEO企画「ゲストAFTER SCHOOL BABYSさんへの質問コー��ー」もあり! 亜子さん企画の「もっさんを愛でる会」では もっさんを褒めまくりもっさんの楽曲「アネモネ」カバーさせていただきました! 歌詞を1箇所飛んでしまったのが心残りすぎるので、また機会をください!(笑) この「もっさんを愛でる会」では 今週2/22(木)の第4週におじゃまして 引き続きお送りします(-^〇^-) そしてサプライズで もっさんと亜子さんに誕生日をお祝いしていただきました(泣) めちゃくちゃ嬉しかったです。ありがとうございました!! 2/16 上野音横丁でOTONOVAグランプリ予選大会! ご来場・web投票どうもありがとうございました! 皆様のお陰で、敗者復活戦勝ち抜きました! 本当におひとりおひとりの応援が身に染みました。 最後まで頑張りたいと思います。 次の上野音横丁代表決定戦は !3/16(金)! です。 こちらまた会場に来ていただくと5000pt分のギフトがゲットできるので是非応援に来ていただけると嬉しいです。 2/19 今日!ちょこはちレストランでした 大好きなちょこはちさん企画。 また対バンさせてもらえて嬉しかったです! 個人的にしゃおんちゃん大好き(ただのファン)なのでオムライスにお絵描きしてもらったりおしゃべりできたり嬉しかったです。。。 最近はライブでN.E.O. ver.の楽曲を歌ってます。 3月は 11日(日)のお昼に 渋谷7th Floorでアコースティックライブ 14日(水) 下北沢ReGでちかまろの館(トークライブ) 16日(金) 上野音横丁でOTONOVA音横丁代表決定戦 20日(火)の夜に 渋谷WOMBでソロライブ ぜひ遊びに来てくださいね(-^〇^-) 以上、2月ライブ振り返りでした。 やっぱり1番は2/4のレコ発企画。 NEO BOUQUET Vol.2もお楽しみに!
2 notes
·
View notes
Photo




「11/30渋谷DEもっさんタイム」 毎月第三木曜日にゲストMCとして出演させていただいてる渋もさ! 今回は第五週目でしたが、妹・宮島小百合をゲストに迎えて出演させていただきました(-^〇^-) #宮島姉妹 でコラボイベントを来年1月に企画しているので、その内容を募ったり! 色々なアイデアありがとうございました!! 私の活動、小百合の活動両方に焦点を当ててじっくり話を聞いてくれたもっさん。猫のタイツが可愛かったです(笑) あと自分の出演回で、久々に番組冒頭のもっさんのしっとりとした生歌を聴きました。 もっさんの歌は切なくて、だけど心がじーんと温かくなります。 ご視聴くださった方、寒い中ご観覧くださった方も ありがとうございました! 見逃してしまった方も、後日アーカイブが公開されると思いますので是非チェックしてください! 1月の宮島姉妹のイベントもお楽しみに~
0 notes
Photo


荷物はできるだけコンパクト派なんだけど、今日の物販+メイク道具フルをひとつのバックに入れて持ってきたら激重でやばくなってます。。。 これから渋谷Gladのリハーサルいってきます! 今日は19:10~アコースティックライブ。 そのあと21:00~もっさんタイム!
1 note
·
View note
Photo


明日はライブ出演&ラジオ出演があるよ! まず渋谷Gladで 「NEXT BREAK GENERATION」 19:10~MARINA NEO初アコースティックライブ! open17:00/start17:30 ¥2500(+1D) チケットご予約は[email protected]まで ○物販は出番終了後すぐ~20分間のみです。 デモCDをランダムで1曲持っていきます! そしてそのあとは 21:00~21:50 渋谷クロスFM 「渋谷DEもっさんタイム」公開生放送! 観覧無料なのでライブのあとぜひ遊びに来てください~ 視聴はこちらからhttp://www.shibuyacrossfm.jp/ 前回のもっさんタイムの映像はこちら ハロウィンスペシャル! https://youtu.be/CNLxsem5xKI 今回のもっさんタイムは メインMCもっさんこと山本かおりさん ゲストMC伊谷亜子さん、MARINA NEO そしてゲストはセンディングベースさん! 渋もさは毎回色んなことが起こって楽しいんだ~ 明日はどんな回になるかなっ! 明日はぜひダブルでチェックしてくださいね~!!
2 notes
·
View notes
Photo




HBD! MARINA NEO! MARINA NEOの活動をはじめてからだいたい1年くらいが経ちました! 髪色おなじで分かりにくいけど1.2枚目が去年、3.4枚目最近~ 1年前には想像もつかなかった自分がここにいる。予想よりもたくさんの人に出会えたしたくさんの曲を作ったし(1年で30曲だー!笑) あとたくさん笑った気がするし、苦手なものとかを克服できたなあ、ライブもレッスンも毎月のもっさんタイムも鈴木区も全部楽しかった SNSも最近すきです! MARINA NEOという名前を死ぬほど気に入ってるよ。 いい名前つけてくれてありがとう、おめでとう to 2016 MARINA NEO
3 notes
·
View notes
Text
ちかまろの館でした!
昨日は下北沢ReGで ちかまろの館~執事ムートン伊藤~ でした!🍭
ありがとうございましたー!
仮装もしたよー!
天然の人というくくりで呼ばれたみなさんと一緒に沢山喋りました(笑) 私は秋刀魚事件(?)もありましたが無事にイベントを終えることができました! れぇちゃんもKONOHAちゃんもジッコさんも みなさん天然ぶりがヤバかったです!! でも1番すごかったのはそんなゲスト陣を飛び越えて毎回トークの最後にぶっとび発言を炸裂させてテーマを締めくくっていた、
ちかまろさんでした~~~☺️
そして天然ズを��とめあげたムートン伊藤さんは本当にすごい方だと思いました...!!
仮装の集合写真も見てください。 このバラバラ面白具合。(特にジッコさん)
打ち上げもイベント���そのまま続いてるような天然トーク祭りでめちゃ楽しかった(笑) と、天然のことばかり書きましたが
パフォーマンスタイムではそれぞれの素敵な歌声に魅了されました!
またみなさんと共演したいなっ!
ムーさんは宮島家の一員としてまた色々なところでぜひ(笑)
ありがとうございました!



1 note
·
View note
Photo


明日は ちかまろの館~執事ムートン伊藤~ 下北沢ReG ばりばり喋ります!新曲も歌います! そしてそして...仮装もしますヨ! 物販でチェキなどもあるのでワクワクハロウィーンを体感しに来てくださいね たのしみーーー!
1 note
·
View note
Text
劇団東京都鈴木区さん!
先週いっぱいで、音楽を担当させていただいた 劇団東京都鈴木区第16回公演『先輩、服を着てください』 鈴木区プレゼンツ「チームおないどしの4人芝居」公演『ヨンコマ。』 のダブル公演が終了しました。 劇伴(舞台、ドラマ、映画などでかかるサウンドトラックのこと)のお仕事は初めてで、 自分の曲も3曲しか作っていなかった私が 両作品合わせて全24曲作曲編曲しました(無の境地) しかし実際は無の境地なんてことはなく、毎日作曲たのスィ~↑↑幸せだァ~↑↑ と思って制作の日々を過ごしてました。 グッズとしてサウンドトラックも販売させていただきまして、 多くの方が手に取ってくださり嬉しい限りです。 もし「あのシーンでかかった曲はどれ!?」「サントラのこの曲聴き覚えないけどどこでかかってたの!?」等々 気になることがあったらTwitterとかで何でも聞いてくださいNA。 そして曲オールアップしたぞ!と思ったのも束の間、 公演中に鈴木区イベント(擬似グアム旅行コーナー)に出演させてもらったり、 なんと言っても千秋楽のスピンオフ「桃色の君」にて 寸劇に参加&ミニライブをさせていただきました! その様子はDVDでご確認ください(笑)(今日から予約開始なので鈴木区HPをレッツチェック http://suzuki-ku.com/shop/ ) 観てくださった方それぞれの感受性を重んじたいので語りませぬが、 『先輩服着』も『ヨンコマ。』も、人生の中でどうやって輝くかどう歩むかを考えさせられて、特にセリフひとつひとつがぽすっと胸に入り込んでくる作品でした。 電車で座ってる時とか、いつもと同じ道歩いてる時とか、テレビ観てる時とか、ふと思い出す。 あのキャラクターはこう言ってたなあ。 今この瞬間ってあのシーンみたいだなあ。 とか。 今回関わらせていただけたこと心から嬉しいなと思います。 公演は終わりましたが! まだまだDVDで楽しめたり、グッズを買ってくれた方は読み返したり聴き返したりしていただけるし、 『先輩、服を着てください』の主題歌の「永遠(とわにずっと)」はshort ver.をYouTubeで公開してるので 太陽は海の果てに沈むんだなあと思った時に是非聴いてください! https://youtu.be/p92z9C_MhOk 10月のMARINA NEOはライブ祭りなので引き続き楽しく歌います。
3 notes
·
View notes
Photo

〝明日も見えない今日があるから きっと生きてく 這い上がれ 今〟(Feel More Alive) ©︎MARINA NEO
3 notes
·
View notes
Text
2017年7月30日の話
ブログを開設しました。 先週日曜日の2017年7月30日は、 KARNAとして上野音横丁の「Passion!!夏の本気編」に出演しました。そちらの楽しかった思い出はまた他の投稿で! 2017年7月30日に何故ブログを開設したかったかというと、 午前中、音横丁でのリハーサルの前におばあちゃんの一周忌の法要をしたからです。 自分の中で特別な日でした。 ちょうど1年程前、去年の8月、生まれてからずっと一緒に住んできたおばあちゃんが亡くなりました。 〝おばあちゃん〟という存在は、たまにしか会わない、優しい、田舎の…という場合が多いかもしれないけど、 うちのおばあちゃんは同じ家に住んでる家族で、優しい面とかそんなになくて、部屋を片付けなさい早く風呂に入れとか結構小言を言ってくる、テレビをずっと観てるから若い話題に詳しくて、下ネタに爆笑するおばあちゃんでした。 「ばあば」と呼んでいました。 最後の数年は母が介護をしてたので、ばあばは急に亡くなったわけじゃなく、ゆっくりと家の中で亡くなりました。 大好きなばあば。 突然ですが 今この記事お読みの方は未来の自分って想像できますか? 今とあんまり変わらない生活してたり、引っ越す予定があったり、好きなことやったり、色々想像できるでしょうか。 私はいつからかずっと、未来の自分が想像できませんでした。 数ヵ月後にこれをやろうとか予定的なことは考えられるけど未来の自分が何をしてるか、どういう自分になってるか、何も想像できないでいました。 その通り、暗いですね。(笑) 1年前の私は、朝起きた時もご飯を食べてても何をしていても音楽活動に捉われて、もちろん時間的にもそうですが一番は精神面がものすごく辛くて、 「〇〇しないといけない���「〇〇と言ってはいけない」「〇〇しないと注意される」「私はセンスも実力もない」「〇〇と言ったら批判されるんじゃないか」「〇〇したら批判されるんじゃないか」等々… これが四六時中頭を巡ってました。 例えば家族と近所でご飯を食べる時も、 「ご飯を食べに来たって言ったら、歌の練習をしろと事務所の人に注意されるんじゃないか」「もしこのスパゲッティの写真をツイッターに載せたら、またセンスがないと言われるんじゃないか」 気分転換をしようとしてもこんなことがずーーーーっと頭に貼り付いてました。 そんな毎日を過ごした結果、人と接するのが物凄く怖くなったり(今は徐々に回復)、何をしてても心から楽しめなくなり、 そしてある日未来の自分を想像しようとしたら、底なし沼みたいに真っ暗で何も見えなくなってました。 もうほんとに、生きていくのが私には無理だと思いました。 人前ではしっかりとしていたんですが(多分) いつどうなるか自分でも分からなくて、 「映画銀魂公開するまではとりあえず生き延びよう」とかそんな感じでした。 2017年7月30日はそんな自分を祝福できた日でもあります。 自分の中で区切りがあるこの日に、1年前の自分が想像できなかった未来の私がここにいること。 1年間毎日もがき続けたあなたがいるから今の私がいるんだと。 未来の自分が想像できないと言ったんですが、 先日つくばラジオの収録に参加させていただきまして。 「1年後の自分にメッセージをどうぞ」と言われ、 その瞬間初めて未来の自分が見えました。 見えたんです。 涙が溢れそうになりました。 未来の私は、今とあんまり変わらず目の前のことに一生懸命になって、もっと良くなろうと試行錯誤してました。 楽しそうでした。 何てメッセージを送ったかは放送をぜひ聴いてください(笑) (というかこみ上げすぎて自分でも覚えていない)(ちなみに8/12(土)に放送予定です) 今も不安になる日や失敗してしまう日はあります。 でも、なんか、 次は頑張るぞー!って思えます。 色んなことをできる環境にいれて、 色んなことを一緒にやってくれる方々がいて、 とてもありがたいことです。 今の私が積み重なって未来の私になるし 未来の私が積み重なってその先の未来の私に繋がるし。 あなたは大切な存在だよって 自分自身に言い聞かせることができた日でした。 これからも幸せでありますように。 MARINA NEO ばあばーーー いつも褒めてくれてありがとちゃんねーーー まんなは今歌うのもバンドするのも作曲するのもダンスするのもぜーんぶ楽しいよーーー!! ずっと恥ずかしくて自分の歌とかダンスとか家でなかなか見せなかったけど、 最近のは、結構自信あるよーーー!! ばあばが生きてたらアキラ100%絶対ツボってたでしょ!! お笑いライブとか旅行とかもこれからたくさん行くから、 行きたいときは肩とかに乗ってついてきてねーーーー!!!!!
4 notes
·
View notes