meigenrakuichi
meigenrakuichi
新商品・新サービスを紹介するブログ
1 post
Don't wanna be here? Send us removal request.
meigenrakuichi · 4 years ago
Text
【新商品】Stadler Form Ben 加湿器のご紹介です。
冬の乾燥した部屋をポカポカに温める救世主とは!
   冬になりましたが、温かい部屋でのんびりしたい、    リモートワークでバリバリ仕事がしたい。    皆で楽しくパーティーがしたい。    家族で楽しく飲みたい。
と思っている方は沢山いらっしゃるかと思います。 ようやく出来るようになって来ましたからね。
でも、こんな悩みはありませんか。
  部屋を温風ヒーターで温めているけど温風の当たる処だけしか暖かくない。    エアコンで温めているけど風の当たる処だけしか暖かくない。    温風ヒーターを使うと部屋が乾燥して喉がカラカラ。    ウイルス対策のために部屋の湿度を高めたいけど・・・    風防止に部屋の湿度を高めたい。
等々、乾燥の問題が出てくる季節です。 昔なら、石油ストーブの上にやかんを置いて加湿してましたが、 今は、殆ど温風による暖房ですからね。
そこで、そんな方に朗報です。
21年新商品スイスデザインの輸入家電
Stadler Form Ben加湿器
のご紹介です。
Tumblr media
焚き火を連想させるアロマ加湿器、Ben(ベン)。 LEDライトとミストが、冬に恋しくなる暖かい焚き火を連想させます。 部屋に置いてもインテリアとして最適です。
場所も取らず、どこにでも置けるので助かります。 それでいて、水タンク容量が2.5Lも有るので約12.5時間も使えます。 水が無くなると自動で電源OFFも嬉しい。
6畳の洋室で使っていますが、風力レベルが無段階で調整できるので 使い始めは強くして部屋の湿度が上がってきたら弱めに調整してます。 温風ヒーターの乾燥から喉を守ってくれるので助かります。
部屋の暖かさも台所の様なふんわりした感じの暖かさになり、 部屋の隅でも寒くなくなった。感じがします。 但し、隣の部屋の8畳の洋室では、広すぎてあまり効果を期待できませんでした。
何よりもスイス���まれ北欧感覚の家電は初めてなので気に入ってます。 しかも、 エッセンシャルオイルをタンクトレイに直接垂らして香りを楽しむことも出来ます。 私は臭いに敏感なので無臭で使ってますが、アロマ感覚で使いたい方にはピッタリですね。
何よりも立ち上がる水蒸気にLEDライトが下から照らす仕組みが凄い。 蒸気が焚火の炎の様に見えるので暖炉を置いている様な感覚になれます。
数年前に暮らしていた県営住宅では、台所と隣の部屋が繋がっていたので 台所の湿度と温風ヒーターの熱がちょうど良い感じ凄く暖かかったこともあり、 湿度は体感温度を高めてくれるのですごく重要だと思っていました。
今回この
Stadler Form Ben 加湿器
を購入して良かったなと思っています。 机の下が凄く冷え込んで足が寒かったのですが、 今は、それもあまり感じなくなって暖かくなりました。 良かったです。
これは本当にお勧めです。
1 note · View note