Photo


壁からはきっと離さぬ という意気込みが見える鎖留めの位置。 琴似エリアに行くなら是非見たかった物件。 さすがに竣工当時のものではないけど、結構こなれてた。 メシアニカビル 札幌市西区琴似2条7丁目2-5 1975年竣工 2017年4月25日撮影
1 note
·
View note
Photo

びばのん三兄弟 いい塩梅に浸かっておりまする。 本体の赤が退色しちゃった?色分けの意味が! クレアホームズ琴似 札幌市西区琴似1条6丁目4-1 2000年竣工 2017年4月25日撮影
1 note
·
View note
Photo

ヤッパリビミョーニタカサガチガウ 気になる気になる気になる。 雨の日の送水口っていいな、ってこの日に気づいて 最近は雨の日でも躊躇せずにおさんぽに出る。 カメラは気をつけなきゃだけど… グランフォーレ琴似 札幌市西区琴似1条6丁目4-10 1998年竣工 2017年4月25日撮影
1 note
·
View note
Photo

大事にされてるような うん、されてるされてる。 レンガの切り方が雑な気がするけど。 雨が降り出し難儀、と思いつつ根元を掘ったけど刻印見つからず。 大輝ビル 札幌市西区琴似1条6丁目 1974年竣工 2017年4月25日撮影
0 notes
Photo

新しめ赤銅色 この色流行ったのかなぁ。てか変色したのかな。 コトプラビル 札幌市西区琴似1条5丁目4-24 1991年竣工 2017年4月25日撮影
0 notes
Photo



レイアウト 壁に南北産業様さまの埋込型と系統図表示プレート。 ポツンと離れて自立型。 集中が削がれるレイアウトである。 しかも駐輪対策で立ち入り禁止で寄れない。 有名な画家の展示に行って人垣で近寄れない気分と同じ。 地下鉄東西線琴似駅 札幌市西区琴似1条4丁目3-5 1976年竣工 2017年4月25日撮影
0 notes
Photo

送 半身浴だなこりゃ… ま、肩まで浸かるよりゆっくり入ってられるっていうし。 (違うそうじゃない) 朝日プラザ白石 札幌市白石区東札幌5条5丁目4-30 1987年竣工 2017年4月21日撮影
0 notes
Photo


ぽつん感… 寄ってみた。 さすがにここまで庇の下だと雨にも雪にも当たらないね。 おかげでまったく緑青が浮いてない。やっぱりか。 あとお掃除の人に横のガラスと一緒に拭いてもらってそう。 メモリアル88ハイツ 札幌市白石区東札幌4条6丁目4-12 1985年竣工 2017年4月21日撮影
0 notes
Photo

定礎と一緒 竣工年がわかりやす〜い♪ これもお立ち台とびばのんの間… 植え込みがあるから森林浴かしらん?(違 白石南郷一郵便局 札幌市白石区南郷通(北)1丁目北2−1 1994年竣工 2017年4月21日撮影
0 notes
Photo

ちょっと離れて営業中 なんだこの距離感。 まぁ系統図の落ち着きがいいからいいかもしらん。 ゲオ札幌ディノス店 札幌市白石区南郷通(北)1丁目北8−1 竣工年不明 2017年4月21日撮影
0 notes
Photo

一人じゃないって〜♪ すてきなことっね〜♪ 横ちょにパイロンとかウツボとか幟台とかあると 仲間がいるぼっち感がなくて寂しくない。 ST相馬ビル 札幌市白石区南郷通(北)1丁目北1−1 1986年竣工 2017年4月21日撮影
0 notes
Photo

プレートの角 額縁っぽいよね、南北産業さまのこの辺の年代のは。 この蓋のここんとこ(わかんねーよ)動くじゃん。 どういう意味があるんだろう… この手のが外れていたことがないのでわからないよー。 村田ビルディング 札幌市白石区南郷通(北)1丁目北1-6 1975年竣工 2017年4月21日撮影
0 notes
Photo

新しそうで古そう どっちだ…いや、形はほら、ね? でも緑青が吹いてきてるとさ。 軒下でもひさしがあったりとかのちょっとの違いで ずいぶんと緑青具合が違う気がするねぇ。 ダイアパレス白石 札幌市白石区南郷通(北)1丁目北2-32 1990年竣工 2017年4月21日撮影
0 notes
Photo

縁がブ厚い ドーナツ食べたくなるんよね、これ見ると。 This.1ビル 札幌市白石区南郷通(北)1丁目北1-19 1987年竣工 2017年4月21日撮影
0 notes
Photo



お立ち台とびばのんの間に どっちとも言えない… 妖しのNK(会社名不明)さま物件。 なんか魅了されるのよNK。 こんなに愛を告白してるんやから名乗ってきて…! あ、足元の砂利、もちろん掘りました。 タウンヒル 札幌市白石区南郷通(南)2丁目南9-7 1982年竣工 2017年4月21日撮影
0 notes
Photo


浮遊 アスファルト沈んじゃいましたかね? やっぱりうちの区は再開発時期が一緒なのか その年代の建物は大抵南北産業さまなのよね。 そしてまた裾がバサバサである。う〜む。 松下ビル 札幌市白石区南郷通(南)1丁目南10-7 1978年竣工 2017年4月21日撮影
0 notes
Photo


ピッカピカの一年生 昨年竣工した白石区役所と白石区複合庁舎。 って並べたらメーカー違うんだよね〜。(たぶん) 同じ建築会社だよね…同じメーカーを使わないようにするのか たまたまなのかなぁと考えてみたり。(考えるだけですはい) 1枚目:白石区役所 2枚目:白石区複合庁舎 札幌市白石区南郷通1丁目8-1 2016年竣工 2017年4月21日撮影
0 notes