テニスの王子様・うろん中心二次創作活動メモ 女性向け表現を含みますのでご注意ください 何かございましたら→mr8027■gmail.com 2016.10.20 てんきあめ/じゅにこ ※イラスト・写真等の無断転載は禁止しております
Don't wanna be here? Send us removal request.
Text
【ネタバレ注意】SQ12月号 桃リョ考察

最初に何から書けばいいかわからないほど、現在放心しております。
なぜなら���SQが桃リョだったから………!!!!
以下、画像を引用しつつ桃リョ考察をしますのでネタバレ注意です。
ぜひお手元のSQと共にお読みいただければ幸いです。
※あくまで個人の解釈です
■リョーマ君がテニスをする理由
まず冒頭は、リョーマ君のテニスに迷いが生じているシーン。
「自分は本当に平等院を倒したいからテニスをしているのか?」
と、今自分がテニスをしている理由についてリョーマ君は悩みます。
そういえば確かに、今までリョーマくん達は「全国制覇」に向けて戦っていて、そして新テニスの王子様になり、リョーマくんや手塚部長以外はみんな「世界制覇」を目標としてテニスをしています。
そこでリョーマ君は「自分がテニスをする目的」について思い悩んだ。
その時リョーマ君の頭にあったのは、青学テニス部・越前リョーマとして、手塚部長、大石副部長、不二先輩、英二先輩、河村先輩、乾先輩、海堂先輩、そして桃先輩と共に、都大会、関東大会、そして全国大会を戦った記憶と、新テニスの王子様で出会った徳川さんと平等院さんという強い敵だったんですね。
つまり、新テニスの王子様においてのリョーマ君のテニスをする理由が「ただ強い敵を倒して上に行く」というだけではなく、「自分を強くしてくれた日本のみんなと、世界制覇をしたい」にシフトします!
「自分のいるべき場所」…「強いヤツと戦う」を目標としてアメリカに飛んでしまったリョーマくんですが、ここで青学テニス部…もとい、日本に戻る決意をします。
▶桃リョポイント「回想シーンの二人乗り」
ここで桃リョポイントなのですが、回想シーンをよくご覧ください…

引用:ジャンプスクエア2017年12月号
て、テニスの王子様3巻の「もう帰っちゃったよ 桃先輩と」シーン!
ハンバーガーを食べながら二人乗りをし、桃先輩との仲が急速に深まり、そして「やっぱ男はダブルスでしょう」につながるシーンではありませんか~~~~!!(めちゃ早口)
で、桃リョの腐女子ならみんな感じていたであろう、ほかの人と二人乗りをするリョーマくんへのNTR感……ずっと、新テニ内でリョーマ君がほかの人と二人乗りをすることに対し
「この時のリョーマ君は何を考えているのかな…桃先輩の背中越しに受けた風や背中越しに見た青空とは違う景色を眺めていたのかな…」
と、メソ…メソ…していたのですが、今号で数年にわたるもやもやが解消されました。

引用:ジャンプスクエア2017年12月号
きっとこのシーンのリョーマ君は、あの時バイクの後ろで風を受けていた時よりも、清々しさと高揚感にあふれていたことでしょう。あと、絶対桃先輩のことは考えていたと思います。
このシーンのBGMは間違いなくFLYING BICYCLE。
■桃「先輩」について
日本代表…もとい、日本メンバーのみんなのもとに戻ったリョーマくんを待ち受けていたのは、桃城くんの鉄拳制裁でした。

引用:ジャンプスクエア2017年12月号
「何勝手な事してんだよ越前!!お前がアメリカ行ったから怒ってんじゃねーよ!!ノコノコ戻ってきやがって!!」
このセリフに続いて、桃城くんは「代表に選ばれなかった奴等の気持ち考えたことあんのかよ!?」と言います。
この時桃城くんがリョーマ君に拳を振るった理由のひとつとして、ま��は「突然日本の士気が高まっているところに、身勝手にも青学テニス部・越前リョーマが戻ってきたから同じ部の先輩として律した」という点が挙げられます。
このシーンで、桃リョ…もとい、桃城武と越前リョーマの間にある「先輩」と「後輩」の段差に大きく気づかされました。そうだ、先輩は先輩として部を律しなきゃ。
また、自分も代表に選ばれなかった一人ではありますが、ほかのみんなが死に物狂いでつかみ取ろうとした「日本代表」の重み。桃城くんは、その重みを誰よりも理解しているのではないかな、と思います。
なぜなら、桃城くんは過去に、乾先輩に敗北しレギュラーを勝ち取れなかった悔しさ・挫折を経験しているためです。(関東氷帝)
だからこそ桃城くんの語る「代表に選ばれなかった奴等の気持ち」はより一層くるものがあります。(ちなみに、その時桃先輩を迎えに来たのはリョーマくんでした………!)
▶桃先輩とリョーマ君とテニスについて
さて、桃城くんがリョーマ君に拳を振るったもう一つの理由…それは、高みを目指してアメリカに行ったはずのリョーマ君が、途中で戻ってきてしまったからだと思います。
初めて桃城くんとリョーマ君が出会ったとき、桃城くんは最初リョーマ君のことを「生意気な新入生」と思いました。(テニスの王子様1巻)
しかし、そのあとリョーマ君のテニスを見るにつれ、どんどんリョーマ君のテニスから目が離せなくなり(テニスの王子様2巻Gnius9~Gnius12)、リョーマ君のテニスをきっかけに、二人は仲良くなっていきました。
桃先輩はリョーマ君のテニスが大好き。だから、リョーマ君には強くなってほしくて、リョーマくんがニューヨークへ発ったあとも追いかけなかったし、アメリカ側に行った時も見送った。
なのに、強くなるためアメリカへ行ったはずのリョーマ君が戻ってきたことに対して、テニスプレイヤー・桃城武としてテニスプレイヤー・越前リョーマに拳を振るったのだと思います。
桃リョのそーゆーの、大好きですよ…。(cv津田Aスケ氏)
そして、アメリカ側から日本側へ戻ってきたリョーマ君への怒りと、リョーマ君が戻ってきた嬉しさと、殴ってしまった少しの罪悪感など、様々な感情が入り混じった
「…バカヤロウ」
の桃城くんのアンニュイな表情、もうこれ、絵画でしょ~…。絵画です。桃リョは絵画。
きっとこのバカヤロウはリョーマ君と、自分に向けての「バカヤロウ」だったんじゃないのかな。
■「桃城武」と「越前リョーマ」について
こうして、リョーマ君を迎えたあと桃城くんはその場を離れます。
桃城くんが向かった先は…

引用:ジャンプスクエア2017年12月号
「日本が決勝トーナメント初戦で当たる アラメノマ代表の練習の偵察」
あれだけリョーマ君を厳しく叱ったけれど、日本代表となったリョーマ君を応援すべく、しっかりとした足取りで敵国の偵察へ向かう桃城くん。
てっきり桃城くんが自暴自棄を起こしたかと思い心配でついてきた、戦友・忍足君は、桃城くんの芯の強さに驚きます。

引用:ジャンプスクエア2017年12月号
桃城武…まったく貴方という人は…(cv津田Aスケ氏)
越前リョーマくんの一番近しい存在であった桃城武という人間個人としては、やっぱりそりゃ嬉しいよね。
「先輩として」リョーマ君を叱り、「テニスプレイヤーとして」リョーマ君に怒り、「一番近しい存在」としてリョーマ君の帰国を喜ぶ…。こんなことできる人、滅多にいません。桃城くんはまだまだ中学生ですが、精神的にはしっかり育っており、人を尊ぶことができる素晴らしい人間なんだな。
今月のSQには、そんな桃城くんの魅力がギュッと濃縮されているな、と感じました。
■桃リョは王子様×王子様のカップリング
アラメノマ代表と試合をすることになった桃城くん。
「NEO・ブラックジャックナイフ」を披露して、アラメノマ代表からゲームを奪います。忍足君は「アイツ代表から���ちても進化しとるんや…!」と、ライバルの成長に驚きます。
ここで、桃城君にはまだ次の夏があるという点にきがつきました…。たとえ日本代表に選ばれなくても、強くなって全国制覇、そしてプロテニスプレイヤーへの夢に向かっていることがわかります。(許斐先生が提示した10年後の桃城君はロン毛とだけ書かれていたため、未来は無限に想像できる)
ゲームは桃城君が有利かと思いきや、突如アラメノマの選手たちが謎の呪文を唱え始めると、桃城くんは叫びだし、プレイ不能の状態に陥りました。
忍足君がなんとか助け出し、日本チームのもとへ桃城君を連れ帰ると、一同騒然。
真田「おい桃城ぉぉぉ 正気に戻らんかぁああああ!!」
幸村「ダメだよ真田…そんなに大声出しちゃ」
真田「ス スマン…」と
跡部様「仁王は頭の下にタオル敷いてやれ!」に死ぬほど萌えました。
忍足君から初戦の相手の偵察に行ったと聞くと、リョーマ君は
「余計な事するからっスよ」
と(多分)ファンタを口にし、「俺もう寝るっス…」とその場を後にします。そして一緒にトイレに行く金ちゃん、かと思いきや、「やられたらたり返せ」の精神でアラメノマに試合を挑む。するとそこに現れたのは…

引用:ジャンプスクエア2017年12月号
リョ、リョーマくん~~~~~~!!!!!!!!!!!!!!
やっぱりリョーマ君は素直になれないだけで、ちゃんと桃先輩の思いが届いているんだな、これぞ桃リョというカップリングの醍醐味だな、と思いました。
また、この状況と似た映画を私は知っている…そう、英国式庭球決定戦!
キースたちに襲われる桃リョ→桃先輩がリョーマ君をかばって倒れる→リョーマ君は桃先輩の敵討ちにいく→ラストで、リョーマ君を案じて復活した桃先輩がヘリで助けに来る
という構図…王子様×王子様…私知ってるんや…知ってるんや………。
知ってか知らずか、今月の後引き文章は「手土産は先輩の敵、日本の王子様(リョーマ) ここに帰還―――!!」いやあのもう許斐先生が天才なのは当たり前なのですが、編集さんも天才すぎやしませんかね…ありがとう…ありがとうございます…!!!!!
そんなわけで、日本に戻ってきたリョーマ君は「日本のテニスをなめんな!!」と、冒頭とはうってかわって活き活きとテニスをしており、非常に安心しました。
リョーマくん、お帰り…!!!
この後の展開予��なのですが、きっと桃先輩はリョーマ君の試合の応援に行き、涙を流すのだろうなぁ。
来月が楽しみな気持ちが非常に大きいのですが、今回テニプリが下書きのまま載っている箇所が多く、許斐先生の体調が非常に心配です。
おてみゅのグッズ絵制作やトークショー、映画の監修、さらに月間連載…。テニプリの続きが気になるのは勿論のことですが、許斐先生が過労で倒れたりしないか非常に心配です。先日のラジオでもほとんど休んでいないと仰っていたし。
許斐先生のお体に何もないことと、テニスの王子様がこれからもますます栄えるジャンルであることを切に願っておりますし、応援します。(;o;)
という訳でSQ2017年12月号桃リョ考察でした。
描き切れなかった桃リョポイントやテニスの王子様の燃えポイントも500億ぐらいありますし、3rdの柳生君と仁王くんの中の人たちインタビューも萌えで体が痙攣するレベルでした…なので、ジャンプSQを買ってください!!!!!
現場からは、以上です。
8 notes
·
View notes
Text
お久しぶりです。HARUのスペース出ました(^^)
東7L49bです。当日は宜しくお願い致します。
そして新刊の自家通販始めました→コチラ
以下日記です~
5月の全国大会、とても行きたかったのですが、DLと被ってしまい…!
次のイベント参加は8/27(山ツナの日!)の全国大会を検討しています。
でも、これも3rd立海と被る可能性がある…テニミュ…早くドリライで、3rd立海で勝利の甘さをインマイハートしたいです。
3rd立海楽しみすぎる…。シルエットが出たということで、キャストがもう決定しているという現実!!今私がこうしている間も、新しく生を受けた柳生君と仁王くん…もとい、立海っこたちが居ると思うと…!(;O;)
3rdキャストの立海解釈、キャラクター解釈、そして82解釈がとても楽しみで今からワクワクしています。
今年の夏は、特別な夏だ~~!(^^)
0 notes
Text
(◉8◉)(○∧○)( `.3´)(ェo ^)
↑ゆらコレに見えるかな?
柳生君おめでとう~!(;O;)♡
遅くなりましたが、全国大会ありがとうございました!
差し入れやお手紙まで頂き感謝しかございません…!m(__)m
日本だけでこんなに大勢82好きな方がいるのだな…と感慨に浸りました。
大量にお買い物をしたので元気になりました!( ;∀;)
今年も82大好きの気持ちで1年、宜しくお願い致します。m(__)m
追記からオタクの活動日記になります~!
萌え語りなので死ぬほど長いです 堪忍

1月22日、82仲間のうつるさんと3rd立海マチソワ観劇してまいりました。
件のアクシデントはありましたが、本当に素敵な公演で、宇宙へと投げ込まれた感じでした。
3rd六角、���藤君がいることで、今まで気づかなかった六角の新たな魅力に気づかされ、アレンジされた既存曲・新曲がそれに深みを出していました。
シャバダバダダビデ、バネさんの部分が大きく追加されていたり、新曲は亮くん・首藤くんが大きくピックアップされていたり…。
これは全公演通じて言えることだと思うのですが、テニミュって、それぞれ演じるこのキャラクター解釈によって大きく変わって来ると思うんですよね。
そのため、見るたび見るたび、キャラクターの新しい一面を様々な方向から見ることができるのは、テニミュの醍醐味のうちの一つだと思います。
3rd六角はそれをひしひしと感じました…!
腐女子なので個人的なメモなのですが、
鉢巻をポケットにしまうリョーマ君、それに気づいた桃ちゃんがリョーマ君のズボンの‼ポケットから!ハチマキを引きずり出し、つけてあげる様…!
「痛いっス」と言わんばかりにあとから結びなおす様…
桃リョ……!!!!
また、ソワレの「俺、桃白いんじゃない?」で英二ちゃんの太ももを見ようと
ズボンをめくろうとする不二くん!!大石君!(大石君は止めていたようにも、一緒にめくろうとしていたようにも見えました)
この2点がとても印象に残りました。か、神~!!
次の立海も楽しみです。どんな柳生君と仁王君がくるかな~~


1/28、全国大会前日はさのさんとえのすい~江の島を攻め立ててきました!82を感じた1日…!!
柳生君と仁王君の声明をひしひしと感じました。82は現実
82は俺 俺は82

1/29は全国大会GS、1/30はまふぃさんと遊び池袋駅のオブジェを82で描きつつ、夜は桃リョのころから交流が深いかりちゃん・のん様と探偵カフェに行ってまいりました!
イメージカクテル、カップリングOKとのことでしたので82でお願いしました。
Twitterで萌を書きなぐったので、探偵カフェさんの82解釈…否、82同人誌
https://twitter.com/mr8027/status/826391410337161217
こちらの一連のツイートから見れるかな?
本当に82萌えて気がくるってしまった
探偵カフェさん、すいているときは��メージカクテル受け付けているらしいです!
ご来店の際はぜひ事前予約をば~!(ダイマ)
そんなこんなで楽しい1月でありました。
次のイベントは春コミを予定しております!
宜しくお願い致します~!!m(__)m
2 notes
·
View notes
Photo
全国のめじるし
新刊現在進行形で頑張っています
できたらまた更新するぞ~~!
ところで、キャンディークラッシュ、約2年間悩んでいたステージを脱出しましたが、その2個先でまた詰まっております(原稿 #とは)
0 notes
Photo

1/29 COMIC CITY内の全国大会GS、 【東 ホ 06a 柳生×仁王】での参加になります。 宜しくお願い致します〜! 桃リョの本と82の本2冊出そうと思ったのですが、82の本すら危うい状況ッッ せ、せめてペーパー作れたらいいなあ。 また追ってお品書きアップします〜 今日も82が萌える!!!!!!!!!!
0 notes
Text
SQネタバレ
今月のSQ、柳生比呂士→仁王雅治の関係、跡部景吾と仁王雅治のお互いを認め合った関係��2点を深く感じました。 以下全体の感想と82の感想です
〔全体の感想〕 まんまとペテンにかかってしまったよ〜!!が一番の感想ですね…! 2ページ目の「誰かが僕にチェスを〜」の扉の真田くんと幸村くん可愛すぎる^o^ 幸村くん〜〜!彼らは男子中学生なのだな…
これは憶測なのですが、跡部くんと仁王くんの入れ替わりに不二くんが気づいたのは、 仁王くん(跡部くん)が舌打ちしたところなんだような。 あれは仁王くんの行動というより、跡部様の行動っぽい?ので。
あと仁王くん(跡部様)の一人称が「ワシ」になってたの萌えたよ〜〜谷山紀章かな? 自分にイリュージョンされた仁王くんはどんな気分だったのかな。
あと真田くんの「正気かぁ!俺になれ!手塚になって戦わんかぁーっ!」の前後が繋がってなくて情緒不安定な人みたいになってて可愛いなあと思いました。真田弦一郎は萌えキャラなのか?!
仁王くん(跡部様)の「おまんらには分からんぜよ」、これは俺たちの入れ替わりは、という意味か仁王くんの本当のテニスという意味なのか要考察
そしてあの仁王くん(跡部様)の「さぁ存分に…仁王雅治を堪能しんしゃい」
エロ同人誌を読んでるのかと思った…
その次にハイタッチ仕向けて不二くんにスカ…させるところの百合感 可愛い ☆お戯れあそばされるーー!!!!
そして場面は仁王雅治からだんだん泥臭く、そう、跡部景吾へ……!!!スケスケだぜ! 金ちゃんが気づいたコマの鬼先輩の白目勘弁してくれ 私も白目をむいた というか鬼先輩と金ちゃんの組み合わせ可愛くないですか?! 保母さんと子供感 スクスク育ってネ
そして「プリッ」のコマの真幸…!!!!真田くんの「貴様!」の顔と幸村くんの「やれやれ」 ど、どこの夫婦やねん〜〜!萌える。萌える〜!
世界は萌えに溢れてて、テニスの王子様は萌えに溢れていて、今私がこうしてしこたま萌えている部分も氷山の一角でしかないのだなあ、と思うととても幸せな気持ちになります。 氷山の一角って跡部景吾みたいな文字列ですね。
あと、今回の煽りも先月に引き続き秀逸〜! ☆お戯れあそばされるーーーーー!!
〔82について〕 私の思っていた82展開とそうではないの気持ちが半々、それは悪い意味で裏切られたわけではなくとても良い意味で…! 多分82の人だけじゃなく、普通の読者もそうなのではないかな? そう、敵味方問わず、そして読者すら騙してしまう。仁王雅治の魅力…!
今回明白になったのは、テニスに恋をする仁王雅治に恋する柳生比呂士の図、三角関係ですね〜… 柳生くんてっきり観客席で見ていると思っていたら、画面越しだったんですね^o^
絶対的な距離から相対的な距離へ、そしてまた新しい距離が生まれていて、 2人の新しい一面を見せつけられたような感覚でした。
跡部くんと仁王くんのイリュージョンにピン!とくるような柳生くん、きっとあの試合のことを思い出したんだろうなあ。 やはり2人はダブルスペアなんだな。あああ、許斐先生の82観好きだよ〜(;_;)
同人誌8920億冊出したいなあ、と思いました!!
1 note
·
View note
Text
off
▽参加予定 □2017.08.27 第10回 全国大会GS *申し込み予定 □2017.03.20 HARU COMIC CITY 22 *申し込み済み ■2017.01.29 第8回 全国大会GS *ありがとございました ■2016.10.16 第7回 全国大会GS *ありがとうございました ■2016.05.29 第6回 全国大会GS *ありがとうございました ▽既刊 □きのうのトモダチ(2017.01.29) B5B5/34P/¥500/*R18 仁王くんが柳生君にレイプされちゃうおはなし 全国GS新刊 by じゅに on pixiv
□欠けた世界(2016.10.16)B5/34P/¥500 消えた君を探すおはなし
全国GS新刊*追記 by じゅに on pixiv
自家通販はコチラ タグと▽完売いたしました、ありがとうございました ■2DK(2016.05.29) A5/28/¥300 大学生同棲パロ
0 notes