ramwoo26
ramwoo26
藍雨
2 posts
#람우의_일기
Don't wanna be here? Send us removal request.
ramwoo26 · 1 year ago
Text
내 지난날들은 눈 뜨면 잊는 꿈
.
 『らむ、起きなきゃ。もう8時なんだけど!』
 にゃごにゃごと、ベッドの下から叫んでいる小さなからだ。最近は4時くらいに意識を失うみたいに寝て、仕事の予定にもよるんだけど、だいたい8時前後に起きる。というか起こされる生活をしている。ユキちゃんに起こしてもらう、ありがたい話。昨夜もなんとなく苦しくて、目元が薄っすら腫れるくらい擦った。枕がやや湿っていて、寝付いてからあまり時間が経っていないことが見て取れる。ん゛ーっと大きく唸って、脚で蹴るように布団をベッドの端に追いやった。
   ユキちゃん、おはよう。今日もありがとう。
 寝起きが良い方では決してないのだが、それでも、身を起こして、もう身支度を始めないと。浮腫みでろくに開かない瞼を必死に持ち上げ、寝台の上から降りる。
 8時を少し過ぎた時計がスヌーズの機能によって、また大声で時刻を告げるのが鬱陶しい。一度部屋を出かけたが、戻って時計を黙らせる。ああもう、朝は本当に苦手だ。意識のないところから、自分の意志で起き上がれればよっぽど良いが、大抵は上手くいかない。ありとあらゆることを自分のタイミングでしないと気が済まない私にとって、朝は苦痛の連続である。起きたいときに、起きたいし、眠いときは、そのまま寝ていたいのに。
 自室を出てまず洗面所に直行し口を濯ぐ。寝ている時過度に絡まらないように、二つに結んでいた髪を解いて解かす。鏡を見ると、うん。やっぱり今日も、ぶっさいくだな。キッチンの方に向かって行き、冷蔵庫から水の入った浄水ポットを取り出す。お気に入りのピンクのコップに一杯分注いで、一気に飲み干す。起きてすぐに冷水を飲むのはなんとなく健康に良くなさそうとは思いながら、長年の習慣で無意識にやってしまう一連の動作である。急いで適当なパンを手に取り、胃に詰め込んでいく。朝食を食べるというより、この後に薬を飲むために必要な作業である。花粉症の薬を、再びコップに注いだ水と一緒に飲んで、また洗面台に戻る。歯を磨いて、顔を洗う。肌に色々なものを塗ったくって、着替えて、ヘアセット。お気に入りの香水を手首に吹きかけて、右手の薬指にいつもの指輪をはめる。右耳の耳たぶに空いた穴を、シルバーのピアスで寂しくないよう埋める。ようやく外に出れるわたし、らむちゃんの出来上がりだ。
 「ありがとうございました!」
 お客さんを見送って、今日の仕事は終わり。人の良さそうな声で当たり障りのない話をしながらお客さんと向き合って、その人を着飾っていくこの仕事は、たぶん自分の性に合っていると思う。午前中から慌ただしく働いて、夜も遅くまで、外であれこれ仕事をしている。はっきり、今の生活は楽し��が、面白くはない。楽しい瞬間は多いが、振り返って、面白く暮らしているとは到底言えないのである。寂しさに似た焦燥感。もっと色々な人と出会ってみたいのに。
 元来規則的なルーティンワークがあまり得意ではなかった。自分のなかで決めたことはきちんとできるが、誰かに決められた毎日を自分の意志とは無関係に送ることが、いつからか至極難しくなった。毎日まいにち違うことをしている、とは言えるが、それは自分で望んだ“不規則性”ではなく、少しずつ神経を蝕んでいく、云わば見えない敵。支配しようのないこの不規則が、規則的に私を追い詰めていくことが、現在はっきり分かっていること。そんな生活を長く続けることは不可能で、勿論他でもない私自身が全く望んでいないこと。刻々と迫るタイムリミットは、気付くとすぐ傍まで迫っているようだった。最近少し神経質すぎる自覚があった。じりじりと、その敵は、確実に私の息の根を止めようと近付いてくる。
 私が欲しいのは、安定した毎日ではなく、安定して仕事をやっていける落ち着いた環境と地盤だった。自分の意思に賛同して、仕事を一緒にやっていく仲間だった。いまの仕事を軌道に載せることって、そんなに難しいことなのかな。私、そんなに魅力ないでしょうか。他の人と違うと思うんだけど、どうかな。
 仕事で使う道具をまとめたあとは簡単に掃除をして、仕事場の電気を消す。4つある作業場が、2つ埋まっていれば良い方だが、今日も私だけが部屋の主だった。オートロックの部屋を出て、扉が施錠されたことを確認して、エレベーターホールに歩みを進めた。廊下は薄暗く、独りが一層強調されるようで嫌だった。下向きの矢印を押して、エレベーターが来るのを待つ片手間、貴重品だけが入った小さなカバンからイヤフォンを取り出す。白い栓を耳に突っ込むと機械的な音がして、iPhoneとの接続を知らせてくれた。やっと独りから解放された気分だった。お決まりのプレイリストをタップして、再生。ちょうどエレベーターが来たので乗り込んで、1階のボタンを押す。今日は途中で誰も乗ってこなかった。なんだ、私しかいないんだ。最近流行りのポップチューンを、鼻歌で歌っていたかもしれない。
 家までの長い道のりを、重たい重たい荷物を抱えながら帰るのにもなんとなく慣れてきていた。嫌な慣れだと思う。こんな生活は早く変えてしまいたいし、肩が凝って大変だもの。帰宅してから急いで夕食を食べ、風呂にも入ってしまったので、今日は上出来だった。誰にも邪魔されず、夜まで自分のペースを保てている。ベッドに腰を掛け、iPhoneのカレンダーアプリで明日の予定を確認する。緑色の、仕事の予定のアイコンではなく、明日は友人とのスケジュールが一件あった。無意識のうちに顔を顰めていた。開いていた部屋のドアからユキちゃんが入ってきて、心配するように足にすり寄った。ぐるぐると考え事をすることもずいぶん増えたし、うまくいかない全てのことに薄っすらと腹を立てている事にも気付いていたから、最近の自分が嫌いだった。
 漠然とした将来への不安感は、目元を擦っても消える訳が無くて、また止めどなく溢れてくる涙を、ぼたぼたと重力に任せるのすら嫌になって、枕に顔を埋めた。
   ユキちゃん、おやすみなさい。また明日。
 独りごつと部屋の電気を消す。一日中カーテンを閉め切った直射日光の入らない部屋が、ようやく眠る。
 今までどうやって生きてきたんだったか、ときどき分からなくなる。どうしてこんな生活が続けられると考えたのかな。そうじゃなくて、こういう生活をしたかった訳じゃないのに。自分がやりたいことがはっきり分かるから、自分に課す期待値を暫くずっと下回り続けていることが心底嫌なのに。暗い部屋に、鼻を啜る音がよく響く。今までの私の生活が、目を醒ましたら忘れる夢だったらいいのに。
 自立した自分の姿ばかり思い描いている。君のことをずっとずっと思っているこの生活が、早く終わってくれますように。気付いたらまた午前3時。
 ねぇわたし、君がいないと。さっぱり毎日がおもしろくない。
 오늘 노래 추천 ' Hype Boy ' -New Jeans
0 notes
ramwoo26 · 1 year ago
Text
青は藍より出でて藍より青し
拝啓 初めてお目にかかります
まず、自己紹介を書こうと思いまして。
람우という名前は、完全にその音からとった名前なのです。
音を決めてからはもう、あとはとんとん。
韓国語あるいは朝鮮語などと呼ばれる、ハングル文字が読めない人もいらっしゃるでしょうから、先にその説明を致しますね。
람は日本語で表すなら、“らm”。らん、ではなく。mの音。それから우が“う”。
これが람우となると、“らmう”。で、“らむ”と読みますの。フランス語などを学ばれている方にはリエゾンという仕組みと同じです、と説明したらわかりやすいでしょうか。
ハングル文字は表音文字になりますので、라무も람우も実は同じなのですけど、漢字で考えたときに、람には藍、우には雨が音として当てられるので、直感でこの名前を選びました。
他にも種種漢字を当てることはできますが、詳しくは、省略。
らむって音もなんだかかわいらしいし、藍雨って並びもなんだかきれいで、大層気に入っております。
藍も雨も、わたくしには少しだけ縁のある言葉だったので。詳しくは、追追。
近頃は雨が多くて、なんだか。
3月の終わりから桜が咲き始めて、春めく4月初旬というのが定石でしょうに、なんだか。
私、花粉症でして。春は早く終わればいいと思いますが、なんだか冬も春も、その次も、鮮明な節がないと、なんだか。
雨は、嫌いではないのですけど、なんだか。
なんだか釈然としないことばかりで、えェ。
あぁいま、貴方。面倒臭いと思ったでしょう。
藍色の雨と書くこの名前は、全く新しく付けたものなのですが、これから長いこと使うことができたら良いかなと思っております。
あなたとのお付き合いも、永やかなものとなりますように。
藍色って、中国では只の青色を指すそうね。
あめ、あめ、ふれふれ。
藍がより華やかに、際立ちますよう、青い春の訪れはまだかと首を長く待ち侘びておりまし。
この4月、新年度。
新しい一歩を踏み出すあなたが、益々のご活躍をなさいますよう。
敬具
하하. 한번 자기소개 하겠습니다.
람우라고하는데 이 이름은 새로워서 솔직히 아직 안 익숙해요ㅋㅋ
잘부탁해용^^
저는 쪽빛이 잘 어울리는 그 사람을 좋아하고 빗속에서도 아름답게 잘 노래를 불는 그 바로 그 사람을 진심으로 사랑합니다.
그 사람.. 이름을 가르쳐드리지않해도 알겠지요??
새 출발을 축하해요. 더욱더 활약하시기를 기원합니다.
아무튼 다 건강 하세요.
3 notes · View notes