#アイランドスタイルヨガ
Explore tagged Tumblr posts
islandstyleyoga · 8 months ago
Text
お寺ヨガと食べる瞑想
Tumblr media
ご縁をいただき、南房総市にある真野寺(まの大黒)でイベントを開くことになりました。 移住前はよく坐禅に行っていて、いつかお寺でのヨガをやってみたいと思っていたのでとても嬉しいです。
12/14(土)14:00〜15:30
場所:真野寺(まの大黒)南房総市久保587
参加費:2500円(お菓子・お茶込み)     高校生以下は500円
持ち物:あればヨガマットやお飲み物
やさしいヨガを50分くらいした後に、真野寺特製どらやきをじっくり丁寧に味わいながら食べる瞑想をしていき、感じたことをシェアします。 ヨガが一緒に手きれば何歳からでもご参加OKです!
ご予約は真野寺0470-46-2590へ
Tumblr media
2 notes · View notes
islandstyleyoga · 2 years ago
Text
顔ヨガ対面レッスン決定!
Tumblr media
表情筋を整える「顔ヨガ」対面レッスン
コロナ禍を経て、5年ぶりくらいの顔ヨガの対面レッスンです! 高価な化粧品は束の間の対処法でしかありません。 表情筋(顔の筋肉)にしっかりアプローチしさまざまなお悩みの改善に導いていきます! 椅子に座ったままの講座です。
日時 2/12���祝月)14:00-16:00
場所 早川建設さんレンタルスペース 館山市下真倉278-1 コメリパワー館山店さんお隣(千倉方面交差点)
料金 4200円 または チケット2回消費+500円
持ち物 顔全体がうつる鏡(自立できるものがベスト) お飲み物など
お申し込み・お問い合わせ メール [email protected] 他 FacebookのメッセンジャーなどでもOKです! 定員15名までとなります! ご予約お待ちしております。
▼こんなお悩みに▼
まぶたのたるみ
クマ
まぶたが開けにくい
目に力がない
ほほやあごのたるみ
顔全体の引き下がり
唇上のシワ
無表情
笑顔がぎこちない
ものが飲み込みにくい
への字口
おでこのシワ
ほうれい線
顔色が悪い
3 notes · View notes
islandstyleyoga · 1 year ago
Text
里山歩き&ストレッチと森の瞑想
「神余里山ハイキング&ストレッチと森の瞑想」
神余(かなまり)の里山を歩くイベントです。 前後に30分ずつストレッチを入れ、ランチの前に静かに坐る時間もつくります。 ストレッチは古民家「六郎右衛門」で行います。
2月の開催が雨で中止になってしまったので5/3に変更です! 今回はローズマーリー公園にあるからだにやさしい人気のカフェ「ちいさなおうち」さんのヴィーガンランチボックス付き! 定員10名です。お早めにご予約ください。
Tumblr media
◆日時 5/3(㊗️金)10:00-14:00くらい  実際歩く時間は2時間弱です
◆参加費 ランチ込みです 4500円またはチケット1回+2500円 高校生以下3000円
◆準備するもの 山歩きができる格好 飲みもの 敷き物(寝転がれる大きさがおすすめ)
⚠️注意事項⚠️ 山の中にはお手洗いはありません。 古い靴は靴底が剥がれないかご確認ください。 イベント中のお怪我などは責任を負いかねます。
3 notes · View notes
islandstyleyoga · 23 days ago
Text
7月のスケジュール
Tumblr media
暑さが本番になってきます 湿度が高い日本の夏は消化機能が落ちる方も多いです 弱った内臓を冷たいもので冷やしすぎないように気をつけたい季節 程よく身体を動かすことは自律神経の調整になり、内側の流れも良くなるのでむくみの予防になります 築100年の神余の古民家は大正ガラスの木枠の窓から見える緑の景色に心がとても落ち着きます 24時間視聴可能なオンラインレッスンもライフスタイルに合わせてご活用ください
神余古民家ヨガの後の時間でパーソナルレッスンを受付中です 60分6000円お身体の筋バランスや歪みなどを見ながらコンディショニングワークやトレーニングをしていきます ※4名まで同価格ですが、お一人ずつのカウンセリングが短くなります ※チケットをお持ちの方でお一人の場合は500円引きとなります
Tumblr media Tumblr media
0 notes
islandstyleyoga · 2 months ago
Text
朝ヨガ・朝瞑想とあさげの会
6月からこちらが始まります 朝6時からのわたしをいたわる時間
Tumblr media
本堂での読経があるた��8名までとなります 終了後にお坊さんも一緒にあさげ(お粥)をいただきます お粥をいただいた後は早めにお帰りいただいても構いません
10月までの毎月第二土曜日に開催です 既に最終回まで数名のご予約が入り始めています お早めにご予約ください
ご予約は▶︎ [email protected] 他、LINEやSNSのメッセージなどでも大丈夫です
0 notes
islandstyleyoga · 3 months ago
Text
5月のスケジュール
Tumblr media
気温差も落ち着いてきて春の不調から解放される季節 暑くなると体温調整のために必要になるのが「汗」 今から汗をかく準備と練習をして暑い夏を乗り越えられる身体のメンテナンスをしていきましょう!
うみと夕やけヨガ、今年は5月からスタートです!
Tumblr media
3月よりマシンピラティスのパーソナルトレーナーとして活動の場を拡げることとなりました。 場所は館山市船形です。  ▶︎ピラティススタジオlib
私の担当日 ※変動もあり 毎週水曜日 14:00〜16:30 2クラス 第1・3・5火曜日 16:00〜20:00 3クラス 第1・3・5土曜日 13:30〜16:30 3クラス 最終木曜日 9:30〜10:30  ※5月もほぼ予約が埋まっています
よろしくお願いします。
Tumblr media
0 notes
islandstyleyoga · 3 months ago
Text
うみと夕やけヨガ2025
今年は5月からスタートです! 夕陽と海を見下ろせる展望デッキでのヨガイベント 条件が合えば富士山も見えます! いつも浅くなりがちな呼吸のガイドとやさしいポーズでこわばっている身体をほぐします 身体の���張がほどければ心もやわらかくなる 日常に窮屈さを感じている方、思考のリセットをしたい方、海を見ながらヨガをしたい方、たくさんの方に来ていただいているイベントです
5/31(土)18:15-19:15 雨天中止 6/28(土)18:30-19:30 7/28(土)18:15-19:15 8/30(土)17:30-18:30 9/27(土)17:00-18:00
5分くらい前までに渚の駅たてやま展望デッキにいらしてください 持ち物はヨガマットや代用品、お飲み物や日除けグッズがあると便利です 参加費は2000円 中・高校生は500円 小学生以下無料
※雨天・強風は中止となります
Tumblr media
0 notes
islandstyleyoga · 4 months ago
Text
4月のスケジュール
Tumblr media Tumblr media
4月 新年度や新学年のスタートでなかなか自分のペースが保てず頭の中まで忙しいという方も多いと思います。 そんな時は空や海などの自然の景色を見ながら深い呼吸をしてみてください。 緊張が続くと呼吸が浅くなり、呼吸に使われる横隔膜が硬くなります。 肋骨の動きを感じながら深く深く呼吸を繰り返してみてくださいね。 呼吸をしているうちに少し身体の強張りも解けてくると思います。
神余古民家ヨガ、オンラインでお待ちしております!
3月よりマシンピラティスのパーソナルトレーナーとして活動の場を拡げることとなりました。 場所は館山市船形です。  ▶︎ピラティススタジオlib
私の担当日 ※変動もあり 毎週水曜日 14:00〜16:30 2クラス 第1・3・5火曜日 16:00〜20:00 3クラス 第1・3・5土曜日 13:30〜16:30 3クラス
よろしくお願いします。
0 notes
islandstyleyoga · 6 months ago
Text
3月のスケジュール
Tumblr media Tumblr media
3月 春分の日を境に自然界も私たちの身体も陰から陽へと変化していきます。
「変化の時は不安定」
その不安定は身体と心の両方に影響します。 ただ、一時的なものなのでよくご自身を観察しながら寄り添ってくださいね。
身体は動かして整えて、心(思考)は集中で整える。
3月からマシンピラティスのパーソナルトレーナーとして活動の幅を拡げることになりました。 場所や担当日など、詳細はこちらをご確認ください。
0 notes
islandstyleyoga · 6 months ago
Text
マシンピラティスを始めます
3月より、マシンピラティスのパーソナルトレーナーとして活動の幅を拡げることとなりました。     マシンピラティススタジオlib 館山市船形 ▶︎https://moeigarashi.xyz 女性専用のパーソナルマシンピラティスのスタジオです。
    オーナーのもえさんとは元々ご縁があり、以前からマシンピラティスをやってみたかったのもあって12月に体験へ。 そしたら! 写真で見てもわかるほど身体のクセが改善され、マシン&パーソナルの可能性を強く感じ、それは私が考えているボディメンテナンスの先にあるものでした。 身体本来が持つ正しいはたらき(内側も外側も)へ導き、そして心地よい私へとつながるもの。 体験後、まさかのトレーナーとしてお誘いいただいてこのような予想もしていなかった結果になりました。 マシンの良さもあるのですが、ただマシンを身体のクセのまま使ってしまうとそのバランスのまま筋肉がついてしまう。 マシン+パーソナルなら小さな動きのクセまで指導できることがとても素晴らしいことだと感じています。 もちろんこの先もヨガクラスは続けていきます。 パーソナルレッスンで正しい動きを知り、ヨガクラスで動きの応用として脳と身体に落とし込んでいく。 これは最高の組み合わせだと思います。 そして私が今まで学んできたヨガやヨガ以外のメソッドとピラティスのエッセンスが合わさり、さらに加島ハルナスタイルで「効率よく身体を動かすこと」をお伝えできると思います。 身体の不調や痛みがやわらげば、心の穏やかさにもつながる。 私がここ数年言っている「ゆっくり老いていこう」のために。
今のところ下記のスケジュールで担当する予定です。
第1・3・5火曜日 16:00〜20:00 3セッション 第1・3・5土曜日 13:30〜16:30 3セッション 水曜日(調整中)  14:00〜16:30 2セッション
イレギュラーあり
これからもよろしくお願いいたします。
0 notes
islandstyleyoga · 6 months ago
Text
2月のスケジュール
Tumblr media
節分を過ぎると暦は「春」 春になると木々や草花が芽吹くように、中医学では私たちの身体の中でも同じようなことが起こると考えます 溜め込んでいたものが内側から出ていくとき デトックスとも言えます  
目詰まりがあるとうまく流れないように、身体の巡りが良くないと放出がうまくいかず不調につながります
「ちょっと不調」の緩和になりますように
✼••┈┈┈••✼••┈┈┈••✼ 
パーソナルレッスンやグループレッスン サークル活動の講師 企業さま向けの出張クラスも承ります お気軽にお問い合わせください
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ 
緊張要素が多い現代を柔らかく生きるために
island style yoga. 加島ハルナ
0 notes
islandstyleyoga · 6 months ago
Text
お寺ヨガと食べる瞑想(2月)
Tumblr media
前回たくさんの方に来ていただいた真野寺さんでのヨガイベント、次回は平日の午前中の開催が決まりました
日時:2/27(木)10:00〜11:30
場所:真野寺(まの大黒)南房総市久保587
参加費:2500円(お菓子・お茶込み)     チケットをお持ちの方は500円引き     高校生以下は500円!
持ち物:あればヨガマットやお飲み物
やさしいヨガを50分くらいした後に、真野寺特製どらやきをじっくり丁寧に味わいながら食べる瞑想をしていき、感じたことをシェアします。 平日ですがヨガが一緒にできれば何歳からでもご参加OKです! 12名で定員となりますのでご予約はお早めに(前回は満席でした)
ご予約は真野寺0470-46-2590  または私へご連絡ください [email protected]
0 notes
islandstyleyoga · 7 months ago
Text
1月のスケジュール
Tumblr media
新しい1年を迎えました
冬至も超え、少しずつ陽の質が増えていきます 私たちの身体と心(脳)は相互的に影響し合い、どちらが優位になってもバランスを崩します 現代は心(脳)が忙しく、身体は運動不足傾向です 普段動きにくいカラダのパーツを動かしながら調整し、意識(心)をカラダに結びつけることで心の安定につながりますように
半年ぶりに足裏ほぐしのプログラムです 「首・肩と胃腸へ届ける足裏ほぐしとリラックスヨガ」 足裏にある反射区をツボ押し棒でセルフマッサージをした後にヨガをしていきます 毎回それぞれに効果を感じる方が多いプログラムです 足の冷え症の方にもおすすめ
※神余古民家ヨガは6名までとなります
✼••┈┈┈••✼••┈┈┈••✼ 
パーソナルレッスンやグループレッスン サークル活動の講師 企業さま向けの出張クラスも承ります お気軽にお問い合わせください
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ 
緊張要素が多い現代を柔らかく生きるために
island style yoga. 加島ハルナ
0 notes
islandstyleyoga · 8 months ago
Text
Tumblr media
12月
お仕事も人付き合いもおうちの事も忙しい12月 自分のペースを把握できなくなると不調を起こします こんな時期には頭とカラダのリセットをしつつ、やること・やりたいことを整理しながらうまくやり過ごすこと��大切だと思っています
それには自分を俯瞰して観ることがポイント 幽体離脱みたいにちょっと上から自分を観察してみてくださいね
不定期プログラムは 「自律神経ケアのためのヨガ」です 首・肩こりさんにもオススメのプログラムです
緊張要素が多い現代を柔らかく生きるために island style yoga. 加島ハルナ
✼••┈┈┈••✼••┈┈┈••✼
パーソナルレッスンやグループレッスン サークル活動の講師 企業さま向けの出張クラスも承ります
お気軽にお問い合わせください
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
0 notes
islandstyleyoga · 9 months ago
Text
「呼吸が基本」を理解できるクラスです
Tumblr media
過去回で数人のランナーさんが受けてくださいましたが、皆さん「足が上がりやすい」「片足バランスが安定した」と感想をくださいました。 筋トレのまず先に呼吸のトレーニングが必要なのはインナーユニットの半分は呼吸で使う筋肉だから。 神余の古民家は人数が限られるのでご予約ください。  ※場所はご予約時にお伝えします。(神余小学校の近く) お問い合わせ・ご予約はこちらへ [email protected]
0 notes
islandstyleyoga · 9 months ago
Text
11月のスケジュール
Tumblr media
11月 本格的に寒くなると必ず起こるのが肩や背中のこわばり。 これは身体を温めようとする身体本来のはたらきなんです。 しかも元々の身体のこわばりがある人は血流も悪く冷え体質に→自律神経が温めようと緊張を作る、という悪循環のループになっています。
体温を上げるためにも身体のいろんなパーツを動かしていくと冷え体質の改善や身体のコリも防げ、良いループに変わります。
がむしゃらな筋トレは余計にコリを産む可能性もあるので、しなやかな筋肉を目指してくださいね。
緊張要素が多い現代をやわらかく生きるために。
island style yoga. 加島ハルナ
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
パーソナルレッスンやグループレッスン サークル活動の講師 企業さま向けの出張クラスも承ります
お気軽にお問い合わせください
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
Tumblr media
0 notes