#イエスタデイ
Explore tagged Tumblr posts
acid-eater · 2 years ago
Text
Tumblr media
イエスタデイ
48 notes · View notes
dnines · 10 months ago
Text
Tumblr media
131 notes · View notes
wskiey · 2 years ago
Text
Tumblr media
51 notes · View notes
sakatawhitesnow · 2 years ago
Text
イエスタデイはトゥモローを歌わない 志麻
1 note · View note
Text
Tumblr media
Tracklist:
サマーエンドロール [Summer Endroll] • チルドレンレコード [Children Record] (Re Ver.) • 夜咄ディセイブ [Yobanashi Deceive] • 少年ブレイヴ [Shounen Brave] • 夕景イエスタデイ [Yuukei Yesterday] • 群青レイン [Gunjou Rain] (Re Ver.) • アウターサイエンス [Outer Science] • オツキミリサイタル [Otsukimi Recital] • ロスタイムメモリー [Losstime Memory] • アヤノの幸福理論 [Ayano No Kouhuku Riron] • マリーの架空世界 [Marie No Kakuu Sekai] • クライングプロローグ [Crying Prologue] • サマータイムレコード [Summertime Record]
Spotify ♪ YouTube
14 notes · View notes
fuckyeahkagepro · 11 months ago
Text
youtube
Jin was singing+live streaming; and accepting fan's song requests for 0815!! The stream has now ended for the day/time, but here was the list of songs included!!: 7:41 シニガミレコード / Shinigami Record 12:32 マリーの架空世界 / Mary no Kakuu Sekai 15:55 カゲロウデイズ / Kagerou Daze 15:55 カゲロウデイズ / Additional Memory 27:30 ロスタイムメモリー / Lost Time Memory 34:30 夜咄ディセイブ / Yobanashi Deceive 39:35 夕景イエスタデイ/ Yuukei Yesterday 43:00 Lost Day Hour 48:58 Remind Blue 1:01:40 サマータイムレコード / Summertime Record *There is talking from Jin in-between; so skip to the songs you'd like to enjoy!
*Jin sounded like Jin had a cough going on and does fumble on a few songs; (Please be considerate!)
*This video may not display embed properly during times of Tumblr + video player downtime. If that happens, watch at direct link here!
*No new song was debuted this stream, but considering Jin might have had a cough/cold this year, it's amazing we got this much at all. (It's a good chunk if not half of the songs from the series!!) Please continue to support Jin's livestreams when Jin's around! You can subscribe to Jin's channel for future updates!!
Have a nice day!
32 notes · View notes
vsynthbday · 11 months ago
Text
happy anniversary to "Yuukei Yesterday" (夕景イエスタデイ) by Jin (じん)! this song came out 11 years ago today.
Tumblr media
art by sidu | youtube upload | august 4th, 2024.
[Image description: A screenshot from the official music video for "Yuukei Yesterday". It depicts two characters from The Kagerou Project: Takane Enomoto & Haruka Kokonose. Takane is pulling Haruka's cheek while looking annoyed. Haruka's facial expression is apologetic. They're both wearing school uniforms. That circle-shaped image has a dark blue background, while the rest of the image is mostly orange colored. On the sides of the image are two chibi illustrations of the two aforementioned characters in cyber outfits, with Takane shooting Haruka. Overlayed are two white text lines with a black outline that read the japanese lyrics of the song. End image description.]
11 notes · View notes
hazukilazy · 5 months ago
Text
I wrote about a book 2 years ago in Japanese. Its author is an ex-yakuza, who once killed a guy and met Paul McCartney in a detention house in Japan. You may read the blog roughly with automatic translation.
7 notes · View notes
yuukei-yikes · 2 years ago
Text
obsessed with this cover plz listen
13 notes · View notes
daily-vocaloid-rock-metal · 11 months ago
Text
Today's entry is 夕景イエスタデイ (Yuukei Yesterday) - Sunset Yesterday by Jin Featuring Ia.
It is a pop rock song with a bpm of 129 that is part of the Kagerou Project.
The PV was illustrated and animated by Shidu.
I also wanted to quickly say thank you all for 50 followers! I just imagine 50 people in a room listening to me yap about vocaloud and sharing their thoughts and I get really happy (⁠ ⁠◜⁠‿⁠◝⁠ ⁠)⁠���
youtube
6 notes · View notes
akaimokuba · 1 year ago
Text
Tumblr media
短詩集『イエスタデイをつんで』に5月分の俳句と短歌を再録しました。
暖かくなったな〜と思っていたら、あっという間に夏ですね。近所では紫陽花が見頃です。
2 notes · View notes
japan-dramangastery · 1 year ago
Text
集英社的漫画杂志02(青年向)
本篇聊聊集英社青年向的漫画杂志。
ウルトラジャンプ(Ultra Jump)
週刊ヤングジャンプ(周刊 Young Jump)
グランドジャンプ(GRAND JUMP)
グランドジャンプPREMIUM(GRAND JUMP PREMIUM)
グランドジャンプめちゃ(GRAND JUMP めちゃ)
ビジネスジャンプ(BUSINESS JUMP)
スーパージャンプ(Super Jump)
ミラクルジャンプ (Miracle Jump)
漫革
ウルトラジャンプ(Ultra Jump)
发行时间:1999年10月19日(1999年11月号) -
漫画类型:青年漫画
发行日:每月19日
简称:UJ、ウルジャン
增刊:『ウルトラジャンプエッグ』 (Ultra Jump Egg)
代表作:IT,ジョジョの奇妙な冒険 Part8 ジョジョリオン、快傑蒸気探偵団、王国物語��銀河英雄伝説、終末のハーレム ファンタジア セミカラー版、もののがたり等等。
Tumblr media Tumblr media
1995年出版的双月刊『ヤングジャンプ超増刊ウルトラジャンプ』,随后变更为月刊,99年分离独立创刊。存在网络增刊『ウルトラジャンプエッグ』 (Ultra Jump Egg)。
週刊ヤングジャンプ(周刊 Young Jump)
Tumblr media Tumblr media
发行时间:1979年5月 -
漫画类型:青年漫画
发行日:每周四
简称:ヤンジャン、YJ
增刊:漫革→月刊ヤングジャンプ→ミラクルジャンプ
代表作:東京喰種、诈欺游戏(ライアーゲーム)、工薪男金太郎(サラリーマン金太郎)、心魔大審判(スカイハイ)、HOTMAN(ホットマン)、ミステリー民俗学者 八雲樹、夜王、(81diver)ハチワンダイバー、妖精的旋律(エルフェンリート)、GANTZ,Real(リアル)、王者天下(キングダム)、黄金神威(ゴールデンカムイ)、噬谎者(嘘喰い)、我推的孩子(【推しの子】)、BUNGO―ブンゴ―等等。
Tumblr media Tumblr media
『WJ』的二代目总编辑中野祐介担任创刊时的本杂志的总编辑,是目前发行时间最长的周刊青年漫画杂志。虽然集英社在1969年出版过青年漫画杂志『ジョーカー』(Joker),但是半年后就休刊了。十年之后集英社才再度创刊青年漫画杂志。杂志名来自于当时『WJ』的新人漫画赏的名称。
创刊时的编辑政策是「从(涉及性的)爱、暴力和权力中解放出来」(「(性を内包した)愛・暴力・権力(からの解放)」)。这是一本继承了「WJ」的三大方针:友谊、努力、胜利,并以脱离少年漫画框架、自由度高的青春杂志的描绘内容为出发点而诞生的作品的杂志。这个编辑政策的想法是认为:这是每个十几岁到二十岁出头的目标读者都面临的障碍。
虽然和『WJ』同属Jump家族的杂志,但在集英社内部双方是竞争对手,基本上不参与彼此的编辑政策或宣传。”
90年代开始,大多数封面是『凹版偶像写真』。除了漫画之外,该杂志还包括凹版印刷、包袋装订以及音乐家采访。此外,广末凉子出道后立即进行了凹版印刷,有力地支持了广末凉子从1996年左右开始的流行。正因为这种信任关系,1998年,当媒体忙着采访广末关于他即将就读的大学名称时,「YJ」是唯一发表广末表达自己感受的文章的杂志。
Tumblr media Tumblr media
グランドジャンプ(GRAND JUMP)
发行时间:2011年11月16日 -
漫画类型:青年漫画
发行日:每月第1,第3个周三
简称:グラジャン、GJ
增刊:『グランドジャンプPREMIUM』 (GJP)
代表作:江戸川乱歩異人館、甘い生活、不能犯、不倫食堂等等。
Tumblr media Tumblr media
2011年休刊的『ビジネスジャンプ』 (BJ) 和『スーパージャンプ』 (SJ)的后继杂志,标语是“一本坚定不移的年轻人成人漫画杂志。
グランドジャンプPREMIUM(GRAND JUMP PREMIUM)
发行时间:2011年12月21日 - 2018年10月31日
漫画类型:青年漫画
发行日:月刊 → 双月刊(偶数月第4个周三)
简称:GJP
代表作:欲望的种子(エロスの種子)、接下来是伦理课(ここは今から倫理です。)、もっこり半兵衛等。
Tumblr media Tumblr media
『GJ』的增刊号,创刊时为月刊。2014年7月号改成了双月刊,同时还收到了休刊的『ジャンプ改』 (JX)的一部分作品。2018年11月号停刊,连载作品转移到『グランドジャンプめちゃ』上,
グランドジャンプめちゃ(GRAND JUMP めちゃ)
发行时间:2017年11月29日 -
漫画类型:青年漫画
发行日:双月刊(奇数月第4个周三)
简称:めちゃ
代表作:金魚妻、エロスの種子等。
Tumblr media
主要发布「性感系」(「セクシー系」)的作品。
ビジネスジャンプ(Business Jump)
发行时间:1985年7月 - 2011年10月
漫画类型:青年漫画
发行日:半月刊(每月第1,3个周三)
简称:BJ、ビージャン
代表作:ONE OUTS、怨み屋本舗系列、警視総監アサミ カラー版、甘い生活、嬢王、イエスタデイをうたって等。
Tumblr media Tumblr media
1985年7月以月刊形式创刊,从1986年3月起每月出版两期,2011年10月5日发行第21期和第22期合并后停刊。2011年与『SJ』合并为『GJ』和『GJP』。
スーパージャンプ(Super Jump)
Tumblr media Tumblr media
发行时间:1986年12月20日(1986年創刊号) - 2011年11月9日(10月12日発売号)
漫画类型:青年漫画
发行日:半月刊(每月第2,第4个周三)
简称:SJ、エスジェイ
代表作:狂四郎2030、拳王创世纪2(リングにかけろ2)、 仁医(JIN―仁―)、王牌酒保(バーテンダー)、人事課長鬼塚、国王的裁缝师(王様の仕立て屋~サルト・フィニート~)、ビン~孫子異伝~、ゼロ THE MAN OF THE CREATION、江戸前鮨職人 きららの仕事等
Tumblr media Tumblr media
创刊号名是『週刊少年ジャンプ 1986年12月20日増刊号』,1988年1月号独立创刊,是月刊。1991年7月号改为半月刊。
ミラクルジャンプ (Miracle Jump)
发行时间:2011年1月13日 - 2017年2月28日
漫画类型:青年漫画
发行日:月刊
简称:MJ
代表作:かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~ カラー版、レトルトパウチ!、茉莉(ヤスミーン)等。
Tumblr media Tumblr media
2011年1月13日以双月刊形式发行,被认为是『WJ』的增刊。主题是「科幻与奇幻」。它沿袭『漫革』和『MJ』的流程,与这些杂志一样,它也有『WJ』作品的番外篇,以及单篇漫画和海报插图。2017年2月28日发行3月号,据称是为了「续订收费」,再次休刊。
漫革
发行时间:1994年 - 2008年
漫画类型:青年漫画
发行日:年6回刊
代表作:あい。番外編、スカイハイIV<FOUR>、タフ外伝 OTON―おとん―等。
Tumblr media
『漫革』是『YJ』的增刊。2008年1月7日发售的62号是最后一期。主要刊登的漫画内容包括:本刊人气作品的外传、番外篇;本刊连载结束的做假的新单篇作品或连载作品的外传、番外篇,本刊转移过来的作品、「MANGAグランプリ」、「金のピコピコハンマー賞」获奖作品等。
(集英社青年向篇 完)
1 note · View note
dnines · 6 months ago
Text
Tumblr media
21 notes · View notes
jurassickindy · 20 days ago
Text
『クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ モーレツ!オトナ帝国の逆襲』
『クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ モーレツ!オトナ帝国の逆襲』を観た。
オトナ帝国を観終わったゆうかちゃんが「チャコが、チャコこそが大人になれない人なんだね」とぽつりとつぶやいた。相変わらずこの人はすごい。
思い出すと、たしかにケンはチャコのために動いていた。
イエスタデイ・ワンスモアの活動は、チャコの「外の世界は嫌い」という願いを叶えてやるための謀略だった。ケンにチャコほどの成熟への嫌悪はみられない。
チャコは明らかに病んでいる。ケンは彼女の横でじっと見守り、その言葉上の願望をかなえようとする。でも、どこか、”このままのふたりじゃいけない”のではないかと思っている。というか、ほかならぬチャコ自身が、「このまま大人にならないでいつづけることこそが、苦しい」とうっすらわかっていることに、ケンも気づいている。だから、野原一家を自宅に招待し、ハッパをかけ、塔の最上階にくるようにしかけるのである。「最近走っていないな」。けだし名言である。
チャコが病んでいる理由は明かされない。しかし、それでいい。オトナ帝国をみて、私たちには「昔はよかった」という気持ちの正体がわかる。それは、いま目の前にしている状況がつらく苦しい、ということを直視しないための感情だ。
「いま目の前にしている状況がつらく苦しい」とは、いつの時代もいる、大人になれない大人たちがみなが思っている感情だ。だから、チャコの屈折のディティールが一切深堀されなかったとしても、むしろされないことによって共感がうまれる。『オトナ帝国』は何十年経っても面白い映画でありつづけるだろう。
「大人になる」とはどういうことだろう。 それは「走る」ことだ。
『オトナ帝国』とは、大人たちが子ども戻りたいという願望をかかえていて、それを実行してしまうという物語である。言い換えれば、「いま目の前にしている状況がつらく苦しい」という感情に負け、自分の黄金時代と信じた過去の幻想に引きこもる話である。
じゃあ、その自分の黄金時代と信じた過去、それは存在しなかったのかというと決してそうではない。その時代は存在した。しかし、それは、20世紀が素晴らしかったからではない。20世紀という時代に、ケンとチャコと野原ひろしとみさえとすべての大人たちが、大人として「走って」いたからだ。素晴らしさをつくるのは時代でもない。万博でも懐かしいテレビ番組でも昔の音楽でも夕焼けでもなんでもない。素晴らしさ���、己が全力で走っている、という主観的な事実によって構築されるのだ。
「夕焼けの街で、人情があり、きたる21世紀がきっといい時代がくる」と思えていたのは、お前が未来にむかってまっすぐに走っていたからである。「汚い金と不燃ごみばかりがあふれる21世紀」だから希望が持てないのではなく、そう思い込んで走るのをやめているから希望が持てないのである。ケンは「最近走っていないな」とつぶやく。そのことに自覚的なのだ。
野原一家は走る。どれだけ邪魔をされても、未来に向かって走る。 本気で走る姿をみた夕焼け横丁の住人達(「いま目の前にしている状況がつらく苦しい」と感じ、過去の幻想に引きこもろうとしていた人たち)は、走るしかないと思い至る。計画はここにとん挫する。
取り乱すチャコ。しんのすけに声を荒げる。珍しいシーンだ。チャコが自分の幼さを全開にする。
「どうして……? ねぇどうして⁉ 現実の未来なんて、醜いだけなのに!」 「オラ、父ちゃんや母ちゃんやひまわりやシロともっと一緒に居たいから……。喧嘩したり、頭にきたりしても一緒が良いから……。 あと、オラ大人になりたいから。大人になって、おねいさんみたいなきれいなおねいさんといっぱいお付き合いしたいから!」
まるきり子どものチャコに、息も絶え絶えのしんのすけは大人だ。傑作映画のなかでも白眉の、名台詞である。
大人とはなんだろうか。それは、真剣に未来に向かって走る態度のことである。「未来に向かって走る」ことをしないと、「父ちゃんや母ちゃんやひまわりやシロともっと一緒に居る」ことができないのである。「喧嘩したり、頭にきたり」することから逃げては、彼らと「一緒が良い」を叶えることができないのである。そういうことがわかったうえで、「オラ大人になりたいから」と大声で言えることこそが、大人の資格であると私は思う。
0 notes
funtail-the-cat · 21 days ago
Text
Tumblr media
2025/06/06ヒトカラセットリスト|妖怪帽子 #カラオケ #アニソン #ヒトカラ #今日やったこと https://note.com/funtail_the_cat/n/n4187ad798d2b
昨日、行けなかったカラオケに。なんでヒトカラになった。
前半は谷村有美祭りで、後半は身につけたい練習。
希望の轍/『稲村ジェーン』サザンオールスターズ(稲村オーケストラ) 1990
最後のKISS/谷村有美 1993
ガラスの午前4時/谷村有美 1988
ときめきをBelieve/谷村有美『アルスラーン戦記2』1992
21世紀の恋人/谷村有美『21エモン』1991
イエスタデイ/Official髭男dism『HELLO WORLD』2019 
Everlasting/Kylee『機動戦士ガンダムUC episode 2 赤い彗星』2010
ミックスナッツ/Official髭男dism『SPY×FAMILY』2022
SOUVENIR/BUMP OF CHICKEN『SPY×FAMILY』2022
風のノー・リプライ/鮎川麻弥『重戦機エルガイム』1984
Plazma/米津玄師『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』2025
Stella Stella /星街すいせい 2021
0 notes
doglok · 2 months ago
Text
夕景イエスタデイ / Covered by 猫汰つな 本家様 https://youtu.be/YgnuJLo9S-Y?feature=shared illust:アイ米 様 https://x.com/aimailskL MOVIE:堕落ぴて様 ... via YouTube https://www.youtube.com/watch?v=Kvy_6T4diDs
0 notes