#テレビボード・テレビ台
Explore tagged Tumblr posts
umifani · 13 hours ago
Text
Tumblr media
高品質なイタリアンテレビボード 大理石のサイドボード TVキャビネット家具 注文住宅用収納インテリア
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
0 notes
vividstormscreenjapan · 2 months ago
Text
テレビ争奪戦の夫婦?
「映画見たい!」妻 vs 「ゲームしたい!」夫、でもテレビは1台だけ。
そんな時はVIVIDSTORMの抗光スクリーン+プロジェクターが救世主!
ゆったりした夜を過ごすのが幸せルーティン。
リビングが一気に映画館&ゲーミングルームに早変わり。
今夜ははケンカゼロで映画もゲームも満喫♡
夫婦円満の秘密兵器、ぜひ試してみて!
#映画 #プロジェクター #テレビボード #ガジェット #ホームシアター #テレビ #インテリア #プロジェクタースクリーン #プロジェクターのある生活 #ルーティン動画 #ルーティン夜 #レーザーテレビ
1 note · View note
takanomokkou · 4 years ago
Photo
Tumblr media
《LEIRIA-レイリア-》 ハイタイプでも圧迫感がなく心地良い。 そんなテレビボードをお探しのあなたに レイリアシリーズの特長は、 ハイタイプなのに圧迫感のないフォルム。 本体部分から伸びた美しい曲線のフレームは、 壁に立て掛けることなく自立するよう 緻密に設計されています。 #高野木工 #leiria #TVボード #テレビボード #テレビ台 #リビング #リビングインテリア #家具 #大川家具 #interior #インテリア #福岡家具 #東京家具 #南青山 #家具選び #北欧 #北欧インテリア #北欧ナチュラル #シンプル #シンプルインテリア #新築 #マイホーム #家づくり #グリーン住宅ポイント #グリーン住宅ポイント制度 https://www.instagram.com/p/CSYyroYHvAm/?utm_medium=tumblr
1 note · View note
kazuya-ikezoi · 4 years ago
Photo
Tumblr media
グレイッシュトーンの内装事例です。 お引渡し後のお家を訪問。彩度を落として馴染んで落ちかせた場所になりました。木質、タイル、ガラスと、素材を入れつつもシンプルに納めています。 気になる点や質問があれば、気軽にコメント、DMお願いします! よかったらフォローもお願いします。 #内装デザイン #壁タイル #大判タイル #名古屋モザイクタイル #造作テレビボード #造作テレビ台 #吹き抜けリビング #グレイッシュインテリア #グレーインテリア #壁掛けテレビ #設計士とつくるプランを #設計事務所とつくる家 #建築士とつくる家 #香川 #愛媛 #コラボハウス https://www.instagram.com/p/CVSTC_1vqWT/?utm_medium=tumblr
0 notes
airrhizome-official · 4 years ago
Photo
Tumblr media
テレビを、まるでアートのように。 天然木がアクセントの、開放感あるテレビスタンド。 まるで絵画のように空間を彩るTVスタンド“Noel(ノエル)” テレビとスタンドを一体化させることで テレビをインテリアのようにしていただけます。 木目の美しい天然木と 全体を引き締める上品なスチールを組み合わせたシンプルデザインに。 すっきりと開放感のあるフォルムが スタイリッシュな空間を演出いたします。 また、快適性にもこだわりました。 自由な高さ調整が可能で リビングやダイニング、寝室など 様々なシーンに合わせてお使いいただけます。 テレビをアートのように飾り すっきり美しくスマートなお部屋づくりを。 『テレビスタンド Noel(ノエル)』 ▼写真のタグをタップ! またはプロフィールのURLからどうぞ @airrhizome_official #エアリゾーム#エアリゾームインテリア#AirRhizome #テレビラック#テレビ台#テレビスタンド#TV台#テレビ収納#テレビボード#テレビボード収納#ダイニングインテリア#部屋作り#お部屋#tvボード#ローボード#おしゃれな家#おしゃれインテリア#インテリア通販#賃貸インテリア#スタンドライト#テレビ周り https://www.air-r.jp/products/detail.php?product_id=8656 https://www.instagram.com/p/COExZKdD2dJ/?igshid=zpxk0ucqy7q9
0 notes
kawaiiinterior · 5 years ago
Photo
Tumblr media
シャビーシックでアンティークな雰囲気のある大人可愛いテレビ台。 カントリーコーナー社らしいチューリップレッグとオリーブモチーフの ロマンスコレクション テレビボード台です。 フレンチカントリーやシャビーシックにぴったりなカントリーコーナーのテレビ台: プリンセスクラス ロマンティックインテリア&雑貨 画像カタログ
0 notes
kirakukan · 5 years ago
Photo
Tumblr media
お客様宅へテレビボードの配達&設置完了! 今回納品させて頂いたのは、アンティーク家具調のリプロダクション家具で、両サイドに本物のステンドグラスを使用した重厚感があるテレビ台160でした。 大変喜んでいただき感謝です。 ありがとうございました。 #アンティーク家具 #テレビボード #テレビ台 #ステンドグラス #オーク家具 #輸入家具 #輸入家具の木楽館 #木楽館 #いわき (輸入家具・雑貨の専門店 e木楽館) https://www.instagram.com/p/B-GeXOLj8KB/?igshid=tptjn2mxu5qj
0 notes
tomiya-a · 5 years ago
Photo
Tumblr media
「中二階が繋ぐ家」壁面に納めたテレビ周り空間 . ____________________________________________ 先日お打ち合わせで、テレビ周りを以前設計した「中二階が繋ぐ家」のようにしたいと仰って頂きました。 . 中二階が子供勉強スペースとなり、その下が0.5階の高さのBOXになっています。その壁面を凹ませてテレビ周り機器をスッキリと納めています。 テレビ周りというのは往々にしてリビングの中に突出して置かれがちで、ホコリも被りやすく、横から見るとコードも露わになったりと悩ましいスペースですが、このように設計時から空間と共に計画する事で建築と一体して整える事も可能ですね。 ____________________________________________ 設計依頼、ご相談、資料請求はダイレクトメッセージ又はウェブサイト内お問い合わせフォームよりお気軽にご連絡ください。 ____________________________________________ #富谷洋介建築設計 #設計事務所 #建築家 #一級建築士事務所 #設計士 #注文住宅 #中二階が繋ぐ家 #テレビボード #テレビ台 #テレビ周り #札幌市 #北海道 #architect #architecture #architects #design #家づくりアイデア #マイホームメモ #コーユー創建株式会社 https://www.instagram.com/p/B9TmR03geO6/?igshid=1pv9dywps3y9d
0 notes
nordiclightinjapan · 6 years ago
Photo
Tumblr media
Hoop - Now with healthy light. Think different love peace and Good design” Available in Japan by www.sumoto-co.com . _________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________ #設計事務所#建築事務所#建築家#テレビボード#テレビ台#マイホーム計画#マイホーム記録#マイホーム計画中#マイホーム#マンションインテリア#マンションライフ#リノベーション#マンションリノベ#リフォーム#マンションリフォーム#カフェ風#カフェ風インテリア#カフェインテリア#インテリア#インテリアコーディネート#インテリアデザイン#インテリアコーディネーター#インダストリアルインテリア#インダストリアル家具#家具#ナチュラルモダン#新築#テレビ台#リビング#zerolighting https://www.instagram.com/p/B4BPFMBg9M7/?igshid=2hz7ehgo9nqi
0 notes
vanilla1950 · 6 years ago
Photo
Tumblr media
テレビ台に収納力は必要ない。 むしろ部屋を少しでも広く見せたい。 という方へ。 826STANDARD UNITのテレビ台。  /ムラカミ @hi_murakami_  ありがとうございます😊 オフィス兼別荘 @offesso もよろしくお願いします♬  —————————————————————  ■ vanilla  ≫ オンラインショップ https://vanilla-kagu.com/  ≫ ブログ vanilla mag https://nonversus.jp/vmag/  ≫ オリジナルブランド 826STANDARD  ≫ リアルショップ 宇都宮・郡山 —————————————————————  #インテリア #家具 #モダン #デザイン #インテリアショップ #バニラインテリア #ミッドセンチュリー #カメラ好きな人と繫がりたい #カメラ男子と繋がりたい #写真好きな人と繋がりたい #α7ii #sonyα7ii #826STANDARD #テレビ台 #tvボード #テレビボード #interior #furniture #modern #design #vanillainterior #midcentury https://www.instagram.com/p/B2u9cd0pOzl/?igshid=14r6bviupogg6
0 notes
umifani · 5 days ago
Text
Tumblr media
大理石調の壁掛けテレビボード サイドボード テレビ台収納 リビングデザイン 注文住宅アイデア
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
0 notes
vividstormscreenjapan · 1 year ago
Text
VIVIDSTORM電動プロジェクター台、自由にDIY出来る
Women's Day 10%クーポン発行 VIVIDSTORMプロジェクタースクリーン全品対応 割期間2月28日~3月9日まで
#家電
#家具
#プロジェクター
#ホームシアター
#プロジェクター台
#ガジェット
#テレビ台
#テレビボード
1 note · View note
takanomokkou · 3 years ago
Photo
Tumblr media
モルTVボードは、無駄のないシンプルなデザインが特徴的です。 全て木製かと思われる方もいらっしゃいますが、 実は扉部分は、ガラスに突板を貼っています。 そのため、リモコン操作の際もストレスなく使用できます。 #高野木工#takanomokkou#国産家具#木製家具#家具#大川家具#北欧風インテリア#ナチュラルインテリア#シンプルインテリア#モダンインテリア#家具選び#家づくり#テレビボード#TVボード#テレビ台#TV台#リビングインテリア https://www.instagram.com/p/CbKFs6jLID3/?utm_medium=tumblr
0 notes
profoundcowboychopshop · 4 years ago
Photo
Tumblr media
平インテリア産業 TVボード 幅120 ブラック  通販サイトにUPしました 商品名:チェスター TVボード120 ■カラー: ブラック・ホワイト ■サイズ:幅120x奥行40x高さ46cm ■素材:天板/パイン材無垢・オイル塗装他水性塗料材 ◆完成品(一部組み立てあり) ※木脚のみ、お客様自身で取り付けをお願い致します。 商品はブラックです。 サイズ・容量 ■サイズ:幅120x奥行40x高さ46cm 興味のある方はプロフィール欄を覗いて見てください。 (店舗ではお取り寄せになります) #テレビボード #テレビ台 #リビング #テレビボードブラック #カントリー調 #家具 #カントリー家具 https://www.instagram.com/p/CToW9wNLBgn/?utm_medium=tumblr
0 notes
roomycage-blog · 6 years ago
Text
ARASHI EXHIBITION JOURNEY 嵐を旅する展覧会 @tokyo September
母と2人で行ってきたARASHI EXHIBITION JOURNEY 嵐を旅する展覧会の並ぶところからの覚書雑感です。覚えている限りなので曖昧なところもあるかも。
やはり集合時間前から館内で並ばせてくれてたみたいで指示通り時間前に早く着きすぎるのは良くないと、集合時間5分前くらいに着くともうその回のほぼ最後尾グループみたいな感じだったの。でも、展示観ててしばらく経っても後続グループは来なかったしそっちの方がのんびり見られてよかったのかなあと。昼の回でグッズ完売もなかったので良かった!
ガラス張りの入り口入ってすぐのところからあいばちゃん、ニノ、大野さん、寝そべる松ずん、櫻井さんとか順番うろ覚えだけど五人がそれぞれ大自然に扮した壮大な天井〜床までの写真が続いてるホールちっくなところに並ぶ。並ぶ左手は見終わった後のスーベニアショップに繋がってるからスタート&ゴール地点。松ずんは2写真共寝そべってばっかりで並んでる人の頭の辺りになっちゃうから顔見えにくかったな。母と、松ずんいなくない?相葉ちゃん2人いるじゃん!みたいに言ってた記憶。
大自然模した巨大嵐さんは右となりの部屋まで続いててそのとなりの部屋に移る間にチケットと本人確認。チケット画面に触ることはなかったけど、画面読み取った後の会員証、本人確認書類は写真も顔と照らしてきっちりみてた!コンサートもこれくらいやってほしい…。ここの写真もだけど全体的なテーマ写真の、あの大自然をなぜ自分たちで表現しようとおもったのかは最後までわからなかったな…笑
チケット確認済ませるとグッズパンフとグッズ購入引換券がビニール袋に入ったの1人1組貰えた。となりの並ぶだけの部屋に移るとまたもや壮大な大自然嵐さんたちを眺めながら待機タイム。��ンフ1部取り出して、購入引換券をまとめて大切にカバンに保管したあと笑、母と2人でじっくり、パンフや壁を眺めてた。パンフ1部は未開封で保管しておくのよ!綺麗に!って言ったら母に大笑いされた笑 そして引換券無くしたらお買い物できないからね!レジでお会計の時に交換するから大切にカバンの奥底に。
入り口〜この部屋までは壁がガラス張りだから外から建物撮るときはそこが写り込まないようにスタッフさんが外で撮影する人に声かけてた。最初に並ぶチケット確認側の部屋の奥にカーテンで仕切られてるところがあって、誘導されて入ると左に続く通路があってそこに14〜16人くらい1グループで通された。そこまで集合時間から15分くらいかな?右の壁に嵐さんの、グッズにもなってるアクリル板の旅に出るやっちまった家族写真(等身大気味)が並べられてて左側はなんかジャングル風…謎の…笑 そこから角を右に曲がると嵐さんからの開催目的のメッセージが今度は左側の壁に掲示。右側は石が積み上げられてるの。ほんとこの大自然の全体テーマ…何…笑 やっちまった家族写真の壁の前で待つので原寸気味だね、とか目の前にあった相葉ちゃんが細いとか翔さん綺麗とか、ほんとにこのグッズ買うの?とか母と話してた笑 曲がったところでまた止まってスタッフさんから写真撮影不可とかスマホ電源切るとかの注意事項と、次の部屋の機械説明受けたあと、右の扉を通り過ぎて最初の小部屋に。チケット確認前にもスマホとか注意事項は案内あったし傘を持ってたら鞄に入れられないサイズのかどうかも確認してて入らなければ入口の傘立て誘導されるんだと思います。
最初の小部屋は4分半くらい?の完全入れ替え制の映像で、宇宙空間みたいな背景の写真の群れの中に五人(全身やや等身大気味?)が正面に現れて、挨拶やこの部屋の写真とかの説明を話してくれた。4面ある壁をメンバーが動いてその写真の小話を少し。懐かしいね〜みたいな。写真と動くメンバーと、どこをみたらいいのかわからなくなって困る!笑 そのあと次に行く?って映像が変わって、私たちはその部屋にいたまま、嵐さんだけ映像が変わります!5×20のPV撮影してた砂浜で寝そべる、翔さん、ニノ、松ずん(入り口壁)にぐるりと囲まれて変わる。ちょうどアップ!入り口に飾られていた大自然嵐さんとは比べ物にならないどアップ!ニノは腕組みするような感じで正面から、松ずんは頭に頬杖ついて横たわってた!翔さんもニノ同様正面からしかみえなかったかな。天井から床まであるスクリーンなんだけど、その2/3が顔くらいのサイズのとんでもないどアップなの!何も知らずに入ってすぐのところに立ってたら左手にニノだった!入り口の扉がある壁面が松ずん、その向かい側が翔さん、二人の間がニノ。天然二人はどこだ?と思ったら二宮さんの反対側(出口がある)の壁面遠くでキャッチボールしててお客さんの頭で全然見えてなかったけど、おーい始まってるよ〜!って呼ばれてるのが可愛くて笑 これPVで謎の超遠景キャッチボール撮影してる時だよね?別アングルからこんなの撮ってたの?そんな何回もキャ���チボールしなくない?って母と話してた笑 駆け寄ってくるときに砂浜の砂をバッとみんなに掛かるように輪に加わって三人にバカ!やめろ!とか言われて笑う相葉ちゃんと、途中砂がすごいって自分で愚痴る相葉ちゃんにニノがそれ自分だからなって突っ込んでて相変わらず可愛かった笑 二宮さんと松ずんをメインに見てたから天然側ほとんど見てないよ…😭
話の内容ほとんど覚えてないんだけど、でっかい二宮さんが可愛くて…あんな巨人になら弄ばれたいと思ったんだけど…大きくて可愛いって最強だよね!んね!!この部屋の最後は、寝そべってるみんなが立ち上がって、松ずんの壁と天然の壁の角のところにある出口の周りに集まって、またね〜とか行ってらっしゃーいってまるでアトラクションの誘導かい!っていうわちゃわちゃ感でご案内!スタッフさんが扉開けて待ってる。もちろん名残惜しいんだけど、五人の映像もフェードアウトするからそのタイミングで出た!
次から最後の小部屋前までは時間制限、グループ分けなく自分のペースで見られる模様。平日水曜昼の回でだいぶ人少なくてのーんびり堪能できました。
映像部屋から左に細長く続くのはどこからか忘れたけど最新5×20までのコンサート楽屋裏写真!ポプコンはあった。僕と君もあった!ということは…10周年終わってから…?WSでも映ってた部屋だね。背面はそのコンサートの日程。正直ここの写真を全種売って欲しいと思うほどでした。全部可愛い!表情判定に厳しいから写真買わない母も欲しがってた!自然な顔がお好きなの、母もわたしも笑
5×20でおふざけ分と本ちゃんuntitledでUB練習のにのあい、ゲーム機とキーボード詰め込まれたキャスター付鞄ドヤ顔披露の二宮さん、上半身脱ぐ他三人の写真もちらちらあったな。デジの電極?つけられてるとことか。円陣組んでるuntitledのコンサート前とか、5×20のコンサート終わりのエレベーターにスタッフさん含め6〜7人詰め込まれるとき体を縦書きかぎかっこ並みに横に曲げて前髪ちょういい感じに横に流しながら愛想振りまいてる二宮さんとか。覚えきれないくらいたくさん!全然覚えて���れてない。まぢで全種買わせてください!!って思った。平成最後の誕生日祝ってもらってる相葉ちゃんの写真もあったね。お金は用意したのに…なぜ手元に残させてくれないの…。
そのまま直線上の部屋が衣装のコーナーで5×10のスケスケ、5×20・ジャポ・あゆはぴ・ポップコーン・5×10・ハワイのそれぞれオープニングの衣装!足の内もも側は大体素材違いで恐らくストレッチきいてそうな素材で、5×20では松ずんの衣装は肩幅大きかったし、ジャポでは大野さんの身長ちっこかった!笑 靴まであったのは5×20だけでマネキンの身長揃ってたんだけど、ほかの6衣装は全部身長合わせの展示っぽくて、大宮に挟まれた相葉ちゃんの衣装の背が高くて驚いた!ふたりがちっこいのか。松ずんのとか翔さんのとか胸板周りの厚みが他三人と違ったり。ポプコンの、かなり可愛いから下で見たかった!右手前からスケスケ、その上がポプコン、その奥中段にハワイ。左手前から5×20、上にあゆはぴ、奥下段にじゃぽ。5×10は通路正面上段で、お得意のスケルトンステージ風だから真下からのぞけた!笑 本当に刺繍とかスパンコールとかクリスタルとかフリンジとか細かくて、できれば生地の厚みも触って確かめたかった…プロジェクトランウェイ好きとしては!!笑 5×20はツアー中だけどああいうのって普通何着作っておくのかな。汗かきまくるから3着はあるよね…?ちゃんと衣装の足元にメンバーカラーが置いてあるのでここでファン力を確かめられることはありません。あ、でもどのコンサートの衣装かは背景に静止画置いてあるんだけどあゆはぴ衣装は特徴ないから後ろみるまでわからなかった…笑
次が左に曲がるとコの字型にピカンチで岡本さんの撮ってくれた写真の部屋。印画紙にきちんと焼かれてすごく綺麗で。この部屋の壁がグレーでそれがまた良かった。この部屋の色にしたいっていったら暗いって言われたけど笑 二宮さんが車内で飲むのと、翔さんのピントぼやかしたやつ欲しい。あの写真集買ってない…今回の載ってないのかな。なくても買うべきよね…。みんな細くて若々しくて。がむしゃら感がびんびん。
岡本くんがメッセージくれてて、誰よりも早く大人になりたがって岡本くんの周りにいた松ずん、うまくやりたいけどできなくてでもそれも笑顔でみんなとわかちあう相葉ちゃん、パンクかロックとフォークの融合してるニノ、すべてに無頓着なのにすべてにおいて最高のレベルで表現する大野さん、学ランリーゼントで今なら最強とか言うくせにすごく難しい英単語を覚えて大学卒業を目指す翔さん、ってな感じで。すごく良かった。ブレイクしたいっすってずっと言ってた彼らのブレイクは、まだこれからなのか、今もうその時なのかはわからないけど、この五人の巻き起こす嵐に巻き込まれるのはすごく心地いいみたいな、そういうことも書いてくださってて…。客観的な嵐さんは展示の中でここだけだし、嵐の中からじゃなくて、次元は違うけどある種私たちと同じ外からの唯一の文章の、その最後の部分読んだ時、この展示会で涙腺一番刺激されてしまった。この次の部屋でメモを取ってる人が見かけたからわたしもそうしたらよかったなあ。
次は絵の部屋。ここもコの字気味かな?嵐さんの書いたミッキーが、たぶん印刷だけど並んでる。ここはAMNOS順。相葉ちゃんのは鉛筆の下書き線もあった。あの大きさで見るとやっぱり大野さんのは線にブレがなくて綺麗なのがよくわかる。このメンバーミッキー絵を見ながらメモを取っていた方はなにをメモしていたのか知りたい…笑
その横は嵐さんが演じたドラマ・映画の原作漫画家さんが、嵐さん自身を描いてくれた新聞広告の大判。これも当たり前だけど原画じゃなくて残念。それでも新聞の判も大きくサイズ揃えてあるし新聞の枠とかないからやっぱりカッコ良い。実家にまだ貼って飾ってるから回収してこようかな笑 あと嵐四人が大野さんの展覧会の時に描いた彼の似顔絵が、大野さんの写真を挟んで松ずん、二宮さん、写真、相葉ちゃん、翔さん、の順でかな?飾ってあった。フリースタイル観に行ってないから初見!松ずんの絵はぼかしで影とかきちんといれてたし相葉ちゃんと翔さんはミッキーもだけど模写うまい!二宮さんはノーコメントで…笑 その下にはさらにその絵を大野さんが模写した展示。最初はなんで同じ絵のちょっといびつな絵があるんだろ?って思って母とわやわや話してたらスタッフさんが本人が描いたんですって教えてくれました。スタッフさん全体的に優しい。恐らく大野さんは壁に直接描いてるとおもう!四人の絵が飾られてる所とともに一枚大きな板になってたから、剥がしてほかの会場にも持っていけるはず!
次の部屋もコの字気味。やたらカラフルな2019年2月にLA行った時の撮影風景映像が真っ先に。たぶん自由にみられる全部の映像の中で一番長くて4分ちょっとくらい?集合アートボードの跳ねてるところの撮影風景もあったけど映像自体は無音。部屋全体にはBGM流れてるけど。全部の映像部分には尺表記してあってお優しかった☺️(どれも正しい尺は覚えてない笑)どぎついサーモンピンクみたいな壁の色で全体的に明るい、写真そのものを展示する部屋。LAで撮ったものが高そうな紙に印刷されてた!額装も1つずつあって光輝かしいスターのLAツアーって感じします。写真の中に個別ソロのエンドレスで青白い壁と水色の光の中でそよ風受け続ける五人の映像が飾ってあったのでどこからループするのかしばらく見つめてた笑 グラミー賞観に行った時の写真も混ざってた。でもこのLA撮影の背景と、コンサートのピンクジャケットじゃない衣装や小物のケバケバしさとのミスマッチやら髪の長さやらであんまり好きくなくて、俯瞰でサングラスかけた五人を撮影してるのとか以外はあんまりだったかな笑 そのまま、デビュー〜いままでの、お土産屋さんよろしくポストカード風に大量の写真が飾ってあるゾーンがあったんだけど、普通の横並びのと、カードスタンドにも縦横構わず挿さってるのもあるのに触っちゃいけないから首と腰がめっちゃ痛かった笑 しかもスタンドの方は無駄に何枚も同じのをさも売り物のように挿してあるの!笑 売ってないのに!!笑 仕事場以外で撮ったものも混ざってたみたいで、若めの頃の空港とかのもあった。ここの最後に、LAと箱根のプリクラ、箱根のお皿と犬のぬいぐるみ、ジオラマの気球とヘリがあった。ヘリちょうちっこいの。むしろこれを売ってくれ!って感じよ。嵐さんのサインもあったな。あれは何年のだったろう。箱根のプリクラは加工系のだからみんな目がでかくて顎がなくてエイリアンみたいだった笑 マジパンでつくられたみたいなケーキっぽいものはあれ何に使われたやつだろう…記憶…。会報で作った嵐さんのスノードームもあったけど一番上の段でかなり見にくかったよ!笑
写真ブースにもある壮大な嵐さんの右横にこのコーナー最後の家族旅行の五人がいて、入り口のところと同じ原寸大ちっく!大きいから爆笑も原寸大だしまたここで繰り広げられるアクリル板グッズ買うのやりとり笑
展示の写真に関しては、最初のコンサート裏のがクオリティ一番可愛くて欲しかった。このピンクの部屋の写真もチラチラ自然な一面のあったけど、見る姿勢がきついのもあって、ふうん…程度の感じ…笑 アイドルであっても裸体に関心ないから箱根の入浴写真も髪型キマってるなあ程度の感想でした笑
アクリル板家族に別れを告げて進む直線の細い廊下みたいなところは5×20の歌詞が星空に斜めにでっかく印刷されてる。文字が透明なぷくぷくシールみたいな加工されてて綺麗だった!大きくなったからこそ数え間違いのないあの5つの点はわざとだと思うの!って歌詞初見の母に熱弁しちゃったよ笑
その次から個々のコーナー!年齢順に並んでた!
大野さんのところは絵とダンス。入って左には絵の筆と、ベニヤに書かれた左手の縁取り完成版と、失敗の途中までの。ちゃんと失敗って書いてあるのが可愛い。実際に使ってたパレット三種類は何枚も重なってる使用済みペーパーと普通のプラスチックのと、透明なアクリルの薄い蓋みたいな四角いやつを使ってた。この蓋みたいなやつは本当に蓋だと思うのよ笑 筆も10本以上あったんじゃないかな。一列に並べてて、筆先円柱だったり平らなのから極細まで��くさん。綺麗に洗ってあったし道具丁寧に使うの素敵だなと。奥には5×20コンサートのために振り付け練習する大野さん。いつものTシャツ着てた!笑 右にはちょう巨大なキャンバスにアクリルで書かれた自画像。2016年作ってあったかな。大野さんの展覧会ってたった3年前…?ん??こんなに大きいの描きたいんじゃ仕事してたら無理ねって母は言ってた。わたしはこんなに大きい絵を描いておける部屋が家にあるのかなって言ってた笑 あとたぶんモデペとか使って立体的になってるところもあって、わたしもまたすこーし絵が描きたくなってるタイミングだからまじまじと見てしまった。モデペ使うの苦手なんだよな〜。
次は翔さん。リリックができるまで!リリックを書く自宅のリビングを再現。流れる音楽は5×20のラップデモを翔さんが歌ってて新鮮でかっこよかった!歌詞が所々違うし天井近くには添削してるラップ詞の映像もあった。流れてるデモと実際のでは違う部分も。吹き込み歌声ラフなのもあってちょうかっこよかった。スノードームもあのサイズなんだなあって、集めたいと思ってたから参考になった。入って正面には、自宅リビングのテレビボードが再現されてて、ブース前でラップ仕上げる翔さんの映像が流れてるテレビの横に、アロマが置いてあって必死にかいだけど忘れちゃった笑 いい香りではあった!嵐ジェットの模型、グラミーのチケット、どこかの国の新聞紙のカレンダー、GQのトロフィー、こないだのしやがれ三人旅行のお写真、おそらく最初の日テレ嵐WEEKの看板?、知識不足でどなたかわからないけどイラストとフィギュアちっくなやつ、ヤッターマン関係のフィギュアと初紅白のスタンドとかが飾られてた。インテリアセンスはあるじゃん!って笑、かっこ良い横長の細い木目のテレビボードというか壁面で。おっとなー!って感じ笑
相葉ちゃんのコーナーのテーマがよく覚えてない笑 あんまりにのあいはあんまり裏感なかった笑 バズりNightの手作りTシャツと、ボクシングのグローブ、大野さんが作ってくれたGパン、ベストジーニストの盾、自転車ドラマの台本、ラブラブ愛してるの人形、とか。あ!子供の頃のお写真たくさんあって、お母さんに面影が似てるなあと思った。まだ一度も中華屋さんに行ったことないからご両親初見…。翔さんのとは別の嵐ジェットのもあったな。あの壁の絵は相葉ちゃんが描いたのかなあ?バイクを絵にしておいたって言ってたけど、それにしてはうまくない??プロの手よね…??笑
次の二宮さんの部屋のテーマは映画とゲーム。ゲームは触れるよ!とかっていう表記が���のテーマに沿ったところみたい。伝わりにくい!笑 報知映画賞のとか、日本アカデミー賞の。母と暮せばと検察側の罪人だったかな?作品ふたっつであんなにもらえるなんてすごいし受賞も大変…物量的に!最優秀主演男���賞のトロフィーにはさわれて、1.5kgあるって係りの人言ってた。撫でるだけじゃなくてしっかり触らせてあげたい!っていう二宮さんの言葉通り、さわったところがすごい擦れてるの笑 みんながさわったあれはこのあとどうするんだろう…ジャニーズ事務所に飾るのかな…絶対家に持ち帰らないよね…?笑 優秀賞に選ばれると小さいトロフィーと賞状がもらえて、最優秀だと金の縁取り幅がすごく広い賞状だった!そういう違いがあるのね〜。ただし、なんというか、まあ…賞を自慢するワンパッケージの二宮さんの原点!笑 翔さんとか大野さんのみたいな裏側が見たかったよ!!笑 いやまあほんとうに誇らしいけど!!なんならハマってるゲームのプレイ動画とか見たかった笑 でもなんだろな…やっぱり嵐さんがお休みしたら役者業が増えるのかな、とはこの部屋をみて思ったかな…。嵐さんが休む感じはこの展覧会では微塵も感じなかったんだけどね!
最後の松ずんのとこは通しリハを見て取ってる松ずんメモ。実物が少しあって、綺麗なのを選んだんだろうね〜って母が笑 男の子の字!っていう感じ。ジュニアの並びが汚いとか端的に書いてあるのがリアル。金剛山ってなんだろ?あとさすがまとまりがあって読みやすくて書き慣れてる感じした。それもそういうのは選んだのかな。実際に書いてる松ずんの映像と共に。後ろには何枚も重ねて拡大されたメモ。毎回素敵なコンサート作り出してくれてありがとうございます!あなたのおかげで私たちは安心して夢の世界に浸れます!!白むちエンジェル松ずんありがとう。
ここで最後の部屋に入る前の並ぶための部屋に。可愛い方の顔の壮大な自然になりすます嵐さんの一枚写真があって、衣装はキービジュアルの並んでる時のともちがうやつ。しっかりスーベニアのマグネットとクリアファイルになってます。可愛いお顔だったから思いのほかたくさんお迎えした笑 思い出してみたら山々や大自然になりすます入り口の並んでるとことスーベニアショップの上にいた寝そべったりしてる嵐さんは同じなんだけど、スーベニアにはなってないなって。顔は微妙だったからいいけど笑
一番最後の展示は恐らく1組ずつ見せてもらえる3分ちょっとのデビュー〜5×20までのコンサート切り取り映像部屋。斜めに5×20が掲示してあったところの背中がこのゾーン。この部屋に入るともう展示に戻れませんみたいに言われるからここまでは戻り放題だったのかな…?悔やむ…。最初のメンバーが説明してくれる部屋と同じ完全入れ替え制。私たちの時は1組ずつ通してくれてたけどどうなんだろう?母と二人きりの貸切!(知人に聞いたら別の組とも合わせて数組で見たそうなので貸切はタイミング次第みたい。)スタッフさんが説明してくれて、映像がはじまるの。BGMはバラードちっくなピアノメインアレンジのA・RA・SHI。はじめは、低い4〜5段の段差の最前列座ってみたけど首痛さ限界だから前から二段目に座って観た。ちょうど良い高さ。映像はAll the BEST!!1999-2019についてるやつの凝縮版ってかんじ。おそらく内容は違うとは思うけど…。10周年とかuntitled長めだった気がするよ?大宮SKもいたしポップコーンマンもいた!若い頃はギラギラしてるし最近のは行って観た記憶もある。曲がしっとりしてるからしんみりセンチメンタルな空気になってしまった。お休みがわかってるから。お休み…。淋しい…。でもお休みがなかったらこの展覧会にはならなかっただろうから意味のない仮定はもうしない。素敵な展覧会のシメだった。
最後の最後の出口の上には嵐さんの大好きだよ!by大野さんとか家に帰るまでがえきしびしょんだよbyニノ(恐らく)、俺たち全部一緒に旅してきたよinイングリッシュby翔さん、ありがとうまたねby松ずん、嵐大好き!by相葉ちゃん、みたいな一言メッセージと個々のサインで終わり!これは最後の部屋に入る前に並んでる時にじっくりみてられるんだと思うんだけど、なにぶん誰もいなかったからむしろ早く部屋に案内したそうなスタッフさんの思いを受けたこともあり笑、メモしてないからうろ覚えすぎて。途中からでも取れば良かったしそういうところくらいの予備知識入れていくべきでした!帰ってきてずっとそこ後悔。特に岡本くんのところ。ニノについてのコメントが大野さんに次いで的確だと思ったのにほぼ記憶にない…😭
スーベニアショップについたけどじっくりみたかったからスタッフさんに声かけてトイレに先に行きました。また戻るときに声かけてじっくりお買い物。
ノリタケさんのポストカードだけ買い忘れたんだけどそんなに広くはないから壁沿いに進んでいけば1巡すれば買い逃しは無いはず。友人に頼まれてたものも買い漏らしなく、母とわたし最大4個買えるから予備欲しいのは母にも協力してもらってお買い物。会場に向かうときすれ違うお買い物済ませた人の袋がやたら小さかったり薄くてみんななんでそんなに少なく買うの?わたしちょう買う気満々なのに!という意気込み通り9万ほど買いました。さらさら素材のビニール袋のサイズ3種類あって母は中を1袋で、わたしは大を二重という買物結果。それでも重くて持ち手切れそうだからスタッフさんに聞いたら二重までなんですって。小分けの袋も(小サイズの?)もらえたらしくそれは1枚まで。友人に渡すのに貰い忘れたよ…ごめにょ…。何円とかの有料でいいから丈夫にしたかったな。予定していた10万超えは無かった!笑 実物みたら意外と予備買いしなくていいやっていうのがあったりメンバーソロ写真は全員分買わなかった…ラグランTもBEAMSコラボも厳選しました。造り丈夫でわたしの中で有名なででにー公認なのにラグランの素材うすいし…笑 でも、11月ディズニー行くので着ていきたいと思います笑 母は一応翔さん推しを自認してるのに、ベアブリックもミッキーキーホルダーもラグランも、色��タッチから松ずん選んでました笑 特に松ずんのミッキーは一番お気に召してて楽しそうに選んでるとこ可愛かった☺️親馬鹿ならぬ子馬鹿です!花道真横の席になったとき、初めて真近で会えた通り過ぎる松ずんのスーパースターのきらめきにやられちゃったもんね、って納得させてた🤣笑 母が楽しめたことが一番嬉しくて良い展覧会だったよ!
お買い物の後に残されたフォトブースでは、ジオラマと嵐さんを自分で好きに撮るミニコーナーと、2箇所にいるスタッフさんが1組3パターンまで嵐さんと撮ってくれるコーナーがあった。スタッフさんのところは二箇所とも同じ写真だからどちらかでのみ。自分たち込みで撮ってくれたあと、嵐さんだけのも3枚撮ってくれました。言えば1組じゃなくて1人分ずつのカメラで撮ってくれたのかな。なかなか図々しく聞けないけど今度からは図々しく聞いてみよう…。あとメモ!コンサート行くときもメモ…はちょっと難しいけど!だって目の前には本物の嵐さんいるからね。
結局実際に通路の中に入ってから出るまでに3時間かけました。長いのかな。スーベニアショップお買い物後半はおそらくつぎの組先頭が追いついたのか混み合ったけどそれまで悠々だったので、結果集合時間間際に並んでラッキー。レジもほぼ空いてた。商品在庫も潤沢でむしろ常にたぷたぷになるようにマメにスタッフさんが品出ししてました。
六本木駅からの道順もわかりやすいしあの展示で1500円って安すぎる…と思うくらい楽しかったです。グッズ代で賄えるんだろうけどそれならもっとオリジナル写真欲しかったし、是非とも展覧会のパンフレットが欲しかった!惜しいよ嵐さん!笑 展覧会の図録って普通あるじゃない…?笑 あんなにも記憶に焼き付けなくちゃいけない時間は早々なくて集中してみたけどやっぱり覚えきれなくて。特に、ほんっとうに、岡本くんのところ…!どなたか岡本くんの寄稿全文メモされてないでしょうか…。
でもでも、大好きな母と一緒にかなりのんびりじっくり堪能できたので本当に満足です。腰や首が相当痛かったので帰り道に見かけたつるとんたんで食べられたのも良かった。母と行きたいなって思ってたので!
東京残すところ2ヶ月分と、各地回ったあともう一周してくれたら何度でも見に行きたいと思うほど素敵でした。ありがとうございました!
わたしと母の次の嵐さんとの花火は、ひとまずは10月ハロウィンのコンサート!母が良い席で観られますように✨🙏✨
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
8 notes · View notes
airrhizome-official · 4 years ago
Photo
Tumblr media
美しい木目デザインにスリットのアクセントが映える ローボード“KILIGS(キリグス)” 立体的なフォルムと天然木を接ぎ合わせたようなスリットデザインが 落ち着きある表情を生み、お部屋の印象を高めます ボックス型シルエットで取っ手などのないスマートなデザインが すっきりとしたリビングルームを演出 スリット部分は引き出し収納となっており DVDや小物も収納でき、雑多になりがちなテレビ周りもすっきりきれいに また、引き出し収納下はオープン収納となっており AV機器や小物なども置いていただけます 天然木のような優しく落ち着いた雰囲気のローボードで 洗練された上品な空間作りを。 『 KILIGS(キリグス) ローボード 80cm幅タイプ 』 ▼お買いものはプロフィールのURLからどうぞ @airrhizome_official #エアリゾーム#エアリゾームインテリア#AirRhizome#interior#テレビラック#テレビ台#テレビボード#インテリア好き#整理収納#一人暮らし部屋#賃貸インテリア#賃貸暮らし#テレビ台#暮らしを整える#リビング#丁寧な暮らし#マイルーム#シンプルな家#部屋作り#ナチュラルインテリア#一人暮らしインテリア#シンプル生活#ナチュラルに暮らす#北欧インテリア#賃貸インテリア#マイホーム記録#韓国風インテリア#韓国インテリア#韓国部屋 https://www.air-r.jp/products/detail.php?product_id=8341 https://www.instagram.com/p/CM_88QQDeLg/?igshid=1rfdvbl1mna51
0 notes