#引箔
Explore tagged Tumblr posts
Text


2024年度 第49回全国伝統的工芸品公募展にて「西陣織金襴真珠粉本銀箔模様引箔 屏風と掛け軸」が入選いたしました。
・屏風 企画製織:西陣岡本 表装:北村松月堂 ・掛け軸 企画製織:西陣岡本 表装: 京表具小野澤
ありがとうございます。
引箔製品は光の加減で表情が変わるとても面白い布地です。 是非、「伝統工芸青山スクエア」にて実物をご覧ください。
こちらの表装の品は「伝統工芸青山スクエア」にて展示・販売をいたします。 会期:2024年12月20日金曜日から2025年1月9日 11:00~19:00 (12/28~1/3 休業) 会場:伝統工芸青山スクエア
2 notes
·
View notes
Text


シャフト: 1913シルバー 羽根: FC-T102ターキー 彩(いろどり) 先染 空 糸・和紙: 糸 282 毛引き: 黒 筈巻加工: ライン 銀 プチデコレーション: 銀箔加工 筈: 天弓筈アイボリー
→ご注文はこちら
#kyudo#弓道#takumi-no-ya#匠の矢#ikaikyugu#猪飼弓具#japanese archery#シャフト: 1913シルバー#羽根: FC-T102ターキー 彩(いろどり) 先染 空#糸・和紙: 糸 282#毛引き: 黒#筈巻加工: ライン 銀#プチデコレーション: 銀箔加工#筈: 天弓筈アイボリー
3 notes
·
View notes
Text

令和11年がやって来ると建築されてから四百年になるんだとか






五条川桜まつりで山車の中に上がらせてもらえた🐉
文化財なので、刺繍や土台のヒノキは、当時のものしか使えないらしく、修理するにも材料用意するのが難しいみたいですね🧵



1 note
·
View note
Text
【例大祭22新作】東方切り絵柄箔しおり
純狐とヘカーティアは昨秋の既作で、サグメが春例大祭新作となります。
サグメは銀色で、既作の赤系の2枚とはまた違ったかっこよさがございます! 3枚揃ったことによって違いが際立ち、よりお互いの良さを引き立てあっているような気がします😊
#東方project#touhou#touhou fanart#touhou project#東方#博麗神社例大祭#博麗神社例大祭22#春例大祭#稀神サグメ#sagume kishin#純狐#junko touhou#junko#hecatia lapislazuli#ヘカーティア・ラピスラズリ
12 notes
·
View notes
Text

中秋大團圓
#柳沈 #渣反 #SVSSS
===================================
中秋是個團圓的好日子,今日蒼穹峰特別熱鬧,12峰主齊聚一堂,掌門大開宴席,連一些回不了家的弟子們也都可以參加。
直到尚清華拿出月餅後大家就陷入了一片死寂⋯⋯
原來岳清源交代,讓尚清華採購月餅,殊不知這個人用月餅悄悄的計畫了一盤復仇大棋,(其實就是俄羅斯輪盤月餅)數量及種類多到連他自己都記不清那種。
秉持著獨樂樂不如眾樂樂的心態,尚清華笑嘻嘻的把月餅堆在院子中心的大桌上,熱情講解遊戲規則!
現場只有沈清秋知道這遊戲的可怕程度!臉色發白的拿著扇子捂遮著嘴。
掌門師兄還不解的道:「只是個小遊戲,熱鬧氣氛也好。」就笑咪咪的批准了。
此時的月光照亮蒼穹峰每個角落,奇石、巨岩、老松、翠竹、小溪、池塘、好一副絕美山水,但只有後院,用慘不人堵都不足以形容慘況⋯⋯
===== ===== ===== =====
桌上一盤盤各色月餅,有的是金黃外衣撒著芝麻的傳統月餅,也有方正油潤的鹹月餅,粉白圓滑的豆沙月餅,上面紅色小兔子印紋特別可愛,最吸眼球的就屬水晶月餅,外表晶瑩剔透,裏面五顏六色豆沙餡、底下鋪著翠綠的竹葉,在點綴上金箔,要說多好看就有多好看。
正當眾人一陣猛誇讚尚清華用心時,只有沈清秋將木清芳拉到一旁,小聲問:「你們煉丹爐還有多少解毒藥?現在、立刻、馬上、全部拿出來!」
木清芳一臉疑惑的問:「師兄怎麼了嗎?」
沈清秋嚴肅的道:「你別管!有多少都拿出來!等一下一定會用到!」
在一旁的柳清歌看他這麼緊張也湊過來問:「怎麼了?」
沈清秋一把啾著柳清歌的衣領,一臉慎重的說:「千萬別吃!否則後果不堪設想。」
「喔!」:柳清歌只顧盯著師兄的眼睛,一時之間什麼話也沒聽進去,就胡亂的應了一聲。
只有沈清秋保持高度戒備,因為他知道尚清華的尿性,這個人就是喜歡搞事情。
果然不出所料沒過一陣子,院子裡就已經有不少弟子橫七豎八的倒在一邊陣亡了。
有的吃到辣椒因此把頭埋進水缸裡狂灌水,有的雙眼無神呆坐一旁,有變成動物四處奔逃、還有不斷發出豬叫的、更有位女弟子雙峰從A罩杯直接升級成D罩杯,惹得其她女弟子紛紛搶食後產生各種中毒症狀!大家才知道這俄羅斯輪盤的可怕之處紛紛後退。
尚清華見大家停下來不吃了,連忙喊:「你們怎麼不吃了?裏面還有包元寶、靈石的。」
眾弟子一聽,還有靈石?元寶,心一橫,反正也不至死,紛紛又圍了上來搶食,導致更多弟子中毒,還有咬太用力咬到元寶把牙給咬崩的。
本以為只有弟子倒霉的沈清秋發現案桌上也有幾顆月餅?
頓時陷入恐慌….這…..是掌門發的?還是尚清華做的??
這時岳清源拿起月餅淺嚐一口,笑咪咪的說:「是花豆餡的啊,餅皮酥脆薄而不膩,好吃!」
沈清秋忍不住盯著掌門師兄看、手中雅緻的竹扇快被他���成蒲扇。
沈清秋想:師兄似乎沒事,這表示這個餅不是尚清華他們做的,是安全的可以食用?
正當他還在這樣想的時候,木清芳已經變成了一隻鴨子,在一旁嘎嘎嘎的亂叫。
而師妹齊清淒已經一腳踩在案桌上撩起裙擺準備暴打始作俑者!
一旁的柳冥煙驚訝的問:「師父!?….胸…胸部⋯胸部不見了?」
齊清淒已經快氣死,原本的柳葉眉變成有菱有角的劍眉,儼然一副俊美少年模樣。
她已經無法冷靜,指著尚清華大罵:「快交出解藥!不然老娘跟你沒完!!」
其他峰的峰主見狀紛紛放下手中的月餅,直直的盯著尚清華看!
尚清華溜的快,躲在柳師弟身後,一副小人得志的樣子,對著大家辦了鬼臉說道:「哼!誰叫你們老是欺負我們安定峰!我們是後勤單位,不是什麼擦屁股單位欸!這就是我給妳們的一點小小的教訓。」說得那是一個理直氣壯。
話音剛落,整個人被柳清歌一把提起,像抓小雞一樣,見無法掙脫,尚清華奸詐的一笑對著柳師弟說:「師弟~難道你就不想看見沈清秋春心蕩漾的模樣嗎?」
柳清歌頓時愣了一下,陷入沈思。
尚清華拿著手中的月餅遞到柳師兄面前,那如同惡魔的聲音又說:「想想沈師兄在床上嫵媚嬌柔的樣子,你一定會後悔錯過的!」
見柳師弟耳根一陣躁紅,他又繼續說:「吃上一口可以展現雄風,而沈師兄的可以化骨纏綿,而且此毒只有你能解,錯過就太可惜嘍~不是我老王賣瓜自賣自誇,呲~呲~呲~要弄到那西域的催情花可真費勁了~」
「你想如何?」柳清歌咬著後槽牙低低的問。
「幫我!今天的復仇絕不能失敗!」尚清華說完就把月餅往他嘴邊塞,還露出調皮的笑容。
看著眼前月餅如同白雪公主的毒蘋果一樣的有吸引力,柳清歌忍不住的咬了一口。
此時飛劍霹來,柳巨巨本能反應是召出乘鸞、一個清脆響亮的聲音,擋下齊師姐的劍。
齊清淒驚呼不已:「柳師弟!?」
「手誤….」柳清歌一臉艱難的道,順便把餅給嚥了下去。
齊師姐快氣瘋了!舉著長劍指著柳清歌道:「師弟你這也是要下��上了?!」(大怒)
「我….沒有…..」柳清歌面色難看⋯⋯
就這樣來回打了十幾招、但無論師姐如何出招,都無法傷到尚清華分毫。
只有尚清華如同反派一樣在旁邊,快樂的說著風涼話:「師姐!你們今天誰也動不了我,有了柳清歌在手,我的計畫天下無敵!哈哈哈!」
「哇!師尊好帥!」:女弟子A
「師尊太俊了!」:女弟子B
「師尊我能為了您生猴子」:女弟子C
齊清淒越聽越生氣!「一群花痴…..」
又看到一旁看戲的尚清華,真的是忍一時越想越氣,退一步越想越虧,出手越發兇狠。
柳清歌抵擋一陣,覺得再這樣下去,等一下還要怎麼帶師兄賞花燈和煙火?只能一咬牙,直接把尚清華這個大麻煩,往山腳下扔了出去,彷彿一道璀璨的流星畫過天際,氣的齊師姐臉色烏青。
空氣中只留下尚清華的豪言壯語:「祝大家中秋節快樂!」
「哼!柳師弟以為這樣就能讓他逃過一劫嗎?」說完齊清淒帶著剩下的女弟子,下山報仇去了。
正當柳清歌嘆了一口氣以為麻煩結束了的時候。
沈清秋顫顫巍巍的道:「你…..長出老虎的耳朵你知道嗎?….」
柳清歌:!!$#+=$)%^*+
眾人紛紛搖頭嘆氣😮💨
掌門岳清源抱著變成鴨子的木師弟,笑呵呵的看著大家。
(完)
去年寫的梗今年才拿出來用🤣我真是寫太慢了。
錯字一定有,還請大家多包涵🙏
祝大家中秋節快樂💕
91 notes
·
View notes
Text
ver.4.8後半螺旋12層星9(Spiral Abyss 4.8 Floor 12)

今回もカーヴェとアルハイゼンでクリア!
でもすんごく時間がかかった。マシナリー滅んでくれ
前半:超開花C0アルハイゼン(Alhaitam Quickbloom)
・前回と同じ金メッキゼンで突破しようとすると全然火力が足りなくて、せっかくフリーナいるんだしとファントムハンターを引っ張り出してきた。率が少し心もとないけど、ダメは盛れたので良かった。
・白朮も前と同じ竜殺し持たせてたんだけどチャージが回らなくて金箔に。後半のナヒには作りたてほやほやの金箔でガマンしてもらった。
・前半はとにかく殲滅力が必要だった。後半に時間がかかるから余裕持たせたいのに、犬はどこかに行くわマシナリーは二体バラバラになるわでイライラタイムだった。氷攻撃もやめてほしい。
後半:C6カーヴェ豊穣開花(Nilou Bloom)
・とにかく火力が足りない!!!今日ほどニィロウの餅武器取ればよかった~って嘆いた日はない。なので一間でHP上昇札を取りました。これだけで見違えるほどダメージの通りが良くなったので、鍵持ってない人はHP札おすすめです。
・ど~しても火力が足りないので聖遺物を見直し。金メッキって3人くらい属性が違えば熟知に恩恵有るけど、2種類じゃ2セット効果の方が熟知盛れるくね?と思ったので楽団引っ張り出してきました。
・2間の重力マシナリーはアルケー当てて延長させないとほぼ無理だと思います(これだけ火力が低いと)。テキトーに殴ってるとすぐバリア回復されるのほんと……
・3間はとにかく殴るだけでいいので楽。ただし相手の火力が高いので、行秋のスキル2回は慎重にやらないとすぐ逝きます。
今回も疲れた~!なんで上手くいかないんだろ?って今回の祝福の燃焼アルハイゼンとかもやってみたけど(ベネシャン連れてきて)全然だめだった。やっぱりアルハイゼンは激化超開花だよな~ってなりました。これがエミリエとかいたらまた変わったかもしれないけども。
豊穣開花はこれニィロウのHP上げないとちょっと火力上昇見込めなくなってきてるかも……。しばらくは熟知厳選続けるけど、やっぱりナヒ凸か鍵、必要だよなぁ……って実感した螺旋でした。
9 notes
·
View notes
Text

画鋲の数笑う
多すぎる
ドーサ引き終わってアクリル薄めて下塗りした
銀箔を指に付けて画面に塗ってキラキラ🤩
6 notes
·
View notes
Quote
兵庫県警は11月7日、別の女児殺害事件で服役中の勝田州彦容疑者(45)を殺人未遂容疑で逮捕した。勝田容疑者は2006年9月、兵庫県たつの市の路上で、学習塾から帰宅中だった小学校4年生の女児を刃物で刺し、胸などに重傷を負わせた疑い。勝田容疑者は、これまでも女児を対象とした極悪非道の犯行を重ねており、まずは「週刊新潮」の過去の記事をもとに彼の犯歴を辿ってみたい。 【1】 2000年3月、兵庫県明石市の路上で自転車に乗り、小学校から下校していた5年生の女児の腹部を殴って暴行容疑で逮捕された。当時、明石市では小学校高学年の女児が下校途中、自転車に乗った男に殴られる事件が十数件発生していた。裁判では保護観察付きの執行猶予判決。勝田容疑者は精神科に通院し、投薬治療を受けたが、途中で通院を止めた。 【2】 2009年12月、兵庫県姫路市の路上で、遊んでいた小学校1年生の女児の腹部を殴り、肝臓から出血するなど全治6カ月の重傷を負わせ、傷害容疑で逮捕された。勝田容疑者は犯行を認め「10人くらい子供を殴った」と供述。翌10年3月に神戸地裁姫路支部で懲役4年の実刑判決。 【3】 2015年5月、兵庫県姫路市の路上で、帰宅途中だった中学校3年生の女子生徒の胸や腹を刃物で刺す。兵庫県警が殺人未遂容疑で逮捕した。翌16年に神戸地裁姫路支部で開かれた裁判員裁判では、勝田容疑者が中学校3年生の頃から自分の腹を刺すなどの自傷行為を繰���返していたことも明らかになった。家庭内のストレスなどが原因だったとされ、高校生になると自傷行為に及びながら少女が血を流す様子を想像するようになったという。同年5月に懲役12年の実刑判決。その後、大阪高裁で懲役10年の実刑が確定した。 浮上した2つの殺人事件 【4】 2018年5月、岡山刑務所で服役していた勝田容疑者を、岡山県警が殺人容疑で逮捕。04年9月、岡山県津山市で当時小学校3年生の女児の自宅で首を絞め、刃物で胸や腹を複数回刺して死亡させた殺人事件が起きていたが、岡山県警は15年に姫路市で起きた殺人未遂事件との共通点に注目した。 岡山刑務所で任意の事情聴取を行ったところ、勝田容疑者は犯行を自供。2022年1月、岡山地裁で開かれた裁判員裁判は無期懲役の判決。2022年9月、広島高裁岡山支部も一審判決を支持。23年9月には最高裁も上告を棄却し、勝田容疑者に下された無期懲役の判決が確定した。 そして勝田容疑者は今回、2006年に兵庫県たつの市で発生した女児刺傷事件の容疑者としても逮捕された。さらに07年10月に兵庫県加古川市で小学校2年生の女児が刺殺された事件の関与も浮上している。 加古川市の事件は夕方に公園で遊んでいた女児が帰宅。自転車を駐輪スペースに置いたところで発生した。自宅の中にいた母親が女児の「キャー」という悲鳴を聞き、玄関に出ると女児が倒れており、血だまりができていた。 女児は胸と腹部の2カ所を刃物で刺されており、内蔵に達するほど傷は深かった。すぐに病院へ搬送され、その際に救急隊員が誰に刺されたのか質問。女児は「男」と答えた後、意識を喪失した。病院でも懸命の治療が続けられたが、午後7時過ぎに失血死による死亡が���認された。 どんな家庭環境で育ったのか? 対象が女児だったこと、腹部を刺していることなど、確かに勝田容疑者が引き起こした事件と共通点が認められる。 週刊新潮は2009年12月17日号に「受勲『元警部』のセガレだった加古川『女児殴打』通り魔」との記事を掲載した。先に勝田容疑者の犯行歴を【1】から【4】までお伝えしたが、週刊新潮が報じたのは【2】の小学1年の女児を殴打した傷害事件の詳細だった。 勝田容疑者の残酷非道としか表現しようのない犯行を知るにつれ、一体、どんな家庭環境で育つと、このような鬼畜が誕生するのか──と首を傾げた方も多いだろう。そうした疑問に答えようとしたのが、週刊新潮が09年に報じた記事だ。その全文を再録する。 改めて時系列を確認すると、逮捕容疑などが事実であれば、勝田容疑者は2006年に兵庫県たつの市で殺人未遂事件、07年に同県加古川市で殺人事件、09年に岡山県津山市で殺人事件を起こしたにもかかわらず、容疑者としては浮上していなかった。その時期に週刊新潮が報道した記事だということに注目していただきたい。(以下、当時の記事を再配信します。年齢、肩書などは当時のままです) “このおっちゃんや! 間違いない” 「親の背を見て子は育つ」 だが、その背に生涯消えることのない十字架を背負わせてしまう親不孝者も少なくはない。 12月6日、朝8時。兵庫県加古川市平岡町の主婦が朝刊を取りに出ると、家の前に1台の車が停まった。車内には、白い手袋を嵌めたスーツ姿の男が4人。彼らが向かいの家のインターホンを押すと、その家の長男が出てきた。勝田州彦、30歳。 「出てくるなり“ごめんなさい”……。手錠をかけられ、連行されました」(主婦) 4人は網干署の捜査員であった。勝田は9月19日の午後0時30分頃、自宅から約30キロ離れた姫路市網干区興浜の路上で、6歳の女児を殴った傷害の容疑で逮捕されたのだ。 その手口は非道のひと言に尽きる。捜査関係者の話。 「勝田は1人で遊んでいた女児に目をつけ、手を引っ張った。驚いた少女はその手を振りほどき、50メートルほど走って逃げたのですが、それを追いかけ、腹部を2回立て続けに殴ったのです」 被害者は肝臓から出血し、全治6カ月の重傷。現在も通院中である。この後近隣ではわずか1カ月間で同様の事件が連続して3件も発生。計4件の手口がいずれも似通っていたため、同一犯を疑う警察が前科者のデータベースを調べると、 「00年に11歳の女児を殴った容疑で、勝田が明石署に逮捕されていたのです。この時も同じ手口。そこで、勝田と今回の被害女児を街中で引き合わせ、顔を確認させると“このおっちゃんや! 間違いない”と」(同) 勝田は4件の暴行を全て認めている。 「瑞宝単光章」を受勲 この地で生まれ育った勝田は、近隣住民によれば、 「お姉さんが1人いて、10歳以上も年が離れているんです。遅くに出来た子供やから、両親は“クニちゃん、クニちゃん”言うて、目に入れても痛くないほどの可愛がりようやった」 地元中学を卒業後、進学したのは県内の私立男子校。 「水泳の強豪校として知られた学校です。彼は水泳が得意で、スポーツ推薦で入学したんよ」(住民の1人) 高校卒業後は職を転々とする。パチンコ台の組立工、運送会社の運送員、00年の事件当時は地元ショッピングセンターの現金輸送車を運転していた。 現在は大手飲料会社に期間社員として勤務しており、同僚によれば、「無遅刻無欠勤で、トラブルは一切なかった」という。 9年間大人しく暮らし続けた勝田を、近隣住民は「更生した」と思っていた。なぜならば、 「前の事件の後、お父さんが“私がきちんと監督しますから”と近所に詫びて回った。あの立派な人の言うことに間違いはないと思うやろ」(近隣住民) 立派な人――。それもそのはず。父親は元・兵庫県警の警察官なのである。 「ノンキャリで兵庫県警に入り、定年まで立派に勤め上げたんです。捜査一課の刑事やったはずやけど。定年時の階級は警部」(同) 現役時代は、勝田家の前は夜回りの記者がズラリと並んでいたそうだ。 昨年末、この父親には更に箔が付いた。「瑞宝単光章」を受勲したのだ。危険業務従事者叙勲で、警察官など危険性の高い業務に従事した者に贈られる。 「天皇陛下から贈られた勲章と、皇居での写真を見せてもらいました」(同) 父は警察官としての心得の1つ、柔道を息子に幼い頃から教えており、結果、勝田の両腕は一升瓶のように太かったそうだ。. この男は親の何を見てきたのだろうか。 デイリー新潮編集部
女児におぞましい凶行「勝田州彦」を生んだ家庭環境 父は“捜査一課の元警部”“目に入れても痛くないほどの可愛がりよう” 「加古川女児殺害」にも関与か(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
2 notes
·
View notes
Text
9/17
そういえば今いるフラットのことを書いていなかったが、広く見て同世代くらいの男3人と暮らしている。イギリス人2人とエジプト人。引っ越したときは人との交流(+英語の上達)を求めてきたが、最近はキッチンから音が聞こえるときはあまり出ていかない。家ではリラックスしたいよね。会社の寮に住んでいたときでさえも意外と皆個人主義でコソコソ暮らしていたな。心のどこかでこっちを求めていたから、ワイワイ系の家ではなくこっちに決まったんだろう。もちろん全員ナイスなガイではある。
今��1人が出て行くことになったので、次に入る人の内見の案内をした。4人来る予定の2人を案内したが、そのうちの1人が、だいぶ気に入ったようでその場で大家に電話をかけてなんか話を進めていた(大家は遠くに住んでいるので私も会ったことはない)。決定のプロセスは知らないが、そういうものを傍に置いた積極性に感心した。これがこの国での生き方かと。彼に決まるのかわからないが、英語の先生らしいので話しやすかった。イギリス英語と一つに括っても人によって話し方が全く違って、だいたい理解できる人からマジで分からん人までいる。ちなみに今年に入ったぐらいから英語の勉強は全然していないので、全然伸びてないね。そんなもんや。
9/18
日が短くなってきたので、平日の仕事後にボートを漕ぐのが厳しくなってきた。しかしなんとかシングルスカラーとして独り立ちをしたく、仕事を4時前に切り上げてボートに行った。有給はまだまだあるし、こういう生活も悪くないだろう。テストをクリアして独り立ちができれば、コーチなどをつけずとも好きなときにボートを出せるようになるのだ。
9/19
一年ぶり2度目のアウォードに出席することができた。去年とは主催が違って、会場も違いトロフィーも違うのでぜひまた獲りたいという意気込みで臨んだ。スーツを着るのも1年ぶりで、ポケットに去年の招待状が入っていた。
結果また1つ賞を貰えた。去年は驚きだったが2回目となると落ち着いたものである。しかしこの賞…実は裏でお金が動いているんじゃないかと疑っている。そんなにうまいこといくか?顔の広い社長のことなので、箔をつけるために人脈を使って、、ということは十分に考えられる。しかし真相は永久に明かされることはないので、今日はいちおう喜んでおこう。
9/21
32歳になってはみたが、未だに先のことをあまり考えずに生きている。そういう美学ではなく、考えるのが単純に苦手なだけだ。
自分が想像しにくい方向にはあまりいかないと思っている。イメージの力は侮れない。今までも、なんかスーツ着てオフィスでバリバリ働くような自分は全く想像できず、現にこうなっている。等身大の自己認識に引きずられる傾向がある。高校生のときから体型が変わらないのすら半ばそのせいだと思っている。
金銭感覚も大学生のときからそう変わっていなく、収入を上げていくゲームにもあまり興味がない。
以前は大工という当時なりの��適解を見つけたが、大工をまたやるというのは考えにくい。
どうせ地べたで生きるなら、何か振り切って…とも思うが、結局どんな環境でもわりと生きられてしまうので、パッションが湧いてこないのも事実である。
やはりあまり考えすぎず「お前が未来を選ぶのではない。未来がお前を選ぶのだ(出所不明のジェダイの教え)」この精神でいきます。
9/26
毎日キャンペーンは終わりだ。
3 notes
·
View notes
Text







【オーロラ】
大気圏外から見たオーロラ
太陽と地球の織り成す物理現象は時に壮大で甘美な現象を引き起こす
いつかこんな景色を見る日を夢見て
直径25mm
レジン、ラピスラズリ、純金金箔、他
#オーロラ玉 #レジン #宇宙玉 #地球 #オーロラ #aurora #northernlights #astronomy
3 notes
·
View notes
Text
2 notes
·
View notes
Text
youtube
今週末、このタペストリー持参で上海の展示会に行ってまいります。
初上海。
全正絹西陣織金襴真��粉本銀箔模様引箔 独楽つなぎ紋様 タペストリーが完成するまで|How the "Nishijin Kinran brocad... https://youtu.be/lzOFQ-Xf4wg?si=EgYfKYMQ6j1qg1Ej
@YouTubeより
3 notes
·
View notes
Text


シャフト: 匠カーボン8022マットブラック 羽根: TF0827ターキー 手描 光陰 糸・和紙: 糸 762黒に近い深いグレー 毛引き: 黒 プチデコレーション: 銀箔加工 筈: TC専用筈ブラック
→ご注文はこちら
#kyudo#弓道#takumi-no-ya#匠の矢#ikaikyugu#猪飼弓具#japanese archery#シャフト: 匠カーボン8022マットブラック#羽根: TF0827ターキー 手描 光陰#糸・和紙: 糸 762黒に近い深いグレー#毛引き: 黒#プチデコレーション: 銀箔加工#筈: TC専用筈ブラック
5 notes
·
View notes
Text

有本ゆみこ(SINA SUIEN)新作発表会「コアラの人」
2024年2月1日(木)~2月13日(火)3 to 8 Vintage Apartment Store(東京・代々木上原)Closet galleryにて開催します。
今回の新作発表会では、刺繍の最新作「めまる」、会場でもあるヴィンテージショップ〈3 to 8 Vintage Apartment Store〉から託されたイギリスの古着をリメイクしたシリーズ「ガールガイド」、中国出身の写真家・宛超凡氏が「ガールガイド」を撮り下ろした写真作品シリーズ「成都の屋根」、小さな映像作品「1979/ 5/ 24」を発表いたします。
展示まで、あと9日!
今日から一着ずつ、ガールガイドコレクションをご紹介します。
イギリスのヴィンテージ服を中心に集めるショップ〈3 to 8 Vintage Apartment Store〉のあやちゃんから託されたのは、1930年代~70年代の古着8着。1着1着をくまなく観察して見えてきたのは、生地や装飾の長所、そして時空を超えて息づいてきた物語でした。その中に7-8歳の少女が着ていたと思われるガールガイド(日本ではガールスカウトと言うことが多い)の制服がありました。

「バッジ」と呼ばれるいろいろなワッペンが縫い付けられたタスキ(技能帯)は、これを着ていた少女がガールガイドで教わった技能や知識をたくさん習得した証。バッジは可能性を開く鍵。それまで無関心だった課題にチャレンジすることで、自分でも気づかなかった自分の興味を発見し、興味が興味を呼んで少女が自分の手で世界を開拓していく。
服が伝える少女の誇りが今回のリメイクの芯となり、「ガールガイド」コレクションは生まれました。

このアイテムのリメイク方法のご紹介です。
とても小さくてシンプルな作りのシャツワンピースだったので袖や見頃を1度解いて、サイドや裾に柄のある生地を差し込みました。
襟の形や前開きのデザインはこ��お洋服のアイデンティティだと思ったのでそのまま生かし、袖はキモノスリーブ、裾にパッチワークの装飾やギャザーなどのデザイン要素を入れました。


装飾は、ガールガイドのシンボルである三つ葉を引用し、四葉のクローバー、3to8の名付けのきっかけとなった砂糖屋から引用した角砂糖、あやちゃんの好きなデイジーなどで構成したプリントです。


ネームタグはヴィンテージのシルクリボンに、3 to 8 × SINA SUIENダブルネームを箔でプリントしました。
とてもゆったりしたシルエットなので男性女性問わず着る事ができます。技能帯も肩から掛けたりウエストベルト、ヘッドバンドなどスタイリングしていろいろ楽しんでもらいたいです。
【有本ゆみこ(SINA SUIEN)新作発表会「コアラの人」】
会場|3 to 8 (サントゥエイト) Vintage Apartment Store(東京都渋谷区西原3-32-6 グランメール上原201)Closet gallery*代々木上原駅東口より徒歩2分
会期|2024年2月1日(木)ー2月13日(火)*6日、7日は休み
オープニングパーティー|2月3日(土)18:00-20:00
会期中2/9-11の3日間(15:00-19:00)は5名限定でオーダーメイドの受付も行います。
営業時間|平日13:00-19:00 土/日12:00-19:00
問い合わせ先|Instagram @3_to_8_apartment_store *DMよりお問い合わせ下さい
4 notes
·
View notes
Text

隣の人が「このスープご飯に合うと思う」と言っておもむろにアルミ箔に包んだおにぎり出して食べ始めてドン引きしているし、残ったのを持って帰りたいと…ええええ、友達がこんなことしたら友達やめるわー
The person next my table says, "I think this soup would go well with rice," and suddenly pulls out a rice ball wrapped in aluminum foil and starts eating it.
2 notes
·
View notes
Text
企業「アルミホイルに裏表はありません」 質感が違う理由に「知らなかった」「初耳でした」 – grape [グレイプ]
以下引用
「アルミホイルに裏表はあるの?」「どっちの面を使ったらいいのかがわからない」などと気になったことはありませんか。 アルミホイルが食品に触れる場合は、特に気になる人が多いのではないでしょうか。 食品用を中心としたアルミ箔製品を製造・販売している東洋アルミエコープロダクツ株式会社が、自社の公式ページで『アルミホイルの裏表』について紹介しています。
アルミホイルに裏表はあるのか
アルミホイルの片面は光沢のある質感ですが、反対側は光沢が抑えられており、マットな質感です。 このように両面の質感が異なることから、「アルミホイルには裏表がある」と思った人も多いのではないでしょうか。 実は、アルミホイルには裏表がなく、どちらの面でも使用して問題ありません。では、なぜアルミホイルの両面は、質感が異なるのでしょうか。
アルミホイルの質感が異なる理由
アルミホイルの両面の質感が異なる理由は、アルミホイルを製造する工程に関係しています。 アルミホイルは、効率よく製造するために、薄いアルミ箔を2枚重ねにして製造します。2枚に重ねたアルミホイルを、上下に2本ずつあるローラーに挟んで伸ばして、薄くする(圧延する)ことで、アルミホイルが作られるのです。 そのため、ローラーに接していた面は光沢のある質感になり、アルミホイル同士が重なっていた面は光沢が抑えられたマットな質感になります。 このように、アルミホイルは製造過程によって質感や見た目が異なっているだけで、材質も機能も同じため、裏表を気にせず使うことができます。
裏表があるアルミホイルも存在する
通常タイプのアルミホイルには裏表がありませんが、特定の用途に特化するために特殊な加工をして機能性を加えられているアルミホイルには、裏表があります。具体的な例を紹介します。 1. フライパン用アルミホイル フライパン用のアルミホイルは、片面にシリコン加工が施されています。このアルミホイルのメリットは、油をひかなくても食材がフライパンにくっ付きにくくなる点です。油を使わないのでヘルシーなうえに、フライパンを洗う手間も省けます。 2. 黒いアルミホイル 黒いアルミホイルには、熱吸収効果を高めるために、片面に黒印刷加工が施されています。このアルミホイルのメリットは、食材に素早く火が通る点です。 3. おにぎりを包むためのアルミホイル 抗菌コート加工された吸湿紙とアルミホイルが貼り合わさっている商品です。このアルミホイルのメリットは、乾燥を防ぎつつ余分な湿気を放出して、おにぎりがベタつくのを防いでくれる点です。
アルミホイルの料理以外の活用法
調理中に使うことの多いアルミホイルですが、ほかにも様々な用途があります。 例えば、アルミホイルを小さく丸めたものをキッチンの排水口のゴミ受けに入れておくと、抗菌作用によってぬめりを抑えることができます。 また、災害などの非常時には、冷えを感じる部分に巻き付けることで、暖を取ることも可能です。 アルミホイルには、裏表があるものもないものも、さまざまな種類があります。用途に合わせて、使い分けましょう。
1 note
·
View note