#舞台パタリロ
Explore tagged Tumblr posts
inmobilexion-info · 4 days ago
Text
「パタリロ!」全話無料、今日だけ!魔夜峰央の最新情報
以下の3つのポイントをお伝えします📚✨ 全話無料公開🎉 本日8月2日限定で、魔夜峰央の「パタリロ!」がピッコマにて全話無料で楽しめます! 長い歴史と多様なメディア展開📺🎭 「パタリロ!」は1978年に連載開始以来、TVアニメ化や舞台、実写映画化など多くのメディアで展開されており、今もなお愛されています。 104巻のロングシリーズ📖 現在、単行��は104巻まで刊行されており、マリネラの少年国王が繰り広げるドタバタ喜劇をぜひチェックしてみてください! この機会にお楽しみください!😊 📌…
0 notes
tsuku29 · 4 years ago
Text
「舞台パタリロ~霧のロンドンエアポート~」 昭和トンチキ秘宝館を抜けるとそこは戻れない蟻地獄の夢だった
Tumblr media
新年一発目の観劇。正直こんなに情緒を持って行かれるとは思っていなかった。結論から言うと「昭和トンチキ秘宝館に入ってキャッキャしていたらいつの間にか地獄の夢に引きずり込まれていた(しんどすぎ)」だった。以下感想とも言えぬ怪文書が続きます。(ネタバレあり)
  ・曲がめちゃくちゃキャッチーでもはやイメソン
とにかくOPが良い。ここからもう霧ロン蟻地獄の罠が仕掛けられている。曲に合わせて出演者と原作の一コマ一コマが流れるのだが曲といい詞といい歌声といいもはやイメソン。華美な言葉を使っているわけではないのにすっと情景が浮かぶ歌詞と中村さんの生歌でもうチケット代のもとは取れたも同然だ。というかヲタクからすると、イメソンがOPで神MAD&神生歌で聞けるってどういうこと??  という混乱とカオスに突如としてぶち込まれるので危険でしかない。だってもうもう一回観たいもん。小林さんはとんだ演劇モンスターである事を実感する冒頭である。他の曲も秒でなじめる曲ばかりで中毒性が高い。プレイボタンを聞くと脳内再生が余裕になるのでオススメ。
 ・回るベッドシーン(人力)
冒頭から昭和が香ってはいたものの、特筆すべきはデミアンとバンコランの回るベッドシーン(人力)だろう。何を言っているのかわからねぇと思うがわしゃ本当に観たんじゃ……回るベッドシーン(人力)を。
以下、回るベッドシーン(人力)を説明しようとした私と友人の会話
私「パタリロ、すごくいい舞台だったんですよ…」
友「へーそうだったんですか」
私「オープニングを中村中さんが生歌で歌ってくれて」
友「ほうほう」
私「あと、回るベッドシーンがあります」
友「??!回る??」
私「えーとなんて言ったらいいんですかね、ベッドが縦になってて、あーあれ、あれですドリフ」
友「私ドリフ通ってないんですよ…」
私「おおん……こう観客から見ると、ベッドを上から眺めるっていうか」
友「あ、それはなんかわかりました!磔にされてる感じですね!」
私「そう、それ!(何が「それ」なんだ?)で、それが回ります」
友「それがよくわからないんですよ、自転するんですか??公転するんですか??」
私「ふぁ?!ええと、自転する…人力で」
友「自転?!?!人力?!?!」
私「そう、で回転するたびに体位が変わります!(大声)」
友「(爆笑)」
ベッドシーンを説明するのにこんなに苦労することがあるだろうか、いや、ない。(反語)さらに中さんがその最中も生歌歌ってくれて最後ベッドに乗っかってはけてくとか言ったらどんな反応が返ってきたんだろうな……。(というか、いい舞台の話をしていたんじゃなかったのか??)そんなん秘宝館でも見たことないぞ。
だが俺は、俺は確かに観たんだ……。それでもベッドは回っている!(人力で)
  ・バンコランの目から本当にビームが出ている
一回目は前々からパタリロを観たがっていた旦那を連れて行ったのだが、美少年はおろか、美中年でもないただのおっさんなのにバンコランにオチていた。「バンコラン、こっちみた……目があったもん………」「バンコランの歌もう一回聞きたい……カッコいい……」完全に劇中の美少年達と同じ顔、同じ言動である。おっさんなのに。お前はジェフリーやトムやミネヲじゃないんだぞ。だがバンコランはただ生きてるだけでキスをせがまれる男、オーラが半端なァい!(歌詞ママ)から仕方ないのだ。目から本当にビームが出ていたのだ。バンコラン、恐ろしい子……!(結果、初日と千秋楽の配信を買った)(やいのやいのした)
   ・美少年達による換気タイムという歓喜タイム
このご時世なので、一時間強が経過したあたりで美少年達が換気をしてくれる。何を言っているのかって? だから換気タイムだよ。おそらく一生のうちでもう二度と口に出して言わない日本語、「美少年達による換気タイム」。お祭り仕立て、ロウリュウ方式、そよ風といった方法で劇場換気をしてくれる。手を上げればおかわりも可能。美少年が風を送ってく���る。ああ恥ずかしがらずに思い切り手を上げておけば良かった……。(マジで後悔している)毎回ピックアップ美少年が自己紹介をしつつ特技を披露してくれるのも楽しい。このご時世でなければ体験できない歓喜タイムであった。(誤字ではありません)
  ・デミアンパイセンという存在
のっけから回るベッドシーンでトバしてくれるバンコランとデミアンパイセンなのだが、この舞台の真骨頂は昭和トンチキ秘宝館だけではない。昔の想い人の手によって死ぬというヲタクにブッ刺さる傷を遺してくるデミアンパイセンだ。勘弁してくれ、そういうの大好きなんだよ……。
劇場で二回、配信で一回観たのだが、回を重ねるごとにデミアンパイセンのエグさが増していくのだ。初日付近は原作やアニメよりで、割とバンコランに対しては愛情が過ぎるあまり憎しみに近い印象があったはずなのに、(個人的な印象です)いつの間にか愛情が過ぎて戻れない地獄の悲哀を背負っていくデミアンパイセン……。えっ、なにそれしんどい……。
バンコラン、マライヒ、デミアンでボロボロになるまで殴り合うシーンは、どんどんデミアンが先輩でも想い人でもなく、バンコランに執着するただのデミアンになっていってしまうというエグみの深さ……。えっ、なにそれしんどい……(テストに出る大事な��となので二回言いました)
バンコランと再会時の「私は変わっていないよ、何も」の行間を深読みしてしまうじゃないか……。そういえばなんか二回目観たときはなんとも言えぬタメがあった気がする……バンコランに撃たれて息絶えるときも何でそんな昔に戻ったみたいに「バンコラン……」て呼んだ?? 最初は憎しみが強かったじゃん?? えっ、欲しいもの全て闇の中……? 約束したあの日思い出だけが飛び立つそこは地獄の夢??(歌詞ママ)(ここの中村 中さんのアカペラがすんごい)観てるこっちも地獄の夢ぞ??
しかしその後、パタリロ殿下に地獄の夢から呼び戻されたデミアンパイセンは酸素���吸って「正味しんどいですわ」としんどがっていたり、エリマキトカゲ走りで袖から走ってきたりするのだ。こっちは泣きながら蟻地獄からあと少しで這い上がれそうだったのに、急に振り幅デカいのやめてくれないかデミアンパイセン……。(そしてキレキレのダンスを踊る)(そしてヲタクは振り出しに戻る)
 一人ではどうにもこのしんどすぎ問題を抑えきれなかったので、観た感想をひたすら友人にぶつけた結果、「一時間四十五分(休憩なし)でそれはおかしくなりますよ……」と哀れまれた上に正気を疑われてしまった……。わしゃ至って正気じゃよ……?回るベッドをこの目で観たんじゃ……(二回目)
 思い返してみれば、「あなたの銀髪フェチ、どこから?」と聞かれたなら「妖狐、玉藻」と即答できるくらいの私がデミアン・ナイトに沼らないわけがなかった。こんなにメンタルを揺さぶられたのは舞台に限って言えばエリザベートのトート閣下(銀髪ウェーブ)以来じゃないか?(あのときも観た後半月ぐらいずっとトート閣下のことを考えていた)デミアンの幸せについて本気出して考え続けている……(どうあがいても蟻地獄でしかない)くそ、こんなご時世で無けりゃ当日券買って地獄の夢を見続けていたってのによォ……(血の涙)
  ・楽しくもありときに悲しいけど愛おしい舞台という祭り
舞台はその時間のためだけにたくさんの人が集まって準備をし、お客さんも決まった時間に来てその時間を共有する一種の祭りのようなものだと思う。今の時代、もうそれはほぼ奇跡に近いことになってしまった。それでも舞台パタリロはそんな一時の祭りをぶち上げてくれた。終わってしまってこんなに祭りの後の寂しさを味わう舞台は久しぶりだ。またハチャメチャな祭りの日が来ることを願ってやまない。
はやく……、はやく円盤をください……(末期)
1 note · View note
kei139-line · 3 years ago
Text
加藤 諒さんのコメントが到着!シリーズ第4弾『舞台「パタリロ!」~ファントム~』12月31日(土)テレビ初放送!CS衛星劇場 CS衛星劇場では『舞台「パタリロ!」~ファントム~』を12月31日(土)にテレビ初放送!シリーズ3作品も一挙放送。
CS放送局「衛星劇場」では、今年9月に天王洲 銀河劇場ほかで上演された『舞台「パタリロ!」~ファントム~』を12月31日(土)にテレビ初放送いたします。魔夜峰央の人気作品「パタリロ!」を舞台化したシリーズ第4弾で、個性派俳優 加藤 諒を筆頭に個性豊かな俳優陣が集結しています。 今回の放送にあわせて、シリーズ1作目となる『舞台「パタリロ!」���、2作目となる『舞台「パタリロ!」★スターダスト計画★』、3作目の『舞台「パタリロ!」~霧のロンドンエアポート~』も放送。 さらに、今回の放送に寄せて、主演の加藤 諒さんからコメントも頂戴しましたので、ぜひご覧ください! ©魔夜峰央/白泉社 ©舞台「パタリロ!」製作委員会 舞台「パタリロ!」~ファントム~ ★CS衛星劇場にて、2022年12月31日(土)午後10:00~深夜0:00テレビ初放送! 2022年9月1日~9月19日/天王洲…
Tumblr media
View On WordPress
4 notes · View notes
leenaevilin · 4 years ago
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
[Announcement] パタリロ!マラソン (patalliro! marathon)
you will be able to watch all 3 shows & the movie @ 衛星劇場
◎ 劇場版パタリロ! (gekijouban patalliro!) [August 22nd, 2021 ~ 14:30]
◎ 舞台『パタリロ!』 (butai patalliro!) [August 22nd, 2021 ~ 16:30]
◎ 舞台 パタリロ! スターダスト計画 (butai patalliro! sturdust keikaku) [August 22nd, 2021 ~ 18:15]
◎ 舞台『パタリロ!』~霧のロンドンエアポート~ (butai patalliro! ~kiri no london airport~) [August 22nd, 2021 ~ 20:15]
18 notes · View notes
dempameat · 4 years ago
Photo
Tumblr media
しこしさんはTwitterを使っています 「これが舞台パタリロの走るやつ https://t.co/SvN7ZUhUei」 / Twitter
19 notes · View notes
amiya3 · 5 years ago
Text
雨の塔 舞台化 詳細
はじめまして。校閲ガールの原作の小説を書いた人です。 約13年前に出版していただき、細々と地味に売れつづけている百合小説『雨の塔』。 https://www.amazon.co.jp/dp/B00JF0OB2Y/ (紙の文庫のURLが出てこないのでこれは電子版のURLです) 舞台化が決まりました! やったねー!!! https://amenotou-stage.com/ 新国立劇場・小劇場 3月18日~21日 各日二公演、全六公演 出演 松村沙友里(乃木坂46)/藤本結衣/高月彩良/七木奏音 脚本・演出 児玉明子 敬称略
※劇団第七病棟様の演目「雨の塔」の再演ではございません。 出版するとき題名については版元に確認をしましたが、三文字とも一般的な言葉であること、小説と舞台でジャンルが違うことで、そのまま刊行して大丈夫と返答が来たためママで出版させていただきました。 舞台化にあたり、劇団主催者・関係者様ならびに劇団のファンの方には混乱させてしまい申し訳ありません。ご容赦いただければ幸いです。
※以下、一部および全部をどこにも転載しないでください※ 拙著、二作目の舞台化です。めっちゃ嬉しいです。何度かここに書いますが私は高校卒業まで「みんなのうた」以外のテレビ番組の試聴が厳禁の家で育ってて、芸能に触れる唯一の機会が、物心付かないうちから月イチで親に連れていかれていた舞台でした。別に親に推しがいたとかではなく、ただ単に私の教育のためだったのでサーカスから伝芸までありとあらゆるジャンルのものを観ていたらしいです(ほとんど憶えてない)。結果、自分も演劇部に入って中高で脚本・演出・役者ひととおりやりました。今でも娯楽として生身の芸能を観るのは大好きです。 『野良女』舞台化のときは、佐津川愛美ちゃんのマネージャー(友人)があの本を大好きでいてくれて、私も舞台化までの約十年、一緒に動向を見守っていました。 今回は演出家も箱も日程もすべて決定済みの企画書が送られてきたため、どういう経緯で企画に至りこの座組になったのかマジでまったく知らないんですが、今のところ掴んでいる情報は主催がネルケさんだということ、矢島・小津ペアがメインのパターンと三島・都岡ペアがメインのパターンがあるということ(どっちにしろ四人出る)、および「役者は全員、一度舞台に出たら終演まで舞台袖に戻れない」という設定のみです。 一度舞台に出たら戻れない。これがどういうことかわかりますか出演者のオタクのみなさん。 すなわち「最初から最後まで推し見放題!」です。さすがネルケさんや! 気合の入ったオタクのみんなは全ステするといいよ! そして出演してくださる各俳優さん、出てくれて本当にありがとう! どなたかは存じませぬが企画してくださった方、制作の皆さまも本当にありがとう! 最後までどうぞよろしくお願いします! めちゃくちゃ楽しみです! 詳細・続報は公式をご確認ください。また、このご時世ですので公演が中止になる可能性もあります。そのあたりのご確認も随時よろしくお願いいたします。
ネルケつながりでぜんぜん関係ない余談ですが、つい先日わたくしネルケさん主催のパタリロを観てきたばかりなんですが(原作が好きで一作目から観てます)、今回ものすごく可愛い顔したタマネギがいるなーこれはゆるく浅く遠くから応援したいなーと思ってあとから調べてみたら元テニミュのカツオでした。私この舞台観たことなくて原作も途中までしか読んでないんだけど、以前『婚外恋愛に似たもの』のドラマでとても良い演技を見せてくれた益子さんの息子役も元テニミュのカツオで実物めちゃくちゃ良い子だったので、がぜん推したい気��ちが増しました。役の子弟関係大事ですね。というわけで雨の塔も第三弾くらいまでやってもらえると良いな! 偉い人へ届け!
あと、便乗して宣伝させていただきますと前回の舞台化『野良女』(佐津川愛美ちゃん主演の初演)は楽天TVほか各プラットフォームで配信されています。 https://tv.rakuten.co.jp/content/238871/ 『雨の塔』とは18000度方向の違う下ネタ満載というか下ネタしかない内容ですが 可愛い女の子たちが仲良くしてる団体戦という共通点だけはありますので下ネタ大丈夫な大人オタクはぜひどうぞ。 関係者へ。書いたらマズいこと書いてたら連絡ください。消します。
3 notes · View notes
Photo
Tumblr media
[Streams & TV] AUGUST 2021
Stream
♪ August 1st, 2021 舞台 デュラララ!! ~円首方足の章~ (butai durarara!! ~enshuhousoku no shou~) [dmm]
♪ August 1st, 2021 舞台「憂国のモリアーティ」case 2 (butai yuukoku no moriarty case2) [Streaming+]
♪ August 1st, 2021 劇団CATMINT第17回公演 青い世界線Episode1~哀憐~ (gekidan catmint dai17kai kouen aoi sekaisen episode 1 ~airen~) [Confetti Streaming Theater]
♪ August 1st, 2021 ミラクル☆ステージ『サンリオ男子』〜KAWAII Evolution〜 (miracle☆stage sanrio danshi ~kawaii evolution~) [niconama]
♪ August 7th, 2021 舞台「鬼滅の刃」 其ノ弐 絆 (butai kimetsu no yaiba sono ni kizuna) [dmm]
♪ August 7th, 2021 舞台「鬼滅の刃」 其ノ弐 絆 (butai kimetsu no yaiba sono ni kizuna) [dmm]
♪ August 7th, 2021 舞台「魔法使いの約束」第1章 (butai mahoutsukai no yakusoku dai 1 shou) [niconama]
♪ August 7th, 2021 MANKAI STAGE『A3!』~SUMMER 2019 ~ [niconama]
♪ August 7th, 2021 ミュージカル「憂国のモリアーティ」Op.3 -ホワイトチャペルの亡霊- (musical yuukoku no moriarty op.3 -white chapel no bourei-) [dmm]
♪ August 7th, 2021 ミュージカル「憂国のモリアーティ」Op.3 -ホワイトチャペルの亡霊- (musical yuukoku no moriarty op.3 -white chapel no bourei-) [dmm]
♪ August 8th, 2021 舞台「鬼滅の刃」 其ノ弐 絆 (butai kimetsu no yaiba sono ni kizuna) [dmm] CANCELED
♪ August 8th, 2021 舞台「鬼滅の刃」 其ノ弐 絆 (butai kimetsu no yaiba sono ni kizuna) [dmm] CANCELED
♪ August 14th, 2021 舞台「東京リベンジャーズ」(butai tokyo revengers) [dmm]
♪ August 14th, 2021 舞台「東京リベンジャーズ」(butai tokyo revengers) [dmm]
♪ August 14th, 2021 Live Musical SHOW BY ROCK!! ~ 深淵のCrossAmbivalence~ (live musical show by rock!! ~shinen no crossambivalence) [niconama]
♪ August 15th, 2021 舞台『モブサイコ100』~激突!爪第7支部~ (butai mob psycho 100 ~gekitotsu! tsume dai 7 shibu~) [U-NEXT]
♪ August 15th, 2021『ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-』 Rule the Stage -Battle of Pride- (hypnosis mic -division rap battle- rule the stage -battle of pride-) [Theater-Complex]
♪ August 15th, 2021『ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-』 Rule the Stage -Battle of Pride- (hypnosis mic -division rap battle- rule the stage -battle of pride-) [Theater-Complex]
♪ August 15th, 2021 Live Musical「SHOW BY ROCK!!」 -狂騒のBloodyLabyrinth- (live musical show by rock!! -kyousou no bloodylabyrinth-) [niconama]
♪ August 18th, 2021 MANKAI STAGE『A3!』Troupe LIVE ~SPRING 2021~ [Streaming+]
♪ August 19th, 2021 Live Musical「SHOW BY ROCK!!」-DO 根性北学園編- 夜と黒のReflection (live musical show by rock!! -do konjou kitagakuen hen- yoru to kuro no reflection) [niconama]
♪ August 19th, 2021 MANKAI STAGE『A3!』Troupe LIVE ~SPRING 2021~ [Streaming+]
♪ August 20th, 2021 MANKAI STAGE『A3!』Troupe LIVE ~SPRING 2021~ [Streaming+]
♪ August 21st, 2021 MANKAI STAGE『A3!』Troupe LIVE ~SPRING 2021~ [Streaming+]
♪ August 21st, 2021 MANKAI STAGE『A3!』Troupe LIVE ~SPRING 2021~ [Streaming+]
♪ August 22nd, 2021 舞台 デュラララ!! ~円首方足の章~ (butai durarara!! ~enshuhousoku no shou~) [dmm]
♪ August 22nd, 2021 舞台 デュラララ!! ~円首方足の章~ (butai durarara!! ~enshuhousoku no shou~) [dmm]
♪ August 22nd, 2021 舞台「東京リベンジャーズ」(butai tokyo revengers) [dmm]
♪ August 22nd, 2021 舞台「東京リベンジャーズ」(butai tokyo revengers) [dmm]
♪ August 22nd, 2021 MANKAI STAGE『A3!』Troupe LIVE ~SPRING 2021~ [Streaming+]
♪ August 22nd, 2021 MANKAI STAGE『A3!』Troupe LIVE ~SPRING 2021~ [Streaming+]
♪ August 22nd, 2021 ミュージカル「憂国のモリアーティ」Op.3 -ホワイトチャペルの亡霊- (musical yuukoku no moriarty op.3 -white chapel no bourei-) [dmm]
♪ August 22nd, 2021 ミュージカル「憂国のモリアーティ」Op.3 -ホワイトチャペルの亡霊- (musical yuukoku no moriarty op.3 -white chapel no bourei-) [dmm]
♪ August 24th, 2021『ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-』 Rule the Stage -Battle of Pride- (hypnosis mic -division rap battle- rule the stage -battle of pride-) [Theater-Complex]
♪ August 25th, 2021『ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-』 Rule the Stage -Battle of Pride- (hypnosis mic -division rap battle- rule the stage -battle of pride-) [Theater-Complex]
♪ August 28th, 2021 Live Musical「SHOW BY ROCK!!」-DO 根性北学園編- 夜と黒のReflection (live musical show by rock!! -do konjou kitagakuen hen- yoru to kuro no reflection) [niconama]
♪ August 29th, 2021 『ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-』Rule the Stage -track.1- (hypnosis mic -division rap battle- rule the stage -track.1-) [niconama]
♪ August 29th, 2021 Live Musical「SHOW BY ROCK!!」-DO 根性北学園編- 夜と黒のReflection (live musical show by rock!! -do konjou kitagakuen hen- yoru to kuro no reflection) [niconama]
♪ August 29th, 2021 ミュージカル『テニスの王子様』4thシーズン お披露目会 (musical tennis no oujisama the 4th season ohiromekai) [U-NEXT]
♪ August 31st, 2021 舞台「鬼滅の刃」 其ノ弐 絆 (butai kimetsu no yaiba sono ni kizuna) [dmm]
♪ August 31st, 2021 舞台「鬼滅の刃」 其ノ弐 絆 (butai kimetsu no yaiba sono ni kizuna) [dmm]
TV
♪ August 1st, 2021 舞台「銀河英雄伝説 Die Neue These」~第二章 それぞれの星~ (butai ginga eiyuu densetsu die neue these ~dainishou sorezore no hoshi~) [衛星劇場] 
♪ August 1st, 2021 舞台「KING OF PRISM-Rose Party on STAGE 2019-」(butai king of prism -rose party on stage 2019-) [衛星劇場]
♪ August 1st, 2021 おうちで喜劇公演「コントショー特別リクエスト公演~サマースイ��トホテル~」(ouchi de kigeki koen konto show tokubetsu request kouen ~summer suite hotel~) [日テレプラス]
♪ August 2nd, 2021 LOOSER~失い続けてしまうアルバム~ (looser ~ushinai tsuzuketeshimau album~) [日テレプラス]
♪ August 3rd, 2021 恋を読む vol.3『秒速5センチメートル』(koi wo yomu byousoku 5 centimetere) [日テレプラス]
 ♪ August 4th, 2021 ミュージカル『テニスの王子様』 3rdシーズン 青学vs比嘉 (musical tennis no oujisama 3rd season seigaku vs higa) [WOWOWライブ]
♪ August 7th, 2021 舞台『刀剣乱舞』虚伝 燃ゆる本能寺 (butai touken ranbu ~kyoden moyuru honnouji~) [日テレプラス]
♪ August 7th, 2021 舞台『刀剣乱舞』虚伝 燃ゆる本能寺 ~再演~ (butai touken ranbu ~kyoden moyuru honnouji~ saien) [日テレプラス]
♪ August 7th, 2021 舞台『刀剣乱舞』義伝 暁の独眼竜 (butai touken ranbu ~giden akatsuki no dokuganryuu~) [日テレプラス]
♪ August 7th, 2021 舞台『刀剣乱舞』外伝 此の夜らの小田原 (butai touken ranbu ~gaiden kono yoora no odawara) [日テレプラス]
♪ August 7th, 2021 舞台『刀剣乱舞』ジョ伝 三つら星刀語り (butai touken ranbu ~joden mitsuraboshi katanagatari~) [日テレプラス]
♪ August 7th, 2021 舞台『刀剣乱舞』~悲伝 結いの目の不如帰~ (butai touken ranbu ~hiden yui no me no hototogisu~) [日テレプラス]
♪ August 7th, 2021 マーダーミステリーシアター 演技の代償 (murder mystery theater engi no daishou) [衛星劇場]
♪ August 8th, 2021 舞台「銀河英雄伝説 Die Neue These」~第三章 嵐の前~ (butai ginga eiyuu densetsu die neue these ~daisanshou arashi no mae~) [衛星劇場]
♪ August 8th, 2021 舞台『刀剣乱舞』慈伝 日日の葉よ散るらむ (butai touken ranbu jiden hibi no ha yo chiruramu) [日テレプラス]
♪ August 8th, 2021 舞台『刀剣乱舞』 維伝 朧の志士たち (butai touken ranbu ~ iden oboro no shishitachi) [日テレプラス]
♪ August 8th, 2021 科白劇 舞台『刀剣乱舞/灯』 改変 いくさ世の徒花の記憶 (kahakugeki butai touken ranbu/tomoshibi kaihen ikusayu no adabana no kioku) [日テレプラス]
♪ August 8th, 2021 ���ュージカル「テニスの王子様」コンサート Dream Live 2017 (musical tennis no oujisama concert dream live 2017) [WOWOWライブ]
♪ August 9th, 2021 イノサンmusicale Version Rouge (innocent musicale version rouge) [日テレプラス]
♪ August 10th, 2021 最遊記歌劇伝-Oasis- (saiyuuki kagekiden -oasis-) [WOWOWライブ]
♪ August 14th, 2021 マーダーミステリーシアター 演技の代償 (murder mystery theater engi no daishou) [衛星劇場]
♪ August 15th, 2021 舞台「KING OF DANCE」(butai king of dance) [日テレプラス]
♪ August 16th, 2021 イノサンmusicale Version Bleu (innocent musicale) Version Bleu [日テレプラス]
♪ August 18th, 2021 MANKAI STAGE『A3!』Troupe LIVE ~SPRING 2021~ [日テレプラス]
♪ August 22nd, 2021 舞台『パタリロ!』 (butai patalliro!) [衛星劇場]
♪ August 22nd, 2021 舞台 『パタリロ!』スターダスト計画 (butai patalliro! sturdust keikaku) [衛星劇場]
♪ August 22nd, 2021 舞台『パタリロ!』~霧のロンドンエアポート~ (butai patalliro! ~kiri no london airport~) [衛星劇場]
♪ August 22nd, 2021 『ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-』Rule the Stage -track.1- (hypnosis mic -division rap battle- rule the stage -track.1-) [日テレプラス]
♪ August 22nd, 2021 『ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-』Rule the Stage -track.2- (hypnosis mic -division rap battle- rule the stage -track.2-) [日テレプラス]
♪ August 22nd, 2021 『ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-』Rule the Stage -track.3- (hypnosis mic -division rap battle- rule the stage -track.3-) [日テレプラス]
♪ August 25th, 2021『ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-』 Rule the Stage -Battle of Pride- (hypnosis mic -division rap battle- rule the stage -battle of pride-) [日テレプラス]
♪ August 27th, 2021 FAKE MOTION -THE SUPER STAGE- [日テレプラス]
♪ August 28th, 2021 舞台「俺たちマジ校デストロイ」(butai oretachi majikou destroy) [衛星劇場]
♪ August 28th, 2021 FAKE MOTION 2021 SS LIVE SHOW [日テレプラス]
♪ August 29th, 2021 舞台 おおきく振りかぶって (butai ookiku furikabutte) [衛星劇場]
♪ August 29th, 2021 舞台 おおきく振りかぶって 夏の大会編 (butai ookiku furikabutte natsu no taikai hen) [衛星劇場]
♪ August 29th, 2021 舞台 おおきく振りかぶって 秋の大会編 (butai ookiku furikabutte aki no taikai hen) [衛星劇場]
♪ August 30th, 2021 舞台「文豪とアルケミスト 余計者ノ挽歌」(butai bungou to alchemist ~ yokeimon no elegy) [日テレプラス]
2 notes · View notes
recentanimenews · 5 years ago
Text
Patalliro! Stage Play Returns for The Third Time in January 2021
    Following the very successful first two shows in 2016 and 2018, the stage play adaptation of Mineo Maya's long-running gag manga series Patalliro! is confirmed to have its third show "Kiri no London Airport" (London Airport in the fog) in January 2021. As the title suggests, it is based on the long episode of the same name included in the manga's 12th tankobon volume published in April 1982, which has been often chosen as one of the best episodes in the 42-year-old manga series.
   The first stage play adaptation of the manga was performed in December 2016. Thanks to its great success, the second play based on another popular episode, "Stardust Project" in the manga's fifth volume, followed in March 2018.
  "Stage Play 'Patalliro!' - Kiri no London Airport -" is scheduled to be performed at The Galaxy Theater in Tokyo from January 21 to 31, 2021. The writer and director team of the first two plays, Tetsuhiro Ikeda and Kensaku Kobayashi returns again. And 30-year-old Ryo Kato is set to reprise his role as the title character. Meanwhile, all cast members except him will be changed.
    Message from Ryo Kato:
  "Ladies and gentlemen, the wait is over!!! Thanks to everyone's voice wanting for more sequel, it will return as the new 'Patarillo!' Thank you so much. While including what we created in the previous troupe, I'm going to devote myself to the art form so that I can create a new stage play 'Patarillo!' along with the new troupe!!! Papan ga Pan♪"
    / 新生・舞台「パタリロ!」始動…! 2021年1月 新作公演決定!????????✈️ \ パタリロ以外のキャストを一新し、“シーズン2”として始動します! 主人公のパタリロ���は、その再現力の高さに原作者からも太鼓判を押されている #加藤諒 が続投✨ 詳細はこちら≫ https://t.co/7rAvXGdHEo pic.twitter.com/fFJbYjRASW
— 舞台「パタリロ!」 (@patalliro_stage) July 2, 2020
    Ryo Kato also announced the new on his official YouTube channel today.
youtube
    1st stage play key visual:
  Dress rehearsal:
youtube
   2nd stage play key visual:
  Dress rehearsal:
youtube
    Source: Nelke Planning
  (c)Mineo Maya/Hakusensha
6 notes · View notes
patallirothemovie-blog · 6 years ago
Text
メインビジュアルと予告編が解禁!
Tumblr media Tumblr media
1978年の連載開始から40年以上も愛され続け、シリーズ累計発行部数が2500万部を超える魔夜峰央原作の超人気作品「パタリロ!」。
2016年の2.5次元ミュージカル化に続き、その圧倒的な世界観と面白さが映画館のスクリーンで繰り広げられる!舞台のアナログ感と、映像化ならではアクションと白組によるVFXが融合し、“見たことはあるけど、観たことのない��パタリロ!ワールドが全開!新たなセンセーションを巻き起こします。
主人公のパタリロを演じるのはもちろん舞台版と同じく加藤諒。「生きたパタリロ」とも呼ばれる存在感を大爆発させ、歌って、踊って、スベって、ドタバタと躍動しています。
青木玄徳と佐奈宏紀が演じる、バンコランとマライヒの倒錯した純愛も大きな見所です。またタマネギ部隊の一員として須賀健太が出演している他、哀川翔、西岡德馬、鈴木砂羽、松村雄基、近江谷太朗、木下ほうかといった超豪華俳優陣も大きな話題となっています。
監督は舞台「パタリロ!」の演出も手がけ、俳優・声優・脚本家・演出家・ダンサー・ミュージシャンとマルチに活躍するクリエイターの小林顕作。
「舞台を“少しだけ映画寄り”にしてみました」と語り、主要なスタッフ・キャストは舞台版のメンバーがそのまま担当。独特の空気感とぶっ飛んだ面白さは保証書付きです。
【予告編】
★60秒
youtube
★30秒
youtube
103 notes · View notes
save-the-data · 6 years ago
Link
10 notes · View notes
Photo
Tumblr media
翔んで埼玉Z組下川信男役・加藤諒くん。 漫画「パタリロ!」の舞台では、主演パタリロ役。彼こそ魔夜ワールドに欠かせないキャラだ。 〈翔んで埼玉公式サイト〉 http://www.tondesaitama.com/ 【Instagram@GACKT】 https://goo.gl/JRoL7A #GACKTstagram #Gackt https://www.instagram.com/alexiel.kamui/p/BvDXA9ellzd/?utm_source=ig_tumblr_share&igshid=158zytg584ur0
4 notes · View notes
tsuku29 · 4 years ago
Text
ステアラという豊洲の怪物と刀ステという狂ったSASUKE
Tumblr media
ステージアラウンド東京という豊洲の化け物劇場をご存じだろうか。客席が回転するので、円形のステージを暗転なしに場面転換が可能、ぐるっと幕代わりに張られたスクリーンに映像も投影可能というやる方も観る方もぐるぐるパーになってしまう恐ろしい劇場だ。髑髏城の七人鳥、下弦の月とぐるぐるしたのだが、50メートルあるというクソデカステージを初めて目にしたときは「これを……二ヶ月飼い慣らすのか……?」と演じる方でもないのに休演日が月曜しかない鬼スケジュールを心配した。(下弦の月は休憩含んで上演時間約四時間)(あと、豊洲駅から離れていてコンビニもカフェも何にもない荒野だったので自分の食料、水分、トイレ確保を案じた。ソワレ終演後は豊洲のマックですら閉店時間が近かった)
そんな中、突如舞い込んだ報せに私は白目を剥いた。「舞台刀剣乱舞、冬の陣 in ステージアラウンド東京」
・化け物には化け物をぶつけんだよ(by貞子vs伽倻子)
刀ステVSステアラ。いや別に戦っているわけでは無かろう。でもそれくらいステアラで刀ステをやると知ったときのインパクトはすごかった。スケジュールを見て白目が一回りして黒目になった。月曜のみの休演日、三ヶ月、だと??(上演時間は休憩含む三時間四十分)しかもその後には夏の陣が控えている。つまり半年、刀ステVSステアラの対決が繰り広げられるということだ。正気か?? だがこの戦に参加しないわけにはいかない。髑髏城の七人を観てから、刀剣男士がびっしゃびしゃになりながら真剣必殺をする姿を妄想し、アンケートに「ステアラで刀ステ」をしつこいほど書いてきたワシにとってはこの戦、負けるわけにはいかんのじゃ……!(おまえは何と戦ってるの)
・約三時間動き続ける狂ったSASUKE
とにかくギミック活用の仕方が全力。髑髏で観ていたものとはまた違ったステアラの一面をのぞかせてくれる。髑髏城の七人は円ではなく面での使い方を全面に出していたと思うのだが、とにかく刀ステは動きまくる。ローラースケートやスケボーや一輪車は使わない。アトラクションと言わんばかりの大暴れだ。狂ったSASUKEが目の前で繰り広げられているのを目で追うので手一杯だ。なに、そのハイパーアクション?逆上がりの練習台みたいなのぽんぽん飛んでるけど大丈夫?? しかし心配をしている客席の一体感もハンパない。皆、真剣必殺でぼろぼろになった刀剣男士が出てくると一斉に双眼鏡を構える。狂ったSASUKEを攻略する刀剣男士を双眼鏡で必死に追う審神者たち……やはり客席もぐるぐるしすぎてハイになってくるのだ。
・強者どもが豊洲のあと……観劇も体力勝負
ずっとこの二つの怪物対決を楽しみにしていたはずなのに結論、ぐるぐるの遠心力に振り落とされてしまった……! 本当に情けない話なのだが、年明け一発目のパタリロ観劇から間をあけずの刀ステだったので、観劇体力が落ちていたのかステアラという豊洲の怪物に振り回されてオェっとなってしまったのだ……。髑髏城で喜んでぐるぐるしていたじゃねぇか……嘘だろ……まだ三年前の話だぞ?? ステアラに座り続けるには強靱な尻と体力が必要だって忘れてた……!激闘の爆風に巻き込まれて途中退場になっちまった気分だぜ……そうだった、ディズニー○ーのストーム○イダーが苦手な自分にはとにかく途中退席にならないようにするので精一杯。盲点だった……自分の体力不足でステアラVS刀ステに集中できんとは……! これじゃ蒼空の兵になれん……!
ただこれだけは言わせて欲しい。ワシゃ間に合った、間に合ったんじゃ〜!!!(ステアラ無くなる前に刀ステやってくれて本当に嬉しい)
三月にもチケをとったので今度は内容についてもう少しちゃんと書きたい。
1 note · View note
maraichnoai · 6 years ago
Text
Tumblr media Tumblr media
the official soundtracks for the Patalliro Stardust Project stage play and for the Patalliro movie were released today so i HAD to buy them lol. here are my “”reviews”” lol:
• first off... fly me to the moon album vers is BEAUTIFUL, their voices are so steady. ryota kobayashi’s voice was a bit shaky in the stage version (which makes perfect sense as his character was VERY sad, he did a good job portraying that) but it’s so smooth in this. the 3 of them (mitsuya ryo, kobayashi ryota, sana hiroki) harmonizing... beautiful. especially when sana joins in. i’ve always said sniper of love and that man were my favorite songs from the stage plays but after listening to the soundtrack vers of fly me to the moon (especially with headphones) hands down, this is my favorite track. the way the music and their voices are mixed.. in my opinion this sounds like the most professionally done song in the series.
• second, patalliro’s new song in the movie is so fun omg!!! kato ryo’s voice is GREAT and the song is so good. it’s very upbeat and something about it makes me really happy lol. my friend pointed out that it sounds like an anime opening and god she’s so right.
• new tamanegi song is also very fun, very catchy. i love the solo parts in it so much lol.
• last note, BANCORAN’S RAP IN NEXT. that’s all
overall listening to these made me 10x more excited for the movies release. the anticipation is real
31 notes · View notes
xf-2 · 6 years ago
Link
大ヒット公開中の映画『翔んで埼玉』の興行収入が、31億円を突破したことが明らかになった。(興行通信社調べ)
 魔夜峰央の人気漫画を実写映画化した本作は、埼玉県民が東京都民から虐げられている架空の世界を舞台に、東京都知事の息子・壇ノ��百美(二階堂ふみ)と、埼玉出身の転校生・麻実麗(GACKT)が惹かれ合うさまを描くギャグコメディー。2月22日に公開された同作は、興行収入は31億円を超え、観客動員数は245万人を記録した。
 公開初週の都道府県別興収シェアは、埼玉県が東京都をおさえて1位に。4月に入り公開7週目を迎えても、全国映画動員ランキングでは3位と好位置をキープ。今月末からのゴールデンウィークを含め、今後どこまで記録が伸びるのか期待が高まるところだ。
 さらに、6月28日には魔夜の大人気コミック「パタリロ!」の劇場版の公開が控える。主人公のパタリロを、舞台版でも主演を務め、『翔んで埼玉』にも出演している加藤諒が演じる。(編集部・梅山富美子)
1 note · View note
leenaevilin · 5 years ago
Photo
Tumblr media
[Announcement] 舞台『パタリロ!』~霧のロンドンエアポート~ (butai patalliro! ~kiri no london airport~)
you will be able to watch 2 shows @ スカパー! on demand [January 21st, 2021 ~ 7pm (shonichi) & January 31st, 2021 ~ 4pm (senshuuraku)]
price: ¥3.700 (each)
17 notes · View notes
miyako107 · 7 years ago
Text
舞台「パタリロ!」 スターダスト計画
話說這次沒有KISS  非常失望
不過搞笑段子很有趣
貼一下INTERVIEW的圖 隨意的cap圖
DVD什麼時候淘汰... 畫質太低了
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
54 notes · View notes