#黒曜石
Explore tagged Tumblr posts
Text
2 notes
·
View notes
Text
七色の星紋【黒耀(こくよう)】
youtube
黒曜石とは?
youtube
ショップがあった。
石は、無責任には扱えない。
長い歴史、生命の結晶。
以前、コスモス���ースにはよく通った。
色々思うところがあり、全ての石を処分した。
そして、再び、石を考える。
人は、どうしたって、力に限界がある。
それを研ぎ澄ましたくて、様々な経験を積むが、一足飛びに覚醒するのは、並大抵ではない。
ラピスラズリ、黒曜石、或いは、オニキス、これらの石は、素晴らしいと実感した。
ただし、偽物も多い…
私は、かつて、メノウで、騙されそうになったしw🤣✨
ちゃんと、出地を調べて、買う。
無駄に6万円とか、中国産とか、まあ、色々変なもんはありますからw
0 notes
Text
2 notes
·
View notes
Text

地元に清春が…😳
メチャクチャ見たかった…😭
でも金曜日やしな〜💦
誰かムービーでもいいし撮ってくれてないかな〜😅
って事で本日ASKCAFE20時オープンしてお待ちしております🍺
黒夢かSADS歌いましょ〜🎤
#7月19日#金曜日#ASKCAFE#カラオケ#ダーツ#BAR#飲み会#二次会#予約受付中#清春#黒夢#SADS#がんばろ能登#令和6年能登半島地震#石川県#金沢#片町#セキビル#3階#能登町#宇出津
1 note
·
View note
Text
Translated information regarding Flamela's squad, Part one
Decided to go through the pages on Flamela's squad from the complete adventurer's bible and translate them myself, since the ones I've seen floating around looked dubious at best. I've included transcriptions of (most of) the original text for anyone who would like to analyze it themselves. It's incredibly long, so I'm putting it under the cut.
Part two here.
Flamela
Name: Flamela of the house of Sorn Birthday/Age: September 23, 170 years old. Race/Gender: Elf, Female Family: Father, Mother, Younger brother Physique: Height approximately 140cm, BMI 22 Favorite food: Dumplings Dislikes: Roe Cause of first death: Poisoned by a basilisk
”真の王族の証”とされている、黒曜石の肌と銀髪をもつカナリアの副部長。女王の遠い血縁関係にあたるが、女王の養子となった双子の姉を亡くしていることもあり女王を一方的に嫌っている。引退したミルシルの後任としてカナリア隊の副長となるも、女王と血縁関係にある危険な現場からはそれとなく遠ざけられている。何かと沸点が低めで、とくに自分の身の回りの世話すらままならないミスルンが、カナリアの隊長に据えられていることには憤りを隠さない。
The vice-captain of the Canaries with obsidian skin and silver hair that is considered to be "proof of true royalty". While she is a distant blood relative to the queen, she has a one-sided hatred for the queen, as she lost (through death) her older twin sister, who was adopted by the queen*. She succeeded the retired Milsiril as vice-captain, but is obliquely kept away from dangerous sites due to her relation to the queen. She has a short temper**, and especially doesn't hide her resentment for the fact that Mithrun, who is unable to even take care of his daily needs, was assigned the position of Captain.
*this part was somewhat difficult to translate, just due to sentence structure being awkward for english. not entirely confident that i got the exact nuance down. feel free to send any corrections in my ask box if i got anything wrong! **this is just my best guess. let me know if it's inaccurate!
Erique and Misyl
フラメラの部隊に所属する隊員。エリケはフラメラの相棒を務める、刑期を終えた元囚人。カナリア隊が看守不足のため、スカウトされて看守になった。ミーシルはエリケが担当する囚人。たいした悪さはしていないが、隊員不足で採用される。自身も罪の意識は薄い。
Members of Flamela's squad. Erique, an ex-convict who finished* her prison term, serves as Flamela's partner. Because the canaries were short on wardens, she was scouted and made a warden. Misyl is the prisoner Erique is responsible for. She hasn't done anything particularly bad, but she was enlisted because the canaries were understaffed. Even she herself doesn't have much awareness of what she did wrong.
TL I've seen floating around says "she has no sense of guilt" in the last sentence, but there's a も in that sentence that wouldn't make much sense with a statement like that, as well as 罪 referring to "crime", rather than guilt. *The term translated as "finished" can also mean "to graduate" (in the non-academic sense), and considering Erique was pardoned, I think the intended meaning may be closer to the latter, but you also wouldn't say someone "graduated" a prison term, so I worded accordingly.
Organization structure
EDITOR'S NOTE 島の冒険者が畏怖を抱く存在、カナリア隊。その一端が垣間見える資料を公開。
EDITOR'S NOTE Feared* by the adventurers of the Island, the Canaries. This document that reveals a glimpse into its inner-workings is now revealed to the public.**
*could also be interpreted as "awe inspiring", but just based on context i'm guessing it's fear. **really an approximation of the general idea of this sentence, it doesn't translate very well.
*this originally was 草, and the only logical translation i came across was that it's an archaic term for "ninja", but In this case i feel like "spy" was a more apt translation. I could be totally off the mark though.
#dungeon meshi#the canaries#flamela#misyl#erique#translation#dunmeshi#slight edit as of 6/30#just a translation note to clear up some minor confusion
231 notes
·
View notes
Quote
住んだと言っても出張でキッチン付きホテルに長期滞在しただけなのでアパートを借りたとかそういう類ではないけども。雑感を書きなぐる。 ■生活しやすいか 海外では生活しやすい部類ではないだろうか。 普通にスーパーはあって物は買えるし。良いところはウォルマートやターゲットなどのアメリカでデパートと称されているものは食料から家電、家具、服、カー用品、薬など ほぼ全部がひとつの店舗に揃ってて買えるところ。買い物はしごする必要がない。 品揃えは食品専門スーパーのほうが当然いいけど。 あと物価がそもそも高いのは仕方ないね。 米や醤油などは日系スーパーにいけばあるが、ちょっと良い食料品店に行くだけでも買える。 米は当然カリフォルニア米だけど別に悪くない。そのまま米に何も乗せずに食べるのはちと難しいかもだけど。 家は…一般的なアパートも見せてもらったが泊まっていたホテルとあまり変わらないかった。 ある程度の価格帯のアパート・ホテルなら必ず食洗器がついているのでシンクが小さい。 洗浄力はバカにしていたがちゃんと汚れが落ちている。水をじゃんじゃん使ってるんだろうたぶん。 トイレの便座は冷たい。まあしゃあない。 バスタブもない。たまにある物件もあるが若干珍しい。 外食 高い。とにかく高いけどステーキハウスはアホみたいに厚い肉が出てくるし そのへんのハンバーガーショップのハンバーガーは美味しい。ただどこも肉の味orソースの味しかしない。 でも肉そのものが美味しいからよし。 ただ半年もそんなもの食べてたら飽きるから寿司とかでも食べようと思うとあきれるほど高い。 日本人がいる寿司屋で高いならまだ納得できるが米人しかいない寿司屋で死ぬほど固いシャリの寿司を出されて$50はかなりガッカリした。 ちなみにラーメンの店もよくあるがスープがぬるくてガッカリする。 メキシコ人のやってるフードトラックで食べるタコスが一番味と値段のつり合いがいいと感じた。 タコスは帰国してからも時々食べたくなる。 ■意外によかったところ トイレ問題。公衆トイレは少ないがスーパーなどの店舗のトイレはだいたいほとんどの地域でキレイで問題なかった。 田舎のガソリンスタンドのトイレは汚かったり、使うときに施錠されているからカギを借りて返すなど面倒だった。 特によかったところはほぼ必ず手洗い場にペーパータオルと石鹸があること。 ハンカチがない国なので必須ではあるが日本でもこれは真似してほしいところ・・・ 野菜や肉類 安くはないがちゃんとしたスーパーなら洗浄済みでそのまま使える野菜が売られているので料理は楽。 肉類は例えばベーコンなら何もしていないプレーンなものからスモーク、メープルと種類豊富。 ソーセージ類やチーズもそう。 反面魚はだいたいサーモンの冷凍ばかりみた覚え。 道路事情 当然だが車がないと生活できないのでレンタカーを借りて走った。半年で1万キロくらい走り日本にいたころよりも運転した。 道路自体はダウンタウンでない限りわかりやすく馴染めるはず。 正直日本の道路よりも快適。チャリも歩行者もほぼゼロで運転マナーも比較的良い。時々バカみたいに飛ばしているのは見るけど急いでる奴は急がせておけばいいので。 別に英語出来なくても生活するくらいなら無問題に近い。だって不法移民だってあいつら英語しゃべれないし世の中が英語出来ない奴でも生活できるようになっている国だから。 追記 サンフランシスコ、ロサンゼルス、ラスベガス、シカゴ、インディアナポリス、ニューヨーク、そのほかマイナー地域含めて15州20地域くらい転々とした。 正直しんどかったけどもいろんなアメリカ地域を見ることができてラッキーだったと思う(会社の金だし)。 そこで思ったのは「アメリカはアメリカ」だということ。 過去に趣味で日本一周をしたので日本の大体の地域はいったつもりだが、各地域、各県で方言や文化を含めて違う部分はたくさんあるけど アメリカに関しては大雑把に東西南北の地域のクセ(英語だったり料理の味付けだったり)が若干あるだけで別に方言というような方言もなく ※スマン、中南部は行ってないんだ……一番南でアラバマのバーミンガム。そこでは老人としか喋ってないから老人の訛りなのか南部系かわからなかった… その地域の名物料理って言ってもシカゴピザみたいなパンみたいなピザだったりニューヨークビザみたいに薄くてデカいやつだったり。そんなに変わらない。 ちょっと面白かったのはサンフランシスコで仕事をしていた時は金曜日にそもそも来ない奴がいて(サーフィンでもしてるのか知らないが)、 ノースカロライナで仕事をしていた時は一応金曜日の朝に休む連絡はあったし、午後から休むわ!って言って帰るやつもいた。 一応東海岸側のアメリカ人のほうが真面目らしい・・・。 政治に関して書くと(丁度去年の大統領選の時期にいたので)、あまり同僚から話を聞くことは出来なかったが(タブーに近いんで) 住宅地にいくと家の前にトランプ支持!かハリス支持!のプラカードを刺している家をよく見た。たぶんストビューでも見ることができると思う。 サンフランシスコやロサンゼルスあたりのもともとハリス支持の地域と比較的内陸側のトランプ支持の地域でハッキリと支持層が分かれているのが家の前を見てわかった。 綺麗な整備されている住宅街はハリスのプラカード、田舎の家の前にはトランプみたいな。 車にもステッカーでどちらかを貼っているのを見た。白髭蓄えた爺さんが運転しているデカいアメ車のトラックにVOTE!TRUMP!のステッカーが貼って会ったり。 ちなみに田舎の観光地のお土産屋に行くとトランプ支持アイテム、帽子やTシャツなどのどこで買えるんだそれ!?って思うものが買える。 さらには「トランプショップ」というトランプグッズ専門店もある。アパレルやステッカーだけではなく調味料の瓶にトランプの写真が使われてたりもうやりたい放題だった。 政治がエンタメすぎる。 さらに思い出追記 リカーショップに行ったら「どこから来たの?」「日本だよ」って会話から「海外のコインを集めてるんだ。もしよかったら貰えないか?」と言われその時はなかったから次行った時に小銭を渡した。 新500円玉と50円玉が食いつきよくてAmazing!って言ってたな。 会計のときビール2つオマケしてくれた。 同僚に勧められたヨセミテ国立公園ってところに行ってみたら、本当にただ自然があるだけの何もないところなのになんだか感動したのは覚えてる。夜になって車から降りたときの星空が忘れられない。本当に天然のプラネタリウムだった。 アメリカの森の中で時々1本だけ、たまには複数本黒焦げになった木があるのは雷が落ちて焼け焦げた木だと聞いた。 カリフォルニアの山火事が日本でもニュースになってたけどアレはてっきりキャンプとか釣りに来��た人の火の不始末だと思ったら雷落ちて燃え広がったものだとわかった時の自然の凄さたるや。 日本からアメリカに日本車を持って行く人がいることは知っていたけどたまたま駐車場で見かけてドライバーと話をした。 車検ステッカーや車庫証明のステッカーもついていて「日本から持ってきた証拠だよ!ところでこのステッカーってとういう意味?」と聞かれ返答に困った……車庫証明はパーキングパーミットでいいと思うけど車検ステッカーの数字の意味。和暦はどう英語で表現すればいいのか未だにわからない。 【さらに追記】 こんなに沢山ブコメやらなんやらつくの初めてでびっくり。長い駄文を読んでくれた人がいたことに感謝です。 ・医療について 実は一度病院にかかった。皮膚科、眼科などの専門医の予約は基本的に取れない(1,2ヶ月待ち)らしく、アージェントケアというとりあえず何でも診てくれる医者のクリニック?に行ってから、治らなければ専門医に行ってくれと言われた。幸い治ったので助かった……。会社で保険に入れてもらっていてそれで対応したので薬代以外の手出しはなかったが薬代で$40ほどした。日本だとジェネリック使って1000円もしないけど。これが全て自腹だとかなり大変…。 ・大麻について 都市の治安が悪そうなところ、あとニューヨークの公園ではよく臭った。 俺は「腐ったビールの臭い」のように感じた。臭いは強烈で臭うエリアを車で通りがかるだけで車のエアコンから侵入して臭ってくる。本当に勘弁してほしい。 そして日本に帰ってきてからもたまに都内を歩くとどこからか臭ってきて「あー大麻やってるのいるな」とわかる。アメリカほど強い臭いではないけど ・タバコ事情 タバコは高い。行ったところではケンタッキー州が安くてマルボロが$7くらい。それがニューヨークだと$15まで跳ね上がる。 高いのでアメリカ人はVAPEをよく吸っている。あとニコチンの入った紙?ガム?のようなものとか。 建物の中は完全に禁煙(カジノ以外)なのでホテルも喫煙室というものがそもそも存在しない。全て禁煙。 携帯灰皿文化がないのか吸い殻はみんなポイ捨てしてる。道路は吸い殻だらけ。 メンソールタバコは州によって禁止、カリフォルニアが禁止のはず。 そもそもアメリカ銘柄のメンソールは全体的にメンソール感が薄いので日本のマルボロのアイスブラストのようなものは存在しない。 ・テレビ事情 日本のような民放がない?らしくケーブルテレビを契約しないと番組は見れない。BBCみたいなニュースだけは契約しないでも見れるんだっけな? ホテルなのでケーブルテレビが契約されていたが、日本で言うならスカパーの専門チャンネルが沢山あって見放題のイメージ。 一度映画チャンネルでターミネーター2からのミッションインポッシブルがCMなしで始まって夜更かししたことがある。 やはりテレビ離れはあるみたいで若い人はネットフリックスを契約してケーブルテレビは契約しないらしい。
半年ほどアメリカに住んだ感想
15 notes
·
View notes
Text
「宮崎正弘の国際情勢解題」
令和七年(2025年)6月10日(火曜日)
通巻第8817号
LA暴動はアメリカのシン南北戦争の局面を象徴していないか?
トランプは州兵を導入、加州知事、LA市長はトランプ提訴へ
*************************
ロスアンジェルスは年初来、高級住宅地の山火事、こんどは下町(ボイルハイツやパラマウント地区)の暴動、厄災が連続している。LAは焼け野原になりそう。
ハイウェイ封鎖、政府ビル襲撃など治安悪化に対処し、トランプは州兵の動員を命じた。現行犯で数百人の逮捕者がでた。ヘグセス国防長官は「海兵隊の投入」も検討するとした。
暴徒の一部はパレスチナの旗をかかげて、走行中のクルマへ投石、駐車中のクルマへの無差別放火、連邦ビル襲撃、スーパー、ドラッグストアへの侵入、集団万引き、放火、爆発物の投下などやりたい放題。
CNNは、この暴動を「平和的」と報道した。
左翼メディアは暴動の悪質さより、州兵を動員したトランプは違法という政治的主張に、問題をすり替えた。ニューサム知事は「トランプはわたしの要請も無いのに州兵を動かしたのは違法であり、提訴した」とし、バスLA市長も同意した。かれらには暴動鎮圧の意欲はなかった。
ニューサム知事は同性愛推進政治家としていられ、LGBTQデモの先頭に立ち、もうひとりも女性黒人政治家のバスLA市長は極左の無能政治屋、70年代にはキューバへ通ってカストロに七回もあったという革命志向派である。
トランプはニュサーサム知事を逮捕すると示唆した。
現在のカリフォルニアは次のアメリカが迎えるシン南北戦争の予行演習? LA名物は暴動と略奪、在留邦人には警戒指示が出ている。
13 notes
·
View notes
Text
テンVSスティルトン
霧が立ち込める夜の街。月光がぼんやりと路地を照らし、遠くで教会の鐘が響く。そこに、銀髪をなびかせた少女、スティルトンが立っていた。ゴシックドレスの裾が風に揺れ、彼女の瞳は鋭く夜を切り裂く。魔法少女として、この街の闇に君臨する彼女の名は知れ渡っていた。
「遅いわね、黒教祖め!」と彼女は呟き、細い指で髪をかき上げた。
重い足音が路地の闇を破り、屈強な男が現れる。テン、黒のロングコートに身を包んだ歌手だ。肩幅はまるで岩のようで、その声は聴く者の魂を揺さぶる。今、彼の顔には苛立ちと闘志が混じる。
「俺を呼び出したのはお前だろ?」テンの声は低く、地響きのようだった。
スティルトンは微笑み、挑発的に言った。「この街の支配権を賭けて、勝負よ。あなたの歌と私の魔法、どっちが強いかしら?」
テンは鼻で笑った。「無意味な争いか? 時間の無駄だ」
「逃げるの? なら、この街は私のもの!」スティルトンが手を広げると、背後にゴシック調の門扉が浮かび上がる。黒曜石と鉄でできた荘厳な門は、蔦模様が蠢き、冥界の入り口のようだ。
「Guard, arise! In the name of the ancient pact, I summon thee!」イギリス訛りの英語で唱えると、門扉が軋み、青白い光が溢れ、防御の結界が形成された。どんな攻撃も跳ね返す、彼女の「ガード」の力だ。
テンは目を細め、拳を握った。「その門で俺を止められると思うなよ?」彼は一歩踏み出し、胸を張る。次の瞬間、力強い歌声がドイツ語で夜を切り裂いた。
♪ Oh, die Schatten fallen, die Nacht ist mein Thron,
Ich wandle im Feuer, zerbreche den Stein.
Keine Ketten halten, keine Furcht bindet,
Meine Stimme zerreißt die Zeit entzwei! ♪
歌声は空気を震わせ、地面を揺らし、音の刃となってスティルトンの結界に襲いかかる。門扉の表面に細かなひびが入り、青白い光が一瞬揺らいだ。
「やるじゃない!」スティルトンは目を輝かせ、両手を広げた。「Strengthen, O Gate! By the will of the old blood, stand firm!」彼女の声が響くと、門扉が輝きを取り戻し、結界が強化される。ひびが消え、光がより強く輝いた。
「ただの歌で私のガードを破れるなんて、甘いわね!」彼女は嘲笑う。
テンも引かない。彼はさらに声を張り上げ、ドイツ語の歌詞に魂を込めた。
♪ Erhebe dich, Seele, kein Wall hält mich fest,
Ich singe die Wahrheit, zerbreche den Rest!
Dein Tor wird fallen, dein Zauber vergeht,
Diese Stadt ist mein, der Kampf ist gehegt! ♪
歌声は嵐の如く、結界を直撃。門扉が大きく揺れ、ひびが広がる。スティルトンは冷静に指を鳴らし、「Unleash the chains of eternity! Bind and conquer!」と唱えた。門扉から黒い鎖が飛び出し、テンを縛ろうと襲いかかる。
テンは身を翻し、鎖をかわした。「その程度か!」彼はさらに歌う。
♪ Hör meinen Ruf, der Himmel erzittert,
Kein Spruch, kein Tor, mein Wille erschüttert!
Mein Herz lebt, mein Weg ist mein,
Mein Name wird schnitzen in diesen Stein! ♪
歌声が頂点に達し、音の波が結界を直撃。門扉が轟音とともに砕け散った。スティルトンは目を丸くし、後ずさる。
「…やるわね!」彼女は息を整え、認めるように頷いた。「でも、これで終わりじゃない。次はもっと強いガードを用意するわ!」
テンは笑い、肩をすくめた。「いつでも相手してやる。次はお前の負けだ」
霧の中、二人の姿は遠ざかり、夜の街に静寂が戻った。だが、この戦いはまだ続く――。
#ai novel#dream novel#novel story#short novel#fantasy novel#visual novel#romance novels#novel writing#graphic novel#ai assisted writing#grok3#grok#grok ai
19 notes
·
View notes
Text









Capítulo 1: INTRODUCCIÓN El japón pre-Jomon. Sean bienvenidos, japonistasarqueologos, a una nueva entrega, arqueológica, una vez dicho esto pónganse cómodos que empezamos. - En esta ocasión nos trasladamos al yacimiento arqueológico Iwajuku, es un sitio arqueológico que está ubicado en lo que ahora corresponde al barrio de Kasuke en la ciudad de Midori, prefectura de Gunma en la región de Kantō, este lugar recibió protección como Sitio Histórico Nacional en 1979 por parte de la unesco y data del paleolítico superior 35.000 -25000 a.C mucho más antiguo que el periodo Jomon estudios recientes lo fechan hace 40.000 años. Las fotos que os mostraré a continuación son del museo de la universidad Meiji, aparte de industria lítica hecha con obsidiana también hay guijarros de piedra. - Espero que os haya gustado y nos vemos en próximas publicaciones que pasen una buena semana. Capítulo 1: INTRODUCCIÓN El japón pre-Jomon. Sean bienvenidos, japonistasarqueologos, a una nueva entrega, arqueológica, una vez dicho esto pónganse cómodos que empezamos. - En esta ocasión nos trasladamos al yacimiento arqueológico Iwajuku, es un sitio arqueológico que está ubicado en lo que ahora corresponde al barrio de Kasuke en la ciudad de Midori, prefectura de Gunma en la región de Kantō, este lugar recibió protección como Sitio Histórico Nacional en 1979 por parte de la unesco y data del paleolítico superior 35.000 -25000 a.C mucho más antiguo que el periodo Jomon estudios recientes lo fechan hace 40.000 años. Las fotos que os mostraré a continuación son del museo de la universidad Meiji, aparte de industria lítica hecha con obsidiana también hay guijarros de piedra. - Espero que os haya gustado y nos vemos en próximas publicaciones que pasen una buena semana. - 第 1 章: はじめに 縄文以前の日本。 日本の考古学者の皆さん、新しい考古学へようこそ。そうは言っても、気を楽にして始めましょう。 - この度、岩宿遺跡へ移動しました。 岩宿遺跡は、現在の関東地方の群馬県みどり市嘉助地区に相当する遺跡で、平成29年に国の史跡として保護されています。 1979年にユネスコによって認定され、その起源は紀元前3万5千年から紀元前2万5千年の後期旧石器時代にまで遡り、縄文時代よりはるかに古く、最近の研究では4万年前のものであると推定されています。以下に紹介する写真は明治大学博物館所蔵のものですが、黒曜石を使った石工業のほかに石の小石もあります。 - 気に入っていただければ幸いです。今後の投稿でお会いしましょう。良い一週間をお過ごしください。 - Chapter 1: INTRODUCTION Pre-Jomon Japan. Welcome, Japanese archaeologists, to a new archaeological installment. Having said that, make yourself comfortable and let's begin. - On this occasion we moved to the Iwajuku archaeological site, it is an archaeological site that is located in what now corresponds to the Kasuke neighborhood in the city of Midori, Gunma prefecture in the Kantō region, this place received protection as a National Historic Site in 1979 by UNESCO and dates back to the Upper Paleolithic 35,000 / 25,000 BC, much older than the Jomon period, recent studies date it to 40,000 years ago. The photos that I will show you below are from the Meiji University Museum, apart from lithic industry made with obsidian there are also stone pebbles. - I hope you liked it and see you in future posts, have a good week.
#日本#文化#先史時代#旧石器時代#氷河期#考古学#芸術#地理#写真#ユネスコ#japan#culture#prehistory#paleolithic#iceage#archaeology#art#geography#photography#unesco
30 notes
·
View notes
Text
連休二日目、大平は厨房職員の出勤前に開錠し、再び床に入った。昨日の母親とのやり取りが尾を引いているらしく、布団を頭から被った。嗚呼、辛い、淋しい…。この思いを誰に吐露したらよいかと、彼は何度も寝返った。
それから一時間経った頃、ドア越しに声がした。
「大平先生、検食お願いします」
彼は寝ていた訳ではないのですぐ布団から出た。ドアを開けると、其処にいたのは管理栄養士の石川忍だった。彼女は、
「何だ、起きてたンですか。もうすぐ生徒さん来ちゃいますよ」
と言った。
「あぁ、すみません…。今行きます」
そう言って大平は食堂へ向かった。食堂には、朝食を作り終えた厨房職員が休憩をしていた。石川も、今日は日曜日で人手が足らないとの事で厨房業務をしていたらしく、
「早く厨房職員、増やしてくれないかなァ〜。アタシ、朝弱いのよ」
と言った。向かい側で食事をしている大平は、
「でも、いつも美味しいよ。助かるわ」
と話した。
「たまに、亜鉛やタウリンたっぷりの献立も考えないといけないのよ。幸田理事長が、年頃の男子はヴァイタリティがなくては勉強やスポーツに良い成績が得られないって。まァ、亜鉛は味覚を感じるのに必要な栄養素だから仕方ないかァ〜」
「たまに遊びに来るよ、ウチの生徒が」
「あら、大平先生。ビンビンなのね? 絶好調なンだ〜」
「ほらほら、朝から際どいよ」
石川も、このK高校の裏の裏も読んでいる様だった。彼女も所謂「ボーイズラヴ」系の漫画が大好きで、半年に一回は特別メニューとしてマカを含んだドリンクを付けたり、すっぽんエキスを使った鍋などを出したりもしていた。大学時代に居酒屋でのアルバイト経験があり、たまに貢が理事会を開催する時には刺身や焼き鳥も作っていた。
検食を終えると大平は、
「今度、カキ食べたいなァ」
と、検食簿を書きながら言った。
「カキ? 寒くならないとダメでしょ? 美味いけどね〜」
「だよなァ…。ご馳走様」
返却棚に使った食器を戻すと、大平は宿直室に戻った。嗚呼、今日は何をやろう…。そう思いながら彼は布団を片付けた。
午前十時過ぎ頃、寮の駐車場に一台の四WDが停まった。宿直室で保健体育の教科書を開き、連休明けの授業の準備をしていた大平は、モニターでその車を確認した。丁度、半袖のポロシャツにジーンズという格好で正美が階下にやって来たので、大平は宿直室から出て聞いた。
「ご両親とお出掛け?」
「おはようございます。否、母の幼馴染でもある中学校の恩師です」
「夕方までには帰るンでしょ?」
「はい、ちょっとドライヴです」
大平は「中学校の恩師」と「ドライヴ」という単語が意味深だなと思った。大概は家族などが迎えに来たり、逆に実家へ一時帰宅したりする場合が多いが、これまでに中学校時代の恩師というのは前例がなかった。もしかしたら、「恋仲」か?と彼は疑った。すると、車から七三分けに髪を整えたほぼ同世代の男がやって来た。彼は水色のオックスフォード生地のボタンダウンシャツに、ベージュのチノパンツという格好だった。その男は八坂だった。彼は大平に挨拶し、
「黒木正美がお世話になっております、八坂周二です。今日はドライヴも兼ねて正美君に会いに来ました。よろしくお願いします」
と自己紹介をした。大平も会釈をし、
「私は一年生の保健体育を担当しております、大平雅之です。今週は寮の宿直をしております」
と言った。正美は、
「おじさん、待ってたよ。行こう!」
と靴を履き替え、何故か手を繋ごうとした。八坂は、
「ダ、ダメだよ。そんな人前で…」
と苦笑したが、
「イイじゃん、早く行こう!」
と正美は疾る気持ちを抑えきれない様子だった。八坂は正美に急かされるまま、
「門限までには帰りますので…」
と言った。
大平は、これまであんな無邪気そうな笑顔を見せる正美を見たことがないと思った。たまに、
「セッ◯スしてぇ〜!」
と、公然と口走る印象しかなかった。しかし、あの八坂もスラッとした雰囲気でイイなァと大平は思った。
その頃、亮司は昨日と同様に刈払い機を片手に校内の除草作業をしていた。この時期は雑草が伸びるのも早く、正直「いたちごっこ」ではあった。昨年は定期的に業者が来訪してやってはいたが、単科大学の方で来年度から従来の経済学部に加え社会学部も新設されるとの事で、極力コストを抑えたいという貢の考えがあった。彼は、
「熱中症にならない程度に草取りしてね」
と、一昨日絡み合った後に言ったのだ。亮司は、
「何だ、愛してるなら手伝えよ」
と布団の中で貢の片脚に自分のものを絡ませながら訴えたが、
「理事長も大変なンだよ、休ませてよ」
と亮司に接吻しながら詫びた。
昨日より日差しが強く、早くも頭の方から汗が噴き出す。亮司はペットボトルのスポーツドリンクのキャップを開け、数口飲んだ。嗚呼、この空気が何だか「あの頃」を思い起こさせるなァと、彼は再び秀一のことを想った。
亮司が顧問を務めていた陸上部に秀一が入部して三ヶ月が経過した頃、都立A高校に近い河川敷でジョギングをすることを練習メニューにしていた。未だ「根性で乗り切る」という考え方が根付いていた時代である。練習中に水分を摂ることを制限され、ギブアップしそうな生徒には「忍耐力が足らない」と叱責するのが当たり前だった。亮司もその一人で、指導するにも必ず怒鳴り声を上げていた。
そんな猛練習の中で、秀一は朝イチの新聞配達をしながら個人的に走り込みもしていた。周囲に話すことはせず亮司にも黙っていたが、たまたま犬の散歩をしに河川敷を歩いていた時に亮司は秀一がジョギングをするところを見かけていた。他の教師から秀一の家庭が火の車であることを聞いていた亮司は、そんな彼に少しずつ想いを寄せる様になっていた。
ある日の夕方、いつもの様に河川敷のジョギングをしていた時だった。普段であれば余裕の表情を見せていた秀一の足取りが徐々にペースが落ち、その場に倒れ込んでしまった。他の部員は一時的に足を止め、彼の許に駆け付けた。亮司は、
「益子!」
と身体を揺さぶった。意識はあるが朦朧とした様子だった。彼はその日の部活動を中断し、学校に戻ることにした。
保健室に連れて行った亮司は、ベッドに横たわる秀一を眺めていた。
「どうやら、睡眠不足の様ね」
と女性の養護教諭は言った。
「『睡眠不足』?」
「確か、益子君ってお母さんだけよね? お姉さんは看護婦さんで…。新聞配達もしながら成績も優秀だし、かなり頑張っている筈よ。それで部活なンだから」
「…そうか」
亮司は、秀一の学校以外の一面を知らずにいたことを悔やんだ。そもそも部活動の時にしか関わらないし、他の生徒に対しても同様だった。
秀一が目覚めた時には、とっくに夜の帳が下りていた。養護教諭もずっと残っていたが、
「とりあえず、何か美味しいものでも食べなさい。あとは無理はダメよ」
と彼に言った。
「佐々木先生、色々とありがとうございました」
亮司はそう頭を垂れ、秀一と学校を出て行った。秀一の家は河川敷近くにあったが、亮司は神田の方だった。今夜は、ずっと付き添い気持ちがあった。そうだ、駅前に食堂があるから連れて行くかと、秀一と一緒に山手線に乗って秋葉原駅前の定食屋へ向かった。カツ丼は大盛り、その他に秀一はカレーも注文した。あまりの食い込みのよさに亮司は驚き、
「普段、何食べてるの?」
と聞くと、
「普通に食べてますよ。でも、すぐお腹空いちゃう」
と秀一は話した。
「今日は沢山お食べよ」
まるで息子を一人持った様な感覚に、亮司は陥った。嗚呼、何とかしてあげたいと思いながら。その日は、秀一とは秋葉原駅で別れたが、回数を重ねるごとに逆に亮司が彼のところまで送って行く様になった。時折、無意識のうちに手を握り合うことも多くなり、互いに教師と生徒という関係を越えつつあった。
そんな二人の想いが通い合ったのは、夏休みが近づいた七月の中旬のある夕方だった。いつもの様に秋葉原駅前の食堂で食事をした後、西日暮里駅を下りて秀一をアパートまで送るその矢先だった。亮司はこれまで押し殺してきた彼に対する想いを河川敷の橋桁で告白した。突然唇を奪われた秀一は、最初は何が起きたのか理由が解らない状態だったが、
「…先生、僕も好き」
とおのずと舌を絡ませてきたのだ。一瞬、唇を離すと二人の唾液が一筋の糸でつながっていた。亮司はそのまま秀一を叢に横たわらせ、
「申し訳ない…。でも、秀一が好きなンだ。愛してるンだ。オレ、お前が欲しいンだ」
と、ワイシャツの第二ボタンを外しながら未だ十六歳になったばかりの「やわ肌」に手を忍ばせ、同時に首筋に唇を押し付けた。
「せ、先生。そんな、あぁ、あん…」
初めて経験するエクスタシーに忽ち秀一は酔い、今度は彼自ら亮司のネクタイを緩め、ワイシャツのボタンを外し、ランニングシャツの片側を肩からずり下げた。日焼けした肌に黒々と浮き出た乳房を弄った。
「し、秀一! オ、オレ、そんなつもりじゃ、���ぁぁ…」
叢の上で、二人の体位は逆転した。周囲はすっかり暗くなっていた。人気もない。橋桁の上なので、たとえ声を上げても車の往来でガタガタという雑音でかき消された。スラックスを互いに脱ぎ捨て、二人はブリーフを片脚に絡ませた状態で肉棒を咥え合った。秀一は、銭湯でしか他人様のチ◯ポを見たことがなかったが、微かに小便の「匂い」がしつつも抵抗なくその裏側を舌の先でなぞったり、また先端を口の中で弄んだ。あまりに気持ちよく遊戯してくれていることに亮司は、
「し、秀一! 気持ちイイ! イイ!」
と歓喜を上げ、そのまま愛液を秀一の口の中に放出した。
「あッ、あん! あぁん! あん!」
亮司は頬を赤らめながら、うっすら涙を浮かべつつ、全身を震わせた。一方、あまりに卵白の様にヌルッとした感触だったからか、オルガズムが終わると秀一はすぐその場に亮司の愛液を吐き出した。
彼は、
「…先生、僕、我慢できない」
と訴えた。
亮司は、秀一に「お前の愛液を顔にかけて欲しい」と求めた。言われた通りに、秀一は亮司の顔の目前に下半身をさらけ出し、今にも多量に噴き出しそうにいきり勃った秀一の肉棒を亮司はしゃぶったりしごいたりした。そして、
「嗚呼、 イク!イッちゃう! 出ちゃう!」
と、見事なほどに熱く粘度を含んだ乳白色の愛液が亮司の顔面に飛び散った。「シャワー」の様に浴びた亮司は、うっすらと微笑を浮かべた。
初めてにして変態的な「痴情」を経験した二人は、それからこの様な濡れ事を重ねに重ねた。間もなく夏休みを迎えたが、すぐに亮司は仮住まいとして、西日暮里駅と都立A高校の間にアパートを借り、其処を「愛の棲家」とした。週二、三回は部活動の後、亮司自ら夕食を振る舞い、一緒に近くの銭湯へ行っては愛し合ったのだ。
『嗚呼、若かったよなァ。オレも』
木陰から漏れる日差しを時折見上げながら、もう一口スポーツドリンクを飲み、亮司は再び刈払いを始めた。
11 notes
·
View notes
Text

she believed her family to be dead
Character Profile
Name: Kamado Hikari (竈門 光)
Appearance:
-Hair: Dark blackish-red, flowing like a river of shadows.
-Eyes: Striking pink, glowing with an ethereal light.
-Haori: Her haori is a deep, midnight black with intricate patterns of swirling shadows. The edges of the haori are tinged with a faint, ichimatsu pattern of white a black one that was worn like the rest of her family. The design includes subtle, shadowy motifs that seem to move and shift, giving the impression of living darkness.
Breathing Technique: Shadow Breathing (影の呼吸, Kage no Kokyū)
-First Form: Shadow Step (影の歩み, Kage no Ayumi): Allows her to move silently and swiftly, blending into the shadows.
-Second Form: Phantom Slash (幻影の斬撃, Gen'ei no Zangeki): A swift, powerful slash that leaves a trail of shadow, confusing the enemy.
-Third Form: Eclipse Veil (日食のヴェール, Nisshoku no Vēru): Creates a veil of darkness that obscures vision, allowing for stealth attacks.
-Fourth Form: Nightfall Strike (夜の一撃, Yoru no Ichigeki): A powerful, concentrated strike that harnesses the power of the night.
-Fifth Form: Twilight Mirage (黄昏の蜃気楼, Tasogare no Shinkirō): Hikari creates multiple shadowy illusions of herself that confuse and disorient her enemies, making it difficult for them to determine her true location.
-Sixth Form: Midnight Embrace (真夜中の抱擁, Mayonaka no Hōyō): She envelops her opponent in a cocoon of darkness, restricting their movements and senses, allowing her to deliver a precise and devastating attack.
-Seventh Form: Shadow Requiem (影の鎮魂歌, Kage no Chinkonka): Hikari channels the power of the shadows into a haunting melody that weakens her enemies' resolve and saps their strength, leaving them vulnerable to her strikes.
-Eighth Form: Obsidian Tempest (黒曜石の嵐, Kokuyōseki no Arashi)She unleashes a flurry of rapid, shadow-infused slashes that create a storm of darkness, overwhelming her opponents with sheer speed and power.
-Ninth Form: Eternal Night (永遠の夜, Eien no Yoru): Hikari summons the essence of an endless night, cloaking the battlefield in impenetrable darkness. Within this void, she moves with unparalleled agility and precision, striking her enemies from every direction.
-Tenth Form: Shadow Eclipse (影の蝕, Kage no Shoku): In this devastating technique, Hikari merges completely with the shadows, becoming an almost invisible force. She harnesses the full power of darkness to create a massive, all-encompassing shadow that engulfs her enemies. Within this shadow, she can strike from any direction with unparalleled speed and precision, delivering a series of lethal blows that leave her opponents with no chance to defend or escape. The sheer intensity and unpredictability of this attack make it her most formidable and feared move.
Personality:
Kamado Hikari is calm and composed, often seen as mysterious and enigmatic. She has a deep sense of duty and is fiercely protective of her comrades. Despite her shadowy appearance, she has a kind heart and a gentle soul, always striving to bring light to the darkest situations.
Background:
Hikari is Tanjiro's older sister, who was believed to be dead after a tragic demon attack on their family. Unbeknownst to each other, both survived and embarked on their own paths as Demon Slayers, Hikari never uses her surname due to the pain she felt hearing it and had opted to use Kageyama, meaning shadow mountain. Hikari trained in the art of Shadow Breathing, mastering its techniques with dedication and perseverance. Her unique abilities and unwavering spirit earned her the title of Shadow Hashira, making her one of the most respected members of the Demon Slayer Corps.
Relationships:
-Best Friend: Giyu Tomioka, who understands her deeply and provides silent support.
-Love Interest: Sanemi Shinazugawa, whose fiery nature contrasts with her calm demeanor, creating a dynamic and intense relationship built on mutual respect and growth.
KNY character Masterlist
absolutely brand new at this and I’m not skilled in the way of y/n writing just yet so character creation it is🙂↕️ I’ll be posting the other ocs I’ve created as well
#mitsuri x obanai x reader#tengen x wives x reader#tengen uzui x wives x reader#kny x reader#akaza smut#akaza x reader#shinazugawa sanemi imagine#tengen uzui x reader#tengen uzui imagine#demon slayer imagine#giyuu tomioka imagine#giyuu tomioka x reader#giyuu tomioka#sanemi shinazugawa x y/n#sanemi shinazugawa x reader#shinazugawa sanemi#obanai iguro imagine#obanai iguro x reader#kny tengen x reader#kny imagines#demon slayer#demon slayer hashira
17 notes
·
View notes
Text

4 notes
·
View notes
Text

おはようございます。今日は月曜ですが催事中ですので店を開けます。豊永盛人さんは今日、僕と盛人さん共通の友人であるK君と佐賀に石仏などを見に行っている模様。
最初は定番・白くまと黒くま。魚を食べるアザラシを食べる白熊。左端にアシカが覗いてます。
今回、物量しっかり準備いただいたので、この三日間を過ぎてもまだまだご用意あります。お立ち寄りください。
23 notes
·
View notes
Text
欠席理由:新刊の表紙がやばすぎた
なんだかとても久しぶりに日誌を書いているような気がするなと思って遡ってみると、前回に日誌を書いたのは5月28日だったのでそりゃ久しぶりと思うなと納得いたしました、チロルです。芸名は黒羽千絽瑠。そうです前回名乗ることすらできなかった芸名もようやく決まりました。決めたこと自体割と前な気がするけど。暴走族並の強引な当て字&(友人曰く)そこはかとなく漂う厨二感がある名前ですが、割と気に入っております。だってほら、
黒羽千絽瑠
字面が強くないですか? この名前だけ見ればきっと、黒いスーツを颯爽と着こなす切長の目が特徴のクール系美人、または黒いゴスロリを纏い人形のように大きくて黒目がちな目を持つ不思議系美少女をみなさまは思い浮かべることでしょう。
……こら、現実はどっちでもないだろとか言わない。泣くぞ。あるいは喚くぞ。
まあ冗談はさておき、名前の5分の2が推しの名前とかぶっているところも好きなところです。ちなみにその推しはゴスロリを着こなす可愛い系少女です。
……だから名前負けとか言わないの。三次元が二次元と並べるわけないでしょう。
前置きはここまで。本日の稽古について
6月21日のメニュー
・発声
・ジップザップ
・紙飛行機エチュード
・シーン練
ジップザップはかなりできるようになったとは思うのですが、急にターンが回ってくるとやはり対応しきれませんね。とりあえず8拍目より前にボーイングを飛ばしてくるのはお控えください。不意打ちすぎます。
紙飛行機エチュードはあれですね、物がある想定でするやつ。たしか一回目が頭蓋骨、二回目がキャベツでした。チロルが出たのは二回目だったのですが、MVPはトリを務めたミシシッピです。まさか大きな株パロディで進んでたところでの桃太郎展開は予想外すぎますよ。キャベツ太郎となったミッシーは、キャベツの中に還ってゆきました。
シーン練はやっぱりあれです。完全に押し負けてます。上司役のミッシー、先輩役のらびさんの圧倒的な声量と演技を前にして、同シーンで立つ新人役のチロルはその存在感を薄めるばかり。
いかん、このままではワークライフバランスにおける新人が「あ、端の方に何かいたね」とか言われるキャラになってしまう! 流石に役と脚本担当の方に対して申し訳なさすぎる!
しかしまだ最初の通しまでは一週間あります。それまでに声量を上げて滑舌を良くして早口になる癖を治して固まってばかりの表情を動かして体全体での動きも増やしてちゃんと前を向くようにして
改善点多すぎだ〜〜!!!
演劇って本当にキリが見えないのですね。これら全て直しても絶対また何か改善点が出てくるのでしょうし。
発声練習だけでも毎日参加できたらと思いつつ、授業と課題に追われるためにそれも叶わず一人早口言葉を自室で唱える日々です。そろそろ隣の部屋から苦情が来るかも。それか夜な夜な聞こえてくる不気味な言葉に震えているかもしれません。そりゃ夜急に隣室から「バナナの謎はまだ謎なのだぞ」とか聞こえてきたら怖いですよね。
いや最近ほんとにオーバーワーク気味なんですよ。衣装と小道具もまだ担当分のタスク終わってないし……後回しにしたのはお前だろとか言わない。いや確かにその通りだけど……うん、本当にその通りですね。ごめんなさい、私の自業自得ですはい。
いっそ授業の方をサボタージュしたい。けれど休む理由がない。なんせ数年に一回しか風邪をひかない上、何故か休みの日にばかり体調が悪くなるという訳のわからない体質ですからね。地道に頑張ってどうにか仕事を終わらせます。
以下雑記
課題と仕事に追われる日々ですが、それでも私は今とても幸せです。だって推してる作品の待ちに待った新刊の発売日が決まったから! なんならまさに今日新刊の表紙が公開されたから! 表紙絵がやばすぎて精神状態が大変やばいです。なんか世界が輝いて見えます。おそらくこの状態は発売日の8月まで続きます。そして新刊を読んだ後はさらにやばさが増します。この熱を稽古にぶつけることはできますが授業では発揮できません。というかこんなやばいしか言えない精神状態で授業がまともに受けられるはずがありましょうか、いやない(反語表現)。これを欠席理由にできないでしょうか。できませんね。新刊の表紙がやばすぎたから休みますと言えば、教授の十人中九人はすぐさま却下し、残る一人は何か悩みでもあるのかと心配そうに尋ねてくることでしょう。別におかしくなったわけではありませんよはい。大人しく月曜からも出席します。
そしてバトンは渡される
何やらリレーをしているそうですね。日誌の間隔が開きまくったチロルは今回が初参加です。お題は「受験生時代に一番むかついたこと」? あの頃は無心で勉強してたのであんまりむかつくことはなかった気がします。強いて言えば特別講座までとって熱心に勉強した和歌が本番で一切出なかったとか、情報科目が必須なせいで共テ模試に半日以上かかったとか、予備校からの帰りの電車で今すぐ隕石でも落ちてきて世界が滅びたらもう勉強しなくていいのにそうなったらいいのに早く世界よ滅びろ隕石でもゴジラでも何でもいいから滅ぼしてくれなんて考えてたら乗り過ごしちゃったとか……もちろん最後のは冗談です、ええ。
さてリレーの次のお題ですが、「みんなに布教したいもの」とします。好きな作品でも食べ物でも何でもいいです。
以上、チロルがお送りしました。
2 notes
·
View notes
Quote
※2024/1/24更新 1 新年早々死にそう 2 なんでもない僕にババアが3億くれた 3 父が中学生ラッパーに論破されました 4 僕の年収は芦田愛菜ちゃんの15分 5 母親の手料理がまずくて死にそう 6 世界を征服した上で責任もって平和にしたい 7 石田純一のサマーセーター 8 成人式に行く娘が小梅太夫そっくりでした 9 浅田魔王 10 ファック石松 11 スーパースケベタイム 12 赤面のどちんこ 13 右足が沼にはまって動けません 14 イナバの白うなぎ 15 小栗旬筋太郎 16 右手にコーラ 17 嘘ついたら針千本トーマス 18 ジャスティンヒーハー 19 天草大王 20 チンコフランダース 21 じっちゃんになりかけて 22 ヒデ中田と自分探しーズ 23 そんなことされたらタマランチ会長 24 しらすの底力 25 ビショビショ美少女 26 俺だけはセンテンススプリングを忘れない 27 シロマティー 28 冷たい爪 29 ピープルピープル 30 はんだごてお 31 マジックミラーマン 32 まいたけタイマー 33 概念覆す 34 M字おじさん 35 アナルじじい 36 お腹ヘルタースケルター 37 ペロペロ銀酸ナトリウム 38 ポン酢で目薬 39 安室波平 40 アーノルドシュワルツェネッガー改めアナルイジルホドセイシガドッバー 41 ユースケキャンタマリア 42 ちんこダイニング若 43 ワックス一気飲み 44 FANZA松之丞 45 ハリケンみきサブロー 46 みそクリームコロッケ 47 トゥルーマン翔 48 異次元の豚バラ 49 父は公務員 50 手コキうどん 51 冬の鬼 52 りんご定食大盛り 53 岐阜とカード 54 元ヤクルトレディ 55 壊れたメガネ使ってます 56 デビル夫人 57 コンジローム小林 58 おーい北海道検定 59 三本のシワ 60 ダリの贋作 61 美しすぎる受付嬢 62 永69輔 63 青春のアナル二等兵は夕方のコスモスに涙した 64 一蘭食ってまた一蘭 65 落合のカミさんのウンコ 66 パンティライン学園 67 時 任三郎 68 ピンクのお豆さん 69 論より証拠の大ライス 70 婆さんたまにはあんたが芝刈りに行ってくれ 71 ナースコール二連打略してN2 72 ずっと春休みでいいのに 73 パラダイス銀紙 74 睡眠時無呼吸症候群 75 行けたら行くマン 76 おっさんコロコロ 77 ゴメンなサイドステップアタックよしき 78 ハットリ三世 79 最近ココアよく飲むマン 80 スマホがないから友達ができないんだ 81 やっと目を見て話してくれたよ 82 ミッシェルガンエレファントカシマシ男 83 あなたのチンポお褒めします、ユアチンポ・ホメタゲル 84 森進一最高意思決定機関ポマト 85 船越英一郎の指なしグローブ 86 青梅などで人は死なぬ 87 買い物お手のものモノポリー 88 赤ちゃんのおしりふき 89 亀頭おじさん 90 棚からボッタボタ 91 金のマンタ 92 木更津ジャンキー 93 松平健プライドゼロネーム背中にはいつも幸せのポップコーン 94 雨粒マン 95 ベネットは静かに暮らしたい 96 木工用ジェームス・ボンド 97 今に見てろドッカーン 98 ガッツいちもつ 99 プラダを着たカズマ 100 ぱいぱいちっちゃ美 101 サイレント失格 102 扶養義務 103 アマチュアダックスフンド 104 佐藤たけらない 105 西野かなわない 106 松崎しげらない 107 ビーチ坊主 108 人工衛星 ひまわりの約束 109 仙台駅西口集合 110 懲役160年 111 前立腺四天王朱雀カウパー飲み放題 112 ちんたま乱太郎 113 チーズ撲滅派 114 島倉千代の富士 115 シリアナ・グランデ 116 掲示板で知り合った巨乳 117 ミミズぐちゅぐちゅ 118 北斗の健介 119 謎の存在Q 120 パチンコが生きがい 121 五臓六腑Tiktok 122 どうにもならんよ 123 一寸先はマグロ女 124 希望も何もない 125 テマンゲリオン 126 お萬田久子 127 へちょのすけ 128 レンジでチン太郎 129 本能寺の変態 130 はんぺんサムライ 131 ムダ毛処理大臣 132 試作品622 133 高膣圧ガール 134 ミセスチルドレン 135 君の黄色いマフラーになって吐息を感じたい 136 社交性ゲロ以下 137 シャーブ・ルース 138 デパ地下でパチカ 139 マスメディア大好きっ子ちゃん 140 落合のダッチワイフ 141 幸先ワルイージ 142 怪盗ソルト 143 大入袋 144 駄作 145 薄毛のロン毛 146 高速シンカーワ・優愛 147 私の傘だけありません 148 魔王の刺し身改め天ぷらという概念 149 雨も風も去れば僕の心に残るのは君だけ 150 ちんぽGメン 151 ダーツ部部長 152 甚六さんの宴 153 朝型忍言 154 おしゃクソ 155 ある女 156 橋本奈々未 157 私立探偵ふくないようこ 158 来世はアサガオ。 159 他力本願寺の子 160 毒霧記念日 161 ミートカーソルは広め 162 公園のロケット 163 ミニラーメン大盛り 164 便所ンソン 165 笑い屋キャリー 166 朝挿入 167 パンティ改めブラ 168 下痢 169 浦沢直樹目がイッてる 170 それいけ!残飯マン 171 今日の晩飯カレーとカレイ 172 しごく先生ま〜ら〜 173 元カレとのセックスが忘れられない 174 さだ馬刺し 175 Mr.いいひとどまり 176 明石のふしだら女 177 政府にとって危険な思想の持ち主 178 白石麻衣を思い浮かべてTENGAを使ったらそれはもう白石TENGA 179 金玉院巨大居士 180 溜め息と飲み薬 181 海外旅行に畳持参 182 親が浮気してる 183 耳ほじるり 184 テロリスト 185 嬉し涙じゃじゃ丸 186 シドジェット気流 187 雰囲気8点顔2点 188 ジョニー・デップり 189 手羽先コウ 190 AV大好き 191 中田花奈の五臓六腑に染み渡りたい 192 綾波レイ・セフォー 193 火曜どうですか 194 ゲスの極みオナベ。 195 いちご100%中の100% 196 平井堅fromヘル 197 東北自動車道 198 アホくさい北斎 199 あるある 200 佐藤遅漏 201 鳥獣戯画ジャクソン 202 おちんちん出しときますね 203 女の柔肌の温もりを知りたい 204 知らない土地の松屋 205 ドリンクバーメモリー 206 やーい、お前の母ちゃんドンキの店員 207 ピンフストロガノフ 208 ボランチは要 209 ぽこちんペニックス 210 熱海のたこやきマントマン 211 パンチドランカー斎藤 212 とある無職の糞童貞 213 五月みどりのシャツ黄緑 214 匿名希望(とくなのぞみ) 215 内山田洋とクールポコ 216 スタン・番宣 217 弔辞ルーカス 218 黒ひつじ 219 らりるれ論 220 まぜ餅 221 日本の子供たち 222 バクの耳を引っ張りたい 223 羊羹、羊羹、雨、羊羹 224 DJ口内炎 225 実績ゼロ 226 この世界の片桐仁 227 白の金字塔 228 確変ベイベー 229 左目からコーヒー 230 セルジオ越後の日本語講座 231 ギンギンしてんじゃねーよ 232 ブスだ三日で慣れろ 233 チンポフラペチーノ 234 借りぐらしのチピロッティ 235 おかあさんといっしょ。そう、今も。 236 ローマは一日にして奈良漬 237 うんこ大将軍46歳会社員 238 熊木丑五郎 239 身から出たサバ 240 釈迦ベイベー 241 ぶつぶつ二の腕 242 しくじり先生にのりピーを 243 慰謝料払えバカ 244 食べるサラダ 245 雪への憎しみ 246 タキシードは風に舞う 247 満腹亭いなり 248 脱糞名人 249 ゆっくり勃起 250 人 251 沼袋 252 オッス、オラ、山村紅葉 253 デカいカマキリ 254 ブラザーフッド・オブ・スティール 255 ミヒマルED 256 ポストカードクラフトスマン 257 金玉 258 ジェントルマンコーラ 259 マニー・タッキャオ 260 髭剃りジョニー 261 変態改め変わった態度 262 聖なる靴下 263 膝に爆弾 264 エレファントかさ増し 265 滝川に栗捨てる 266 サッポロ百番 267 目には目をハニワ顔 268 三度のメシよりサンドイッチ 269 軍手のイボ対ロシア女 270 綺麗な花が好きだから 271 イボ痔 272 もうダメだな 273 僕のアソコはガンダムSEED 274 アソコ・デラックス 275 遠山の金さん銀さん 276 人は、いずれパイナポー 277 僕のことはほっといてください 278 人はいずれ死ぬ 279 私は再生紙で出来てます 280 人間はもう終わりだ 281 じっちゃんの顔にかけて 282 チョコモナカジャンボウンコ 283 俺は神を見放した 284 都立前立腺 285 ヘッドフォンマスターピース 286 僕は絶望の中にいる 287 ラッパーザキバチョフ 288 おやすミッフィー 289 ひょろ長いアネモネ 290 五軍の突撃隊長 291 崖の上の船越 292 フクロウのから揚げ 293 ノンフィクションあつみ 294 悶絶 295 犬の心 296 無回転観覧車 297 爆笑問題の大ファン 298 大黒柱オレオ 299 ダマシ屋 スケシン 300 市川海老反り 301 キューティクルは死にました 302 昔も良くなかった 303 目から鱗滝 304 回らない観覧車 305 アイルトン背中 306 ベンジャミン羊肉(マトン) 307 性犯罪者予備軍(離婚断念) 308 口癖はソイソース 309 大きめの犬 310 犬は先に死ぬ 311 アナルパールなにわ 312 豆腐小僧 313 おかずバナナ 314 フィニッシュ丸 315 需要もないのに勝手に供給 316 本名OKミゲル・マクドナルド・池上 317 オナ禁誓いウォーカー 318 クジャクのジャック 319 DJ本田医師 320 パパ活この指とまれ 321 遮るブルーギル 322 村上春樹 323 年収5万 324 ケツ出しエッフェル塔 325 直腸三銃士ポリープでき放題 326 藤原基央スマブラ参戦 327 しおふきんちゃん 328 部分積分いい気分 329 ルサンチマン 330 あの角曲がれば恋の予感 331 さかいわさび 332 帝国歌劇団ひとり 333 離婚寸前 334 ガイルガーゴイル 335 あの日、知恵熱が出たんだ。 336 正面からのダメージに弱次郎 337 環八太郎 338 指紋食べ郎 339 君はチョップなんて効かない 340 パンケーキで浮かれる人だけを見下してます 341 ニューヨークにゃんちゅうス 342 テンガリオン 343 汚い手でいじりました 344 山口火照る 345 むけ男 346 角質炒め定食 347 股関節痛 348 チーズケーキ夫人 349 ラッコフェスティバル 350 ガン勃ちの巨人 351 弟はバカ 352 七転びヤモリ 353 ポテチ食べたいあとモテたい 354 口はざわちんの元 355 タンパク質に花束を 356 ソンソンソンソンエマワトソン 357 江戸川区になんの恨みがある 358 形状記憶老人 359 すべての道は女性器に通ずる 360 だいぶ強い良い大仏 361 センズリ 362 バカも休み休みyeah! 363 遥かなる花粉症 364 ボールは家族 365 へびつかい座 366 無知な豚キムチ 367 塩 368 私はセンテンススプリングを忘れない 369 寂しさが生きる原動力 370 半ケツズバットルロルロロ 371 ラッセンの元カノ 372 おばあちゃんの本名OK海老沢ミツ 373 おもちもちもちももち 374 女房一筋八十年 375 ひろだ☆つの 376 仮釈放まさみ 377 君に降る雨はいつも輝いている 378 手乗り番長 379 最中を食べてる最中 380 友とスムージーと嘘と胃袋 381 犬大丈夫 382 コッペピンポンパン 383 蘇る倦怠感 384 シーズン・イン・ザ 385 石原頑張れる 386 ファンタスティック原田 387 夜嫌いの夜行性 388 アサガタ蚊サス 389 ハウルのすごく後ろ 390 ニーヌ・マッケンジー 391 本名トム・クルーズ 392 寝ても覚めてもダメ人間 393 青いブルマ 394 桃色苦労ババア 395 天真爛漫なブス 396 孤独なコンビナート 397 セッチモニ 398 ねぇ、おぬしって言って! 399 東洋のマゾ ユースケ・キンタマクラ3世 400 ロマンティックえねごり 401 お金がない 402 抱きつかれたのにキスを拒否された 403 ワーギナーマイク 404 老婆の肛門 405 前世が金玉 406 そんなことしてる場合じゃない 407 中田膣彦のコンドーム大学 408 藤田悦しーたん 409 もっこりひょうたん島 410 雪が綺麗と笑うのは君がいい 411 少年カラーに染まったあたし 412 ティッシュ職人水戸アナル 413 ケツデカマシーンの母 414 近江路快速 415 弱みを握る寿司屋の大将 416 チンポ剥けなくていいから君に振り向いてほしい 417 しろくまのバター炒め 418 スケスケ・パンチライン 419 むちむちプリンアラモード 420 鳩子は授乳中 421 オナラ・ダスチカ 422 舘ひろし 423 ももぐちやまえ 424 ご先祖ネーム勝又伊左衛門 425 ウルトラマンキダタロー 426 親の陰毛 427 ジャムおじさんとバター犬 428 お前って呼んでいいよ 429 レッドa.k.a.赤 430 脱糞ガム宮殿 431 私の肛門おとしてくださいマイアナル蔑んで 432 激アツうんこの子守唄 433 坂口ケンタウロス 434 ブランキーじっとして 435 内角低めゴリラ 436 尿道院法尿道 437 神のみぞ知るカニのみそ汁 438 もずんのす 439 等身大ゴリラ 440 手が2本増量したっぽいしっとりマンチカン 441 家政婦エツコさんが作るフォーサイドで大ブームのいちごとうふ 442 既婚者トーマス 443 光浦靖子か、光浦靖子以外か 444 光浦靖子(偽物) 445 室伏広治(本物) 446 お前はどうしたいの? 447 母をたずねてさぁゼンリー 448 漁夫の利 449 家入レオタード 450 オダジョリギー 451 読んでも来ない 452 困る駒 453 おシャケは二十歳になってから 454 ���もしろリスナー 455 ガンジー須川 456 全知全能のクズ 457 団地妻になりたい 458 甘いものはベルばら 459 なにぬねノーブラ 460 キャタピラなぎさ 461 飛んで火にいる夏の寿司 462 土佐犬人間 463 ぽんぽこマヨネーズ 464 馬のクリに念仏 465 Simple2000シリーズ THE 罵倒 466 CR源氏物語 467 シン・安住紳一郎 468 すみっコひとりぐらし 469 ねぇねぇ尾身さん 470 多目的トイレの神様 471 防災乳首 472 腰椎ガタガタ 473 毎日がサンデー 474 カルマだん吉 475 エロゴルファー猿 476 トラファルガー・ボディーブロー 477 裏スージーQ 478 でかいカマキリ 479 私は人ではない 480 カンガルー男 481 核地下庫 482 壁に耳あり障子にメアリー 483 恐竜バットヘッド 484 スーチン大統領 485 細工しても不細工 486 持ちビルハゲ太郎 487 男の中の男 488 万年金欠ストリッパー 489 クソみちょゴリラ 490 お湯の水割り 491 そこのけそこのけあそこの毛 492 泉ピン 493 切断面からこんにちは 494 巨乳ゆずる 495 ベントレー上重 496 林家三百平 497 浦安チンチン裸族 498 昼休みのおちんぽ訓練兵 499 人類は600人 500 継続率 501 同じ釜の釜飯 502 健介コストコ行ってこい 503 神社&お寺 504 頭取 505 赤羽ザウルス 506 スラッシュパウロ 507 逃げるは恥だがやくみつる 508 大福包み放題 509 クイニーアマンマン 510 裏筋ナメ太郎 511 プラトニックラブファントム 512 豆山ビーン 513 漢委奴美穂 514 ポーク&ビーンズ 515 チンポコポッコリーン 516 アイアム神社 517 モモンガ 518 玄人チェリー 519 坂下レッドホット千里子 520 エレガントナノマシン 521 膝の皿チュパチュパ 522 見て肛門 523 まんじゅうも怖いしアンミカも怖い 524 ナオト・いもけんぴライミ 525 はぎおはぎ 526 島流され男 527 水漏れかおり 528 高速生焼けジビエ 529 都会の小学生 530 ハッスル運動会 531 うんちぶりぶりステーション 532 凍ったチンポブレード 533 太もも丸太にしたい 534 マザファ寛平 535 肉、買い、食う 536 ツッコミロボ 537 人生ガチ勢 538 左手は添えるだけ 539 魁!河合塾 540 うんちパフェ 541 おでこサンシャイン 542 場所は伏す 543 黄昏の憧れ 544 野良ゴリラ 545 おかかオかかお 546 酸欠ですがなにか? 547 小島瑠璃男 548 新品の靴下についてるアレ 549 花より談合 550 トリケラとブス 551 本格派茶碗 552 でんでん推し推し空回り 553 明太子は炙ったほうが美味しい 554 扁桃パンダ 555 プリングルス玲奈 556 呼ばれてないけどジャージャー麺 557 ガパオライスは飲み物 558 足の小指くらい存在感のない僕 559 サモハン銀行 560 マッケンじゃないよ、マッキンの友達のユッキンだよ 561 君の名はジャイアン 562 月曜からおひたし 563 まえだまえだはお前だ 564 ワイルドピッチは突然に 565 傘のない時だけ雨が降る 566 畔村重蔵 567 W.Cニコル 568 懲役230年 569 かさ増しチャーハン 570 スライダーは中指で切る派 571 大塩pay八郎のお味噌ディル 572 モモコグミカンパニー 573 力持ちチンコ 574 うんこ製造マシーン 575 クソ豚ニート 576 湯婆婆は元女子アナ 577 ゴールドジム・イデア店 578 来世暴れる 579 山里納税 580 三杯酢アイル 581 花言葉は純愛 582 テレビは4K旦那は0毛 583 窒素 584 宇宙の仕事 585 鷲見玲奈 586 角栓しゃぶしゃぶ 587 潔癖北京 588 お便り 589 HLLSPDF 590 よしこは三銃士 591 レンネンカンプ 592 広島の喧嘩最強王 593 もこう大好き衛門 594 東京都 595 澤部派 596 ボールペン返して 597 川合俊一Tシャツ 598 原告側のたぬき 599 新垣結衣 600 化粧を落としただけなのに 601 腋臭で水虫 602 睾丸フリーマン 603 三代目鈴木福くん 604 劇団筋肉おしり 605 尻の穴に軟膏 606 母をたずねて前立腺 607 骨太クソ女 608 渡辺パチ代 609 伯方の塩吹き 610 酒税 611 敏感ペットボトル 612 今いくよ・だすよ 613 トナカイをむさぼり食うサンタクロース 614 ノルウェイの森進一 615 鬼滅のパイパン 616 お小水 617 ベッキーのタッパー 618 不幸中のWi-Fi 619 オビ=ワン・セノービ 620 おへそにたまった水 621 レアルマヨネーズ 622 正岡子規の顔下から見るか横から見るか 623 山の日 624 ハウススタジオ 625 自分の事すら他人事 626 妖怪小皿洗い 627 女教師 628 教習中に信号無視 629 瀕死の囚人 630 銀河鉄道69 631 キューピー3分ボクシング 632 君が代のCメロ 633 可愛い子にはタピを飲ませよ 634 サメ呼吸 635 タッキー&与沢 636 冷やしうんこぜんざい 637 はみ出しチンアナゴ 638 武者小路膣圧 639 角刈りだけど中身はキムタク 640 本当にうっせぇわなのは宮根誠司だけ 641 恵俊彰は許さない 642 寺門ジモンを心から憎んでいます 643 ニコ田藤ル 644 優しさ 645 煮込みチンパン 646 千のリキュール 647 火傷したんやけど 648 カギアナ・アワンデ 649 醤油ラーメンガチ勢 650 翠星石のマスター 651 ゴジラの馬子マゴラ 652 牛乳雑巾 653 飯ライス定食 654 カレーに飽きた福神漬け 655 全優連時々運荷連 656 土に還るまでが遠足です 657 若ハゲの至り 658 東を向けば西が見えない 659 フランスパンを桂剥き 660 オッス、オラ虚空 661 山口県は世も末 662 ビデ男爵 663 道端センズリカ 664 家出レオ 665 遊ぶ金欲しさに 666 胃潰瘍の末裔 667 ソーシャル・D・スタンス 668 神奈川県町田市 669 手汗が半端ない 670 家中ゴミ袋 671 101匹わんちゃん大交尾 672 おジャ魔女平野レミ 673 一秒金縛り 674 マイケル寂聴 675 キリン組 676 バッキンガム留年 677 乳首かじり虫 678 馬の脇毛 679 タガメの便器ん術士 680 クニック・ノーサック 681 お前らの墓に���銭まいてやる 682 餃子DOPENESS 683 ようこそ西川口 684 歯を磨いたのにお菓子食べちゃう 685 イソジンの匂いとタバコの残り香 686 榊原育英会 687 隠し砦の酸辣湯 688 生き生きゾンビ 689 オードリーが壊した椅子 690 万策尽きた 691 ずっと微熱 692 バタ子の苦いところ 693 国家の柴犬 694 SSR藤本 695 おじゃるばつ 696 バツイチ子持ちししゃも 697 富岡製糸ぶっかけ工場 698 小峠英二の下の口 699 フナの解剖 700 村上ホームラン打ったよ 701 無し 702 田中樹の全てが大好き 703 闇金ぺんてる 704 目を閉じておいでやす 705 伊達メガネ政宗 706 北風と太陽vsエアコン 707 好き好き大好き超愛してる 708 不味い高い早い店 709 リチャードセカンドギア 710 ギャンブル大好きネキ 711 あいつら全員町内会 712 山下じゃない達郎 713 井口マリ男 714 今日の放送聴いてなんかヤバいなと思ったおじさん 715 オワコンポンチ 716 松尾微笑 717 留置場住みます芸人 718 ピーマンの箱詰め 719 最初はグーテンモルゲン 720 おっぱいファイヤー大爆発 721 知ルベキダー・家ローン 722 ヒザが爆発 723 下から数えたほうが早い 724 小2で盲腸 725 百発七中 726 トモ・クルーズ 727 アダルトヒデオ 728 略すマサムネ 729 骨盤ガクガク 730 素直なお茄子 731 真空パック巻旋風脚 732 今朝、袈裟切り 733 タイトルショルダー 734 本名OK柴田理恵(4歳) 735 バタコの苦いところ 736 下の毛姫 737 母の純血を奪った刺青の男 738 チンカス弁当まる 739 ブルルンでんまくん 740 ボジョレー女房 741 あいうえお 742 ガキの腰使いやあらへんで 743 ブルーノ・マーズクワーズ 744 平成手コキ合戦チンポコ 745 めんま1/5 746 よい子悪い子どうでもいい子 747 セーラー服と一晩中 748 エド・スリーラン 749 篠田麻里子 750 うなぎニョロニョロ 751 チョーシ・クルーニー 752 ハーメル・チンダース 753 生ハムの裏側 754 ミトン大好き婆さん 755 紫敷布団 756 蘇る頻尿 757 オレンジレンチン 758 しまいにゃポコチン 759 持ち物は磁石 760 中身はダンゴムシ 761 オレンジジュースで泣けてくる 762 服おっきいね 763 股間のデビルハンター 764 令和に着地 765 あかあかあかちゃんです私は 766 HLLSPD 767 ポン酢アンドハーデス 768 煉獄ガチアンチ 769 1日中空いてます 770 ごめんなサイスニード 771 赤味噌は報われてほしい 772 デッドリフト 260キロおじさん 773 ガショートコラ 774 お主と拙者と洗濯物 775 犬のしっこで育つ 776 カレーに飽きた福神漬け 777 チンポコジャンケンあいこでしょ 778 ガチの妹 779 クワトロ・ヴァギーナ 780 小麦粉に埋もれたい 781 脳味噌の調子 782 下柳に投げつけられたグラブ 783 iPhoneシャワー 784 チー牛の嫁 785 けつあな確定 786 ちんこタイ米 787 常識を知っている初ガツオさん 788 レオナルド・デカケツプリオ 789 上地雄輔大好きっ子ちゃん 790 ヒカルの碁が好き 791 下痢コーンひじき 792 おちんぽラーメンパワーメイクアップ 793 逆アフロ 794 ガダルアナルチャハ 795 マーライオンにキス 796 広島の最強喧嘩王 797 牛タンのたまった落とし穴 798 ツァリ 799 100キロニキ 800 ガチャピンの股間がムックムック 801 ミスチル桜井 802 2個で10円 803 御茶ノ水全部飲んでみた 804 祖母から産まれた孫 805 じっくり煮込んだチンパンジー 806 失楽園ベイベー 807 イヤホンしてるから君に気付いてないだけ 808 ヌレヨンちんちゃん 809 お通しでお腹いっぱい 810 ドッジボールは常に外野 811 ビビンバにビビんな 812 アムラーに乗り遅れたサーファー 813 皿で皿を洗う 814 まさかのサメと遭遇も余裕シャークシャク 815 カツオの袋叩き 816 非社会勢力 817 裸眼の目玉焼き 818 不健康運動 819 ダスチンコフマン 820 ジョンダイナマイト 821 ロマンスカーに乗ったフレンチブル 822 金玉コレステロール 823 派遣のサンタ 824 なかよくいこうぜ 825 前蹴りジャクソン 826 左右非対称の唐揚げ 827 福山はさまる 828 シーマン大量確保 829 イカ作家 830 タマ白髪 831 ちんこそば 832 高田文子 833 机の行方 834 セクシャル汁男ディズム 835 失恋したら絨毯を洗え 836 上田晋也の隠し子 837 木村カポエラ 838 チャームポイントは蟻の門渡り 839 サーモンの煮付け 840 柄本マルチタスク 841 ベルリンの壁ドン 842 Shape of 優 843 尿道まだ攻めてる途中でしょうが 844 ヤバイチーズ屋さん 845 ひらがなでこしいたい 846 タカチャンホンポ 847 ビニールおっぱい 848 熱血硬派鶴屋くん 849 先っぽで精一杯 850 パンダの好きピ 851 童貞紳士 852 虎の屁を嗅ぐ狐 853 ジュンドルキャン 854 センズリッチ大学 855 グッドナイトボーイ 856 ブラ紐ザウルス 857 浜ちゃんのフレンチクルーラー 858 警察 859 おばあちゃんにドラゴンスクリュー 860 愛をこめて生卵 861 ハリーポッターと賢者タイム 862 秋元産むが易し 863 質実剛健 右乳首カリカリ丸 864 お寿司爆発事件対策本部 865 マイブラッディ派遣社員 866 キンタマモンダミン 867 ボサノババージョンですがよろしいですか? 868 現役音大生ベーシストジャニーズJr.(本物) 869 ザク専用シャア 870 乳袋揉み太郎 871 生肉食べたい 872 チンタン 873 ラリホー 874 堕落ッマ 875 来世はちゃんとする 876 マリー洗濯ネットさん 877 2度目の結婚 878 マジで腰振る5秒前 879 寝バック・トゥ・ザ・フューチャー 880 当社比100% 881 アクセルペダルぶっ飛ぶ 882 最寄りのホテルはエアシューター 883 モリッとウンチくん 884 屁の呼吸 885 超社会人 886 笑い方バッファロー 887 HIRUASOBI 888 でかきも 889 あらやだ奥さん 890 ぱいぱいしぼ美 891 永久ラブソング 892 ファックス 893 一旦木綿豆腐 894 ヘガ・デルト・ミガデル 895 限界受験生 896 釈迦に説教 897 僕のエーローアカデミア 898 お線香のハサウェイ 899 公園のベンチでひとり飯 900 岸田文雄 901 春はあけぼの、僕はのけもの 902 スヌーピーナッツ 903 ショートスリーパー美神 904 お胸パット・メセニー 905 あの娘としてからチンポが痒い 906 ミュータントギャートルズ 907 サカサマサカサ 908 リリーフランキー堺すすむ 909 はんぺん教師 910 いちばんきれいなひらがな 911 遠い国の音楽 912 隠キャのインポ 913 具なしパスタ 914 靴紐の干物 915 エリートなのに複雑骨折 916 全裸で南極に行く 917 ジェネリック美人 918 ルービックキューブかと思ったら���戚のおじさんだった 919 愛しさと切なさと森高千里 920 シュッとしたデブ 921 焼酎スーパーノヴァ 922 くだらない質問 923 ガス100000 924 絵に描いたような馬鹿 925 爪切りの世界大会 926 ラッキーサモエド空間 927 ウーピンゴールドバーグ 928 シャクレンジャー 929 クソみたいな人生 930 最近は二足歩行 931 気づかない女猛省中 932 夜は腹減りさすればお米 933 セーラーフレディーマーキュリー 934 スープよりソープが好き 935 ガッツイチモツ 936 松潤 937 漁業従事者 938 俺の爺さん今でも髪フッサフサ 939 扇風機ぐるぐる 940 節穴確定 941 色白のどちんこ 942 きら星もろり 943 カリフェラ君 944 アジの開きを開かせない協会会長 945 生麦生米訛った孫 946 鎖骨真っ二つ 947 ボインランドリー 948 最寄りのホテルはエアシューター 949 うんこママ 950 元ラストアイドル 951 あっちいけコンディショナー 952 ユーモア0男 953 控えめなピース 954 げきしこジャパン 955 鼻糞マニア 956 林家東南西北 957 ブンブンセックス(56歳) 958 神聖しこってちゃん 959 カマンベールチズ男 960 藤森慎吾は楽しんご 961 前前前戯 962 ブスは恥だし角が立つ 963 生肉食べたい 964 シーマン大量確保 965 頸動脈 966 都会の駄菓子屋 967 ピカソの本名は長い 968 名探偵ゴメン 969 ヒステリックブラジャー 970 故郷は地球 971 むらむら帝国 972 生エビ10貫 973 紐パンツドキドキ 974 長男なのに痔なんです 975 すすめ!パイケーツ 976 フレッシュレスバーガー 977 ヅラグループの夢社長 978 二階からメタリカ 979 メーロン・マスク 980 あのこは鳥貴族 981 射精爆弾 982 よつ葉乳業のパンケーキミックス美味い 983 魚が焼けたけど食べますか? 984 お先真っくライト 985 腰痛本舗 986 混ぜそばは混ぜるな 987 鶴の倍返し 988 コブクロに謝れ 989 スヴェンソン広報部 990 オジンゲリオン初老機 991 ホシゲノン 992 血圧高杉晋作 993 ビーフガノンドロフ 994 肩関節えぐ子 995 過労キティ 996 どうせ俺様なんか 997 週4下痢 998 いいとしのエリー 999 母乳で作ったヨーグルト 1000 藤井壁 1001 コアラで子洗う 1002 エアグルーヴの足の指の間を舐めたい 1003 ササミオリジナル 1004 ほぐし水サワー 1005 放尿魔 1006 中出さない犬 1007 犬と歩いて棒を避ける 1008 蘇った梅干し 1009 頼むから目を覚ませ 1010 尿 1011 鮫洲の3Bの検査官が出てるAV 1012 アソーカタノ子 1013 ニートたけし 1014 スケベイスで椅子取りゲーム 1015 キャベジン激辛ハバネロ味 1016 フル勃起大学 1017 筋肉にメロディー 1018 間違ったSDGs 1019 半勃ちひろし 1020 クリス松村アローラのすがた 1021 食える公園 1022 ルンバに積もったホコリ 1023 白雪姫と七人の悪魔超人 1024 バイオ山村紅葉 1025 パイ乙付け難い 1026 寝溜めカンタービレ 1027 猫の乳搾り 1028 大鶴VIVANT 1029 テンガをクンニする男 1030 OL(お風呂屋レディ) 1031 もりもりうんこくん 1032 わくわくうんちくん 1033 瑠璃色の海 1034 錆びたコーンスープ 1035 セーラー服と一晩中 1036 ジャンヌ・ダルシム 1037 猫にカート・コバーン 1038 水金近本同点タイムリー 1039 振りすぎファンタ 1040 山口もえ大好きっ子 1041 ブラヒモザウルス 1042 風呂上がりの夜空に 1043 尿ひろみ 1044 ふくらはぎゴツ子 1045 向井しか勝たん 1046 ダイナミックファイター 1047 愛のままにわがままに僕は着るものを身に着けない 1048 豚プードル 1049 イルカドラゴン温泉 1050 痔にはトライフォース 1051 どちらかというと揚げシュウマイ派 1052 なに見てんだてめえ 1053 ナイス国務長官 1054 象のつま先 1055 ちゃんこちゃんこちゃんこちゃんこ 1056 よくしまるひろこ 1057 消しゴムマジックでも消えない愛 1058 乾燥えぐすぎ 1059 窓から茄子 1060 トマト栽培者 1061 窒素 1062 ふがふがふーがふが 1063 若いキツネと淫らなタヌキ 1064 すっとこおむすび 1065 心斎橋のブロッコリー 1066 しゃかりきコロンブス 1067 どうだ世界は広いだろ 1068 パラダイス楽園 1069 るーしーそみお 1070 100点アメリカ 1071 10秒ペテン師 1072 突き指 1073 習字の時間 1074 連れてってクリオネ 1075 布製の醤油差し 1076 おぴんぴん 1077 田中の部屋の住人 1078 ジャミロ村井 1079 好物の寿司ネタに赤身ない銀次 1080 帰る場所がない 1081 変革者フューチャーマン 1082 飛べない紙飛行機 1083 ホ別パンナちゃん 1084 木パンツハンガー 1085 前立腺隊マッサージャー 1086 トシフィコ横浜 1087 谷間の中の谷まりあ 1088 自転車乗れるかな 1089 股関節爆発 1090 D-51ですら泣く出来事 1091 肩関節えぐ子 1092 ありがとんこつラーメンパラダイスどっこいしょ 1093 こけしだけが話し相手 1094 ゴミ野郎 1095 嫁が実家に帰った 1096 正直スマンかった 1097 実家が太い 1098 利息で暮らそう 1099 俺に期待するな 1100 痔主 1101 NEXT膝小僧 1102 一円からの全身脱毛アンチ 1103 ぽんず侍 1104 大惨事のヒロイン 1105 屁出るとすげえ出る 1106 陰毛ごはん 1107 下白石ラテ 1108 オチンポス16闘神 1109 奥歯ガタガタ言わせ太郎 1110 ミッドナイトに大乱闘 1111 ケンティー2世 1112 名探偵コカン 1113 私の彼は御用聞き 1114 俺に憧れるのをやめましょう 1115 保安官 1116 おなかすいたよ 1117 もう小学生 1118 すき家しか勝たん 1119 ファーストサマースイカ 1120 カードキャプター桜田門 1121 タマの痒み 1122 寿司繋がり2連 1123 毎日パンまつり 1124 細麺パラダイス 1125 にじゅういんひかる 1126 乳首をいじったら花粉症が治った 1127 揚げ出し毛布 1128 筋肉ハイビスカス 1129 滝沢アヘン 1130 仕方ないな、タカシ 1131 人生フィルダースチョイス 1132 世界の中心でマシュマロ焼いちゃお 1133 錆びたコンパス 1134 ヘビースモーカー中将 1135 ピラニアの干物 1136 メッシの通訳 1137 日経平均パスタ 1138 ルシファー吉岡里帆 1139 クッキーばばあ 1140 炊きこまれた白米 1141 中型犬ハチコ 1142 踊れない方のTAKAHIRO 1143 ブサイクルショップ 1144 ミラノ風のび太さん 1145 受験失敗したあとの人生 1146 ABCD?いいえ、藤井 1147 みすぼらしいチンコのリーダーズ 1148 血管一方通行 1149 廉くんの鎖骨に住みたい 1150 ハートを奪われたこけし 1151 句読点の女 1152 とりあえず南無 1153 光バイト募集中 1154 五月雨を集めてハヤシライス食う 1155 コンビニの前でたむろなみえ 1156 ジャンヌ・ダルシム 1157 独特な髪型 1158 お茶飲み過ぎ博士 1159 ピンク風呂色 1160 男の人っていつもそうですね 1161 オセンベイ・オリバ 1162 馬術部手術中 1163 さすらいの鶏肉 1164 チェ・カピバラ 1165 アンジェラアキ(Bluetooth機能搭載) 1166 こけしだけが喋り相手 1167 かいみょん 1168 食パン食べたい 1169 三度の飯よりガリガリが好き 1170 夜ごはんはオムそば 1171 ゴリラババア 1172 悪代官の子孫 1173 ムックの法則 1174 好きなガムはジュードベリンガム 1175 戸塚ヨットスクール生徒 1176 左遷島耕作 1177 周富徳のシュート見とく 1178 夏目尿石 1179 徒歩100分 1180 ヨーグルトは俺のもの 1181 橋本パンダ 1183 足が痺れた中3女子 1184 昼の女帝 1185 パパは金持ち 1186 茄子皮に転身 1187 習字の月謝 1188 試作型プロトタイプ 1189 サタデー太鼓フィーバー 1190 頭蓋骨窪み 1191 歯茎の再生能力 1192 ドクロ坊主 1193 三代目CHAGEandASKA 1194 口だけ女 1195 水分 1196 痩せたら深津絵里 1197 社会不適合犬 1198 メイキングTHE道路 1199 Xの二条城 1200 つくねをつっつくね
好きなラジオネーム1200選 - kansou
ラジオ,ポッドキャスト,投稿,ゲスナー,視聴者,ラジオネーム,ペンネーム,サンドリ,サンデーナイトドリーマー,有吉,太田上田,
---

24 notes
·
View notes