#redbrickあかれんが倉庫煉瓦造ichikawa市川市歴史的建造物保存活用計画
Explore tagged Tumblr posts
ichikawaredbrick · 5 years ago
Text
こんにちは!活用提案の続きです!
市川赤レンガのギャラリー案とまちのアトリエの案の拡充をしました!
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
0 notes
ichikawaredbrick · 5 years ago
Text
こんにちは!
2019年は、どんな活動していたの・・・?という質問が多く寄せられましたので、改めまして、2019年の赤レンガの活動について報告します!
投稿した写真は、赤レンガ大会に向けたプレゼンボードです。
2020年も引き続きこれらをブラシュアップをして、活用案を増やしています☆彡
2019年は、このプレゼンボードの他に、市川赤レンガ周辺のフィールドサーベイなどを通して赤レンガへの理解を深めました!
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
0 notes
ichikawaredbrick · 5 years ago
Text
6月の活動報告
皆さん、こんにちは。
少し遅くなってしまいましたが、6月の活動報告をしたいと思います。
 6月は前回に引き続き、オンラインでできることをしました。
 MTでは、具体的な活用案について。
様々な意見が出る中で、以下④つの案にしぼることにしました。
①はすべての設計に取り入れ、赤レンガの歴史的な重要性を継承する基本方針としました。
 ①赤レンガは市川や赤レンガ自体の歴史を展示するギャラリーとする
②敷地全体をまちのアトリエとする
既存の研究棟を住居付きアトリエとして利用する
③子供と大人の活動を繋ぐスクエアとする
 緑豊かな広大な敷地を利用し、大人が仕事に集中できるコワーキングスペースと子供が遊ぶ場を同一敷地につくり、活動を繋げる
④文化と人を繋ぐ創作空間として、レンガ���タイルを製造する村を
赤レンガの材は全国的に生産がされていない。衰退する技術をここで継承し、セルフビルドなどを通して普及させる
 写真は②の現在の案をすこしお見せしちゃいます。次回は各案すべての中間案を掲載したいと思います!
Tumblr media Tumblr media
0 notes
ichikawaredbrick · 5 years ago
Text
6月のトップ記事
今月のトップ記事
フェイスブックで一番反響が高かった記事をのせたいと思います!
赤レンガ周辺のフィールドワークについてです。
現在残っている教導団施設の旧裏門の写真。とても貴重ですね!
【記事内容】
前回に引き続き赤レンガ周辺のフィールドワークで訪れた気になる歴史スポットについてご紹介します。
【軍施設の旧裏門】
東京医科歯科大学のグラウンド脇には、煉瓦造りの門の一部が残されています。看板や案内もなくひっそりと佇んでいましたが、一部だけでも残ることでどのような門が建っていたのか想いを馳せることができ、歴史の一端を感じることができました。また、これらの軍施設で使用されていた敷石は周辺の家屋で再利用されており、地域の中に歴史が根付いていることも実感できました。
Tumblr media Tumblr media
#redbrick#あかれんが倉庫#煉瓦造#ichikawa#市川市#歴史的建造物#保存活用計画
0 notes