Tumgik
0imatsu · 6 years
Text
引っ越した
Tumblr media
一週間以上更新が空いてしまった。できるだけ広い部屋に越したいな~と思いつつも1Kの部屋に決まって、なんかいい感じだ。家具類少ないし、奇跡が起きて11畳ワンルームとかに入居できたとしても確実に持て余してただろうな。ダブルロックだしモニター付きインターホンだし、ウォシュレットついてるの気持ちよすぎる。
間に合うか怪しかった荷造りもカノピッピの手伝いもあってなんとか終わった。荷解きがめんどいのだが、そもそも今までの引っ越しと比べると圧倒的に量が少ないので適当にやってる。荷解きを後回しにして食事をしたりしようとしたら食器が全然なくて笑った。コップがなくてお皿で水飲んだりしてた。
Tumblr media
これはピザ。引っ越しパーティやとカノピッピとピザ食った。ドミノピザ、パソコンで注文するとトッピングとかの状況がリアルタイムで表示されるがどういう仕組みなんだ。あとメニューで湯気エフェクトが出てて食欲そそる。
Tumblr media
これはコンビニ冷食チャーハン。一袋100円て安いな。高菜チャーハンとノーマルチャーハンを混ぜて2袋食ったけど。味付けが濃くてコンビニっぽい。他にもいろいろコンビニ飯食ったけど忘れた。
更新が滞ってたのは我慢してたプラモを一気にやってたせいです。ハードオフでガチャポンの中身が売ってたので買ったりとか。気付いたら2種類買ってた。
Tumblr media
ケンプファー、強襲用というのがいかすし高機動高火力なのでわりと好きだということに気付いた。「戦い方を教えてやるッ!」という名台詞の後に即死してるけど、滑空シーンや量産型ガンキャノンをぶっ殺したり見せ場が多い。あとチェーンマインがかっこいい。主武装がショットガンだし、バズーカで暴れることもできる。全身にスラスターついてるのもいかす。グフカスタム(おれはB3グフと呼んでいた)といいハイゴッグといい好きなモビルスーツはだいたい青い気がする。どうせ500円で買ったやつなので赤とか派手な色に塗ろうかな。 奇襲目的なら派手なカラーリングでもいいだろ。 肩のトゲもいらないので削って、銃のグリップも3mm丸棒なのでオリジナル武器作ったろうかな。Amazonで色々見てたけど、ガンダム系モビルスーツプラモはリアル等身だとそんなに欲しいと思わない。ケンプファーに関しては昔ガンダムウェポンズの特集ムックを買ったので組んでみたいが。赤ケンプも作例がネットにあるがどれも微妙…。
Tumblr media Tumblr media
あとはフレームアームズをやってた。輝槌乙狙撃。これ、組むだけで8時間くらいかかって、だいたい普通のキットの3倍くらい大変だったんだが…。
高射砲を利用したクソデカレールガンで、扱えるのが輝槌みたいなハイパワー機くらいなので持たせてみました的な。サブアームで保持したり砲身が伸縮したりバイポッドが展開できて楽しいんだが、肝心の輝槌がゴリラ体型すぎてうまくポージングできないし、ライフルもほぼモナカなくせに地味に重くて関節の保持力が負ける…。
リアクティブアーマーの成型色が白だったのが違和感あったので適当にグレー吹いたらアーマーを保持するフレームとほぼ同じ色になったのでODとか違う色で塗りたい。というか全体的にほぼパチ組みなので全塗装したい。一応狙撃仕様なので迷彩デカールとか貼りたいがリアクティブアーマーが多すぎてそんな面積ない…。インストの絵見ると白いラインいっぱいあるし…。トサカも元機体では何かの砂塵バリア的な機能があったんだが流石に長すぎるので変な形にするか本体側に移設したい。ゴリラ体型デザインのバランス取るためのクソ長チョンマゲなんだろうけどもう少しなんかあったろ。
写真撮るほどでもないのでないが、この状態からちょっといじってて、ミサイルポッドを乗せたり、リアスカート外してムーバブルクローラーのキャタピラつけて接地性上げたり、ジョイント付け足してバイポッドをハの字に開けるようにした。
原作があってないようなもん(コトブキヤのオリジナルコンテンツ)だから、ガンプラ以上に自由な発想で作れるのがいい。ケンプファーみたいに高機動奇襲FAみたいなの組もうかな。ただ広報がアーキテクトマンという、FA世界のデフォルトヘッドの被り物したおっさんで、アイコンがうざい。内容はちゃんと告知してるけどアイコンがうざいとフォローする気なくす。こいつのキューポッシュとか誰が買うねん。
ちなみにプラモはまだある…ガチャのMa.kとか…コトブキヤMSGのパーツ分類もやらなきゃだし…。横山宏ガチャ、女子高生プラモとかあるけどこれダズル迷彩とかで塗ったらおもしろそう。
精神面では躁っぽいのが続いてる。8時間ぶっ通しで寝食忘れてプラモやってたのもこのせいだ。「寝食忘れる」という慣用句は躁状態なんだな。なんか落ち着かなくてリボトリールをバリバリ食ってるんだが、自立支援医療の更新と引っ越しがモロかぶりになったせいで行きそびれたんだが、次回の通院までに間に合うのか。 一応住民票移したり事務手続きがあるから役所行くんだけどさ。 前回の通院分からトータル3週間分あるので大丈夫かとは思うけど消費スピードが早すぎる気がする。引っ越しの片付けでリボトリール1シート発見したんだが…。
躁状態でも(それなりにあるが)物欲大爆発ということはなくて、ひたすらamazon見てる感じ。気づくと「なんだこれは…?」というものがカートやリストに入っていたりする。
あと花粉な。暖かくなってきたので窓を開けてるとガンガン花粉が入ってきて行動不能になる。ティッシュがいくらあっても足りん。目も鬼かゆい。タバコを吸うのでマスクつけるのもアレだし。タバコといえば、部屋ではタバコを吸わず、台所の換気扇の下でしか吸わないという自分ルールを設けたのだが全然だめだ。
Tumblr media
だから安い電子タバコ買った。 50W固定だが、18650電池使う(電池内蔵モデルは電池が死んだら終わる)のでいいかなって。今後本格的なヤツを導入するにあたって廉価なスティックタイプを探してたんだがそういうのは全部内蔵バッテリーなんだよな。でもまあ四角いとシールとか貼れるし。リキッドがないので使い心地は謎だが、持った感じはそれなりにいい雰囲気が出てる。
コンビニには徒歩で行けるがスーパーがクソ遠いのででかいカバンしょってチャリでガーッと行って買い溜めというスタイルでやるしかない。ネットスーパーを使うという手段もあるが、牛乳とか日持ちしないヤツはどうすればええねん。
0 notes
0imatsu · 6 years
Text
最終的に恥ずかしめなキャベツ
Tumblr media
躁がひどいから薬飲んでフラフラで、眠剤倍量飲んでも2時間おきに目が覚めて全然眠れないという、かなりやばい状態がここ数日続いてる。なんだか24時間ぶりにちゃんと腹減ったから久しぶりにラーメン以外のものを作ったぞ。
ラーメンに入れようと思ってた豚バラと、タマネギがあったから適当に炒めた。老松はチャーハン・炒めモノの才能があるので安定剤モリモリでラリラリのフラフラ状態でもちゃんと具材を炒められるので天才。塩と醤油で適当にやった。適当にやっても美味いので天才。
炒めものパートはどうでもよくて、GI値という概念を教えてもらって、なんかキャベツがいいらしいのでキャベツの千切りをドカドカ乗せた。リンク先のサイトは血糖値関係のダイエット情報サイトだが、食後に血糖値を抑えるインスリンが過剰分泌されて抑うつ状態になるので参考にしてる。画像補正で白飛びしてるけど皿の6割はキャベツだ。キャベツまじで美味い。今までトンカツの座布団程度にしか思ってなかったけど普通に主戦力としていけるね。皿の上で主客転倒が起こり、豚肉とたまねぎの炒めものの方が添え物になってしまった。食感がおもしろいしこれだけでコメ食える。なんで今まで蔑ろにしてたんだ。俺はなんて無駄な時間を…。結局コンビニで売ってるカットキャベツ150gをドレッシングとか適当にかけつつ全部食った。かなり満腹感あるし、これで100円切るのはコスパ良すぎと言わざるをえない。胃に良いし(キャベジンのキャベはキャベツのキャベ)、食物繊維・ビタミンも豊富で、しかもうまい。どこでも手に入るし、これからはもうキャベツしか食わんぞ。
精神疾患に関しては基本的に爆躁なので前述の通りほぼ腹が減らないし全然眠れない、常に落ち着かないし頭が回らないなどがある。はっきり言って最悪だ。気持ちがついてこない躁という感じなので全然アッパーな感じではなく、ただ本当に体調が悪い。今週末引っ越しなんだが…洗濯が…荷造りが…。荷物少ないから多分間に合うけどちょっと焦る。役所とか行かなきゃだし。
特に悪化したのはここ数日だが、先週精神科に行って渾身のキチガイアピールをしたら、出ればいいな程度に思っていたリボトリールも出たし、デパスも出た。ソラナックス(依存性強め)をどんどん減らす医者なので安定剤の類は出してくれないだろうな、と思っていたのでかなり意外だ。むしろ三環系のトリプタを減らしたいらしい。三環系は古い種類の抗鬱薬で副作用が少ないが効果もゆるい。最近のSSRI系はガツンと効くが人によっては副作用が強めに出る。初めて飲んだ時は比喩ではなく本当に動けなくなったから避けてる。
デパス。5年くらい双極性障害やってるけどデパス飲むのは多分初だ。飲むとCHILLい感じになってきて眠れる時は眠れる。鬱病といえばデパス、デパスといえば鬱病って感じなので処方されて精神疾患実績解除って感じだ。ピルケースに「デパス!」ってビックリマーク書きそうになった。この病院では初の処方なのでどちらも量が少ない。リボトリールに関しては長年飲んでいたがついに耐性がついたので去年くらいに中断していたのだが、当時は2mgを何錠か飲んでたのに処方されたのは0.5mg。症状がコロコロ変わるから仕方ないんだけど処方もコロコロ変わる。トリプタが増えたり減ったり…。前々回は頻脈が落ち着き気味でアドビオール少なめで済んだのに、今は動悸がすごくてどんどん消費してる。かなりヤバいんじゃないか…?引っ越し前のストレスとかあるんだろうけど。
ポプテピ完走してかなり画期的なアニメだと思ったのでその話書こうかと思ったけど頭が回らないので次回…。ノロケではないが今週末も彼女の家に行って解像度の高い時間を過ごした。好きすぎて杉になりそう。松なのに。
老松なので松。アイコンと名前、こうの史代「長い道」が好きで、「この世界の片隅に」のコメディのみって感じの話だが変則的な夫婦愛の話でもある。数ページの短編集だから読みやすい。かなりオススメだし小ネタも多くて何度も読めるのでみんな買え。具体的にはアフィリンクから買え。で、老松という名前。これは主人公の老松荘介が借金だらけで浮気性のギャンブル好きの無職というダメクソ人間なところに自己投影して名前を借りた(浮気もギャンブルもやらないが、借金まみれの無職なのは本当)。岡山出身だし。まんま使うのもあれなんでアイコンに英語圏のインターネットミーム「DEAL WITH IT」のサングラスをつけて見たらムカつく感じになったが、彼女に聞いたら可愛いと言ってたのでまあいいか。でもやっぱりスカした感じする…。あいつ、俺が柔軟体操してても可愛いと言うし、髭剃ってなくてむさ苦しい俺の顔を見ても可愛いとか言うし、なんか変。俺は色んな作品の登場人物に自分や身の周りの人を投影しがちだが、これ以上書くと恥ずかしいので終了。
0 notes
0imatsu · 6 years
Text
「毎日が、毎日毎日ずーっと続くとか思ってる?」
youtube
フリクリ続編テイザーで発狂した。
「2」「3」のナンバリングタイトルじゃなくて「オルタナ」「プログレ」と変わったので続き物じゃなくて別の話として展開するのか?
前作のストーリーが「当たり前のことしか起こらない」と変に達観しているひねくれたガキが、分不相応な能力を手にしたりヤバい状況になっても、結局そこに囚われすぎて全て失った(からお前らも動け!というメッセージを秘めている)話だという解釈を前提にして書くぞ。
オルタナ編は見たまんま、女子高生仲良し四人組のところにハル子が闖入していろいろ話が転がる感じなんだろう。NOを探してまた地球に来たハル子が「カナ」たちリアル高校生のモラトリアムでティーネイジャーなモヤッとしてる感じを「セブンティーンはさ、待ってくれないよ~」って言いながら蹴っ飛ばしてオトナステージにアップデートする話なんだろうなとは容易に想像できる。 前作と違って、既に「何かに立ち向かってオトナになれ!」というメッセージが透けてて、結果的に、受動的な「どうせ」つきの「卒業」が能動的な「卒業」に変化するんだろうなと。そうだとしたら、前作が「(精神的な)成長」をテーマにしつつも成長できなかった話だから雰囲気ぜんぜん違うかも。
「毎日が、毎日毎日ずーっと続くとか思ってる?」
俺は思ってた。高校生のころは友達と毎日バカやって騒いで、それが心の底から楽しくて、ずっと続けばいいと思ってたし終わることなんか想像してなかった。「魔法のステッキとか、くれないかなぁ~」みたいなアホなセリフがそれを象徴してる。高校生ってモヤッとしててアホな中学生の完全上位互換だからね。前作を未だに時々見てるのは、4話冒頭で使われてた”Happy Bivouac”のように「ここにある人生で得た答えは頂上なんてない」の的な、ナオ太の変な達観ぶりが、馬鹿騒ぎしてる一方で一人で漠然と感じてた不安感と人生に対する諦観にシンクロしたからで、そういうのを逸脱できる話になるんだとしたら色が全然違ってくるのは当然かもしれない(面白いかどうかは別として)。 
ティーネイジャー成長物語的な平凡高校生が頑張るだけの最近よくある今風アニメになったらつまんねーなと思いつつも、自分もフリクリという作品を初めて見たのが高校生の時だったので、モヤッと感を内包した「毎日が毎日毎日ずーっと続く」という感覚と、能動的な「卒業」(=精神的成長��を再体験できる作品になったらいいなと思う。
プログレ編。去年あたりからリークされてた映像からこっちだけかと想像してた。「思春期にあるまじき無反応なんだけど…」「私にはなんにもない」というセリフから「ヒドミ」がナオ太的な変な達観をしてるキャラなんだろうなということ、ネコミミヘッドホンが何らかのキーアイテムなんだろうなとは想像できる。メガネの「井出」の頭からいろいろ出てくるようなのでナオ太という物語に対する役割を2人に分割したかたちで話が進むんだろうな~。クルマに跳ねられてるし。原チャ程度ならまだしもクルマはマズいだろ。オルタナ編が健全エネルギーで走る高校生スポーツカーのアクセル全開ベタ踏み感がある一方で、スカートをこうやる(スカート履かないので何ていうのかわからん)仕草や手をつないで逃げるカット、主人公格が男女ペアということで、性的なメタファーや思春期特有の不安定感を孕んだ空気になりそう。一応チンゲは生えそろったものの、チンチンは実際どういう風に使えばええんや的な。「生理的欲動の充足のみをシコシコ満喫しその日暮らすような説得力ゼロ青少年」とか書かれてるし。
「私と一緒に行こう、ラハル」「あんたは私なんだから!」と言う「ジンユ」というキャラクターもどう立ち回るのか。ラハルはハル子から分裂したキャラクターとあり、そのセリフが意図するところが、ライバルなのか��闘するのか、あるいは両方なのか…。こっちはオルタナ編と違って本当にほとんど想像がつかないので純粋に楽しみ。 謎を抱えつつもド派手に話が転がっていくあの「フリクリ感」がまた来るのか!って。
そういう意図でオルタナ編とプログレ編と分けたんだろな。出てくるロボも、「アオハルだよッ!」なオルタナ編はあえてグロ寄りの造形なのに対して、「私にはなんにもない…」なプログレ編はヒロイックな感じなのもそのへんの意図かな。どっちにしろハル子/ラハルが自分の都合で主人公たちの生活を掻き回して、っていう構造は同じなので 「毎日が、毎日毎日ずーっと続くとか思ってる?」っていうセリフは既に名言。「挫折する子供を描きたかった」という前作のテーマと「凄いことなんか無い。ただ当たり前のことしか起こらない」というナオ太のセリフへのカウンターになっている。 最初は主人公がクソガキじゃなくて「う~ん?」て感じだったけど、こうして見ると高校生くらいじゃないと取り扱えないテーマなのかも思った。中学生以上大学生未満なテーマ。前作のラスト、受動的すぎて結局全てを失う感じも身に沁みて好きなんだけど、続編であえてそこにカウンターフックを打ち込むというのはこっちの期待をぶっちぎってくれそうなので非常に楽しみである。
あと使われてるピロウズの”Star overhead”と”Spiky seeds”がメッチャかっこいいのではやくちゃんと聴きたい。9月公開らしいのでそれまで生きねば。
俺は定期的に自分のブログを読み返しているのだが、たぶんこれ一番上の埋め込み動画見るためにスクロールすんのめんどいからもう一回貼っとこ。
youtube
http://flcl-anime.com/
0 notes
0imatsu · 6 years
Text
マジでホワイトソースとチーズがあれば何でもグラタンになる
Tumblr media
またグラタン作った。
「シャケのホイル焼きみたいなカンジの具が入ってたらイケるんじゃね?」と思って検索したら同じこと既に考えてる人いてレシピあった。
基本的に上記リンクのレシピなんだけど更に「ほうれん草とマカロニも入れちゃおうぜ」という思いつきで入れたら果たして美味かった。思いつきなので分量とか適当になって全体的に増えて結果的に二皿になった。マジでホワイトソースとチーズがあれば何でもグラタンになる。あと今回はホワイトソースにバターを入れたし小麦粉も気持ち多めに入れたらいい感じのとろみがついて香りがバッチグーになった。バターはチューブのやつがすぐ溶けて使いやすい。レシピ通りに作ってないから当たり前なんだけど8分だといい感じの焦げ目がつかないので結局12分くらい加熱した。
Tumblr media
きのこあんま好きじゃないので生まれて初めて調理した。あと基本的に草っぽい野菜も調理しない、魚も焼かないので初めて調理した具材が多い。マカロニ茹でたのも数年ぶりな気がする。…とか書くと俺は普段何を食ってるんだ?と思ってしまうけど多分霞とかです。
前回みたいにボンボン具をぶちこんで即加熱、じゃなくてある程度具材を炒めたりする過程がある。マカロニを茹でたり小麦粉をまぶした鮭を加熱する必要もあって、普段3分で作ったバカラーメンとか食ってる身としては「料理してる感」が強かったのだが、やってる感があっていい。
オカンが作る実家グラタンは基本的に前回作ったみたいなジャガイモグラタンでそれなりに歯ごたえがある具がゴロゴロ入ってるものなので、フォークを入れた時に柔らかい感触だったのが新鮮な感じした。鮭の切り身だけレシピ通りで、他の具材が多くなったので相対的に主役であるはずの鮭が少なく感じた。うまかったけど。やっぱ炒める段階で塩胡椒が少なかったようで塩味がたりくさい。料理における絶対的な前提として塩と油が混ざってると自動的にうまくなるからな。バターとか。
冷食と外食以外でマカロニ入りグラタン食ったのすんごい久しぶりだったけどマカロニもいけてました。当然か。欲張ってチーズの層が分厚くなったからそうでもないけど端っこのほうでカリカリに焼けてるマカロニうまい。マカロニって意味わかんなくないですか?なんでネジみたいな形してたり穴空いてたりすんの?書いてて思ったけど全体的に小麦粉の総量が多い。
冷蔵庫の残り物全部ぶちこんで「チーズとホワイトソースがあればなんでもグ���タンになる」は言い過ぎかもしれないけど、マカロニやなんかの組み合わせで考えるとパスタでイケる具は大抵グラタンでもイケるのではないだろうかという仮説が生まれた。アサリが入ってたりカルボナーラ風だったり。次こそは鯖を入れて塩味かオリーブな感じで行きたいけど、どうやら徐々に春めいてきてるので別のもん作りたい気がする。なんとなくグラタンは冬の料理というイメージがある。少なくとも真夏に食った記憶はないしイメージもわかない。
Tumblr media
流石にちょっと余ってしまったので翌日のトーストに乗っけてグラタンパンにしたらくそ美味かったっす。
なんか軽く躁状態が続いていて思考が全然まとまらない。どっちかというと躁っぽいんだけど精神の安定感が皆無で落ち着きがないというか。今日は意を決して不動産屋に行ったんだけど、契約の審査の事話してるとすんごい渋い感じのリアクションで鬱汁ドバーだった。どうやら被害妄想らしいけど「無職が部屋借りるとかwww世迷い言wwwすwwwぐwwwるwww」みたいに聞こえてしまう…。そんな感じで、本来6時間くらいかけて漏る鬱汁がしょっぱな30分くらいでドボドボドーになって完全に憔悴してしばらく立ち上がれなかった。なんかまあ調べたら保証会社によっては無職マンでもイケる場合あるみたいなのでそういう知識で武装してから行けばよかった。時間はないけど手は尽くせる。
躁状態その他。処方が変わったせいで眠剤ガッと飲んでも寝付けないし、眠剤マシマシにしても4時間くらいでオシッコ行きたくなってそのまま目が覚めちゃう。ハルンケアとか飲んだほうがいいのかな。尿切れも悪いし…(鬼便秘事件のせいか?)。デパケンR飲んでた時は副作用でしょっちゅうオネショしてたからそれよりはマシっぽい。デパケンオネショはシャバーって漏れるんじゃなくてちょろっと漏れた感覚で「うわあ!」って目が覚める。
あとずっと何かパソコンやゲームをやり続けてしまい生活リズムがぐっちゃぐちゃ。ぶっ倒れるまで起きてる感じで強制シャットダウンして20時間くらい寝て見当識がぶっ飛ぶ。
なんかこのブログが、平日はバカラーメンの話してるのに、週末の更新だけちょっと手間かけた料理写真うpしてQOL爆上げになってるのはかのぴっぴの家に行ってるからです。週イチで人間性とオキシトシンを補充させて頂いております。謝謝茄子。
0 notes
0imatsu · 6 years
Text
バカつけ麺、酒と煙草
Tumblr media
薬の副作用が出まくってる感じだ。多飲多尿、口が渇く、みたいな地味めのやつなのでメチャクチャ困ってるというわけではないけど地味に困る。常にコーヒーか何かを飲んでいるのでトイレが近い。以前「何時に寝ても午前中に目が覚める」という事を書いたが、これも多分副作用で口の中がネトネトカラカラになった不快感で起きてしまうんだと思う(慢性鼻炎で基本的に口呼吸なので、口を開けて寝てしまう)。薬飲み始めてからそうなったような気もする。あとやっぱり喫煙量増えてるのもそのへんの関係なんだろうなあ。
煙草を吸いたいときって、ニコチンを補充したい時と、口寂しさで吸う時があって、後者のパターンが増えてる感じがする。口寂しさで吸う時、電子タバコでもそれなりの味とか喉越し感があると満足するので尚更欲しくなってきた。誕生日プレゼントに電子タバコを贈るためにいろいろ調べてたらこれが比較的汎用性が高くて、一本目に最適!って感じらしい。偽物が出回るのはそれだけ元のポテンシャルが高いという証左なのだろうな。でもやっぱり以前書いたRofvapeのがデザイン的に好きだなあ…ちょっと高いし、電池別売なんだけど。色々レビューサイトを見てたけど悉く専門用語や謎のアルファベット略語とかが多用されてて何言ってるのかほとんどわからん。アトマイザー(リキッドと加熱用コイル、綿が入ってる主要な部分)は割と消耗品で、電池は内蔵タイプではなく18600やVTC4みたいな充電池がいいという学びしかなかった。一瞬で流行したからもう既にコアなユーザー層ができてて、その人達に向けた記事って感じなんだろうな。
それと、「電子タバコ」っていう名前がどうしてもダサく感じる。「電子タバコ」の「タバコ」的な部分って、気体を吸引して肺に取り込んで煙(蒸気)を吐き出すとこだけじゃんか。気体を吸い込んで蒸気を吐き出すのがタバコというなら寒い冬の日の白い吐息もタバコになるだろうが。水タバコだって「煙」はあるけど「草」はないだろ。国内では薬事法の関係でニコチン入りのリキッドを売れないけど、海外では流通してるからそういう名前になってるんだろうなとは思うが。電子書籍とか仮想通貨とか、新しいテクノロジーには何でも「電子」とか「仮想」とか付けときゃええじゃろうがい、みたいな感じがしてダサい。「電気」って付けるとテクノロジー感があるから「電気ブラン」、Apple製品になんでも”i”が付いてるみたいな感じで、もうそういうの一通りやっただろ…って思う。
メシ。引き続き袋麺を食いまくってる。今日はツイッターで見かけた「チキラーをスープと麺に分けてつけ麺スタイルにするとウマイ」というのを真似して無意味に分けてみたんだが、果たして無意味だった。麺と具を食うリズムが乱れて最後の方は具が余りがちになって、結局スープをドバーして食った。なんか満腹中枢がぶっ壊れてる感じで今日(昨日起きてから)5回くらいメシ食ってしまった。ついさっきもバカラーメン食ったんだが、豚肉がなくなったから海苔だけにしたけど特に問題なかった。肉、食うとセロトニンやらビタミンB1がどうので身体や脳にいい感じがするし、「俺は今肉を食っている」という身体性が伴っていいんだけど、別にラーメンに入ってる必要はないよな…。なんとなく代替チャーシューとして茹でた豚肉を入れたラーメンをもう何年も食べ続けているんだが。非・素ラーメンを作るにあたって入れる具で「豚肉」か「海苔」くらいしか思いつかなくて、海苔のほうがコスパがいいだけ、というか。
前の記事で「豚バラでチャーシュー作ろうかな」って書いてたけど、自分で作って自分で食うメシって、満腹ゲージを満たすアイテムとそれを作るコマンドでしかない感じで、はっきり言って「エサ」と言ってもいい感じなのでいまいちやろうと思えない。サンマーメン貰って、ちょっといい感じのやつだから「ちゃんと作って食べなきゃ」とは思うものの、それをやるタイミングがわからん。
そういえば久々に二日酔いで嘔吐した。酒を伴わない嘔吐はたまにやってるんだが、酒飲んで嘔吐したのは久しぶりな感じがする。酒を飲み終わって「なんかちょっと気持ち悪いなあ」と思いつつ寝て、朝方ちょっと目が覚めても胃に不快感があったので「とりあえず胃になんか入れとこう」と思って、スニッカーズを健康的にした感じのお菓子を齧って水飲んだら、油っこさがトドメを刺したようでヴァアーって出てしまった。トイレに行くかどうか考える間もなく出てしまったのでTシャツや布団がゲロまみれになった。その甘いお菓子と水がすぐ出た感じなのでシャバシャバで、第一波が出た後はレジ袋に吐いた。
今始まったようなことではないんだがどんどん酒に弱くなってる。多分投薬とか年齢の関係なんだろうけど、一定以上の量飲むと翌日絶対爆睡してしまう。爆睡する代わりに大抵は二日酔いとかにはならないんだけど。ワインやウ��スキーを飲むと吐く率高まる気がする。日本酒で吐いたことはない気が。焼酎はそもそもそんなに好きじゃない。
あと飲酒中の記憶がなくなる。これは数年前からなので単純に脳活動が弱まってるんだろうな。でも飲酒中はそういうことをほぼ考えないので、従来のスピードで行ってしまい、辛い目を見る。かつてはめちゃくちゃ酒が強いというのがちょっと自慢な部分があったので悲しいというか。ちかごろはすぐ千鳥足になって色んなものにぶつかって破壊してしまう(なぜかストックつきの銃を構えるとまっすぐ歩ける)。酒を飲むのは好きなので治るなりなんなりしてほしい。居酒屋にライフル持ち込むわけにはいかないので。
あんまりアニメをリアルタイム放送で見ることってないんだが、今季はポプテピをコンスタントに見てる。なんというかこう、話題性の高い原作漫画をアニメ化して、OPに上坂すみれを使ったり、BパートがAパートの「再放送」だったりと変なキャッチー要素が多いけど、毎回変わる声優のチョイスも他作品のネタだったり、いっぱい散りばめられた細かい小ネタをdigるのが楽しい。Aパート見終わったら一旦止めて、元ネタ解説を読んでBパートを見る、という感じで見るのが一番効率よく楽しめる。純粋に映像作品としてもデ・ジ・キャラットみたいなシュールアニメの譜系の最先端て感じで面白いし。賛否あるっぽいけど、どうでもいいし俺は毎週楽しみに見てます。(OPの「POP TEAM EPIC」のMV、ポプテピの主題歌だからってところに引っ張られて奇を衒った映像になってるのに、基本的には女が一人で歌ってる状態がどっちつかずで中途半端な。)
これでAC部の名前を初めて知ったのでyoutubeでいろいろ見てるけどマジで何かの薬物をキメてる感じになってくるのでおもしろい。最初は強烈な違和感があるのに見てるうちに画面に惹き込まれていく感じが。薬物っぽい。終わった瞬間に「俺は何を見たんだ…」となる。中でも世界の偉人VSエイリアンが一番好きだな。展開がめちゃくちゃだし、「アドリブ感」というよりは「思いつき」で話作ってる感じだし、最後になんか適当に良いっぽいこと言って「どや」みたいな感じのオチをつけるしょーもなさが良い。あとナレーションの変な喋り方。従来のAC部作品ばっかり見てると、塗りのコッテリ感が癖になってボブネミミッミの単色作画が薄味に感じてしまう。
youtube
group_inouもAC部繋がりで初めて聞いたけど(名前は知ってた)これもいい。基本的には(たぶん)無関係な物語がシュールな感じに展開されてるのに、ところどころテロップと歌詞が重なるところがあって絶妙な良さがある。常に画面に写ってる何かしらが曲のbpmに一致して動いてるのも気持ちいい。普通にいい曲なんでiTunes Storeでシングル盤を買ってしまった(Apple Musicでは一枚しか配信されてないので)。コッパーブルーってどんな色?
0 notes
0imatsu · 6 years
Text
バカラーメン
Tumblr media
米がなくなったので最近はラーメンばっか作ってる。
引っ越すので米びつが空になったのは嬉しいんだがちょっと早すぎる。だってまだ物件とか決めてないし…。米あると一食あたりのコスパがいいのでちょっと困る。カレーとかチャーハン作ろうかなと思っても米ないし、サトウのゴハン的なレンチンのやつで作るのアホらしいし。パンはほぼ空気なので空気食っても腹が満たされるわけではないので、さいきんは袋麺買ってくってる。チキンラーメンにするか出前一丁にするか、スーパーの即席麺コーナーで10分くらい悩んだけど結局プライベートブランドのやつにした。腹減ってる時は何食ってもうまいと感じるし安いに越したことはないから。
ただ、具が何も入ってない素ラーメンほど悲しいものはこの世にないから、久しぶりに豚肉買った。久々に肉が食えるぞ!と思ってテンションがあがって野菜を買うのを忘れた。野菜を食べよう。上の写真は豚肉しか入ってないバカラーメンです。
Tumblr media
これは今日食った海苔バカラーメン。ゴマとゴマ油は何に入れても食感がおもしろくなるしおいしいので間違いない。本当は白菜とか入れようと思ったんだけどなんか高い気がしてやめた。四分の一カットで198円ってどう?今年野菜高くない?「今年は野菜が高い」ってよく聞くけど毎年聞いてる気がする。あと四分の一カットですら巨大に見えて、食い切る前に腐らせてしまいそうなのでやめた。
じゃあメンマかな~とは思ったんだけどああいう加工食品って割高感あるのでスルーして百均で海苔買った。別に百均じゃなくてもいいんだけど百均に用事あったんで。海苔ね。ラーメン屋に行くと必ず海苔トッピングをつけるし海苔弁も好きだし俺は海苔が全般的に好きなんだ。めんどくさいから一枚全部使ったけど海苔が多すぎて湯気でフニャフニャになって終わった。適当に入れた豚肉にフニャフニャの海苔がからんであんまり美味しくない。チャーシューじゃないからかなり食い合わせが悪い気がする。豚バラ肉でチャーシュー作ろうかな。
袋麺ってしばらく食ってなかったんだが、お湯を沸かしたり麺を茹でたりという待ち時間で常に何か同時進行で別のことをやるので体感時間が短くていい。やってる事は多いんだけど冷凍パスタを6分間レンジで温めてるのを待つより「やってる感」があっていい。
ここ数日喫煙量が増えてあんまり良くない感じだ。2日で一箱だったのが一日一箱になりつつある、というかなってる。なんかどうもずっと気分が落ち着かない感じで、常に何かを飲んだり煙草を吸ったりしてる。それでもソワソワするからソラナックス飲むんだけどあんまり効いてる感ない。
喫煙量が増えるとお財布と心肺機能に負担がかかるから、電子タバコで誤魔化そうと思って色々調べてたらずーっと調べてしまって、ヨドバシの方がフィギュア安いじゃんとか脱線しまくりながら、ここ数日は強迫観念的に色んなものの値段を調べてた。完全に引越し先を決めるのを忘れてた。糞感ある。ちなみにこれがデザインが凝ってる感じがしていい。全部似たり寄ったりなので。
あと眠剤が変わってニトラゼパムっていうのを飲んでるんだけどこれ飲むと舌がぴりぴり(ぴるぴる)する。ガッと効いてガッと眠れる。なぜか何時に寝ても午前中(遅くても10時くらい)に起きてしまうようになった。なんか基本的に睡眠リズムがズルズルなのにたまにこういう事起きるんだよな。かつて絶対午前五時ちょうどに起きてしまうというのもあった。なんだかよく分からないけど改造されてる感がある。おもしろいけど、寝るのが4時とかなので9時くらいに起きちゃうと睡眠足りなくて2時間くらい昼寝してしまう。医者は二度寝とか昼寝はすんなと言うけどどうしても昼寝はしちゃうなあ。
0 notes
0imatsu · 6 years
Text
オタクティクールなかばん
病院行って、処方がどんどん変わるのでその話を書こうかと思ったけどめんどくさいのでやめます。カバンの話をします。
老松はストレスに弱いので、外出時にカバンやビニール袋などで手が塞がるとそれだけで精神的に疲弊してしまう。だから基本的にトートバッグみたいな手提げタイプのカバンは使えないし持ってない。うそ。一個だけCHUMSか何かのトートバッグ持ってる(旅行中に荷物が増えたのでやむなく買った)。
じゃあ何を使ってるかというとSEALの廃タイヤを利用した小さめのショルダーとかを使っている。探したんだがカタ落ちしたのか出てこなかった。A5版がちょうど入るくらいの。わりと防水してくれるし落ち着いたデザインなので色んな服に合わせやすい。簡単に言えばボディバッグなんだが、ボディバッグは一時期流行ったもののデザインが壊滅的にダサいのが多いよな。これとか背負ってるおっさん見ると心のなかで「だっせぇぇー!」と叫んでる。ダサい。ださすぎて心のなかで雪崩が起きる。大きめのカバンはCHROMEのメッセンジャー。たぶん10年以上使っているが、プラのサイドリリースバックルが割れたくらいでぜんぜん壊れる気がしない。
老松的チョイスとしては「防水」と「ショルダー」が絶対条件である。
冒頭に書いたように傘を持ち歩けないので、自分が濡れてもカバンの中身が濡れなければいいと思っている。自分が濡れたくなくなったらカバンの中に入っちゃって雨が止むのを待てばいいし。そもそも雨が降ってるだけで外出するのをやめる。傘ささない派だし、傘を持ち歩く習慣がないので、傘を持って出かけると絶対に牛丼屋とかに置き忘れてしまう。
ショルダーに拘るのは単純に使いやすいから。ベルトを回転させるだけでカバンの開口部分が前に来るのがいい。すばやく中身を取り出せるし、満員電車に突入する時も瞬時に前側に抱えられるのがいい。リュックサックだと前にやりにくいじゃん。肉体的な疲労としてはリュックサックのほうがいいし荷重が左右均等になるので背骨も曲がらないんだろうけど。
絶対条件ではないがサイズもできるだけ小さい方がいい。でかいと必然的に重くなるし結果的に疲れる。最低限の荷物だけで移動したい。
…ここからが本題なんだが、先々週から出かける時、カバンなしでダンプポーチ一丁になった。疲れてたし病院行くためだけにマンガとか充電器とか全部入ってるカバン背負うのめんどくさくて。病院行って薬貰うだけだからフル装備である意味がない。冬場だから衣類のポケット数が多いというのもあるだろうな。
ダンプポーチっていうのは兵隊さんが空になったマガジンを入れる腰袋みたいなやつだ。基本的に兵隊さんは公務員であり、ライフルやマガジンも血税で作られているので映画みたいにポイポイ捨てずに出来る限り回収する。サバゲの装備を集めてて、サバゲにおいてもマガジンポイポイはお財布に悪いから定番化しつつある。それを普段使いにしてるだけなんだがこれがかなり楽。使い勝手はむかし流行ったチョークバッグに近い(使ったことないけど)。あれも元はロッククライミングの絶対岩掴むマンが手にまぶすチョーク粉を入れる腰袋だしね。
ズボンのベルトとは別に、腰に適当なベルト(こういうガンベルト的なもの。別にホムセンで売ってる作業用ベルトでもいい。ダンプポーチはMOLLEで付けるので1インチ幅のものがいい。)にダンプポーチを付ける。位置を固定してしまうと電車の中とかでジャマなのである程度フリーにぐるぐる動かせるようにするといい。ダンプポーチはこれを使ってる。安いし、後ろと左右と内側ににポケットがあるので使いやすい。でかいダンプポーチもいいんだけどでかすぎると取り回しがめんどいので結局このサイズが使いやすい。難点を挙げるとすればポケットのせいで若干ゴワゴワ感がある。
漫画本もペットボトルもお薬手帳もなんでも何も考えずにぶちこんでおけばいいから楽なんだよ。入らないくらいでかい物は買ったり拾ったりすんな。手に負えないものを持とうとするな。身の程を知れ。一時期はこういうポーチもベルトに付けて、両手背中完全フリーで歩いてた。メディカルポーチなので素早く中身が取り出せるし、頑張ればキンドルくらいは入ったような気がする。ウェビングがついてるので外側にペンを挿しておけるのもいい。カラビナつけて携帯灰皿とかぶらさげてた。
というかユーティリティポーチとダンプポーチ腰に付けてる奴やばいな。一度ベルトループがついてるポーチ類(スマホのやつとか)を全部付けてみたら最強感が出たけど同時にものすご���オタクっぽくなった。実際オタク��んだが。ウェストポーチがタクティクール化した結果、即職質される感じのオタク。記事としての着地点がわからなくなったので煙草買いに行ってきまーす。
0 notes
0imatsu · 6 years
Text
急性便秘RTA
Tumblr media
前回の通院からビプレッソというでかい錠剤の抗鬱剤を処方されてるんだが、副作用の便秘で地獄のような思いをした。
(※以下、きったない表現が多用されるので食事中に見ないほうが良いです)
金曜の晩に「何かがおかしい。どんなにキバっても出ない」という感じがあり、「強烈な便意があるのに出ない」になった。肛門括約筋とオシッコを出す筋肉は連動しているので、オシッコもうまくできない。直腸あたりに強烈な違和感があり、その日は結局眠れなかった。
布団で横になりながら市販薬で即効性のあるやつを探してたんだが、なんか座薬タイプの新レシカルボン坐剤Sが、腸液と反応して炭酸ガスを発生させ、直腸の蠕動運動を促す、というのがあり良さげだったので買った。
Tumblr media
こんなの。買う時ちょっと恥ずかしかった。「コイツ糞詰まりでこの後座薬をアヌスにインするんだ…」って思われてるような感じがして。老松は小売り業のレジ打ちをしていた時、客の年齢性別と商品を照らし合わせてプロファイリングするのが好きだったのでそういう風に考えてしまう。イチジク浣腸だったら「アナニーするのか?」「ネコなのか?」とか思われそうだなと思った。たぶん今までの人生で座薬を使ったのって記憶にないし、自分で買うのも初めてだ。
用法用量を読むと、1日に間をあけて2回までらしい。一発入れて強烈に痛みを伴う便意があったものの、肝心のウンコが硬すぎて全然だめ。その後2発め…3発め…と2時間くらいで4発ぶち込んだんだが全然だめ。腸の蠕動運動を促すだけで便自体をどうこうする薬じゃないので、便は固く肛門に蓋をしたまま、当たり前の結果といえばそうなんだが。苦しすぎて判断力が鈍って大量にぶち込んでしまった。前立腺にもダメージを与えたようでオシッコもうまくできず、強烈すぎる残尿感もコンボで苦しめにきた。
結局事態に進展がなく、炭酸ガスで直腸がズタズタになっただけ。その、即効性高い便秘薬をまとめたココカラファインのページ(→Link)見てたら、「オイルデル」という、便に水分を含ませ、腸液に油分を与えてスムーズにする飲み薬がいいのでは?と思い、試してみたがこれも微妙。「直腸の出口に近いところの便を柔らかくする」という効果があるようだが、肝心の便が出口に近すぎるので効いてないっぽい。でも奥に控えてる便は下痢みたいに軟化しているようで腹が痛い。便秘なのに下痢も溜まっているというダブル状態異常になって地獄のような苦しみ。だいたい「オイルデル」ってなんだよ、老松はこんなに苦しんでるのにふざけた名前つけやがって、と思いながらパッケージを見たら小林製薬だった。なるほどね、ふざけたネーミングに定評のある小林製薬…。
なので最終手段として、摘便をおこなった。摘便とは、単純に言うと肛門に指を突っ込んで詰まっている便をほじくり出す方法だ。きったないけどもうこれしか手が残されてない。介護の現場でも便秘になった人にやったりするらしい。きったないけど、そのまま放置して腸閉塞で死ぬよか、ウンコにまみれて生きる方がいい。調べると、ゴム手袋を装着して人差し指で親指でケツ肉を広げつつほじれ!とあったが(たぶん長くて細いから人差し指がいいっぽい)、ゴム手袋ないし、ポリ袋に手を突っ込んで中指でほじった。人差し指より中指のほうが太いけどその分リーチが長いし、太いから掻き出す量が多くて良いかなって。意を決して指を突っ込んだところ、第一関節が入ったくらいのところでウンコの感触があった。岩石のようなものを想像していたが、乾燥寸前の紙粘土くらいの柔らかさで押すと凹んだりするものの量がハンパなくて。少し掻き出してみたものの、炭酸ガスによって腸壁にダメージが蓄積されているし、長時間キバっていたせいで体力の消耗が激しく、その日は寝た。全身がぷるぷる震えていた。
次の日もオイルデルを飲んで散歩(歩くと下腹部の筋肉が動いて便がいい感じになるらしい。実際便意が高まった)したりしたのち、再度摘便をやった。摘便、ウンコをほじるから臭いし(ウンコというより単純にドブみたいな匂いがした)、肛門に指を突っ込むので痛いから、直腸や括約筋で「出す」「引っ込める」を繰り返して筋肉をほぐしておかないとできない。少量でもほじり出す瞬間は得も言われぬ快感がある(なぜかちょっとエッチな気分になる)。「ウンコかっぽじる」というとコロコロコミック感や学級王ヤマザキ感あるけど、実際やるにはかなり勇気がいる。しかも少しずつしかほじれない、地道な作業なのだ。実際の量的にどれくらいかは分からないが、1時間近く摘便をし、ウンコがついたポリ袋が10袋くらいになったところで謎の「いける感」が出てきた。
硬い便の層がかなり減り、オイルデルによって軟化した便の層が近づいてる感じ。便器の中を見るとウンコの欠片に混じって血が滴っていた。血にまみれてもウンコにまみれても、絶対に生きてやる!みたいなよくわからない強い意思が生まれて、意を決して便座の上に和式便器スタイルでしゃがみ、体重をかけて一気にキバった。めちゃくちゃ痛いし不快感がすごいけど後戻りはできない。呻きは叫びに変わり、全身の筋肉がみなぎってドアノブやタオルハンガーがもげるほどの力で握りしめ、下腹部に意思を集中させるッ!
「いっけぇええええええッ!!」と叫び、肛門のF値が1に漸近し、ニチニチニチニチ!ぶりゅぽ!とブツが出た。
便器の中を見るとブツがそれなりの量出ている!しかも腹が楽になっている!という感じで便秘は解消された。もう今後使わないような薬が結構余ってるし、夥しい量の鮮血が白い陶器に垂れていたが…。シャワーを浴びると流れた水に血が混じっていたが、とにかく戦いは終わった…。終わったんだ…。肛門付近に戦いによって残された苦痛の残滓があったが、とにかく苦しみから解き放たれた喜び、不快感が消え去った開放感が心を満たしていった。「カタルシス」という言葉は元来、あえて嘔吐させることで毒を抜く、という医療用語だったものが、物語の展開を表す舞台用語や心理学に転用されたものだが、まさにその2つの意味での強烈なカタルシスが顕現した。もう踊ったりしちゃいたいくらいの。
かなり出血したし直腸へのダメージを考えてしばらく排便を控えていて、お尻拭いたトイペに多少血は混じるものの、全部ちゃんと出る感じになった。出産の経験はないけどそれを疑似体験してしまった、というような感慨がある。幼いころ母に「あんたはウンコと一緒に肛門から出てきた」と冗談じみた感じで言われていたが、案外それって本当なのかもしれない。もしくは出産中に力んでウンコも同時に出たとか。それはどうでもいいけど、とにかく下腹部が軽くなった感じが素晴らしいし、普通に排便できるのが素晴らしい。生きてるだけで素晴らしすぎる。健康って大事。こんなオチでいいですか?
下痢より便秘のほうがツライ。だいたい40時間くらいでした。
   </iframe>
0 notes
0imatsu · 6 years
Text
チャーハンの才能
Tumblr media
老松はチャーハンを作るのがうますぎる。別に特殊な技術や工夫を凝らしてるわけではないが、両手を縛って目隠しした状態でもうまいチャーハンを作ってしまう。
今日のチャーハンのレシピ。
気持ち水が少なめで炊いた米を約1.5合、卵3個とゴマ適量を混ぜ合わせよう。
ジャガイモ3個(かるく電子レンジで回しとけ)とたまねぎ1.5個、魚肉ソーセージ1本を適当に切れ。
フライパンに油を気持ち多めにひき、ジャガイモとたまねぎから炒めはじめろ。
いい感じに熱が通ったらギョニソを入れて、塩胡椒を適当に振れ。
ギョニソが若干焦げ付いてきたら①の米を入れて炒めちゃえ。
水気が少し減ったあたりでめんつゆを適当にかけとく。
いい感じになってきたら火を止めて、食べるぶんだけお皿にうつそう。
うますぎ。チャーハン師老松is天才。
レシピとしては「いい感じ」とか「適当に」とか漠然とした部分が多いけど、実際いちいち計量してないし、そのへんで老松のチャーハン能力が発揮されてるっぽいですね。もちろん、一気に1.5合ぶん食うわけではない。半分くらい食って、余ったぶんはラップして次の日に食う。2食分を一度に作ると楽だしな。ギョニソは薄めに切るとカリカリになってうまい。基本的に具材は、老松の人間性くらいの薄さに切ると概ねいい感じになる。ジャガイモはチャーハン界では異端っぽいんだけど個人的には野菜炒めみたいな感じがしておもしろいし、食べ応えがあって満足度が高い。あとグラタン作った時にも思ったけど皮むかずに調理するとウマいな。切るだけでいいからラクだし。
3DSが出てきたからちょっと遊んだんだけどやっぱりスマホゲーと違ってゲームに特化した機械だから面白いな。モンハンクロスをやるために入手したんだが、強いフレンドと協力プレイで素材分けてもらえないと進めなくなったのを思い出して、別のかつてダウンロードしたゲームで遊んだ。
ガンマンストーリーっていう横スクロールアクションゲームがわりと面白いです。超シンプルなので飽きがこないし、死んでもサクッと復活するのでテンポがいい。グラフィックは手書き風なので3DSでやる意味はほぼない。スーパードンキーコングとかがバーチャルコンソールで出てるのでそのうちやりたいな。
あとやっぱカメラおもしろいな。立体的に撮れるのおもしろい。見てみたら数年前の写真が何枚かあったけど全部部屋の中の写真とかしょうもない感じのやつだった。そもそも外出してわざわざ3DSで写真撮ろうとか思わん。
昨日秋葉原に行ったんだが、電子たばこの専門店があったのでふらっと入ってみた。ESONのケースで充電できる細身のやつは持ってたんだけどいわゆるVAPEとかの爆煙はどんなもんじゃろと思って。店員さんにいろいろ聞いたんだが、俄然欲しくなってしまった。オシャレだったり可愛いデザインのが多くて見てるだけでも楽しい。店員いわく、拡張性が高いので最終的にはスペックとか値段ではなく、持ち歩くガジェットとして気に入る外見にする人が多いとのこと。ほんで家に帰って前述のESONのやつを久しぶりに充電したんだが、動かない。ケース側の充電池を示すインジケーターランプは点灯するんだが、どうやらアトマイザーにねじ込む側の電池に充電されてないっぽい。幸い充電器+電池のセットの互換品が別売されているのだが、もしケース側の接点がダメになってたら意味ないし。分解できないし。そうだったらケース込みでもう一個買わないと無駄になるんだけど、そこにお金かけるなら新しく別の電子たばこ買うわな。
まぁ~その電子たばこ自体がプレゼントに貰ったヤツでタダで入手したのでそれ考えるとトントンって気もしなくはないのだが。店員さんの話で聞いたようにサブ機として使うっていうのもありな気がする。
0 notes
0imatsu · 6 years
Text
ホワイトソースとチーズがあれば何でもグラタンになる
Tumblr media
グラタンを作った。グラタン皿とかなくても意外と簡単に作れるんだな。
加熱したジャガイモとソーセージを気持ち大きめにカットして皿にぶちこんで、小麦粉と牛乳、塩で作ったホワイトソースを入れ、とろチーを乗っけてトースターで10分焼く。
いい感じにチーズが焦げてうまい。クックパッドを見ながら作ったんだが、やや塩味が薄めなのとホワイトソースがさらさらだった。この辺は好みなので自分で塩や小麦粉を増やしたりするといいかも。具材が少ないので野菜のコク的なものはあまりなかったが、15分くらいで作れる料理としてはありえないほど対費用効果が高い。うまいんだよな!
生まれて初めてグラタン作ったがかなり簡単だし、要はとろみのあるスープ的なものとチーズを乗せればなんでもグラタンになる。具材は余り物を適当にぶち込んでも、最強チーズパワーでどうにでもなる。食いながら思いついたバリエーションで正当なものとしては、マカロニや鶏肉を入れる、スープを染み込ませたパン片・クルトンを入れる、等だが、鮭のホイル焼きみたいに鮭・キノコ・玉ねぎなんかを入れてもいいかもしんない。鯖が好きなので塩鯖を入れてみたい。スープにオリーブオイルを入れたらアンチョビ的な感じになりそう(漬けないとならないか?)。
まあなんでもいいけど具材がジャガイモとソーセージだけでもQOL爆アゲになったので(うまいうまいと連呼しながら食った)、これを基本形としていろいろな応用が効きそう。無限の可能性を秘めているな…と思った。繰り返すようだが余り物でも何でもぶちこめばとりあえずグラタンになる。グラタン最強。チーズパワー最高。塩と油に不味いものなし。基本形にして既に完成されているのでここからは応用技を使い放題でうまさ大気圏突破なの。わかったか。
分量とかはもう忘れたのでグラタンでさいつよになりたい各位は適当にググってください。ぶっちゃけ目分量で作ってもいい感じになると思う。老松は次のグラタンに鯖を入れたいと思ってるよ。
Tumblr media
これは秋葉原のcafe:mocoのチーズドッグ。オタクコンクリートジャングル・秋葉原で食ったからいいものの、雑木林や山に置いとくと生態系を破壊しかねないほどのカロリーの暴力です。うまい。
Tumblr media
これはミスったとん平焼き。欲張って肉をドカドカ入れたらオムレツみたいに綺麗にならなかった。豚肉は美味いし、卵部分もナイス。味はまったくもって申し分ないのだが、見た目があまりにもアレなのでリベンジしたい。
グラタンもとん平焼きも超簡単に作れて、なおかつ自分で作ったという満足感もプラスされるのでかなり大きなうまさ補正がかかるし、ミスったところはリベンジしたくなって、結果としてクオリティがどんどん上がっていくので更に美味くなる効果が期待できる。自炊は最高だな。
0 notes
0imatsu · 6 years
Text
木曜日
Tumblr media
眠れなくて朝になってて、ふと外見たら雪が降ってて「えっ」って言ってしまった。最近天気予報とか見る生活してなかったので…。今年の寒波は世界的にやばいという話を聞いていたが、ここ数日はなんかほんの少し、気持ちだけ気温が高い気がして「ひょっとすると春が近いのかもしれない」と思ってたのでかなり不意打ち感のある雪だった。
眠くないというか寝る気がしないので眠剤とか飲まずにずっと起きてたんだけど、やっぱ時間決めて睡眠や生活のリズムを作ったほうがいいんだろうな。10時すぎくらい、身体がだるくて横になったら眠剤なしですぐ寝てしまった。
0 notes
0imatsu · 6 years
Text
水曜日
Tumblr media
時間覚えてないけど昨日寝るのが早かったので朝四時くらいに起きた。なんか目覚める時に頭のなかで歌が流れてることが多いんだけど今朝は「たちあがれけだかくまえさだめをうけたせんしよ~♪」だった。マブラブオルタのOPね。曲名を思い出したら原曲をyoutubeとかで探して聞くんだけどOP見てたら懐かしい感じになった。
youtube
1:19の戦術機がジャンプするとこと1:30のおっさん軍人が敬礼するとき袖が揺れるのが好き。やったことないけどエロゲOPを見まくってた時期があって好きになった。セリフが文章とボイスで出てくるのがだるくてエロゲほとんど遊んだことない。セリフのテキストが一瞬で出たら即読んじゃうからボイス聞くとテンポ感わるくて…。
そんでなんかマヴラブってロボットが戦うやつじゃなくて普通のエロゲもあったよね?って思っていろいろ調べてたらグロシーン見てしまった。女キャラがエイリアンに頭から食われるやつ。むなくそになるのはわかってたんだけど見てしまった。1枚のグロなら即スルーなんだけどグロの「シーン」だとどうしても前後が気になって見ちゃう。あと敵エイリアンきもい。パイスーのデザインは欲望に突っ走った感じですよね。
Tumblr media
フィギュアは乳首とか透けてなくていい。あと全年齢移植版も透けてないのか?
その後は昼くらいまでずっとyoutubeでメタルギアソリッドのBGM
聞いてた。
MGS2のタンカー編のBGM
結構好きなんだよな。
こないだyoutubeでサンダーバードの発進シークエンス見てたらare go版の発進シークエンスも見てたら2号のやつが怖すぎて笑ってしまった。いつの間にか制服に着替えてるのは突っ込まないとして頭から落っこちるエレベーターいやすぎるだろ。
youtube
最後その勢いでジャンプしながらバーを握ってコックピットに飛び降りるとか怖すぎ。ちょっとでもタイミングを間違えたら大怪我するじゃん。一通り発進シークエンス見たけどメカデザインが旧作を踏襲しつつ今風になってるのがいけてた。実写映画版のメカデザも好きだけど(特に4号)。小学校あがる前にBSかなんかで再放送を見ただけで記憶がおぼろげだが、オモチャは兄が持ってたのでサンダーバードについては割と思い入れがある。are goはなんとなく触れてなかったけど、みんな顔が初代の人形みたいな感じでバタ臭いし見たくなった。これはアンタッチャブルな話題かもしれないが、国際救助隊のメカや家は極秘なのにどうやって作ったんかな。いくら2060年のブルジョワとはいえ個人で宇宙ステーション持ってるのやばすぎでしょ。ロケット打ち上げたら噴射炎の軌跡で即特定されそう。あとメンテナンスとか燃料補給の問題とか…。
とか調べてたらオモチャコレクターのウェブサイトを見つけてレビューをずーっと見てしまった。ガルーブのXウィングとか懐かしすぎる…。旧三部作見てないのになんかトイザらスで買ってもらった記憶がある。これ見てるとどんどんオモチャが欲しくなってしまう。あと映画も見たくなる。古臭いデザインのサイトだけど内容が濃厚でクセになる。
オモコロ杯。だるくて全部は見てないけど、試し書き大喜利、啄木炎上、落書き消しアート、犬のマンガのやつが面白かった。落書き消しアートはマジで都市機能の蓄積というか代謝というか、クイズにしてオチをつけるんじゃなくて、ちゃんとキュレーションすればかなり強度のある現代美術に化けるんじゃないかと思った。
3月でどっかに引っ越さないといけない。柏あたりの物件を探してた。本当は松戸がいいんだけど自分の要件を満たすと予算的に無理っぽいので柏。あと病院が柏にある。
ウォシュレット装備で都市ガスの1DKか2Kに住みたいんだよな。 探すと結構よさげなのがあって5件くらいに絞れた。あとは実際に内見して防音性とかをチェックするだけという感じ。
友達が柏に住んでると言ってたのでアパートの名前を教えてもらって検索したら6畳くらいのワンルームがヒットした。安くていいんだけど、かつて6畳ワンルームに住んでいたこともあったが荷物がクソ多くて常に散らかっていたから少し心配。写真を見たら建物の最上階が台形なので一方の壁が斜めになっていて、風呂の壁も斜めになっていた。閉所恐怖症のケがあるので画像だけで心がざわついて却下。
荷物というか家具が少ないので引っ越し自体は軽トラかりて一往復で終わりそう。
Tumblr media
KJ Worksのホークアイ
の短いやつ(一番下)がかっこいい。ホークアイはセミオートオンリーだがフルオートに切り替えられるキットがあるらしい。いろいろ調べてたら銃を切った張ったしてガチの工作でトイガンを改造してる人のブログを見つけてこれまた数時間見てしまった。
お座敷Gun・blog
Custom Gun Take.R
2つめの人、目の病気で工作ができなくなったとかで更新が止まっているのだがカスタムのセンスがやばすぎる。全部は見てないけどメルトニクスが最高にかっこいい。アイアンサイトなしで水銀みたいな仕上げ…。撃つもんじゃないと書いてるけど実際に作動してるとこ見てみたい。
めしの話。無職だから基本的に貧乏なのだがちょっと臨時収入があったので自炊しようと思ってスーパーで久しぶりに冷凍パスタと菓子パン以外のものを買った。ここ一ヶ月くらいずっと冷凍パスタしか食ってなかったからね。久しぶりにチャーハンでも作ろうかなと思ってる。生活のレベルが低すぎる…。
0 notes
0imatsu · 6 years
Text
火曜日
病院行った。いろいろ不調を訴えたけど頓服みたいに飲んでる精神安定剤は増えなかった。眠前の向精神薬で治療しようとしてるのか、なんか眠剤と合わせて増えてた。「いい感じに調整しとく」と漠然としたことを言われて結果的に処方に満足してない(だったら聞けばいいのだがあんまり聞く気力がない)。病院変えたいなあ…。ソラナックス 、依存性みたいなのが高いから出したくない・減らしたいという方針なんだろうけど、実際足りなくてしんどい。
Tumblr media
いかにも「街のおもちゃ屋さん」という感じだった店が潰れてた。古くさくて懐かしい感じのぬいぐるみとかあったのでなんか悲しい。エアガンのカートリッジと、figmaを乗せる用の1/12のバイク買ったことがある。…と思ったけど調べたら火曜日は定休日らしい。
帰りに駅ビルの百均でオカシとレトルトカレーとジュース買った。��なり貧乏な感じのチョイスだけど実際貧乏なので仕方ない。自炊とかしたいけど1人分だけ作るとなるとどうしても高くつくし…。金がないのしんどい。
もうなんかすごい長時間起きてるけど全然眠くない。眠くても横になって目を閉じようとすると瞼に力が入ってリラックスできない。
0 notes