Tumgik
4minop-blog · 5 years
Photo
Tumblr media
0 notes
4minop-blog · 5 years
Photo
Tumblr media
0 notes
4minop-blog · 5 years
Photo
Tumblr media
0 notes
4minop-blog · 5 years
Photo
Tumblr media
0 notes
4minop-blog · 5 years
Text
【スタージョンの法則】
スタージョンの法則とは、SF作家シオドア・スタージョンの提唱した法則である。
SFの90%はクズである
そしてあらゆるものの90%はクズである
文学に関するパネルディスカッションで「SFの90%はクズじゃないか」と批判されたスタージョンが「それならば、あらゆるものの90%はクズだ」と反論したことが起源であるとされる。
これは、一部を取り上げて全体がそうであるかのように非難する論調に対しての逆批判として極めて有用であるため、それ以後も様々な場所で用いられている。
「最低の作例を引っ張り出しては叩く」という悪意の攻撃に対して、自分から直接反撃しているのだ。90%のSF作品をゴミカス扱いするのと同じ基準を用いれば、映画、文学、消費材などその他あらゆるものの90%も同様にゴミである。言葉を変えれば、「SFの90%がカスだ」という主張ないし事実のもつ情報量はゼロである。なぜならば、SFは他の芸術/技術の産物と同様の質的傾向を示しているに過ぎないからである。
他方で、「一定の名作を生むジャンルには、常に多量の駄作がある」という風に言い換えることもできる。例えばゲーム業界であれば、名作ゲームの影には常に大量の駄作ゲームがあるということになる。
多量の駄作の存在は、それらを受け入れる市場の存在を前提にするが、それが存在しないジャンルは名作を生み出せない。そのような駄作は、駆け出しの制作者の修練の場でもあるからである。それを失ったジャンルは、後継者を失って先細りになりがちである。 
0 notes
4minop-blog · 5 years
Text
【アンビバレンス】
同一の対象に対して、愛と憎しみのように相反する感情を同時に持つこと。両面価値。
0 notes
4minop-blog · 5 years
Text
【トゥレット障害】
トゥレット障害(トゥレットしょうがい、英語: Tourette syndrome)またはトゥレット症候群とは、チックという一群の神経精神疾患のうち、音声や行動の症状を主体とし慢性の経過をたどるものを指す。小児期に発症し、軽快・増悪を繰り返しながら慢性に経過する。トゥレット症候群の約半数は18歳までにチックが消失、または予後は良いとされている。
チックの症状のひとつに汚言症があり、意図せずに卑猥なまたは冒涜的な言葉を発する事から社会的に受け入れられず二次的に自己評価が低下したり抑うつ的になったりすることがある。ただし、この症状が発症することは稀で子供や軽症例では殆ど見られない。
運動チック
顔面の素早い動き(まばたき、顔をしかめるなど)、首を振る、腕や肩を振り回す、体をねじったり揺すったりする、自分の体を触ったり叩いたりする、口の中を噛む、他人の身体や周囲のものなどにさわる、など 
音声チック
咳払い、短い叫び声、汚言症(罵りや卑猥な内容)、うなり声、ため息をつくなど
一見チックに意味があるようにみえることがあり、これが更なる誤解を生むことがある。またチックはある程度抑制することができる場合もある。そのため、例えば学校等の公共の場ではチックを我慢し、家などに帰ると安心し、抑えていたチックを起こす場合もある。
0 notes
4minop-blog · 5 years
Text
【遷延性意識障害(せんえんせいいしきしょうがい)】
重度の昏睡状態を指す症状。植物状態(しょくぶつじょうたい)といわれる状態のこと。持続的意識障害、持続的植物状態ともいわれる。
0 notes
4minop-blog · 5 years
Text
【レバレッジ】
経済活動において、他人資本を使うことで自己資本に対する利益率を高めること、または、その高まる倍率。
0 notes
4minop-blog · 5 years
Text
【サバイバー】
事故や事件、災害などに遭いながら生きのびた人
闘病中の人、またはその病気の経験者
0 notes
4minop-blog · 5 years
Text
【ムペンバ効果】
特定の状況下では高温の水の方が低温の水よりも短時間で凍ることがあるという物理学上の主張。必ず短時間で凍るわけではないとされる。
0 notes
4minop-blog · 5 years
Text
【ウェスターマーク効果】
幼少期から同一の生活環境で育った相手に対しては、長じてから性的興味を持つ事は少なくなる、とする仮説的な心理現象である。
0 notes
4minop-blog · 5 years
Text
【ソフィスケート】
趣味、考え、態度などが都会的に洗練されていること。「ソフィスティケートされたもてなし」
0 notes
4minop-blog · 5 years
Text
【小径(しょうけい)】
(二人以上並んでは通れないほどの)こみち。
0 notes
4minop-blog · 5 years
Text
【コスモポリタン】
コスモポリタニズム(英: cosmopolitanism)とは、全世界の人々を自分の同胞ととらえる思想。世界市民主義・世界主義とも呼ばれる。コスモポリタニズムに賛同する人々をコスモポリタン(訳語は地球市民)と呼ぶ。
1 note · View note